ガールズちゃんねる

自分の不思議な体質

697コメント2014/07/15(火) 19:39

  • 1. 匿名 2014/07/01(火) 23:18:04 

    私は、歯磨きをするとき、料理をするとき、嫌なことや不安でたまらないことがある時にに、足の裏がジンジンします。

    +141

    -14

  • 2. 匿名 2014/07/01(火) 23:19:15 

    炭酸飲料飲むとしゃっくりが出る

    +426

    -14

  • 3. 匿名 2014/07/01(火) 23:19:17 

    大事な写真撮るときに限って
    デカいニキビ出来たりする

    +609

    -13

  • 4. 匿名 2014/07/01(火) 23:19:20 

    一度見た映画は絶対に忘れない
    ワンシーン見ただけでも何の映画か思い出せる

    この記憶力、映画にしか通用しない
    だから勉強ができる、頭が良いわけではありません

    +434

    -16

  • 5. 匿名 2014/07/01(火) 23:20:06 

    食べてもすぐにお腹が空く不思議。

    +733

    -16

  • 6. 匿名 2014/07/01(火) 23:20:25 

    下ネタではないのですが、本当に不思議に思ってることで恥ずかしいんですが、

    胸(の中心…)を触ると、すご〜くすご〜く気分が悪く体中に嫌悪感が広がります…!!

    彼氏に触られても気持ち悪すぎて、感じるなんてとんでもない… 不思議です。

    +477

    -16

  • 7. 匿名 2014/07/01(火) 23:20:51 

    骨盤を回すストレッチしてると、口も一緒に動く。

    +112

    -10

  • 8. 匿名 2014/07/01(火) 23:20:54 

    朝起きたとき、食後、泣いた時、黙々と作業をしてふとリラックスした時…などに、耳からジワーッと水?汁?がわく。。。

    +165

    -42

  • 9. 匿名 2014/07/01(火) 23:21:00 

    手、足、脇に異常に汗をかく
    緊張してなくてもちょっと暑いだけで汗が滴るくらい汗をかきます
    でも腕や顔にはあまり汗をかかない
    本当にイヤ!!涙

    +476

    -11

  • 10. 匿名 2014/07/01(火) 23:21:27 

    人の歯磨きシーン、歯磨きの音聞くのが大嫌い
    なんかこっちが歯痛くなる〜って思う
    別に歯磨いても痛くないんだけど、笑
    だからCMとか流れると目そむける

    +148

    -6

  • 11. 匿名 2014/07/01(火) 23:21:40 

    マイナス付くかもしれないけど
    いくら食べても太らない

    +369

    -77

  • 12. 匿名 2014/07/01(火) 23:22:10 

    体質というか....自分でもびっくりするぐらい性欲がつよい
    1日3回はひとりえっちしちゃいます

    +415

    -84

  • 13. 匿名 2014/07/01(火) 23:22:27 

    ゴキブリが出そうだなと予感すれば、必ずでてくる(T_T)

    +257

    -18

  • 14. 匿名 2014/07/01(火) 23:22:33 

    雨が降る前、気圧が下がってくるとすぐにわかる。
    しかも、頭痛の重さによって雨の強さも変わってくる!

    梅雨は辛いから、早くあけてくれないかな……

    +560

    -9

  • 15. 匿名 2014/07/01(火) 23:22:42 

    両手両足が常に熱い。辛い。

    38度くらいありそう(笑)

    +221

    -14

  • 16. 匿名 2014/07/01(火) 23:22:43 

    料理本や裁縫の本を使っている途中、閉じたりしてしまっても、必ず自然にページ数が頭に入ってるので、栞いらず。
    数字に対しての記憶力だけは良い。

    +153

    -11

  • 17. 匿名 2014/07/01(火) 23:22:52 

    接客業です。
    最近、あのお客様こないなー、とか元気かなぁ?とか…この商品あのお客様に似合いそうとか考えていると、すごい確率でその日に来店してくれます。
    たまに自分が気持ち悪いです;^_^A

    +506

    -8

  • 18. 匿名 2014/07/01(火) 23:23:02 

    チョコレートを食べると、くしゃみがでます。
    同じ方いないかな?

    +131

    -17

  • 19. 匿名 2014/07/01(火) 23:23:16 

    静かな場所に限って大きなお腹の音。

    +506

    -5

  • 20. 匿名 2014/07/01(火) 23:24:14 

    ストレスを感じると歯痛が起こる。歯医者に行っても何ともない(~_~;)

    +213

    -12

  • 21. 匿名 2014/07/01(火) 23:24:27 


    とけてないバターやマーガリンを食べると上あごがかゆくなる。

    トーストに塗ってとけたのは大好きなんだけど給食の冷たいパンには塗れなかったな

    +73

    -6

  • 22. 匿名 2014/07/01(火) 23:24:43 

    お風呂入ると身体が赤くなって痒くなります。水アレルギーなのか?

    +281

    -15

  • 23. 匿名 2014/07/01(火) 23:24:47 

    体質って言うのかな?
    トピずれかも。。。

    「女の勘」?
    これは絶対だと信じています!

    +357

    -5

  • 24. 匿名 2014/07/01(火) 23:24:56 

    暑かろうが寒かろうが
    いつでもどこでも鳥肌を立てられる。
    小さい頃にできるようになってからずっとできる。
    友達にはすごいけど気持ち悪いと言われる笑

    +140

    -6

  • 25. 匿名 2014/07/01(火) 23:24:56 

    首元から一本だけ目に見えないほどめちゃめちゃ細い透明な毛が一本生えてくる。
    しかも、その毛だけ異常に成長が早くて、根元から切れても、少しして気づくともう5cmくらい伸びてる、、

    福毛?という毛らしいけど、33歳いまだ独身、しかも彼氏なし、激務で薄給…幸福の気配全くなし…

    +331

    -2

  • 26. 匿名 2014/07/01(火) 23:25:00 

    生理前は必ず掃除魔、片付け魔になります。

    +302

    -9

  • 27. 匿名 2014/07/01(火) 23:25:02 

    一歳のころとか小さいころからの記憶が鮮明にある。

    +223

    -8

  • 28. 匿名 2014/07/01(火) 23:25:03 

    耳かきすると、すぐ咳込みorオエッてなります‼︎

    +292

    -11

  • 29. 匿名 2014/07/01(火) 23:25:06 

    納豆を食べるとくしゃみが出ます...

    +21

    -15

  • 30. 匿名 2014/07/01(火) 23:25:10 

    私は普通に目で見ている景色の他に頭の中で別な記憶の画像が再生されているような感じになります。目と頭の中で別々なものを見ているというか。言葉であらわすのは難しいです

    +177

    -6

  • 31. 匿名 2014/07/01(火) 23:25:14 

    1日におならが何発も出て困る(;_;)

    +430

    -8

  • 32. 匿名 2014/07/01(火) 23:25:23 

    生のトマトを食べると舌がびりびりしびれる


    私だけかな(ーー;)?

    +83

    -7

  • 33. 匿名 2014/07/01(火) 23:25:50 

    おなら体質。
    ゲップは出ない。いつもガスは下から出る。
    特に好きな人とデートとか緊張するシーンだと余計お腹にガスが溜まっておなら出る。
    Hとか集中出来ない。
    おなら我慢するのに必死で苦痛。

    +443

    -5

  • 34. 匿名 2014/07/01(火) 23:26:01 

    鼻血を出したことがないのと、歯が丈夫すぎること
    昔鬼ごっこしてて階段から転げ落ちた
    鼻と前歯おもいっきりぶつけて
    顔から着陸したのに
    唇切っただけだった
    鼻血も出ず、歯も無事だった

    +68

    -7

  • 35. 匿名 2014/07/01(火) 23:26:15 

    すぐに顔が赤くなる(´・ω・`)

    +424

    -2

  • 36. 匿名 2014/07/01(火) 23:26:20 

    疲れやストレスが溜まると、指の皮が脱皮するように剥けてきます。
    しかもなぜか右手だけで、親指→人差し指→中指と疲れ具合により順に剥けてきます…。

    夫からは小指までいったら死ぬんじゃない?って言われました。本当にありそうでちょっと怖いです。

    ゆっくり休めばすぐ治るんですが。
    本当に自分でも不思議です。

    +145

    -5

  • 37. 匿名 2014/07/01(火) 23:26:26 

    水を浴びると女になる不思議体質

    +34

    -100

  • 38. 匿名 2014/07/01(火) 23:26:44 

    猫背体質な為、体が柔らかい。

    +28

    -25

  • 39. 匿名 2014/07/01(火) 23:26:45 

    なにかの拍子に右腕だけ、まだら模様に鳥肌がたつ。

    すぐ治るけど、なんなんだろう?

    +61

    -3

  • 40. 匿名 2014/07/01(火) 23:27:08 

    地震の前に目が覚める!(ʘʖ̮ʘ)

    +316

    -8

  • 41. 匿名 2014/07/01(火) 23:27:24 

    眉毛抜いてるとクシャミでる。

    +241

    -3

  • 42. 匿名 2014/07/01(火) 23:27:24 

    6→わかります。
    わたしもです。

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2014/07/01(火) 23:27:25 

    アルコールを飲むとくしゃみが出る!

    +60

    -5

  • 44. 匿名 2014/07/01(火) 23:27:34 

    免許の更新前に普段は切らない前髪を切りたくなっちゃう病。

    おかげで三回更新したけど、見事に全部の写真が無理矢理おでこ出してる無様な写真…。

    +36

    -13

  • 45. 匿名 2014/07/01(火) 23:28:14 

    靴下とタイツを履くと必ず親指だけ穴があきます。
    足は小さいのに。でもストッキングはあきません(笑)

    +140

    -7

  • 46. 匿名 2014/07/01(火) 23:28:22 

    人と知り合った日付の記憶力。

    Aさんとは3年前の2月8日、Bさんとは去年の8月30日、Cさんとは今年の1月21日に知り合った。

    みたいに、なぜか知り合った日付を覚えられる。でも過去5年分くらいのみ。
    それより古いと忘れる。特に役には立ちません。

    +172

    -7

  • 47. 匿名 2014/07/01(火) 23:28:32 

    くしゃみすると眠くなる

    +20

    -7

  • 48. 匿名 2014/07/01(火) 23:28:32 

    お腹いっぱい食べると、30分後お腹をくだす
    だから外食は必ず腹八分目

    +219

    -4

  • 49. 匿名 2014/07/01(火) 23:28:45 

    芸能人でこの人最近見ないなと思うとテレビに出てくる。

    +126

    -5

  • 50. 匿名 2014/07/01(火) 23:28:57 

    トマト、好きだけど、さわると手が痒くなる。
    私だけ?

    +39

    -4

  • 51. 匿名 2014/07/01(火) 23:29:12 

    初対面で、
    苦手か、そうじゃないか分かる。
    しかも当たる。
    体質っていえるのかな?

    +202

    -2

  • 52. 匿名 2014/07/01(火) 23:29:24 

    一度通った道は忘れない。地図を見るのが得意。だけど車の運転が出来ません…

    +61

    -1

  • 53. 匿名 2014/07/01(火) 23:29:56 

    ミンティアやフリスクなど薄荷味を食べるとくしゃみが出る

    +187

    -5

  • 54. 匿名 2014/07/01(火) 23:30:11 

    出費がかさんでお金の心配してる時期は左足がじわ〜って熱い感覚になります(>人<;)

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2014/07/01(火) 23:30:17 

    晴れ女

    たとえ降っててもやむ。
    ほんとに傘いらないからクローゼットの奥にしまってある。

    +102

    -11

  • 56. 匿名 2014/07/01(火) 23:30:26 

    時々顔の産毛で一本だけ長い白髪みたいな
    毛が生えています。
    抜いても抜いても
    忘れた頃にまた同じ場所に生えてきます。

    +111

    -0

  • 57. 匿名 2014/07/01(火) 23:30:42 

    学生時代
    嫌な発表会とか長距離マラソンとか
    熱出たらいいのに、、って思うと高熱が出た

    +25

    -3

  • 58. 匿名 2014/07/01(火) 23:30:50 

    人の顔と名前を覚えるのが得意です。

    +73

    -3

  • 59. 匿名 2014/07/01(火) 23:31:01 

    何か食べるとくしゃみ出る人→アレルギー反応だよ

    +119

    -1

  • 60. 匿名 2014/07/01(火) 23:31:02 

    +4

    -55

  • 61. 匿名 2014/07/01(火) 23:31:06 

    行事は必ずといっていいほど雨が降ります。
    「雨降って地固まる」
    いつになったら地固まるのやら(>_<)

    +32

    -5

  • 62. 匿名 2014/07/01(火) 23:31:23 

    自分の不思議な体質

    +20

    -34

  • 63. 匿名 2014/07/01(火) 23:32:05 

    旅行や大事なイベントがある直前になると病気になる。

    +52

    -3

  • 64. 匿名 2014/07/01(火) 23:32:19 

    フリスク食べると、クシャミと咳とオエッ。ってなる。そして耳の中も痒くなる。

    +31

    -3

  • 65. 匿名 2014/07/01(火) 23:32:36 

    体質っていうか‥

    手のひらの線?がめちゃくちゃ
    多い‥コンプレックスです。
    手相とか見るとき全部の線が
    あるくらいの勢い‥
    だから手相嫌いです‥。

    +84

    -2

  • 66. 匿名 2014/07/01(火) 23:32:52 

    12は男だろーねー

    +16

    -14

  • 67. 匿名 2014/07/01(火) 23:33:07 

    今はわからないかけど、山の中の昼も夜もとても静かな家でしたが父親が夜中に起きて1階リビングでイヤホンでテレビを見ていると、離れとまではいかないけど隣の2階の私の部屋でもテレビがついてるのが分かった。
    光も音も全くしないのに何故か頭の中が青っぽく感じて頭の中にピー?ミー?みたいな音が聞こえる気がした。
    で、リビングに見に行くと必ずテレビがついていた。
    電磁波とかだったのか??
    自分でも本当に不思議です。
    今は街中に住んでいるのでたぶんその感覚は無くなっていると思います。

    +145

    -3

  • 68. 匿名 2014/07/01(火) 23:33:52 

    食べてお酒を飲んで電車に乗ると必ず倒れる
    先日駅のホームで倒れて今前歯がありません

    +5

    -29

  • 69. 匿名 2014/07/01(火) 23:34:50 

    お酒を飲むと冷静になる
    お酒飲んでない時のほうが酔っ払ってるって言われる辛い

    +63

    -1

  • 70. 匿名 2014/07/01(火) 23:35:13 

    太陽見るとくしゃみ!
    日本人の四分の一が当てはまるみたいです!

    +207

    -7

  • 71. 匿名 2014/07/01(火) 23:35:18 

    32、50

    ピリピリしたり、痒くなるのはアレルギーですよ多分!
    私はキウイでなります

    +101

    -2

  • 72. 匿名 2014/07/01(火) 23:35:19 

    たまに、目は開けれるけど脳は寝てる。
    体は動かなくて、起きてるんだけど寝てるという感覚が襲ってっ来ます。

    分かってくれる方いますか・・・?^^:

    +166

    -1

  • 73. 匿名 2014/07/01(火) 23:35:32 

    良くありますが、
    テレビで何気無く時間を観ると
    旦那や私の誕生日の数字(日にち)だったり
    します。

    +212

    -8

  • 74. 匿名 2014/07/01(火) 23:35:35 

    左の足首あたりが突然じんわりポカポカ温かくなります

    それと、つむじ辺りの髪の毛を引っ張ると、右足の太股がプルプル震えます

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2014/07/01(火) 23:35:54 

    雨降りそうになると耳の軟骨が痛くなる

    +9

    -5

  • 76. 匿名 2014/07/01(火) 23:36:12 

    歯が痛い時、あくびが止まらなくなる。

    +5

    -11

  • 77. 匿名 2014/07/01(火) 23:36:14 

    プールに入ると心臓がきゅーって痛くなる
    もう10年くらいはピアスしてないのに穴が塞がらない

    +27

    -11

  • 78. 匿名 2014/07/01(火) 23:36:42 

    初めて行く場所なのに、夢で見た記憶があって不思議な感覚に陥ります。

    ここ曲がると○○がある気がするって思うと本当にあるからびっくり。

    +194

    -3

  • 79. 匿名 2014/07/01(火) 23:36:57 

    旦那だけど…
    お腹が空くと身体全身痒くなるw

    +9

    -4

  • 80. 匿名 2014/07/01(火) 23:37:31 

    夜中~早朝の地震の1分前くらい?に目が覚める。

    +71

    -3

  • 81. 匿名 2014/07/01(火) 23:37:58 

    マスカラを付けると必ずクシャミがでる

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2014/07/01(火) 23:38:07 

    虫が大嫌いで
    道端で飛んでるのを見つけたら
    「来るなよーこっち来るなよー」って
    遠回りしながら避けるのに
    ドンッ!!ってわざわざ当たりにこられる。

    +125

    -2

  • 83. 匿名 2014/07/01(火) 23:38:12 

    とにかくくしゃみが出やすい
    空気の寒暖差や空気の風向き、インクの臭い等々挙げればキリがない。
    しかも連続でくしゃみをするタイプだからひどいときずっとくしゃみをしてる。

    +49

    -3

  • 84. 匿名 2014/07/01(火) 23:38:19 

    友人が妊娠した時、男女どちらが生まれるかわかった。今のところ全員当たってる。


    自分にとって良くない事が起こるとき、
    身体の左側に怪我をする。

    +51

    -2

  • 85. 匿名 2014/07/01(火) 23:38:47 

    くしゃみが出そうで出ないって時に太陽とか電気を見ると出る。

    って人口の何%とかだけだっけ?

    +85

    -2

  • 86. 匿名 2014/07/01(火) 23:39:10 

    コエンザイムQ 10のサプリを飲むと生理不順が治る。
    1ヶ月飲まなかったらかなり生理が遅れてまた飲み始めたら次の月はちょうど1ヶ月後に来た。

    私には合うみたい。
    ちなみに漢方薬と豆乳では全く改善されなかった。

    +20

    -2

  • 87. 匿名 2014/07/01(火) 23:39:16 

    風邪を引いて熱が出ると唇が腫れる。
    母におかしいと言われます。。

    +22

    -2

  • 88. 匿名 2014/07/01(火) 23:39:29 

    歯だけには自信あります。
    中高と歯科検診は虫歯、歯肉、歯並び、その他異常なしのパーフェクト
    お医者さんに毎年のように褒められ
    全て斜線で終わるので
    自分より早く始めた子よりも早く終わることが多々あり友達に驚かれました。

    今だにキープしてます。

    +69

    -7

  • 89. 匿名 2014/07/01(火) 23:39:29 

    目をこすった後、キラキラなにかが飛んでるのを見る

    +261

    -4

  • 90. 匿名 2014/07/01(火) 23:39:40 

    17
    それはそのお客の波動があなたに近ずくと
    あなたの無意識領域で感知して、それが下がって
    脳で意識するようになるのです
    噂をすれば影って・・・

    +23

    -7

  • 91. 匿名 2014/07/01(火) 23:40:08 

    たまにだけど、
    久しぶりに人と笑い合った時とか、
    涙がジワ〜と出る。

    面白くて涙が出るのとはまた違う感覚

    +133

    -2

  • 92. 匿名 2014/07/01(火) 23:40:45 

    果汁100%のジュース特にオレンジを飲むと身体中が熱くなります、小さい頃からずっと変わらず、果汁100%オレンジジュース好きなのになかなか飲めない…

    疲れてくると体が金縛りにあったかのように動かなくなり、頭の中になにかよく解らない情報、設計図やなにかの暗号みたいなとにかく解らない物の映像が砂嵐交じりに頭に流れ混んでくる事、しかも絶対1人きりの時だけに起きる。
    小さい頃からずっとあり気持ち悪くて仕方がない。

    +48

    -2

  • 93. 匿名 2014/07/01(火) 23:41:08 

    全身あらゆる部分の皮膚をちょっと引っかくと綺麗にミミズ腫れになる。
    文字も書けます…

    +145

    -2

  • 94. 匿名 2014/07/01(火) 23:41:52 

    フリスクとかミンティア
    食べると必ずくしゃみが出る!!

    +59

    -4

  • 95. 匿名 2014/07/01(火) 23:41:58 

    これ本当の話なんだけど…

    嫌な事があるとあそこが臭くなる…恥

    気持ち的にマイナスな事があったりすると必ず匂う。笑


    本当に不思議

    +44

    -4

  • 96. 匿名 2014/07/01(火) 23:42:37 

    地震が頻繁におきてる時と、低気圧の時に耳鳴りが半端ないくらい鳴ってる
    キーンとかピーとか鼓膜と頭の内側から響いて聞こえる

    +27

    -1

  • 97. 匿名 2014/07/01(火) 23:42:47 

    卒アル撮る時に限って、目が腫れる。
    おかげで元々二重まぶたなのに、整形を疑われる。

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2014/07/01(火) 23:43:54 

    炭酸飲料でもなんですが
    何故かカップヌードルのお汁を飲むとシャックリが出る
    でも、どん兵衛は出ない(笑)

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2014/07/01(火) 23:44:25 

    65
    それは神経質か虚弱体質ってことですよ

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2014/07/01(火) 23:45:00 

    不意打ちで目に水などの刺激を与えると、
    一定時間、目がうまく開けれなくなります。
    頭をガンガン叩くと、少し早めに目が開けれるようになります。

    なので、運転中とかにならないように気をつけてます。

    +4

    -8

  • 101. 匿名 2014/07/01(火) 23:45:21 

    イベントのある日に限って顔がむくんで目がものすごく奥二重になる。。
    必死にマッサージとかしても直らない!

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2014/07/01(火) 23:45:22 

    過去に家のパソコン3代壊した
    学校の授業でみんなのパソコン止めた
    私のもずっと動かなくてパソコンの授業は必ず友達と1台使ってた

    自動ドアはすぐ開かないし
    トイレとかのセンサーで流してくれるやつとかも反応しない
    自動で水でてくるやつや乾燥機も全然反応しなくて困る

    何か変な電波飛ばしてるのかな?

    +102

    -2

  • 103. 匿名 2014/07/01(火) 23:45:25 

    恥ずかしいんだけど四捨五入三十路ですが、感情的に泣くとお漏らししそうになる。
    涙と一緒に尿意というか気を緩めたら出る。

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2014/07/01(火) 23:45:32 

    ランニングすると全身が痒くなる!
    気が狂いそうなくらい、泣き出したくなるくらいに痒くなる!
    私にとってランニングは拷問です。

    +56

    -0

  • 105. 匿名 2014/07/01(火) 23:46:25 

    67さん、私もです。
    ちなみに、テレビついてるの分かるよね!って話で盛り上がったこと、この30年で1回だけです。

    風邪をひいている人とか、雨が降るとか、そういうのたけ感じ取れる人もいるみたいですね。不思議。

    +37

    -2

  • 106. 匿名 2014/07/01(火) 23:46:25 

    下の話ですいません
    大事な約束を反故にした自分を想像したりして
    強烈な焦りを感じるとオシッコ出そうな感覚にとらわれる

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2014/07/01(火) 23:48:01 

    高校時代、前髪が乱れるのが嫌で額から汗かかないように気を張ってたら腕から汗出るようになった
    彼氏と腕組めないし治したいのに治せませんorz

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2014/07/01(火) 23:48:10 

    立ちっぱなしが続くと、吐くことがあります。

    コーヒー飲むと気持ち悪くなります

    屁がとまりません

    ゲップも出やすいです

    +51

    -3

  • 109. 匿名 2014/07/01(火) 23:48:38 

    私は絶対早起きしなくちゃいけない日に、それに遅刻する夢を見てドキドキしながら飛び起きて時計みるとまだ起きる時間まで4時間くらいある…とゆう体験を多々します(^◇^;)

    +121

    -2

  • 110. 匿名 2014/07/01(火) 23:48:38 

    飴を食べる、もしくは飴の味を想像するだけでも、鼻がかーっと熱くなる。そして、皮脂がものすごく出ている感覚がある。だから、飴は苦手です!

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2014/07/01(火) 23:49:24 

    緊張状態が続くと、片方または両方の耳がつまる。

    +30

    -0

  • 112. 匿名 2014/07/01(火) 23:49:25 

    風邪をひくとなぜだか大掃除しだす

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2014/07/01(火) 23:49:51 

    24
    私も出来ますよ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2014/07/01(火) 23:49:58 

    67
    105
    アナログテレビのモスキート音が人によっては聞こえたみたいですよ

    +60

    -0

  • 115. 匿名 2014/07/01(火) 23:51:56 

    65さん、私もです!!
    すっごくシワがいっぱい(^^;;
    手のひらの皮膚、すごく薄くてさらっとしてませんか?
    子供の頃、シワシワでおかしいとよく馬鹿にされてました(T_T)

    +31

    -1

  • 116. 匿名 2014/07/01(火) 23:52:01 

    必ずではないけど、体調が悪くなる前に耳がズキズキと痛む。
    体調を崩す前ぶれか、もうすでに崩してるから痛くなるのかわからないけど。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2014/07/01(火) 23:52:45 

    うまく説明できないけど電磁波みたいのを感じます。
    一階のTVがついているかどうか二階から階段下りてくる途中でわかったり、洗濯機の横に立つとぐわんぐわんと何かを感じたりなどなど...
    なかなか説明しにくく理解してもらえることが少ないのですが、凄く不思議な体質です。

    +66

    -2

  • 118. 匿名 2014/07/01(火) 23:53:43 

    ストレスか緊張からかプレゼンなどで
    人前に立つ時に咳がやたらと出る

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2014/07/01(火) 23:53:47 

    今日気づいたのだけど、ジンジャーエールを飲もうとしてコップに顔を近づけると、毎回くしゃみが出そうなムズムズする感じになった(´・ω・`)
    何でだろう?

    +19

    -4

  • 120. 匿名 2014/07/01(火) 23:57:50 

    図書館、本屋、コンビニで長居できません。

    なぜだかゾクゾクしてきて、おならか下痢が寸前までくる。(トイレ行ってもでない)
    グッとこらえるために一番下の商品をとるフリをしてしばらくしゃがんだりしないとダメです。

    +51

    -0

  • 121. 匿名 2014/07/02(水) 00:02:38 

    眉毛手入れすると、耳の中が痒くなります

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2014/07/02(水) 00:02:41 

    寝る前にアナログ時計を見てから寝るとめざまし時計無しで起きたい時間の5分前後で起きれます。

    +24

    -1

  • 123. 匿名 2014/07/02(水) 00:02:56 

    左右逆に記憶してしまう
    右と左の咄嗟の判断が出来ない左右音痴

    +67

    -1

  • 124. 匿名 2014/07/02(水) 00:04:22 

    ミントを食べるとくしゃみがでる(・ω・`)

    +20

    -2

  • 125. 匿名 2014/07/02(水) 00:05:08 

    雨の予報だから傘を持って行くと降らない。
    今日(日付ずれちゃったけど)も降らなかった。
    先週も…
    持ち帰るのが邪魔

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2014/07/02(水) 00:06:16 

    ズボンやタイツの上から足を掻くとアザになる。
    だから冬場はアザだらけ…

    +33

    -0

  • 127. 匿名 2014/07/02(水) 00:06:30 

    下の毛の処理をしていて、抜いて痛いとそっち側の脇の下がビリッと痛くなる。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2014/07/02(水) 00:06:36 

    疲れがたまると、舌がピリピリします。。

    +8

    -3

  • 129. 匿名 2014/07/02(水) 00:07:11 

    11
    若い頃はそういうものよ…

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2014/07/02(水) 00:07:17 

    お店に入って空いていても、だいたい私が行くと混む!
    特に飲食店はその後大繁盛する

    +170

    -4

  • 131. 匿名 2014/07/02(水) 00:09:17 

    寝ていても地震が起きる数分前に目が覚める。震度1くらいの小さな地震でも起きる。小さい頃からずっとそう。何でなのか不思議。

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2014/07/02(水) 00:09:37 

    怖い話を聞くとたいして怖くなくても勝手に涙がでる
    なんでだろ

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2014/07/02(水) 00:09:57 

    あー地震くるって思うと地震がくる。
    しかも他県とか離れてるでもわかる

    地震だ!っていうと揺れてないよ~言われるけど
    地震速報で他県の地震が流れる

    ほんとに不思議

    +30

    -2

  • 134. 匿名 2014/07/02(水) 00:12:24 

    何やらモヤモヤとエネルギーが溜まっていると、ガラスのコップを軽く持っただけで割れる、
    意識した場所のカーテンや観葉植物の葉が揺れる、スリープ状態のパソコンの前に座っただけでなんかパチッとして勝手に起動する。

    なんの役にも立ちません。むしろコップが割れて結構危ない。

    +32

    -7

  • 135. 匿名 2014/07/02(水) 00:13:18 

    スグにイッちゃう

    +7

    -26

  • 136. 匿名 2014/07/02(水) 00:13:40 

    レインブーツを履いて家を出た日は、帰宅するまで全く雨が降らない。
    朝から猛烈に曇っていても、曇り続けて…それだけ。それに懲りて、曇りの天気予報を信じて翌日パンプスで家を出ると…靴の中までビチャビチャになるほどの雨に振られる。
    自分の不思議な体質

    +30

    -0

  • 137. 匿名 2014/07/02(水) 00:15:21 

    子供のころ、親に怒られたら目が痒くなって搔いてた。

    今は離れて怒られることもないから体質がどうなってるのか分からない。

    +1

    -5

  • 138. 匿名 2014/07/02(水) 00:15:43 

    22さん
    お風呂に入って赤くなり痒くなるのは
    温熱蕁麻疹だと思います。

    +71

    -0

  • 139. 匿名 2014/07/02(水) 00:16:00 

    耳かきすると、咳が出ます。

    +48

    -1

  • 140. 匿名 2014/07/02(水) 00:16:40 

    パン屋さんや飲食店で気に入って毎回買う物から、メニューから消えていく。

    …私の味覚って、、

    +84

    -1

  • 141. 匿名 2014/07/02(水) 00:18:54 

    なんとなく客が来そうな予感が的中

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2014/07/02(水) 00:20:06 

    イケメンにしかドキドキしない

    +13

    -7

  • 143. 匿名 2014/07/02(水) 00:20:44 

    すごく辛いものを食べると耳の中が痒くなる。
    びっくりすると、鼻の奥がツーンとする。(ワサビを食べたときのツーンと似てます)
    ストレスが溜まると、鼻血が出る。

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2014/07/02(水) 00:20:49 

    運転中に自分でも意識しないうちに周りの車のナンバープレートチェックをしている。
    なので、レンタカーとか、覚えやすいナンバーとか、珍しい地域のプレートとか常に目ざとく見つける。
    毎日のように運転していて10年以上ゴールドなので、注意散漫とかではないです。

    +37

    -0

  • 145. 匿名 2014/07/02(水) 00:21:00 

    ゲップが出ないけど、ノドが鳴ります。ダンナには、そんなのお前だけだと言われます…。

    +54

    -1

  • 146. 匿名 2014/07/02(水) 00:23:30 

    熱が出ると手足の指先と唇がしびれた感じがする
    お風呂でのぼせたときも一緒の症状(^_^;)

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2014/07/02(水) 00:26:08 

    同じ体質の方がいて感激です!

    私もテレビの静電気みたいな電波?を感じます。玄関のドアを開けた時にテレビが点いてるかどうかが分かる、
    空気の匂いで雨が降るのが分かる、風邪引きそうな人からは粉っぽいような菌がいっぱいあるような風邪の匂いがするので、風邪を引く人が分かる、
    お店に入ると人が増えてくるなどです。

    ...どれか役に立つものがあるのだろうか笑

    +48

    -1

  • 148. 匿名 2014/07/02(水) 00:26:27 

    家族とまったく同じものを食べて生活しているのに、私だけオナラが臭い(/ _ ; )
    ちなみに病気ではありません…
    昼に我慢する癖が子供のころからついてるので、夜に出まくりで困ってます(/ _ ; )

    +17

    -1

  • 149. 匿名 2014/07/02(水) 00:26:51 

    風邪引くと耳が痒いというか、つまってる感じというか耳掻きしたくなる

    +27

    -0

  • 150. 匿名 2014/07/02(水) 00:27:41 

    93

    私もなります!
    皮膚猫記症というらしいですよ~

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2014/07/02(水) 00:29:33 

    アイスを食べると咳が出る
    子供も出る
    二人でゲホゲホ言いながら食べてる(笑)

    +79

    -1

  • 152. 匿名 2014/07/02(水) 00:29:35 

    音楽を聴くと、頭の中では映像(PVではない)となって流れてきます。人の声が色や映像で感じられます。言葉では説明しづらいですね(*_*)

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2014/07/02(水) 00:30:39 

    115さん

    おぉ!同じ人がいたとは!
    皮膚薄いです‥!
    線が薄くて女の人らしい手に
    子供の頃から憧れていました‥(;_;)
    周りの人みんな薄いし
    珍しいのかなぁ‥(;_;)

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2014/07/02(水) 00:34:01 

    風邪がうつったときがわかる
    説明しづらいけど、まだ何も症状が出てなくても、鼻から特有の臭い(臭くはない)がして「あ、風邪うつったな」ってわかる

    +51

    -0

  • 155. 匿名 2014/07/02(水) 00:35:05 

    最近ないけど左の首筋や喉あたりのリンパが腫れる。
    咽頭がんじゃないかと怖くなりいつも病院に行ってました。
    結局ストレス性のものだった。

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2014/07/02(水) 00:35:48 


    手足の関節がはれて、それが全身いろんな関節にうつる!
    ひどいときは足の裏もはれちゃって、歩くとものすごく痛い(T_T)

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2014/07/02(水) 00:37:58 

    後ろを誰かが通ったりすると、めまいというか、自分が揺れているような感覚がして気持ち悪くなるので 後ろを通られるのが苦手です(;´_ゝ`)

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2014/07/02(水) 00:38:25 

    ワキ毛が生えない。たまーに1本だけ出てくるぐらい。
    なので、生まれてこのかた、一度もワキをそったことがありません。

    +55

    -4

  • 159. 匿名 2014/07/02(水) 00:38:55 

    後々良くない人だと判明する人には、初見の時に顔に灰緑みたいな色がかかって見える。

    いくら笑顔で感じ良くしててもだめで、酷い人は頭の周りまでグレーのもやみたいなものがある。

    +55

    -1

  • 160. 匿名 2014/07/02(水) 00:40:08 

    熱い飲み物を飲むとしゃっくりがでる

    +3

    -3

  • 161. 匿名 2014/07/02(水) 00:40:53 

    顔を水で洗うと
    息が止まってすごい恐怖心が襲う

    毛穴を引き締めるために冷水で鼻を洗うときは
    一回一回気合い入れてやります

    +39

    -2

  • 162. 匿名 2014/07/02(水) 00:42:39 

    腰痛・腹痛・頭痛といった一般的な生理痛はないけど、生理中は右足が痛くてしょうがないです。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2014/07/02(水) 00:43:12 

    目覚ましなしでも起きたい時間くらいに目が覚める‼︎

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2014/07/02(水) 00:43:33 

    ミント系の物食べるともれなくハクション

    人と会うときなんかで「うわっ。自分、口くっさい。」とフリスクとか口に入れたらハクション祭りになります。

    +20

    -1

  • 165. 匿名 2014/07/02(水) 00:44:33 

    小さい地震でも、揺れがくる十分~数分前に察知できる。

    揺れる前には遠くから地響きが聞こえます。
    聞こえ始めてすぐに「地響きが聞こえる」って言っても「何も聞こえない」「気のせい」と言われます。

    他の人よりも地響きが聞こえる時間が長い上に、音の大きさ等で揺れの大小もなんとなくわかるので恐怖も大きいです。

    でも聴力検査だと人並みの聴力です。

    +30

    -1

  • 166. 匿名 2014/07/02(水) 00:45:20 

    すごく楽しみにしている予定の日は9割雨がふります(*T_T*)しかもちょと遠出や、野外の予定の時に…

    そうでもない時は晴れたりするので、あまりワクワクしないように意識しています(*´Д`*)

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2014/07/02(水) 00:45:21 

    本屋さんや電気屋さんに行くと無性に大をしたくなる。

    +59

    -0

  • 168. 匿名 2014/07/02(水) 00:45:48 

    両脇腹から体の中央にかけて、一ミリくらいの凹凸のある小さいシミ?イボが20代半ばから増えてきている。
    看護師の友達に聞いたら「お迎えイボ」といって高齢者によく見られるイボらしい。
    あ、ちなみに私、25の福毛の者です。

    すてきな旦那さんの前に、見兼ねて死神さんが迎えに来てくれようとしてるのか…イヤー…!_| ̄|○

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2014/07/02(水) 00:50:08 

    走ったりして身体を動かすとすぐ暑くなり、汗をかくんだけど、その体温変化でくしゃみが出る。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2014/07/02(水) 00:52:23 

    ハンカチ、タオル、布など繊維的なものを見ると
    歯がガチガチなります
    そしてそのままイーッってしたくなる
    何かの病かな

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2014/07/02(水) 00:52:33 

    食器を洗ったり、シャンプーする時の両手が泡だらけの時、『今、顔にさわれないよ!』って時に必ず鼻が痒くなる。

    +88

    -1

  • 172. 匿名 2014/07/02(水) 00:53:29 

    おならがとまらないよ

    +23

    -1

  • 173. 匿名 2014/07/02(水) 00:54:11 

    私も130みたいなことよくあるー
    逆もあるんだけどね。

    わが家では
    今日はふっくんだねー
    今日はやっくんだねー
    って言ってます。

    ふっくんは福の神
    やっくんは疫病神
    の意味です。

    バカな家族ですみません。

    +5

    -3

  • 174. 匿名 2014/07/02(水) 00:58:01 

    寝転がるとお腹がグーグーなる。特に食後!
    消化してる音なんだと思ってます(笑)

    +67

    -1

  • 175. 匿名 2014/07/02(水) 00:58:04 

    どんなに楽しみにしていたことも
    その前日になるとめちゃめちゃ嫌になる、億劫になる
    嫌になるって言うのは聞きますが、私ほどではないと思います
    私はもう本当に嫌になるんです

    +107

    -2

  • 176. 匿名 2014/07/02(水) 00:58:20 

    イカを食べると必ずお腹を壊す!これほんと怖い。ほんのちょっとイカが入っているだけでも、胃に異変を感じて腹痛になる。ほんとやだなぁ

    +9

    -3

  • 177. 匿名 2014/07/02(水) 01:03:02 

    下ネタですみません。
    すぐすごく濡れるけど、不感症。
    濡れてるから感じてる、気持ちいいと思われてるみたいなんだけど実際全然…

    +38

    -1

  • 178. 匿名 2014/07/02(水) 01:05:40 

    車、電車移動のときお腹がよく痛くなる
    でももう昔からだから慣れた
    通勤は慣れたからいいけど旅行とかが楽しめないな・・・

    +11

    -2

  • 179. 匿名 2014/07/02(水) 01:06:51 

    青空を見上げたりするとゾウリムシみたいな微生物が見える

    +139

    -4

  • 180. 匿名 2014/07/02(水) 01:08:30 

    梅干やレモン、グレープフルーツなど酸っぱいものを食べると必ず額や首がじんわり熱くなって汗が滲みます。
    弟はもっと酷く、冬場でも汗が滴るくらい!
    親はそんな体質ではないのに…
    周りに話してもわかってもらえません.( •́ .̫ •̀ )

    +21

    -1

  • 181. 匿名 2014/07/02(水) 01:10:04 

    72さん
    それは金縛りでは?私もたまにありますよ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2014/07/02(水) 01:12:48 

    頭が臭くなるスピードが人より速い。
    前日夜洗って翌日の夜にはもう臭い(気がする)

    +70

    -1

  • 183. 匿名 2014/07/02(水) 01:15:04 

    179さん、それは飛蚊症です。
    私も小学生からそうで、今35歳ですが酷くなってきました…(´・_・`)

    +46

    -3

  • 184. 匿名 2014/07/02(水) 01:15:33 

    虫に好かれるというか、襲われる。
    追いかけられたり、いきなり目の前を横切られたり、手に止まったり、顔にぶつかってきたり…
    虫大嫌いだから勘弁してほしい。

    +44

    -0

  • 185. 匿名 2014/07/02(水) 01:17:48 

    静かにしなきゃいけない静かな状態の中にいると、喉が鳴る。(お腹やオナラではなく)

    極度に緊張すると下痢、中途半端な緊張(ストレスやプレッシャー)だと便秘になる。
    って普通かな…

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2014/07/02(水) 01:20:51 

    親指の第1関節が逆側に90度まがる
    痛くもなんともないし、小さいときから。
    なんでだろう…

    +29

    -1

  • 187. 匿名 2014/07/02(水) 01:21:01 

    美容院でパーマやカラーをしていると、わき腹が痛くなります。

    +8

    -3

  • 188. 匿名 2014/07/02(水) 01:22:51 

    旦那に嫌われたかもと思うと左手の神経?がビリッと痛む。お付き合いしてる時からずっと。それ以外では痛まない。
    原因が知りたくて調べてるけど分からないです。誰か同じような人いますか?

    あと、洗い物していると耳の中が痒くなる、、、

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2014/07/02(水) 01:23:15 

    空腹でお酒を飲むと全く酔わないのに、胃に何かいれて飲むと、ビール二口ぐらいでまっかになって頭ガンガンしてかなり酔う(°_°)

    普通反対じゃないのかなってすごく不思議(°_°)

    +18

    -1

  • 190. 匿名 2014/07/02(水) 01:23:27 

    耳かきすると必ず涙が出てくる。
    中学生くらいまでそれが普通だと思ってました。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2014/07/02(水) 01:25:00 

    地震の30秒前くらいに、空気が張り詰めるのを感じて飛び起きて、その数秒後に地鳴り?地響きみたいのが聞こえて、そのまた数秒後に地震がくる…。
    でも寝てる時にしかわからない。

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2014/07/02(水) 01:27:37 

    地震がくる直前に、あ!くる!ってわかる!

    +21

    -3

  • 193. 匿名 2014/07/02(水) 01:32:14 

    151さんと同じでアイス食べると咳がでます。気管系あんまり強くないからかなぁと思ってますが。あと美容室で髪切ってもらったりする時いつもの人じゃないと背中がゾクゾクします。

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2014/07/02(水) 01:32:55 

    以前、耳鼻科で耳管開放症だと言われて
    特別病気というわけではないし放っておけばじき治ります、みたいに言われたんだけど
    もう10年以上そのまま。実際耳にも鼻にも何も異常もないんだけど。
    でも耳の鼓膜を自分で動かせてその都度、耳の奥で音が鳴る(内に響く音で外には聞こえない)。
    当初は気になっていたけど、もう今ではそれが当たり前になっている。

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2014/07/02(水) 01:36:19 

    客の居ない店(ラーメン・アイス・服屋等)に入ったのに、しばらくすると
    その店が大混雑してる

    +48

    -3

  • 196. 匿名 2014/07/02(水) 01:36:22 

    寝落ちや寝起きのウトウト時に
    想像、意識していない景色が瞼の裏に浮かぶ。

    +24

    -0

  • 197. 匿名 2014/07/02(水) 01:42:55 

    らんま

    +1

    -8

  • 198. 匿名 2014/07/02(水) 01:43:44 

    なんの乗り物にも酔わない。

    お母さんも弟も酔う体質だから不思議

    +4

    -3

  • 199. 匿名 2014/07/02(水) 01:46:43 

    生理中はチョコアイスが食べたくなる

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2014/07/02(水) 01:46:56 

    歯を磨くとオエッてなる。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2014/07/02(水) 01:47:51 

    原因は分からないけれどたまにとても強い不快感が体を襲う時があります。どうして今まで生きてこれたんだろう、この世から今すぐ消えたい、、と思うくらいの不快感です。30秒くらいですぐ収まるんですけど、、、体のどこからなにが原因で発生するのか全然分からないのです。もう小さい頃からずーっとです。
    同じような方いないですよね。

    +77

    -1

  • 202. 匿名 2014/07/02(水) 01:48:35 

    夕方1、2時間寝ちゃうと夜眠れない。
    朝方まで目が冴えてる。。。

    +25

    -1

  • 203. 匿名 2014/07/02(水) 01:51:53 

    18さん‼︎私もです(>_<)なかなか共感されないので、同じ方がいて嬉しいです‼︎
    すでに多く出てますが、ミント系のガムやタブレット食べてもくしゃみでます(^_^;)太陽見てもでます(笑)同じですか??

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2014/07/02(水) 01:55:31 

    あくびをすると瞼がピクピクします。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2014/07/02(水) 01:56:30 

    数字に男女と色がある。
    簡単な数字だと
    女→1.4.7
    男→2.3.5.6.8.9.10
    とか。
    1.2.3はパステルカラーで4は黄色。5は青。6はグレー。7は黄土色。8は紫っぽいショッキングピンク。とか(・_・;
    昔からそれが普通と思ってました(ーー;)

    +38

    -5

  • 206. 匿名 2014/07/02(水) 01:58:39 

    朝起きてあくびをすると喉の奥が「ガァー」って鳴る
    みんな鳴ってんのかな?

    +42

    -0

  • 207. 匿名 2014/07/02(水) 01:59:29 

    お酒の後にコーヒーを飲むと悪酔いする。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2014/07/02(水) 02:00:24 


    犬とか猫とか小鳥など小動物をみると
    歯で舌を思いっきり噛んでしまう。
    ちなみに無意識で全く痛くない。
    でも意識的に噛むと痛い…

    +0

    -8

  • 209. 匿名 2014/07/02(水) 02:04:28 

    体質というのか…
    時々ふっと、自分がものすごく狭い空間に押し込められているような感覚に襲われて、すぐ目前に金網があるようなイメージ、
    それと同時に、ものすごく広大な空間(といってもグラウンドくらいの)が広がっていて目眩がするような全く真逆の感覚にも襲われて
    その二つの感覚が必ず同時に来て、大抵うとうと居眠りしかかってる時。。
    小さい頃から浮かぶイメージも迫る感覚も変わらず、ずっと…。たまにで頻繁ではないんだけど、何なんだろう。
    一種の感覚的な病気?と思って検索してみたりもしたけど、判らなかった。

    +18

    -0

  • 210. 匿名 2014/07/02(水) 02:05:22 


    目を閉じたら必ず、赤と青のキラキラが
    あるんですけど、これってみなさん見えるんですかね??

    +42

    -0

  • 211. 匿名 2014/07/02(水) 02:10:23 

    股関節をストレッチしてると股がウズウズ?するというか、ジッとしてられなくなります!
    かゆい?とは違うしイライラする感じ(--;)

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2014/07/02(水) 02:11:13 

    32さん
    口腔アレルギーかトマトに含まれるヒスタミンによるアレルギー症候群じゃないでしょうか?
    一度しらべてみてくださいね

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2014/07/02(水) 02:14:47 

    目汗が酷いのか下まつ毛にマスカラ塗っても
    その後すぐ流れ落ちて汚なくなる

    +9

    -1

  • 214. 匿名 2014/07/02(水) 02:17:17 

    ちょっと難しい表現ですが、お風呂上がりに上半身をそのまま左右に倒すと無意識に低音でハーハーって音?声が出ます!不思議ー!

    +53

    -2

  • 215. 匿名 2014/07/02(水) 02:17:56 

    電動歯ブラシで歯を磨くと鼻が痒くてたまらなくなる

    +17

    -0

  • 216. まる 2014/07/02(水) 02:17:58 


    みぞおちのあたりを
    ぐっと圧迫されると(鉄棒で前回りしたときなど)
    悲しい気持ちになり泣きそうになります( ; ; )
    あるあるだと思って家族、友達に今まで言ってきたけど誰にも共感されなかったです笑
    なんかもどかしい笑
    私だけですかね?汗

    +10

    -0

  • 217. さて 2014/07/02(水) 02:17:59 

    友達と、お茶してマシンガントークした後やものすごく疲れてオール後のだるさがあるとき、
    喉がグルグル鳴ります!猛獣の唸り声のような低い音で、呼吸するとともに鳴るからすごく恥ずかしいです。

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2014/07/02(水) 02:19:40 

    汚い話ですみません。。
    生理前になると必ず生理の夢を見ます。
    どこか知らないトイレ、床は血だらけでものすごく汚いトイレに入る夢です。
    気持ち悪くて生理前は寝るのが毎日怖いです

    +19

    -1

  • 219. 匿名 2014/07/02(水) 02:21:16 

    たのしいとき 嬉しいとき
    わき汗すごい

    +20

    -1

  • 220. 匿名 2014/07/02(水) 02:22:09 

    159

    私の顔も見てもらいたい♡

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2014/07/02(水) 02:23:21 

    ストレス溜まると眉毛が抜けてくる。
    部分的に抜けるからヤンキーの剃り込みみたいになっちゃってホントやだ…

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2014/07/02(水) 02:24:25 

    乳首が敏感すぎで困ってます。
    ちょっとした動きでもTシャツに擦れるとビクつくし、車のシートベルトを着用してる時もたまに触れるのでもうダメダメです。
    何か乳首を鈍感にする方法はありませんか?

    +14

    -13

  • 223. 匿名 2014/07/02(水) 02:26:06 

    駐車場で空いてる場所がわかります!
    (この階のあの通路!という感じで)
    混んでる駐車場では大活躍です。

    ただなぜか、妊娠してからその勘?が弱まっている気がする。

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2014/07/02(水) 02:26:57 

    首の喉仏のあたりからヒゲのように毛が生えてきます(;_;)500円玉位の範囲で、たまにカミソリで剃ってます。本当にイヤ。。

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2014/07/02(水) 02:28:48 

    アイスとか冷たいものを食べると呂律が回らなくなる。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2014/07/02(水) 02:29:33 

    洗顔の度、まつ毛が抜ける

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2014/07/02(水) 02:33:08 

    甘いものを食べるとくしゃみが出る。
    月に一度一週間ほど、まるで生理のように「眠れない週間」がやってくる。
    睡眠薬などに頼らず一週間やり過ごすと、またパタッと眠れるようになる。

    +9

    -1

  • 228. 匿名 2014/07/02(水) 02:37:13 

    生理前&生理中は食欲が増進する人が多いみたいだけど、逆に食欲がなくなる。

    +10

    -2

  • 229. 匿名 2014/07/02(水) 02:38:13 

    頭痛で頭痛薬を飲むと、2日位熱っぽくなる。計ってみると熱はないんだけど、喉の奥が熱をもってるような。。だから頭痛薬は飲みたくても我慢します(>_<)

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2014/07/02(水) 02:42:55 

    予感がかなりの確率で当たる。
    周りには、お願いだから何か感じていても、言わないで~と、言われます。自分でもあまり考えないように「無」になる様にしてます。

    +15

    -3

  • 231. 匿名 2014/07/02(水) 02:45:48 

    しょうが食べるとしゃっくりが出る

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2014/07/02(水) 02:48:49 

    横になっていると片目から涙が一筋流れます。特に寝起き。
    母親もそうです。

    アイマスクをしていると両目とも涙がにじみます。

    +49

    -0

  • 233. 匿名 2014/07/02(水) 02:52:49 

    地震が来る前に地面の揺れを感じます。
    職場とか人と居るときに「地震来ますよ!」って「揺れてないよ?」と言われますが、そのあと必ず揺れるので驚かれます。

    寝ていても、揺れる前に目が覚めます。

    他にも書いている方がいましたね(^-^)

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2014/07/02(水) 02:54:59 

    妊娠中の正夢が冴え渡ってました。
    妊娠が分かる前日に男の子を産む夢を見て、その通り男の子を授かりました。他には今まで県外に出ることのなかった友達のまさかの転勤と、行く先の県まで当てたり、友達の破局等。。友達には結婚する夢見てと言われましたが自分でも不思議な力を持ったようで怖かったです。産後はピタッとなくなりました。

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2014/07/02(水) 03:06:33 

    まゆ毛をお手入れすると必ずくしゃみが出ます。
    他の炭酸飲料は平気なのですが、コーラだけ飲むとしゃっくりが。
    寝ている時だけですが、地震の前に目が覚めて来るっ!と思うと揺れ出します。
    地震は同じ方多いですね。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2014/07/02(水) 03:13:29 

    その人が話した自分の経歴をどんなに小さな事でもほぼ覚えてる。
    本人が言って忘れてる小さな事とかも覚えててそれ以外は記憶はすぐ忘れる。
    何年もして「そういえばあなたは○○でしたよね。」と言うと
    「なんでそんな事知ってるの?」って気味悪がられたりする。

    +37

    -1

  • 237. 匿名 2014/07/02(水) 03:17:49 

    高校くらいから母乳が出る

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2014/07/02(水) 03:19:45 

    時々エア嘔吐の発作が出る
    喉がイガイガしてゴホゴホ咳が出てゴホゴホゴ…おえっ ってなる
    結構涙目になってツライ
    発作中は誰にも見られたくないし話しかけないでほしい

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2014/07/02(水) 03:22:52 

    いい年なのにまだアリス症候群です
    波長?が合うと遠近感・風景のバランスがめちゃくちゃになって困る。
    もう慣れたし車の免許取ってないから生活に支障は無いからいいんだけどねー。

    あとパンを食べたら100%喉が腫れておでき?が一つだけ出来る。
    パンを食べ終わって飲み物飲んで一息着く頃には治ってる不思議。
    でも食べてる時は喉を通るパンにあたって痛いし、舌で触ると熱を持ってるし、でもすぐ腫れが引くし、なんなんだろ〜

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2014/07/02(水) 03:23:01 

    アイスクリーム頭痛じゃなくて、アイスクリーム背中痛です(^^;)背中がきーんてなります。不思議です。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2014/07/02(水) 03:25:12 

    犬にやたらペロペロ手を舐められる。

    首とか顎とか撫でてても「手を貸しな」って感じで前足で手をホールドされて、飽きるまでペロペロされる。
    中には舐めてる途中に何故か「たまらん!」て感じで掌に顔を埋めてグリグリしてきたり、カプッと手をくわえられたり(甘噛みよりも更にソフト。大型犬の口になると手全体が入る)する犬もいる。

    普段他人になつかない犬もそうなるらしいので、たまに驚かれる。
    私の手からは何が出ているんだろう。

    +32

    -0

  • 242. 匿名 2014/07/02(水) 03:28:23 

    アイスクリームの木の棒を噛むとゾクッとして鳥肌が立つ

    +41

    -0

  • 243. 匿名 2014/07/02(水) 03:31:25 

    冷たいものを食べて呼吸困難になったことがある。

    キーン、と頭痛が来たと思ったらその日は痛みが激しくて「いつもと違うな」と思ってたら段々息がしにくくなって、ちょっと意識が無くなりかけた。

    それ以来、キンキンに冷たいものは控えてる。
    また同じことになったら怖いから。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2014/07/02(水) 03:44:47 

    体質とは違うかもしれないけど
    歯磨きするとトイレに行きたくなる

    いつも歯磨きの後トイレに行ってるからかも?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2014/07/02(水) 04:04:02 

    飲食の仕事をしてます、お客さまの顔、名前、
    召し上がった物、会話など覚えるのが得意で
    仕事の時だけ異常なほど記憶力がめちゃめちゃあります!!
    (学生の時に記憶力欲しかった(^^;)

    後、失礼な話しですが仕事が出来る人、
    出来ない人が一目で分かります、
    例えば新しく人が入って来た時に

    すぐに辞めるなとか
    続きそうだなとか、100%当たります!!

    飲食以外の方でも分かりますが、自分が直接、会った人しか分かりません(^^;

    +35

    -1

  • 246. 匿名 2014/07/02(水) 04:08:23 

    32歳ですが乗り物酔いが未だに酷いです。

    体調があまり良く無いと自分で運転していても酔います!!

    旅行、遠足などが昔から苦手です。(>_<)

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2014/07/02(水) 04:08:52 

    自分が他人に言われたことよりも、他人が他人に言われたことを異常によく覚えています

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2014/07/02(水) 04:59:53 

    152さん205さんは共感覚ではないでしょうか。
    学生時代の友人に共感覚の方がいました。
    共感覚 - Wikipedia
    共感覚 - Wikipediaja.wikipedia.org

    共感覚 - Wikipedia共感覚出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動:案内、検索共感覚(きょうかんかく、シナスタジア、synesthesia, synæsthesia)は、ある刺激に対して通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせる一部の人にみられる特殊...

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2014/07/02(水) 05:02:48 

    乳首を自分で触ったり触られたりすると、とんでもなく鬱で絶望的で救いようのない気分になる。
    検索してみるとこういう人結構いるみたいだけど、ほんとひどい。
    うつ病の人はあの感覚が一日中続く感じじゃないかと思ってる。そりゃ自殺したくもなるわ。

    +40

    -1

  • 250. 匿名 2014/07/02(水) 05:10:34 

    頬を膨らますと耳の下?辺りに空気が入ります!!そこを手で押すと空気は抜けます(°_°)

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2014/07/02(水) 05:24:58 

    鼻がすごく利く
    デパ地下でお茶屋さんを鼻だけで見つけたり出来る

    +10

    -3

  • 252. 匿名 2014/07/02(水) 05:32:06 

    ミカンの缶詰め食べると口の中にブツブツが出来ます。
    何でだろ?

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2014/07/02(水) 05:39:40 

    雨の日は全身痒くなるので外に出たくないです。
    母もです。
    遺伝?

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2014/07/02(水) 05:45:56 

    あくびをすると鼻水が出て鼻がグズグズになる。
    眠くてあくびした後とか、周りに、寒い?とか風邪引いた?とか必ず言われるからイヤ…

    同じ人に会ったことがない。
    誰にも理解してもらえなくて悲しい…

    +13

    -1

  • 255. 匿名 2014/07/02(水) 06:10:30 

    体調が悪くなると鼻腔からチョコチップクッキーの匂いがしてくる

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2014/07/02(水) 06:19:33 

    全身アトピーだったんですが、
    もうだいぶましになって
    うでの関節と首にしか出なくなりました。
    首は、目立つので嫌なんですが…

    季節の変わり目とか、身体の内側から
    沸いて出るようにかゆい

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2014/07/02(水) 06:36:21 

    ミント系のフリスクを食べても、太陽見てもくしゃみが出ますが、生のたらこを食べてもくしゃみが出ます。
    私だけかな?

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2014/07/02(水) 06:40:49 

    ・太陽に当たると、肌が赤くなって異常にかゆくなる
    ・暑いところから寒いところへ移動した時、あるいは寒いところから暑いところへ移動した時、
    生暖かい日、暑い日、寒い日、雨の日、肌に白い吹き出物が湧き、これまた肌が異常にかゆくなる

    ボディーシャンプーが合わないのでしょうか…
    それともやっぱり皮膚のアレルギーなのかな…

    +9

    -2

  • 259. 匿名 2014/07/02(水) 06:41:59 

    一度見たもの、行った場所、通った道は忘れない。
    この記憶力は正直助かる。
    あと、電話がかかってくる!と思った瞬間に電話がなる。

    +13

    -1

  • 260. 匿名 2014/07/02(水) 07:02:52 

    196
    私と同じような人かな?
    私は時々何かのひとコマの様な画像がカラーやモノクロ状で見えます。うっすら意識はあり夢ではないので、いつもちょっとこわい。

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2014/07/02(水) 07:19:38 

    ミント味のガムやタブレット、飴を食べるとすぐくしゃみが出る

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2014/07/02(水) 07:26:41 

    人の名前はすぐ忘れるくせに
    人の誕生日だけは無駄に記憶している

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2014/07/02(水) 07:28:03 

    248さん205です。
    共感覚を調べると意外と当てはまる事が多かったです。
    全てではありませんが文字にも色が見えます。
    あ→赤、か→茶色、さ→水色、た→黄緑とか(^^)

    +12

    -3

  • 264. 匿名 2014/07/02(水) 07:28:22 

    旦那の帰りが遅いからメールしようと思ったら帰ってくる。

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2014/07/02(水) 07:28:35 

    あくびが異常にでる。
    ひどいと20〜30回連続とかで。眠いとか退屈とか関係ないし、仕事中だらけてると見られてそうで嫌です。

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2014/07/02(水) 07:30:20 

    辛いもの食べたら耳が痛くなります!

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2014/07/02(水) 07:32:15 

    指に数年間魚の目があった。 痛い訳でも邪魔になる訳でもないから放置してた
    ある日突然綺麗に消えていた。なんの治療もしてないのに・・・
    徐々に消えて行くならわかるけどさ。なんだったんだ(゜ロ゜;ノ)ノ

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2014/07/02(水) 07:33:18 

    いきなり明るい所(外や明るい蛍光灯の下など)に行くとおでこの奥がズーンと痛くなる
    日差しが強いと眩しくて眩しくて目が開けられない。

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2014/07/02(水) 07:36:05 

    車のナンバーを覚えることが得意です。

    この人は、⚪️⚪️ー⚪️⚪️と、覚えちゃいます

    +11

    -5

  • 270. 匿名 2014/07/02(水) 07:36:13 

    体質じゃないけどよく人に会う。
    出掛けた場所で偶然知り合いに会ったり、普段通らない道を歩いた時に知り合いに会ったり
    ビックリするぐらいです。 同じような方いますか?(今の所それで運命的な出会いはありませんww)

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2014/07/02(水) 07:37:14 

    いつでもどこででも、目を閉じれば眠られます。小学生の頃から、家に帰るとランドセルをからったまま、お昼寝⁈学生時代には、応援団が叩いている、和太鼓に寄りかかって、眠ってしまい、注意されるよりも心配されました。また、音楽の時間に、自分が笛を吹いていても寝てしまって、笛の先が、鼻の穴に深く入ってしまい、鼻血が吹き出した事も。社会人になると会議中、自分が司会進行役で、考えようとして、うっかり目を閉じてしまい、そのまま眠りの世界に(>人<;)隣の人が起こしてくれました!「直前に痙攣とかはしないので、病気じゃない」と医師の診断。じゃあ、何なんだと言いたい(T_T)スーパーのバイトの時には、強烈な眠気により、目の前にあった、レジに頭突き?してしまい壊しかけました。今は事情により、無職ですが、平気で3、4日間は眠れます。家族が強く起こさない限り、携帯が鳴っても、気付きません。その内、目覚めなくなるのでは?と思いながらも、また寝てしまいます(>_<)人と会話していても、これを書き込んでいる最中でも、眠いんです。医師は、「眠れない人もいるから、眠れるのは良い事」としか言わないし。家族からは、白い変な目で見るしで、結構大変なんです。遺伝じゃないのは確かですし(; ̄ェ ̄)本当に、何なんだろう?どうすれば、せめて人並み?に起きていられるんだろう?長くなって、すみません( ;´Д`)

    +55

    -4

  • 272. 匿名 2014/07/02(水) 07:43:34 

    低気圧で頭が痛くなったり眠くなったりするから天気予報出来る

    +12

    -1

  • 273. 匿名 2014/07/02(水) 07:49:30 

    271
    最初は面白かったけどだんだん笑えないレベルの話になって怖いよー
    もう1回別の病院に行った方がよいのでは?

    +78

    -1

  • 274. 匿名 2014/07/02(水) 07:49:33 

    40
    私も!
    数秒前に地震が来るのを感じます。
    家なら来る~!って騒げても、外だと我慢しなきゃならなくて辛い…

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2014/07/02(水) 07:52:55 

    霊感がある人がわかる。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2014/07/02(水) 07:53:24 

    炭酸を飲み過ぎたら、もがきたくなるほど首が重くダルくなる!子供の頃からずっとなっていて、人に聞いても同じ人が誰もいないから不思議でたまらない。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2014/07/02(水) 07:56:02 

    270
    私の場合は「今日だけは誰にも会いたくない!」
    という格好や気分の時に限って必ず誰かに出くわします。

    「普段から恥ずかしくない格好にしよう」とキチンとしてる時は誰にも会わず、
    「誰にも会わないからやっぱりテキトーでいいか」とキチンを止めた途端出くわします;

    +37

    -0

  • 278. 匿名 2014/07/02(水) 08:00:18 

    熱が出ると世界が黄色くなる

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2014/07/02(水) 08:00:36 

    わさび漬けを食べると、くしゃみを連発しなかなか止まりません(^_^;)

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2014/07/02(水) 08:01:36 

    ふいにクシャミをすると下腹に激痛が走る

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2014/07/02(水) 08:05:59 

    嫌なことがあると眠くなる。
    眠いのを我慢して起きてると気持ち悪くなる。
    吐きそうなくらい気持ち悪いのでやらなきゃいけないことがあってもとりあえず寝ます。

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2014/07/02(水) 08:07:44 

    友達と1日遊ぶと必ず唇がピリピリして次の日荒れてる
    ヘルペスの治りかけ位ガサガサになってる

    普段あんまり遊ばないから一気に疲れが出てるんだろうか…(^_^;)

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2014/07/02(水) 08:09:19 

    273さん、ありがとうございます!271です。はい、病院は色々といくつか、行きましたよ(; ̄ェ ̄)しかし、解決せず(>_<)田舎なので、そう言った病院があまりなくて(T_T)でも本当に?ただ眠いだけ(_ _).。o○ちなみに、書き込んだ2つの言葉は、それぞれ別の医師からいわれました( ;´Д`)うん、せめて起きている時だけは、明るく?いようと、いつか治るだろうと楽観的に考えています❗️まあ、それが家族を余計に⁈イラッと、させるんでしょうね(笑)つらいのは、せっかく予約した割引が出来た美容院に、行けなかった事❗️❗️せっかくの割引が〜ムダに(~_~;)

    +19

    -3

  • 284. 匿名 2014/07/02(水) 08:11:43 

    その日に耳にした曲ではないのに
    旦那と鼻歌がカブる。出だしも同時に。

    +25

    -1

  • 285. 匿名 2014/07/02(水) 08:18:28 

    りんごの皮を剥く音を聞くと、全身に鳥肌が立つ。私にとっては黒板を爪で引っ掻く音と同じ位、不快なんです>_<

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2014/07/02(水) 08:19:01 

    昔から耳の中を動かせる。笑

    例えば、飛行機やトンネルに入った時に
    耳の中がつまる感じ
    他の人は鼻をつまんだりして
    それを取ってたけど

    自分はただ耳の中を動かせばそれが治る
    凄いつまった感じの時は
    バチンってなって痛い。

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2014/07/02(水) 08:28:36 

    耳かきすると咳き込む。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2014/07/02(水) 08:32:02 

    どんなに眠れなくても車に乗ると即寝(自分以外の運転ならたいがい寝る)
    赤ちゃんのときも夜泣きしてもドライブしたらすぐ寝たらしい。でも友達や旦那と出かけるときはすごい辛い。メガシャキ飲むよ。
    寝るから当然乗り物酔いしたこともない。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2014/07/02(水) 08:44:50 

    271さん、前に仰天ニュースで眠れる森の美女症候群っていうのをやってましたがそれに似てる気が…。
    その子は何ヶ月も寝てしまうみたいですが…。そこまで簡単に眠れてしまうのも余計に体力使ってしまいそうですね。

    +41

    -2

  • 290. 匿名 2014/07/02(水) 08:49:12 

    すごーく気になりながら生きてきたのですがタマネギを刻むと頭痛、レモンを食べると毛穴が開き大量に発汗(T . T)わたしだけでしょうか?

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2014/07/02(水) 08:49:28 

    何か悪いことをしようとすると、頭が殴られたように、ぐらっとなります。なんだこれ?

    +8

    -2

  • 292. 匿名 2014/07/02(水) 08:51:24 

    33さん!わかります!

    私もおならに一時期すごく悩んで病院行ったら正常だから問題ないと言われました。体質?

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2014/07/02(水) 08:52:37 

    脇の斜め下(胸側)にちっちゃい乳首があります。
    ちょっと膨れていて、色も乳首と同じ色です。動物はたくさん乳首あり人間は退化してないらしいのですが、私はあります。出産後には絞れば母乳もにじんで来ました。キャミソールとか恥ずかしいです…

    +15

    -1

  • 294. 匿名 2014/07/02(水) 09:02:16 

    8桁位の数字は 一瞬で覚えられる

    目で写メを撮るような感じ

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2014/07/02(水) 09:02:39 

    96さんと近い。
    耳鳴りがすると数時間後~翌日に、住んでる地域が揺れる地震がおこる。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2014/07/02(水) 09:03:10 

    たまに、寝てる時フラッシュバック?みたくあったことのない人の顔がパッと浮かんでは消え、次から次へと出てくる。
    あれ、何だろう…。

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2014/07/02(水) 09:03:27 

    30さん
    それは、二重見当識では?
    病気の可能性あると思います。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2014/07/02(水) 09:04:48 

    耳のそうじしてると背中きらお尻にかけて
    ツーンとくすぐったくなる。
    だから子供の時は逃げ回ってた。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2014/07/02(水) 09:07:59 

    日光アレルギーです。
    部屋からでて太陽の光を浴びた瞬間くしゃみがでます。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2014/07/02(水) 09:09:57 

    臭いに敏感で遠くの人のワッキーも加齢臭もすぐわかる!
    電車が臭い時はタオルを鼻に当てないと吐きそうになる

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2014/07/02(水) 09:14:51 

    心の底からブチ切れだ時は、口の左側が無意識に思いっきり引きつり上がり、痙攣する。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2014/07/02(水) 09:14:56 

    私も子供のころ生のトマト食べると舌がビリビリしびれました。今でもメロンはしびれます。

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2014/07/02(水) 09:18:05 

    271さん、それは病気ですよ。名前忘れましたが、たしか、プレコマシーとか言う病名です。

    +14

    -3

  • 304. 匿名 2014/07/02(水) 09:20:17 

    271さん,ナルコレプシーという病気ですよ。調べてみてください。大きい病院で調べたほうがいいですよ。難病になります。

    +35

    -0

  • 305. 匿名 2014/07/02(水) 09:20:41 

    美容院でシャンプーしてもらうと背中?腰あたりがすごくムズムズ痒くなるんです。私だけかな??

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2014/07/02(水) 09:22:15 

    104さん、それは寒暖アレルギーですね。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2014/07/02(水) 09:37:43 

    疲れている時やストレスがたまっていると
    頭の中で色々な言葉が早送りのように聞こえてくる

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2014/07/02(水) 09:39:47 

    しゃっくりが他の人と比べてよく出る。
    ゲップは全く出ない。

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2014/07/02(水) 09:45:38 

    イライラやストレスが溜まってくると
    手の指の毛が生えてくる所が
    尋常じゃないくらい痒くなる(/ _ ; )
    んで、かきむしり、出血。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2014/07/02(水) 09:47:25 

    これ、プラスは あるある!なの?
    それとも、面白いな~とか 不思議~!!なのかな??

    体質と思ってたのが病気や、なんかの症状だとわかったりと、いいスレですね♪

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2014/07/02(水) 09:52:13 

    286
    194にもあるけど、286さんも耳管開放症かも?
    時々、耳閉感、自分の発声がくぐもって内から聞こえるような時ないですか?咳払いをしたり鼻をすすったり、耳の奥(鼓膜)を動かしたりすると治る…。
    耳管開放症になる原因はストレスや、風邪、急激な体重減少によって等みたいですが、自分もまさに仕事でストレスMAXの時に風邪をひいて
    その前にかなり痩せて…という状況で耳管開放症になりました。治らないままですが特別困難なこともないので、放置してますが…

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2014/07/02(水) 09:55:04 

    本屋に行くと、必ずお腹が痛くなる!
    なので、便秘気味のとき本屋へ行きます。。。(汗)

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2014/07/02(水) 10:01:54 

    生き霊を飛ばしてしまう。
    無意識だから、自分ではどうしようもできない…

    +3

    -4

  • 314. 匿名 2014/07/02(水) 10:02:41 

    インフルエンザにかからない。子供の頃から今まで一度もかかったことがない(現在40歳)。兄弟も同じ体質。配偶者や子供がインフルエンザにかかり看病をしていてもうつらない。不思議。

    +21

    -1

  • 315. 匿名 2014/07/02(水) 10:04:19 

    まだ行かなくても大丈夫だけど一応行っとこうかなくらいの軽い尿意で、トイレに行って
    扉を閉めて便座を前にした途端、急に今にも漏れそうな強烈な尿意に変わって、ほんとに漏らしそうになっていつも焦る。
    それまで我慢していたなら当然なんだけど、個室に入るまではのんびりしていたのに…
    外でも家でもそうで、外でだと便座も拭きたいし、服や下着を下ろして便座に座るのがもし間に合わず漏らしたらシャレにならないから怖い。
    尿意を感じない内からとりあえず行くようにすると、そういうことももないんだけど…体質というより自覚が薄いだけなのか…?

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2014/07/02(水) 10:08:30 

    下痢になって耳が痛くなったら
    風邪をひく前兆だから

    葛根湯で早めに治す

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2014/07/02(水) 10:15:10 

    肩までお風呂に浸かれない。息苦しくなってしんどくなる。
    だからいつも半身浴
    子供できたら肩まで浸かりなさいって言えないなあ

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2014/07/02(水) 10:19:33 

    145さん!分かりますよ!
    私もゲップは半年に一回も出ないです。
    その代わりゴロゴロと喉がなって、
    結構苦しいし恥ずかしいし嫌なんですよね…
    調べたらそういう体質の人、わりと居るみたいです。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2014/07/02(水) 10:23:12 

    ストレス感じると、体中がかゆくなってくる。
    人前でもかける部分が特に。指とか腕とか。

    そのせいで、強いストレスのときはかきすぎちゃって必ず痛くなる(><)

    +18

    -0

  • 320. 匿名 2014/07/02(水) 10:26:29 

    梅干し食べると肩甲骨の辺りがチクッとする。
    ダウンタウンの松ちゃんは炭酸飲むとそうなるって前に言ってました。
    何が原因なんだろう?

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2014/07/02(水) 10:27:09 

    肉まんを食べると胃がムカムカして吐きたくなる。なので、寒くなると食べたいなぁと思っても食べられない。
    シュウマイや餃子ではそういうこともなく、似たようなものなのに、なぜか肉まんだけ自分の胃と相性がわるい。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2014/07/02(水) 10:27:30 

    コンビニ弁当やスーパーの惣菜、特に揚げ物を食べると、舌がビリビリする(>_<)

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2014/07/02(水) 10:29:59 

    平熱が37度で高め。
    夕方になるとも少し上がるみたい。
    本人的には、全く辛くもなく問題なし。
    でも、冷え性。どうしてーー。

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2014/07/02(水) 10:31:38 

    雨が降る前に蕁麻疹がでる。
    いつも決まった場所に1ヶ所だけ。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2014/07/02(水) 10:33:11 

    ご飯食べてる最中にお腹がへる

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2014/07/02(水) 10:43:27 

    足裏にあるタコが、4月〜6月にかけてだけ毎年痛む。
    それ以外の時期は痛まないし大して気にならないのに、上記の数ヶ月だけは、普通に立っていても痛いくらいの激痛。
    それでその時期に皮膚科に行くんだけど、根治治療にはならずまた同じ場所にタコができる。
    毎年激しく痛むのが春〜の数ヶ月だけでその時季を過ぎると痛みもなくなるので、その時季は底まめ用のサポートパッドを貼って凌いでいる。
    梅雨とか湿度と関係あるのかなと思うけど、4月くらいから痛み始めて梅雨前には治まる年もあるし理由がよくわからない。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2014/07/02(水) 10:45:24 

    炭酸飲料大好きなのですがコーラを飲むと体の芯が?熱くなってしまうのでコーラだけ飲めません…。

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2014/07/02(水) 10:50:58 

    子供の時から顎のラインの左右どっちかに直径1センチくらいの赤いアザみたいなのが出てくる
    これをしたら出るって事はなくて突然痒くなって鏡をみたら出ていて数時間後には何事もなく消えてる

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2014/07/02(水) 10:51:30 

    目と耳やイメージ記憶します。
    形、色、その場の印象、言葉、雰囲気
    簡単に言うと頭の中にドラマのワンシーンが記憶されてるって感じです。
    他の人には???って言われます
    ちなみに漢字なんかもそんな風に覚えてるので、読めるけど書けないって事がよくあります( ̄∇ ̄;)

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2014/07/02(水) 10:52:24 

    シャケ食べるとくしゃみ出る。

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2014/07/02(水) 10:54:13 

    マニキュアをしたら手が冷たくなる

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2014/07/02(水) 10:59:30 

    自分の手で選ぶ系のクジは当たりが外れか触るとなんとなく分かります。コンビニの1番くじとかも時間があって隈なく触れるのならば確実に1番良い商品があたります。昔、パチスロをやっていた時もコインを触った瞬間、このコインで当たる‼という感覚があり、実際当たっていました。同じ方いらっしゃいますか?

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2014/07/02(水) 11:01:40  ID:koZArW1577 

    電話かかってくるのがわかるときがある。
    電話きそうだなーって思ったら鳴ったり。
    かけようとして手に持ったら鳴ったり。

    でも、たまーに。
    地震も皆さんと同じくたまにわかるときがあります。

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2014/07/02(水) 11:17:27 

    不快な内容かもしれませんが分かる方いらっしゃいますか?(>_<)
    結婚して子供もいますが、すごくたまにとてもいやらしい夢を見ます。。いやらしいというかエッチしてる夢です。とてもリアルで、実際に触られているかのような感覚です。起きて夢だと分かると声が出てなかったか等、周りにバレてないかとヒヤッとします。相手は全然知らない人だったり元彼のときもありました。欲求不満だと感じているつもりは無いのですが、心のどこかの欲求なのでしょうか。。

    +43

    -1

  • 335. 匿名 2014/07/02(水) 11:23:56 

    記憶力が異常
    相手も忘れてる10年前のメールの内容を覚えてるとか

    勉強はできません(笑)

    +23

    -0

  • 336. 匿名 2014/07/02(水) 11:27:20 

    ものすごく疲れている時など、寝ようと横になり目を閉じていると色んな映像が見えます。アニメや漫画の絵がものすごい勢いでシャ―――という感じで次々といろんな絵が見えます。ものすごく脳を使った時などよくなりました。ここ最近は無いですけど。

    +17

    -0

  • 337. 匿名 2014/07/02(水) 11:27:47 

    271さん

    睡眠障害のナルコレプシーじゃない?
    ググってみて!

    +15

    -1

  • 338. 匿名 2014/07/02(水) 11:32:58 

    夢のデジャヴが多い 、必ず頭がもやっとしてから起こる
    どうでも良い過去の記憶を鮮明に覚えてる
    軽度の雨女
    体質とは違うけど本当に方向音痴で診断でもマックスで方向音痴だった

    特に良いことなし(゚.゚)

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2014/07/02(水) 11:33:24 

    しゃっくりがよく出る。

    炭酸飲料飲むと必ず、しゃっくり。
    くしゃみすると必ず、しゃっくり。
    しゃっくりって、おなか痛くなるし、
    仕事で電話にでなきゃいけないとき、しゃっくりは本当困る。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2014/07/02(水) 11:35:49 

    なんとなくの方向がわかる。

    旅行とか初めての道でも、
    なんとなくこっちじゃないかな~とか、わかる。そして合ってる。

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2014/07/02(水) 11:36:05 

    一回だけのくしゃみがよく出ます。
    珍しいみたいですが、同じ症状の方もいらっしゃるとネットで見ました。
    特に悪い所があるわけではないはず…
    不思議です。

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2014/07/02(水) 11:37:26 

    271さん

    私の仕事の前任者は全く同じ症状のようでした。病名ありましたよ。
    と言っても又聞きだったので忘れました・・・ごめんなさい。

    本当に差しでの打ち合わせ中、運転中、もちろん勤務中も関係なく
    瞬時に寝てしまったそうです。医者からの診断書も持って来たので
    しばらくは勤務していたそうですが、客先での商談中も寝てしまうので
    クレーム殺到、業務も滞るので結局は辞めてもらったそうです。

    +11

    -2

  • 343. 匿名 2014/07/02(水) 11:45:52 

    本を早く読めるんですが・・・本と映画の記憶だけはいいので
    同じ本と同じ映画を見なくて済みますが、それ以外の事には
    適用されないです。

    家族と本屋に行くとこれ買った?って聞かれるのでパラパラやって確認です。

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2014/07/02(水) 11:47:41 

    職場で一番嫌いな人が辞めないかなーって思ってると辞める。
    そして一番やめて欲しくない人が辞める。
    そして平和な日常が訪れる…

    派遣やバイトでかなり高い確率である!

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2014/07/02(水) 11:55:02 

    6
    わかります!
    私はたまに乳首が痒くなって
    かいていると、猛烈に不安な感覚に襲われ
    死にたくなってくるんです

    一体なんなんでしょう
    ものすごい不思議です

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2014/07/02(水) 11:59:15 

    記憶力。一回見た数字を覚えること。
    電話番号とか。
    本の並び、DVDの並び、何月何日に何をしたか、ドラマのセリフなどなど。ずっと覚えてる。受験は全部記憶で乗り切る。
    ちょっと自分恐かったんだけど、
    最近30過ぎて、ちょっと衰えてきた。

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2014/07/02(水) 12:01:49 

    太陽をみたり暗い部屋で
    電気をつけるとクシャミがでる。
    (1歳の子供も同じ)
    テレビがついてると電波みたいなものを感じてわかる。
    アイスを食べると喉の奥が痒くなる感じがして咳が出る。とくにバニラアイス。一口、二口なら平気なんですが。
    不思議!

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2014/07/02(水) 12:02:18 

    ゲップが出ずに
    代わりに猫みたいに喉が鳴る

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2014/07/02(水) 12:02:44 

    自分の汗で皮膚がかぶれる

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2014/07/02(水) 12:03:58 

    洗い物してるときまって鼻がかゆくなる。
    なんで?

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2014/07/02(水) 12:07:49 

    平熱が低い。35度5分くらい。

    熱がでて、37度ですっていっても、
    それくらいなら大丈夫じゃんって目で見られる。
    いやいや、平熱低いから、かなりしんどいのです。
    36度5分なら、38度の熱ですよ。

    +29

    -1

  • 352. サキ 2014/07/02(水) 12:15:30 

    ドラマとか
    本とかストーリーを見ると
    特に共通点とかはないのに
    情景が出てきて記憶に残る。

    だから
    その場所に行けばそのドラマの内容を思いだしたりする。

    説明が難しい(・・;)

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2014/07/02(水) 12:16:57 

    お酒を飲むと凄く働き者になれる。料理も掃除もサクサクテキパキ!
    聴覚、視力もよくなり、輪郭クッキリ、頭も冴える。
    普通お酒を飲むと動きたくなくなるっていうけど、反対に元気になれます。

    普段の血流がいかに悪いか・・・・ただ、内蔵機能は年々衰えてきた↓↓↓

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2014/07/02(水) 12:18:01 

    焼きそばを食べると
    しゃっくりが出る
    小さい頃から必ず…不思議だわ

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2014/07/02(水) 12:19:34 

    レンタルビデオ店でホラー映画の棚に行くとなぜかお腹が痛くなります…

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2014/07/02(水) 12:23:31 

    人より睡眠が多くないとだめみたいで、睡眠不足が少し続くと朝目覚めた時気持ち悪くて気持ち悪くて起き上がれない。

    +28

    -0

  • 357. 匿名 2014/07/02(水) 12:24:29 

    食事中の人ごめんね。
    42年間生きてきて、一度もゲロを吐いたことがない。
    赤ちゃんの時はあったろうが…
    吐くってどんな感じですか?

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2014/07/02(水) 12:28:25 

    345さん。
    わかるわかる!
    胸を触られると(触ると)(特に乳首)、なんだかノスタルジックな気持ちになって、
    寂しくなって、死にたい気持ちになります。
    他にも同じような人がいてうれしいです。

    +20

    -0

  • 359. 匿名 2014/07/02(水) 12:31:26 

    食事した後寒くなる。
    何でや?

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2014/07/02(水) 12:34:22 

    スピリチュアル江原系大嫌いで
    霊とか信じない科学的根拠支持者なのに
    虫の知らせとやらが頻繁にある わかる

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2014/07/02(水) 12:34:48 

    耳かきをしてるとたまにオエッってなる

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2014/07/02(水) 12:40:58 

    生理前になると無性に掃除がしたくなる
    家の隅々までキレイにしたくなる
    おかしい…こんなにキレイ好きじゃないはずなのに…
    と思ってると案の定生理になる

    +17

    -0

  • 363. 匿名 2014/07/02(水) 12:48:21 

    牛乳だけ飲んでもお腹を壊さないのに、カフェオレとかミルクティーなど牛乳が混ざった飲み物だとお腹壊す。
    なんでだろう。

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2014/07/02(水) 12:55:55 

    水族館が怖い…
    落ち着かない感じ。

    オープンな感じのイルカショーとかなら平気なんだけど。
    水の中みたいなのが怖いのかな?
    『ガラスが割れそうで怖いの?』とか聞かれるけど、そういうのでもなく…

    多分、高所恐怖症の人が感じる怖さと同じなのかな?
    (あたしは高い所は大好き♪)

    同じような人いるかな~~?

    それと、151さんと同じで、アイス食べると咳が出ます!!!

    +12

    -1

  • 365. 匿名 2014/07/02(水) 13:03:33 

    遠くの物を集中して見続けてると手が届きそうなくらい目の前にズームしてくる

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2014/07/02(水) 13:06:17 

    ワインを飲むと鼻が詰まって凄い鼻声になる

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2014/07/02(水) 13:17:47 

    子どもに絵本を読んであげるとアクビが出る。
    来年、子どもが入園予定なんだけど、PTAの図書委員みたいなのになったら園児の前で絵本の読み聞かせをしなきゃいけないらしいから不安…

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2014/07/02(水) 13:21:44 

    一回だけのしゃっくりが一日に何度か出る
    酔っぱらいみたいなやつ…

    あと、咳をするたび鼻の穴がふくらむ
    もちろんあくびもふくらむ
    どれも恥ずかしい…

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2014/07/02(水) 13:27:07 

    口内炎の話したら
    なぜか次の日口内炎が出てくる

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2014/07/02(水) 13:37:56 

    正夢を見る
    覚えてる夢は必ず当たる
    でも崖から落ちる夢を見て以来
    一切、正夢を見てない


    他にも夢の中でしか行ったことがない場所がある。定番のストーリーが何個かあって定期的にその夢を見る。夢の中で「あー今日はこの話か」と思う。

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2014/07/02(水) 13:39:52 

    生理前によく風邪ひく
    風邪ひきそう、風邪気味だなって思うとだいたい生理前
    メンタルだけでなく体調も悪くなる

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2014/07/02(水) 13:41:06 

    笑うとおでこに血管がくっきり浮き出る( ; ; )

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2014/07/02(水) 13:41:33 

    アスパラを食べると、尿がゴムのような匂いになる。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2014/07/02(水) 13:44:44 

    コーヒー飲むと気持ち悪くなる。
    紅茶飲むと眩暈がする。特にミルクティー

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2014/07/02(水) 13:44:49 

    バイクが横通ると怖い

    なぜか轢かれるって思ってぞわぞわってなる

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2014/07/02(水) 13:44:51 

    下ネタごめんなさい

    乳首を触られると悲しい気持ちになります

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2014/07/02(水) 13:49:46 

    271さん それは病気です。町医者では「沢山寝られていいじゃん。」なんて、呑気な事いわれるのがオチです。かかるのは、精神科です。昼間は起きていられる薬、夜は寝る薬を処方してもらえます。1000
    人に1人位の病気なので、恥ずかしい事じゃないですよ。遺伝的要因が強いです。

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2014/07/02(水) 13:52:58 

    なぜか他人の顔や車を覚えている。
    出掛け先でみかけた人や車を覚えていて
    この人この前すれ違った車!とか
    この前イオンいた人だ!とかよくあります。
    友人からは気持ち悪い!と言われます!!!笑

    +17

    -0

  • 379. 匿名 2014/07/02(水) 13:53:19 

    しゃっくりをすると水を飲んで止めるんだけど必ず時間を置いてもう一回しゃっくりが出る。
    1日2回しゃっくりをする。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2014/07/02(水) 13:57:18 

    271さんに対してナルコレプシーと言っている人!
    睡眠専門で勤務しましたが、ナルコレプシーとは症状が違うと思いますよ。

    +10

    -2

  • 381. 匿名 2014/07/02(水) 14:00:54 

    体全体がもちもちしている。足の裏にチラシが貼りついたり、スプーンやフォークが
    貼りついたり、握手すれば「なんかタコの吸盤みたいに吸い付く~」と面白がられる。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2014/07/02(水) 14:01:01 

    隣の部屋とかでテレビを付けると、音が聞こえる訳でもないのに「あ、今テレビ付けたな」と頭に電波を感じますw電化製品でテレビだけ何故か分かる。

    +11

    -0

  • 383. 匿名 2014/07/02(水) 14:08:54 

    大雨の前日に車の洗車がしたくなる。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2014/07/02(水) 14:12:58 

    373
    3割ぐらいの人がアスパラを食べると尿が臭くなるんだって
    アスパラギン酸が云々…詳しくは忘れた

    +13

    -0

  • 385. 匿名 2014/07/02(水) 14:17:36 

    女なのに首から毛が生える(´Д` )
    ちょうど男性で言う喉ちんこの辺り…
    直径2cmくらいの範囲に横向きに生えてる。
    初めて気付いたのは思春期の頃くらいでしょうか…(´・Д・)」
    なぜ…?

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2014/07/02(水) 14:17:41 

    光とか眩しいものをみると
    くしゃみがでる

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2014/07/02(水) 14:19:46 

    眠たくなると我慢できなくて立っていても寝てしまう(;_;)しかも我慢してる間強烈に鼻の中が痛くなる!なんとかしたい(;_;)

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2014/07/02(水) 14:23:10 

    皮膚をかくとミミズ晴れになる。

    膝の手術をした時の傷跡を利用して爪楊枝である人物の似顔絵を描いた。

    数分後、ブラックジャックが浮かび上がってきた。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2014/07/02(水) 14:24:05 

    太陽を見るとくしゃみが出る!暗いところから明るいところに出ると確実にくしゃみが出る!

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2014/07/02(水) 14:24:19 

    車に乗るとすぐ眠くなる。
    遠出の外出はきつい…
    周りからもすぐ寝てどうしようもない奴っていうレッテル貼られてます(笑)

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2014/07/02(水) 14:24:23 

    台風の日に買い物したくなる
    普段は出不精です

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2014/07/02(水) 14:29:01 

    根拠のない自信(直感?)が当たる

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2014/07/02(水) 14:30:18 

    妊娠がまだ判明できない前時期
    なぜか凄い肌が脂性になり人生でいちばんニキビまみれだった

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2014/07/02(水) 14:35:09 

    特定のスーパーに行った時だけ猛烈な便意に襲われる。
    他の店は平気なのに。。。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2014/07/02(水) 14:42:37 

    体質じゃないけど、喉ちんこが二つある。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2014/07/02(水) 14:47:57 

    かなりの確率で、出かけると、知り合いや友達に遭遇する~仲良いい人ならいいけど、微妙な人も会うので、なんかなぁ~

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2014/07/02(水) 14:48:14 

    疲れて凄く眠い時に寝ようと目をつぶってると、闇のずっと奥にキャラメルサイズの動画が見える時があります。
    内容は、人が疎らに歩く雑踏だったり、緑が多い景色だったり、外国のアニメ、何かの数式がグルグルまわったり。
    全て独特なスピード感があります。

    たまにですが、これも睡眠障害ですかね?

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2014/07/02(水) 14:51:07 

    妊娠した事が分かった。
    あ‼妊娠したって…。
    検査しても、病院行っても、もう少しして来て下さい。と言われたけど…
    妊娠してた!なんだろ?不思議!

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2014/07/02(水) 14:51:50 

    甘くてふわふわしてるもの(シフォンケーキとか)を食べるとゾワゾワってする。鳥肌立つような感じ

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2014/07/02(水) 14:55:36 

    あくびだけで大量に涙が出る、、
    泣いてるのかと勘違いされてこまる

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2014/07/02(水) 14:56:54 

    子どもの頃、かくれんぼで隠れてると尿意をもよおしてました。
    今はかくれんぼをすることがないので、いたずらで誰かを驚かそうと隠れたりするとトイレに行きたくなります。笑

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2014/07/02(水) 14:58:10 

    写真とるとき 顔がかたまる。友達と写真とっても私だけ証明写真みたいになってる

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2014/07/02(水) 14:58:51 

    283さん
    自律神経の乱れが要因しているかと。
    以下の2点を二週間実行してみてください。

    ・朝、必ず朝日を身体に浴びる
    ・もろみ酢1瓶に大葉を20枚程一晩漬けこみ、水で四倍希釈してジュース代わりに飲む

    看護師時代、夜勤続きで自律神経をやられた時に試したら、睡眠リズムが正常に戻りました。

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2014/07/02(水) 14:59:41 

    試験の当日とか緊張している時に快便になります。
    よく下痢になるって聞くけど気持ちいいくらいの快便で、ある意味万全の態勢を整える事ができる(笑)

    +5

    -1

  • 405. 匿名 2014/07/02(水) 15:01:43 

    美容室行く当日の朝、いい感じのまとまりのある髪型になっている

    +35

    -0

  • 406. 匿名 2014/07/02(水) 15:04:09 

    初対面で自分を嫌いになる人を見抜いてしまう。予防として努力しても報われない。
    なんか辛い。

    +20

    -0

  • 407. 匿名 2014/07/02(水) 15:05:42 

    食べたら即ウ○コがしたくなります。
    なんかもうウン○出すために食べてるって感じです。しかもつねにゆるい。
    大腸癌になりやすい家系なのでちと心配...

    +20

    -1

  • 408. 匿名 2014/07/02(水) 15:10:31 

    コーヒーを飲むと頭が痛くなる。
    胃も気持ち悪くなるけど、なんでか頭痛も。

    カフェインのせいかとも思ったけど、紅茶も緑茶も問題なし。
    なんでかねー。

    上にちらほらある「ひっかくとみみずばれになる」とか
    「字が書ける」っていうのは
    アレルギー体質ですね~。

    私もちょっとかゆくてポリポリしただけなのに
    真っ赤になってて「どうしたの?」って驚かれるから
    こっちがびっくりするw

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2014/07/02(水) 15:12:04 

    唾液が気管支に入って蒸せる日がある

    +18

    -1

  • 410. 匿名 2014/07/02(水) 15:18:36 

    ミルクティーをのむとお腹をくだす。
    授業中なのに退屈で隠れて音楽をきいてるとお腹をくだす。悪いことをしてる罰だったら仕方ないけどミルクティーはのませておくれ…

    +4

    -2

  • 411. 匿名 2014/07/02(水) 15:20:35 

    かならず歩いていると、人から道をきかれる!他に人がいてもなぜか自分だけ、昔からそう、

    +22

    -0

  • 412. 匿名 2014/07/02(水) 15:21:17 

    寝ている間に見る夢を覚えてること。
    レム睡眠とノンレム睡眠を繰り返す中で何度か夢を見るらしいけど、朝、起きると夢を2~3個は必ず覚えてる。
    それぞれ別の夢です。
    一度、起きて、二度寝すると夢の続きを見ることも。

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2014/07/02(水) 15:22:10 

    かき氷を食べると頭がキーーーン!!




    …と、ならない!!なったことがない!!
    なんじゃそゃ??って感じ。
    でもアイスでは咳き込む(笑)

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2014/07/02(水) 15:22:40 

    アルコールを飲むと息苦しくなる。
    飲むといっても弱いからカクテル350mlの半分くらい。
    アルコールアレルギーとか、あるのかしら。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2014/07/02(水) 15:25:19 

    夏は体温が常に37度超えで、
    冬は35度ちょいになる。
    変温動物です。。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2014/07/02(水) 15:25:39 

    ピアス歴6年
    今だに鏡がないと付けられない

    +7

    -2

  • 417. 匿名 2014/07/02(水) 15:27:44 

    左の薬指の第一関節と第二関節の間に黒い毛が一本はえてる。
    何回抜いても生えてくる…
    左の頬に白い毛が一本。
    左側おかしい。。。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2014/07/02(水) 15:28:33 

    その時、友人や家族が着ていた服とその時の会話。
    もう何十年も前の事なのに、あの時、あんな服を着ていたよね?あの時、こう言ったよね?と言うとみんなびっくりします。

    母からは、その記憶力を勉強に生かしてほしかったと言われます。

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2014/07/02(水) 15:31:47 

    106様
    同じです。
    自分が不道徳なことをした想像をすると、尿意がします。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2014/07/02(水) 15:32:24 

    プールに入ったあとちょっと息を深めに吸うとむせる。お風呂とかは何時間入ってもならない。子供の頃からずっとです。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2014/07/02(水) 15:41:05 

    寒い時や、ゾワゾワした時
    身体より先に顔に鳥肌が立ちます。

    みんなに変って言われるけど...
    同じ方いませんか?

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2014/07/02(水) 15:44:39 

    寝る前になると、時々しゃっくりが出て止まらなくなります。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2014/07/02(水) 15:45:23 

    耳かきするとセキ出る。

    朝いちメールチェックしてるとウ○コしたくなる。

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2014/07/02(水) 15:46:12 

    皮膚をかくとミミズ晴れになる。

    膝の手術をした時の傷跡を利用して爪楊枝である人物の似顔絵を描いた。

    数分後、ブラックジャックが浮かび上がってきた。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2014/07/02(水) 15:46:38 

    緑茶、烏龍茶、紅茶、カフェインが原因だと思うけど飲むとおえってなる。
    社会人としてお茶が飲めないとか言うのが恥ずかしすぎる。
    水筒でノンカフェインのルイボスとか黒豆茶持ち歩いてます。

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2014/07/02(水) 15:47:05 

    左右不対象な二重まぶたなのですが、
    右が厚めの二重、左が右より少し幅の狭い二重。

    たまに左まぶたが厚めの二重になるのですが、
    そのときは右まぶたが幅狭くなるw

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2014/07/02(水) 15:49:00 

    雨の日、雨が降りそうな日はものすごく眠いzzz(´-ω⊂゛)

    +11

    -0

  • 428. 匿名 2014/07/02(水) 15:49:43 

    暑かったり恥ずかしかったりして顔が赤くなるとき、まぶたまで赤くなってしまいます。
    まるで猿みたい。すごくイヤー!

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2014/07/02(水) 15:51:16 

    朝のニュースなどで画面の端に出てる天気予報が、自分の住む地区の時にちょうど画面に目を向ける

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2014/07/02(水) 15:53:51 

    人そのものの体臭が瞬時に嗅ぎとれる
    だから後ろを向いててもすぐに誰がいるかわかるし、廊下も誰がどの道を通ったかわかる

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2014/07/02(水) 15:54:17 

    体温が35度という方
    低体温症ではないですか?

    ちなみに、
    ガンが一番発生しやすい温度が35度ですから…
    一度医者に見ていただくことをお勧めします。

    わたしの知り合いも肉嫌いで体温が
    いつも35度前後、冬になると手は本当に冷たく
    赤黒くなっています。心配です

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2014/07/02(水) 16:03:42 

    寝る時に頭の中?耳の奥?なのかわからないけどキュイーン、キュイーンって音がなる…
    頭鳴りっていうんですかね。
    同じ人いないかなー>_<

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2014/07/02(水) 16:05:23 


    眉毛を毛抜きで抜くと
    くしゃみがでる

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2014/07/02(水) 16:06:49 

    パイナップル食べると腹痛になる。
    昔は平気だったのにな。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2014/07/02(水) 16:09:17 

    温泉、プール、お風呂などからあがった時に絶望感と不安感で暗い穴に吸い込まれるような感じで死にたくなることが度々ある。
    幼少期からなんで最近は慣れたけど。

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2014/07/02(水) 16:10:04 

    集中すると下顎が出てきてシャクレてきちゃいます(笑)

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2014/07/02(水) 16:16:51 

    >436
    わたしもなります!!
    それに気付いたのは中学生のとき。
    授業中、目が合った担任にアゴをつき出され、何やってんだ…と思ったらわたしのマネでした(;゜∇゜)

    気にしてるけどいまだに治りません~
    ふと鏡みたときとか、ハッ!!また!!ってなります(´д`|||)

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2014/07/02(水) 16:17:16 

    ネットサーフィンしてて、自分の興味のある記事や画像や動画などを見つけたとき、脇汗がタラ〜っと一本筋で流れます。。

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2014/07/02(水) 16:17:18 

    息を止めてしまう。
    無意識のうちに息を止めてて、気がついたらまた!!!ってなる
    旦那にいつも息しろよって言われる笑
    最近息を止めると両足のふくらはぎがぞわっとして鳥肌立つようになりました。
    誰かが教えてくれてるのかも

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2014/07/02(水) 16:17:30 

    キツい運動をすると、顔がパンダみたいにところどころ赤くなります。
    なんだかアレルギー反応みたいで気持ち悪くて、あんまり激しい運動はしたくないですm(_ _)m

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2014/07/02(水) 16:18:18 

    乳首を弄ると具合が悪くなる方って
    えっちの際は彼氏に触らないよう説明してるのですか?
    純粋に気になって…

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2014/07/02(水) 16:21:31 

    太陽見るとクシャミが出る
    紫外線浴びると眠くなる
    カレー食べると眠くなる
    老若男女問わず知らない人から
    話しかけられたり尋ねられたり絡まれたり

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2014/07/02(水) 16:24:22 

    高い所に行ったりすると、股間がキュってなる!

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2014/07/02(水) 16:26:12 

    朝ごはんで、ほんの少しでも水分取るとお腹痛くなる…30分後に必ずくだす(;_;)
    旦那の実家に泊まって朝お茶出されると恐怖。

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2014/07/02(水) 16:26:51 

    午前中、二度寝すると悪夢を見る。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2014/07/02(水) 16:27:01 

    太陽見るとクシャミが出る
    紫外線浴びると眠くなる
    カレー食べると眠くなる
    老若男女問わず知らない人から
    話しかけられたり尋ねられたり絡まれたり

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2014/07/02(水) 16:33:06 

    水周りの家事してると鼻水が出てくる。

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2014/07/02(水) 16:33:14 

    高級な霜降り牛肉を食べると必ずその日のうちにお腹をこわす。

    あぶらが体に合わないんだろうな(^_^;)

    +16

    -1

  • 449. 匿名 2014/07/02(水) 16:35:01 

    食パンを食べると即、ウ○チがしたくなる

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2014/07/02(水) 16:36:54 

    既出だったらすみません。
    レモン味など酸っぱいキャンディやガムを噛んだりすると鼻に汗をかきます。顔の中で鼻のみ。化粧が崩れるので外出中は極力食べません。
    ジュースやアイスは大丈夫、梅や酢も何ともありません。

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2014/07/02(水) 16:41:40 

    静まり返った夜中に、たまに地震がくるのがわかったりします。なんかくる前に耳鳴りみたいなんがするんだよね。毎度わかるわけじゃないんだけど…

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2014/07/02(水) 16:42:54 

    化粧すると目が痛い訳じゃないのに 目尻が濡れて
    アイラインが取れる

    対処方が知りたい

    +35

    -0

  • 453. 匿名 2014/07/02(水) 16:43:03 

    たま〜に突然、肛門に突き上げるような痛みが走る。ズキーンみたいな。
    昔からだけど今だに原因がわからない。

    +53

    -0

  • 454. 匿名 2014/07/02(水) 16:45:05 

    コーヒーやコーヒー味のもの(飴やゼリー、ケーキなど)を食べると盛大にお腹を壊す。

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2014/07/02(水) 16:47:45 

    寝てるような寝てないような時に 崖から落ちる感覚になって ビクン!ってなる

    +61

    -0

  • 456. 匿名 2014/07/02(水) 16:48:12 

    カフェオレ飲むと必ずお腹が緩くなります。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2014/07/02(水) 16:49:19 

    言葉で言うのは難しいけど、
    耳の奥?あたりに力を入れると
    耳の中でパッという音がして
    耳の中がこもる感じになる。
    自分の呼吸音や心拍音がこもった音で大きく聞こえます。
    誰か同じ方いますか?

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2014/07/02(水) 16:50:35 

    たまに子宮にズキーッと激痛が走ります。
    動けなくなるくらいの痛みですが、昔からなので特に病院にはいっていません。

    +17

    -0

  • 459. 匿名 2014/07/02(水) 16:51:25 

    朝起きて立ち上がるとアソコから空気がおならみたいに出る
    歩くとまた出る
    そんなにゆるゆるなのか私…orz

    +13

    -0

  • 460. 匿名 2014/07/02(水) 16:52:31 

    271です(>_<)今一度、目覚めました❗️皆さんが思いのほか、色々とアドバイスして下さって、嬉しいですV(^_^)Vそうそう、田舎でも一応?県庁所在地に住んでいるので、精神科にも行きましたよ( ´ ▽ ` )ノ皆さんの言われるナルコレプシーは、直前に、ガクッと脱力する発作みたいな?のが、あるらしくて(~_~;)私にはそれがなくて、医師から「ナルコレプシーじゃないなら、分からん」と言われてしまいました(^_^;)
    あとこれも、眠りに関係しているのか、寝ている時に夢を見ると、これは夢なんだと自分で、分かる時があります!しかもそれだけではなく、最近だんだんと、その夢を自分の思いどおりに、コントロール出来るようになりました❗️当然?調子⁈が良い時は、二度寝して前の夢の続きを、見る事も可能です(^◇^;)ただそれが、良い事なのか、悪い事なのかは分かりません‥

    +14

    -5

  • 461. 匿名 2014/07/02(水) 16:55:21 

    小学生の頃から、半年に一度だけ背中を釘で打たれたような激痛が走る。

    満腹まで食べると、左肩がズキズキしだす。
    時間がたって胃に余裕が出来ると治る。

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2014/07/02(水) 16:55:48 

    460
    なんか、、明るいね、、、

    +25

    -1

  • 463. 匿名 2014/07/02(水) 16:56:07 

    オリーブオイルを使った料理を食べるとお腹をくだす。イタリアンとか大好きなんだけど食べると30分後にはトイレに立て篭もるハメになる…。

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2014/07/02(水) 16:57:46 

    顔から長い産毛が生えてくる!!
    何回抜いても同じ所からビヨーン
    何なんでしょう笑

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2014/07/02(水) 16:59:14 

    スーパーに入った途端に夕飯作る意力を無くす

    +25

    -0

  • 466. 匿名 2014/07/02(水) 17:01:26 

    耳掃除をすると、咳がでる。
    ちくびを刺激すると、幼いときを思い出したような切ない気持ちで、胸を締めつけられるような感じがする。

    +13

    -1

  • 467. 匿名 2014/07/02(水) 17:02:21 

    たまに眉毛の白髪を見つける
    若い頃から

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2014/07/02(水) 17:03:11 

    453
    内膜症で癒着してるんじゃ?

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2014/07/02(水) 17:06:19 

    凄く頻尿な日がある。
    しかも出たらなかなか止まらなくて、外で音を聞いていた家族に驚かれる事も。

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2014/07/02(水) 17:13:43 

    460
    おいくつですか?

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2014/07/02(水) 17:16:49 

    生理前の不快感やイライラが実は好き。

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2014/07/02(水) 17:18:14 

    一定量以上のお酒が入って寝ると、必ず部屋のどこかでおしっこをする。ゴミ箱や床…こないだは積み重ねた洋服の上。
    結構深刻な問題です…

    +2

    -10

  • 473. 匿名 2014/07/02(水) 17:19:15 

    汗をかき過ぎるとゾッとする

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2014/07/02(水) 17:22:06 

    熟睡してても地震がくる何秒か前に目が覚める

    普段お昼寝のとき以外にパッと目が覚める事なんてないのに(・ω・`)

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2014/07/02(水) 17:22:07 

    サプリの飲み方を失敗するとしばらく背中が痛い。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2014/07/02(水) 17:26:36 

    Gを見つける直前
    視線を感じるというか、いつも嫌な感じがする。

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2014/07/02(水) 17:28:52 

    眠いと何か食べたくなって手が止まらない

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2014/07/02(水) 17:32:16 

    女子会の翌日は大抵、痒い痔になる

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2014/07/02(水) 17:32:35 

    鼻の頭に凄く汗をかくから化粧できません。

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2014/07/02(水) 17:33:50 

    キウイとかパイナップルとか南国系の果物食べると鼻汗かく。アレルギーかなぁ

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2014/07/02(水) 17:36:55 

    人が鼻をすする音?鼻にタンを絡めながらすする音を聞くと気持ち悪くなります
    ガラスを爪でギィーってやるのと同じ感覚

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2014/07/02(水) 17:39:03 

    乳首がよく乾燥する

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2014/07/02(水) 17:42:53 

    357さん
    ヘェ~そんな人がいるんですね~
    喉の奥に指突っ込めばオェってなりますよ(笑)

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2014/07/02(水) 17:44:21 

    271さん
    以前テレビ番組で似たような症状の人が出てました。
    確か、骨髄?か何処かに睡眠薬と同じ成分の遺伝子があって、その遺伝子が原因でいつでも何処でも眠ってしまい、放っておくと1週間は起きない…だったような気がします。
    もしかしたらそれかもしれません。

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2014/07/02(水) 17:44:54 

    472です。
    真剣に悩んでるのにマイナスはひどい!
    と言うか誰も理解してくれてないことにがっかりです…

    お酒を好まない方なら仕方ありませんね…

    医者は全ての分からないことをストレスと言い切る!
    それを言われるのがイヤで病院には行きません!
    少しでも理解してくれる女子いませんか?

    +6

    -5

  • 486. 匿名 2014/07/02(水) 17:45:28 

    机に突っ伏して寝ると、起きた時不整脈というか動悸がする

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2014/07/02(水) 17:46:00 

    熱があると目がくっきり二重になる

    +13

    -0

  • 488. 匿名 2014/07/02(水) 17:47:42 

    泣くと耳の奥で音がする。
    鳩が鳴くみたいなかんじで。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2014/07/02(水) 17:49:01 

    午前零時を過ぎるとハイになる。笑

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2014/07/02(水) 17:52:46 

    人ごみに長時間いると頭がガンガンしてくる。
    なんだろ?酸素不足になるのだろうか。
    だから人が多い所苦手です(T_T)

    +18

    -0

  • 491. 匿名 2014/07/02(水) 17:54:09 

    さむーい冬の運動場で、マラソンなどをして体が温もると蕁麻疹がでます。
    二重がひとえになる位まぶたや目の下もボコボコになり、お岩さんお岩さんと言われた悲しい青春時代(笑)

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2014/07/02(水) 17:54:43 

    485さんへ
    お酒やめるか、量を減らしたらいかがですか?
    片付けも大変でしょうから。。

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2014/07/02(水) 17:55:57 

    485
    病院が嫌なら酒量をセーブするしかないでしょ。

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2014/07/02(水) 17:57:04 

    457
    私も常に、ぱっ、ぱっ、と音を鳴らすことができますよ。
    幼少時からです。
    鼓膜ですかね?
    このおと、近くにいる他人には聞こえているのか?とおもいます

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2014/07/02(水) 18:00:06 

    母が作った冷たいおにぎりを食べると
    100%しゃっくりが出ます。
    コンビニで買ったおにぎりは
    大丈夫なんだけど…
    不思議です笑

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2014/07/02(水) 18:01:10 

    果物全般食べると、
    のど、耳の奥が痒くなる
    ひどいときは、体が痒くなる

    怪獣のようにがーっと喉をならさずにはいられません。

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2014/07/02(水) 18:01:32 

    492.493様。
    ありがとうございます。

    周りからも言われてて、あたしのことを知ってる人たちに言われると何だか寂しくなります。
    あたしの状況知ってて平気で言うのね!

    でもやっぱり知らない人からの一言は強い!
    今日から実際徐々に減らしてます☆

    ホントに助言ありがとうございます!

    +6

    -7

  • 498. 匿名 2014/07/02(水) 18:02:22 

    あくびをすると全身がぞわぞわ〜っとなって鳥肌がたちます。

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2014/07/02(水) 18:02:52 

    なんかイヤホンをするとオナラしたくなる。
    耳から普段呼吸しているのか?と本当に思う時がある。

    だからいつもオナラしたくなる時はすぐにイヤホンを耳から取って、音が鳴っていないかチェック…!!

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2014/07/02(水) 18:04:37 

    485さん

    お酒が入ったら紙おむつを付けるというのはいかがでしょう。私ならそうします!

    +11

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード