ガールズちゃんねる

ドクターズコスメ好きな方

73コメント2018/04/13(金) 15:07

  • 1. 匿名 2018/04/10(火) 21:08:36 

    元々肌が弱いのもあり、安心感もあるのでよく使います
    ドクターズコスメ好きな方、情報交換しませんか?

    +22

    -0

  • 2. 匿名 2018/04/10(火) 21:09:05 

    クリニーク

    +10

    -31

  • 3. 匿名 2018/04/10(火) 21:09:21 

    ドクターズコスメ好きな方

    +21

    -6

  • 4. 匿名 2018/04/10(火) 21:09:55 

    はしかた化粧品とか?
    肌がすごく弱い人とかには良さそうだけど、丈夫な人にはただの水って感じ

    +57

    -5

  • 5. 匿名 2018/04/10(火) 21:10:48 

    KOSEのフォルミュールが好きです!
    ドクターズコスメ好きな方

    +28

    -4

  • 6. 匿名 2018/04/10(火) 21:12:14 

    資生堂のナビジョンDR使ってるよ。
    無香料だし、クレドより好き。
    通販で買えないから、買うのが面倒だけど。

    +29

    -6

  • 7. 匿名 2018/04/10(火) 21:12:47 

    小鼻のキワが昔から赤いのが悩みです

    ドクターズコスメ、使った事がありませんが色々と知りたいです!

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2018/04/10(火) 21:18:29 

    エンビロン!いいですよ!

    +43

    -4

  • 9. 匿名 2018/04/10(火) 21:21:03 

    ドクターが作ったという化粧品で初めて知ったのはたぶんドクターシーラボですが、これもOK??
    特に肌荒れもしなくて安定するので、調子が悪い時に使っています。
    落ち着いたらまた綺麗な化粧品探しの旅に出ます 笑

    +33

    -1

  • 10. 匿名 2018/04/10(火) 21:21:11 

    ドクターズコスメって名前でいいように感じられるけど、やっぱり人によるなって思いました。
    少なくても私には合わなかった…。

    +47

    -0

  • 11. 匿名 2018/04/10(火) 21:22:38 

    RoCが日本から撤退しちゃって悲しい…

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2018/04/10(火) 21:23:30 

    >>11
    ほんとそれ!ほんと悲しい!レチノール愛用してたのに。

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2018/04/10(火) 21:25:12 

    タグがドリフターズに見えた

    +12

    -7

  • 14. 匿名 2018/04/10(火) 21:26:39 

    >>6
    普通のナビジョンとDrでは成分が違うようですがやはり効果も違いますか?

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2018/04/10(火) 21:26:50 

    本当に荒れた時はDr.ウィラードシリーズに切り替えます。
    耳の裏の脂漏性湿疹がこれだと治まるので。

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2018/04/10(火) 21:27:45 

    はしかた化粧品いいのかな?

    +13

    -3

  • 17. 匿名 2018/04/10(火) 21:28:47 

    今は、潰れてなくなっちゃった
    神奈川美容外科クリックのドクターズコスメ良かった

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2018/04/10(火) 21:32:00 

    クリニークは白衣着てるけど、ドクターズコスメと違う気がする。

    +137

    -2

  • 19. 匿名 2018/04/10(火) 21:32:28 

    >>16
    すごく良いわけでも悪いわけでもない。
    安くて荒れないのは良かったけど、
    通販でまとめ買いしか手に入らず続かなかった。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/10(火) 21:32:59 

    ビーグレンもそうかな。ビーグレン私には合ってるみたいでめっちゃいい。

    +22

    -4

  • 21. 匿名 2018/04/10(火) 21:33:07 

    >>18
    医師が開発したわけじゃないからドクターズコスメとは言えないと思うよ

    +53

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/10(火) 21:33:07 

    ビーグレン
    使いたいけど肌に合わないのか乾燥する
    しかも高い

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2018/04/10(火) 21:33:27 

    花粉症の影響でこの時期アトピーみたいに顔全体がガサガサになるのですがドクターズコスメってこういう時に使うものなんですか?
    皮膚科行ってもいつもヒルドイド出されるだけなのでコスメで使えるものがあれば知りたいです

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2018/04/10(火) 21:35:08  ID:lbBt8Z4Go2 

    >>7私も何年も前から悩まされて色んな皮膚科に行って
    飲み薬でやっと治りました。塗り薬も試したことありましたがつけた時は治ってよかったのですが、やめるとまたすぐなってきてました。皮膚科で飲み薬おすすめします。
    菌やストレスが原因みたいですよ。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2018/04/10(火) 21:35:42 

    エンビロントピだわ

    私はデルファーマ愛用者だけど

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2018/04/10(火) 21:36:00 

    エクスビアンス!

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2018/04/10(火) 21:36:48 

    >>23
    そういう時はプロペトとかステロイドとかが出番
    コスメはお休み

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2018/04/10(火) 21:38:03 

    +18

    -3

  • 29. 匿名 2018/04/10(火) 21:38:08 

    >>14
    化粧水、乳液にDRのほうにだけ美白成分の4MSKが入ってるけど、
    こっちのほうがクスミがとれて肌の調子が良い気がします。
    気になる部分に貼るマスクも中々良い感じです。
    でも美容皮膚科でしか買えないのが本当不便…。
    楽天とか、ボッタクリ価格だし、本物か怪しいし。

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/10(火) 21:39:03 

    エンビロン気になってる!
    ネットでも一部は買えるけど県内に取り扱い施設がないっぽいから続けるってなったら微妙かなと思って手を出せずにいます…。

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/10(火) 21:42:25 

    医薬部外品とか薬用とか、ちゃんと効果が認められてる商品は信頼できるから好き。
    トピの趣旨とはちょっと違うかな?
    ヘパソフトは保湿したい方に超おすすめです!
    ドクターズコスメ好きな方

    +32

    -2

  • 32. 匿名 2018/04/10(火) 21:42:58 

    肌が汚い女子、のブログ見たことある?
    肌の写真付きで色々載ってるけど、
    エンビロンで顔中が荒れて真っ赤なニキビだらけになってて
    怖いと思った。
    合う人には合うかもしれないけど、
    合わなかったら怖いね。

    +42

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/10(火) 21:43:58 

    >>24さん

    7です

    ご丁寧に教えて下さって有難うございます!

    ファンデを塗っても小鼻脇が赤いのが隠せなくて、何年も悩んでいたので…

    近いうちに皮膚科に行ってみます!
    本当に助かりました!

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/10(火) 21:44:50 

    私もエンビロン。本当にニキビ肌がツルツルになった。ダーマラックは手放せない。
    クリームを2から3にあげようかな。

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2018/04/10(火) 21:47:04 

    ドクターシーラボは値段の割に効果が感じられなかった。
    ドクターズコスメなのに医薬部外品の製品が少ないのも不思議

    +16

    -4

  • 36. 匿名 2018/04/10(火) 21:48:50 

    エンビロン!
    あたしはめっちゃ合ってる!
    乾燥しなくなって、きめが細かくなって、
    はりがすごくでました!!

    肌だけは、自信ある(^.^)

    +15

    -6

  • 37. 匿名 2018/04/10(火) 21:49:53 

    保湿クリームはルバンシュのモイスチャークリーム使ってる

    全成分が食用成分のみで作られてて3800円(初回300円引)

    ドクターズコスメとはちがうかもだけど、これはおすすめ

    化粧水は、ちがうところの使ってる

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/10(火) 21:51:47 

    >>32
    化膿した痛々しいニキビだらけみたいになってた…。
    そういう人もいるんだね。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/10(火) 21:52:39 

    >>24
    横からすみません、飲み薬ってどんなものを飲んでいますか?
    私も皮膚科にかかっていますがベピオは出してくれるけど飲み薬は出してもらえなくて。
    ビタミン剤とかはこちらから要求するとすごく嫌そうな顔されてしまうし困ってます。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/10(火) 21:59:32 

    エンビロン…?!
    調べたら南アフリカの会社…??

    +3

    -4

  • 41. 匿名 2018/04/10(火) 22:14:26 

    >>39
    横からだけど違う皮膚科にしたら?
    自分は吹き出物の治療に塗り薬とビタミン剤とトラネキサム酸出して貰ってる
    ストレートにビタミン剤も試したいですってお願いした
    簡単に出して貰ったから、先生の考え方次第かも

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/10(火) 22:32:11 

    >>12
    フォルミュールにレチノールのオイル美容液ありますよ!

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/10(火) 22:44:18 

    高須クリニック ドクターズコスメ
    ドクターズコスメ好きな方

    +10

    -6

  • 44. 匿名 2018/04/10(火) 22:49:52 

    ゼオスキン使ってる方いらっしゃいますか?

    美容皮膚科で凄く薦められたのですが、まず赤みや痒みが出て、その後、皮剥けが始まり、新しい皮膚を…
    というピーリング効果もあるようですが。

    なかなかいいお値段もするし、before→afterの写真はとっても綺麗でしたが途中の皮剥けの写真がけっこう酷かったので…

    もしお使いの方がいらっしゃれば感想聞かせてもらえませんか?

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/10(火) 22:59:27 

    エンビロンほんと合う人だとすごくいい

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/10(火) 23:06:00 

    緑の森。
    もう何本もリピートしてる。
    ドクターズコスメ好きな方

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/10(火) 23:09:01 

    >>31
    私は脂漏性皮膚炎だから、ペパソフトは合わなかった。首とデコルテに使いました。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/10(火) 23:14:02 

    フラセラを愛用してます
    いろいろ使ってドクターズコスメに落ち着いた
    フラーレン高配合はフラセラが一番かな

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/10(火) 23:48:54 

    >>29
    なるほど、ありがとうございます
    値段が同じなのでどうせ買うなら有効成分の多いDrの方を買いたいのですが、皮膚科にしか置いてないのでそれがネックで…
    参考になりました!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/10(火) 23:55:20 

    >>39
    こちらも横から、違う皮膚科に行ってその事を伝えるのをおすすめします。
    私は皮膚科勤務の看護師ですが、うちの病院ではニキビに対してビタミン剤は患者さんが嫌がらない限りは処方します。あとは漢方や、ホルモン剤を併用してもらう事を提案したりもしますが、患者さんと医師で治療を選択していく感じです。
    遠慮なく相談できる病院がいいと思います!

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/10(火) 23:59:39  ID:lbBt8Z4Go2 

    >>33本当に肌の調子が悪いのは嫌で悩みますもんね
    早く治るといいですね!
    副腎皮質ホルモンやステロイドを勧められた皮膚科もありましたが最終的に行って治った飲み薬を勧めてくれたお医者さんは肌には薬は付けたくないし一時的に治るだけなのでと言って菌を消滅させる飲み薬にしてくれました。
    私も何年も悩み続けてたのがやっと治って嬉しかったです。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/10(火) 23:59:57 

    エンビロンは肌が丈夫な人じゃないと合わないかな。ビタミンAだから刺激ある。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/11(水) 00:08:26  ID:lbBt8Z4Go2 

    >>39これです。
    最初に何軒か行った皮膚科は副腎皮質ホルモンの塗り薬でつけると治りますがやめるとまたひどくなってコンシーラーでも隠せなくなってました。
    副作用があるので私もあまり顔に薬をつけるのは抵抗がありました。
    これで綺麗に完治しましたよ。
    ドクターズコスメ好きな方

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/11(水) 00:09:55 

    ゼオスキンおススメです(^_^)
    ダウンタイムが1週間程あって
    お化粧はできなくて結構辛いですが
    その期間を乗り越えると
    すごく、ツルツルお肌になりますよ〜!!
    私は、ニキビ跡も綺麗になりました。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/11(水) 00:36:02 

    >>51さん


    御親切に画像まで載せて下さって有難うございます!

    悩みつつも、単に皮脂の酸化なのかな…って皮膚トラブルと捉えていなくて

    病院にかかるっていう発想が無かったので、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

    優しいあなたに出会えてよかった
    本当にありがとう(´;ω;`)!

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/11(水) 00:41:04 

    >>17
    わかります!私もです!!
    化粧水をつけて翌朝感動したのって、32年間生きてきてあれだけです。
    高かったけど本当に良かった。
    どうして潰れてしまったの~

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/11(水) 01:04:17 

    >>54さん、ありがとうございます!

    >>44でゼオスキンについて教えて下さいと書いたものです!

    ダウンタイム、1週間ほどなのですか?
    美容皮膚科で戴いたゼオスキンの冊子に、赤み痒み、皮剥けが起こる反応期が4週間~6週間と書いてあり、それから耐久期が来て、綺麗になってくると書いてあり、クリニックの方でも時間がかかると聞いていたので、1ヶ月以上も酷い皮剥けがあるのは困るなぁ…と躊躇していたところでした!

    1週間ほどで変わるならいいですね!
    真剣に考えてみようと思いました(^^)ありがとうございました!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/11(水) 02:19:45 

    私はエンビロンがすごく合ってる。今までで最高のスキンケアだと思ってるしこれからも続けていくつもり。
    でも、エンビロンって信者多くて客観的に見るとかなり胡散臭いよね。エステサロンの人も、信者っぽいからなかなか的外れな事も言うし。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/11(水) 09:04:24 

    >>41
    >>50
    >>59
    39です。皆さま丁寧にアドバイスくださってありがとうございます。
    ビタミン剤は学会で止められてるのに..とか赤みも軽度だからチークぐらいに思っておけば?などと言われ困っていたのですがクリニック次第なんですね。
    もう少し良いところを探してみます。

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2018/04/11(水) 09:44:45  ID:lbBt8Z4Go2 

    >>55早く治ることを願ってます!

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/11(水) 13:22:43 

    ドクターシーラボは合わなかった。成分がくど過ぎるんだわ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/11(水) 13:27:01 

    JCプログラム

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/11(水) 16:10:47 

    エンビロンのモイスチャークリーム使ってますー!3に切り替えた途端、A反応なのかニキビが出てます。みなさんもA反応ありましたか?どのくらい続きましたか?早く治ってほしいなー。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/11(水) 17:46:20 

    私もエンビロンにクリニックで買ったAPPSローションとオバジC10使ってる。Aブーストって美容液で一時期肌ボロボロになったけど剥けてツルッとして来た。乗り越えるまでがしんどい化粧品だね。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/11(水) 19:31:25 

    ゼオスキン使っています!私は人より肌が薄いため、先生の指導で普通の人より皮がぺりぺりめくれない様な組み合わせと使い方をしています。今までS○-IIとか高いのを使ってきたのは何だったのか…というくらい、乾燥知らずの美肌になりました!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/11(水) 22:17:45 

    私はニキビ肌で何をつかっても治らなかったのですが、エンビロンで働いている友達に進められて1年ちょい?ぐらい通いました。いつもケチってばっかりだったので、その時はにきびを本気で治すために数十万使って化粧品とビタミン導入通ったのですが全く良くならず…今は人生で一番肌荒れやばいです(泣)助けて〜

    エンビロンの相性いい方が羨ましいです(泣)

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/11(水) 22:21:56 

    66です。追記ですみません。

    私はa反応全く無いタイプだったのでクリームの1〜4の変化も全くわかりませんでした。
    でも、モイスチャートーナーはすごくよかったです!ただ早く使わないと粘り気出てきちゃうのでケチって使うのはできなさそうでした(´;ω;`)ウッ…

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/11(水) 23:38:15 

    >>57さん、すいません ( ; ; )
    ゼオをストップしてからの1週間ダウンタイムです。
    色々もれてしまってて申し訳ないです。
    私は、予定のある1週間前にやめて
    予定終わって、再開って感じで使ってました。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/12(木) 16:38:47 

    津田せつこって皮膚科医のスキンバリアクリーム?をたまたま@コスメショッピングで見つけて使ってます
    毎晩寝る前に塗ったらニキビできる回数減ったし、まだ白ニキビが1ヶ月に何回かできるけど、これ塗ればポロって取れて悪化しなくなったから気に入ってるんだけど高いんだよな…

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/12(木) 16:40:28 

    >>69
    確認したらスキンバリアバームでした

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/13(金) 07:51:24 

    カロチーノジェル使われてる方いますか?
    ドクターズコスメ好きな方

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/13(金) 07:55:26 

    >>66
    それは辛いですね。私もニキビ肌でエンビロン使い始めましたが、ポツポツニキビは未だに出てきます。ニキビ以外の所の肌は確実に、ツルツルして毛穴目立たなくなってるのに、ニキビはできます。
    ニキビさえ出なければツヤツヤの肌なのに。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/13(金) 15:07:37 

    >>58
    私も同じこと思ってます!
    でも、ここだと非難されること多いですよね!笑
    高いけど、間違いなく肌の調子は良くなるし、
    私は週に何回かしか使わないけど
    私もこれからも使い続けるつもり!!!

    なぜ、ステマと言われるのだろう。。
    でも、私も最初、美容皮膚科の力説が怖くてネットで怪しい協会が裏にいないか調べた(笑)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード