ガールズちゃんねる

男性ばかりの職場で働いてる人

152コメント2018/04/14(土) 02:54

  • 1. 匿名 2018/04/12(木) 18:01:25 

    私の働いている職場は女性従業員が辞めてしまったので現在職場で女性は私だけです。
    男性ばかりの職場はさっぱりしてそうとか思われがちですが、私の職場は全くそんなことなくて、ランチはみんなで一緒に食べる、頻繁に仕事後にその日出勤したメンバーで飲みに行くのですが、私は新人で独身なので行くか行かないかを聞かれることもなく、断れない雰囲気なので、仕事とわりきって参加していますが、行ってもその場にいない従業員や取引先の悪口や、女性下げや、下ネタばかりでうんざりしています。
    行ってもなにもプラスにならないし、いつも帰りは終電ギリギリで精神的にしんどくて仕事に行くのが嫌になりました。
    同じような環境の方はいませんか?

    +177

    -8

  • 3. 匿名 2018/04/12(木) 18:02:30 

    男性ばかりの職場で働いてる人

    +13

    -9

  • 4. 匿名 2018/04/12(木) 18:03:01 

    当方ブスです!!
    工場で働いてたときはモテた。

    +72

    -9

  • 5. 匿名 2018/04/12(木) 18:03:06 

    なかなかいないと思う。
    でも女性しかいない職場はほんと悲惨だからある意味よかったかもよ。

    +30

    -30

  • 6. 匿名 2018/04/12(木) 18:03:15 

    >>2
    またウンコマン
    いい加減にしなさい

    +5

    -1

  • 7. 匿名 2018/04/12(木) 18:03:17 

    そんなとこ辞めちゃいなよ

    +62

    -7

  • 8. 匿名 2018/04/12(木) 18:03:33 

    >>1
    モテなさそうな男性ばかりですか?
    何となくモサい雰囲気がしたので

    +121

    -1

  • 9. 匿名 2018/04/12(木) 18:03:45 

    男おばさんみたいな人に遭遇したら地獄。
    男の妬み嫉み嫉妬ほど質の悪いものはない。

    +191

    -3

  • 10. 匿名 2018/04/12(木) 18:04:11 

    随分女々しい男達なんだね。

    +99

    -6

  • 11. 匿名 2018/04/12(木) 18:04:24 

    >>1
    頭悪そうな会社だね

    +83

    -6

  • 12. 匿名 2018/04/12(木) 18:04:38 

    今高3になったばっかだけど、高校卒業したらどーしよっ。
    なんかめっちゃ汗くさいイメージ笑笑笑
    私は新橋のOLさんになりたいぃ~~(*>ω<*)

    +3

    -41

  • 13. 匿名 2018/04/12(木) 18:04:39 

    みなさん、ウンコマンはマイナスが嬉しいそうです

    +0

    -20

  • 14. 匿名 2018/04/12(木) 18:04:51 

    飲み会は断ってもいいんじゃない?
    習い事始めたからとか言って

    +148

    -1

  • 15. 匿名 2018/04/12(木) 18:05:05 

    >>1
    断っていいんじゃないの?

    +103

    -1

  • 16. 匿名 2018/04/12(木) 18:05:06 

    一旦、その習慣を終了させるべく彼氏が出来た事にするか習い事を始めた事にしてプライベートはきっちり分けた方が良さそうだね

    +102

    -0

  • 17. 匿名 2018/04/12(木) 18:05:17 

    おっさんども送別会でも辞める人を労う話をするんじゃなくていない人の悪口ばっかり
    女の人の方がデリカシーある(当たり前か?)

    +70

    -2

  • 18. 匿名 2018/04/12(木) 18:05:35 

    飲み会まで参加したりしないけど、今の職場がそんな感じ。

    必ず誰かの悪口言ってる、正直女以上だよ。本当女々しいわ。

    +108

    -2

  • 19. 匿名 2018/04/12(木) 18:05:55 

    底辺の男たちのくせに、あー若くて可愛い女の子と働きたいなぁって嫌味言われる‥
    オマエらも不細工でおっさんで稼ぎ少ないくせに‼︎

    +139

    -4

  • 20. 匿名 2018/04/12(木) 18:06:12 

    男の人も噂話好きな人いる
    聞き耳立てて社員のどうでもいい話をお客さんにしたりする

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/12(木) 18:06:24 

    男も色々とごちゃごちゃしてるみたいよ。
    さっぱりなんかしてない。

    +100

    -2

  • 22. 匿名 2018/04/12(木) 18:06:48 

    私も男性ばかりの職場で働いてますが、私は気が楽かな。
    以前は女性が多い職場で働いていましたが、みんな良い人が多かったけど、お昼休み、みんなでお喋りしながらのランチとかも何か疲れてしまっていたし、他人の私服チェックとかそういうのもあって、肌に合わなかった。
    今はお昼も黙々と一人で食べれるし、おじさんばかりだから気が楽です。

    +71

    -3

  • 23. 匿名 2018/04/12(木) 18:06:54 

    男性ばかりの職場で働いてる人

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/12(木) 18:07:13 

    >>1
    そんなくだらない飲み会は断ればいい。
    金と時間の無駄。

    +81

    -1

  • 25. 匿名 2018/04/12(木) 18:07:24 

    女の私には矛先が向かないがノリが悪い男性社員が飲み会のネタにされてるな

    独身男同士なのに飲み会断るって結構重い決断みたいだな

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2018/04/12(木) 18:08:04 

    女職場トピの逆パターンか。
    コメ少なそう。

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2018/04/12(木) 18:08:25 

    やめりゃいいじゃんw
    どの職場行っても飲み会は避けられないけどねw
    主はどこでも働けないと思うよw
    みんな飲み会なんか行きたくないよ
    自分だけが辛いと思うなよ

    +3

    -28

  • 30. 匿名 2018/04/12(木) 18:08:59 

    年下が先に昇進したりすると嫉妬がすごいよ
    いい歳して大人気ないよね
    そういう性格だから役職つけないんだよって言ってやりたい
    女性同士は結婚出産の嫉妬だけど男性は仕事だよね

    +69

    -2

  • 31. 匿名 2018/04/12(木) 18:09:06 

    来客のカップの片付け、掃除、ゴミ捨てとか全部女
    あいつらは気づいてもやらない
    電話も出やしねぇ
    若い男の人は割とそういうのやってくれるけどねw

    +108

    -1

  • 32. 匿名 2018/04/12(木) 18:09:34 

    男ばかりの職場で女一人は辛いね
    男は元々共感性に乏しいから
    あ、女に共感する男は要注意だよ

    +63

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/12(木) 18:09:39 

    トピ主は同じ様な状況下の人を探してるんじゃなくて「最低な職場だね!可哀想」ってコメを求めてるんだから自分はこうでしたみたいなコメは不要だよ

    +4

    -8

  • 34. 匿名 2018/04/12(木) 18:09:49 

    このコメントにプラスが5個以上ついたらちんちんも載せます。

    +8

    -22

  • 35. 匿名 2018/04/12(木) 18:10:00 

    汚い画像があるから、ゴキブリの時みたいに通報しましょう

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/12(木) 18:10:13 

    >>26>>28
    キモイ…

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/12(木) 18:10:23 

    こればっかりは、女性ばかりの職場も男性ばかりの職場も人間性によるんじゃない?
    女性でも男性でも嫌な奴はいくらでもいるから。
    私は男性が多い職場に2ヶ所ほど勤めたけど、片方はクズがつくような男性が集まってる職場だったから、地獄だったし、もう片方の職場は良い男性ばかりの職場だったから、天国だった。

    +42

    -4

  • 38. 匿名 2018/04/12(木) 18:10:24 

    ランチは一緒に食べる?
    女子じゃん!w

    +35

    -3

  • 39. 匿名 2018/04/12(木) 18:10:40 

    男ばかりの職場にいたけど、男ばかりは最悪だよ。嫉妬とかすごいし足の引っ張り合いが半端ない。ほぼイジメ。
    陰口とかも多いし、「あいつのこと嫌いだからあいつの仕事はやらない!!」とか仕事に私情を持ち込みまくりで大人気ない人も多いしドロドロしてるよ。

    +89

    -2

  • 40. 匿名 2018/04/12(木) 18:12:29 

    男の集団は本当に陰湿です。
    ありえないくらい不細工な、ジジイが容姿をディスってきたので、そのまま
    言い返したら、集団で個人攻撃されました。私が辞めた後、そのジジイも
    辞めたけど、送別会に一人も来なかったと聞いて、笑いが止まらなかったです。

    +95

    -2

  • 41. 匿名 2018/04/12(木) 18:12:43 

    >>35
    僕のありのままの姿を汚いって酷くないですか。消されたら泣く

    +1

    -11

  • 42. 匿名 2018/04/12(木) 18:12:59 

    産毛の感じと肌質が小中学生
    おばちゃん達忙しいからあっち行ってな

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/12(木) 18:14:26 

    >>35
    ゴキブリ野郎と同じ目にあわせてやろうぜ

    追放、追放

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/12(木) 18:15:00 

    >>42
    惜しい。僕は新高校一年生です!

    +1

    -12

  • 45. 匿名 2018/04/12(木) 18:17:10 

    >>44
    5ちゃんに行こうね!!

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/12(木) 18:17:26 

    ちょっと、消されてんだけど。おへそはともかく鼻の画像消すのはひどいって。普通に外出してるだけなのに鼻が汚いって理由で殺されるようなもんだよ。これが綺麗な鼻だったら消されてなかったんだろうな。

    +0

    -20

  • 47. 匿名 2018/04/12(木) 18:18:17 

    それよりもトイレが分かれてなくて生理の時が大変でイライラしてた

    +58

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/12(木) 18:18:25 

    バイトで数ヶ月のみ男ばかりの職場にいましたが他の課に女性もいてまだ救いようがありました。
    ただ独身だと同じく独身の男性が話かけてくれたりすると既婚者や同じ独身男性からの視線を感じたから主まではなくても男社会は大変だなと感じました。早く女性の人が入社するといいですね

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/12(木) 18:19:11 

    >>46
    お前しつこいわ

    全部通報な

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/12(木) 18:19:53 

    >>12
    丸の内とかじゃなくなぜ新橋なんだろう?
    なんか新橋ってオッさんのイメージ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/12(木) 18:19:59 

    まだ女ばかりの職場の方がマシ
    男って以外と裏で女よりエグい話してる
    私には無理だった
    自分のこと見られたい願望がある女なら合ってるかもね

    +60

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/12(木) 18:23:05 

    飲み会は「健康診断で肝臓が悪くて」とか言って断って方がいいんじゃない?

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/12(木) 18:23:18 

    >>47 大変そう

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2018/04/12(木) 18:24:17 

    >>46 あなた本人の写真でない場合、未成年とはいえ然るべき対処がなされる可能性があります
    ネット上の犯罪行為には気をつけましょう

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/12(木) 18:28:10 

    鳶なんで女1人です。結婚してるのわかってるから、誘われない笑まぁ、ブスなのもあるけど笑男の職場も、女みたくネチッコイのが多いな。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/12(木) 18:28:50 

    >>55
    全部自分の画像だ、安心しろ。

    +0

    -14

  • 59. 匿名 2018/04/12(木) 18:30:50 

    >>58のお母さーん!息子の部屋見に行ってやって!

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/12(木) 18:34:07 

    男ばかりの職場って下ネタにもノれるタイプか、マドンナタイプしかやってけなさそうなイメージだ

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/12(木) 18:43:38 

    めっちゃ楽。

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2018/04/12(木) 18:45:43 

    >>51
    これ、本当にあるの?女同士の派閥がどうこうの方が何倍も面倒に感じるんだけど、男叩きしたくて想像で作ってない?

    +1

    -12

  • 63. 匿名 2018/04/12(木) 18:47:21 

    >>1
    飲み会、ランチを共にするからサッパリしてないってのが意味分からない

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/12(木) 18:50:53 

    男ばっかりの職場だといろいろ大変だよね。
    男ばっかりだと本当に気が利かない。
    雑用的なことはぜーんぶ女がやるのが当たり前になる。
    コピー用紙ないよー!って呼びやがるからね。
    今手がはなせませーん!そこにあるので入れてくださーい!って言ったら嫌な顔される。

    +47

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/12(木) 18:51:18 

    女1人の支社勤務です。
    飲み会あっても子供いるし
    断ってます。
    前から思っていたけど
    男だから爽やかとか
    そんなことは決してありません。
    男も女も変わらない。
    それよりスリッパ1つ
    まともに脱げない
    所定の位置に戻せないあの人ら、
    生きてくって面倒くさいことの
    繰り返しなのにそれすらしないできない
    あの人らにとって面倒くさくない
    ことってあるのかな。

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/12(木) 18:52:33 

    前は女ばかりの職場で散々めにあったから

    今はかなり楽です。
    ちょっと重たい荷物とかさりげなく持ってくれたり

    色々優しくしてもらってます。

    +10

    -10

  • 67. 匿名 2018/04/12(木) 18:53:13 

    男性の職場は結構キツイ。
    仕事が出来ないうちは女の子扱いしてもらえるけど、力を付けてくると壮絶な苛めに合う場合がある。

    +59

    -3

  • 68. 匿名 2018/04/12(木) 18:53:34 

    >>63
    ランチや飲み会を共にするからさっぱりしてないって言ってるんじゃなくて、その場にいない人の悪口とかをぐちぐち言ってるからさっぱりしてないって言ってるのでは?

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/12(木) 18:54:35 

    女性下げがすごくて精神的に辛いです。
    なのにセクハラ言うときだけデレデレしてきます。
    頑固な人ばかり、口だけ達者なので、こういう人が老害と言われるんだろうな…と。
    本当に陰湿で大人げないです。
    プライドだけは一丁前。

    すみません、どこにも吐き出せる場所がなくて…

    +55

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/12(木) 18:56:11 

    飲み会は断りなね!
    実家暮らしなら「親がうるさいから」。一人暮らしなら「親がうるさいから」でいいから。

    そんな遅くに帰って帰り道に何かあったら大変だよ!

