ガールズちゃんねる

この漫画家さんがこんな漫画書いてた

62コメント2018/04/26(木) 23:43

  • 1. 匿名 2018/04/09(月) 11:33:33 

    ときめきトゥナイトで有名な池野恋先生が、紫式部の子どもの頃の漫画を描かれていた事をつい最近知りました
    この漫画家さんがこんな漫画書いてた

    +139

    -1

  • 2. 匿名 2018/04/09(月) 11:34:01 

    種村有菜

    +5

    -5

  • 3. 匿名 2018/04/09(月) 11:35:03 

    あだち充はタッチ描いてたよ!

    +3

    -36

  • 4. 匿名 2018/04/09(月) 11:35:14 

    赤塚不二夫がひみつのアッコちゃん

    +125

    -2

  • 5. 匿名 2018/04/09(月) 11:35:33 

    >>1
    読みたい!

    +71

    -6

  • 6. 匿名 2018/04/09(月) 11:35:42 

    漫画家か知らないけど葛飾北斎先生が海女とかいうめちゃくちゃドエロい絵を描いてました

    +68

    -3

  • 7. 匿名 2018/04/09(月) 11:36:09 

    ハーレクイン漫画は名義を変えてそこそこ有名な漫画家さんも描いてるという噂。

    +86

    -5

  • 8. 匿名 2018/04/09(月) 11:42:08 

    竹宮恵子御大が「たのしいようちえん」でリカちゃんを描いていたという事実
    この漫画家さんがこんな漫画書いてた

    +94

    -2

  • 9. 匿名 2018/04/09(月) 11:44:46 

    あだち充のスローステップは少女マンガ
    少年漫画の普段より目をでかめにして描いたとかなんとか言ってた記憶w

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2018/04/09(月) 11:46:36 

    七色マジックとか描いてたあさぎり夕
    現在はBL漫画描いてるね

    +113

    -3

  • 11. 匿名 2018/04/09(月) 11:49:53 

    そりゃあもう、よしながふみ。

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2018/04/09(月) 11:50:41 

    >>6
    鉄棒ぬらぬらってペンネームw

    +18

    -2

  • 13. 匿名 2018/04/09(月) 11:50:55 

    BL漫画描いてた人が一般誌へ……っていうのは
    よくあるパターン
    反対もあるね
    少女漫画描いてた人がBLやエロありの漫画描いてるとなんだかドキっとする

    +97

    -0

  • 14. 匿名 2018/04/09(月) 11:51:02 

    >>11
    三井×メガネの同人誌のイメージだよねw

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2018/04/09(月) 11:52:12 

    羽海野チカもそうやね

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2018/04/09(月) 11:52:31 

    >>6
    気になって調べた
    コレはどエロいな!!
    現代のエロにも通づるというか、エロって昔から変わんないんだなーっていう、わけわかんない感心

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2018/04/09(月) 11:55:33 

    この漫画家さんがこんな漫画書いてた

    +49

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/09(月) 11:57:26 

    >>17
    ボーボボはなんでもありですよね笑

    +66

    -0

  • 19. 匿名 2018/04/09(月) 11:57:44 

    >>10
    書いてるよね、正直びっくりした、ミンミンとかはよく読んでただけに
    それ知った時は、なんでそっちにいったんだろって元から書きたかったんだろうか?
    本当ショックだった、そして相変わらず絵は綺麗なのでもったいないなって。
    エロBL閲覧注意。
    この漫画家さんがこんな漫画書いてた

    +62

    -3

  • 20. 匿名 2018/04/09(月) 11:59:21 

    >>19
    運命の花嫁ラブ♥が意味分からなくてウケる

    +138

    -2

  • 21. 匿名 2018/04/09(月) 12:01:08 

    >>9
    陽あたり良好!も少女漫画ですよね。フラワーコミックスだったと記憶。

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2018/04/09(月) 12:11:15 

    ご存知の方はいると思いますが。
    「ToLOVEる」で有名な矢吹健太朗さんは「ブラックキャット」というお色気なしの王道少年漫画を描いてました。

    +90

    -2

  • 23. 匿名 2018/04/09(月) 12:11:21 

    >>10
    七色マジックは良い少女漫画だったなあ

    本人はBLが描きたかったらしいが
    正直そこまで面白いBLは描けてないと思う

    +55

    -2

  • 24. 匿名 2018/04/09(月) 12:15:31 

    さくらももこが「ちびしかくちゃん」という漫画を描いている。

    +93

    -3

  • 25. 匿名 2018/04/09(月) 12:16:06 

    >>19
    それイラストはあさぎり夕じゃない

    +48

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/09(月) 12:18:29 

    >>19
    それイラストは笠井あゆみだよ
    あさぎり夕の絵はこっち

    +98

    -0

  • 27. 匿名 2018/04/09(月) 12:22:36 

    古いけど、三国志の横山光輝が魔法使いサリーも描いてたとかそういう感じ?

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2018/04/09(月) 12:23:24 

    CLAMP
    REXという安達祐実主演の恐竜映画(大コケした)のコミカライズを描いてた

    +106

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/09(月) 12:23:34 

    >>17
    これ読みたい!(笑)

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/09(月) 12:27:17 

    >>6
    触手エロの元祖ですね

    80年代頃に活躍した少女漫画家が
    90年代に結婚出産して
    こぞって子育て漫画描いてた時期があった
    筆頭はマーガレットの連載がアニメ化もした
    青沼貴子か

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/09(月) 12:32:10 

    ちびまるこちゃんって
    数年間地方新聞の朝刊で4コマ漫画連載してたんだよね
    キャラ頼みって感じであまりオチが無くて
    正直面白くなかったけど
    楽しみにしてた人も多かったようです。
    知人が新聞社勤務なんですが
    鳥山明にもオファーしたそうです。

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2018/04/09(月) 12:35:53 

    >>26
    あーびっくりした
    やっぱり絵に面影があるね

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2018/04/09(月) 12:38:39 

    >>28
    REXって大コケだったのか。
    私たぶん映画館で初めて見た映画だった笑

    +95

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/09(月) 12:40:51 

    >>28
    懐かしい(笑)
    昔持ってたよ(笑)

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/09(月) 12:44:07 

    >>22
    私はこの人のデビュー作、邪馬台幻想記が好きだった
    これからストーリー盛り上がるぞー!ってところで打ち切りでショックだったなあ

    そしてまさかエロに転向するとは思ってもいなかったよ…

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2018/04/09(月) 12:49:52 

    アダルト漫画出身の作家も結構いるよね
    食戟のソーマの人とか横槍メンゴとか平野耕太とか

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/09(月) 13:42:20 

    JINの作者
    30数年前に剣道ブームを起こした六三四の剣を描いてました
    作者には舞台である岩手に住んでたことも剣道の経験もないそうです

    +32

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/09(月) 13:43:25 

    >>28
    原作ムツゴロウさんだったの!一番びっくりしたわ

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/09(月) 13:56:42 

    >>36

    西原理恵子も伊藤理佐も下ネタエロ漫画が最初。

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/09(月) 14:27:44 

    ドラマ
    せいせいするほど、愛してる
    原作者の北川みゆきも
    BL漫画出身

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2018/04/09(月) 14:27:46 

    >>10
    うわー!知りたくなかった!!!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/09(月) 14:33:26 

    有名だけど河下水希ももとはBL作家。

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/09(月) 14:38:53 

    >>11
    今でもたまにコミケに参加してるよね。
    参加するたびにツイッターがざわつく。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/09(月) 14:46:18 

    あなたのことはそれほどでも
    今日は会社休みます

    どちらの作者も30年前はマーガレットで爽やかな高校生描いてた
    今も子供向け?の漫画は描いてるらしいけど
    今日はの作者は

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2018/04/09(月) 15:41:32 

    漫画を描いて数年で売れたらいいけど、そうでもない人は、とりあえずエロ漫画系を描くのを編集者?だかに勧められるらしい。そのほうが需要あるんだとか。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/09(月) 15:51:54 

    >>35
    >>22
    今連載してるのもきわどいよね
    女の子のバストトップもろだしの時もあるし

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/09(月) 16:11:37 

    三国志やバビル2世を描いてた横山光輝はサリーちゃんも描いてた

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/09(月) 16:37:23 

    高橋由佳利は与謝野晶子の伝記みたいな漫画を描いてた。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/09(月) 16:39:30 

