- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/04/08(日) 01:23:56
>>496
もう寝なさい+3
-0
-
502. 匿名 2018/04/08(日) 01:24:19
かわいそう~ていってるのは身近で遭遇したことがない人なんだろう
暴れる系の人が近所にいたら怖いよ追いかけられたことあるもん+13
-9
-
503. 匿名 2018/04/08(日) 01:24:19
思春期の息子が暴れて体面悪いから引っ越して隠してきたけど、嫁も死んで自分も老いて隠し通せなくなったように見えるわ。+15
-1
-
504. 匿名 2018/04/08(日) 01:25:03
>>494
預かるには責任を伴う
知識も経験もなく預かることはそりゃできないよ
+4
-2
-
505. 匿名 2018/04/08(日) 01:25:53
いつも思うけど、がるちゃんの初めの方のコメントって読む価値ないよね+34
-0
-
506. 匿名 2018/04/08(日) 01:26:13
>>487だけど発達障害者の当事者の私に発達障害者は悪さするのが多いからって言われても、すみません、
多くありません、、、発達障害者の自助グループや発達障害者のオフ会、病院、ディケア、仕事等で数多く会い
話しましたが99.9%、悪い人に会ったことありません。
私からすれば健常者の方が虐めてたり、陰口したりとイケズな人多いですよ。。。。
+11
-3
-
507. 匿名 2018/04/08(日) 01:26:52
親が放置して他所で暴れまくって他人に危害加えてる人もいるんだけどね+16
-0
-
508. 匿名 2018/04/08(日) 01:27:14
>>504
ほら責任逃れで口だけじゃん
自分が追う責任じゃなく親御さんが追う責任だからキレイごといえるけど
親御さんは息子がなにかしでかしたら全部自分たちが追う責任だからこうなってるのに
+4
-2
-
509. 匿名 2018/04/08(日) 01:27:26
>>458
あなたは面倒見ずにどうするんですか?
監禁するの?
だけど、発覚したら捕まりますよ
結局はなんの責任もとれなくなります+5
-3
-
510. 匿名 2018/04/08(日) 01:28:30
20年て酷いよね。その間年越し正月やら茶の間では両親はおせち食ったんかしら?
同級生は卒業したり成人式して就職したり結婚して子供育てたりが全部取り上げられたのね。+2
-11
-
511. 匿名 2018/04/08(日) 01:29:02
看護師です。
2年ほど急性期の精神科病棟に勤務しました。
妄想や幻聴があると、食事も内服薬は拒む、排泄もトイレ以外の所に撒き散らす、排泄物を食べたり…。入浴も拒否、暴れまわるなど、
病院には、時に野獣みたく手がつけられない患者さんが運ばれてきます。
外来受診も一苦労で、家族が暴力を振るわれながらも毎度連れ出すってのはよくあります。
家族や救急隊員が負傷しながら救急搬送してくることも珍しくはなかったです。
重度の精神疾患者さんを自宅療養介護するのは、
家族を精神的に追い詰めます。
自分に専門知識があっても、家族の立場なら無理心中したくなるかもしれないです。
この家族の行為は、正しいことではないですが、
だけど単純に家族を責めたり批判するのも違うと思います。
+49
-7
-
512. 匿名 2018/04/08(日) 01:29:18
放置 +
監禁 −+1
-10
-
513. 匿名 2018/04/08(日) 01:29:42
「ひどい!この人にも生きる権利はある!」
「助けてくれるんですか?」
「預かるには責任を伴うから無理 私は責任もてない あなたの息子でしょ?自立できるよう頑張って」
ガル民はひどいな
+9
-4
-
514. 匿名 2018/04/08(日) 01:30:07
>>361
檻に入れるという発想と、その檻の狭さ
行政とも連携せず
親が色々と間違えてる
世間体を最優先させたからだろうね+6
-4
-
515. 匿名 2018/04/08(日) 01:31:21
>>513
ごめん ちょっとよくわからない
+7
-2
-
516. 匿名 2018/04/08(日) 01:31:37
>>511
それでもどんだけ暴れても子供が自立できるようにするのが親の努めらしいですよ
なお批判する側は責任持てないから一切手助けはしない模様
ただ批判するだけ+9
-4
-
517. 匿名 2018/04/08(日) 01:32:11
>>508
なんの話か分からないけど…自分の子どもなら少なくとも監禁はせず、小さい頃にわかれば病院に連れていきますし行政のサービスを利用しますけど
子どもは親よりも長生きします
生きている間に、少しでもお薬やカウンセリング、お医者さんの力を借りて子どもの生きる先を考えたいと思います
あなたは、あなたが死んだあとのことは考えてますか?
今回のようにどうしようもなくなったら行政に丸投げする気ですか?
どうすることが正解だと思ってるんです?+9
-1
-
518. 匿名 2018/04/08(日) 01:32:37
でも、野放しにして他人に危害を加えたら
被害者は基地外無罪に苦しむことになる
私は障害者に通学中に付きまとわれてて
駅員とかに訴えても
相手が相手だから無駄で辛かった経験があるから
結局こっちが一駅分自転車にして使用駅をかえたけど
田舎とかなら無理だよね+5
-3
-
519. 匿名 2018/04/08(日) 01:33:00
健常者だって彼氏と喧嘩してその辺の物投げたりピーチクパーチクわめいたりしてる女性いますけど
それは障害者じゃないの?