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/12(木) 18:56:23 

    >>30
    わかる!
    自分がなかなか出世出来ないのを嫁が尽くさないからと言ってる男いたよ。
    私の父が人事で働いてるけど、出世する人間は嫁が惣菜ばかり出しても出世していくって話してたな(笑)

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/12(木) 18:57:00 

    某大手の運送屋で事務してたけど、セクハラ当たり前の地獄。飲み会は毎回断り続けて結局一度も行かずに済んだ。女は絶対に飲み会に出席しろという圧力が凄まじくて病みそうだった

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/12(木) 18:57:26 

    男が9割以上の職場だけどむしろ気を遣われてる。制服を配るのにサイズを聞かれたときも気を遣われた笑
    生理休暇も毎月取れる。まあダメって言ったらパワハラとかセクハラになるからね。
    でも同世代で、時には上司とみんなで飲みに行ったりして楽しい。
    もう1人女子で先輩いるけど同じような扱い。

    +5

    -5

  • 74. 匿名 2018/04/12(木) 18:59:52 

    小さな営業所なので事務員私1人に他は男性ばかりです。
    私は既婚なので周りも気を使ってくれて飲みはたまに付き合うぐらいです。まあ行っても2次会3次会は女の子のお店に行くのでつまらないですよ。キャバクラの話か仕事の愚痴ですし。
    あとは結構男性は気分屋が多いので狭い営業所で雰囲気悪いと最悪です。この時代にまだお茶汲みは女性の仕事だと思ってるしね。本社の女の子にたまに誰もいない時に電話で愚痴ってます。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/12(木) 19:02:24 

    >>56
    意味わからんすぎる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/12(木) 19:03:36 

    男の多い職場に長くいて思うことは、「男ってなんでこんなにも感じの良い人と下劣なジジイとの差が激しい。同じ男とは思えない。」ということ

    +53

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/12(木) 19:07:49 

    たまに外回りするけど、年配の男性の女を見下したような態度がすごく嫌で、男ばかりの職場には行きたくない

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/12(木) 19:08:20 

    >>30

    結婚出産だと場合によっては仕事辞めるきっかけになるけど昇進は居続けるからなぁ
    長期間続くよね

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/12(木) 19:08:57 

    鳶なんで女1人です。結婚してるのわかってるから、誘われない笑まぁ、ブスなのもあるけど笑男の職場も、女みたくネチッコイのが多いな。

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2018/04/12(木) 19:09:46 

    男ばかりの職場はセクハラ多いから最悪だよ。飲み会はコンパニオンか風俗が必ずセット。
    素行は毎回悪いし自業自得で遊んでたのがバレて逆ギレ。ボーダーもいるからストーカーされて本当に迷惑した。まともな人が少なくて、チャラチャラした男ばかりだから仕事も杜撰だしね。一流とはほど遠いクオリティです。

    +23

    -1

  • 81. 匿名 2018/04/12(木) 19:11:48 

    こちらも女一人の職場です。
    お茶汲みもごみ捨てもトイレ掃除も全部私の仕事。
    お礼の1つも言われたことない。
    雑用は全部女の仕事って意識。

    +46

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/12(木) 19:14:29 

    男性だけど主と同じように思っている人もいるかもしれない

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/12(木) 19:19:47 

    男性社員率95%の会社で女子社員4人誰も飲み会なんて行かない
    やっぱり酔っ払いのオッサン相手は嫌だから
    酔って喧嘩あったりもするって聞いたし
    私も怖くていつも不参加にしてるよ

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/12(木) 19:21:44 

    >>56
    肌キレイな色してるね

    +1

    -4

  • 86. 匿名 2018/04/12(木) 19:22:59 

    マツコデラックス 女性よりも男性の嫌がらせのほうが陰湿? 131118 - YouTube
    マツコデラックス 女性よりも男性の嫌がらせのほうが陰湿? 131118 - YouTubeyoutu.be

    5時に夢中!は毎週月~金曜日、夕方5時よりTOKYO MX、群馬テレビ、サンテレビ、KBS京都で放送中! 5時に夢中!は毎週月~金曜日、夕方5時よりTOKYO MX、群馬テレビ、サンテレビ、KBS京都で放送中! タレントのマツコ・デラックス(41)が7月7. 5時に夢中!は毎週月~金...

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/12(木) 19:23:49 

    はい!4月2日から男ばかりの工場の事務員してます。事務所もトイレも汚い。
    女性の求人出してるから、はやくだれか入ってきて〜〜( ; ; )お局様の心配はないけど、息詰まる。女の人と話したい。

    +36

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/12(木) 19:24:22 

    男はサイコパスや犯罪者脳も多いから男ばかりの所は大変そう

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/12(木) 19:24:28 

    >>85
    男性ばかりの職場で働いてる人

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2018/04/12(木) 19:25:07 

    男性ばかりの職場で働いてました。
    毎日可愛いだの美人だのチヤホヤされて番号きかれたりストーカーされたりしてました(笑)ある意味めんどくさい

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/12(木) 19:28:22 

    女より男の方が断然陰湿だね。人間性が悪い人が多かった。もちろん優れた人も中にはいるけど希少だった。業界にもよるのかな。

    +25

    -1

  • 92. 匿名 2018/04/12(木) 19:28:49 

    なんでトピ画変えたんだ
    男性ばかりの職場で働いてる人

    +0

    -8

  • 93. 匿名 2018/04/12(木) 19:35:06 

    職場に女性私一人です。建設業です。自分はアラフォーで既婚、子持ちなので女の子扱いはされません。お母さんと呼ばれています。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/12(木) 19:35:45 

    女が20代の私と50代の人しかいない職場です。私の職場の男たちはセクハラに敏感で絶対に触れたりしてきません。私が一番年下なのでチヤホヤ甘やかされまくってます。よく奢ってもらえるし楽しい(笑)話も面白いから飲み会もよく参加してます\(^o^)/人の悪口とか言わないんだよね、なんかのほほんとしてる男ばっか!

    +5

    -4

  • 95. 匿名 2018/04/12(木) 19:37:23 

    >>93
    わたしも既婚子持ちで建設業の紅一点です。お仕事楽しいですか?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/12(木) 19:40:44 

    女子の人間関係のゴタゴタとは無縁で気楽ですが、オヤジの下ネタ話に付き合うのもめんどくさい。結婚前は彼氏いるのー?とか言って寄ってくる人もいてキモかった。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/12(木) 19:43:47 

    >>95
    今は正社員からパートになりましたが、そこそこ楽しくやってますよ~

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/12(木) 19:57:40 

    男ばかりはわりと大変。行きつけの風俗店に会社情報べらべら話して守秘義務も守らないし顧客名簿も漏洩してたから。有り得ない。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/12(木) 20:02:10 

    前の会社は女性は私を含めて事務員二人だけだった。
    もう一人はおばちゃんで、私は若かったし、すごくチヤホヤされてました。
    おっちゃんばかりだったから余計にかもしれない。
    社長がバンバン給料上げてくれた。
    バレンタインで300円のチョコを配ったらお返しがトトロの時計とかコ○ドームや大量のお菓子だった。
    誰かの悪口とかは無かったけど、下ネタは軽いのからドギツイのまで色々あった。

    +3

    -5

  • 100. 匿名 2018/04/12(木) 20:11:25 

    ホントに男子トイレくらい
    自分らで洗ってほしいわ。
    やらないならせめて
    散らかすな。
    氷作っといてくれとか
    容器に水入れるだけやん。
    いるなら自分で作れっつーの。
    シュレッダーも自分でしろ。

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/12(木) 20:12:39 

    男性が多くて女性二人だけの職場で働いてるけど、下ネタとかはないなぁ。
    もう一人の女性が辞めるので後々一人になる。
    やっていけるんだろうか。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/12(木) 20:15:58 

    >>93
    >>95
    私も同じ環境。ただ、自分だけが独身で男性は皆既婚なので逆です。
    入って2年目ですが、みんな家庭を大事にしてるので不倫の類いは今のところ感じられません。
    お昼は唯一1人になれる時間ぽくて、それぞれ自由に過ごしてますね。
    飲み会も年に2~3回なので、なかなか適度な距離感です。
    女性を見下すのは腹立つけど、もうそれはあるあるだと気にしないようにしてます。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/12(木) 20:16:15 

    >>1
    でも飲み会断ったら断ったで雰囲気悪くなりそう。なるべく参加して、それでも女下げとか嫌なこと言うならセクハラで上司に相談すれば?

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2018/04/12(木) 20:37:31 

    主は、多分小さい会社じゃない?

    嫌なら辞めたら?

    私も主と同じような環境で同じように悩んでいたけど、正直人数の問題。
    今はワンフロア200人くらいいるけど、人数多いとすぐ断れる(笑)

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/12(木) 20:42:39 

    下ネタ言うってことは気を使いたくないんだと思う。
    断ってもいいんじゃないの?
    男性陣も本当はキャバクラとか行きたいのかもしれないし。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/12(木) 20:50:25 

    入ったばかりの時は男性陣の興味が自分にすごい向いてるのがわかって嫌だったけど慣れて仕事もきちんとできるようになったら向こうも仕事仲間として認めてくれて女1人だからって気を使ったり下に見たりもなくなったよ

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2018/04/12(木) 21:00:55 

    女同士の面倒くささがなくていいね~と思ってる人。
    男が多いと昇格がむちゃくちゃ難しいことをわかって言ってるのかな

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2018/04/12(木) 21:05:52 

    40歳のあたしでも姫扱いしてくれる。
    サイコー

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2018/04/12(木) 21:10:23 

    一社目は女が腐ったような男社長だった。
    ほんと、いない取引先の人の悪口ばかり。私もかなりのイヤミを言われたから言い返したりもした。
    側近の片腕メンズが辞めるタイミングで私も辞めた。そしたら辞める前に私物のデータをコピーさせろって。