    池田理代子がエカテリーナ女帝だったかな?ロシアの歴史的な漫画とか。

    世界名作童話の漫画化を有名漫画家がするとかもあった。でも詳しい作品は覚えてない。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/09(月) 16:41:56 

    少年三白眼(少女漫画)の私屋カヲルって人が、ちびとぼく(動物漫画)、こどものじかん(男性向け)から、今はBL漫画描いてる
    内容が無い雰囲気漫画タイプの人じゃなくきっちり人間味のあるキャラと起承転結の話を描ける人なので、ぶっちゃけどれも面白い
    こどものじかんは男性向け故の要らん過激表現多いから大多数の人が嫌悪感有るだろうけど

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2018/04/09(月) 22:26:58 

    >>19
    元からBL好きだったけど、担当に止められたかで嫌々恋愛漫画(普通の少女漫画)描いてたってどこかで見たよ
    当時「なかよし」読んでたから、嫌々描いてたと知ってちょっとショックだったな

    そのおかげ?で、何でも好きに描けるようになったからBL移ったみたいだね

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/09(月) 22:29:00 

    デスノートやヒカルの碁などで有名な小畑健は、若貴ブームの頃に、少年ジャンプで若貴兄弟を主人公にした漫画描いてましたよ。

    焼きたてジャパンや最上の名医の作者は雛形あきこの実録漫画描いてます。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/09(月) 22:52:59 

    >>40
    はぴまりの円城寺マキもだね

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/10(火) 05:05:20 

    BL畑の人間だけど

    ・渡瀬悠宇(ふしぎ遊戯)
    ・佐原ミズ(夢花李)(マイガール)
    ・宮城 とおこ(コバルト文庫のちょー○○シリーズの挿絵作家)
    ・ぢゅん子(私がモテてどうすんだ)
    ・秀良子(おしゃべりは、朝ごはんのあとで)
    ・霜月かいり(BRAVE10)
    ・雨隠ギド(甘々と稲妻)
    ・奥山ぷく(Baby,心のママに!)

    はBL書いてる。そしてストーリー上手い。
    ただ、ふしぎ遊戯好きなノーマルの友達が渡瀬悠宇のBL興味本位で読んで、病むと言ってた。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2018/04/10(火) 11:27:49 

    BLの元祖漫画家と言ったら、埼玉をディスる漫画や、今でも連載してる

    「パタリロ!」

    の魔夜峰央だよねww
    でも、政治的要素あり、コメディあり、シリアスあり、その中でエロも交えてる所が、いつまでも飽きられないんだろうね。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/10(火) 13:35:31 

    >>28
    原作ムツゴロウさんなんだ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/11(水) 18:49:27 

    キャンディ・キャンディのいがらしゆみこさん
    赤毛のアン描かれてます
    図書館で借りて読ました。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/11(水) 21:06:28 

    トピ違いかな?
    宮脇明子さん
    フランダースの犬の男の子のアナザーストーリー

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/11(水) 22:45:05 

    >>57
    少年誌にも描いたことがあった。女の子の下着を集めるの趣味の少年がエライ目に遭う?ような。原作はもちろん別人。ちゅうか話を作るのは元々得意でないのかも。

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2018/04/11(水) 22:52:56 

    夏子の酒の尾瀬あきらが、松本めぐむ名義で仮面ライダーシリーズをテレビランド誌上にて。
    なお、後を受けた土山よしきの妻が悪女の深見じゅん。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/11(水) 23:06:55 

    >>3
    これぐらいは引っ張り出さねば
    【うちの本棚】191回 レインボーマン/あだち充(原作・川内泰範、脚色・伊藤恒久) | おたくま経済新聞
    【うちの本棚】191回 レインボーマン/あだち充(原作・川内泰範、脚色・伊藤恒久) | おたくま経済新聞otakei.otakuma.net

    「うちの本棚」、今回も未単行本化作品から、あだち充によるコミカライズ版『レインボーマン』をご紹介いたします。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/26(木) 23:43:41 

    54
    佐原ミズが描いた幽遊白書の同人誌めっちゃすきだったなー。今はもう手に入らない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード