-
1. 匿名 2018/04/10(火) 16:22:26
芸能人が食べた物、着た衣装、行った場所、テレビで紹介された物、経済効果が色々あると思いますが、みなさんは肌で感じたことありますか?
私は、コンビニで働いている時に帰れま10で紹介されたコンビニスイーツがよく売れて、効果あるんだなと思いました。
+111
-2
-
2. 匿名 2018/04/10(火) 16:23:53
バナナダイエットでバナナ品薄+140
-2
-
3. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:07
美容雑誌に女優がおすすめの化粧品を載せるとバカ売れする影響力を美容業界にいたときからひしひしと感じています+112
-3
-
4. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:12
納豆+88
-3
-
5. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:16
嵐の櫻井くんがウチの近所にある店の商品をテレビで食べたら次の日に行列が出来てた。スゲエ。+153
-6
-
6. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:28
鯖缶ダイエットで鯖缶が消えた
今はあるけど+96
-0
-
7. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:41
そのためのメディア+24
-1
-
8. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:43
マツコはありそうだね
影響力+176
-11
-
9. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:44
ためしてガッテンで赤みそがいいって紹介された翌日、
スーパー行ったら売切れてた。
テレビってすごいわ。+124
-4
-
10. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:49
食品は顕著だよね+120
-0
-
11. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:51
ベッキーの不倫。あれだけテレビに出てたのに出れなくなる。+24
-8
-
12. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:56
芸能人がすごいってよりテレビを見てる人数がすごいからね+85
-1
-
13. 匿名 2018/04/10(火) 16:24:59
エンジェルブルーは、2000年代初頭には、当時の人気アイドルグループ 「モーニング娘。」メンバーの加護亜依が好んで着用したことで親子の双方から注目され、子供服にしては高額であるにもかかわらず大人気となった。+159
-7
-
14. 匿名 2018/04/10(火) 16:25:01
もう10年くらい前だけど紳助が美味い!って言ったファミマの「俺のエクレア」
めっっっっちゃ売れました、私も退勤後に買って食べてみたら普通だったけど。笑+150
-1
-
15. 匿名 2018/04/10(火) 16:25:19
健康番組は影響力ある
すぐ終わるけど+137
-0
-
16. 匿名 2018/04/10(火) 16:25:24
やっぱりいいことも悪いことも影響されちゃうね。
流されないように気をつけなきゃ+92
-0
-
17. 匿名 2018/04/10(火) 16:25:38
アムラー現象
キムタクの長髪 当時本当に流行った+152
-2
-
18. 匿名 2018/04/10(火) 16:25:45
政治なんかもさ、自民党ボロクソ言割れてるけど、支持者頑張ってるよね。報道の片寄り方が異常。+145
-12
-
19. 匿名 2018/04/10(火) 16:25:56
でもこういう形でバカ売れすると、真面目に働くのが馬鹿らしくならない?
逆に調子にのって増産したけどブームがすぐ終わって借金残ったなんて例も聞いたことあるし、テレビは本当にバブルだよね。+66
-2
-
20. 匿名 2018/04/10(火) 16:26:03
ベビーフード
お子さんがいるお宅は迷惑だったのだろうな+48
-4
-
21. 匿名 2018/04/10(火) 16:26:18
TVの影響って大きいんだよね。
だから、番組によったら商品名隠してあるの結構多いもんね。+36
-10
-
22. 匿名 2018/04/10(火) 16:26:48
>>21
それはほぼスポンサーへの配慮+109
-0
-
23. 匿名 2018/04/10(火) 16:26:59
マスコミの洗脳力+26
-0
-
24. 匿名 2018/04/10(火) 16:27:23
体操の内村選手のお陰でブラックサンダーが爆売れしたこと、とか?
あれを機に、一気にブラックサンダーの名前が広がった気がする。+140
-1
-
25. 匿名 2018/04/10(火) 16:27:24
YOSHIKIのあけぼの
未だ品切れ+150
-2
-
26. 匿名 2018/04/10(火) 16:27:25
>>8
マツコお茶碗からビヨーンって箸でお餅もってるのかと思ったら違ったw+152
-0
-
27. 匿名 2018/04/10(火) 16:27:34
製菓材料専門店で働いてるんだけど、きなこが便秘にいいとテレビでやったら次の日からきなこがバカ売れです。+63
-0
-
28. 匿名 2018/04/10(火) 16:27:39
嵐にしやがれで京都のデザートも放送後大行列だったね。+59
-0
-
29. 匿名 2018/04/10(火) 16:27:49
看護師不足したら看護師のドラマ、
教師が不足したら教師のドラマ
ってやるんだってね。
影響力あるんだろうね。+189
-4
-
30. 匿名 2018/04/10(火) 16:27:50
某バラエティ番組で、某パン屋と芸人がコラボして、新しいパンを販売したらしたらめちゃくちゃ売れた
そのかわりに一週間の半分が休み。売れたからなんだろうけど消費者からしたら悲しい。でも休みすぎじゃないか!?+8
-0
-
31. 匿名 2018/04/10(火) 16:28:06
>>13
エンジェルブルーみんな着てたわ+68
-1
-
32. 匿名 2018/04/10(火) 16:28:15
先日、華丸大吉が来たラーメン屋、オンエアの日からいっつも行列ができてる
マジで行列が途切れたの見たこと無い+23
-2
-
33. 匿名 2018/04/10(火) 16:28:16
深夜番組でのグルメ特集が特に危険じゃない?
小腹空いてきてるところに美味しそうなの観ちゃったらどうしても食べたくなる。+7
-0
-
34. 匿名 2018/04/10(火) 16:28:30
嵐にしやがれで紹介された店が美味しそうで気になって、録画してたのを見たので放送の数日後にツイッターで検索したら、嵐グッズ持って店に行ってるツイートがわんさか出てきてすげえなあって思った+75
-1
-
35. 匿名 2018/04/10(火) 16:28:40
キムタクがTシャツ着ただけで全部売れるってすごいな
デザインってただの英語なのに+57
-0
-
36. 匿名 2018/04/10(火) 16:29:42
テレビ+ネットになるけど、
今年のお正月、ヨシキが爆食いした銀座あけぼののチーズおかき。
2月くらいまで品薄だった。+87
-1
-
37. 匿名 2018/04/10(火) 16:29:44
カーリングのケーキみたいなおやつ
大変だね……+83
-1
-
38. 匿名 2018/04/10(火) 16:30:02
>>29
じゃあ次は保育士を主人公にしたドラマってとこですかね?+95
-0
-
39. 匿名 2018/04/10(火) 16:30:35
モヤさまで紹介された地元の店は、その後支店出したりしてるから景気が良いんだと思う+5
-0
-
40. 匿名 2018/04/10(火) 16:30:41
>>29
じゃあ保育士と介護士のドラマをぜひ+144
-1
-
41. 匿名 2018/04/10(火) 16:31:21
>>22
それもあるけど、やっぱりあの人が持ってるからってのもあるよ+8
-0
-
42. 匿名 2018/04/10(火) 16:31:37
嵐にしやがれ関連の商品は割と影響あるイメージ
嵐ファンだけど嵐がすごいというより
嵐ファンの行動力すごいなって思う笑+71
-4
-
43. 匿名 2018/04/10(火) 16:32:04
その影響を狙ってる番組が行列ね。+5
-0
-
44. 匿名 2018/04/10(火) 16:32:11
所さんがやってた番組で美味しそうなのがあったので注文したら半年待ちだった+9
-0
-
45. 匿名 2018/04/10(火) 16:32:21
>>13
いつまで昔の話してるんだよ。
懐古厨ってキチガイじみてる+0
-27
-
46. 匿名 2018/04/10(火) 16:32:48
>>42 実際取り寄せてみるととても美味しかったです。スタッフさんのリサーチ力に感謝です+4
-3
-
47. 匿名 2018/04/10(火) 16:33:01
>>34
うわー、グッズ持っていくとかジャニオタ引くわー
+35
-11
-
48. 匿名 2018/04/10(火) 16:33:34
やっぱ嵐の右に出る影響力はないですね。+10
-18
-
49. 匿名 2018/04/10(火) 16:33:44
ミーハーというか、流されやすい人はすぐ影響うける+52
-0
-
50. 匿名 2018/04/10(火) 16:33:46
>>35スマップも影響力あったから、プリクラとかパラパラとかも流行らせたよね。
+7
-6
-
51. 匿名 2018/04/10(火) 16:33:47
+91
-0
-
52. 匿名 2018/04/10(火) 16:33:57
全盛期の芦田愛菜ちゃんの子ども業界への影響力はすごかった
ドラマで着てた服はすぐ品切れで入荷未定だし、「この英語の絵本読んでます」ってテレビで発言した瞬間に出版社のサイト落ちた。+23
-1
-
53. 匿名 2018/04/10(火) 16:34:13
スーパーで働いてた時にえごま油を返品しに来たお客様がいました。
