-
1. 匿名 2018/04/12(木) 08:38:43
今年はどんなサンダル狙ってますか?主は太めのアンクルストラップ欲しいです。+85
-67
-
2. 匿名 2018/04/12(木) 08:39:01
ぺたんこさんだる+160
-13
-
3. 匿名 2018/04/12(木) 08:39:31
健サン+6
-22
-
4. 匿名 2018/04/12(木) 08:39:41
クロックスでいいかな!+8
-53
-
5. 匿名 2018/04/12(木) 08:40:14
かかとのガッサガサなんとかしないと履けないな(。´Д⊂)+186
-3
-
6. 匿名 2018/04/12(木) 08:40:23
1部透明になってるやつ!!+13
-17
-
7. 匿名 2018/04/12(木) 08:41:05
履く前に足の手入れをしなければ…
かかとがカサカサよ 笑+169
-4
-
8. 匿名 2018/04/12(木) 08:41:06
私すぐにマメが出来たり皮がむけてしまうんだけど、
ストッキング履いてたら可笑しいかなぁ…?
+101
-8
-
9. 匿名 2018/04/12(木) 08:41:35
>>1
太すぎて海苔みたい。+29
-32
-
10. 匿名 2018/04/12(木) 08:42:12
さんまに出てた真飛聖さんの黒いサンダル素敵だった+40
-0
-
11. 匿名 2018/04/12(木) 08:42:19
海苔?
ノリノリ??+5
-6
-
12. 匿名 2018/04/12(木) 08:42:43
>>1
こういうサンダル似合う脚になりたい
+59
-5
-
13. 匿名 2018/04/12(木) 08:42:49
+92
-175
-
14. 匿名 2018/04/12(木) 08:44:13
私もよく履くんだけど、
ストラップ付きのサンダルとかパンプスって脚が短く見える効果があるんだってさ+120
-24
-
15. 匿名 2018/04/12(木) 08:44:16
サンダル焼けってどうしてますか??
マーブル状になってて本当に嫌なんですけど。+72
-3
-
16. 匿名 2018/04/12(木) 08:44:46
角質がヤバすぎて、このまま素足を見せられない+57
-3
-
17. 匿名 2018/04/12(木) 08:45:17
ヘルニアやったからヒールのサンダルが履けない
ペタンコorウェッジソールでないと無理+95
-1
-
18. 匿名 2018/04/12(木) 08:45:19
数年前に販売されてた靴探してるんだけど、誰か持ってないかな〜
それなりに払うからさ!+2
-18
-
19. 匿名 2018/04/12(木) 08:46:06
ウッドソールは
流行りなのか?廃れなのか?
毎年気になるところ+34
-4
-
20. 匿名 2018/04/12(木) 08:46:11
>>18
どんなの?
+16
-2
-
21. 匿名 2018/04/12(木) 08:46:58
身長詐欺れて歩きやすいウエッジソールのサンダル
ウエッジなら10cmくらいでも楽々歩ける♪+142
-3
-
22. 匿名 2018/04/12(木) 08:47:13
写真はればよい??+18
-1
-
23. 匿名 2018/04/12(木) 08:48:12
フットネイルか、ペディキュアは
した方がいいよ!+139
-9
-
24. 匿名 2018/04/12(木) 08:49:04
きれいめで楽でさっと履けて小走り出来るようなやつがあったら購入したい。+22
-1
-
25. 匿名 2018/04/12(木) 08:49:30
最近のサンダル可愛いのが見当たら
ないんだけど。。
ヒールは高すぎるし、自分の好みじゃないし。。+61
-6
-
26. 匿名 2018/04/12(木) 08:50:43
ビーサンばっかりだわ+3
-8
-
27. 匿名 2018/04/12(木) 08:50:49
>>20
これ〜
色違いでもいいからほしいの+36
-94
-
28. 匿名 2018/04/12(木) 08:53:33
ウェッジソールはもう定番じゃないですか?+160
-2
-
29. 匿名 2018/04/12(木) 08:53:37
サンダル履くとやっぱりペディキュア塗りたい!
足のジェルネイルやりたかったんだけど、巻き爪の人は悪化するからやめた方がいいってネイリストさんに言われちゃった…。
ペディキュア頑張って塗るかー。+111
-5
-
30. 匿名 2018/04/12(木) 08:54:25
履きたいけど寒すぎる
ていうか気温差が激しい
先週はブーツ履いてたよ+10
-9
-
31. 匿名 2018/04/12(木) 08:54:35
サンダル焼けってどうしてますか??
マーブル状になってて本当に嫌なんですけど。+3
-14
-
32. 匿名 2018/04/12(木) 08:56:12
ビルケンシュトック
歩きやすさ重視+93
-9
-
33. 匿名 2018/04/12(木) 08:56:15
>>31
間違えて二重投稿になりました(>人<;)+19
-1
-
34. 匿名 2018/04/12(木) 08:56:50
子供いるから高いヒール履けないな
3センチぐらいで可愛いの探す+34
-10
-
35. 匿名 2018/04/12(木) 08:57:14
ピアストピでもそうだけどセンス悪い‥+21
-3
-
36. 匿名 2018/04/12(木) 08:59:37
>>1
スカートの丈と合ってないからダサく見える+10
-8
-
37. 匿名 2018/04/12(木) 09:01:50
ほどよく厚底でほどよくヒール(3センチくらい?)のしっかりしたサンダル欲しい+25
-2
-
38. 匿名 2018/04/12(木) 09:02:22
>>23
フットネイルとペディキュアって同じだと思ってた
何か違うの?+191
-3
-
39. 匿名 2018/04/12(木) 09:02:58
妊婦だからビリケンサンダル買おうかなと思ってる。
でも色気ないよね、、+10
-27
-
40. 匿名 2018/04/12(木) 09:04:08
梅雨明けからだからまだでしょ。+3
-7
-
41. 匿名 2018/04/12(木) 09:04:32
マニキュアはいいけど、ペディキュアを塗るのはなぜか下手。
体が硬いからか…。
だから今年は爪先が隠れてるサンダルを買おうかと思ってます。+8
-0
-
42. 匿名 2018/04/12(木) 09:04:43
>>39
妊婦に色気は必要ない!!
歩き易さと安全第一
私は真夏でも靴下履いてスニーカーだったな
お体お大事にね+170
-7
-
43. 匿名 2018/04/12(木) 09:05:33
>>5
ハンドクリーム塗って靴下はいて
寝るといいよ。
かかとクリームより最強!+27
-1
-
44. 匿名 2018/04/12(木) 09:05:44
サンダル大好き(特にアンクルストラップ)だけど
おばさんになったらサンダル履かなくなった
夏でも冷えるのよ(涙)
でも、踵は通年ケアでがさがさじゃないです
爪のカラーもケアもしてるし
もっと履きたいなぁ+15
-2
-
45. 匿名 2018/04/12(木) 09:05:48
何でみんなかかとガサガサなの?一回もなったことないんだけど。+119
-35
-
46. 匿名 2018/04/12(木) 09:06:51
右の指が
曲がってるから
気になってサンダル履けない。
かわいいの、憧れます+4
-2
-
47. 匿名 2018/04/12(木) 09:07:18
>>39
色気はないけど私は好きだよ。
妊婦の時は自然とカジュアルな服装になったし、ロングスカートにTシャツとかラフな格好にも合うから愛用してたよ。+28
-1
-
48. 匿名 2018/04/12(木) 09:09:01
>>14
まぁ甲の部分に何もないほうが足長く見えるよね
でもかかとがパカパカする足だと
ストラップありじゃないとはけないんだよー+71
-0
-
49. 匿名 2018/04/12(木) 09:09:15
>>15
足の甲にも日焼け止めをしっかり塗る。+33
-1
-
50. 匿名 2018/04/12(木) 09:09:24
>>45
油足の
姉はカサカサになったことない。
わたしは手足乾燥だから
すぐカサカサになる(TДT)+40
-3
-
51. 匿名 2018/04/12(木) 09:10:57
先週デパートに行ったら、まだ種類少なかった。早くでてこないかな~。+10
-0
-
52. 匿名 2018/04/12(木) 09:10:59
>>46
私小指の爪がめちゃ小さくて上向いてて、ペディキュア塗れないくらい不恰好だけど、気にせずサンダル履いてるよ!
手ならともかく足の指なんてそんなに見てないんじゃないかな?
気にせずかわいいの履いたらいいよ!+64
-2
-
53. 匿名 2018/04/12(木) 09:13:25
若い頃は何も気にしないで履いてたけど、今は足の指にゴミが溜まるったり、汚れたりするのが気になって履けないでいる
本当は履きたいけど、汗も気になるので素足が無理になってきた
ストッキング履くから、つま先があるのしか履けないかな+6
-0
-
54. 匿名 2018/04/12(木) 09:14:09
>>13の靴が逆にちょっと欲しい…
私の夏のメインはオープントゥパンプス
楽チン用はTEVAを使う予定!+7
-6
-
55. 匿名 2018/04/12(木) 09:14:48
ひざ下丈の柄のワンピースにエスパドリーユ合わせたい!+6
-2
-
56. 匿名 2018/04/12(木) 09:15:32
サンダルは必ずカカトが隠れるタイプのものを買うようになった。ババアになってからはカカトに自信がないから。
誰も見てないと思うが そんなもの見たくないよ、みちゃったじゃないかと他人に不快な気持ちになられたら嫌なんで。
ババアのカカトってカッサカサだよね
手入れしてもだめなんだよなー+48
-2
-
57. 匿名 2018/04/12(木) 09:15:35
サンダルに合わせるフットネイル
赤以外でいい色ないかな+19
-1
-
58. 匿名 2018/04/12(木) 09:15:40
アンクルストラップの細いやつが欲しいんだけど、足首太いからやめたほうがいいかな…余計目立ちそうで。+7
-0
-
59. 匿名 2018/04/12(木) 09:17:03
かかとのガサガサにはヒビケア塗るといいよ。+0
-1
-
60. 匿名 2018/04/12(木) 09:18:01
何才くらいでかかとのカサカサ気になり始める?+7
-0
-
61. 匿名 2018/04/12(木) 09:18:34
かかとカサカサは水虫だからきちんと病院行きなよ〜
乾燥肌とかじゃないからね!かかと水虫 について | ロート製薬: 商品情報サイトjp.rohto.comロート製薬が提供するお肌のケアコラム。かかとのガサガサやぷつぷつ皮めくれがなかなか治らない、足指に水虫がある・または繰り返し水虫になる人におすすめです。
+26
-23
-
62. 匿名 2018/04/12(木) 09:18:41
>>57
ピンク+5
-1
-
63. 匿名 2018/04/12(木) 09:19:08
先日のガルちゃんで素足で他所のお宅に上がるのは失礼だとゆうトピを見たんですが、素足にサンダルで彼氏の家に行くときは靴下を持っていって履かないとダメなんですか?+68
-2
-
64. 匿名 2018/04/12(木) 09:20:03
>>55
私も今年はエスパドリーユのサンダル買うつもり!
なぜかわからないけど、ふと「何だっけあれ?エスパ・・・エスパドリーユ!ああいうサンダルほしい」って思い立った。
ペタンコだし楽そうだよね。
ちなみにレースっぽいのが欲しい。+1
-2
-
65. 匿名 2018/04/12(木) 09:21:08
かかとは暖かい季節になってからやっても遅いよ!
一年中顔と同じくらいケアしてたら(化粧水+保湿クリーム)がさがさになることはないはず
それでもがさがさひび割れならかかと水虫!+17
-2
-
66. 匿名 2018/04/12(木) 09:21:37
>>63
彼の家なら素足だな〜
なんならストッキングや靴下履いてても鬱陶しくなって脱いじゃうかも+6
-14
-
67. 匿名 2018/04/12(木) 09:21:38
>>57
夏らしく水色や白
又は流行りのドット+1
-0
-
68. 匿名 2018/04/12(木) 09:23:05
毎年女性らしいサンダル買おうと思いつつビルケンのサンダル。足の幅が広くなりすぎて他のサンダルはけない。+6
-0
-
69. 匿名 2018/04/12(木) 09:24:25
グローバルワークで最近これ買った!
サンダルはペタンコばかりだなぁ。+29
-30
-
70. 匿名 2018/04/12(木) 09:24:37
>>63
恥ずかしながら学生の時は彼氏の家(一人暮らし)なら、素足で上がっちゃってた。
社会人とか実家暮らしなら持ってった方がいいかも。+38
-2
-
71. 匿名 2018/04/12(木) 09:25:46
グローバルワークで最近これ買った!
サンダルはペタンコばかり持ってる。+6
-27
-
72. 匿名 2018/04/12(木) 09:26:28
>>71
二連投稿すみません(><)+24
-8
-
73. 匿名 2018/04/12(木) 09:26:53
わたしはteva色違いを3足
アディダスを1足
ドクターショールを5足
tevaがおすすめ!楽チンでかわいい+9
-0
-
74. 匿名 2018/04/12(木) 09:29:24
>>73
tevaの黒履いてたら彼が、えっ
みたいな顔した
他の色ならかわいいのかしら+10
-0
-
75. 匿名 2018/04/12(木) 09:32:28
>>45
ババアだからだよ+11
-2
-
76. 匿名 2018/04/12(木) 09:33:03
>>63
素足での訪問はやめた方がいいよ。小さなことだと思うかもしれないけど、マナーのひとつひとつに内面が現れるから。
ごめん、ひとつ気になったんだけど「ゆう」じゃなくて「いう」ね。+22
-15
-
77. 匿名 2018/04/12(木) 09:35:29
>>39
ビリケンサンダル+6
-6
-
78. 匿名 2018/04/12(木) 09:36:18
>>13
これのオレンジ持ってる。
洗濯物干しに行ったりする時に履いてる。
+1
-0
-
79. 匿名 2018/04/12(木) 09:39:07
かかとガサガサってこんなの?
+30
-3
-
80. 匿名 2018/04/12(木) 09:42:52
>>79
これはWater bugだね+1
-0
-
81. 匿名 2018/04/12(木) 09:43:20
>>74
えーtevaじゃなくてもあんな感じの数年流行ってるからいいと思うけどね?
まぁ女っぽさはゼロだけど…
スニーカー女子が好きな人はスポサンも好きみたいよ。
私は海にも履いていけて便利だし楽だしtevaの黒愛用してるよ!+17
-0
-
82. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:52
>>81
スポーティなカジュアルな可愛らしさがあるのにねー
いつもヒールを履いて綺麗でいてほしいって数年前に言われたの思い出した。+7
-1
-
83. 匿名 2018/04/12(木) 09:55:36
>>14
足短いし足首が太いから誤魔化す為に履いてたのに…+4
-0
-
84. 匿名 2018/04/12(木) 10:02:09
通販でガラスのかかとヤスリ売り切れで
買えない+5
-0
-
85. 匿名 2018/04/12(木) 10:02:47
私は膝裏からふくらはぎにかけて
昔太ってて、肉割れ線(白)が多いから
ナマ足はある程度以上の長さのスカートしかはけない
膝竹くらいのスカートにはストッキング必須だから、そうなるとサンダルははけない
でも夏はパンプスだと暑いって言うのが毎年のジレンマ
だから最近はその丈のスカートはくときは夏はセパレートパンプスを履くようにしてます
本当は膝下くらいは生足サンダル履きたいな+1
-3
-
86. 匿名 2018/04/12(木) 10:03:46
>>56
私も今年は長く使えそうでかかとが隠れてるウェッジソールがほしい。
+2
-0
-
87. 匿名 2018/04/12(木) 10:07:55
>>74
ストラップ部分が細いのならいいかもね。
太いのはおじさんがよく履いてるイメージが…
tevaのサンダルで靴下履いてる人もよく見かけるね。若干変だけど、まぁ個人の自由だからね。+4
-6
-
88. 匿名 2018/04/12(木) 10:14:12
サンダルって足の指の跡がつきませんか?
脱ぐとき恥ずかしいから、どうしたら汚れないのか
知りたいです・・・+33
-0
-
89. 匿名 2018/04/12(木) 10:16:06
>>87
これ履いてたら二度見されてね、えっ…てなってたよ
ストラップ細いのもあるんだね?買い換えを考えてみるよ+14
-16
-
90. 匿名 2018/04/12(木) 10:17:55
>>88
油足だとそうなるみたい。私もなります。靴下やストッキングを履いてます。ジューと巻きのサンダルはオススメ。+2
-2
-
91. 匿名 2018/04/12(木) 10:19:14
>>89
どうして二度見されたの?+21
-1
-
92. 匿名 2018/04/12(木) 10:20:43
>>63
わたしもそれ疑問に思った。
家にお泊りするような間柄の人間相手ならいらないんじゃない?と思ってたんだけど違うのかな?
裸足どころかベットじゃ全裸なんだし。
『フローリングに足の跡がぁぁ!汚い!』なんて言う一人暮らしの男見たことないけど。+75
-4
-
93. 匿名 2018/04/12(木) 10:24:11
>>91
私がいつもヒールで割と女性らしい色とかデザインの靴履いてるから、びっくりしたんだと思う。二度見して、何それ?って言われたwいつも綺麗でいてほしいと言うタイプの人だから、いやだったのかもね。+9
-2
-
94. 匿名 2018/04/12(木) 10:26:01
>>92
いいと思うよ。彼の家ならいいと思う。なんならタイツとか履いてても脱いでいつのまにか寝てる。そんな間柄なら問題ないよ。彼の実家ならありえないけどw+56
-0
-
95. 匿名 2018/04/12(木) 10:38:54
>>93
ギャップがあったなら仕方ないかもねー。
あと、個人的には厚底バージョンは若い子のイメージかなぁ。
あ、若かったらごめんなさい笑
私30なので笑+2
-2
-
96. 匿名 2018/04/12(木) 10:40:58
ネイルの心配をしなくていいから
つま先が隠れているサンダルが欲しい+5
-0
-
97. 匿名 2018/04/12(木) 10:43:52
>>10
変顔してた人?すごい勇気だった+0
-0
-
98. 匿名 2018/04/12(木) 10:44:29
>>89
人の履き物2度見するほど興味ない+52
-0
-
99. 匿名 2018/04/12(木) 10:45:27
シルバーのサンダル買う予定。
辛口な、派手なの欲しい。
服がシンプルなので。+13
-0
-
100. 匿名 2018/04/12(木) 10:49:15
>>68
ドイツ製のガボールおすすめ!
毎年、新宿伊勢丹で買ってる
ヒールがあっても歩きやすいし、かわいい+1
-1
-
101. 匿名 2018/04/12(木) 10:50:57
>>96
足をジェルネイルしてる人、ネイルサロンで見かけるけど、なんか足を人にやってもらうのに抵抗がある
手より時間がかかるらしいし、その間、じっとしてるのもつらい+15
-2
-
102. 匿名 2018/04/12(木) 10:54:03
>>57
何色だってあうじゃない
大胆なデザインもかわいいよ+1
-0
-
103. 匿名 2018/04/12(木) 10:58:13
マイナスだろうけどちょっとお高めのビーサンで過ごす
楽チン
+2
-0
-
104. 匿名 2018/04/12(木) 11:00:41
>>98
横だけど
彼に二度見されたみたいだよ+2
-0
-
105. 匿名 2018/04/12(木) 11:08:35
つっかけタイプのやつが、今季よく出てない?+3
-0
-
106. 匿名 2018/04/12(木) 11:09:27
>>60
小2の時すでに気になってたよ+0
-3
-
107. 匿名 2018/04/12(木) 11:10:03
>>63
私もそれ気になった。
私も素足にサンダルで行くから。
わざわざ靴下持っていくのかなって思って。
素足で上がることあるよね?+11
-2
-
108. 匿名 2018/04/12(木) 11:13:28
冷え性、ガサガサ、汚らしいという点から裸足になるのが嫌なんですがどんなタイプのサンダルがいいでしょうか+0
-1
-
109. 匿名 2018/04/12(木) 11:13:48
>>92
彼氏、両親と暮らしてるから。彼氏というより、彼氏の親に気つかっちゃってました。あまり気にしないようにします。なんかガルちゃんて姑みたいなコメあってコワ!って思う。素足で行ったときは彼氏にスリッパ借ります。+11
-8
-
110. 匿名 2018/04/12(木) 11:17:39
サンダルを履くと後ろ姿が美人に見えるみたいね+1
-2
-
111. 匿名 2018/04/12(木) 11:19:23
>>109
あのトピちょっと怖かったね。
マナーなのは分かるけど、友人や彼氏の間柄なら、別に素足で上がってきても気にならないかな。
何か凄いチェックしてくる姑みたいで怖かったね。+36
-5
-
112. 匿名 2018/04/12(木) 11:33:39
かかとガサガサには、Uスキンクリームが効きますよ。
+8
-0
-
113. 匿名 2018/04/12(木) 11:40:47
>>109
両親がいるなら、素足はやめたほうがいいよ+44
-1
-
114. 匿名 2018/04/12(木) 11:41:57
ぺたんこもヒールも長時間はツライ。
プラットフォーム以外履きたくなくなってきた。+2
-0
-
115. 匿名 2018/04/12(木) 11:55:53
マヴァラのマニキュア安くて、ちょっと変わった絶妙な色が可愛いからおすすめ。ロフトでいつも買ってる+3
-0
-
116. 匿名 2018/04/12(木) 12:02:16
私はこれをヘビロテしてます。+16
-24
-
117. 匿名 2018/04/12(木) 12:09:09
>>109
あのトピは本当嫌な姑みたいな人が多かった。
彼氏の家も駄目、友達の家も駄目、小さな子どもも駄目って。
でも、親と住んでるってことは実家だよね?
それは素足はやめたほうがいいと思うよ。+37
-1
-
118. 匿名 2018/04/12(木) 12:14:08
やっぱりサンダルだとフットネイルしてないとってのあるよね。
妊婦だから迷ってる。
すぐ落とせるけど何かあった時のことを考えると塗るべきじゃないんだろうな…+10
-0
-
119. 匿名 2018/04/12(木) 12:18:01
足の親指が生まれつきちょっとだけ反ってるから
サンダルの季節が毎年待ち遠しい。
スニーカーですらメッシュっぽい生地だと穴空いたりするw
手を使わずに足だけでさっさっと履けるようなサンダル欲しいなー。+8
-0
-
120. 匿名 2018/04/12(木) 12:40:15
今マニキュアついてるストッキングあるよ~
履くだけで塗ってるみたいになる(笑)+7
-0
-
121. 匿名 2018/04/12(木) 12:43:29
>>116
可愛いね
でも流石にまだサンダルヘビロテするには早くない?+6
-0
-
122. 匿名 2018/04/12(木) 12:51:53
アキレス腱どれだけマッサージして足首回しても細くならないんだけどどうすればいいんだろ
足首細くてアキレス腱がくっきり細い人が綺麗なサンダル履いてるとすごい良い女に思える+21
-1
-
123. 匿名 2018/04/12(木) 12:55:15
毎年いつから履けば良いか迷う…+0
-0
-
124. 匿名 2018/04/12(木) 12:57:15
指毛抜かなきゃ+7
-1
-
125. 匿名 2018/04/12(木) 13:27:25
tevaは厚底じゃなく これくらいの
型はハリケーンなんだけど コラボ
わたしは灰色のが可愛くてお気に入り+10
-8
-
126. 匿名 2018/04/12(木) 13:29:21
あとtevaコラボで可愛いの
カーキとマスタード色
あと高いけどレザータイプもあるよ
大人っぽい
メルカリにたまに安くでてる新品が
tevaのサイトもたまにセールで安いよ
楽チンすぎて他履けなくなる+11
-8
-
127. 匿名 2018/04/12(木) 13:29:57
マスタード色じゃなく黄土色だね+0
-1
-
128. 匿名 2018/04/12(木) 13:31:27
tevaも最高に楽チンだけど、クラークスも楽だね
ピッピも可愛い ヒールきちんと8cmある+2
-0
-
129. 匿名 2018/04/12(木) 13:52:02
>>126
レザーのやつ可愛いね!
黒持ってるけど、自転車乗る時に脱げる心配ないし楽だし気に入ってる。
二足目に欲しいなぁ。+3
-0
-
130. 匿名 2018/04/12(木) 14:41:07
日焼けする、痛いで
履かなくなった。
汗でベタつくのもやだし。+2
-0
-
131. 匿名 2018/04/12(木) 14:52:50
白ソックスに合わせるのってアリ?ナシ?+6
-58
-
132. 匿名 2018/04/12(木) 15:14:46
>>74
アパレル業界だけど、シャカとかテヴァとかのスポサンブームも今年までだって聞いたよ
流行関係なく好きで履いてる人には迷惑な話だよね+18
-1
-
133. 匿名 2018/04/12(木) 15:19:42
>>101
そう?
手の爪やってもらうよりはるかに楽だよ。
だって手が使えるんだから(笑)
スマホや雑誌見たりしてる間にやってくれる。
私の行ってるところは、ふかふかの背もたれ高いソファに座らせてくれるから、女王様気分だし気持ちよすぎて寝そうになる(笑)+3
-0
-
134. 匿名 2018/04/12(木) 15:21:26
>>109
それ実家ってことだよね?
じゃあ気にした方がいいよ(笑)
人んちのスリッパを裸足で履くとかやめて!
他の家族としては気持ち悪いよそれ。+15
-5
-
135. 匿名 2018/04/12(木) 15:39:12
かかとは大丈夫なんだけど足の表面?くるぶしの横らへんが黒ずんでて…正座よくしてたからだと思うけどこれどーにかならんかなー+1
-0
-
136. 匿名 2018/04/12(木) 15:49:39
サンダルはくならフットネイルしないとって風潮があんまり好きじゃない
ネイルは好きだけどめんどくさい時もあるし+14
-4
-
137. 匿名 2018/04/12(木) 15:52:00
足の小指がお菓子のカールみたいになってる人いる?+16
-0
-
138. 匿名 2018/04/12(木) 15:52:57
>>136
スカート履いてすね毛ボーボーみたいなもんでしょ。え〜って思われても気にしないならいいんじゃない?+4
-3
-
139. 匿名 2018/04/12(木) 16:15:40
>>138
ムダ毛処理と同じ感覚なのかー
毛は剃るから今年も面倒だけどフットネイルやるかぁ
皆きっちりしてるな+7
-0
-
140. 匿名 2018/04/12(木) 16:42:37
>>136
風潮っていうか、個人的には素爪にサンダルってなんか見栄え悪いなと思うから塗る。
塗ってない時はサンダル履かない。
手はそんなこと思わないんだけどね。
足は職場でダメとかあんまりなくて、塗ってる人多いからかな?+20
-2
-
141. 匿名 2018/04/12(木) 18:49:14
ペタンコ過ぎて底がペラペラのやつか、やたらヒールが高いかに分かれてて、丁度いいのがなかなか見つからない
歩きやすくて可愛いのってなかなか無い+9
-0
-
142. 匿名 2018/04/12(木) 19:06:13
>>141
わかる気がする。
サンダルでペラペラのってほんとに足痛くなるよね。
レザーでペラペラのやつ持ってたけど、かかとが痛すぎて履かなくなったな…。
そんでちょうどいい感じの底だと見た目がダサくなりがちなのが多かったりね。+10
-0
-
143. 匿名 2018/04/12(木) 19:15:59
crocsの穴が開いた定番タイプではなく
パンプスタイプを履きます
ヒールは高いけどクッションが柔らかく、しっかりしているので歩きやすく、さすがcrocsって感じです+2
-0
-
144. 匿名 2018/04/12(木) 19:33:57
去年、健康診断の帰りに転んで爪を剥がしたから
サンダルってすごく無防備な履き物だなと思った
可愛いのに+0
-0
-
145. 匿名 2018/04/12(木) 20:25:42
>>45
私もガッサガサなんてなったことない
乾燥肌ですが
一年中ちゃんと手入れしてたらカサカサ程度ですむと思うんだけど
今は春だからツルッツル+2
-0
-
146. 匿名 2018/04/12(木) 23:02:23
ビルケンシュトックのとこれが欲しい。
ヒールのあるサンダルも買うけど、結局毎年ビルケンシュトックばかり履き潰されていく。+6
-1
-
147. 匿名 2018/04/12(木) 23:14:08
素足だと水膨れができて痛くなるから靴擦れ防止に必ずストッキング履いてる
見た目はちょっとダサいけどこれだけでもかなり軽減されるからもう素足でサンダル履けない+1
-0
-
148. 匿名 2018/04/13(金) 01:31:56
>>107
一応マナーとしてはくつ下とかくつ下カバーみたいなの持っていってお宅に上がるときに履くんですよ~。+3
-0
-
149. 匿名 2018/04/13(金) 01:33:34
毎年フットネイルをすると巻きづめ悪化するから、今年はしないでおこうと思ってます!
でもサンダルは履きたい!
てことで、爪先が見えないサンダルでオススメってありますか??
+0
-0
-
150. 匿名 2018/04/13(金) 01:34:14
お洒落ではないけどkeenのユニーク 去年黒買って履きやすかったから 今年オフホワイトを買った。同色の靴下履けばスニーカーっぽくなるし 素足でも爪が隠れるのでお手入れサボっても大丈夫だし 雨の日でも滑らないし私的にかなり気に入ってる。+6
-0
-
151. 匿名 2018/04/14(土) 16:00:46
>>45
若いのね。羨ましい!+1
-0
-
152. 匿名 2018/04/15(日) 20:12:46
>>137
私も右足の小指がカール指だよ。同じタイプの小指なのかな?ちょっと運命感じたよ。+1
-0
-
153. 匿名 2018/04/16(月) 23:02:43
+2
-0
-
154. 匿名 2018/04/17(火) 05:01:35
今週、素足サンダルは早いかな?
長めのスカートです。
ライブにストッキングパンプス履いてくのつらいから、素足に太いヒール低めサンダル履いていきたい。
+0
-0
-
155. 匿名 2018/04/22(日) 13:46:52
>>39
臨月がこれから暑い時期だったら、ビルケンおすすめだよ!
出産して退院する時、足むくみまくって、ビルケンのサンダル以外入らなかったよ!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する