    二社目、とっても紳士的な男性の方々ばかりで、誰よりも早く帰してくれた。残業中も、自分たちが徹夜続きなのにこちらに仕事振ってもう帰りなさいと。
    飲み会も全部奢っていただいたり。
    ほんとこればっかりは経営者次第。入ってみないとわかりませんね。

    +8

    -3

  • 110. 匿名 2018/04/12(木) 21:19:13 

    主と同じ様な環境で働いてるけど、ランチや飲みは基本断ってるよ。
    ランチはお弁当持ってるからって断るし、夜も女一人だと気を遣っちゃうのでって。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2018/04/12(木) 21:26:35 

    うちの会社は、若い人でも既婚者多くて飲み会なども少ないし楽です!
    みんなさっぱりしてて、群れなくていいしめっちゃ楽なのでずっと働き続けたいと思います!

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/12(木) 21:42:07 

    どっちも経験したけど、男だけの職場の方が楽かも。
    男同士でいざこざはあるみたいだけど、こっちに矛先向くことはないし、何より女同士の面倒な人間関係がなくてすごくいいです。

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2018/04/12(木) 21:46:51 

    男性ばかりの職場だけど、かなり男はネチネチしてるよ。
    頭のいい人なら、自分より、10歳も年下であろうが、ペコペコ。
    げっぷ音は毎日聞こえるし、風呂に入ってない奴いるし。臭いし。
    ネチネチや身体を見てくるのが嫌だな。。
    男ほんと嫌い。

    +15

    -1

  • 114. 匿名 2018/04/12(木) 21:55:57 

    女が自分1人なら飲み会は断った方が良くない?
    酒で気の大きくなった男共に何言われるかされるか分からないから危ない。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/12(木) 21:56:51 

    私以外、みんな男なんだけど男同士だと誰かの悪口毎日言っていてネチネチが止まらない。
    部長や課長の悪口を皆で言ってることが多い。
    課長に気に入られてる人が課長のいない所ではボロクソ言ってたりするんだよね~。良い人に見えて実は一番腹黒いのかもしれない。
    あと他の人も書いてるけど自分が印刷している時にコピー用紙切れたのに補充しないで、無視してたり
    トナー交換しななかったり。全部私にまかせること。自分で印刷している時にコピー用紙なくなったりトナー交換になったら自分でやれや!!
    ほんと頭にくる!

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/12(木) 22:06:24 

    私の職場もです!
    男ばかりはサッパリしてるなんて嘘です。
    女下げ、女遊び、下ネタ、悪口ばかりです。
    数少ない女性事務員の容姿も好き放題に言われ、男の嫌な部分を全て見てしまっているようで嫌になります。

    +20

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/12(木) 22:06:34 

    私は以前パン職人だったので男性ばかりでした。
    某有名ホテルなのですが、プライドだけが高い男性ばかりで、毎日ターゲットを決めていじめてばかりでしたよ…。
    私は気が強いので、いじめられる事は有りませんでしたが、男性同士の足の引っ張り合いを見てる事にウンザリしてパン職人を引退しました。

    あれは人生最低の職場でしたね。

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2018/04/12(木) 22:23:45 

    工場だけど、現場は私一人です。
    定時で帰ってもなにも言われず。
    休みも取りやすい。仕事教えてほしいというと、喜んで教えてくれるおじさんたち。こちらも負けじと、頑張ってやる、と、やる気がでます。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/12(木) 22:39:52 

    >>5
    男も同じだよ
    うんざりしてる

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/12(木) 22:41:34 

    >>116
    わかる!!!うちの会社と同じだ

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/12(木) 22:47:15 

    わたし、おとこ達からデブって影で言われてたらやだなぁ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/12(木) 22:51:27 

    男ばかりの工場勤めです。
    正直少女漫画みたいなことは一切ありません。
    就職に男だらけの方がが楽かもと思っていたら大間違いです。
    女ということだけで怒鳴られるしネチネチした先輩や上司に姑のごとく
    いじめられます。
    独身であれば毎日馬鹿にされ婚活に苦労してやっと結婚したら名前で馬鹿にされ
    妊娠したら邪魔だと怒鳴られ散々です
    業種は言えませんが製造業はやめておいたほうがいい

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2018/04/12(木) 23:05:37 

    耐えきれなくて男だらけのところ辞めたところ
    本当に女以上にねちっこいくそ男がいて(40半ば)そいつがリーダーだったもんだから呆れたわ
    リーダー自らモラハラパワハラ
    周りの男たちは優しかったけどとにかく個人攻撃凄くて病んだわ
    無視とか怒鳴るとか当たり前
    話したことないのにずっと
    意味分からん

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/12(木) 23:06:50 

    女性社員少ないのに、可愛い系の男性社員の方が女性よりも可愛がられていて不条理を感じましたw

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/12(木) 23:15:41 

    私、何故か小さい時から周りが男ばかり。
    幼少の時は母の友達は子供は男の子ばかり。
    学生時代は男ばかりの学校。
    転職も含め配属先は男現場。
    だからノリのとが男寄り。
    飲み会、旅行とかあるけどめんどくさいと断りますよ。
    「男だけで楽しんで!」っていってます

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2018/04/12(木) 23:19:49 

    無料キャバ嬢扱いされてるね。

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2018/04/12(木) 23:20:35 

    >>123
    私と同じです。
    自分が一番強いんだぞって見せびらかす為に個人攻撃してきます
    言い返したら手下呼んで再攻撃頭おかしくなります(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/12(木) 23:30:41 

    来月から男ばかりの会社に一人事務員として働きます。

    何気なくトピ開いたけど泣きそう。
    見るんじゃなかった

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/12(木) 23:33:02 

    男性だらけの職場で働いています。
    生理について聞かれます。
    気を遣って言ってるんだよ?なのになんで怒るの?あー機嫌悪いんだね。
    と言われて、嫌な顔すらできません。
    地獄です。
    そんな感じの人か傍観者かどちらかしかいません。
    男同士でつるみます。
    女性同士のつるみよりタチが悪く、お互い褒めあって悪い方に高め合っています。
    地獄です。

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2018/04/13(金) 00:00:59 

    男ばかりの職場で働いてますが、完全に男性上位の社会です。本当に雑用はしないです。
    女性社員が使いもしない会議室の掃除を定期的にさせてる。
    うちは男性社員だけでランチ行ったり、飲み会をしているので付き合いはなくて楽ですが、業務の共有連絡も男だけでこちらに連絡がこないこともあります。
    男だからってさっぱりしてないです。
    自分を追い越しそうな、仕事ができる年下や女性は潰していきます。
    そんなのを見てると疲れます。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/13(金) 00:14:15 

    おっさんの1人に勝手に私のデスクから付箋パクられてました。
    かなり気に入ってるデザインの付箋なので返してほしい…
    が、堂々と机に出して使ってる姿を見るともう何も言えない

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/13(金) 01:08:23 

    男に幻想は持たないほうがいい
    私も男が多い環境に長らくいたけど陰口物凄かった
    それこそ女のそれよりもずっと陰湿で攻撃的で怖すぎた
    男はさっぱりとか言われているけど実情はこんなもん

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2018/04/13(金) 02:05:19 

    中途半端な学歴でプライド高いけど実力ない男ばっかりの職場は地獄だった。
    コンプレックスで女下げとかイジメとか機会があれば自慢とマウンティング。
    今はホワイトに転職して天国です。
    MARCHとか国立だと旧六辺りの大学出てる中途半端な学歴の男は地雷多い。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2018/04/13(金) 10:18:46 

    私も男性9割のところで働いています。
    男も噂話大好きだし、本人のいない所で陰口ばっかりです。特に喫煙所は男性しか来ないし、噂話をする絶好の場所なので、ある事ない事言いふらされてショックを受けた事もあります。なので誰も信用していません。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/13(金) 10:38:57 

    >>47
    すごく分かる。前いた職場男ばかりの中女一人の上に、トイレ男女兼用でストレスMAXで最悪だった!
    しかも事務所が狭すぎて、デスクにいると「ジョボジョボジョボッ!!」って音が漏れ聞こえてくるレベルw
    最初の頃はトイレ行きたくても我慢したりして大変だったな
    あとみんな言ってるけど、男同士って案外陰湿でドロドロしてるよね。同調圧力半端ないし、ネチネチネチネチ後輩や部下をいじめる女の腐ったような奴もいるし(皆が皆じゃないけど)
    男社会でやってくには、強かで相当気が強くないと無理だと思った

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/13(金) 12:02:47 

    >>134
    同じだよーー

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/13(金) 12:04:36 

    営業事務で男性の中に私ひとり。
    男の人てそれ自分がされたら嫌だよね?ってこと人にしない?
    帰ってから嫁さんのグチきくのしんどいとか言いながら自分は社内でずっと愚痴ってたり、部下に相談しろよなー!とか言っておいて事務に相談なしで仕事押し付けてきたり・・
    上で共感性に乏しいって読んで妙に納得したわ

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/13(金) 12:23:11 

    女性だらけの職場、男性だらけの職場経験ある
    男性はプライドがとにかく高い
    女性は上辺だけの会話で悪口言ってる
    双方ねちねちしてる
    人による

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/13(金) 12:37:28 

    男が集まると自慢とホラ合戦 あと女下げ
    男はイキって見栄張ってナンボなんだなと
    犯罪や自殺が多いの納得

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/13(金) 13:18:12 

    私も主と同じく、男性だけの職場に女性一人で働いてます。
    会社の花見など行事は参加しますが、日常的にある飲み会は断ります。
    夜も遅くなるし、仕事の話だけならまだしもどうでもいい愚痴など聞かされるので。
    どうでもいい空気は読む必要なし!これにつきます(笑)

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/13(金) 13:54:33 

    女だけの職場に嫌気がさして、男だけの職場へ。
    自分以外全員男の小さな会社。気は楽だしいいんですけど唯一トイレが大問題!
    4年間、男が居る間は1度もトイレにはいっていません。
    音がマル聞こえどころか、反響してるのか倍になるほど響くことに初日に
    驚き、以来一度も使っていません。我慢して我慢して、限界が近づいたら
    無理矢理用事つくって、近所のパチンコ屋に全力で走ります。
    おばさんだけど、やっぱり気になるよね・・。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/13(金) 14:00:07 

    男10人、女1人の小さな会社です。
    みんな書いてるように男の陰湿さは全然感じたことがありません。
    たぶん社長が、自分から動き、とても誠実な人だから
    若い社員もがんばってついて行ってるんだと思っています。
    トップがしっかりしてないと、たぶんグダグダになるでしょうね。
    やはり女のトイレ問題は大きいです。
    女子トイレありますが、一番音がひびく場所で
    みんなのいる事務所の壁1枚へだてた向こうなので
    とてもじゃないけど入れません。私はちかくの大きな病院にかけこんでます。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/13(金) 14:15:32 

    男ばかりの職場です。社長の下ネタとかセクハラにストレスたまってます。セクハラを指摘しても冗談だとごまかしたり、逆切れしたりする時があり、心底軽蔑しています。社長と二人きりの時が辛いです。労基に通報する時の証拠にもなるし、今日からセクハラの記録を付け始めました。
    社長と二人きりになる環境は、本当に気を付けた方がいいです。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/13(金) 14:30:08 

    社長が下ネタを言ってくるのでスルーしてたら、部下に「なんか機嫌悪いなあ、あ、女の日か!」って小声で言ってました。下の気分も、スルーされた恥ずかしさも、
    全てを自分一人で処理しろ。情けない。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/13(金) 16:01:06 

    私も男性ばかりの職場です!
    皆さんも書かれていますがホントに男だらけの職場はしんどいですよね!!
    主さんの気持ちよく分かります!!
    嫉妬がすごいし口を開けば悪口ばっか。
    いない人ならまだしも近くの席にいるのにわざわざ聞こえるように言い出したり。女々しすぎ。
    あと、女の容姿の話もすぐ出してきて職場内の可愛い女ランキングみんなで決めたから聞かせたるわ!とか何故か上から目線で私に言ってきます。
    あいつは顔はブスだからオレ無理やわーとかあの人可愛いからお前飲み会連れてこいよー!とか。
    どの立場やねんっていう。
    逆に今日も可愛いねーって言って来るようなチャラいめんどくさい奴もいてお前らは女というくくりでしか私と話せんのか!!!といつもイライラします。
    対等に人として接してくれる男の人ってあんまりいないですよね。。。
    男が多くなるとしょうがないのかな。
    私の職場は工業高校出身が多いから女の子との関わり方を知らずに学生生活を歩んで来てる人が多いのでしょうがないのかなと諦めてはいますが。。。
    プライベートはあまり関わらず一線引いてこちらが大人の対応をするしかないと入社7年目にして気付きました。
    主さんもそうした方がストレス少なく会社生活送れると思います。
    共に頑張りましょう!笑

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/13(金) 17:06:09 

    自衛官なので男性ばかりです。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2018/04/13(金) 18:00:46 

    席替えするとはきいてたけどパートだから下座って話だったのに今日出社したらいきなり嫌われ者の部長の隣になってた。
    部長、パート(私)、課長、主任の並び。
    嫌なポジションを女だからって押し付けられた感すごい。性悪男どもめ…。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/14(土) 00:54:50 

    女性専用電車にしても女性が輝ける社会にしても、男女平等どころか、わざわざ便宜を図って特別枠を儲けてもらわなきゃならないほど女はダメな生き物って言ってるようなもんだと思うの。
    女の特別枠をわざわざ作らなきゃならないような場所は、そもそも女は必要ないから要らなかったんだよ。
    それを無理矢理間違った男女平等感でしゃしゃらせて来たから少子化という歪みが生まれたの。
    まさに負の連鎖。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/14(土) 01:21:53 

    >>148
    きめーんだよ!!
    通報した!

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2018/04/14(土) 01:39:14 

    >>150
    34にプラス押したやつを責めてくれ…

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/14(土) 02:54:45 

    >>148
    お前チンポジ左反りだろ?包茎だと片側のチン毛禿げるらしいね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード