-
1. 匿名 2018/04/13(金) 11:40:23
6月から7月にかけてスペインへ旅行に行きます。
マドリッド、バルセロナ、コルドバ、グラナダ、セビーリャなどを回る予定です。
レストラン、観光などのオススメや南スペインの交通機関の情報、
治安ことなど教えてください!+19
-3
-
2. 匿名 2018/04/13(金) 11:40:49
出典:atlas.cdx.jp
+0
-2
-
3. 匿名 2018/04/13(金) 11:42:04
ガルちゃんにスペイン旅行に行ったことがある人が何人いるか…+24
-10
-
4. 匿名 2018/04/13(金) 11:42:08
バルセロナ!+36
-1
-
5. 匿名 2018/04/13(金) 11:42:27
スマホ盗難多いから気をつけて!+17
-1
-
6. 匿名 2018/04/13(金) 11:42:35
闘牛+0
-6
-
7. 匿名 2018/04/13(金) 11:43:05
あらま奇遇!
私も今月スペイン旅行行ってきます(*^_^*)
+23
-1
-
8. 匿名 2018/04/13(金) 11:44:05
パエリアかなー(適当+6
-1
-
9. 匿名 2018/04/13(金) 11:44:17
サグラダファミリア 定番ですけど
間近でみたら凄かったです。+46
-1
-
10. 匿名 2018/04/13(金) 11:45:09
テロはもう大丈夫なのかしら?+6
-1
-
11. 匿名 2018/04/13(金) 11:45:33
バルに行く!
安いし美味しい!+43
-2
-
12. 匿名 2018/04/13(金) 11:46:07
えっざぼいざ
ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"えっざぼいざ
フラメンコを見なさい、タッタカタッタカ♪+10
-2
-
13. 匿名 2018/04/13(金) 11:46:26
治安がやばい。+8
-4
-
14. 匿名 2018/04/13(金) 11:46:59
サラダ、普通に何も掛かってない事多い。(バルサミコ酢かかってればマシ)
なので、ドレッシング掛けて食べるのが好きな人は持って行くのがお薦め。+3
-8
-
15. 匿名 2018/04/13(金) 11:47:57
色々回りましたがやっぱりバルセロナが楽しかったです。3泊ほどしましたが、もっといたかった!ご飯も美味しいし、タクシーも安くて多様してました。怖い思いはしなかったし、また行きたいと思ってます!+16
-1
-
16. 匿名 2018/04/13(金) 11:48:02
グラナダならアルバンブラパレスホテルがオススメです。
市街地側の部屋なら夕方うっとりするような景色が見られますよ!
スリ多いですからとにかく気をつけて下さい!+14
-1
-
17. 匿名 2018/04/13(金) 11:49:00
ガウディのグエル公園!独身の時に行ったけど
子供も一緒に行ったら喜びそうな可愛い
建造物が良かった。
+28
-1
-
18. 匿名 2018/04/13(金) 11:49:24
マドリード行くなら(貸し出しされてないなら)ゲルニカ見てみてー
ソフィア王妃芸術センターにあるはず+22
-1
-
19. 匿名 2018/04/13(金) 11:50:10
7月はかなり暑いので気をつけてください!帽子とサングラス必須。グラナダはほぼ砂漠。。バルセロナはそれなりに英語通じるけど、他の場所ではあまり通じないので指差し会話帳持ってくと良いかも?
メトロはどこもプロのスリの巣窟なので盗られるのを前提にするくらいにして、必ず現金は少額のみ持ち歩いてください。カードは少額から使えるのでできればカードをメインで使うがいいと思います。
フラメンコショーはやっぱり観る価値ありと思います。マドリッドより地方の方が安いかも?
マドリッドのチョコレートチュロス屋、世界最古?の子豚の丸焼きレストランもおススメ。
バルセロナはバルの食べ歩きが楽しいです。ハシゴしてみてください。+18
-1
-
20. 匿名 2018/04/13(金) 11:50:34
クラブが好きなら イビサ島 がいいよ+5
-1
-
21. 匿名 2018/04/13(金) 11:51:44
>>14
置いてある塩、胡椒、オリーブオイルとかを個々が調整してかけるようになってるんだよ+23
-1
-
22. 匿名 2018/04/13(金) 11:52:48
セビーリャのスプリングフェスティバルはどうですか?開催時期にもよるけど。+2
-0
-
23. トップハムハット狂 2018/04/13(金) 11:53:08
ワインを飲め!+6
-0
-
24. 匿名 2018/04/13(金) 11:54:10
サングリアもおいしいよ〜+22
-0
-
25. 匿名 2018/04/13(金) 11:55:20
大学生の知人は数人に囲まれ手足押さえられ、あっという間にポッケからスマホ盗られました。他の知人はスーツケースをすごい速さで置き引き?されたそう。去年の話です。最近特に多いようなので、数分でも気を抜かないで気をつけて、楽しんで来てください!+21
-0
-
26. 匿名 2018/04/13(金) 11:56:59
>>25
握ってる手提げバッグでも奪われることがあるってね+3
-0
-
27. 匿名 2018/04/13(金) 11:59:33
数年前に行ったで!
何があってもグラナダのアルハンブラ宮殿に行くんや!絶対やで工藤!
サグラダファミリアはなんかイメージ通りで、町中にポンっと現れていかにも製作途中、想像通りって感じやったけど、アルハンブラ宮殿はあまりの彫刻の美しさに見とれたで!
+27
-0
-
28. 匿名 2018/04/13(金) 12:00:18
あと、ビールが辛くてうまかったで!
生ハムも食べときや!+9
-0
-
29. 匿名 2018/04/13(金) 12:02:32
マドリッドのプラド美術館は有名な絵画がたくさんありますよ+23
-0
-
30. 匿名 2018/04/13(金) 12:03:47
うん、ハモンセラーノ食べないとね+9
-0
-
31. 匿名 2018/04/13(金) 12:05:59
絵画は日本に来ると混み混みの中で短い時間で観るしかないけど現地では割とゆっくり存分に観られるよね+3
-0
-
32. 匿名 2018/04/13(金) 12:07:19
パエーリャ
びっくりするぐらい美味しい。
今まで食べたのは何だったんだ?って思うよ。
後、フェ (サラミ)が美味しかった。
良いなぁ。楽しんできてね。+15
-1
-
33. 匿名 2018/04/13(金) 12:10:13
日本より日差しが強くて乾燥するから気をつけて
グラナダはやっぱりアルハンブラ宮殿が素敵
お庭に日本から来たっていう柿の木があるよ+6
-0
-
34. 匿名 2018/04/13(金) 12:12:48
バルセロナの
サンジョセップ(ボケリア)市場!
色鮮やかな野菜やフルーツ、生ハムはすごくやすかったです!
付近にはガウディの建築物やデパートもあります!
+7
-0
-
35. 匿名 2018/04/13(金) 12:13:22
いいね主さん!
安全に気をつけて無事、
楽しんできてね(^^)/+6
-0
-
36. 匿名 2018/04/13(金) 12:22:06
サグラダファミリアやグエル公園に比べると、マイナーで観光っぽくはないけれど…
バルセロナのサンミゲル市場!食べたり飲んだりが好きな人なら楽しめる楽しめると思う!
あと、ポルトベル。ゆったりとした時間が流れて風が気持ちいい!+6
-0
-
37. 匿名 2018/04/13(金) 12:22:22
スペインってどこに行くのも移動距離が長かった記憶がある+7
-0
-
38. 匿名 2018/04/13(金) 12:23:02
36です!
サンミゲル市場はマドリッドでした(;O;)+0
-0
-
39. 匿名 2018/04/13(金) 12:24:16
30ヶ国旅行したけど、スペインが一番好きでした!ゴハンも美味しいし、建物も美しい!
フィゲラスのダリ美術館行けたら行ってみてほしい。
あとバルセロナのシエテポルテスというレストランのアロスネグロ(イカスミのパエリヤ)が美味しかったです。
それから山に近い街ではマッシュルームサラダがとっても美味しかったのでオススメです。+10
-0
-
40. 匿名 2018/04/13(金) 12:25:12
ソフィア王妃芸術センターは確か月曜は入場料無料だったような…5年も前なので今は変わっているかもm(__)m+2
-0
-
41. 匿名 2018/04/13(金) 12:27:31
マドリッドとバルセロナとトレドに行ったことがありますが、また行きたいのはバルセロナ!
ピカソ美術館のあたらいの古い町並みとかブラブラ歩いてるだけでも楽しい。ごはんも安くておいしい!+6
-1
-
42. 匿名 2018/04/13(金) 12:27:40
去年行ったけどパンが美味しかった。
(パンはスペイン語でもpansだった)
スタバのデニッシュすら美味しかったなぁ。
交通関係は日本より安いけど、表示や案内は最初分かりにくいです。
あと完全に個人旅行なら、急にストで運休や間引き運転になったりもするから現地の情報をよくチェックしておくといいと思う。
楽しい旅行になりますように(^^)
+7
-0
-
43. 匿名 2018/04/13(金) 12:27:48
バルセロナと言えばサッカー見たいなあ+3
-0
-
44. 匿名 2018/04/13(金) 12:29:08
私は普通の女の子からスペイン語でいきなり話しかけられ地図を見せられている隙に多分グルが居てバッグからスマホ盗られました。十分気をつけなかった自分が悪いけど慎重すぎるぐらいが丁度良い+14
-0
-
45. 匿名 2018/04/13(金) 12:35:03
グラナダが素敵だったなあ
ただ私が7月に行った時は連日39度とかで暑くて溶けそうだったから辛かったよ
サラダは基本オリーブオイルと塩って感じで私の口には合わなかったけど他の料理が基本美味しい
やっぱり生ハムは絶対食べた方が良いと思う!+6
-0
-
46. 匿名 2018/04/13(金) 12:43:09
ミハスは寄らないのかな?小さな街だけど街全体が白くてどこで写真撮っても素敵だった
加工無しです+26
-2
-
47. 匿名 2018/04/13(金) 12:46:12
朝コーヒーと生ハムの朝食がいろんなカフェでやってて、安いし美味しかったです。
マーケットやバルはスリが多いから気をつけてください。ご飯美味しいし、世界遺産は素晴らしいし楽しいですよ!+7
-0
-
48. 匿名 2018/04/13(金) 12:46:24
ごはんが日本人好みでとても美味しいです!バルセロナはタパス(ちっちゃいおつまみみたいなの)が楽しめるバルがたくさんあっておすすめ。
ただどの料理にもオリーブオイルがかなり使われているので毎日食べてると日本人は胃もたれするかも。胃薬持ってくと安心です。
サグラダファミリアは確かエレベーターで昇ることができたはず…帰りは階段ですが、景色がものすごーーくきれいで装飾も間近に見れるのでもし体力と時間に余裕があればぜひ!+11
-0
-
49. 匿名 2018/04/13(金) 12:46:31
お酒飲みながらのフラメンコ観賞は良かったです。
あとはマドリッドでバル巡りですかね。
ただ、スペイン語が少し話せたから良かったのかもしれないので、あまり無理はしないようにしてくださいね!+5
-0
-
50. 匿名 2018/04/13(金) 12:48:10
カサミラの2階のカフェがオススメです。
天井の波?を眺めながらお茶が飲めます。ケーキも美味しかったですよ。世界遺産の中でティータイム出来て不思議な体験ですが、幸せでした。+4
-0
-
51. 匿名 2018/04/13(金) 12:52:00
トレドとサグラダ・ファミリアとフラメンコショーが良かった!