不倫して下半身でしか物を考えられない人も金を稼いでても何らかの障害があると思う
世の中、障害者だらけ
おかしい人だらけ+14
-3
-
520. 匿名 2018/04/08(日) 01:33:11
奥様が施設入所に反対して
甲斐甲斐しく面倒を見ていたそうです。
トイレも簡易を置いてたけどそこではせず
部屋で垂れ流しの度に奥様が檻の下から手を入れて
掃除をしていた様です。
窓や壁を壊すので部屋の中央に仕方なく
檻を置いたそうです。
食事は余り大きく太るとこれ以上大変だから
考えて減らしていたのでは(私の考えですが)
奥様は1月に亡くなられたので
旦那さんだけじゃどうにもならないから
告発自分でしたのだと思います。
娘さんもいるみたいだし
放置は出来ないでしょう。
是非情状酌量で!!+22
-9
-
521. 匿名 2018/04/08(日) 01:33:50
ガル民は安全なところから綺麗事で責任もたずに暴れる精神疾患を責任もって相手にしてた人を叩くだけだからね
+10
-3
-
522. 匿名 2018/04/08(日) 01:34:19
>>482
そんな暴力的な男性を、どうやって小さな檻に入れていたのか。
監禁しないと危険な人物だったら、監禁は困難なはず…という矛盾があるよね。
+7
-6
-
523. 匿名 2018/04/08(日) 01:35:03
擁護している人は自分の子供が障害者なら同じことするってこと?
もしくは子供が障害のある孫を連れて実家に出戻ってきた時とか。+10
-4
-
524. 匿名 2018/04/08(日) 01:35:56
結果的に行政に丸投げして施設に生活保護でいれられてるんだから
初めからそうしてたら良かったのよ
精神疾患は中高年でなる人も多いし、事故でなる人も多いのよ
+8
-0
-
525. 匿名 2018/04/08(日) 01:36:24
>>522
>窓や壁を壊すので部屋の中央に仕方なく
>檻を置いたそうです。
窓や壁を壊す中年男性をどうやって年老いた夫婦が世話すんのよ+8
-1
-
526. 匿名 2018/04/08(日) 01:36:40
犬以下じゃねえーか!アホ+7
-4
-
527. 匿名 2018/04/08(日) 01:36:42
批判してるのは、まずこのご両親が病院に連れて行かず福祉サービスを受けなかったことでは?
家族だけではどうにもならないからこんなことになったのに…
子どもを下半身裸で檻に入れて2日に一度の食事させるほうが、病院や行政に支援を求めるよりも子どものためだと思ったんだろうか+8
-2
-
528. 匿名 2018/04/08(日) 01:36:48
一生懸命コメントを読んで自分なりに考えた結果
便乗してストレスを発散する煽りコメントが多いんだとようやく気付きました
安定のガルちゃんでした
おやすみなさい+15
-0
-
529. 匿名 2018/04/08(日) 01:37:05
親が可哀想。
当事者しか分からないことがあると思う。+17
-1
-
530. 匿名 2018/04/08(日) 01:37:42
>>525
じゃあなんでもっと早く福祉サービス受けないのかな?+4
-2
-
531. 匿名 2018/04/08(日) 01:40:13
綺麗事いってる人にかぎって障害者に襲われて責任能力なし無罪になったら親を叩きまくりそう+4
-5
-
532. 匿名 2018/04/08(日) 01:41:12
>>523
なんでそんな極端なのさ+1
-4
-
533. 匿名 2018/04/08(日) 01:41:18
トピズレなのは承知だけど…>>420の境遇が自分と似ていて思わず書き込み。
障害を持った兄のせいで自由を制限されていた…その気持ちすごく分かる。私の兄も自閉症でパワー系。小さい頃から親は兄に掛かり切りだったし、兄からは一方的に暴力を振るわれてた。母に泣き付いても「お兄ちゃんは障害持ってるんだからしょうがないでしょ」って言われておしまい。
周りからも障害者の兄を持っていると言うだけで理不尽にからかわれたりいじめられたりもした。正直若い頃は「兄なんてこの世から居なくなればいいのに」って思ってた。
でも、兄が一般の通行人の方に怪我をさせてしまい精神科に強制入院になり、強めの抗うつ剤で抜け殻のようになってしまったのを目の当たりにしたら…「こんな風にしてまで兄を生かす意味はあるのか?でも生きていて欲しい」って考えに変わったんだ。この先だって大変なことしか無いのは分かってるのに、不思議とそう思ったんだよね。今は良い薬と巡り会ったお陰で兄はかなり落ち着いて福祉施設でクリーニングの仕事してる。
世間に対して障害者のことを理解してくれとか認めて欲しいとは思わない。ただ、「障害者は生きる価値無し!」って言う意見が大多数な世の中なのは悲しい。+33
-0
-
534. 匿名 2018/04/08(日) 01:42:37
食事は一緒にしてたみたいだしお風呂にも入ってて健康にも問題ないので、想像してたような虐待ぶりではなかったかもしれない
檻に入れていたという言葉はインパクト強いけど+9
-3
-
535. 匿名 2018/04/08(日) 01:42:46
暴力的なのは彼が10代の反抗期問題だっただけかもしれないよね
窓とか家具に当たり散らしてたけど両親に手をあげてたの?
彼、下半身は何も着てなかったみたいよ
太陽の光も浴びず、背中をまっすぐに出来ずな生活が25年か
+6
-5
-
536. 匿名 2018/04/08(日) 01:43:36
>>530
福祉サービスは限度あってしれてんの。+7
-2
-
537. 匿名 2018/04/08(日) 01:43:40
行政に頼れと言うけど、生活保護を受けさせてもらえなくて餓死してしまった人なんかもいるからね…
厳しい担当者にあたってしまったら、両親が健在なら面倒見られるでしょう?みたいな流れになってしまうこともあるんじゃないかな。
この事件の家族が一度でも相談したのかはわからないけど。+9
-1
-
538. 匿名 2018/04/08(日) 01:44:26
健康には問題ないけど40代で背中曲がったまま真っ直ぐに出来ないのは異常
+8
-2
-
539. 匿名 2018/04/08(日) 01:46:13
なんだかね…
精神障害なんてだれも望んでなるわけじゃない
だけど先天的なものであれ後天的なものであれ、なってしまえば奇異な目で見られるし世間は冷たい
こんな扱いを受けても同情もされず、むしろ親が擁護される
だれも自分がそうなる可能性があるとは考えないのかな…+11
-2
-
540. 匿名 2018/04/08(日) 01:46:57
健常者で正社員で働いててもDV野郎や不倫男の方が彼より数倍危険+6
-0
-
541. 匿名 2018/04/08(日) 01:47:36
発達障害って遺伝でしょ?
