-
1. 匿名 2018/04/11(水) 19:12:05
私は小心者です。
一対一でやり取りしている分には問題ないのですが、グループLINEで自分のコメントの後長時間途絶えたりするのが地味に辛いです。
子供の関係の集まりですし、会うと楽しい方々なので連絡はとりたいのですが…(^_^;)
グループLINEで気持ちが病んだ経験のある方、いらっしゃいますか?+375
-8
-
2. 匿名 2018/04/11(水) 19:12:54
あるよ!+339
-5
-
3. 匿名 2018/04/11(水) 19:13:00
気づいたら何十件も通知
ほぼ何かが決定されてる
なんで私入ってるの状態+532
-12
-
4. 匿名 2018/04/11(水) 19:13:19
主さんの気持ちわかるわー。
大人数のグループは言いたいこと打ってから
何度も読み返す。
めんどくさいよね+409
-4
-
5. 匿名 2018/04/11(水) 19:13:28
あまり気にしないのが一番+267
-1
-
6. 匿名 2018/04/11(水) 19:13:47
そんな病むこと?+72
-58
-
7. 匿名 2018/04/11(水) 19:14:10
自分の後に誰もコメント返してくれないとかザラです…涙+505
-2
-
8. 匿名 2018/04/11(水) 19:14:16
夜遅くに何十回も鳴ってるといい加減にしてと思う+393
-7
-
9. 匿名 2018/04/11(水) 19:14:22
あるよ。みんなには色々丁寧に返信してるのに私にだけ「ふ~ん。」って書いたやつ居た。+400
-2
-
10. 匿名 2018/04/11(水) 19:14:32
私も下手に発信して、私の発言で途切れたり
そういうの気になっちゃうタイプだから
グループLINEは要件だけは出来るだけ即レスするようにして
あとは読むだけにするようにしてますw+318
-3
-
11. 匿名 2018/04/11(水) 19:15:03
主さんわかります。
それまで盛り上がってたのに、自分かコメントした瞬間誰もコメントしなくなるのはなぜでしょうか。。+334
-4
-
12. 匿名 2018/04/11(水) 19:15:09
私は基本既読スルー。みんなそんなに気にしてないよ、いちいち返信しなくても+156
-14
-
13. 匿名 2018/04/11(水) 19:15:21
参加できなかった同窓会とか集まりの最中に延々と写真をアップされるともやもやする。あとでまとめてアルバムにあげてほしい。+148
-6
-
14. 匿名 2018/04/11(水) 19:15:21
自分がコメントすると会話が止まる方がつらい+201
-2
-
15. 匿名 2018/04/11(水) 19:15:28
グループLINEだるい
だいたい1人はスタンプ連打とか変なテンションの人がいる+269
-6
-
16. 匿名 2018/04/11(水) 19:15:58
ライングループに勝手に入れられたので速攻退出?したよ。ストレスフリー!!!!+25
-10
-
17. 匿名 2018/04/11(水) 19:16:11
会社の同期のLINEグループ
半年ぐらいで抜けた
人数多過ぎて話についていけなく
面倒になったのと、元々LINEが
好きじゃなかったから+155
-2
-
18. 匿名 2018/04/11(水) 19:16:17
連絡事項の返事だけは即レスするようにしてる。
「ご連絡ありがとうございます。承知(了解)しました」ってね
あとは未読で放置するときあるわ
+147
-1
-
19. 匿名 2018/04/11(水) 19:16:27
だから やんな〜〜い❗️+85
-8
-
20. 匿名 2018/04/11(水) 19:16:34
嘘だらけ、自慢だらけ、無駄に私生活報告するグループは病むよ
ほんとに仲良い人達となら大丈夫だけど+128
-3
-
21. 匿名 2018/04/11(水) 19:16:50
男女がいる同僚同士のグループLINEで、ひとりの女性が酔っ払って
ものすごい下ネタを突然送ってきて、みんな黙ってたら
私に話を振られた挙句、名指しで「絶対こんな話好きじゃん!」とまるで私のせいにされて
その人とは下ネタなんて話したことなくて、どうしていいかわからなくなった。
先日、異動をきっかけに抜けた。+173
-2
-
22. 匿名 2018/04/11(水) 19:17:31
>>9
人によって変える人いるいる
私はみんなにはちゃん付けなのに私にだけさん付けとか敬語だと地味に傷付く+117
-0
-
23. 匿名 2018/04/11(水) 19:17:38
学校の保護者のグループラインは最強にキツかった+148
-0
-
24. 匿名 2018/04/11(水) 19:17:45
グループラインをしてると定期でやって来る
誰かを招待していない裏グループライン+162
-1
-
25. 匿名 2018/04/11(水) 19:17:56
>>12
気にする人結構いるよ
既読付いたから分かるだろって思っても「返事のない人は付き合うつもりがないんですよね!?」
みたいにブチ切れられたことがある。
こわい。+126
-3
-
26. 匿名 2018/04/11(水) 19:18:19
クラスのママさんのグループLINEは基本既読スルーしてます。ごめんなさい。
グループLINEで延々とどうでもいい会話する人、影で言われてますよ。+142
-8
-
27. 匿名 2018/04/11(水) 19:18:37
>>3
決めるの面倒だからいいんじゃない?
「あー!LINEに今気付いた(汗)計画たててくれてありがとう~」とでも言っておけばいいよ+95
-1
-
28. 匿名 2018/04/11(水) 19:18:55
みんな何歳?+6
-2
-
29. 匿名 2018/04/11(水) 19:19:12
めっちゃあるよ
3人グループだったんだけど、明らかに私以外2人の方が仲良くて別にそれは良かったんだけど、度が過ぎてた
私の話は興味なさそうに無視してもう1人の方は熱心に聞いたり色々とね
悪気はないのかもしれないけど、無意識にしても人に嫌な思いを平気でさせる人達なんだなーと思ってLINE作り直して抜けた+148
-4
-
30. 匿名 2018/04/11(水) 19:19:19
病むっつーか自分に関係のない話題でピコピコピコピコ通知が来るのがウザすぎる
通知設定オフにしたらかなり楽になった
たまに私に向けたメッセージ来た時見逃すけどね(笑)+165
-2
-
31. 匿名 2018/04/11(水) 19:19:51
アラサーになって高校の時のグループのラインに誘われた
一度は入ったけど、疎遠になった子も多くて、どこで会話に参加すれば良いのか分かんないし、もういいやと思って抜けた+91
-2
-
32. 匿名 2018/04/11(水) 19:20:06
まさに今、職場の部署LINEがあって、そこで細かい連絡を取り合ってるんだけど、リーダーが私の連絡事項だけ絶対返事をしない。
子持ちでいい歳してなんだこのババァと思ってる。+188
-2
-
33. 匿名 2018/04/11(水) 19:22:40
グループラインは基本通知オフにしとけばあまり問題ないよ+88
-0
-
34. 匿名 2018/04/11(水) 19:22:45
盛り上がってて流れが速い時、文字打つのが遅くてついていけない。+75
-3
-
35. 匿名 2018/04/11(水) 19:22:53
パート先で、全員、強制参加のがあるけど、
自分に関係ない内容をスルーしたら
『◯◯さん返事がないのですが、ちゃんと返事してください。』って言われて、めんどくさい。
仕事から帰っても、育児家事、家族の時間ってあるのにさ。
常にラインなんかチェックしてないし。+205
-3
-
36. 匿名 2018/04/11(水) 19:22:55
前に男女6人のグループラインがあったんだけど、最初は楽しかったけど後からこじれてきたら最悪
かまってちゃんは深夜3時過ぎに書き込んできたり、とにかくいろいろ面倒くさい事が増えた
やるもんじゃない+104
-1
-
37. 匿名 2018/04/11(水) 19:23:12
私にだけ当たりの強いママ友がいた。なんか腹が立ったから既読無視してたら「なんか、合わない人がいるよね」とか送ってきたからグループ抜けました、スッキリ!+219
-0
-
38. 匿名 2018/04/11(水) 19:24:12
あるよ、みんなそんなつもりはないかもしれないけど自分が話した内容が流されて無視みたいな感じになるの悲しい。私も知らない間に流しちゃってるかもしれないし人数が多いと色々気を遣って疲れるよね。
カピバラかわいいw+70
-3
-
39. 匿名 2018/04/11(水) 19:25:03
LINEて不倫とかイジメとか良くないことを助長する機能満載だよね+128
-3
-
40. 匿名 2018/04/11(水) 19:26:22
5人のグループで1人が悩みを言ったからみんなでアドバイスしたの
そしたらそいつ「Aちゃんそうだよね、ありがとう」「Bちゃん確かにね、やってみるね」「Cちゃんもそういうことあったんだね、心強いよ」って次々と名指しで送ってきたんだけど
私にだけ何もなかったの
ABC+相談した女+私で5人だから露骨だなあと思ったよ(笑)
なんだろう…私が見えなかったのかな?(笑)+275
-0
-
41. 匿名 2018/04/11(水) 19:27:04
ガラケーにしたら?+3
-5
-
42. 匿名 2018/04/11(水) 19:27:28
はい!ほかの人が話すとだよねー!とか明るいのに私が話すとうん。そうだね。そうなんだー。抜けよっかな!+63
-1
-
43. 匿名 2018/04/11(水) 19:27:34
私だけ田舎住みってのもだけど、妊娠中で安定期入ってなくてなかなか都内の友達と遊びに行けず、断ってた。
他の友達同士で遊びに行く話が進んでて、勝手に疎外感感じてしまう。。+8
-6
-
44. 匿名 2018/04/11(水) 19:28:29
>>40
なんか典型的な女子のLINEグループだね
めんどくさそー+174
-1
-
45. 匿名 2018/04/11(水) 19:28:36
>>37
スゲー性格悪いな
そんなにヤツこっちから願い下げだよね+158
-2
-
46. 匿名 2018/04/11(水) 19:29:07
自分最後でそのまま何日も自分のコメントが晒され続けてるのが嫌だ。+139
-0
-
47. 匿名 2018/04/11(水) 19:30:14
自分とこはないけど、職場のグループLINEに加入させられてる友達がいて仕事仲間とグループなんてめんどくさそうと思った+25
-2
-
48. 匿名 2018/04/11(水) 19:31:24
うち、親戚のグループがあるんだけど、ものすごくめんどくさい。
LINE出始めの頃、たまたま集まっててイトコとか若者だけでグループ作ったら、おじさんおばさんうちの親とかどんどん入ってきて、冠婚葬祭の連絡とかしてる。
無駄に写真とかくるし。
抜けていいかな…+152
-2
-
49. 匿名 2018/04/11(水) 19:31:30
知らない間に15人ぐらいのグループに入ってて、知らない間に飲み会やる事になってて、3日ぐらい未読何百件と溜まってるなーって思って読み返したらすでに飲み会は終わってた様子でした。ま、飲まないし、誰も触れてこないし、いっかなー。とは思って抜けたけど抜けた事すら誰も言ってこないちょっと寂しい終わり方でした、はい。+112
-2
-
50. 匿名 2018/04/11(水) 19:32:11
>>24
裏グループLINEww
合った方が良い時と無い方が良い時がある。
誰か参加出来ない時にパッとその人抜きの作る人いるけどどっちが良いんだろうね。+74
-0
-
51. 匿名 2018/04/11(水) 19:34:38
>>15
スタンプ連打のテンションに合わせてスタンプ祭りやり始める2〜3人いますよね!+31
-0
-
52. 匿名 2018/04/11(水) 19:34:59
軽いし内容がボケる+4
-1
-
53. 匿名 2018/04/11(水) 19:35:07
文字だけだと真意が伝わらなくて揉めたりしない?
なんでみんなあれが好きなのかわからない+57
-0
-
54. 匿名 2018/04/11(水) 19:35:07
私だけ会社のグループラインに入れてもらえない様です。まぁいいけど+9
-2
-
55. 匿名 2018/04/11(水) 19:36:04
悪口、悪口、悪口、不平、悪口、悪口、悪口、不満、悪口、悪口、悪口、しねしねしね!
しねしねしね でもぅ抜けた。+36
-0
-
56. 匿名 2018/04/11(水) 19:36:15
温度差と空気感が苦手。生霊すら感じる。+49
-0
-
57. 匿名 2018/04/11(水) 19:36:31
学生時代のグループに参加した時、ヤリマンで総スカン食らってた女がチヤホヤされて静観してたら、男らがエロ発言を連投しやがって未読が1000件超えたので退室したわ。+59
-1
-
58. 匿名 2018/04/11(水) 19:38:31
そもそも文章力も無い人間が扱ってるワケだから相手に伝わらない。+36
-0
-
59. 匿名 2018/04/11(水) 19:38:35
場所わからなくて尋ねたのに無視
まぁいっときの集いのLINEだから頻繁じゃないだけマシだけど、正直腹立った
+49
-0
-
60. 匿名 2018/04/11(水) 19:38:57
>>50
グループ内でイベント来られない人と来れる人が明確になったら
イベント用グループが速やかにできるよ。
来られない人にしてみたら通知がピロピロうるさいだろうしね。+63
-1
-
61. 匿名 2018/04/11(水) 19:39:17
>>50
24さんとは別人ですが、
たしかにどっちがいいんだって時ありますね。
私が妊娠中に裏グループラインができていて私抜きで集まって遊んでたことをあとから知った時はショックでした。どのみち誘ったって行けないからって気を使ってくれての事だったのに。
私がグループラインで病むと言うか引っかかる原因って自分の面倒臭い性格のせいなこと多いです。+66
-0
-
62. 匿名 2018/04/11(水) 19:40:55
同じようなコメントしたのに私の時はスルーで、もう1人の人には即レス。
もういっそのこと私をグループから外してくれ~!
と思ったりする。+77
-0
-
63. 匿名 2018/04/11(水) 19:41:02
知らないほうがいいよ。バカしかいないから。+20
-0
-
64. 匿名 2018/04/11(水) 19:41:07
いちいちみんな同じことを書いているのが面倒臭い
わーありがとうございます!
〇〇さんのおかげです!
とっても素敵です!
よろしくお願いします!
男性は了解とか一言で終わってるの羨ましい+114
-1
-
65. 匿名 2018/04/11(水) 19:41:43
陰湿な奴が多いから使わない+18
-0
-
66. 匿名 2018/04/11(水) 19:43:20
みなさん自分だけ反応が薄いを経験しているんですね。ちょっと救われました。+53
-1
-
67. 匿名 2018/04/11(水) 19:43:30
>>53
わかる。それで物凄いトラブルに発展したことある。2度とやらねーグループLINE。
+22
-1
-
68. 匿名 2018/04/11(水) 19:46:54
>>37
なんか中学生のころから
変わらないんだね
女ってww
母親になってもそんなんか~!+64
-0
-
69. 匿名 2018/04/11(水) 19:47:38
幼稚園のママさん達と幼稚園帰り公園で遊んだりしているけど、私だけLINEグループに招待されてないけど、初めて寂しい気持ちになったけど、深い付き合いをしなくていいなら今になっては招待されなくてよかった。+73
-5
-
70. 匿名 2018/04/11(水) 19:47:59
私は3人グループのラインなのにわざわざそこで遊ぶ約束とか雑談されて「いや、2人のラインでやれよ…」って事たまにあります。
わざとなのかな?いじめなのかな?+110
-1
-
71. 匿名 2018/04/11(水) 19:48:23
質問してきたから返したのにその後なんの反応もなくシーン。
他の人も既読はついてるけどコメント無し。
なんなんだろ。+23
-0
-
72. 匿名 2018/04/11(水) 19:48:49
個人的な話を2人でしだす人ウザいよね。
グループでやるな!+126
-1
-
73. 匿名 2018/04/11(水) 19:49:15
4人グループだったけど1人苦手な子が居た。そのグループ自体大して自分にとっては重要じゃないし、うまく疎遠にしたかったけどグループLINEやってたがために
なかなかそれができず。そうこうするうちに揉め事が起きて。
さっさと抜ければ良かったって後悔してる。+13
-0
-
74. 匿名 2018/04/11(水) 19:49:25
スタンプ押しまくる人がうざい。
通知音鳴りまくってイライラするから通知オフにする。+22
-0
-
75. 匿名 2018/04/11(水) 19:50:36
一度もラインを開く事もなく連絡事項を思い出して初めてコメントを見てみると
「来た来たw」「今頃来てるし」「分かる人いるよね?幽霊部員の人」「あぁ、ユーレイさんねw」「ユーレイご来場ww」と多分、私に対して遠まわしに言ってるけど、この空気が嫌ですぐ抜けました+151
-0
-
76. 匿名 2018/04/11(水) 19:51:14
だいぶ前に作ったグループで、誰も発言しないまま何年も放置状態。
意味ないから抜けたいけどなんとなく抜けにくくてそのまま。
グループ入ってる人全員同じこと思ってると思う。+41
-2
-
77. 匿名 2018/04/11(水) 19:52:39
高校の同級生のグループLINE。私以外みんな子持ちで、しょっちゅう子どもの写真とか育児トークしてる。子どもいないからリアクション困るし会話についてけない。+43
-2
-
78. 匿名 2018/04/11(水) 19:54:52
職場の人たちのグループ誘われたけど、最近誰も使ってないな〜と思ったらその中でも体育会系の仲良い人達何人かだけで別にグループ作ってそこで連絡取り合ってた。
インドアな人達はいらなかったみたい。
だったら最初から誘うなよ。
絶対あの人たちだけで悪口とか言いまくってるんだろうなと思うとムカついた。+46
-1
-
79. 匿名 2018/04/11(水) 19:58:01
>>75
その人達ひどすぎじゃね+157
-1
-
80. 匿名 2018/04/11(水) 19:58:04
グループ人数20名。
私は夜勤勤務なのでその間に
やり取りされてて会話が300件近くにも
なっていた。さすがに読むの疲れた。
+44
-0
-
81. 匿名 2018/04/11(水) 19:59:08
1人の人が間違えてグループの1人の文句を
グループラインに流した。
それが原因で大きな揉め事に。+85
-0
-
82. 匿名 2018/04/11(水) 19:59:37
会社のグループだと全然仲良くない人とかも普通にいる。
そんな仲良くない人が誕生日とかだとお祝いメッセージ送らなきゃいけないのがめんどくさい。+27
-0
-
83. 匿名 2018/04/11(水) 19:59:57
昔、バイト受かって、連絡事項とかでグループに入るのが絶対って言われて、何か気持ち悪いって思って辞めた。+6
-3
-
84. 匿名 2018/04/11(水) 20:00:05
Aさん「みなさんよろしくお願いします♪」
コメント「よろしくー!」
コメント「待ってたよ~!!」
コメント「Aさんだあ♡待ってましたー!」
コメント「よろしくお願いしますね♪」
私「みなさんよろしくお願いします♪」
コメント(なし)
なんなんだよ全員そこらへんで転べこの野郎+225
-0
-
85. 匿名 2018/04/11(水) 20:00:16
ありがちだけど、自分の発言のあと誰も返信しないのに(全員既読にはなってる)、
しばらーーくしてから別の誰かが発言すると、一斉にほかのメンバーが次々と返信する、ってやつ。
で、私も加わると再びシーン…
誰かが発言したら、何か返信しないと感じ悪いかなと思う一方、
傷つきたくないから、盛り上がりがある程度収まったところへひっそりと発言するんだけど、もう雑談程度なら別に参加しなくてもいいかなーと思ってる。+108
-0
-
86. 匿名 2018/04/11(水) 20:00:22
メンバー10人いたとしてもその中でも盛り上がってるのは4人くらいっていうのはあるあるだと思う。+70
-0
-
87. 匿名 2018/04/11(水) 20:01:18
LINEではなく、Twitterで私のアカウントを含めてグループ呟きみたいなのをされた時に、本当に嫌だった。
どうでもいいことをほっといたら1時間で100越える位の勢いで話されてて。抜いてくれって言っても、次の人が抜いてくれても、また前のやつに呟く奴がいて、復活してみたいな。
マジで迷惑だった。+9
-1
-
88. 匿名 2018/04/11(水) 20:01:51
>>86
あるある。しかも長々続けるなら1回の投稿を長くすればいいのに、単語1つずつで投稿してくるやつ。数分で未読20って何事だよと思った、10文字ぐらいの連投。うるせーーー!+39
-0
-
89. 匿名 2018/04/11(水) 20:02:28
個人だとめちゃめちゃ返信遅いのに、グループだとめちゃめちゃ返信早い奴って何なん
+66
-1
-
90. 匿名 2018/04/11(水) 20:02:43
グループラインに一度入ったけど、もうこりごり、
退会するときのマナーも知らない私でしたが、いきなり退会してしまったが、もうそれぐらい嫌でした。+55
-0
-
91. 匿名 2018/04/11(水) 20:04:42
人数たくさんいたら通知鳴りまくってうるさいしめんどくさいしわざと放置してる。
なのに中の誰かが「◯◯ちゃん(私)来ないね〜?」とか言い出す。
なので、そろそろなんか言わないとまずいかなと思ってとりあえず返したらそこからシーーン…。
なんなんだよ!+56
-0
-
92. 匿名 2018/04/11(水) 20:06:11
みんなグループライン嫌だったんだね
よかった、自分だけがしんどいのかと思ってたよ…
休日も通知なりまくるしLINEのアイコン見たくなくなってきたよ+96
-0
-
93. 匿名 2018/04/11(水) 20:06:21
グループに入るの嫌だけど、誘われると断りにくいよね。
職場の人とかだと特に。+15
-1
-
94. 匿名 2018/04/11(水) 20:06:31
コメントの後に
()で心の声を書いてくる上司がいた
言葉が酷すぎてみんな病んだ+17
-0
-
95. 匿名 2018/04/11(水) 20:06:39
深夜0時を過ぎてから何度もキンコンキンコン鳴ってるとうんざりする。私のコメントは放置なのに。+10
-4
-
96. 匿名 2018/04/11(水) 20:08:17
>>84
そこらへんで転べコノヤロウ笑!
最高!今度私も使わせて頂きます。いやぁ笑った!+121
-2
-
97. 匿名 2018/04/11(水) 20:09:02
気の合わない人が一人でもいたらスルーされるとかされそうだから苦手…
LINEで連絡取り合ってる職場に入ったら今は絶対グループ入んなきゃいけないかなと思ってるので主婦だけど長期より短期を選んでしまう。+14
-1
-
98. 匿名 2018/04/11(水) 20:09:33
仲の良い友人6人でやってますが、コメが非常に多い。ひどい時は30分で100くらいあります。暇人か!必要な時だけ最低限の言葉でしてほしい。+46
-1
-
99. 匿名 2018/04/11(水) 20:09:46
>>92
休日にグループLINEが来るのが嫌でしょうがない。
せっかくの休みが楽しく無くなる。+46
-0
-
100. 匿名 2018/04/11(水) 20:09:48
子供の頃、数人で輪になって話すとき、さりげなく私を肩でブロックして話に入れなくしてきた意地悪な子がいたことを思い出してすごく嫌になる+73
-0
-
101. 匿名 2018/04/11(水) 20:10:40
今まさにそれ!
グループのみんなで遊びに行こうってなってて、私だけ用事があって行けないんだけど、『どこいく?』とか『何時に待ち合わせする?』とか、楽しそうな会話が繰り広げられてる。
グループっていっても少人数なんだから、別でトークルーム作るなりして欲しいわ。+46
-5
-
102. 匿名 2018/04/11(水) 20:10:52
>>99
分かる!本当にいやすぎて、スマホのホーム画面に一番目立つところにあったアイコンを最終ページに移動させたわ…+13
-1
-
103. 匿名 2018/04/11(水) 20:11:36
>>89
わかる。グループに返信してるなら個人のにもしてよと思う。しかも個人の方が先に送ってるのに。+45
-2
-
104. 匿名 2018/04/11(水) 20:15:07
最近入会した趣味のグループライン。
友達少ないしグループラインなんて初めてで浮かれていたら、自分のときだけ反応少なくて病みました…。真面目に悩んでたのでこのトピに救われたよ~+61
-1
-
105. 匿名 2018/04/11(水) 20:17:28
学生の頃はラインなんてなかったけど大人になっても子供関係のグループとかで悩まなきゃいけないのかぁ…嫌だね
今の若い子は本当大変だと思う+84
-2
-
106. 匿名 2018/04/11(水) 20:19:47
最初は楽しくてやっていたんだけど
二週間ぐらい過ぎてから
かまってちゃんと思われる子の
トークうざくなってきた+31
-1
-
107. 匿名 2018/04/11(水) 20:20:02
>>48
親戚なんて年に2回会うだけでもドッと疲れるのに、365日いつ通知が来るか分からないと思ったらストレスでしかないわ…わたしなら止める。1人ぐらい減っても気にならないだろうし。+26
-0
-
108. 匿名 2018/04/11(水) 20:20:33
>>8
それは音切ればいいだけの話。
何時から何時までオフとかできるよ?+9
-0
-
109. 匿名 2018/04/11(水) 20:20:34
グループトークが大好きな人っているの?
四人グループでやってるんだけど
いつも二人でくだらん事を永遠と話してる人らがいる
おまえら二人でチャットしろって思う
+73
-1
-
110. 匿名 2018/04/11(水) 20:21:14
逐一つまらんことを報告してくるひとはいる
誰も返してくれなくても報告し続けるメンタルだけはすごいと思う+31
-1
-
111. 匿名 2018/04/11(水) 20:21:29
こういうのを楽しめるのは、常に誰かと一緒じゃないと嫌なタイプなんだろうね
1人の時間がないと死にそうになる私とは心の底から性格合わない
+88
-0
-
112. 匿名 2018/04/11(水) 20:22:30
何年も音信不通グループでニュースがあったので思い切って投稿したら
4割だけ反応あった。
色々と状況が変わってるんだなと実感。+6
-0
-
113. 匿名 2018/04/11(水) 20:23:14
>>108
横だけど、通知オフにしてもいずれは自分から読まないといけない感じが苦手…
他の親しい人との単独のLINEが気になって画面みると、嫌なグループラインのトークの新着が…。+21
-0
-
114. 匿名 2018/04/11(水) 20:23:18
中学が割りとマンモス校のとこを卒業したんたけど、同窓会の知らせが来てグループLINEに招待されたけど、参加人数200くらいいて(まだ参加してない人も連絡ついてない人も多数いる中)、やたら張り切る幹事が随時連絡をしてくる。
仕事でLINE見れないと、未読がすごいことになっていて、読み返すのも大変だし、招待してくれた人に悪いからって思って参加したけどウザイから抜けました。(同窓会も参加してません)
便利だけど、使い方が違うと悲惨だよね。+38
-0
-
115. 匿名 2018/04/11(水) 20:24:39
>>85
心のこもってない、当たり障りのないような内容だと、返信するのも申し訳なくなるんだよ。返信しないでほしいってことかな?と思うんだよ。+14
-0
-
116. 匿名 2018/04/11(水) 20:26:28
私以外若い男の子ばかりの趣味グループがありますが
なんかまとまってない…
女より性格が分かりやすい。
+2
-0
-
117. 匿名 2018/04/11(水) 20:26:30
なんか、別に大したストレスでもないんだけどめっちゃ細切れで送ってきてピロピロなる時、一回でいいじゃんって思う。
グループに限らずかもだけど
おはようー♫
晴れマークスタンプ
おはようスタンプ
明日なんだけど
犬スタンプ
何時にどこにする?
ハテナスタンプ
ニコニコスタンプ
返事まってるね〜♫
楽しみスタンプ
みたいな感じで笑
これだけで9ピロン+61
-0
-
118. 匿名 2018/04/11(水) 20:31:35
>>117いるよねー!!一回一回分けて送ってくれつ!それ全部一つにまとめろ!って思うよね❗+41
-0
-
119. 匿名 2018/04/11(水) 20:31:47
ママ友グループから勝手に退会させられた。
私を嫌いなのはわかってたけど人を勝手に退会させるまでとはね。
お陰さまでそんなワガママで身勝手で性悪の性格を自らがグループ内で明らかにしてくれて
みんなから嫌われてしまってご愁傷さま。+68
-0
-
120. 匿名 2018/04/11(水) 20:32:01
義母、夫、私の謎のグループライン。
うざすぎて病みそう。
夫婦喧嘩の原因は、いつもこれ。+47
-0
-
121. 匿名 2018/04/11(水) 20:32:40
単語で延々と会話する人本当に、心の底から、ほんっとーに、大嫌い!
A「あっ」
B「なになに?」
A「ちょっと待って」
C「期待☆」
A「ちょっと待ってね」
A(うぜえスタンプその1)
A(うぜえスタンプその2)
C「気になって料理できないんだけどw」
C(自宅キッチン写真)
B「Aちゃんいつも落ち着きないw」
C「ね!」
C「高校のときから変わらないw」
B「これなに?」
C「クックパッドにのってたやつ」
A(うぜえ「お待たせ」スタンプ)
A「あったー!」
A(写真)
B「えっ」
C「ちょっ」
C「マジこれ?」
A「マジマジ」
B「これが▲▲なん?」
A「そ」
A(うぜえドヤ顔スタンプ)
B「▽▽で売ってた」
C「うそー」
B「マジか」
A「××の駅前の▽▽ね」
A「看板赤いとこ」
D(私)(知らない話題だから入れない)+78
-2
-
122. 匿名 2018/04/11(水) 20:33:37
>>115
横だけど、グループラインで返事してほしくない内容投稿する人いるの?w+8
-0
-
123. 匿名 2018/04/11(水) 20:34:19
LINEなんて無くなればストレス減るのにね+59
-0
-
124. 匿名 2018/04/11(水) 20:34:51
なんかもうスマホとかなかった時代に戻ったほうがいい気がしてきた。
+101
-0
-
125. 匿名 2018/04/11(水) 20:37:33
上から目線の嫌味な女が自分が弱って悩み聞いてほしい時だけ すり寄ってきてグループLINEしてくるのが超絶ウザ過ぎだった。しかもこっちは仕事中なのに。
チャット状態で話してくるから
内心いい加減にして?って思ってた。
縁切りましたけどね。+15
-0
-
126. 匿名 2018/04/11(水) 20:38:10
毎日LINEの通知がこなくて寂しかった時代があったんだけど、
鬱陶しい通知が毎日のように来る今はLINEなんて滅んでしまえと思ってる
人間なんだから顔合わせてないときは話せなくていいんだよ
固定電話とせいぜいポケベル程度で発展が止まっていればよかったのに
学生時代にLINEがなくて本当によかった+80
-0
-
127. 匿名 2018/04/11(水) 20:39:01
>>124
ほんと それ。ある意味健全だった
色んな意味で。戻りたい。+68
-0
-
128. 匿名 2018/04/11(水) 20:39:18
>>122
投稿に対しての返信の話ね。
話が広がるような返信じゃないと、返しようもないし、会話したくないのかな?ならその人のコメントはそっとしておこう。となる。
+16
-0
-
129. 匿名 2018/04/11(水) 20:40:03
>>15
それ、イラっとしますよね。
そしてそのスタンプがまた無関係で意味不明だったりする。+10
-1
-
130. 匿名 2018/04/11(水) 20:40:53
ガラケーぐらいでよかったよね
読みたくないメッセージは「ゴメンね、センターでとまってたみたい><」で逃げられたし、自分が送ったメッセージを読んでくれたかどうかあやふやなところが救いでもあった+97
-0
-
131. 匿名 2018/04/11(水) 20:41:16
>>75
酷っ!
最低だね 怒+12
-0
-
132. 匿名 2018/04/11(水) 20:41:24
>>128
あなたはグループLINE向いてるよ
そのままお楽しみください…+21
-1
-
133. 匿名 2018/04/11(水) 20:42:28
>>40
ちょうど見えてないみたいだからYOU退会しちゃいなよ!
+10
-1
-
134. 匿名 2018/04/11(水) 20:42:56
一人以外疎遠だった元仲良しグループに、その一人に誘われて入っちゃったとき。
その子としか仲良くしたくないし、その内一人は私のこと嫌いらしいと聞いたことあったからめちゃくちゃ気まずいし抜けたくて仕方なかった。
+16
-0
-
135. 匿名 2018/04/11(水) 20:43:50
>>35
分かる!!何であんたに私の時間すべてを管理されないといけないの?って感じ
こういう人って常にLINEにかじりついてて他に楽しみないのかね?
自宅にいる時間はオフなんだから放っといてほしい
家でも仕事させられているようなもんじゃん+28
-1
-
136. 匿名 2018/04/11(水) 20:45:05
>>119
自分もそれやられたことあるw
こうなる前からこっちはとっくにおまえの性悪に気づいて大嫌いだったんだよ いつもグループトーク入れてくるのおまえだし 誘いも。
いい加減気づけやってずっと思ってたけどね。
幼稚なオバさんで笑っちゃう。+22
-0
-
137. 匿名 2018/04/11(水) 20:45:29
親しくない人とグループLINEでつながりたくないよね
まだFBでつながったほうがマシ
投稿内容も通知内容もコントロールできるし、足跡つかないし
あの絶対にどんな内容でも目を通さないといけない感じが気持ち悪い+48
-0
-
138. 匿名 2018/04/11(水) 20:47:30
>>84
だいたい番長とその息のかかった(お気に入りの)連中の内容なしのごますりトークみたいなもんなんだよね、そういうの。私にも経験あるからわかるわ〜
飲み会の次の日なんだけどいつまでもいつまでも尽きないくらいにお礼や謙遜、楽しかった、また行きたいだの、いい加減薄ら寒くなって来たから一切返しませんでした。その後バッサリ退会。
もー2度としないわ〜
私にはいつも塩対応な人達の仲間とも友達とも思わないわ。+19
-2
-
139. 匿名 2018/04/11(水) 20:47:56
独身だけど今後出産したとしたら頑なにグループLINEだけは断ろう
主人がそういうのダメっていうの…とか適当言って絶対に断ろう
ろくなことが起きないって学んだ
本当に大事な人とはグループごとじゃなくて個人でつながってるしね
ていうか粘着質な人って子供産んでもネチネチしてるんだね
そりゃママ友問題を苦に自殺しちゃうママさんも出るわけだよ…+49
-2
-
140. 匿名 2018/04/11(水) 20:49:23
大学時代から本当に仲の良い友人と作った3人グループは楽しいドラマの実況やったり実家の話や子供の話したり
幼稚園や小学校のママ友グループは楽しくもなんともない
知らない間に100コメくらい溜まってて見るのもしんどいくだらない家族の事コメしてるママいるけどよく大人数のママ友に晒すの平気だねって呆れる+19
-0
-
141. 匿名 2018/04/11(水) 20:51:01
>>139
うん入らないの正解
ママ友にも何人かLINEやってない人やグループ入らない人いるけど誰もその人のこと何とも思わないし
こうやってストレス感じることもないんだしね+50
-0
-
142. 匿名 2018/04/11(水) 20:54:49
職場の子持ち主婦の人、スマホは持ってるけどLINEは絶対やらないって言ってる。
便利だしやればいいのにと思ってたけど、こういう女同士の面倒くささを知ってるからだろうな+34
-1
-
143. 匿名 2018/04/11(水) 20:55:48
通知オフにしてる。+9
-2
-
144. 匿名 2018/04/11(水) 20:57:46
顔見知りならまだしも、1人以外全く知らない人5、6人がいるグループLINEに誘われたことがあった
何話すグループなのか聞いたら、愚痴とか馬鹿言ったりしてるよー☆と…
それ、一番無理なやつだわ…
速攻お断りした+29
-0
-
145. 匿名 2018/04/11(水) 21:00:09
学生もそうだけど職場の仲間内でライングループすると裏で簡単に繋がってしまうしその内亀裂が出来るよね。前いた職場は仲良い人でメールのみだったよ。今はどこでもやってるんでしょうね。
嫌な時代になったなぁ(。-_-。)+27
-0
-
146. 匿名 2018/04/11(水) 21:00:41
まさに今、職場の部署LINEがあって、そこで細かい連絡を取り合ってるんだけど、リーダーが私の連絡事項だけ絶対返事をしない。
子持ちでいい歳してなんだこのババァと思ってる。+21
-0
-
147. 匿名 2018/04/11(水) 21:00:44
昨日体調悪かったから早く寝て、今日朝起きてスマホ画面見たら、LINEの通知が700超え。もしかして何かあったんじゃ?とビックリしてグループみると、ほぼスタンプ。しかも下らないスタンプ……既読スルーしました。私含め3人のグループなのに個人LINEでやってくれ+53
-0
-
148. 匿名 2018/04/11(水) 21:06:38
>>132
え、なんでそうなるの?
自分のコメントがスルーされがちという人にコメントしたんだけど。
グループLINE苦手だし、みんないい大人なのでくだらない一言のやりとりはしないです。+7
-0
-
149. 匿名 2018/04/11(水) 21:07:08
>>146
うーーーわーーーー
ほんと無理だわ。学生時代の地味なイジメを主婦になってもやる人いるよね~
まわりにバレないように無視したりとかさ
グループラインなら周りにバレてるからまだマシかな+41
-0
-
150. 匿名 2018/04/11(水) 21:08:13
>>147
嫌な画面…。+19
-1
-
151. 匿名 2018/04/11(水) 21:09:15
1人、10分おき位に今やってる事を実況してきてうざい+12
-0
-
152. 匿名 2018/04/11(水) 21:09:24
ママ友3人のライングループがあったんだけど、2人で遊ぶ約束をグループラインでやり始めて、イラッとした。
その2人とは付き合うのやめた。+26
-2
-
153. 匿名 2018/04/11(水) 21:09:36
たまたま見てない人もいるのはわかるけど、その人に気を使ってコメント数を伸ばさないように気にしなきゃいけないの?
文句ばっか。なおのこと面倒くさいな。
もう友達と気軽に連絡も取れないな。+12
-5
-
154. 匿名 2018/04/11(水) 21:14:47
私は機種変したのをきっかけにライン止めた。メルアドは変えてないからメールで連絡くれた友達にはきちんと説明したよ!ライン抜けて何もアクションないって事はその程度だったって事だと思いました。最初はママ友の連絡網で便利だったけど、子どもが卒業したら連絡することもなくなるし飲み会やしょうむない話で時間取られるしね。止めて良かった困ることはないよ。+21
-0
-
155. 匿名 2018/04/11(水) 21:15:00
職場のみんなLINEで連絡とってるみたいだけど
私だけ聞かれたこともない
ババアだからかな+12
-0
-
156. 匿名 2018/04/11(水) 21:15:44
グループLINEで、知りあったばかりで仲良くなれそうと思ってた人を嫌いになった。
LINEて顔を合わせてに多人数で話すのとは違うから、本来なら場の空気を読んで言わないことを言ってしまったり、無口なタイプなのに明るい返事したり、おかしな空間になる。それが嫌い。
だから元々仲良い人としかLINEしたくない。+27
-0
-
157. 匿名 2018/04/11(水) 21:16:29
仕事のグループLINEあるよー
昼夜問わず一人のお局がガンガン送ってくる。
少し返信が遅れると、返信しないのはどうしてですか?とかいちいち送ってくる。
あなたはバツイチ子なしで暇だろうがこっちは違うんだよ。
ボールペン一つ忘れて帰ろうものなら写真付きで誰のですか?ってくるよ。
〇んでくれ。+46
-1
-
158. 匿名 2018/04/11(水) 21:17:26
返事が必要な内容ならすぐ返事するけど、それ以外は既読スルーしてる。
通知オフにしてるから、気付いたら大量に溜まっててビビるけど。+5
-1
-
159. 匿名 2018/04/11(水) 21:20:35
LINEはじめるのにどうも気が進まなくて
今日まで来てるんだけど、ここ読んでたら
尚更、はじめたくなくなった…+39
-2
-
160. 匿名 2018/04/11(水) 21:21:05
昨日ほんと嫌な思いした。あたしなんか悪いこと言ったかなあ。良かれと思ってアドバイスしたのに。。シーンだってさ。。もうLINEもともだちもいらんわ。+43
-0
-
161. 匿名 2018/04/11(水) 21:22:14
通知オフにしてますが、赤文字で、●●件とあると、つい見てしまいます。
本当見たくないのですが、赤文字がただただ気になって、内容見ないで赤い数字を消してます。
通知オフにしたら、アイコンの赤い数字も付かなくていいのにと思います。
大体グループラインで発言する人って決まってますし、返信する人も決まってますしね。
招待招待して、知らない人もグループにいたりして、この人誰だろうって人もいます。
グループライン作る人って、そんなに仲良くない人達が集まってるイメージです。
なので本当めんどくさくなります。
+22
-0
-
162. 匿名 2018/04/11(水) 21:27:07
みなさんに同感!
私もコメントスルーされたりして
悩んでました。
よ〜く考えたら
そこまで深く考える必要がないLINEだと
割り切ります。+28
-0
-
163. 匿名 2018/04/11(水) 21:30:15
お世辞の言い合い馴れ合い。オンナの世界の縮小バージョン。しんどすぎるから携帯なくしたことにして抜けた。+26
-0
-
164. 匿名 2018/04/11(水) 21:30:23
>>115
皆「いい天気だねー」「最近暖かいね」みたいな当たり障りない内容なのに、なぜか自分のコメントが一番最後になる。+15
-0
-
165. 匿名 2018/04/11(水) 21:32:37
>>111
誰かといつも繋がってたい人っているよね
ボスママはグループLINE大好き+34
-0
-
166. 匿名 2018/04/11(水) 21:35:53
保護者LINEは本当にうざい!
でも、うちの子お友達と遊ぶのが大好きなので、○○で集まるから来れる人おいで〜!っていうのには、子供可愛さにホイホイ応じてる。
あと、子どもの習いごとの発表会などの連絡がグループLINEで来る。以前LINEやらないママさんがいて、「あの人なんでLINEやらないんだろ。迷惑だよね」とか言われてるのを見て、転送してくれる係の人にも悪いしLINEやめられないなと思った。+24
-4
-
167. 匿名 2018/04/11(水) 21:37:17
グループLINE大嫌い。職場の、グループLINEはすぐ抜けた。+18
-0
-
168. 匿名 2018/04/11(水) 21:39:35
>>102 アイコンを移動させること出来るの!⁈
やり方、教えてほしいなー。+6
-0
-
169. 匿名 2018/04/11(水) 21:49:51
ちょっと見てなかったら私の家で遊ぶことになってた。断れない雰囲気だった。ママ友親子合わせて10人も来た。最悪。+50
-0
-
170. 匿名 2018/04/11(水) 21:53:23
みんなよくママ友と馴れ合うね。
LINEは繋がってるけどみんな節度を守って必要な内容しかやりとりしないな。+21
-1
-
171. 匿名 2018/04/11(水) 21:55:57
キャリアがLINEに対抗してSMSでLINEみたいなことできるようになるってきいたけど、成功すると思う?+4
-6
-
172. 匿名 2018/04/11(水) 22:01:37
ライン5年くらい使っていて巨大なグループラインにも入っていたけど個人間でもグループでもトラブルなんか全くなく使いこなしていたと思う。
しかしここ1年の間に出来た私含めママ友3人のグループラインが死にたいくらい苦痛。
私が何か送っても華麗にスルー。
遊びの計画でいつでもいいよ、って返事が来たからじゃあ○日は?って聞いたら華麗にスルー。
何か書いたら怒り気味で返信返されるし。
でも会えば普通に話しかけられる。また遊びに行こうとか言われる。
あと異常なお世辞コメント。
本当に感謝しているとか、なくてはならない存在とか、多分そんなことミジンも思ってないだろ怒な文章ばかり送ってくる。
ラインは昔からの友や親族とも繋がっているし子供絡みでもあるので辞められない。スタンプも気にいって買ってるのもある。
そいつらの為に大切な人まで切りたくない。
なので今は全通知オフにして開くのは週1にしてる。
もう関わりたくないけど、ご近所でもあり、共通の友達がいるので、ちょっと特殊な関係。
フェードアウトが先か、私が切れるのが先か(笑)
+29
-1
-
173. 匿名 2018/04/11(水) 22:02:52
自分の後誰からも反応がなくて凹んだことが何度かあるので、なるべくコメントしたくないんだけど、
どうしてもコメントしなきゃいけない雰囲気の時は、あえて返信を期待しない内容にしてる…。+12
-0
-
174. 匿名 2018/04/11(水) 22:04:44
なんでLINE止めないの?
大手携帯3社、SMSを進化させた「+メッセージ」を5月から提供へ…専用スタンプもgirlschannel.net大手携帯3社、SMSを進化させた「+メッセージ」を5月から提供へ…専用スタンプも 従来のSMSでも、他社の携帯電話番号宛てに最大全角70文字のテキストと絵文字を送受信できたが、+メッセージのアプリでは携帯3社の利用者間であれば、文字数(最大2730文字)を気にす...
+16
-0
-
175. 匿名 2018/04/11(水) 22:06:16
>>172
遊ばなきゃいいのに。
遊びの約束も頻繁だったり、遠出は面倒だよ。+20
-0
-
176. 匿名 2018/04/11(水) 22:07:14
あります。
仲が良かったと思ったら
だんだんみんなグループに
発言しなくなってきてずっと
おかしいなと思っていたところ
ある日突然グループから消されました。
自分の知らないところでグループがあって
そこで自分の悪口とかを言ってたそうです。
こういうのがあるから
子供のLINEいじめとかが
無くならないんだろうなと
確信した。+78
-0
-
177. 匿名 2018/04/11(水) 22:17:50
ある!!
退会した(笑)
スッキリした!+22
-1
-
178. 匿名 2018/04/11(水) 22:20:11
>>175
スルーされてから遊びは断ってる。
でもこちらが断ると○日は?○日は?攻撃がすごくて。
当分遊べないって言うと何かあったんじゃないかと、グループではない共通の人から連絡来るのよ(;´д`)
+15
-0
-
179. 匿名 2018/04/11(水) 22:23:13
病むってほどじゃないけど、気付いたら通知50件とかうんざりする。読む気にならない。+9
-1
-
180. 匿名 2018/04/11(水) 22:28:38
今まさにグループLINEのチャットが盛り上がっていて、私は気づいていないフリしてます…笑
すでに通知が90件になってる!
めんどくさいからもう抜けたいなー。+43
-0
-
181. 匿名 2018/04/11(水) 22:41:45
昔のブッサイクな写メの載せられてみんな私の顔の事には触れない…というプレイをされた+10
-1
-
182. 匿名 2018/04/11(水) 22:41:55
グループラインが本当に苦手‼️
みんなと合わせないといけない、返信しないといけない暗黙のルールマジ嫌だw
スルーしたらしたでどうしたの?とかさ。
うるせーんだよw
だからグループライン苦手なんだよw+18
-1
-
183. 匿名 2018/04/11(水) 22:42:39
めんどくせーシステム作りやがってw
+46
-2
-
184. 匿名 2018/04/11(水) 22:45:44
LINEしてる人とパチンカスって同類だと思ってる。どちらも半島人から搾取されてるって全然分かってない。特にLINEは大事な人の情報とかいろんな情報をこんなに分かりやすく取りますよって権限とかでも宣言してるのにそれでも使うってバカとしか言いようがない。+7
-9
-
185. 匿名 2018/04/11(水) 22:57:41
>>174
LINEから携帯会社の共同サービスに移ったとしても使う人間が変わるわけじゃないから使い方も変わらないよ
LINEのグループが表で、そっちが裏とか使い分けしそうだね+13
-0
-
186. 匿名 2018/04/11(水) 23:14:27
勝手に退会させられたりってどうやってやるの?!
何か怖い…。+9
-1
-
187. 匿名 2018/04/11(水) 23:15:13
今まさに病みそう。
子ども関係のライングループふたつに。
どっちも話飛ぶし自分関係ないし勝手に二人とかでやってくれよ、みたいなのが延々続く+8
-0
-
188. 匿名 2018/04/11(水) 23:25:42
上の人も言ってるけどなんで止めないの???+9
-0
-
189. 匿名 2018/04/11(水) 23:26:16
元同級生のグループラインに、結婚式するから、詳細はノート見て、来れる人は連絡ちょうだい!ってのがあって
ちょっとびっくりしすぎてスルーしたら
それから書き込みづらくなって、今じゃ読まずに非表示し続けてるww+16
-0
-
190. 匿名 2018/04/11(水) 23:31:36
>>165
いるいる。暇人で依存的だしね。
うちのグループだったボスゴリラは
旦那が単身赴任のやつだったわ。
夜とか寂しかったのかしらw
しょーもない愚痴チャットしてきたり。
私達もう眠いんですよってw
ある時くだらねー因縁つけてきたからスルーしたら恐ろしい程長文LINE何通もグループに送ってきて 陰で笑い者だったよボスゴリラww 解散してスッキリ!
もう2度とやるか。
+14
-0
-
191. 匿名 2018/04/11(水) 23:31:50
3人でのグループライン
3人でランチの計画たててて、1人が前日こどもの病気でランチキャンセルの連絡がきて、二人でいってきてと
残りの1人からグループラインでなく直接明日忙しいからやめようとラインがきた
なんかせつなくなった+39
-1
-
192. 匿名 2018/04/11(水) 23:41:47
あたしも15人のグループLINE入ってるけど、どーでもいい話し永遠としててうるさいから通知オフにしてる
人数多いし、あたしは必要最低限の事しか返さないからスルーされたりするけど、気にしても仕方ないしね
本当は抜けたい…+8
-1
-
193. 匿名 2018/04/11(水) 23:46:15
招待されてなりゆきで入ったけど、私以外の別グループができていることに最近気付いた。
グループLINEしたくなかった上に不愉快な思いさせられて最悪。+31
-0
-
194. 匿名 2018/04/12(木) 00:06:32
子供の習い事のママ達のグループラインなのに、1人の自分大好きママが、今日はどこどこに行ったー。って家族のお出かけネタをやたらと送ってくる。しかも自分と子供の写真付きで。
子供はヨシとしても自分の写真を送るのは何故?と気になってからそのライングループが面倒くさい。
+9
-0
-
195. 匿名 2018/04/12(木) 00:07:07
>>48
お疲れ様!大変だよね
私も旦那の家族のグループトークがうっとうしくて、言い訳つけて抜けちゃいました
だって義兄弟とか性格良くないんだもん+8
-1
-
196. 匿名 2018/04/12(木) 00:07:59
パート行ってて、パートの身内の方にご不幸があって、私だけグループ外されてお通夜に行けないところだった。今考えたら絶対わざとだと思う。よほど私に人望が無かったのか、そのあと体よくはぶられ、ベテランパートの方の言うことを全部信じてオーナーから首を切られた。恨みしかない。+21
-0
-
197. 匿名 2018/04/12(木) 00:42:46
わかるー!
ママ友のグループライン本当嫌。
必要最低限のコメントだけして、その後の子連れランチも不参加にしたから新しいトークルーム作ってくれると思ってたのにそのまま。
退出したいけど、退出しましたって表示がでるのが嫌でできてない。+15
-0
-
198. 匿名 2018/04/12(木) 00:49:34
鬱陶しいグループはスルーしてる。
コメントもしない。
誰が退室しようと気にしない。
外されようが気づかない。+8
-0
-
199. 匿名 2018/04/12(木) 00:54:50
ママ友達数人や習い事ママ友達のグループライン、陰でこそこそそれぞれやりだし、面倒くさくなって消そうと全員退会させ消したら、余計ぎくしゃくした(笑)+8
-0
-
200. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:33
義家族とのグループライン。鬱になった。+12
-0
-
201. 匿名 2018/04/12(木) 01:29:15
ただでさえ通知多いのに単語単語でわざわざ分けて送るやつ。イラっとする+10
-0
-
202. 匿名 2018/04/12(木) 01:43:50
>>85
それはあなたがどうこうじゃなくて単に盛り上がりが収まったところだから、なだけかもよ。納め時に収まりのいいコメントしてるとか
話題の後半は皆が抜けるタイミング見計らってるし+8
-0
-
203. 匿名 2018/04/12(木) 01:47:50
>>84
ひでぇ
とりあえず1日待ってみてそのままなら退室して全員ブロックするわ私ならw+21
-1
-
204. 匿名 2018/04/12(木) 02:02:27
振り回されるのが嫌なら通知オフにすればいいのに
私はもう数年前から全体の通知をオフにしてます
だからいつLINEにメッセージ来てるかさえわからない 開いてみて、めっちゃ溜まってるわーってことも。でも余裕ある時しか開かないし、通知ないとLINEのことすら忘れてるので、自分にとって好きな時に返す都合のいい連絡手段になってる
だってほんとに見てないんだから返事遅くなったっていいじゃんねー+11
-4
-
205. 匿名 2018/04/12(木) 02:08:03
ほぼ参加してない集まりだから仕方ないんだけど、私抜きで飲み会やってる時。モヤモヤする。+6
-0
-
206. 匿名 2018/04/12(木) 02:51:02
返信の催促されるのが嫌。
一対一ならストレートに話せるけど、複数なら複数人に気を遣った内容にしないといけないから考えるのが面倒。+12
-0
-
207. 匿名 2018/04/12(木) 02:52:50
私がいない時に話していたであろう事を説明なしに進めてくる。
何日に集まる前提。
数時間は来れるでしょと。+6
-0
-
208. 匿名 2018/04/12(木) 03:30:06
合わないっておもったら、何があっても抜けないとですね。。。
心のどっかが軋む前に(ノ_<)+11
-1
-
209. 匿名 2018/04/12(木) 05:17:32
「撮った写真くださーい」からの
鳴り止まない通知。
頼むからアルバムを作ってそこでやって。+12
-0
-
210. 匿名 2018/04/12(木) 05:21:07
結婚式参加の可否をグループLINEで聞くの辞めてほしい。
そこまで親しくないし遠方だから参加したくないんだけど皆が参加しますってコメントしてる中、一人だけ参加しませんって言える勇気ない。+14
-0
-
211. 匿名 2018/04/12(木) 05:35:33
忘れもしない。
◯◯ちゃん(私)初彼氏!おめでとう!
っていうコメントを
グループLINEで送ってきたやつ。
割りといい年齢なのに初彼氏なんて、知られたくなかったのに。
みんなの「おめでとう(笑)」が辛かった。+46
-0
-
212. 匿名 2018/04/12(木) 06:28:40
子どもの部活の連絡用LINE
いちいち、次の予定の連絡に、
ありがとう、了解などスタンプを押す
数名
その数名だけで、盛り上がっている
部活と関係ない話題
そんなに、雑談したかったら、
別グループ立ち上げて欲しい
なんか、他校情報や、他部活の情報とか
仕入れたら、すぐ発言?する人とか
いて、疲れます
下の子の、少年団は
基本的に連絡事項のみです+11
-2
-
213. 匿名 2018/04/12(木) 07:06:29
仕事のグループラインってほんとめんどくさい。なんで日常まで連絡来なきゃいけないんだ、、友達とのは通知オフしてるうるさいから。+8
-0
-
214. 匿名 2018/04/12(木) 07:20:16
子どもの習い事の保護者グループLINEに入れてもらえません。
入って数ヶ月経ってからグループLINEの存在を知りました。
子どもを待ってる間ロビーでお母さん同士が楽しくおしゃべりする輪になかなか入れないからかもしれませんが。。。
あまり騒がしくするのも他の利用者さんから苦情くるし、子どもの付き添いであっておしゃべりする為に行ってるわけではないと割りきるしかないと思ってます。+26
-0
-
215. 匿名 2018/04/12(木) 08:46:59
仕事のグループラインってほんとめんどくさい。なんで日常まで連絡来なきゃいけないんだ、、友達とのは通知オフしてるうるさいから。+6
-0
-
216. 匿名 2018/04/12(木) 08:57:01
最初男女含む大きなライングループが出来て更に女子だけのグループが出来て更にその中で小規模のグループ、私のいた短期アルバイト先でやってたようです。
そうなれば必然的に入ってない人の悪口で盛り上がるとか絶対ありそうだしそんなことに神経使いたくなかったから私、入らなくてよかった。
入ってても入らなくても悪口言われるんだけどねw+7
-0
-
217. 匿名 2018/04/12(木) 09:05:43
あるグループで私だけ子供がいないんだけど、そのグループの年1,2回の集まりが大嫌い。
話題は子供の話ばかりで私入れず、その上「子供もいなくてこのままでいいの~?」などの心無い言葉もかけられるのでここのところ集まりには不参加にしてるんだけど、それはそれで「せっかくみんなで集まる時くらいなんで来れないの?」と責められる。
毎年その時期が近づくとスマホが鳴るたび心臓がキュッとなって毎日落ち着かない。+28
-0
-
218. 匿名 2018/04/12(木) 09:14:27
グループら員のメンバーって友達登録してなくても
メンバーであればプロフィール画面見に来たりできるんですか?
職場の人にプロフィールとかひと言を読まれていたようで。+4
-0
-
219. 匿名 2018/04/12(木) 09:47:18
最近LINEを始めてよくわからないので教えてほしいのですが、特定の人を勝手に退会?させられることってできるんですか?
知らない間に退会になってたってコメントがあったので気になって。+7
-0
-
220. 匿名 2018/04/12(木) 09:49:15
219です。
あとグループの場合、誰が未読になってるってわかるんですか?+1
-0
-
221. 匿名 2018/04/12(木) 10:35:18
自分で退会しようとすると ○○が退会しましたって表示されるのが嫌だね。
非表示にはできるけど グループ自体を確かブロックできない?のもだるい。+8
-0
-
222. 匿名 2018/04/12(木) 10:37:22
>>220
誰が未読か既読まではわかりません。
+4
-0
-
223. 匿名 2018/04/12(木) 10:38:36
>>218
見えます。
厄介ですよね。+3
-0
-
224. 匿名 2018/04/12(木) 11:13:43
>>219
できますよ。○○を退会させるみたいな項目がありそこをポチっと押すと退会させたい相手をやめさせられる。
○○が○○を退会させましたとかいうのも表示されたような記憶が(ちがってたらすいません)+8
-0
-
225. 匿名 2018/04/12(木) 11:16:31
もうLINEなんかやめようよ…
病むだけじゃなく
韓国に情報全部抜かれてさ
良いことないじゃん
whatsapp
ハングアウト
他にもあるんだからさ
+9
-1
-
226. 匿名 2018/04/12(木) 11:20:20
>>223
そうなんですか!?
アイコンと名前だけだと思ってたのに、イヤだな
そしてなんで見に来るんだろう、来ないでよ笑
教えてくれてありがとうございます。+2
-0
-
227. 匿名 2018/04/12(木) 11:30:43
グループLINEの話題になると面倒くさいって声が多いけど
世の中にはグループLINEで連絡し合って了解みたいに会話してるのが楽しいって人も居るのかな?
面倒くくさがって方が少数なの?って不安になる。+6
-0
-
228. 匿名 2018/04/12(木) 12:55:05
病みはしないけど、基本グループLINEはめんどくさいと思ってる。
グループLINEで重要な話なんてほとんどないんだよね。
要件以外はスルー。ピロンピロン鳴るのがうっとーしいから、通知オフにしてる。
あまりに無駄話が多くクッソつまらんグループorイベント用のグループは見計らって退出するから病んだりはしない。+6
-0
-
229. 匿名 2018/04/12(木) 12:59:16
普段会うといい人なのにラインだと憂鬱になる。
冷たく感じるしはてなマークないから返事した方がいいかわからない文を送ってくる。
気が使えない人な気がする。+4
-1
-
230. 匿名 2018/04/12(木) 13:09:24
遠方に住む母なんですが、個人のラインで長文の近況とそっちはどう?と聞かれ、ちょうど体調が悪かったのでそのように言いました。
そのあと少し経って、妹と私と母のグループラインに同じような文面がきました。それもまた体調悪いと言いました。
またそのその夜、父と母と夫と私のグループラインで同じようなライン。苛々して思わずトーク退席してしまいました。
大体家族ごとのラインが多すぎて、いくてるのか。どうでもいいことを父と母が言ってて、夫や義弟が気を遣った返信をしています。
私はもう実家を出て別世帯別家族なのに。未だ「家族」という一括りを強調される。
これはちょっとスレチですね、、
でももうグループライン全部やめたいです。+1
-3
-
231. 匿名 2018/04/12(木) 13:36:44
通知オフにしてるから
気づいた時には何十件。
あの、無駄なスタンプ返しも
スルーしてる。
病む事はないな…+3
-0
-
232. 匿名 2018/04/12(木) 14:14:20
病むより人殺してたよね朝鮮企業lineは?
栃木ママ友イジメ自殺問題とかさー+2
-0
-
233. 匿名 2018/04/12(木) 14:19:01
私も通知音がウザくてウザくて思い切って通知オフにしたら、すごく気が楽になった。
でもそのグループ自体は他のメンバーがやりとりしてて生きてるから、常に表示が上にある。ライン開かない限り見えないからまあいいけど。+3
-0
-
234. 匿名 2018/04/12(木) 15:01:01
前職で、女性だけのグループLINEに入れてもらってました。(私は新人で、みんなは20年以上いるベテラン)
その会社は有名な大企業で、人ものんびりとして優しく居心地良かったのですが、私の入ってるグループ以外にもグループLINEがあるようで、みんな遅刻欠勤の連絡を私のいないグループLINEでしていました。(その会社ではLINE連絡は許される行為で、遅刻欠勤に関しても全然怒られない会社)
教育係の先輩(女性)なかなか出社してこないなぁと思ったらなんと休み(や遅刻)で、知らないのは私だけってことが度々ありました。
それがすごく疎外感があり悲しかったです。
それに、教育係がいないとその日何をすべきか分からず本当に困りました。
仕事内容が原因で転職しましたが、私が先輩になったら絶対そういうことしたくないなと思います。+13
-0
-
235. 匿名 2018/04/12(木) 15:26:24
バイト先のグループラインは本当に嫌でした。
50人ぐらいいて、仕事の連絡や誰かシフト代わってとか。ほぼ毎日あったので、自分が休みの日でも返事をしないといけないとか、正直なんで?って感じでした。ライン使ってて当たり前みたいなのもすごく嫌だし、仲良くもない同僚が勝手にライン送ってこられるのも嫌だった。それも原因で辞めました。仕事で使うのはやめてくれ!+9
-0
-
236. 匿名 2018/04/12(木) 15:34:07
家族ラインですらクソめんどいっつーのにママ友?職場?ないわーw
鼻糞ほじってるほうが有意義な時間過ごせるわ
んなもんでハブられるんならどうぞハブってくだせーよって感じw+0
-0
-
237. 匿名 2018/04/12(木) 15:48:48
グループラインは全て通知オフしてます。
スマホ見る用事がある時についでに見るくらいで充分。+3
-0
-
238. 匿名 2018/04/12(木) 16:18:29
流れに乗れなくて私がスタンプ遅れて送っても基本無視!
他の人には誰かしら反応!
四人グループだけど、四人でもはぶられるのうける!学年行事前なんか本当いやになる!しれっと抜けたいけど小心者で抜けられない。+5
-1
-
239. 匿名 2018/04/12(木) 16:28:11
子どもの卒業を機にLINEとおさらばした
わずらわしかったしめんどくさかった
メールがちょうどいいわ+8
-0
-
240. 匿名 2018/04/12(木) 17:35:52
>>20
病むまではいかないけど、いちいち日常の報告をしてくるのがウザイ。「仕事でとなりの席のやつが超むかつく!」などのマイナス発言やネガティブなことばかりでこっちまで嫌な気持ちさせる内容や「晩ご飯、これ作った」と写真あげたりとか、お前の日常なんかこれっぽっちも興味ないんだけど。丁寧に返信してあげてる子がいるうちは自分は面倒だから無反応だけど、誰も返信返してない時は仕方なくリアクションするけど、てめえの日常報告はツイッターとかそういうのでやれよって思う。+5
-0
-
241. 匿名 2018/04/12(木) 17:37:04
保育園の役員ラインやってたけど、普段コメントする人としない人に分かれてたし、既読のみの人もいたし「人それぞれだよね」と割り切るメンバーだったので、特にストレスはなかったな。+3
-0
-
242. 匿名 2018/04/12(木) 18:02:34
義理妹、その娘、私の娘、私の息子、その四人でLINEしている。
身内だし仲がいいのは良いことだけど、なんかモヤモヤする。+1
-0
-
243. 匿名 2018/04/12(木) 18:09:52
面倒くさいですよね。
いつメン(いつものメンバー)とか勝手にグループ名につけられて(アラサーです)白けている私。+0
-0
-
244. 匿名 2018/04/12(木) 18:14:51
妊娠中のとき、予定日になっても産まれなくて
グループラインで産まれたー?とかまだかな?ってすごいライン来てたとき鬱だったな。+5
-0
-
245. 匿名 2018/04/12(木) 18:42:40
『うるさい』『つまんない!』『は?』『なんなの?』『早く!』『もう寝る』『くだらない』『ムカツク』とか、とにかく毎回イライラをぶつけて、話をぶった切ったり否定して盛り下げる人がいて、旅行やごはんとか大人数で何か決める時も「こういうのあるよ(提案)」じゃなくて『てか○○(自分の希望)で良いじゃん。なんなの?無駄な時間。決まり、はい終わり。』とか言って自分の意見押し付ける人がいました。
何かの話題でみんなで楽しく盛り上がるものならキレて『低レベル』『うるさい』とか説教が入ったり、その子が『もう寝るね(LINE辞めろオーラ)』と来たら20時や21時とかでもそれ以降は送っちゃいけない暗黙のルールがあって、軍隊ばりのその子がルールな暗黙の了解があった。
一緒にいると思い通りに動かそうとして気に入らないと意見するのに、それに別の意見ある人は裏切り者や敵にしていて、『この子自分のイエスマンだけをただ求めてるんだなぁ…』って感じたら、5年10年もこの子のイエスマンやっていたくないわ…と思えて、自分も距離を取ってしまった。
仲良い子とのグループLINEは楽しいけど、合わない子とのグループLINEや、腹を探るような子や悪口や噂好きな信用出来ない子がいるとただのストレスでしかない。
+6
-0
-
246. 匿名 2018/04/12(木) 18:58:50
会社のグループがストレス。
申し送りノートあるのにわざわざグループに来る。+3
-0
-
247. 匿名 2018/04/12(木) 19:03:48
会社のグループラインで、自分にはわからない内容だからスルーしたら
常識だから教えることじゃないけど
わからない内容でも、今はわからないけど了解ですとか反応する方が・・・って言われた。
はぁー・・・(-""-;)+4
-0
-
248. 匿名 2018/04/12(木) 19:28:19
>>100
うわー
わかるー
そんな人って、みんながみてるときは"みんなに優しい私♪" を演じてるよね 性格ワルイよね+6
-0
-
249. 匿名 2018/04/12(木) 19:44:35
>>200
そんなんやるもんじゃねえだよ+1
-0
-
250. 匿名 2018/04/12(木) 21:28:36
ちょうど嫌な思いしてたところだ。
学生時代の友人6人で組んでて、急に私を責めるような流れになった。否定して止めようとしてくれた子も居たけど、そういう所注意した方がいいよ!ってわざわざみんなの前で言われて傷ついた…。
私が悪い事言ったかもしれないけど、私も今まで貴方達に何言われても悪気ないだろうからと思ってスルーしてたのに、自分の事は棚にあげてきて呆れた。
わざわざグループLINEでいう必要あるか?と思って、もうピコピコ鳴ってても雑談はスルーしようと決意したわ!+2
-0
-
251. 匿名 2018/04/12(木) 22:11:55
5人のグループでおはようとか、空が綺麗とか夕飯の写真とか日常を切り取ってバンバン送ってくる子が1人いるけど、皆が既読スルーしてるのにずっと送ってきてる…怖い
その努力をもっと別の方向に生かせや!と冷めた目で見てるから病まないけどアイコンの未読件数の数字が気になるのが面倒くさい+3
-0
-
252. 匿名 2018/04/13(金) 10:05:43
>>147
コレ見ると病むね…+1
-0
-
253. 匿名 2018/05/01(火) 04:28:49
グループLINEで個人会話する人何なの?
すごく迷惑+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する