パエリアはお店が悪かったのか私には駄目でした。
バルセロナのテロがあった通りは全然それを感じさせる事なく賑わってました。
ツアーの添乗員さんですら、2回スリにあったと言ってたので厳重に気をつけてました。グレードの高いホテル内のレストランでも置き引きに会うらしいです+6
-0
-
52. 匿名 2018/04/13(金) 13:02:17
トレド!!
ドラクエに出て来る城下町みたいですごく素敵だった!!+9
-0
-
53. 匿名 2018/04/13(金) 13:12:23
高い店よりその辺の居酒屋みたいな安い店の方がパエリアが美味しかった。
なんでだろう。+1
-0
-
54. 匿名 2018/04/13(金) 13:16:40
ツアーじゃないなら、サグラダファミリア、グエル公園などなど…メジャーな所はネットから事前予約したほうがいいですよ。予約無しでも入れなくはないですが、何時の回に入れるかわかりません。しかも日差しがきついので並ぶのが辛いです。私はグエル公園で一時間待ちして死にそうになりました…+11
-0
-
55. 匿名 2018/04/13(金) 13:17:20
地図みながらフラフラ迷ってしまってたけど運良く怖い目にあわずに過ごせました
タクシーはぼったくられることあるらしいのでよくチェックしといて最後にレシーボ!というとレシートをくれます
カフェでお茶中に黒色人種の方に話しかけられたけど、後で物を売りつける方だとわかりました、初めから無視が良いそうです
セビリアのタブラオでのフラメンコショーがすごーく盛り上がって良かったです
バルセロナではやはりガウディ建築のバトリョ邸と公園も!夜のライトアップされてるサグラダ・ファミリアも池に映って綺麗でした
マドリードならプラド美術館はやはり良いです!日本人ガイドさんに来てもらえると尚更面白い+4
-0
-
56. 匿名 2018/04/13(金) 13:20:49
わたしはセビリャの街が1番素敵で好きでした。+1
-0
-
57. 匿名 2018/04/13(金) 13:33:43
5年以上も前ですいません。はちみつ入りの紅茶パックスーパーで買った思い出‥あとカカオサンパカもまだ日本未上陸で買ったなー。
バルセロナでシーフードのレストラン行ったけどどれも美味しかった!+3
-0
-
58. 匿名 2018/04/13(金) 13:37:48
治安ヤバイヤバイ言われて行った。
リュックに南京錠つけて、貴重品は腹巻きに入れて。
でも全然大丈夫だった。
ガイドブックや地図を見るときは背中を壁側にして死角を見せない。もう一人が周りを見て警戒。
早朝や夜遅くはタクシーを使う。程度で大丈夫だった。
電車でバルセロナマドリード、コルドバ、マラガに移動してのんびりしました。
パラドールの5泊分のチケットを買って、好きなパラドールを予約して泊まりました。
アルハンブラ宮殿のパラドールが人気で取れませんでした。
8月に行った時はとにかく暑くてシエスタで昼から3時過ぎまでどのお店も閉まってました。
観光客向けのお店はチラホラ開いてたけど、田舎の方は人っ子一人歩いてないみたいな感じでした
+4
-0
-
59. 匿名 2018/04/13(金) 13:53:03
その時期は死ぬほど暑い。
夏のアンダルシアは40度越えが当たり前。
しっかり水分補給して、個人で行くなら昼ご飯食べたら無理に歩き回らず夕方まで宿でシエスタがおすすめ。
もし闘牛を見るならケチって日なたの席をえらばず日陰席にする。
気を付けて楽しんできてください。
+6
-0
-
60. 匿名 2018/04/13(金) 14:10:31
既出だけどトレドは中世にタイムスリップしたかのような街で楽しかったよ。
バルセロナのゴシック地区も歴史ある建物が並んでいて雰囲気あるし、バルやチュロス屋もたくさんあるからオススメ。少し歩くとバルセロネータビーチがあって翠青の美しい海も拝める。
マドリードはプラド美術館に行ってベラスケスの名画を観たよ(о´∀`о)名前忘れたけど闘牛場も行った。生のマタドールすごくかっこよかった!+4
-0
-
61. 匿名 2018/04/13(金) 14:18:09
スペイン旅行憧れです
いった人に質問です
スペインのスパークリングワインを日本でよく飲みますが、現地で飲んだかた、価格や味がどんなものだったか教えてください!+0
-0
-
62. 匿名 2018/04/13(金) 14:25:36
>>46
ミハス、シエスタの時間に行ったら現地の人たちは休んでる時間帯だけあってめっちゃ暑かったwけど、土産物屋さんは開けてくれてたし、何より真っ青な空と白い壁が綺麗だったー!+4
-0
-
63. 匿名 2018/04/13(金) 14:32:05
人種差別が酷いので、
少しでも田舎に入ると
日本人はチャイニーズと言われ
空席のレストランでも入れません
ガイドに載っている有名なところを回れば楽しめると思います+1
-7
-
64. 匿名 2018/04/13(金) 14:50:32
私もスペイン息子と行くのよ〜。
ツワー観光なら安全な場所ばかりで大丈夫ですよ
+3
-1
-
65. 匿名 2018/04/13(金) 14:50:50
治安悪くないよ+2
-2
-
66. 匿名 2018/04/13(金) 15:13:55
>>63
ど田舎民はそんなもんよね
子供なんか日本人見るの初めてレベル+0
-2
-
67. 匿名 2018/04/13(金) 15:23:21
地元の親父さんで賑わってるバル!
なんでも美味しいよ。チキンものが特に!+2
-0
-
68. 匿名 2018/04/13(金) 15:26:49
何カ国か1人旅したけど、スペインは治安が心配で1人旅好き仲間何人かで行った。
結果何もなかったけどマドリッドは旅行者狙ってる現地人多数見かけた。コルドバ、グラナダ、セビーリャは意外と治安が良くて昼なら女性1人でも問題なし。
食も日本人の口に合うのでどこのバル入ってもとにかくおいしい。ただ基本英語は通じない。
お土産は日本では手に入らない蜂蜜入りカモミールティーがすっごいおすすめ。
+6
-0
-
69. 匿名 2018/04/13(金) 15:27:38
私も7月上旬にスペインに行きます。
もしかすると主さんと同じ時期同じスペインの空気を吸ってるかもしれないですね(笑)
初の海外なので過去のスペイントピとかで勉強していたところなので新しいトピが立って嬉しいです( ´∀`)
主さんの旅が良いものになることを祈ってます。
すみません、主さんに便乗して質問させてください。7月のスペインだったらどんな服装で行ったら良いのでしょうか?お洒落すぎてもヨレヨレ過ぎても駄目と書かれてて迷っています。そしてあまりラフな服を持っていないという..。
あと長期フライトになるかと思うのですが飛行機の中は素っぴんですか?それとも化粧したまま?参考にしたいので旅慣れてる方お教えください。+3
-0
-
70. 匿名 2018/04/13(金) 15:42:22
>>69
2013年7月にいったけど、39度や40度だったからめちゃくちゃ暑かった!
キレイ目な薄着で良いと思うよ。外国人観光客はランニングショーパン、ってのが多かったけど。協会とか好まれないしね。
飛行機内は素っぴんだったよ。+4
-1
-
71. 匿名 2018/04/13(金) 15:43:38
>>69
その時期はとにかく暑い。
服装は目的にもよるけど、観光で大聖堂などに行くならTシャツにジーパンの観光客がどの国も多かった。足は出さない服装。
ドレスコードがあるレストランでなければその格好でバルやショッピングどこでも問題なし。ただ朝晩の気温差があるから羽織れるものが必要かな。
飛行機の中は乾燥するのですっぴんで保湿をこまめにした方が良いかも。
素敵な旅行になると良いですね。+3
-0
-
72. 匿名 2018/04/13(金) 15:46:13
>>69
私はタンクトップに動きやすいスカートかなるべく薄手の生地のゆったりめのパンツで徘徊してました。
日中酷暑でも朝晩は割と冷えるし、機内でも羽織れるような物があるといいですよ。+2
-0
-
73. 匿名 2018/04/13(金) 16:13:57
マドリードのアトーチャ駅から高速鉄道乗ってみてください!駅が植物園みたいになっていて、巨大な植物が植わっていて圧巻です。
ガウディの建築物はどこも素晴らしいですが大人気すぎて地獄のように混んでました!
そんな中ガウディのパトロンの家、グエル邸は薄暗くて他のガウディの建築物のような感じではないですが、人が少なくて落ち着いて見れました。予約しなくても大丈夫でした。お土産売り場でモザイク模様のオリーブオイルが何本か箱にまとめて入っていて、お土産で配ったらオシャンティでよろこばれました。(ただし箱が臭い!)
+6
-0
-
74. 匿名 2018/04/13(金) 16:56:45
スーパーの駄菓子のサラミ めっちゃうまい
グミ マズイ…消しゴムみたい 硬い+0
-0
-
75. 匿名 2018/04/13(金) 16:59:19
+3
-0
-
76. 匿名 2018/04/13(金) 17:05:05
夜の10時11時にマドリード市内で迷いながら歩いてましたが(もろアジア人観光客迷子まる出し男女二人組)無事でした
人通りや交通量も多かったけど、今思うと恐ろしいです
ANAとかJALにしか乗ったことなかったから、イベリア航空は飛行機狭い感じして、13時間のフライトはキツかった…+2
-0
-
77. 匿名 2018/04/13(金) 18:10:15
>>69
以前6月に行った時、ジーンズとTシャツで動くつもりでしたが…とにかく暑くて現地のZARAで楽なスカートとマキシワンピを買いました。
あと、長いフライトにはメディキュット的な着圧ソックスと機内用にスリッパをぜひお持ちください。着いてからの足の軽さが違います!+4
-0
-
78. 匿名 2018/04/13(金) 18:12:08
バルセロナなら有名どころだけどLEONというバルが好きです。
セビーリャは小さくてオシャレなバルがたくさんあります。うろうろするだけで、とっても楽しい街です。
スペインは、パラドールというお城や修道院を修繕したホテルに泊まれます。
お値段張るけど、とっても素敵ですよ(^-^)+5
-0
-
79. 匿名 2018/04/13(金) 18:14:07
>>78
パラドールってそんなに高くない
若い人とかシルバーさんは場合によって割引になるよ
会員になるとドリンク出してもらえたりする+0
-0
-
80. 匿名 2018/04/13(金) 19:05:57
>>27
なんで誰も突っ込んでくれへんねん!
プラスだけくれてもアカンねんで!
あと、バルサのサッカー場も行っときや!+2
-0
-
81. 匿名 2018/04/13(金) 20:56:23
高城 剛 カバンの中身 - 世界中を手荷物1つで旅をする - YouTubewww.youtube.com高城剛のハードライフを支える必要最低限のリアルツールを公開! 次世代のためのモノ選びとパッキングを追求したすべて「本人私物」の珠玉の一冊。 LIFE PACKING 未来を生きるためのモノと知恵 - 高城 剛 » http://amzn.to/19t9sP3
+0
-0
-
82. 匿名 2018/04/13(金) 21:35:07
去年の6月に似たようなコースで行きました!
どこも素敵でしたが、一番は南のミハスが好きでした。
スリが本当に狙ってるので、気をつけてくださいね(-。-;
スマホはあまり出さず、デジカメを手首にストラップ付けて撮るのをオススメします。
あとは気候も良いと言われてたのに、毎日40℃越えでサウナ状態でした…体力つけてってください!
スペインは公共機関が危ないです(地下鉄、バス)
一番安全なのはタクシーです。
タクシー界は法がきちんと整備され、ぼったくらなくてもちゃんと良いお給料が出るので変なことする人が居なくなったそうです。(現地の日本人ガイド曰く)
ただ英語が通じないので、行き先をメモして見せるのが一番です。
あとは観光地もジプシーのような人たちが自由に入れるので、建物に感動しつつも周囲に気をつけつつ…陽気なスペインの人柄に触れて楽しんでください♪+5
-0
-
83. 匿名 2018/04/13(金) 21:37:40
昨年マドリードとトレド、バルセロナにいきました!ツアーではなく個人です!
他の方も書いてましたがドラクエや中世の世界観か好きな方にはトレドたまらないです!
バルセロナではセルベセリア・カタラナというバル?がとてもおいしく、英語メニューもありよかったですよ。観光ガイドにも必ずのる定番のお店ですが、観光客も地元客もいて入りやすいです。
ここのオレンジジュースが1番おいしかった!
ちょっと早め(ランチなら12時頃)カサバトリョの近く。
ガウディ建築は旅行前に予約がよいです。
私達(新婚旅行)は主に地下鉄で移動していたのですが(バッグなどはかなり気をつけました。地下鉄は回数券などもある)
バルセロナのモンジュイックの丘へ向かう際、道を間違えて公園内のちょっと奥まったところにいってしまい..(タクシーに乗るのを忘れたので自業自得)そこで振り向いたらナイフをもった男がいて、バッグをとられました。
中身はほとんどはいってなかったのですが。
置き引きやスリは多くとも
なかなかそこまでのことはあまりないよ...と現地の日本人通訳さんは言っていましたが。
浮かれカップル、やっちまったな、という思い出です。(ちなみに犯人もすぐ逮捕され、バルセロナの裁判所までいくことになったりなかなかない経験でした)
でもバルセロナの観光地付近や駅はどこも警察がいたので、それはよかったです。
主さんも、持ち物には気をつけて満喫してくださいね!
行く前は銀色夏生さんの
バルセロナパリ母娘旅を読みました。
バルセロナのところは参考になると思います。
わたしはそんなことがあったけどまた行きたいです!スペインラブ+5
-0
-
84. 匿名 2018/04/13(金) 22:11:17
新婚旅行でいきました!
スペインの澄みきった青くて大きな空がキレイでした。おすすめはアルハンブラ宮殿。繊細なモザイクタイルや壁の彫刻に圧倒され、眼下に広がるカサブランカの街並みがとっても印象的でした。
バルでは赤ワインはビーノで白はブロンコ。ビールはセルベスタ。食べ物は指をさせば大丈夫なので、ぜひ行ってみて。あと皮製品が激安です^_^
楽しんできてくださいね。+5
-0
-
85. 匿名 2018/04/13(金) 22:14:24
主人の出身国なので、毎年夏に帰省します。
マドリッドです。
言うほど治安悪くないですが平和ボケしている日本人は狙われやすいかもしれません。
ヒターノはもちろんですがルーマニア人のグループには、かなり要注意です。
服装が特徴的なのですぐ分かると思います。
夜のcasa de canpoは売春婦が多い。
周辺はヤバイ人もうろついてるから気をつけてね。
地下鉄 legazpi周辺は最近オシャレなbarも増えてるし大きな公園があるから散歩に最適です。
公園の横には川が流れていて、流れに沿って下っていくと錦織選手が試合に出場するマドリッドオープンのテニスのスタジアムに着くよ。
サイクリング出来るようになってるから時間に余裕があればレンタルサイクルもおススメです。
日中は猛暑ですが木陰に入れば涼しいです。
屋内なら午前中は冷房なしでも窓を開けていれば風が通って涼しいくらいですよ。
素敵なスペイン旅行になりますように。
+5
-0
-
86. 匿名 2018/04/13(金) 23:09:15
トピ主です。
みなさんのコメント、参考にして楽しんできたいと思います!
全て自分でプラン組んで行くか、旅行会社のフリープランかでまだ検討中なんですけど。。。
ミハスとセビーリャは必ず行きたいと思います。
バルもいいですね!
あとはスリですかね、注意が必要なの。ちょっと怖いですが。
サグラダファミリア、アルハンブラも楽しみです!+4
-0
-
87. 匿名 2018/04/13(金) 23:46:25
主さん
1人は本当に危ない!
行くならツアーで行くことをお勧めします。
首絞め強盗とか、観光スポットでのスリが多いんです。今は中東やアフリカからの貧しい難民がヨーロッパに押し寄せているので、私が行った10年前よりも、さらに治安は悪いはずです。スペインだって若者が就職出来ない位に景気が悪いと聞きました。
ネガティヴな事を書いてしまいましたが、基本的にはスペインの人は親切でとっても陽気。食べ物も美味しくて魅力的な観光地もあります。
私はもう一度行きたいな。
でも、気をつけてくださいね。+6
-0
-
88. 匿名 2018/04/13(金) 23:59:31
どこも生しぼりオレンジジュースを出すので
ぜひ飲んでほしい!おいしかった!+8
-0
-
89. 匿名 2018/04/14(土) 00:40:58
私もリュック開けられてた!注意してくださいねー!テンション下がります。
でもバルセロナ最高に楽しいです!ご飯もおいしいです。+1
-0
-
90. 匿名 2018/04/14(土) 00:58:17
バルセロナの旧市街でバル巡り!
あとバルセロナからちょっと足を伸ばしてモンセラットもおススメ!+3
-0
-
91. 匿名 2018/04/14(土) 01:07:11
>>90
モンセラットいいですよね!
わたしは教会よりも眺めがほんとによくて、
トレッキングしたくなりました+1
-0
-
92. 匿名 2018/04/14(土) 01:22:18
バルセロナの有名な市場
楽しかった〜!!
バルで食べ歩き&パエリア食べ比べ!+1
-0
-
93. 匿名 2018/04/14(土) 03:43:58
アンダルシアに行った時はノドが乾いたらバルでオレンジジュースを飲んでました。
めっちゃおいしいのでおススメです。
スーモナランハといいます。+1
-0
-
94. 匿名 2018/04/14(土) 03:46:11
セビーリャに行くなら本場のフラメンコを是非見てください
ホテルで予約をお願いすると、食事なしでもいい席を取ってくれました+1
-0
-
95. 匿名 2018/04/14(土) 03:49:03
朝ごはんやランチにボガディーリョもおススメ。
中身はトルティーリャやイカフライがスペインらしいよ。
バルで作ってもらってテイクアウトもできるので、夜に部屋でまったりしたい時もいいよ。+1
-0
-
96. 匿名 2018/04/14(土) 09:06:28
とこちゃん、気をつけて行ってきてねー!+0
-0
-
97. 匿名 2018/04/14(土) 18:57:28
昨年GWに行きました。
個人旅行でしょうか?
グラナダ、アルハンブラ宮殿は予約必須です!
約3ヶ月前から日時指定で予約開始です。
私が行った日はメーデーで当日券は売り切れていました。
それと、旅慣れている人でもスリに遭うくらい、スリが多いです。
財布は、ダミーも含めて3つに小分けして持つぐらいの気持ちで行きましょう。ポケットに入れた瞬間にスられますよ!
私はリュックの外側にある小さいファスナーを開けられました!ワザとゴミしか入れてなかったのですが...。
地下鉄の切符もカードで買えるので、現金は少なめでカードで手早く支払いましょう。
地元の人をよく見ると、長財布を持っている人はいません。小さい小銭入れくらいです。+0
-0
-
98. 匿名 2018/04/14(土) 21:34:57
>>69です。
遅くなりましたが皆さんありがとうございます!今から全部メモって万全に備えて行こうと思います。
スペインへ行くのは仕事に近いので同行者に気軽に聞ける空気でなかったので助かりました。
スペインの雰囲気を楽しんできたいと思います。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する