親もそうで。子供を管理出来なかったということで。
それでその発達障害がまた子供作って
連鎖は続くわけなんだね。+3
-14
-
542. 匿名 2018/04/08(日) 01:47:37
>>536
それは相談した人が言えることだよね
20年、ずっと家で過ごしてた、家族が外出の際は檻の中ならその間は少なくとも相談すらしていないよね+3
-5
-
543. 匿名 2018/04/08(日) 01:48:00
精神疾患って鎮静剤と投与とか抑える方法は無いの?+4
-0
-
544. 匿名 2018/04/08(日) 01:49:43
>>538
そうなの?
報道では外出中のみ檻の中に入れてたみたいにかいてなかったっけ…
もし本当に背中が曲がってしまっているならもっと長時間入れられてたんじゃないのかな
そんな状態でも暴れられたんだろうか+11
-0
-
545. 匿名 2018/04/08(日) 01:49:53
>>533
まるで障害者には心がないみたいに書いてるコメントが多くて私も悲しい気持ちになってました
本人だって障害があることに苦しんでいます
まわりが助けて改善できることがあるのにただ抑えつけて隔離するのが良いとは思いません
監禁が正しいとするのであればニュースになどなりません+12
-1
-
546. 匿名 2018/04/08(日) 01:49:54
障害があったとしても檻に入れるなんて自分の子に対して酷すぎる…+5
-4
-
547. 匿名 2018/04/08(日) 01:50:58
精神科に入院しにくくなったってどういうこと?
精神疾患は家族で面倒みるしかないの?+4
-1
-
548. 匿名 2018/04/08(日) 01:51:06
>>524
ほんとそう+0
-0
-
549. 匿名 2018/04/08(日) 01:52:30
精神障害なんて世の中沢山いる
発達障害で精神障害者手帳持ってますが私はデパスの頓服薬のみですが
健常者?でフルタイムで働いてる友達は睡眠薬に安定剤、毎日朝昼晩欠かさず飲んでるし
私より毎日死にたいとなげいている
薬のみを見ればどっちが障害者なのか分からん
ただ働きさえすれば健常者なのかな?+6
-1
-
550. 匿名 2018/04/08(日) 01:53:19
母親が施設入院に反対する理由は何だったんだろうね。入院先で暴力を振るわれたりとか
病院に対する不信感もあったのかな。+7
-0
-
551. 匿名 2018/04/08(日) 01:54:51
何かしら支援してもらえる手立てはあると思う
どこまで調べてどこまで動くかは親次第+10
-1
-
552. 匿名 2018/04/08(日) 01:56:19
この家族は昔の人だから障害者が恥ずかしくて隠しただけだと思う。他人に迷惑かけるからとかじゃなくて+7
-19
-
553. 匿名 2018/04/08(日) 01:56:22
精神科に入院しにくくなったってどういうこと?
↑
社会的入院、年単位の入院は今は難しいです
本当は退院出来るのに身元引受がおらず生活保護で何十年も何年も入院してる患者が
高齢に多いよ
今の若い人はそういう風にはいかないし、させて貰えない
+23
-2
-
554. 匿名 2018/04/08(日) 01:59:01
>>547
一般病棟でもだけど、
長期入院は病院の収入が下がり損するのよ。
だから短期で退院させるの。+7
-1
-
555. 匿名 2018/04/08(日) 01:59:43
今の30代、40代、50代、、、の若い頃には発達障害とかなかったし、今みたいにメンタルクリニックもなく、
いわゆる精神科の看板しかなかったし、一番恵まれない時代よね
今の10代、20代は発達障害支援とか進んでるし+33
-2
-
556. 匿名 2018/04/08(日) 02:00:50
>>552
昔は蔵に押し込めるか、事故を装って…が当たり前だもんね+9
-2
-
557. 匿名 2018/04/08(日) 02:01:27
亡くなった母親が施設に頼るのを拒んだ理由が分からないな。
食事や風呂や排泄物の世話をしたのは母親で大変な思いしてたと思うんだけど。
+32
-1
-
558. 匿名 2018/04/08(日) 02:02:19
昔の人も発達障害多いだろうね
+14
-1
-
559. 匿名 2018/04/08(日) 02:03:22
>>552
近所の人は叫び声聞こえたみたいだし世間体気にしてたのかはどうだろう?+14
-1
-
560. 匿名 2018/04/08(日) 02:04:12
たいがい親もちょっと普通じゃなく、ずれてる親も多いよ
+13
-0
-
561. 匿名 2018/04/08(日) 02:07:54
拒んだのは共依存じゃない?
暴れるといっても親には手出ししてなかったんでしょ+5
-1
-
562. 匿名 2018/04/08(日) 02:09:05
氷山の一角
+7
-0
-
563. 匿名 2018/04/08(日) 02:09:15
このニュース切ないね。
本人も可哀想だし、親御さんも可哀想
気の毒すぎて直視できないニュース。
もっと国が介入してあげても良さそうなのに。+44
-2
-
564. 匿名 2018/04/08(日) 02:11:16
放し飼いにされるよりはマシ!
申し訳ないけど
ほんとこういうのはどこかで殺処分してくれないかね+8
-16
-
565. 匿名 2018/04/08(日) 02:12:53
>>28
近所の方が叫び声がよく聞こえてたって話してましたし、結構重度だったのかもしれません
働いてる病院に重度の精神疾患のあるお子さんと一緒にお母さんが来ますが思春期に入って体も大きくなり大声で奇声も発して暴れたり突然走ったするのでお母さんがおさえるの本当に大変そうです
女の子も生理が来たら血まみれになると聞きますし、男の子もそういう性欲も家族が処理するみたいですし
今回のことはもうお父さんが70代、息子さん40代
自分はどんどん歳を取るのに、子供はどんど体もしっかりして体力はある
相当大変だったのでは
当事者か同じような家族でなければその苦労は理解出来ない難しい問題です
+54
-1
-
566. 匿名 2018/04/08(日) 02:14:41
近所からのクレームが相次いで苦肉の索だったらしいね。
うちの近所にも大声を出す知的障害を持った人がいるけど、近所の人は御家族が大変そうだな〜ともっと温かい目で見てるよ。家族の人は治したくても治せないのだから仕方ないよね。
もちろんうちの近所にも冷たい目で見てる人もいるとは思うけど…難しい問題だね。+39
-0
-
567. 匿名 2018/04/08(日) 02:17:56
他人様に迷惑をかけるのは健常者でもあることだけど、自由にさせておけば取り返しのつかない犯罪を我が子が犯すリスクが高い、治る見込みもない、となれば、後は閉じ込めるしかないと思い詰めたのかも。
昔なら「子の欠陥は母親のせい」みたいな風潮が強かっただろうから、恥の意識もあっただろうし。
やってしまったことは擁護出来ないけど、両親を断罪するだけで済ませていい問題でもない。
そこまで両親を追い詰めたものを解決しないことにはどうにもならない問題よね。+34
-0
-
568. 匿名 2018/04/08(日) 02:18:42
>>564
そんなこと言うもんじゃないよ。
こういう子供でも親御さんは愛情あると思うよ。+16
-0
-
569. 匿名 2018/04/08(日) 02:23:49
>>565
今問題になってるけど、やっぱりこう言った障害を持たれてる方の去勢は必要だよね…
本当は受精卵の段階でわかるといいけどね。+29
-0
-
570. 匿名 2018/04/08(日) 02:30:37
深夜になって落ち着いてきたね
監禁なんて酷い!虐待!
と上部だけの正義感コメが少なくなった+19
-5
-
571. 匿名 2018/04/08(日) 02:30:43
この両親を批判してる人は想像力が足りなくて綺麗事言って自尊心保ってる人なんだろうなと思う。+33
-5
-
572. 匿名 2018/04/08(日) 02:33:34
>>558
発達障害系なの?発達障害はひきこもってるだけでそこまで近所に迷惑はかけなさそうだけどね。
だからてっきり統合失調症系だと思ってた。
それとも知的障害なのかな。
でも知的障害の叫び声は苦情が出るほどの断末魔の叫びではないと思うけどね。どちらかというと飛び跳ねたり、窓を思いっきり開けたり閉めたり系の騒音でクレームが出ると思う。+1
-6
-
573. 匿名 2018/04/08(日) 02:39:10
>>481
あばれる君って、、+0
-1
-
574. 匿名 2018/04/08(日) 02:40:41
職場の近くに、女性でずっと徘徊して叫び歩いている人がいる。警備員さんに追い返されたり、コンビニでも叫んでるのを見かけてる。毎日、色々な時間帯で見かける。
これが男性だったら正直怖いよ。女性でも怖いもん。
でも、こうやって野放しにしてる分には捕まらないんだよね。+28
-2
-
575. 匿名 2018/04/08(日) 02:46:36
男の知的障害者はパワーがある分扱いが大変だから殺処分(安楽死)でいいと思う。
+11
-16
-
576. 匿名 2018/04/08(日) 02:49:45
障害者に対する世間の目がもう少し寛大だったら閉じ込める必要はなかったかもしれませんね。
みんな弱者に厳しすぎるよ。
認知症になったら同じ状態よ。人に迷惑かけたくないって言ってもコントロール不能だからね。+16
-2
-
577. 匿名 2018/04/08(日) 02:52:27
>>381
それはすごく正論なんですが
実際に障害児産んで育てた方ですか?
それか近親者に認知症の方いますか?
姉が障害児を産みましたが話すことも立つことも自分で座ることも出来ません
体は大きくなるばかり
外に連れ出す時はその成長に合わせたバギーを度々作っています
奇声は発するので私の結婚式には参加させづらいと言ってギリギリまで悩んでましたがその子は参加させられませんでした
産んだ姉は障害がわかった当初愛せるかわからない不安しかないといって泣いてました
顔もやつれ、みんなでお世話を分担して乗り越えてきました
旦那さんはずっと子供にも愛情をもって接してくれたので、私たち家族は感謝しきれません
今は姉も少しずつ愛情湧いているようですが、母親だから愛せるはず、家族だから愛して当然というのは個人個人差があるし、綺麗ごとです+64
-1
-
578. 匿名 2018/04/08(日) 03:05:56
擁護してる人本気で引く!!自分の子供に犬猫以下の扱いする親の方がよっぽど精神異常者でしょうが、、
どんな健康な人でも檻の中何年も閉じ込められてたら気狂うわ。1日だって無理。
しかも障害あるかどうかってこの虐待親の自称でしょ?単に自分らに逆らったから腹が立って閉じ込めてるのかもしれないし、何故こんな異常親の自己申告信用できるの??死人に口なしと同じだろ
100歩譲って障害持ってたって人権剥奪して檻に閉じ込めていい訳がないでしょ!まともな親なら少しでも良くなるよう病院で通院なり入院なり専門家の元で治療受けさせるわ!+6
-28
-
579. 匿名 2018/04/08(日) 03:15:43
>>578
ちゃんと読んでからコメントしたら?
食事や入浴などは普通に一緒にしてた、外出時に檻に入れていた、とあるよ。
これって虐待じゃないよ。
1人にしてたら危険な事もあったから家族が見れない時は檻でしょ?
この家族なりの安全対策だったんでしょ?
現に市も檻を見てからも警察への通報は1カ月後。+38
-6
-
580. 匿名 2018/04/08(日) 03:35:23
この親御さんも、見ていて近くにいてすごくすごく辛かったと思うよ。だから世に放たなかったんじゃん。パワー系は無理だよ。
これは何も知らない第三者が口出しすべきじゃないね。
根本的に間引きは賛成という意見だけしておく。+23
-1
-
581. 匿名 2018/04/08(日) 03:36:28
>>578
無知は黙りましょう。+10
-7
-
582. 匿名 2018/04/08(日) 04:12:24
いや人間扱いしてないだろ、なぜ留守時におりにいれる必要がある?
病院にもろくに通わせず本当に障害があっても治す気ゼロだろうが!