ざわちんがCMに出てるのを見て開封前だったので慌てて返品しに来たそうです。
そんなこともあってか、今はえごま油は置いていません。+20
-2
-
54. 匿名 2018/04/10(火) 16:34:26
90年代半ば以降にデキ婚が容認され堂々とするようになったのって、安室ちゃんの影響が大きいと私は思ってる。+35
-1
-
55. 匿名 2018/04/10(火) 16:34:43
キムタクが美容師の役をやれば美容師希望の人が増え
キムタクがパイロットの役をやれば航空会社希望の人が増え…
そういう人生左右する事まで影響がある
+71
-0
-
56. 匿名 2018/04/10(火) 16:35:21
そう言えば、嵐の櫻井さんがスノードーム集めてるって言ったら、スノードームがいきなりまたブームになりましたよね。
一時は手作りスノードームまで流行ってたし。+27
-5
-
57. 匿名 2018/04/10(火) 16:35:36
>>29
医者と違って看護師を真剣に描いてるドラマなんてあった?+8
-1
-
58. 匿名 2018/04/10(火) 16:36:04
>>29
がるちゃんでも、ナースのお仕事見てなったって書き込み結構あったから、影響力あると思う。
ナースのお仕事、再放送でいいからやれば良いのに。
+61
-3
-
59. 匿名 2018/04/10(火) 16:36:08
>>13
そーなんだ!!知らなかった!
25歳だけど高学年のとき流行った(^-^)+5
-0
-
60. 匿名 2018/04/10(火) 16:36:33
>>53
ん?ざわちんが嫌いな人だったってこと?+17
-0
-
61. 匿名 2018/04/10(火) 16:36:51
>>57いのちの現場から、とか。+3
-0
-
62. 匿名 2018/04/10(火) 16:37:39
嵐の相葉ちゃんが願掛けをした神社
初詣以上の賑わいでお守りも授与制限がされた+18
-0
-
63. 匿名 2018/04/10(火) 16:38:00
美容部員やってる時に某ブロガーがゴリ押ししてた商品が3.4年くらいバカ売れでずっと品薄で会社から割り当てもらった時は他店と取り合い。
商品オーダーする為に残業だったよ。
+21
-1
-
64. 匿名 2018/04/10(火) 16:38:52
海猿とか影響あった気がする+8
-1
-
65. 匿名 2018/04/10(火) 16:38:56
新たにネットが出来たから
昔ほどは無くなってる
これからは更に+9
-0
-
66. 匿名 2018/04/10(火) 16:39:26
もうだいぶ昔の話なんだけど、コンバースのスニーカーなんて3000円代で買えたのに、全盛期のキムタクが某ドラマで履いてから一気に価格が高騰し品薄になって迷惑だった。+46
-0
-
67. 匿名 2018/04/10(火) 16:39:26
マツコの知らない世界で マツコ受けが良かった物は気になって仕方ない。+54
-4
-
68. 匿名 2018/04/10(火) 16:40:11
全部昔話www
もう完全に時代は変わったね!+8
-7
-
69. 匿名 2018/04/10(火) 16:40:24
ジャニオタの凄まじさがわかるトピ
改めてジャニオタ気持ち悪いと思うトピ+15
-18
-
70. 匿名 2018/04/10(火) 16:40:28
>>29
だから、一時期、大家族ドラマが増えたんだ+15
-0
-
71. 匿名 2018/04/10(火) 16:43:11
マツコの知らない世界でサバ完見てから、サバ缶買うようになった。
それまでサバ缶なんてまったく縁なかったのに、よく考えれば安いし仕事遅い社会人にはもってこいではないか!って気づいた。
テレビがきっかけで何か買うようになったの初めてかも。+31
-1
-
72. 匿名 2018/04/10(火) 16:43:43
>>70
なるほど!でも、大家族増えたのかな?笑+7
-0
-
73. 匿名 2018/04/10(火) 16:45:03
芸能人ではないですが以前シャトレーゼで勤務してた事がありますが勤務中に「お試しか」でシャトレーゼが特集されていた様で夜の7時30分ぐらいから
いきなり大勢のお客様が来店されました
私はテレビでシャトレーゼが特集されてるのを聞いてなかったのでびっくりしました
普段は特にイベントなどがある日でなければ平日の夜の7時30分ぐらいなら割と空いてるのですが
レジ前にも行列が出来ました
ネット社会だと言われますが、まだまだテレビの影響力は凄いです+52
-1
-
74. 匿名 2018/04/10(火) 16:45:40
芸能人は単なる小さいおっさんが多いけど、テレビに写ったら良く見える+12
-2
-
75. 匿名 2018/04/10(火) 16:45:57
お昼にやってたみのもんたの
「おもいっきりテレビ」の影響は日々感じてました。
当時スーパーで働いていたけど
ココアを取り上げれば午後から品切れ。
リンゴを取り上げれば午後から品切れ。
発注担当は前日に取り上げる物をチェックして発注してたな。+43
-0
-
76. 匿名 2018/04/10(火) 16:46:25
テレビの影響力じゃなくて
テレビに影響される人の数
+29
-2
-
77. 匿名 2018/04/10(火) 16:46:33
嵐の影響力 vs キムタクの影響力
みたいなつばぜり合いになってません?
いちいち張り合うんだねwww+3
-14
-
78. 匿名 2018/04/10(火) 16:46:55
アンナチュラルが放送されても
医学生は臨床医を目指すのが多いでしょうね
もっとお給料を上げたり施設が増えるといいのに+26
-0
-
79. 匿名 2018/04/10(火) 16:47:05
キムタクの経済効果すごいねww+27
-2
-
80. 匿名 2018/04/10(火) 16:47:22
家政婦のミタの時、松嶋菜々子の着用してた黒のキャップとグレーのダウンジャケット?が売り切れたってニュースでやってた記憶があるな+37
-0
-
81. 匿名 2018/04/10(火) 16:48:01
タレントが何かを流行らせたなどのいい事ばかりじゃないからね…
失言で干されるみたいな事もあるしね。
例えば、昔トゥナイト2に出ていた乱一世がCMの間にトイレに行って下さいみたいな事言って干されたり、最近だと広瀬すずが音声さんの仕事に対してなんか言ったときも叩かれたり、政治家が余計な事言って辞任や謝罪したりね…
テレビに出てる人は大変だなあと思う
+9
-0
-
82. 匿名 2018/04/10(火) 16:49:50
うちの母親スーパーの野菜売り場で働いてるんだけど、やっぱテレビで紹介された後数日はすごい売れるらしいよ。
例えば健康番組で「トマトはやっぱり凄かった!」みたいにやると、トマトばか売れとか。
最近そういう系の番組多いし。+30
-1
-
83. 匿名 2018/04/10(火) 16:50:33
ふかっちゃんと常盤ちゃんのカバチタレ!が放送した次の年に行政書士の資格取った人が格段に増えたとか、
キムタクがドラマで演じた役や職種に就職希望する人が前年度の何倍にもなったとか、関連企業の株価がはね上がったとか、
そういうこと?+11
-1
-
84. 匿名 2018/04/10(火) 16:51:12
>>40
やってほしいな!
介護師は、ナースのお仕事みたいなコメディとか面白そう。
+23
-0
-
85. 匿名 2018/04/10(火) 16:51:20
>>74
男性芸能人も女性芸能人も確かに実物は小柄だけど、TVに映ると良く見える事はないよ。
私の同級生の男の子が地元でもイケメンで有名で、
モデルも少しかじっててTVにも出た事があるけど、TVに映ると実物はあんなにイケメンなのに、全くイケメンに見えなかったよ。
モデルとしての仕事だから当然、ヘアメイクもきちんとしてたのにも関わらずイケメンに見えなかった。
当然、実物よりは大きくは見えたけど顔は実物よりも遥かにブサく映ってた。
その時にやっぱり芸能人ってレベル高いんだなと思った。+11
-3
-
86. 匿名 2018/04/10(火) 16:54:04
小室圭が通ったICU この大学だけは通わせないと思ってる。+33
-3
-
87. 匿名 2018/04/10(火) 16:54:57
キムタクは「ここ○」って名前も流行らせたね。
+26
-0
-
88. 匿名 2018/04/10(火) 16:55:04
どんなにテレビの影響力が下がったといっても、
影響されてしまう人間は一定数はいるんだよね、確実に。+18
-0
-
89. 匿名 2018/04/10(火) 16:56:19
>>84
任侠ヘルパーとかあったよねー+27
-1
-
90. 匿名 2018/04/10(火) 16:56:42
ICUには通わせない!(キリッ
偏差値知ってる?+30
-5
-
91. 匿名 2018/04/10(火) 16:57:01
テレビで将来の職業決める人ってちょっと引くわ+5
-9
-
92. 匿名 2018/04/10(火) 16:57:07
芸能人だけじゃないんじゃないか?
オリンピックの時期や直後はオリンピック熱が冷めずに選手にちなんだものや私物がやたらと売れまくったりするよね
平昌の時は羽生くんが使ってた曲が入ってるCDの入荷が追い付かない、小平さんがトレーニングで使用してた下駄の注文が殺到した、スノボーやカーリングの入部希望者が増えたってしょっちゅうやってなかったっけ+21
-0
-
93. 匿名 2018/04/10(火) 16:58:22
火サプとか放送された次の日行列ができたりする+3
-2
-
94. 匿名 2018/04/10(火) 16:58:34
>>77
全盛期ならキムタク圧勝
今は…+9
-3
-
95. 匿名 2018/04/10(火) 16:59:43
ピアノの発表会も結構テレビの影響受けやすいです。浅田真央ちゃんのオリンピックのクラッシック曲、四月は君の嘘やのだめの挿入歌もよく聴きます+19
-2
-
96. 匿名 2018/04/10(火) 16:59:47
改めてミーハーな人多いんですねえ。+45
-0
-
97. 匿名 2018/04/10(火) 17:01:26
それこそ嵐のメンバーに色々CMしてもらえば
ジャニオタがこぞって買い漁ってくれるよ+24
-2
-
98. 匿名 2018/04/10(火) 17:02:16
>>92
活躍するアスリートみて、親がそのスポーツ教室に子供通わすのって、完全なる親の自己満だよね。
そしてあのアスリートが活躍してるから!っていう単純、単細胞な親ばかり。+8
-3
-
99. 匿名 2018/04/10(火) 17:02:48
二枚目で有名な人がスーパーにきて、ばあさんが見にいって感想は、ちんちくりんだった+5
-1
-
100. 匿名 2018/04/10(火) 17:02:50
なんかもうジャニオタ怖いわ+12
-8
-
101. 匿名 2018/04/10(火) 17:03:12
>>95
浅田真央の曲とかもう覚えてないなあ…
瞬間で飛び付いても忘れてくのも多いんだろね
+10
-0
-
102. 匿名 2018/04/10(火) 17:03:28
有能な予野党が不足しているので
今の国会議員のいない全く新しい国会議員と政党作ろう+0
-0
-
103. 匿名 2018/04/10(火) 17:04:01
>>92
荒川静香が金とった時もCD売れたらしいよね。
+16
-0
-
104. 匿名 2018/04/10(火) 17:04:39
>>93
近所の商店街のお店にいきなり行列ができていて
「何があったの?」と驚きました。
ググってみたら、その週のテレビ番組で紹介されたとか。
でも、今はもう行列していないので
一度行って食べてみれば十分なお味だったということで……。
+18
-1
-
105. 匿名 2018/04/10(火) 17:05:31
+33
-0
-
106. 匿名 2018/04/10(火) 17:06:38
テレビで100均とかコンビニとかの特集してるとつい見ちゃう
気になったらすぐ買える値段だし
+22
-0
-
107. 匿名 2018/04/10(火) 17:07:08
>>13
そうだったんだ!!
このキャラ人気だったよね!!懐かしい
+4
-0
-
108. 匿名 2018/04/10(火) 17:08:04
ちょっと遠縁だけど身内に芸能人がいる
元々は俳優やっててCM出たりドラマにも出てたけど思うようにいかなくて今は声優とか舞台やってる
その子が言ってたけど俺みたいな中途半端なイケメンは売れないって
その子も高身長で甘いマスクのイケメンなんだけどね
芸能界で売れるには演技力を身に付けて個性派俳優で行くか、もしくは思いっきりイケメンで容姿売りしていかないとダメだと言ってた
ちなみにここでも人気の某女優さんとのキスシーンの時に「本気でやっていいよ」と言われてビビったそう
その女優さんはガルチャンでは見た目とは違って気が強いはずだと言われてる人です
あながちガル民の推理も間違ってないよ+40
-3
-
109. 匿名 2018/04/10(火) 17:08:21
福山の結婚で株価が変動してなかったっけ?+12
-0
-
110. 匿名 2018/04/10(火) 17:09:49
SMAP解散でトリプルミリオン
ファンはずげーな+18
-1
-
111. 匿名 2018/04/10(火) 17:10:42
マツコの知らない世界でマツコが、アメトーークでチュート徳井がミニスナックゴールド美味いって言ってた時期が重なったときは元の知名度も相まってバカ売れしてたらしい
近所もミニスナックゴールドだけなかったw+23
-0
-
112. 匿名 2018/04/10(火) 17:12:37
>>108
綾瀬はるかかな?+5
-1
-
113. 匿名 2018/04/10(火) 17:13:12
嵐ファンと新しい地図のファンはこういう時本当にすごい+6
-7
-
114. 匿名 2018/04/10(火) 17:14:19
>>76
だからつまりそれはテレビ放送の影響力でしょ。イコールだよ。+7
-0
-
115. 匿名 2018/04/10(火) 17:15:17
>>113
母数がでかいからねジャニーズのファンって。若い子から婆さんまで幅広いから+15
-1
-
116. 匿名 2018/04/10(火) 17:16:31
>>101 うちの子も浅田真央ちゃんの曲は 幻想即興曲 鐘 ノクターン 愛の夢弾いたよ。割と有名曲なので、今でも弾いてるのを聴くと 真央ちゃんの衣装が眼に浮かぶ。+9
-5
-
117. 匿名 2018/04/10(火) 17:17:09
>>113 新しい地図?キムタクじゃない?+5
-0
-
118. 匿名 2018/04/10(火) 17:19:18
>>13 なん年前の話だよ。昔話はやめてくれ+2
-9
-
119. 匿名 2018/04/10(火) 17:21:23
小学校の運動会でランバダ踊らされたんだけど、テレビの影響のせいだと思ってる。
変な躍りで男子とやらされて、すごい嫌だった。+36
-1
-
120. 匿名 2018/04/10(火) 17:21:53
テレビは録画してるのを放送から数週間後に見てるんだけど
番組内で紹介された商品をネットで調べて見ると既に売り切れになってたり、
レビューで「テレビで紹介されてたので買いました」って書かれてたりする
売ってる人にとって芸能人にテレビで紹介されるってすっごいラッキーだろうなっていつも思う
ステマで宣伝料とか払ってるのかもしれないけど+7
-1
-
121. 匿名 2018/04/10(火) 17:21:54
たまたま行った街の店に「○○(番組名)で取り上げられました」っていうポップがあると番組見てなくてもちょっと「お?買ってみようかな」って気持ちになる私めっちゃ単純だなと思うw
ジャニタレに関するコメントだけ抽出して怖い怖いってやってるのはモメサ?+14
-2
-
122. 匿名 2018/04/10(火) 17:22:51
ミヤネ屋とかバイキング好き好んで見てるオバハンが真っ先に影響されそう。
でもそれ止まりで後の人は続かなさそう+9
-1
-
123. 匿名 2018/04/10(火) 17:22:51
>>45
>>118
同一人物乙。そういうトピじゃん。+9
-1
-
124. 匿名 2018/04/10(火) 17:27:55
趣味がテレビ鑑賞とか終わってる時代だよ。おばさんたち+5
-4
-
125. 匿名 2018/04/10(火) 17:34:27
三代目効果【三代目JSBポッキー騒動】ポッキーの箱が欲しいために箱を盗み商品棚を荒らすマナー違反者に批判殺到! | まとめまとめmatomame.jp三代目J Soul Brothersのコラボパッケージのポッキー箱が欲しいために箱を盗む&商品棚を荒らすマナー違反…
+11
-0
-
126. 匿名 2018/04/10(火) 17:35:36
>>113
嵐のファンと元SMAPファンは、こういう所に鼻息荒くして書いちゃう所がジャニオタとしては恥ずかしいわ。
私は若手のファンで色々あるけど書かない。+3
-2
-
127. 匿名 2018/04/10(火) 17:40:20
>>108
賀来賢人が同じような事いってたね+5
-0
-
128. 匿名 2018/04/10(火) 17:42:04
その割にはマスコミが頑張ってチーズダッカルビが流行ってる!ってコンビニ総出で商品出てるのに、うちの近所ではお昼時でも売れてない…w+20
-1
-
129. 匿名 2018/04/10(火) 17:43:16
納豆ダイエットが流行った時納豆が棚から消えて困った+8
-0
-
130. 匿名 2018/04/10(火) 17:48:28
>>128 チーズの伸びがコンビニのだと熱々にならないのかちょっと不満。家で簡単に作れるからじゃない?+3
-0
-
131. 匿名 2018/04/10(火) 17:51:09
ペットブーム
近所がトイプーだらけになってます
その前はダックスだった
+32
-0
-
132. 匿名 2018/04/10(火) 17:55:06
>>72
増えるわけないじゃん
社会に出て、少しは世間の見えるようなになった人が
3世代同居や子だくさん家族のドラマを見たところで
それは、ファンタジーで終了になるよ+4
-1
-
133. 匿名 2018/04/10(火) 17:55:07
前いたアパレル会社
藤井リナがフィーバーしてた頃で、
リナちゃんが着たもの、持っている物は
即完売。電話も鳴りっぱなしだった。
売りたいものは藤井リナに着てもらおうって本社で話してました。+9
-1
-
134. 匿名 2018/04/10(火) 18:16:10
テレビ出演、本出版でマスコミの寵児になる犯人+1
-0
-
135. 匿名 2018/04/10(火) 18:21:13
何年も前に嵐の櫻井くんがロケした店が近所にあるけどいまだにファンっぽい人が来てるもんな
なんだかんだ凄いし、くる人も楽しそうでいいと思うよ+19
-2
-
136. 匿名 2018/04/10(火) 18:27:12
動物のお医者さんって漫画の影響で
北海道大学の志願者が増えたとか。
シベリアンハスキーも流行ったし。
ご近所物語が流行った時もデザイナーに憧れる人増えたんじゃない?
+22
-0
-
137. 匿名 2018/04/10(火) 18:29:22
ジャニーズは人気ジュニアでもかなりの影響力だからね。
ミニペペロンチーノがお気に入りってテレビで言ったら通販注文が殺到してると
メーカーがツイでつぶやいてた。
+7
-3
-
138. 匿名 2018/04/10(火) 18:30:10
浜ちゃんが久しぶりに「中村屋」に来たから、
放送翌日から、観光客+大阪の人で行列が長くなってる
関西限定でゴメンね+12
-0
-
139. 匿名 2018/04/10(火) 18:33:21
話し方まで影響されるらしいよ
昔の女性の映像と現代の女性比べれば全く違う
お馬鹿ブームからハーフのため口、アイドルの幼い話し方の影響で
ヘラヘラしながら話す人多い。昔は黒柳さんみたいな
映画女優さんの影響か女言葉話す人が多い。
+17
-2
-
140. 匿名 2018/04/10(火) 18:35:01
>>132
増えるわけないのわかってるから、最後に「笑」つけてるんじゃないか。+2
-0
-
141. 匿名 2018/04/10(火) 18:35:45
最近は俳優女優がバラエティーで私生活をチョイ見せするのが多いからね。
そこで、ステマであっても、好きな俳優女優が気に入っているものが紹介されたら、自分も持ってみたくなるよ。
そこら辺分かってて紹介してるんだからさ、こっちもある程度ビジネスだって頭に入れておかないとね。+5
-0
-
142. 匿名 2018/04/10(火) 18:41:41
芸能人って、大変だねぇ。
最近はスタッフへの差し入れまで注目されてるもんね。
真似されてなんぼ。でも、本当に気に入っている物やお店なんて人に教えるわけない! 紹介してるのはそこそこ気に入ってるものだけだろうな。+7
-0
-
143. 匿名 2018/04/10(火) 18:56:39
スポンサーからのお願いで、お気に入りでもない物を「大好きです!」とか言ってる芸能人も多いんだろうな+21
-0
-
144. 匿名 2018/04/10(火) 19:04:11
>>128
コンビニ商品としてはイマイチでも、飲食店は結構並んでましたよ←インスタ映えするとか…(個人的にそうは思えなかったけどね)+1
-0
-
145. 匿名 2018/04/10(火) 19:08:44
>>130食べたことないし、食べようと思ったこともないから作ったことないや。
だから簡単なのかどうかもよく分かんない。ゴメンね。+0
-0
-
146. 匿名 2018/04/10(火) 19:13:44
ハンカチ王子の青いハンカチまで売れてた。+11
-0
-
147. 匿名 2018/04/10(火) 19:13:44
老舗の和食割烹店で働いてました。
たまにテレビで紹介されると地方の方からもご予約いただきました。+7
-0
-
148. 匿名 2018/04/10(火) 19:25:43
猫とかチワワとかのブームあったけどいま大量に捨てられてるよね
動物飼っているみとして許せない+11
-0
-
149. 匿名 2018/04/10(火) 19:47:43
安室奈美恵がテレビでたまごっちを紹介したらたまごっちの大ブーム。
私も必死に探したけど、どこも品切れで全然なくて買えなかった思い出がある。+15
-1
-
150. 匿名 2018/04/10(火) 20:12:14
高校時代にテニスの王子様がアニメ化したとき
テニス部すごい人数が入部してたな+7
-0
-
151. 匿名 2018/04/10(火) 20:17:15
もうだいぶ薄れてきたけどね
+2
-0
-
152. 匿名 2018/04/10(火) 20:40:06
みのもんたが「奥さん、これいいですよ!」で、商品が棚から消える。+2
-0
-
153. 匿名 2018/04/10(火) 21:23:06
昔だけど人気のグラビアアイドルが
バイト先の商品のCMしたら
普段はあまり来ない大学生ぐらいの男の子の客が
通常よりぐっと増えた事がある
芸能人って凄いな~と思った+3
-0
-
154. 匿名 2018/04/10(火) 21:50:23
旦那が似ても似つかないキムタク好き。
同い年ということ、性別位しか共通点が無いけど、彼が身につけていたものを好んで来ていた。
有名なア・ベイシング・エイプの茶色のダウン。
キムタクならばクラシカルな格好良さなんだけど、旦那が着ると茶色のイモムシみたい。
でも可愛い。+6
-0
-
155. 匿名 2018/04/10(火) 21:59:23
たしかに日本マスメディア糞だなw
身長のわりに態度だけはでかいw
+2
-10
-
156. 匿名 2018/04/10(火) 22:25:42
キムタクの影響力は絶大だった
ロン毛や口癖?に、演じる職業もなりたい職業ランキングに引っ張りあげるし、着てる服も流行る
スマスマでパラパラも流行らせたし、とにかく凄かった
ジャニーズでキムタク以上はもう二度とないと思う+17
-1
-
157. 匿名 2018/04/10(火) 22:37:17
SKE48の松井珠理奈さんがチマチョゴリ着ると綺麗な服がより映えてみえますね+1
-14
-
158. 匿名 2018/04/10(火) 22:48:34
>>1
そこから取り寄せたりはしなかったけど、放送見てチーズフォンデュが食べたくなって次の日チーズフォンデュにしたわ
スーパーで買った安物チーズだけど+3
-1
-
159. 匿名 2018/04/11(水) 00:41:16
正しい言葉を使って欲しい。
先日も、味わわせるを、味あわせるとか、
足をすくうを、足元をすくうとか。+1
-2
-
160. 匿名 2018/04/11(水) 01:13:34
100均便利グッズ特集とかやるとその商品バカ売れで入荷未定に必ずなってる
しばらくしてから行ってもまだ売れ続けててテレビの影響力すげーと思った+1
-0
-
161. 匿名 2018/04/11(水) 02:24:00
>>27私もつい買ってしまいました笑
でも、大さじ4杯はなかなか量が多くて続きませんでした+0
-0
-
162. 匿名 2018/04/11(水) 04:00:52
>>108
女優誰だろう。全然わからん。+0
-0
-
163. 匿名 2018/04/11(水) 09:56:34
>>108
有村架純かな+1
-1
-
164. 匿名 2018/04/11(水) 10:45:00
>>125
マナーの悪さね...+1
-1
-
165. 匿名 2018/04/11(水) 11:27:36
男優じゃないの
俺とかイケメンとか言ってる+0
-0
-
166. 匿名 2018/04/11(水) 22:00:27
好きな歌手の好きなものには興味持っちゃう。
そばやいちごサンドが好きってきけば食べてみるし。+0
-0
-
167. 匿名 2018/04/23(月) 16:30:13
テレビは捨てました
なので私はテレビに影響を受けません
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する