しかも留守時に檻にいれるって時点ですでに異常だし、頑張ってもこれは正当化できないでしょ、擁護してる人キモいわ、、
暴れるとか留守の時だけってのも全部親の自己申告でこんなまともじゃない親の言葉信用に値しないでしょ
+4
-33
-
583. 匿名 2018/04/08(日) 04:49:12
自分で 面倒見て偉いよ
ダウンですらずっと施設に丸投げする家族がいるのに+22
-3
-
584. 匿名 2018/04/08(日) 04:50:40
外に出すと周囲を殺傷するとか危害を加える可能性があるとかなら仕方ないかも+6
-0
-
585. 匿名 2018/04/08(日) 05:40:39
人通りの多い場所で奇声をあげながら、腕を振り回してかなりの速度で走ってくる男性に遭遇したことある。
早めに気付いたから離れられたけど、お年寄りや子供とかが被害に遭わないか心配になったわ。
言い方は悪いけど、あんなのが野放しになってるのは正直怖い。
命の危険すら感じるレベルだもん。
きれいごと言ってる人は自分や大事な人が被害に遭っても同じこと言えるのかな?
下手したら精神疾患だから無罪とかになるのに…
+24
-1
-
586. 匿名 2018/04/08(日) 06:09:15
>>578
あなたの方こそ憶測で親が虐待してると決めつけてるんじゃない?
木製の檻に監禁されてたんだし、健常者なら大声で助け呼べば周りが通報してたはず。
男性は健康体で保護されたんだから虐待されてたとは断言できない。
虐待してたなら子供が40過ぎるまで面倒みられない。+32
-2
-
587. 匿名 2018/04/08(日) 06:25:37
実際、重度の精神疾患の方が病院で長期治療してても、何十年も薬漬けになって、情緒不安定だと保護室入れられて場合によっては拘束だって未だにあるし、ほっといても水中毒なったり生命の危険が及ぶがためにそういう措置はあるのが現状じゃん。このケースに関しては、公的な対応も必要だったとは思うけど。+5
-0
-
588. 匿名 2018/04/08(日) 06:41:06
>>533
でも、道を歩いていただけで
怪我をさせられた被害者の気持ちは考えないの?
私は傷跡が残る体質だから
ほんとうにゾッとする+7
-3
-
589. 匿名 2018/04/08(日) 07:22:50
近所に統合失調の40代の男の人居る。
外出する時は必ず年取った母親と一緒。
3歳児みたいな口調で「〜しなきゃダメだよぉ」と何度も母親に駄々こねながらくっついて歩いてる。
急に暴れ出したらあの母親じゃ制御できないだろうなと思う。+13
-2
-
590. 匿名 2018/04/08(日) 07:24:35
隔離病棟に入れられなかったのかな+5
-0
-
591. 匿名 2018/04/08(日) 07:39:48
近所から何度も苦情があったって+7
-0
-
592. 匿名 2018/04/08(日) 07:40:11
娘さんも福祉が必要だって+9
-0
-
593. 匿名 2018/04/08(日) 07:42:26
>>9 隠したいのではなく世間に迷惑をかけないためかもよ?+7
-0
-
594. 匿名 2018/04/08(日) 07:42:48
奥さん亡くして
自分が死んだら息子が餓死してしまう
そうなる前に行政に頼ったように見える
ギリギリまで頑張ったように思える+30
-0
-
595. 匿名 2018/04/08(日) 07:43:11
ここ読んでるとやっぱり安楽死って必要だと思った
+18
-1
-
596. 匿名 2018/04/08(日) 07:47:01
自閉症だった私へっていう本読んだことある?作者は自閉症の方です。自閉症の方が見えてる世界が本を通してわかります。まず読んでみてください。+6
-0
-
597. 匿名 2018/04/08(日) 07:58:18
まず精神疾患だったかもはっきりしないし、ましてやこんな狭い場所に監禁じゃあいくらなんでも人権もクソもないよね。じゃあ、肯定してる人は自分が精神疾患になったら閉じ込められてもいいってこと?間引きとか言ってる人は、殺されても構わないの?
精神疾患だから他者に迷惑かけるはイコールじゃないし、例え知的障害でも精神疾患でも、もっとできることはあったはずだよ。監禁はやりすぎ。+2
-10
-
598. 匿名 2018/04/08(日) 08:06:03
始めニュースで食事は二日に一回檻で監禁虐待とみてなんだこの親‼️と思ったけど普通の虐待じゃなかった。あの見出しは悪意ありすぎ。
本当に虐待してたら子供は既に亡くなってる。
今まで育ててきたなかでの苦肉の策だったのかな。
第三者は親だけを責めるのは間違ってる。+23
-2
-
599. 匿名 2018/04/08(日) 08:06:44
本当に無理解な人の集まりだよね、ガルちゃんて。
障害のこと知ろうともしないで文句ばっかり。
挙げ句の果てには綺麗事言うなとか言い出すし。
障害のある子供が悪いわけじゃないのにね。
+8
-3
-
600. 匿名 2018/04/08(日) 08:10:01
>>597
障害者手帳は持っていたと書いてあった
何か事情があったんじゃない?
娘さんも介護が必要だったみたいだし、一緒の家に置いとけなかったのかもよ
二人とも施設に行かせるには金銭的に負担が多かったのかも知れないし+9
-0
-
601. 匿名 2018/04/08(日) 08:10:48
これは山崎容疑者もとばっちりだよね
奥さんが施設の入所を拒んできたんでしょ?
福祉の対応が必要な娘さんもいるみたいだし
施設の入所が可哀想とか言ってる場合ではなかったんでは?+25
-1
-
602. 匿名 2018/04/08(日) 08:10:49
子供を持つ母親として…
もし自分の子供が人様に危害を加えるぐらい
暴れるなら、閉じ込めてしまうかもしれないです。
ましてや、体の大きく力が強い男性なら。
この間、自転車漕いでいたら精神疾患のある男性が
急にすごい勢いで走りよってきて、声をかけてきて恐怖を覚えたので。その時、付き添いの方(おじさん)がいましたが制御しきれてなかったです。
こんなおばさんでも、恐怖を感じるのに若い女性や子供たちなら…と思うと。
+37
-6
-
603. 匿名 2018/04/08(日) 08:15:53
ガルちゃん民はこのヤフー知恵袋の回答を読むといいと思う。
+4
-3
-
604. 匿名 2018/04/08(日) 08:25:09
お母さんは息子に対する愛情から施設に入れなかったのでは?
そりゃ施設に入れることも考えたんだろうけど、自分の元を離したくなかったのかもしれない。
入浴や食事、空調管理などもしていたようだし、これは虐待ではないと思う。+22
-6
-
605. 匿名 2018/04/08(日) 08:25:51
社会に出しても迷惑なだけなんだから、閉じ込めておくか、東南アジアとかに置き去りするのが正解。+3
-8
-
606. 匿名 2018/04/08(日) 08:31:03
一緒に住んでた娘さんに危害あたえたりしないように隔離してたのかな?
怪我でもさせたら逮捕されるには息子の方。
娘さんも息子も守ってたんじゃないの?+22
-3
-
607. 匿名 2018/04/08(日) 08:43:09
精神病院でも牢屋みたいな部屋に閉じ込めたりベッドに縛り付けないとだめなくらいひどい障害者もいるし…+16
-2
-
608. 匿名 2018/04/08(日) 08:44:38
>>606
そうかもね。そして檻に入れていることを職員に見せたのは息子も娘も自分も助けて欲しいってSOSだったように思う。+28
-2
-
609. 匿名 2018/04/08(日) 08:50:57
>>603
興味深い記事なのにリンクが開けない!+1
-1
-
610. 匿名 2018/04/08(日) 08:51:22
暴れられたら周りの人間は本当に怖いよ。本当に怖い。理性がない相手だから何するか分からないしね。性欲も強いしね…施設に入れて本当に良かったわ。まぁ私の叔父なんだけどね…+8
-1
-
611. 匿名 2018/04/08(日) 08:56:20
>>19
知的障がいと精神疾患はイコールではありませんよ+15
-0
-
612. 匿名 2018/04/08(日) 08:56:37
同じマンションに統失いるけど、本当たまったもんじゃない。大迷惑。
この親御さんは偉いと思うけどなぁ。
身近にいないとなかなかわからないよね。+9
-6
-
613. 匿名 2018/04/08(日) 09:10:59
私の住んでる地域では、障害があっても地域で当たり前に暮らせるように みたいなコンセプトで活動してる法人がある。
やってることは障害者をアーティスト化して書いた絵や作品を売ったりしてるけど、施設の近くの体育館やスーパーでは奇声を発してる人や 性欲丸出しで、女の子に近づいてる障害がウロウロしてる。
それを止めようとしてる職員も大変そうだけど、相手は障害者だからおおめに見てね。的な感じもある。
正直 明らかな障害者とかが近づいてきたら怖いし 自分の子供に何かされたらって考えたら やっぱり ある程度の住み分けは必要だと思う。+10
-3
-
614. 匿名 2018/04/08(日) 09:30:53
親を責める人は半年ぐらい
男性の精神科病棟にでも働いてみたらいいわ。
+14
-6
-
615. 匿名 2018/04/08(日) 09:43:43
トピタイに〈虐待〉とつけるべきじゃ無かったね
情報操作になりかねない+7
-4
-
616. 匿名 2018/04/08(日) 09:57:19
>>91
私も、どうやって檻に入れていたのか気になった。
成人男性なんて、自ら動いてくれないと入れられないだろうし。
もう習慣になっていたから、檻に自分から向かうのかな?
昔からそれが当たり前なら、自分の部屋へ行くように、、+6
-1
-
617. 匿名 2018/04/08(日) 10:54:16
なんでもかんでも「虐待」と断じ、「ほかにやりようがあったはず」とおっしゃるかたは、ほんの一週間でいいです。この家族の代わりに面倒を見てから言ってはどうかと思います。
一年、365日、毎日毎日生活の世話をしてきた親御さんが、すでに体力が限界を超え、やるべきことが判らなくなっていたことは想像に難くない。
それに現実的な手を伸ばしてやらないで、ただただ安全な場所から「酷い」と罵るのは卑怯だと思いますよ。
医療行為が必要な時の拘束帯を、虐待という人たちとおなじです。+20
-6
-
618. 匿名 2018/04/08(日) 10:59:11
>>60
ガチの精神疾患の人は人間じゃないよ。
獣だよ、手に負えないの。+10
-4
-
619. 匿名 2018/04/08(日) 11:05:02
悲しい事件だね、誰にでも起こりうる。
母親が亡くなった原因は介護疲れなのかも知れないね。
もしかしたら一家心中なんて悲惨な結末になってたかも。
誰も批判なんてできないと思う。+17
-0
-
620. 匿名 2018/04/08(日) 11:27:40
父親の供述みてなんだか切なくなった。
暴れて人様に危害を加えるぐらいなら
閉じ込めておくしかなかった。
大阪の監禁死亡事故とはまた違う。
少なくともこの息子は愛されてたよ。
+12
-3
-
621. 匿名 2018/04/08(日) 11:43:29
>>615
虐待と判断されてるのにw+3
-3
-
622. 匿名 2018/04/08(日) 12:02:30
>>621
自分で考える力をつけようね+4
-2
-
623. 匿名 2018/04/08(日) 12:05:13
>>621
わざわざ w つけるなんて頭悪そう+5
-0
-
624. 匿名 2018/04/08(日) 12:14:59
今朝の新聞に詳しく載ってました。もしも長男が外に出て誰かを傷つけでもいけないと‥。エアコンを設置していたが、糞尿の臭いで壊れ3回買い替えたとあるね‥想像を絶するわ+22
-1
-
625. 匿名 2018/04/08(日) 12:20:36
難しいよね…
もし、何か他人に危害を与えてしまった場合を考えると。
この場合、どうするのが正解だったのか…+2
-0
-
626. 匿名 2018/04/08(日) 13:30:36
>>624
外に出さないように、迷惑かけないように…っていうので精いっぱいだったろうね
報道しか知らない他人があれこれ批判するのは簡単だけど
20年以上もどれだけ壮絶な日々だったろう
うちの親と同じくらいの年代だから胸が痛む+16
-2
-
627. 匿名 2018/04/08(日) 13:53:21
最新の報道によると
父親は過去複数回にわたり市に相談してたみたい
sosは出していて何もせず、放置してた訳ではなさそう
+22
-0
-
628. 匿名 2018/04/08(日) 14:03:24
行政を頼って施設にいれたら良かったけど
費用の問題もあるし 簡単に空きがあるのかも
わからない。目さえ離さなければ
家庭で解決できると思ったのかも。
+4
-0
-
629. 匿名 2018/04/08(日) 15:08:21
「市は過去に複数回、長男について相談を受けていましたが「捜査への影響」を理由に、当時、監禁を把握していたかどうかや、具体的にどう対応したかを明らかにしていません。市は「必要な情報は提供していた。今とは時代が違い、当時であれば対応に問題はなかったと思う」と話しています。」
↑Yahooニュースから
新しい報道が出るにつれ逮捕された父親が可哀想になってきた。+22
-1
-
630. 匿名 2018/04/08(日) 17:26:18
>>97
何も犯罪してない障害児持ってる親に「あいつらも逮捕されろ」って本気でドン引きなんだけど…
こんなコメントに大量にプラス付いてるガルちゃんって本当どうかしてるわ
+7
-1
-
631. 匿名 2018/04/08(日) 19:46:19
今、行政は、相談に行っても、病院施設を紹介してくれますが、病院施設が空いてなければ断られます
男性で、精神疾患があるとなると入院出来ても半年で退院させられ自宅に戻されると思います
あちこち、門前払いを受けて、仕方なく自宅にいたのだと思います
男性の精神疾患の病棟は、暴れる人は、拘束されます
強い薬で、ぼーっとしてる間は、良いですが、薬が抜けると強い怠さと吐き気が起こるようで、肝臓腎臓がやられて、最後は死に至ることでしょう
生かす為には、薬の投与を止める
でも、薬の投与を止めると病院では、手に負えない
人手が足りないし、儲からない
病院から出してしまうのです
自宅で、通院して薬を飲んで過ごしていたとしても、世話を焼く人が居なければ餓死してしまうでしょう
この息子さんは、父親が逮捕され、高齢で面倒を見る親族が居ないということで、施設に入所出来たと思います
半年は
施設にいられると思います
半年後、強制退院させられて親子で餓死、または、無理心中など無ければいいのですが
+8
-2
-
632. 匿名 2018/04/08(日) 20:56:36
レッテル貼りのおもちゃにする
ネット社会の弊害+4
-0
-
633. 匿名 2018/04/08(日) 20:58:38
むかし市にも相談してて、結局うまい具合に解決できなくて、家族で抱え込むようになってたみたいですね
ほんとに気の毒でならない事件です
+10
-0
-
634. 匿名 2018/04/08(日) 22:31:06
自宅の座敷牢に幽閉されるのと、施設の隔離病棟に隔離されるのと何が違うんだろう?
体に負荷をかける薬を投与されて朦朧とした状態にされるのと檻の中に監禁されるのはどっちが酷いだろうか?
檻のがもっと大きくて四畳半くらいあればそれは虐待と言われなかっただろうか?
少なくともキレイごとで何か言うことはできないわ。
+13
-3
-
635. 匿名 2018/04/09(月) 17:22:13
これ、ほっといて誰か助けてあげれたの?
それができないなら誰も咎める資格はないし裁く資格もないと思う
命の選別についても同じ
綺麗事だけで子供は産めない+5
-2
-
636. 匿名 2018/04/09(月) 17:46:22
せめて何かの役に立てられないのかな?
新薬の実験に使うとか+1
-3
-
637. 匿名 2018/04/09(月) 18:07:36
16歳~って...失明してるんだよね。
自分が16歳の時から今まで監禁生活してきたと考えたら
言葉が出ないや。。+6
-0
-
638. 匿名 2018/04/09(月) 18:56:37
子供二人とも知恵遅れって
どんな種と畑なんだw+1
-7
-
639. 匿名 2018/04/09(月) 18:58:37
すごいこと言うね
産まれてみないと育ってみないと誰にも分からないのに+7
-0
-
640. 匿名 2018/04/09(月) 19:18:32
綺麗事ではないのはもちろんわかるけど、自分の子供がもし精神疾患をこれから持った場合、世間から降りに入れろとか、間引きすればよかったのに!とか我が子が言われるのつらいな、、檻に閉じ込めろ!って言ってる人は自分の大切な人が後天的に精神障害を負ったとしても同じ事を言われても仕方がないと思えますが?+7
-1
-
641. 匿名 2018/04/09(月) 20:25:50
統合失調症がかんかいした知人が昔いた
普通に働いてはいたけど、言動がおかしくて怖かった
やっぱ精神疾患の人には関わりたくないって+0
-6
-
642. 匿名 2018/04/09(月) 20:38:09
エアコンは長い間スイッチを入れた形跡がない。
簡易トイレを置いたが、息子が使わないのでペットシートで対応した。と書いてあるのもあったよ。真相はどうなんだろう。何の病気かわからないけど、統失ならば(程度に差はありますが)100人に1人という割合で発症するらしいし、研究が進んで効果的な薬が開発されるといいなと思います。親御さんのご苦労を身近に見る機会があるので本当にそう思います。親御さん亡くなったらどうなるのかなとも思います。+3
-0
-
643. 匿名 2018/04/09(月) 20:43:10
昔だからしょうがないというようなコメントも見かけますが、そんなことないですよ。今40代後半の障がい者でもちゃんと療育の環境はありました。親が積極的に動かなかっただけなのでは。母親が施設に入れたくなかったらしいけど、檻に監禁するのと施設に入れるのと子供の幸せを考えたらどちらがいいか答えは出ると思います。これは虐待と呼ばれても仕方がないケースだと思います。+4
-0
-
644. 匿名 2018/04/09(月) 20:50:14
>>638
知恵遅れとは知的障害の事ですよ
精神障害と知的障害は別なんだけど?+1
-0
-
645. 匿名 2018/04/09(月) 20:53:14
>>643 田舎と都市部でも差はありますよね。残念な事ですが。知識も施設も。インターネットも今ほど発達していなかったし。やっても良い事とかしてはダメな事の区別は必要ですが、虐待って責めていい事でもないと思います。+2
-0
-
646. 匿名 2018/04/09(月) 20:58:47
間引きってww
知的障害は先天的な障害だけど、
精神障害は後天的になる障害なんだよ?
あなたもなるかもしれないんだよ?
+6
-1
-
647. 匿名 2018/04/09(月) 23:16:21
全然難しくない。
失明しているなら杖を準備する。
精心疾患しているなら家族で支えてあげる。
トイレは連れ添う。
そんな事もできないんだよ。
それをなんだ20年以上もプレハブ内に檻に監禁して後処理に困ったから福祉施設にチクったんだろ。
こいつらは何のために子供産んだんだ?
犬や猫みたいにペットにするためか?
糞しょんべんは子供にぶっかけて八つ当たりか?
20年以上って死んで詫びろ!
+4
-4
-
648. 匿名 2018/04/09(月) 23:19:31
病院連れていけば良かったじゃん。
+0
-1
-
649. 匿名 2018/04/09(月) 23:49:17
どうもこれはくさい。
精心疾患や知的障害の人が暴れる訳ない。
周りも聞こえても知らんぷり。
+3
-1
-
650. 匿名 2018/04/10(火) 00:10:51
昔知り合った家族は、暴れる障害を持った20代のガタイのいい息子と母と妹と弟という構成
暴れる息子に母妹弟は部屋の隅でかたまって怯えた目をしていたのを覚えている
手に負えなくなる前にちゃんと躾けができる人や場所に出会っていたらこんな事にならなかったかもしれないと思うとやるせなかった
残念だけど障碍者の一部は一般社会に出る事自体がリスクになるのがいる
親の勝手な願いで一般社会で生活させて互いが危険な目に合わないよう
保護者や役所や関係者は先を見据えた対応を考えてほしい
+2
-0
-
651. 匿名 2018/04/10(火) 00:28:50
擁護するほどまともな扱いでも無さそうよ
兵庫監禁:42歳長男、片目失明、もう片方ほとんど見えず - 毎日新聞mainichi.jp25年間にわたり檻の中での生活 監禁との関連捜査 兵庫県三田市で障害のある長男(42)を自宅プレハブ内の檻(おり)に入れて閉じ込めたとして、父親の山崎喜胤(よしたね)容疑者(73)が監禁容疑で逮捕された事件で、長男が片目を失明し、もう片方の視力も...
+7
-1
-
652. 匿名 2018/04/10(火) 00:59:59
>>650
いやいや躾って言ってるけどこの男性16歳で檻に監禁されて25年以上経て42歳で檻から解放されました。
って話があるか?
で、16歳となると高校1年生あたりかな。
と言うことは精心疾患でも中学生まではちゃんと義務教育うけていた。
これはいじめの登校拒否も考えられる。
精心疾患の人反抗期はしないか。
親がね愚かなのよ。
プレハブ小屋内に建てられた木の檻もなんだ江戸時代の人か?
今だって虐待はしていないとかほざいてる。
と、言うか呪われるんじゃないかな?
奥さんも今年1月に亡くなってるし。
+3
-2
-
653. 匿名 2018/04/10(火) 01:06:24
>>651
仕方がないから檻に監禁するのか?
+4
-0
-
654. 匿名 2018/04/10(火) 01:42:21
檻に監禁しなければ失明もしないで腰も曲がったままにせずにすんだのに。
+3
-1
-
655. 匿名 2018/04/10(火) 02:28:37
それに1番気になったのが2日に1日の風呂とご飯って明らかに少ないよね!?
人の食事は1日3回なんですけど?
それにプレハブ内で暴れるなら檻の中でも暴れるでしょ。
何かもう躾と言う名の監禁監視だよね。+4
-1
-
656. 匿名 2018/04/10(火) 20:59:57
>>647
じゃあお前が面倒見ろ偽善者+2
-1
-
657. 匿名 2018/04/10(火) 21:25:45
間引き間引きって言ってるガル民もこれから精神疾患なるかもしれないよ
統失は男性は10代後半が多いけど、女性は50代が発症のピークだからね+2
-1
-
658. 匿名 2018/04/10(火) 22:31:05
精神障害者って書いてあるけど具体的には何の障害だったの?知的障害も入ってるの?
檻が高さ1メートル幅は1メートルないとか虐待以外の何物でもない。
暴れるから監禁は致し方ないとしても狭い檻に閉じ込めるのはいくらなんでも酷いと思うよ。
ちなみに私も精神障害者。
通院と服薬で双極性障害Ⅱ型ですが正社員で働いてます。
+3
-3
-
659. 匿名 2018/04/11(水) 03:06:00
障害者を野に放たないだけまし
本当迷惑だから監禁して
いきなり目の前でおしっこされたり
追いかけられた事ある
今もトラウマだよ
親ならどうにかして
首輪つけといてよ
本当怖い正直+3
-3
-
660. 匿名 2018/04/11(水) 04:50:07
害がない精神障害者もいるけど凶暴で他人に危害を加えるタイプもいるからね
ガル民が間引きとか隔離って言ってるのは後者のことで障碍者全員ではないと思う+0
-0
-
661. 匿名 2018/04/11(水) 04:56:09
間引きって言ってる人、あなたもこれから精神障害者になるかもよw
精神障害はいつなるか分からない+0
-0
-
662. 匿名 2018/04/11(水) 06:48:24
>>5
お薬出してもらえばいいんじゃないの?精神科でするように。やっぱり入院が必要だよね。暴れるんだから措置入院てやつよね。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「弱肉強食は、なぜ人間の世界では行われないのか」の問いに対する秀逸な回答をご紹介