-
1001. 匿名 2018/04/07(土) 21:16:02
くまを擬人化してたけど今はどうなの?
夫<くま
ぼっち、あとは息子がいればいいって感じかな?+25
-0
-
1002. 匿名 2018/04/07(土) 21:17:55
>>997
戻さない方がいい、別れた人達には
別れた理由があるから
簡単に戻ったらぶり返すと思うし
それって藤圭子の生き方になっちゃう。
+55
-0
-
1003. 匿名 2018/04/07(土) 21:18:17
収入に差があり過ぎるとうまくいかないね
宇多田の曲の印税代だけで旦那の稼ぎを軽く上回ってしまうだろうし旦那もやる気なくすわ+15
-1
-
1004. 匿名 2018/04/07(土) 21:21:19 ID:LN8DpfjAae
すみません。凡人には小袋さんの良さ全くわかりません!+52
-3
-
1005. 匿名 2018/04/07(土) 21:22:21
旦那さんに、母親の愛を求めてたのかな・・+9
-1
-
1006. 匿名 2018/04/07(土) 21:24:11
>>991
無職のくいだおれ太郎だもんね
凡人には理解できないわw+23
-1
-
1007. 匿名 2018/04/07(土) 21:25:06
芸能人なら何回結婚離婚しても良い。
だって結婚してないと一緒にいるのがニュースになる。ひとまず結婚していればニュースにはならない。
離婚しても、元々倫理感も経済的にも問題ないし。芸能人でしょ?
子供のために籍入れるだけ誠実。+0
-5
-
1008. 匿名 2018/04/07(土) 21:26:34
イタリア人の中でも群を脱いでダサくていけてないウォーリーを探せみたいな風貌でおまけにヒモな男だったよね。
せめてまともに仕事してる人、イタリア人でもいるでしょ?と思う。+77
-0
-
1009. 匿名 2018/04/07(土) 21:26:55
才能を持って生まれた代わりに
家庭運を失ったんだね、きっと。+32
-0
-
1010. 匿名 2018/04/07(土) 21:31:12
プロデュース始めてハマっちゃってそっちに情熱がいっちゃったように見えなくもない+32
-0
-
1011. 匿名 2018/04/07(土) 21:33:11
正直これだけお金あるならシングルマザーだったところで不安もないわな。+37
-1
-
1012. 匿名 2018/04/07(土) 21:38:42
親が離婚してると、その子も離婚してる確率高いよね
遺伝だよ+11
-8
-
1013. 匿名 2018/04/07(土) 21:39:40
結婚した時すごく暖かい家庭で育ったひとで…とコメントしてて。
自分にないものにひかれたんだろうなぁ。幸せになってほしいなぁって思ってたけど。。
ダメだったか。
どんなかたちであれ幸せになってほしい。+91
-0
-
1014. 匿名 2018/04/07(土) 21:43:46
とりあえず宇多田はハーフ産みたかっただけだろ+15
-27
-
1015. 匿名 2018/04/07(土) 21:47:06
やっぱりアダルトチルドレンなのかな?
アダルトチルドレンの人は破滅願望もあるから幸せを求めても壊して全部やり直したがる悪い癖があるんだよね
そのせいで物事があまり長く続かない+69
-1
-
1016. 匿名 2018/04/07(土) 21:47:20
もうとっくに同じようなコメ出てるかもだけど小袋なりあきって人とイイ感じなんじゃないかな+25
-2
-
1017. 匿名 2018/04/07(土) 21:49:43
小袋のともだち聴いてみたけど、宇多田ヒカルの
ピッチ下げたみたいな声と歌い方でなんか…。+7
-0
-
1018. 匿名 2018/04/07(土) 21:50:39
複雑な家庭で育った人って宇多田ヒカルみたいに結婚離婚繰り返すタイプとaikoみたいに独身貫くタイプが多いよね+56
-0
-
1019. 匿名 2018/04/07(土) 21:52:19
妻のが圧倒的に経済力のある夫婦は
妻側が旦那に愛想尽かしたら終わりだね
女性は切り替え早いからね+36
-1
-
1020. 匿名 2018/04/07(土) 21:54:51
宇多田ヒカルもバツ2か+5
-0
-
1021. 匿名 2018/04/07(土) 21:54:54
小袋なりあきが
アーティストにしては、飾りっ気なしで
ヘアスタイルもバレーボール選手の
プライベートみたいな格好で
ミュージシャンと分かりづらいね。
あ、でも金髪メガネの写真もあったけど
坂本龍一かと思ったわ。
いいんじゃない?
今どきの人+19
-0
-
1022. 匿名 2018/04/07(土) 21:56:11
>>1018
矢野顕子とこもなんだかんだで子供育って孫もいるしな。+8
-0
-
1023. 匿名 2018/04/07(土) 21:57:17
だいたい今はイタリア国籍でOK?
離婚してまた違う国籍とか?+3
-1
-
1024. 匿名 2018/04/07(土) 21:58:59
なにが上手くいかないんだろうね
きりやも変わったタイプだし、二度目は国際結婚というハンデはあるにしろ
宇多田自身の生育家庭が普通じゃなかったせいなのかな
幸せになってほしいな
+12
-0
-
1025. 匿名 2018/04/07(土) 21:59:09
どさくさに紛れて椎名林檎ディスってる人なんなの?
アイドルのオーディションだって持ち前の歌唱力を生かそうとして自力でいろいろな道を模索してたんでしょ。椎名林檎の足元にも及ばない才能の人たちが偉そうに言っててムカつくわ。
宇多田ヒカルは素敵だけど、それぞれのメンバーを生かした東京事変のバンド活動とか、オリンピックのプロデュースとか宇多田とは違う稀有な才能を持ってるんだよ。椎名林檎は。
紅白五回出てから偉そうに言ってほしいわ。
+20
-16
-
1026. 匿名 2018/04/07(土) 22:00:35
>>1021
次にこの人と結婚してもうまくいかなそう
結婚はしないほうがいいかもなぁ+37
-0
-
1027. 匿名 2018/04/07(土) 22:01:01
>>1013
そんな凡人が、宝くじ当てたみたいな、
金銭感覚変わる結婚したら
宝くじ当てた人って有効利用出来ないで
堕ちてくって聞くしありすぎるお金って
駄目にしてしまうかもね。
お金の管理はやっぱりてるざねが
した方がいいのかな。+17
-0
-
1028. 匿名 2018/04/07(土) 22:03:34
子育てとにかくがんばれ
愛情としつけ しっかりー+26
-0
-
1029. 匿名 2018/04/07(土) 22:12:12
イタリアはハーグ協定あるから大変そう+12
-0
-
1030. 匿名 2018/04/07(土) 22:13:44
なぜ結婚するのか+5
-2
-
1031. 匿名 2018/04/07(土) 22:15:49
結婚してたの知らなかった!+1
-0
-
1032. 匿名 2018/04/07(土) 22:16:03
>>1025
ディスってないと思うよ。
椎名林檎はピアノもギターも堪能だし
センスもある、育ちプラス努力が見えやすい人で
かっこいい
宇多田ヒカルは努力が見えにくい、内側から環境から出てきてしまうタイプ、自分に頑張った感が
ないというか、頑張ってるとは思うけどね
いつもどっか冷めた感じがするからかな
天才と言われる由縁みたいな事を言いたくて
例に出しただけじゃないかな。+26
-5
-
1033. 匿名 2018/04/07(土) 22:18:36
離婚理由が働かずに金を湯水のように遣うだったら嗤う+6
-0
-
1034. 匿名 2018/04/07(土) 22:25:22
他に好きな人でも出来たんじゃない
宇多田ヒカルは結婚観念が普通の人とは違うだろうし+36
-1
-
1035. 匿名 2018/04/07(土) 22:26:07
金があると我慢しないで離婚できるからいいね+13
-0
-
1036. 匿名 2018/04/07(土) 22:26:09
なんとなく悲しいな
子供大事にね+30
-1
-
1037. 匿名 2018/04/07(土) 22:26:22
バツイチは相手に問題あったんだろーねえと言ってもらえるけどバツ2はね
しかも前回と同じ4年で離婚て
これは宇多田さんもダメなんでしょうとしか言えないわ
ガルちゃんはこの人アゲアゲだからこんなこと言うとマイナス大量だと思うけど
若気の至りだった1回目と違って2回目の結婚はかなり痛いと思います経緯のすべてが+55
-2
-
1038. 匿名 2018/04/07(土) 22:28:30
+18
-1
-
1039. 匿名 2018/04/07(土) 22:30:04
きりやとは似合ってるんだけどな
まぁ無理だろうけど もう+7
-1
-
1040. 匿名 2018/04/07(土) 22:30:25
私も金持ってたら旦那要らない+17
-0
-
1041. 匿名 2018/04/07(土) 22:31:26
てるざねはなに思う+4
-0
-
1042. 匿名 2018/04/07(土) 22:32:22
>>1038
宇多田ヒカルが30歳の時にお母さんが自殺してたんだ
お母さん60代で30代の男と6年同棲してたっていろいろすごいな+43
-0
-
1043. 匿名 2018/04/07(土) 22:32:46
才能ある女性アーは離婚多いかな
森高は才能はないから続いてるねw
+10
-4
-
1044. 匿名 2018/04/07(土) 22:33:48
>>1038
繰り返すのかな 不思議だね+3
-0
-
1045. 匿名 2018/04/07(土) 22:34:21
>>1032
宇多田ヒカルの詩はデビュー当時から今まで
ほんとに天才だなと思う好きなものが多いけど
作曲に関しては林檎のセンスには遠く及ばないと思う
何聞いても宇多田節という感じでまたこういうのねって思うのばっかり
それに比べて椎名林檎は作品は万華鏡のよう
詩もメロディーも世界観も+6
-17
-
1046. 匿名 2018/04/07(土) 22:35:13
坂本龍一のところは坂本の浮気で離婚だっけ
坂本は再婚したよね+14
-0
-
1047. 匿名 2018/04/07(土) 22:36:18
>>1008
子供向け番組で司会してたのに児童ポルノ所持で捕まった、米のコメディアンのキャラ、ピーウィーハーマンに似てる。+3
-0
-
1048. 匿名 2018/04/07(土) 22:39:22
椎名林檎と比べてる人、なぜかいっぱいいるけど、
そもそも売れた数字が全然違うんじゃないの?
比べる方がおかしい。
椎名林檎は好きな人は好きだけどってレベルだけど、
宇多田ヒカルは知らない人がいないってレベルでしょ。
椎名林檎を貶すわけじゃないけど、なんで比べるのかわからない。
+26
-6
-
1049. 匿名 2018/04/07(土) 22:39:32
宇多田ヒカルファンはアンチ椎名林檎が多いのかな。対象的に違うけどどちらも最高の歌姫だよね。
私はどちらも大好き。+22
-3
-
1050. 匿名 2018/04/07(土) 22:42:17
子供は宇多田に育てられるのかなあ。イタリアで育てられた方がいい気がする。+10
-0
-
1051. 匿名 2018/04/07(土) 22:45:25
宇多田ヒカルはヒップホップとかあるけど、根底に情念を謳う演歌要素が入ってる。
椎名林檎はロックをベースにジャズやシャンソンを取り入れてビジュアルから独特の世界観を作っている。
宇多田は演歌要素があるから若者から年寄りまで広い世代に受け入れられるのかな。+58
-3
-
1052. 匿名 2018/04/07(土) 22:46:20
>>1038
藤圭子は実母の葬式にも出ないほど確執があったそうですね
ヒカルと圭子も確執があったように思う+33
-2
-
1053. 匿名 2018/04/07(土) 22:47:00
〈藤圭子〉
幼少の頃、瞽女(盲目の三味線奏者)である母と一緒に東北・北海道を周る旅芸人一家の娘として生まれ育った。
盲目の母の手助けをしつつ、不在がちな両親と時には北海道や東北を転々と転校を繰り返しながら移動する日々。
学業優秀だったが経済的な理由から高校進学を断念。
17歳で札幌雪まつりで歌っていたのをスカウトされ、18歳でデビュー。
ファーストアルバム「新宿の女」は20週連続1位、間を置かずリリースされたセカンドアルバム「女のブルース」は17週連続1位を記録。
計37週連続1位という空前絶後の記録を残す
20歳で前川清(歌手)と結婚。
21歳で離婚。
28歳で引退を突然表明し、アメリカ合衆国に渡る
31歳で再婚。
32歳で宇多田ヒカルを出産。
37〜38歳 宇多田ヒカルが5歳頃から心の病と闘う
〈宇多田ヒカル〉
両親ともに音楽家で地方周りで不在がち。「明日からNYに行くわよ」と言われ突然引っ越し、またその2〜3年後に突然東京から引っ越すなど環境の変化が激しかった。
両親が7度再婚離婚を繰り返していて「もう父親と会えないんだ」と泣いた1ヶ月後に気がついたら父親が家にいるという変化の激しい生活。
15歳でデビュー。
1stシングルは1999年2月8日付のオリコンチャートで売上枚数100万枚を突破してミリオンセラーとなった。
20歳で紀里谷和明(映像作家)と結婚。
24歳で離婚。
27歳で8月9日、同日付の自身のブログで年内をもってアーティスト活動を無期限休止することを発表。
31歳で再婚。
32歳で男児出産。
35歳で離婚を発表。
+52
-0
-
1054. 匿名 2018/04/07(土) 22:47:17
なんでこのトピで椎名林檎が出てくるのかもわからん+38
-0
-
1055. 匿名 2018/04/07(土) 22:49:04
可愛いお子さん持てて良かったじゃん
それだけでも再婚の意味あったよ+83
-0
-
1056. 匿名 2018/04/07(土) 22:52:52
子供ながらに自分の中に感情を押さえ込んで無茶苦茶な母親を許してきた分、仕方ないなぁって思うような男性にいってしまうのかな。
今までの自分の立場に近く親近感が湧いてしまうから。
家庭環境複雑な人が自分の結婚生活もそうなってしまいやすいのは、複雑な環境に慣れすぎて耐性がつきすぎているんだよね。
相当あれはおかしいことだ!あの時の自分は可哀想だった!って自覚できなければ抜け出すことは難しい+45
-2
-
1057. 匿名 2018/04/07(土) 22:53:20
>>42
国際結婚は手続きめんどうだから籍入れないで教会や寺社で誓い合って事実婚の人も多いよ+25
-1
-
1058. 匿名 2018/04/07(土) 22:53:44
まだ一時代を築いた歌姫という意味で、
比較対象として浜崎あゆみを出してくる方が違和感はない+9
-4
-
1059. 匿名 2018/04/07(土) 22:54:17
>>43
紀里谷は割り勘だったって言ってたと思うよ。
お互いの収入に干渉してなかったって宇多田ヒカルが言ってた気がする+27
-0
-
1060. 匿名 2018/04/07(土) 22:54:56
>>1056
だめんずを選びがちとか?
あとは破滅行動をとるとか甘えベタとか+7
-0
-
1061. 匿名 2018/04/07(土) 22:56:29
>>1058
宇多田もあゆもドンピシャ世代からすると確かにその比較なら納得
椎名林檎はもうちょい下+11
-5
-
1062. 匿名 2018/04/07(土) 22:56:47
>>1053
20で結婚したんだね ヒカル
母親と一緒だ+23
-1
-
1063. 匿名 2018/04/07(土) 22:57:09
問題のある親で子供に対してもひどい態度とる親いるけど、そう言う親なら子供も切り捨てられるんだよね。
問題はあるけど、子供には優しい一面を見せたりする親がなんだか許してしまう所がある分、切り捨てられなくて子供を一番縛るんだよな。+47
-0
-
1064. 匿名 2018/04/07(土) 22:57:59
>>1054同期で所属レーベルも同じだから+3
-1
-
1065. 匿名 2018/04/07(土) 22:59:07
圭子の病みは生い立ちからかな
母親が毒だったのかな
+10
-1
-
1066. 匿名 2018/04/07(土) 22:59:23
>>1056
なんか不幸なことだという決めつけが激しくて違和感があるな
藤圭子も宇多田ヒカルも幼少期の体験は壮絶だったと思うけど、そのぶん磨かれた唯一無二の感性や歌の才能があって。
藤圭子は宇多田ヒカルという素晴らしい子供を育てたし、宇多田も1度目の結婚の時に「光」という素晴らしい曲を作ったり、再婚で男児が生まれたり、悪いことばかりじゃなかったと思うよ。
結婚や離婚や出産も決して失敗ではないと思うんだよね。+85
-4
-
1067. 匿名 2018/04/07(土) 22:59:45
りんごはどうでもいいんだけど
宇多田の話題で思ったことなかったw+4
-1
-
1068. 匿名 2018/04/07(土) 23:01:05
>>1061椎名と浜崎のポジションが逆
3人とも小室ブームミスチル現象を終焉に至らせたけど+5
-1
-
1069. 匿名 2018/04/07(土) 23:01:11
>>1065
宇多田ヒカルがアメリカと日本を行ったり来たりしたのと同じように、藤圭子も東北を旅する瞽女の母親と浪曲歌手の父親の元に生まれて地方を転々として大変だったと思う+40
-2
-
1070. 匿名 2018/04/07(土) 23:01:36
圭子って統合失調症だったんでしょ
統合失調症って遺伝するよね+7
-12
-
1071. 匿名 2018/04/07(土) 23:02:01
こういうトピ立てて欲しくないな+2
-6
-
1072. 匿名 2018/04/07(土) 23:02:31
>>1068
宇多田ヒカルと浜崎あゆみのアルバム、どっちを買うか迷った経験がないのか
椎名林檎は万人に受ける歌手ではなかったよ
今はオリンピックのこととかで帳尻が合って知名度に遜色ないかもしれないけど、当時は違ったよ+28
-2
-
1073. 匿名 2018/04/07(土) 23:02:47
稼ぎあるからヒマっぽい男性を選んでるのかな?
自分の稼ぎあるないに関係なく、
意識的に向上心ある男性には惹かれないのかしら+0
-2
-
1074. 匿名 2018/04/07(土) 23:03:06
>>1069
圭子の歌う表情というかなんかすごいよね
独特の暗さがある
いろいろ辛いことあっただろうな+26
-1
-
1075. 匿名 2018/04/07(土) 23:04:40
結婚生活を維持するのって難しいのかな
宇多田も4年ってなんとか持たせようとはしてると思うんだけど+8
-0
-
1076. 匿名 2018/04/07(土) 23:06:32
>>1053
歌の才能ってやっぱり遺伝なのかな?
瞽女って東北とか寒い地方の田舎で農閑期に現れる盲目の歌手のことだよね
その子供が藤圭子で、雪まつりでスカウトされて、ラジオが流行る時代とともに歌声だけで大人気になって・・
その子供のの名前が「宇多田ヒカル(本名)」でテレビの時代に一世を風靡するなんて
漫画みたいによくできた話+48
-3
-
1077. 匿名 2018/04/07(土) 23:08:07
>>1056
離婚しただけで「あなたは間違ってた」「男選びのセンスがない」みたいに言うなってどうなの
一見同情しているようなコメントに見えるけどちょっとバカにしてないか?と思う
+12
-5
-
1078. 匿名 2018/04/07(土) 23:08:28
宇多田ヒカルは、母親との葛藤を曲に載せてそのまま聞く人に伝えることができる才能の持ち主だからすごい。
聞いた時に、胸をギュッと引き絞られるような気持になる。
なかなかそういう歌を作って歌える人はいないよ。
大変な人生だと思うけど、それがそのまま素晴らしい歌になっているわけだから、
それに感動させてもらってる聞き手の側としては、感謝しかない。
+43
-4
-
1079. 匿名 2018/04/07(土) 23:08:29
人には向き不向きがあるからね 音楽面ではこの人天才だと思うけど。+8
-3
-
1080. 匿名 2018/04/07(土) 23:10:46
>>1053
世代間連鎖ってすごいけどこの親子に限っていうと本当にぴったりあってて怖い
二人とも共通しているのは、落ち着ける場所とか根っこがないまま育って、若い時から大活躍してるってことだよね
私も転勤族だったから各地を転々とする不安定な感じだけは共感できるけど、うちの場合は両親がしっかりしてたからまだ安心感というか自分や根っこはなんとか作られた感じがする
それに若い時に活躍してないしw
藤圭子も宇多田ヒカルもスターに成るべくしてなったような育ちだけど、あれだけの曲と歌詞を作るには普通の人間の何倍もいろんな経験をしてるってことなんだなぁと思った+36
-3
-
1081. 匿名 2018/04/07(土) 23:12:41
>>1077
センスというより逃げ遅れるんだよ。
普通の家庭で育ってきた人がこの人面白いけどちょっと…ってなる部分とかに気づけない。
馬鹿になんてしてないよ。どちらかというと宇多田ヒカル好きだから精神面が不安定な感じが心配で少し怖い。
アーティストとして作品を生み出すうえではそういう部分も深みとしていいんだろうけど。+13
-2
-
1082. 匿名 2018/04/07(土) 23:14:37
>>1078
藤圭子の
「 十五、十六、十七と私の人生暗かった
過去はどんなに暗くとも夢は夜ひらく」
「昨日マー坊 今日トミー
明日はジョージかケン坊か
恋ははかなく過ぎて行き
夢は夜ひらく」
「前を見るよな 柄じゃない うしろ向くよな 柄じゃない
よそ見してたら 泣きを見た
夢は夜ひらく
「一から十まで 馬鹿でした 馬鹿にゃ未練はないけれど
忘れられない 奴ばかり
夢は夜ひらく 夢は夜ひらく」
これもすごい
なんかレディーガガみたいだと思った+42
-1
-
1083. 匿名 2018/04/07(土) 23:15:54
>>1081
宇多田ヒカルは自分の経験を自分で語るからいいけど、
あなたみたいに勝手に重ね合わせて勝手に人の人生を評価しちゃうのはカッコ悪い
多分人生の濃さが違う
共感できているつもりかもしれないけど、宇多田ヒカルをレベルの低いところに引き摺り下ろして無理やり「あなたの気持ちわかるわ」みたいにやってて情けないと思う+5
-12
-
1084. 匿名 2018/04/07(土) 23:16:44
スッキリで小袋さんを見たよ。宇多田が惚れた歌声って紹介していたから胸騒ぎがした。自立した女性は才能に惚れてどっぷりハマってしまうのかなって。でも、既婚者だしそんなことないかと思ったら離婚の報道。小室哲哉と華原朋美を思い出した。+31
-1
-
1085. 匿名 2018/04/07(土) 23:17:06
>>1082
作詞は圭子本人じゃないけどね
作詞家が圭子をモチーフにしてつくったんでしょうか?+18
-0
-
1086. 匿名 2018/04/07(土) 23:18:10
>>317
イタリア広いからね('ω')ノ+3
-0
-
1087. 匿名 2018/04/07(土) 23:19:35
母親から、当たり前の愛情を貰わずに育つと、愛情に飢えた子に育つ
常に愛を求めるが、愛して貰えないと相手の愛に自信が持てない。
愛されたい要求が強過ぎて、些細な愛では物足りない。自分は愛されてないと思い込む。
相手に要求ばかりして、自分が相手を愛する事が出来ていない。
愛された記憶がないから、どう愛して良いのかわからない。愛されてたとしてもそれが愛なのかさえ気づく事が出来ない。
愛が満たされないのは、結果自分が悪いのに、それをどうする事も出来ない。
負の連鎖です。わかってるけど自分でどうして良いのかわからない。
この気持ちや本音を相手にぶつけて、甘えたら楽なんだろうけど、子供の頃に甘える事を我慢して来たから、甘える事さえ出来ない。
こんな人間もいるんだよ。宇多田も自分に近い気がする。
+39
-1
-
1088. 匿名 2018/04/07(土) 23:24:13
もうひかたんは、宇宙田ヒカッルに改名すべき。+2
-4
-
1089. 匿名 2018/04/07(土) 23:25:02
どちらかというと家庭に入るよりアーティストなのかな+2
-0
-
1090. 匿名 2018/04/07(土) 23:25:02
>>1085
まあ芸能界ってところは盛ってナンボなところだからね
圭子を売り出す時のイメージ戦略として陰のある女にしたかったのは間違いないだろうね+23
-0
-
1091. 匿名 2018/04/07(土) 23:26:39
>>1087
子供の頃の自分を大人になった自分が愛してあげな
頭の中だけでいいよ。+18
-1
-
1092. 匿名 2018/04/07(土) 23:29:28
>>1056
典型的なアダルトチルドレンって感じだもんね
自分は可哀想だったって認めるのはアダルトチルドレンの治療で1番必要らしいし+27
-1
-
1093. 匿名 2018/04/07(土) 23:29:43
>>583
読んでて泣けてしまった…
+7
-0
-
1094. 匿名 2018/04/07(土) 23:30:23
>>1087
当たり前の愛情って難しいね
一昔前の農家なんかは家の手伝いをさせるために子供産んだりしてたし+11
-0
-
1095. 匿名 2018/04/07(土) 23:32:22
愛情過多で過保護も良くないみたいよ+20
-0
-
1096. 匿名 2018/04/07(土) 23:33:55
90年代最後~2000年に活躍した歌姫みたいな本で、宇多田ヒカル、椎名林檎、aiko、浜崎あゆみが比較されてたような。
だからなんとなくこの人達はジャンルは違うけど同じ時代の人達と私は認識している。+6
-1
-
1097. 匿名 2018/04/07(土) 23:34:52
>>1076
音楽と数学の才能は9割が遺伝と言われているよ+23
-1
-
1098. 匿名 2018/04/07(土) 23:35:34
>>1019
逆も然りだと思う。浮気が本気になってる男も多いし。+8
-0
-
1099. 匿名 2018/04/07(土) 23:36:30
aikoまで入ってきた+12
-0
-
1100. 匿名 2018/04/07(土) 23:38:52
太宰治とかと似たような才能がある人ならではの、内にひめた暗い暗いものを感じる。+4
-1
-
1101. 匿名 2018/04/07(土) 23:39:31
二回はさすがに、本人にも何かありそう+33
-4
-
1102. 匿名 2018/04/07(土) 23:39:37
>>1096
活躍したのは活躍したけど活躍の仕方がだいぶ違うわ
浜崎あゆみと宇多田ヒカルは比較される感じだったけど、aikoはあくまでもラブソング畑でジャンルがまた違ったし、椎名林檎はそのちょい下ぐらいのポジションで最初はゲテモノというか変化球的なやり方で売り出していてあゆや宇多田と「どっちが好き?」と比べて語るような感じではなかった
+15
-3
-
1103. 匿名 2018/04/07(土) 23:39:46
>>1090
でも旅芸人みたいな商売で食べてたのは本当なんだよね?+13
-0
-
1104. 匿名 2018/04/07(土) 23:40:38
太宰も家庭がなんかおかしかったよね
+13
-3
-
1105. 匿名 2018/04/07(土) 23:41:40
>>1090
明菜もそうだよね
聖子が明、明菜は暗のイメージで売り出してた+24
-1
-
1106. 匿名 2018/04/07(土) 23:44:02
>>1103
藤圭子の母親の瞽女はググったら名前出てくるよ
作詞は藤圭子じゃないだけで、藤圭子の生い立ちは本当でかなり有名な話+28
-1
-
1107. 匿名 2018/04/07(土) 23:44:09
>>1103
旅芸人だからと言って実際は旅芸人みんなが陰のある人たちばかりではないと思うよ
藤圭子のプロデューサーが藤圭子の生い立ちを聞いて大衆が抱く旅芸人のイメージを圭子のイメージとして売り出したんだと思う+11
-1
-
1108. 匿名 2018/04/07(土) 23:44:44
>>1090
歌詞を書いたのが藤圭子じゃないだけで、暗かったかどうかはわからないけど各地を転々としていた生い立ちは本当だよ
+12
-0
-
1109. 匿名 2018/04/07(土) 23:46:07
アダルトチルドレンなんだろうね。
克服前に自殺で亡くしている分、母親への渇望が酷くなったように思う。+54
-0
-
1110. 匿名 2018/04/07(土) 23:46:08
>>532
子供まだ小さいのに後ろ姿が切ないな+16
-1
-
1111. 匿名 2018/04/07(土) 23:46:25
お金いっぱいあるから
大丈夫よー!(^^)+2
-4
-
1112. 匿名 2018/04/07(土) 23:47:02
離婚しただけじゃん。+6
-1
-
1113. 匿名 2018/04/07(土) 23:47:19
>>1101
そりゃもう、何かはありまくりだと思う
でも宇多田ってちゃんと友人もいるし
父親とはわりと仲良いみたいみたいだから
性格の良し悪しってより
結婚離婚の敷居がめちゃくちゃ低いのと
結婚が多分向かないんじゃなかろうか+48
-1
-
1114. 匿名 2018/04/07(土) 23:48:59
>>1094
親が子供を愛するものだというのは、近代に入って生まれた幻想なのかもしれないね
それは当たり前にあるものじゃないと思えば、もうちょっと親も子供も楽になるのかも+24
-1
-
1115. 匿名 2018/04/07(土) 23:50:55
>>1096
そこが比べられるのは98年デビュー組の同期だからだと思う
皆独自の世界観持っててキャラ被ってないけどね
+8
-0
-
1116. 匿名 2018/04/07(土) 23:50:59
経済格差もあるけど、育って来た家庭の環境も違いすぎるとね
相手が温かい家庭で育って来たなら更に+29
-0
-
1117. 匿名 2018/04/07(土) 23:52:38
知ってたよー\(^o^)/+1
-1
-
1118. 匿名 2018/04/07(土) 23:52:41
宇多田のデビュー曲は思わず買っちゃったなー
20年後こんなことになってるとは想像もつかなかった+4
-0
-
1119. 匿名 2018/04/07(土) 23:54:04
宇多田ヒカルがアダルトチルドレンてコメ書いてた人いたけど、お母さんの藤圭子は境界性に近い人だったのかもと思う。
衝動的に結婚離婚繰り返すとか慢性的な空虚感とな自死願望とか、特徴が当てはまるような気がして。
そういう境界性人格障害の人も赤ちゃんの頃に親から愛されなかったのが原因と言われてるから、藤圭子の子供時代も決して幸せではなかったと思う。
想像であれこれ言い過ぎてはいけないけど。
連鎖するんだよね。
ファンとしてもう男関係は何でもいいから、早死にだけはしないで欲しいと思う。+63
-0
-
1120. 匿名 2018/04/07(土) 23:55:14
母親もだけどこか暗くて危うげなのが魅力な人
でも不安定で、他人とは共存できないって感じがする
人にはない素晴らしい才能があるけど
その才能だけを与えられたって感じもする
愛情とか家庭的な部分とか母性的なモノが感じられないというか
リセット癖があるように思う
母親からの遺伝的なものもあるだろうけど
育った環境があまりにも私たちとは違うよね
それが魅力ではあるけど、いつもどこか寂しい雰囲気があるよね
本人は才能なんていらないから普通に愛されて普通に生活したかったと思うのかな
でもだからこそ私は宇多田ヒカルの世界観が好きだけどな〜
+37
-1
-
1121. 匿名 2018/04/07(土) 23:55:32
見る目ないっていうか、宇多田ヒカル本人が人恋しいけど2人でやっていくバランスを保つこと、に関してなかなか難しいのかなって感じする。
でも元々男を手当たり次第タイプには見受けられないし、(連れ出るなら)今回は子どもっていう家族もいるから安定するかもね。下世話な話お金もあるから不安はないと思う。+29
-0
-
1122. 匿名 2018/04/07(土) 23:56:33
あんまり天才と持ち上げられても本人も大変だと思うわー
+22
-1
-
1123. 匿名 2018/04/07(土) 23:56:56
きりやさんとはなんで別れたんだろ?
+8
-0
-
1124. 匿名 2018/04/07(土) 23:57:16
この人って、“宇多田ヒカルだ!”って注目されること、優遇される事、チヤホヤされる事にうんざりしたから芸能界休止中なんでしょ?チヤホヤされ過ぎて自分が何なのかわからなくなった、みたいなこと言ってた。宇多田ヒカルじゃなくて人として生きてみたいって。だから、イタリアの田舎の普通の感覚の人で“歌手、宇多田ヒカル”を知らない人を選んだんだな、と思った。
でもほんとに天才で、チヤホヤされて生きてきた人とイタリアの田舎でひっそり生きてきた人じゃ感覚が全然違うよ。どっちが悪いとかじゃなく感覚が違いすぎてダメだったんじゃないかな。+71
-2
-
1125. 匿名 2018/04/07(土) 23:58:40
親の愛情とかよくわからないけど圭子もヒカルも周りの評価に溺れてしまうタイプだと思う+4
-1
-
1126. 匿名 2018/04/07(土) 23:58:52
ゲームファンしか知らないだろうけど、昔いいとものテレフォンショッキングで私の好きなゲームクリエイターに対していい歳してまだ独身wみたいなニュアンスだったから、天才は天真爛漫過ぎるんだなと思った。
だから性格が悪いというより凡人には理解でき無い性格なんだと思う。+26
-1
-
1127. 匿名 2018/04/07(土) 23:59:55
しっかりした収入や地位のある男性は逆に宇多田ヒカルを選ばないような気がする
複雑な家庭環境とか、精神面とか色々抱えてそうだもの+46
-0
-
1128. 匿名 2018/04/08(日) 00:00:04
離婚のニュース聞いてああ残念と思ったが
再婚して幸せを実感できる時期があってよかったとは思う
結婚一回目は甘えられない自分に気づき
二回目は生母の愛を少し実感し、仲間と騒ぎ遅い青春を味わい、大勢の家族がいる家庭の味を少し体験できたように思える
離婚理由は当人以外分からないけど
宇多田にとって二回目の結婚は人生の経験値を上げたと思う
イタリアの冴えないけど友達が多い年下男性だったからこそ甘え方も甘えられ方も学べたと思う+43
-5
-
1129. 匿名 2018/04/08(日) 00:01:25
よし
東京五輪は宇多田だ!
ヒッキー、日本に帰ってきてよ、待ってるから。+14
-8
-
1130. 匿名 2018/04/08(日) 00:01:27
>>1124
でもそう言いながらその世界と完全に離れてない宙ぶらりんなのがなあ+13
-3
-
1131. 匿名 2018/04/08(日) 00:02:08
周りから天才と持ち上げられると本人も本気でそう思ってしまうのかもな
+3
-2
-
1132. 匿名 2018/04/08(日) 00:03:02
>>1123
きりや君は私の事を一番理解してくれようとした人だけど
自分は勝手に自分で完結しちゃって…
みたいな事を言ってた記憶があるけど、
あんまり話さないし浮気の噂も無くはなかったけど
実際の所は良く分からない
知ってる人がいたら是非聞きたい!下世話だけど(笑)+24
-0
-
1133. 匿名 2018/04/08(日) 00:04:10
シングルマザーになって、もっと良い曲作れたらいいね+5
-1
-
1134. 匿名 2018/04/08(日) 00:04:34
>>1131
ファンの方とかには申し訳ないけど、才能のピークはデビュー頃だと思う+24
-7
-
1135. 匿名 2018/04/08(日) 00:04:50
多分だれと結婚しても同じだと思うなー
誰かとコミュニケーション上手く取ったり、長期間暮らしたりとかできるような感じじゃない
自分自身が不安定で自分に疲れてしまう感じがする+36
-0
-
1136. 匿名 2018/04/08(日) 00:07:35
バツイチだろうが痛くもかゆくもない、それが宇多田の経歴っちゅーもんだww+11
-0
-
1137. 匿名 2018/04/08(日) 00:09:22
やしきさくらを思い出したのは私だけじゃないはず+0
-6
-
1138. 匿名 2018/04/08(日) 00:11:48
情緒不安定なところ絶対あると思うけど、意外と育児の面では安定してそう
もともとの気性が穏やかそうな人だよね
愛情深そうだし気分で怒ったりはしなそう
男はコロコロ変えるイメージあるけど、育児はちゃんとやってそうっていう真逆のイメージ持つのが不思議
そういうとこがこの人の魅力+10
-4
-
1139. 匿名 2018/04/08(日) 00:12:20
>>629
生前、お母さんがその大金を海外のギャンブルに注ぎ込みまくってた、って報道あったし
お金って想像以上に減るのは早い+23
-0
-
1140. 匿名 2018/04/08(日) 00:13:19
最近見たことを後悔した映画のトピあったけど、
日本人に本当に心の余裕がなくなって、
シュールなもの物悲しいもの、人間の生きざま
を切り取ったものを享受出来なくなってるのかなって思う。
昔話とかも、残虐なシーンは編集してしまうと言うし、ほたるの墓は、見たことあるけど、
見たら辛いから見たくない。
って昔の自分は言わなかった、
元彼がほたるの墓見たくないって言うの
に弱いなって思ってたけど、思う。
自分のエネルギーが有限で
メンタルを保持しないといけない
となると、共感するか、ある意味強くて
メンタルに余裕がないと宇多田ヒカルの
作品には触れにくくなった
でも、後世に残るのは宇多田ヒカルの歌だと思う。
悲しみの芸術は人間の文化だから。
うまくいかない事にぶつかった時に太宰治の
ように、彼のような人もいたのだと
思われるタイプの天才じゃないかな?
ある一定の趣味の人からは。
でもなんか平凡な暮らしをして
娯楽を求めている自分には
ちょっと今は重たい。
+18
-13
-
1141. 匿名 2018/04/08(日) 00:16:14
結婚向いてないって(笑)
何様気取りかしら?
統計学?
母に愛を求め、満たされない人は離婚?+11
-5
-
1142. 匿名 2018/04/08(日) 00:17:13
>>1134
私は音楽はよく分からないから、よく分かる人からしたらそうなのかもしれないけどさ
私が今のところ一番好きな曲はCan't Wait 'Til Christmasだから、私にとっての宇多田ヒカルのピークはここら辺なんだよなぁ+3
-0
-
1143. 匿名 2018/04/08(日) 00:18:08
>>1134
デビュー曲が売れたのは時代もあるよね
そのころ流行ってたR&Bにアメリカ的要素を入れて日本で売った+16
-3
-
1144. 匿名 2018/04/08(日) 00:22:34
>>804
ロンドンだよ
ロンドンは子育てしやすいけど東京はダメだ
みたいな発言してた記憶がある+25
-0
-
1145. 匿名 2018/04/08(日) 00:24:01
私はフォーエバーモアでピーク更新て感じですかね。ドラマの主題歌で内容がグッと引き締まって、宇多田ヒカルの曲が聞きたくて毎週観てたし。+6
-0
-
1146. 匿名 2018/04/08(日) 00:24:25
いろいろあるのかもしれないけど、
結局は、他に好きな男ができた。
それだけのことだと思う。+33
-1
-
1147. 匿名 2018/04/08(日) 00:26:34
妻が稼いで家族を養うのは全然悪くないと思う
でもそれが出来るのは女性が真に自立した精神的に大人で余裕がある場合だと思う+9
-1
-
1148. 匿名 2018/04/08(日) 00:29:18
最近あんまり好きじゃないんだよなぁ。+8
-3
-
1149. 匿名 2018/04/08(日) 00:29:50
子供がいなければ、別に何度結婚して離婚しても何とも思わないんだけどね。
私、同じ時期に男児を出産したから
住む世界が違うにしても、勝手に応援してた。
今度は幸せになれるといいな。って思っていた。
宇多田ヒカルだけが悪い訳じゃないだろうけれど、子供も小さいのに離婚かぁ。
あと、小袋さんに何浮かれてるんだろうって思っちゃう。残念だわ。
+6
-4
-
1150. 匿名 2018/04/08(日) 00:30:16
>>1144
天の邪鬼だね+2
-0
-
1151. 匿名 2018/04/08(日) 00:30:50
>>1116
そういう家庭をすごく望んでて憧れてるけどいざ自分がその中に入るとどうしていいかわからなくて受け入れられないみたいな感じなのかな?+25
-1
-
1152. 匿名 2018/04/08(日) 00:30:53
>>869
そうなんだ
声量がない、宇多田はCDで楽しむ方がいいって評価があったからライブは微妙なんだと思ってた+21
-2
-
1153. 匿名 2018/04/08(日) 00:31:00
親権渡して、ひとりで好き勝手すればいい
+4
-9
-
1154. 匿名 2018/04/08(日) 00:31:23
宇多田が天才だの神だの言ってる人ってたぶん30代だよね
90年代の音楽を10代に聞いてた世代
+10
-27
-
1155. 匿名 2018/04/08(日) 00:31:32
>>1147
真に自立した精神性ってなんかすごく曖昧な表現・・
別に真に自立している必要はないと思うし、宇多田ヒカルはそこらへんの女性よりは自立心があってしっかりはしてると思う
ただ一つの場所に長く止まれない人っていると思うよ
+30
-4
-
1156. 匿名 2018/04/08(日) 00:32:07
芸の肥やし?って感じでアーティストにとっては波瀾万丈はアリなのかも。
+17
-0
-
1157. 匿名 2018/04/08(日) 00:33:44
>>1053
ここまで来たら、15年後の宇多田ヒカルの息子デビューを楽しみに待ちたい
女女と続いて次が男の子だからどんな風になるんだろう!
ひいおじいさんは浪曲師、おじいさんは音楽プロデューサー、お父さんはイタリアの田舎のバーテンダー
バーテンダーになるのはもったいない!!+45
-7
-
1158. 匿名 2018/04/08(日) 00:34:06
>>1155
私は宇多田は依存症みたいな印象を受けるよ。
それが何かはわからないけど…+31
-3
-
1159. 匿名 2018/04/08(日) 00:34:35
>>1123
紀里谷のインタビューで話してたのは
宇多田ヒカルは自己完結してしまうタイプで紀里谷はどこまでもなんでそう思うの?ヒカルはどうして欲しいの?って突き詰めていってしまってみたいなこと言ってた
なんというか宇多田ヒカルって人当たりはいいけど絶対にこれ以上は誰も踏み込ませないってラインがあって紀里谷はズカズカ入ろうとするタイプだったのかな?って思った。
宇多田ヒカルも子供ができてたら違った結果になったかもって言ってたし+67
-1
-
1160. 匿名 2018/04/08(日) 00:36:23
年下好みのおじさんは幼稚な女好きが多いよ。年上だからって包容力があるとは限らん。
キリヤは年上だったが離婚したし。優しいおだやかな人と結婚したって上手くいくとは限らないけどね。
アーティストってそもそも長時間他人と一緒にいるのが駄目な人多そう。イマジネーション働かせたり
曲考えたりするのに大家族とかいて1人になれないとイライラするだろうし。
週末婚とかならうまくいったかもね。家族べったりなイタリア人とは合わなかったんだよ+43
-3
-
1161. 匿名 2018/04/08(日) 00:40:46
>>1157
宇多田家は父親より母親の遺伝が強そう+13
-1
-
1162. 匿名 2018/04/08(日) 00:42:03
>>1140
わかる。大人になるにつれそういうものがフィクションだとしても以前より身近に感じてしまって辛くて見たくないと感じるようになった。
昔から宇多田ヒカル好きで、歌詞もすごく好きなんだけど、以前宇多田ヒカルが特に好きでも嫌いでもない人に歌詞暗くて重い感じだよねって言われてそうかな?いい歌詞だと思うけどと思っていたけど、わかるなと思うようになった。
今でも変わらず曲も歌詞も好きだけどね。+24
-0
-
1163. 匿名 2018/04/08(日) 00:42:38
>>1159
でも寂しがりやなんだよね。
エヴァファンだけある。
アスカみたいでもありくまちゃん抱いてるし
才能あるしやってけるし強がるけど、
ビューティフルワールドからイメージすると
側で眠ってくれたらいい。
シンジ=男の子には
側で眠らせてと言わせてる
喋んなくていい。
煩わしい
側にいてほしいって感じかな。
あとお母さん。+38
-0
-
1164. 匿名 2018/04/08(日) 00:43:04
自分で金稼げる奴はワガママだからしょうがない。+5
-9
-
1165. 匿名 2018/04/08(日) 00:46:30
ちょっと落ち着いたオトナ女子になってカムバック、
みたいな演出だけど
三つ子の魂100までだからね。
ハートステーションが出た10年前にスペースシャワーTVに出演した時、
「あ、ほら、私って気強いじゃないですか」って
言ってたのが忘れられない。+25
-6
-
1166. 匿名 2018/04/08(日) 00:48:40
宇多田はかなり稼いでるとは思うが、
お母様がカジノで相当な額のお金を使ってたんじゃなかった?+24
-1
-
1167. 匿名 2018/04/08(日) 00:53:28
>>1152
スロースターターではあるような感じ?
不安定な時は確かにあるけどいい時はCDじゃ物足りなくなるくらいいいと思う。+3
-2
-
1168. 匿名 2018/04/08(日) 00:53:43
>>1014
それもあるかもしれないけどヨーロッパに住みたかったんじゃないのかな
で、最近日本が恋しくなったんだろう+1
-3
-
1169. 匿名 2018/04/08(日) 00:58:47
>>1163
強烈に人を求めているけど強烈に拒んでいるって状態なのかなぁ
歌詞とか見てても孤独ってものを身に受けてきた人なのかなって思うし
for youとかそういうニュアンスの歌詞だったなぁと思った
+47
-0
-
1170. 匿名 2018/04/08(日) 01:00:22
もう結婚に向いてないって本人も流石に分かったんじゃないかな。
三回結婚する奴は本当にバカだと思う。+9
-10
-
1171. 匿名 2018/04/08(日) 01:00:32
>>47
なんかもう、ついてもいいやって思ってそ+0
-0
-
1172. 匿名 2018/04/08(日) 01:02:05
ハーフの子供は将来、芸能界デビューさせそう+7
-0
-
1173. 匿名 2018/04/08(日) 01:07:36
松村未央は離婚しないのかな。すきだけど+1
-1
-
1174. 匿名 2018/04/08(日) 01:09:11
1度目の旦那も2度目の旦那も宇多田の金目的だったのかな。1度目のあいつはあからさまに分かるけどさ宇多田の名前が欲しかったの。
離婚に遺伝はないけど離婚に踏み出す勇気は与えられるよね。私の親離婚してないけど弟は離婚したよ子供3人いるのに。私は結婚10年子供1人だけど離婚する気はない+1
-14
-
1175. 匿名 2018/04/08(日) 01:10:59
>>1163
Beautiful Worldは母目線らしいよ。桜流しもそうみたいだけど。
昔のオフィシャルインタビューから抜粋。
「ちょっと母親の視点から歌っているような感覚があるんだよね。(略)
別に誰かの気持ちっていうのを特定しないで書いていたのに、
自然と「綾波レイ」とか「碇ユイ」的な気持ちの、母親的な視点、母性みたいなものが強く出ていた」+15
-0
-
1176. 匿名 2018/04/08(日) 01:11:00
結婚には向いていないとわかっているのに孤独に耐えられない人がいるんだよ。
宇多田ヒカルはそういうタイプだと思う。+30
-2
-
1177. 匿名 2018/04/08(日) 01:13:58
>>1059
紀里谷も(パチンコ屋だけど)裕福な家庭の
育ちだから宇多田の金に執着しないし留学経験もあるし
やっぱり紀里谷が良かった気がするんだけどな
一時復縁しそう?って言われてた時あったけど
離婚後も迷走して段々と何でそこ行く?っていう
相手ばっかり選んでるような気がする+38
-4
-
1178. 匿名 2018/04/08(日) 01:16:48
>>1174
紀里谷氏の実家はとんでもない金持ちだったはず
どっちかと言うと宇多田のが玉の輿なぐらい+10
-4
-
1179. 匿名 2018/04/08(日) 01:19:43
今プロデュースしてる男を好きになったと予想!+28
-0
-
1180. 匿名 2018/04/08(日) 01:20:05
>>1166
一晩で2億円使ったとか生前のインタビューでおっしゃってたのを見た記憶…ヒカルのお金らしいけど+7
-0
-
1181. 匿名 2018/04/08(日) 01:21:43
>>1176
と、いうよりも自分もそうなれるのではないか?それを望んでもいいのではないか?でも実際は全く向いてなくてどうしたらいいのか分からないし相手に頼れず心も開けない自己完結で孤独な人なんだと思う+9
-0
-
1182. 匿名 2018/04/08(日) 01:23:52
>>1178
藤圭子の財産とか宇多田ヒカルがどれだけ稼いでいたか知ってたらこんなこと言わないw+6
-4
-
1183. 匿名 2018/04/08(日) 01:25:56
>>1159
紀里谷ってウザそうだもんね
前にテレビに出てた時も「え?なんでなんですか?」みたいな質問返しみたいな発言が多かった
ほっといてほしいときにほっといてくれない、距離感のわからない人っぽいなと
宇多田ヒカルが拒絶するのだけが悪いんじゃなくて、あの紀里谷って人も相当変だと思う
途中、紀里谷が映画の宣伝で宇多田ヒカルの名前を出してちょっと売名っぽいことをしてたよね+37
-3
-
1184. 匿名 2018/04/08(日) 01:26:10
>>1182
宇多田ヒカルってどのくらい稼いでたんですか?+2
-1
-
1185. 匿名 2018/04/08(日) 01:28:17
>>1176
深読み系ですね。
孤独に耐えられないから結婚した、みたいな悲惨な結婚じゃなくて、少なくともその時はいいと思ったと思うよ。
平凡な生活に憧れて。
小説とか漫画にありがちな設定に当てはめがちだけど、そんな単純でもないと思うな+17
-0
-
1186. 匿名 2018/04/08(日) 01:30:36
>>1178
田舎のパチンコ店だよ
パチ屋は儲かるけど今は廃れてるからそうでもないんじゃないかな
藤圭子が稼いだお金って多分凄まじいし、宇多田ヒカルもあの年齢であれだけ稼いでいるんだからパチ屋の比じゃないと思う
あと日本のパチ屋の9.8割は韓国人or中国人らしいから・・
+13
-6
-
1187. 匿名 2018/04/08(日) 01:32:59
まあでも宇多田ならすぐ相手見つかりそ!特に外人だと+3
-0
-
1188. 匿名 2018/04/08(日) 01:35:19
>>1183
男って理詰めで来るしね
女性のなんとなく感じるモヤモヤを
「で、どうして欲しいの」みたいな
紀里谷は紀里谷で光のために、って思って
やってたんだろうけど宇多田は歌詞を見ても
わかるけど理路整然としたタイプじゃないし
宇多田は愛して愛されたい渇望はすごく
あるんだろうけど相手を理解して理解されたいとは
思ってないっていうか・・・・
+6
-0
-
1189. 匿名 2018/04/08(日) 01:37:46
紀里谷さんが今叩かれるのは違うのではないか
もう関係ないのに+45
-0
-
1190. 匿名 2018/04/08(日) 01:38:23
>>1186
藤圭子って圭子の夢は夜ひらく以外のヒットあるの?
そんなに稼いでる印象ない+25
-2
-
1191. 匿名 2018/04/08(日) 01:38:55
>>1051
椎名林檎は歌い方が演歌っぽい。+3
-0
-
1192. 匿名 2018/04/08(日) 01:40:15
>>1182
他人の稼ぎ知ってるって下世話だね。+0
-0
-
1193. 匿名 2018/04/08(日) 01:40:52
>>149う、この名言、結婚前に知っていたかった。+2
-0
-
1194. 匿名 2018/04/08(日) 01:43:11
みんなに受け入れられる才能持って生まれると、こうも評価が違うんだね
この人や藤圭子に才能なかったら、ただの精神障害だと思うけど
家庭運が無くてかわいそうなんて言う人がいるけど、恵まれているとしか思えん
ただただみんなに疎まれて人生を終える人だっているというのに+30
-3
-
1195. 匿名 2018/04/08(日) 01:43:48
>>1184
検索したら33億ってでてた
海外のセレブに比べたら全然たいしたことない金額+2
-6
-
1196. 匿名 2018/04/08(日) 01:45:19
>>1195
ちなみに33億は税引前なので税引き後は16~17億くらいだそうです+16
-0
-
1197. 匿名 2018/04/08(日) 01:47:39
男に経済力を求めてなくても、自分が稼いだお金を湯水のように使われると嫌気がさすかもね
たとえ低収入でもバーテンとしてしっかり働いてるとか、働いてなくても主夫として家庭を切り盛りして堅実に暮らしてるとかなら良さそうだけど
この宇多田の旦那さんがどのタイプだったのかはわかんないけどさ+20
-0
-
1198. 匿名 2018/04/08(日) 01:49:33
>>1195
でもその33億ってのもお父さんや藤圭子の取り分のぞいて宇多田の取り分でしょ。
藤圭子も事務所の役員ってことでかなりの報酬もらって豪遊しまくってたみたいだし。
それに日本国内だけがマーケットだと考えるとやっぱり莫大な金額だよね。+17
-2
-
1199. 匿名 2018/04/08(日) 01:53:35
>>1195
何故ここでいきなり海外セレブが出てくるんだろう?+6
-0
-
1200. 匿名 2018/04/08(日) 01:56:52
>>1199
海外で暮らしてるからね+2
-3
-
1201. 匿名 2018/04/08(日) 01:58:27
ハッピーな時より、行き詰まった時や辛くて仕方がない時に彼女の歌にいつも助けられてきたな。
大人になって感性も変わった今聴いても心にグッとくるし、本当に天才。
とにかくどんな形でも良いから幸せになってほしいな。+79
-8
-
1202. 匿名 2018/04/08(日) 02:01:34
>>308
紀里谷は写真やってたのに映画に手をだしてパッとしない感じだよね
+17
-1
-
1203. 匿名 2018/04/08(日) 02:02:28
>>1196
ディカプリオなんか寄付で18億だもんね
ロンドンに住んでるとこういうセレブとの付き合いはないのかな?
+9
-0
-
1204. 匿名 2018/04/08(日) 02:03:52
宇多田ヒカルが再婚した時に、イタリアはヨーロッパにおける韓国みたいなもので一族に一人でも成功した人がいたらその人にたかって生活する気質だけど大丈夫か?って心配してた人がいたけどそういうのもあったのかな+84
-6
-
1205. 匿名 2018/04/08(日) 02:04:22
「あなたにはわからない」「あなたとは違う」って心の一番奥で他人を拒絶している人だから、一緒にいる人はしんどそう。
どんなに心を砕いても、信頼されたり、頼ったり甘えたりはしてもらえないんだもん。+24
-7
-
1206. 匿名 2018/04/08(日) 02:08:10
複雑な家庭に育つとこうなるよね。
外人ってだけでヒモだったしね。。。+48
-4
-
1207. 匿名 2018/04/08(日) 02:13:13
>>1203
イギリスの女優エマワトソンはこの間、セクハラ被害者らを支援するための基金に1億5千万寄付したらしいね
海外のセレブは慈善活動に熱心だよね+21
-2
-
1208. 匿名 2018/04/08(日) 02:13:56
>>661
石田ゆりと長期不倫中ですけどね。+7
-3
-
1209. 匿名 2018/04/08(日) 02:14:28
紀里谷との結婚生活も意外に短かったんだね。
なんか7年くらいは結婚してたようなイメージあったわ。+25
-1
-
1210. 匿名 2018/04/08(日) 02:20:18
>>1154
まあ、本当の天才は矢野顕子だよね。
あれはパロディーなら出来るけれどパクるのは不可能だわ
(坂本よりピアノ上手いもんね)+22
-4
-
1211. 匿名 2018/04/08(日) 02:35:31
>>14
宇多田は確かロンドンに住んでるはず。イタリアに住んでるんですか?+10
-1
-
1212. 匿名 2018/04/08(日) 02:43:30
ちょっと>>1 黄色人種だな。
なんかの嫌がらせか?+5
-1
-
1213. 匿名 2018/04/08(日) 02:45:02
イタリア、離婚に手前かかるよね。
日本みたいに両者が納得したらすぐサヨナラできるわけじゃないと思う。
かなり前から準備していたのでは?+16
-2
-
1214. 匿名 2018/04/08(日) 02:46:18
>>1130
引退じゃなく休止中だから宙ぶらりんでいいのでは?宙ぶらりんが許されるくらいもう稼いでるから羨ましいよ。。+8
-4
-
1215. 匿名 2018/04/08(日) 02:48:45
宇多田ヒカルの曲は好きだし、CDも買ってる。カラオケでもほぼ歌える。でも、人間性が好きになれないんだよね。
最近は曲出すたび
曲は良いのに
と思ってしまう。+39
-13
-
1216. 匿名 2018/04/08(日) 02:49:19
でしょうね
特に驚きもしない+18
-1
-
1217. 匿名 2018/04/08(日) 03:14:32
>>1204
イタリアって韓国と同じく半島気質なんだよね。+19
-4
-
1218. 匿名 2018/04/08(日) 03:57:13
やっぱり若干いやガッツリメンヘラだと
結婚とか早いけど必ず離婚するよね。
残念ながら+27
-0
-
1219. 匿名 2018/04/08(日) 03:57:29
>>153
一瞬ノリノリ紀香かと思った。+5
-0
-
1220. 匿名 2018/04/08(日) 03:59:36
>>1215
わかる。いっしょ。
曲もその時はいいんだけど、少し経って聴くと
辛いというか重たすぎるというか…
なんか受け付けなくなっちゃう。多分わたしだけだと
思うけど。+18
-3
-
1221. 匿名 2018/04/08(日) 04:03:03
正直、いっしょにいたら不安になるタイプ+23
-0
-
1222. 匿名 2018/04/08(日) 04:11:41
Be My Lastのメーキングで紀里谷と終わったーって抱き締めてるの見て素敵な夫婦だったけど、良い感じで終わった夫婦な印象なのは私だけなんだろうか+21
-1
-
1223. 匿名 2018/04/08(日) 04:24:55
この人、海外はこんなに素晴らしい、それに比べて日本はーってよくサゲてたけど今は日本にいるんだね+11
-9
-
1224. 匿名 2018/04/08(日) 04:54:24
私もその時は救われるけど後から聴くと宇多田ヒカル自身も曲で自己救済的な事をしてるからか辛い
紀里谷さんとの幸せそうな頃は微笑ましく感じるけど、Fantômeは圭子さんの事ばかり浮かぶし
私は結婚や離婚より出産に驚いた
(客観視しすぎて子供産まない気がしてた)
でも「人生最高の日」を感じられた事は本当によかったと思うしなんか幸せで居て欲しい人+43
-4
-
1225. 匿名 2018/04/08(日) 05:18:56
遺伝、遺伝って、自殺まで遺伝したら困る。+17
-1
-
1226. 匿名 2018/04/08(日) 05:22:37
>>1181
自己完結することが生きる方法だったのだと思う。幼いころから、不安定な環境、生活で、簡単に言えば本来なら一番拠り所にしたい親に振り回される日々で、頼る人がいないから自分で考えて自己完結するしか生きられなかった。
頭も良い人だから(勉強も勉強以外も)それが出来たし、だからこそ苦しい部分もあるのだろうなぁと思った。
+33
-0
-
1227. 匿名 2018/04/08(日) 05:29:59
うーん。月並みだが、若くてチャラいイタリア男に浮気でもされたのか。
外野としては、離婚→自分磨き→新しい愛を見つける→欠けていた家族愛も得る
っていう成功物語をメディアで聞いてるから…
うまくいかなくて気の毒だわ。
せっかく欲しかったものを手に入れたんだから、旦那とは離婚しても、イタリアの母や家族とは末永く絆がつながっていったぐらいの救いが欲しいわ。+1
-7
-
1228. 匿名 2018/04/08(日) 05:47:55
宇多田ヒカルに子供がいてよかったね。
何があっても1人じゃない。必要としてくれる人がいる。
母ちゃんとして今まで以上に強くなって、しっかり子供を育ててほしいわ。
自分を投影して追い込みすぎないように、周りの支えがたくさんあるといいんだけど。
+30
-4
-
1229. 匿名 2018/04/08(日) 05:48:26
なんだかお母さんよりさらに孤独になってしまった。でもアメリカの価値観で整理して考えられているとか、感情はお父さん似で安定してるんだと思う。+15
-2
-
1230. 匿名 2018/04/08(日) 05:52:06
こうなっちゃったから思うんだけど、どうせならスペインの方が、曲調とかがすごく良く進化して、世界の宇多田ヒカルになれたかも。でもお子さんかわいいだろうね。+8
-0
-
1231. 匿名 2018/04/08(日) 05:52:54
>>1224
Fantomeは他のアーティストとコラボ作品が多いから一見多種多様に思えるけれど、根底にあるお母さまへの気持ちが強すぎて、聴くほどに辛くなってしまい私は他のalbumより聴き込めませんでした。お母さんお母さん、って泣きながら追い求めいるような。
でも人生最高の日は宇多田さんの作品の中で初めて根本から明るい幸せな感情に溢れているように感じられて、私も出会えて嬉しかった。
宇多田さんにとってFantomeは必然的な作品だと思うし素晴らしいので次はどんなalbumになるのだろうと楽しみにしています。
離婚が必ずしも不幸の始まりではないと思うから。芸能人とかの私生活ってあまり気にならないけど、幸せであって欲しいと思わせる人だなぁ。例えそれが世間一般とは違う型でも。+25
-2
-
1232. 匿名 2018/04/08(日) 05:53:05
初婚で職場恋愛ならいいけど、子供いる身で離婚してまでプロデュースした男に惚れて手出す展開なのだとしたら本当に軽蔑する
+26
-3
-
1233. 匿名 2018/04/08(日) 05:53:17
子供はハーフなの?+10
-0
-
1234. 匿名 2018/04/08(日) 06:00:36
例えばだけど、今度はV6三宅くんあたりと結婚したらいいと思う。とっても合いそう。+2
-8
-
1235. 匿名 2018/04/08(日) 06:06:40
旦那の写真見た事あるけど、メガネかけたオタク系の人だよね。
しかも付き合った当初は無職(フリーター?)だったはず。
結婚後は宇多田の支援で大学に通ったみたいだけど、破綻するよねw+3
-5
-
1236. 匿名 2018/04/08(日) 06:12:12
SONGSでどこにいても部外者という意識があるって言ってて可哀想になったな。
アメリカ育ちの日本人が全員そうじゃないだろうし、やっぱり家庭が落ち着いた場所じゃなかったんだろうね。+42
-0
-
1237. 匿名 2018/04/08(日) 06:13:44
イタリアンの血が欲しかったんじゃないの?+0
-7
-
1238. 匿名 2018/04/08(日) 06:14:48
なんでいつも幸せそうに見えないんだろう
本人は思うように生きているはずなのに+10
-2
-
1239. 匿名 2018/04/08(日) 06:15:06
>>1235
あなたは>>1も読まずにコメントしてるの?+2
-0
-
1240. 匿名 2018/04/08(日) 06:16:12
>>1235
>>1+3
-0
-
1241. 匿名 2018/04/08(日) 06:17:56
>>1236何か自慢に聞こえる。
アメリカ大好きでしょ。何かと日本下げるし。
部外者じゃないよ、純日本人なんだから。
なのにアメリカ育ちを鼻にかけた事言うからハイハイってなってるだけだし
ハーフみたいな事言ってて笑える+13
-11
-
1242. 匿名 2018/04/08(日) 06:23:09
プロデュースした偉そうな変な新人と出来てると思う。+24
-1
-
1243. 匿名 2018/04/08(日) 06:39:49
がるちゃんも外国人(アジア人以外)との結婚を夢見る人は多いけど残念なニュースだね+1
-3
-
1244. 匿名 2018/04/08(日) 06:49:17
>>1149
君の話は聞いてないんですけど
+1
-1
-
1245. 匿名 2018/04/08(日) 06:51:14
>>1241
日本にいてバリバリ日本人だって言ってたら「あなたアメリカ人ですよね」って言われて、外国に行けば純日本人の容姿だから「日本人代表」として扱われるってことでアウトサイダーという意味
私はバイリンガルで憬れるけど、自慢じゃなくて本人は苦労があるんじゃない?
+27
-1
-
1246. 匿名 2018/04/08(日) 06:55:34
2016年復帰した時ある番組で
相手の意見を全否定しない、それぞれの考えがあるから、と言っていたのを聞いてアラサーの女性としても成長したと思った
浮気をしたとラジオで言ったのは学生時代付き合っていたがその子以外の他の学生と少し付き合っていて浮気?になるのかしたことがある
と語ったのが、紀里谷和明と結婚しているときだったので歪曲して伝わったようだ
絵師の彼氏との別れは週刊誌の情報だから確かかどうかわからないが、ヒモにはなりたくないと言って男から別れたと言うことらしい
本人から恋愛や結婚、離婚について語ることは少ないがどう彼女が生きようが彼女が決めて選んだことだからそれでいいと思う
実際と報道が違ってもどうでもいい
マスゴミの報道などフェイクばかりだから
6thアルバムで母親と向き合い自分の中で昇華できたようだから(一番最後に出来た曲が「道」)今後はまた違う印象のアルバムになりそう
アルバム出す、ツアーすると言ってから何の情報もない、もう4月だよ(20周年を迎えるのは12月だけど)
配信シングル既に4曲、そして新ドラマ曲、少なくとも5曲が4月末には出たことになる
離婚騒動がアルバム作成遅延と関連するならマスゴミはこれ以上騒がないでもらいたい
+15
-0
-
1247. 匿名 2018/04/08(日) 07:00:17
>>1246
浮気報道はラジオDJの女性が間違って聞き返したんだよね
小袋って人とどうなのか知らないけど、ボヘミアンサマーのDJのような、少し腕の筋肉あるようなマッチョ系好きそうだったよね。それで文系年下だったら好みそう+1
-1
-
1248. 匿名 2018/04/08(日) 07:05:09
>>536
面白いこと言うね+1
-0
-
1249. 匿名 2018/04/08(日) 07:16:18
>>1205
いち視聴者としては「薄情者な私の~」って歌ってる人が「最後に愛があるなら~」って歌う過程知るのが好きだけどね。+3
-0
-
1250. 匿名 2018/04/08(日) 07:25:14
ハーフの子供欲しかっただけじゃねーの+3
-3
-
1251. 匿名 2018/04/08(日) 07:44:01
同じくらい稼ぎがある男性を探すのがまず大変だよね・・+12
-1
-
1252. 匿名 2018/04/08(日) 07:50:49
イタリア系ハーフ一覧
森星
加藤ローサ
ダレノガレ明美
道端三姉妹
イタリア系は美人多い
でも旦那さんは中東っぽいね+9
-0
-
1253. 匿名 2018/04/08(日) 08:10:41
宇多田ヒカルはハーフより日本人の子供が欲しかった気がするけど…
ハーフってまだまだ差別されやすいし居場所に苦しむ事が多いのは本人さえわかってそうだし+18
-2
-
1254. 匿名 2018/04/08(日) 08:11:39
>>44バツイチの親って離婚率高いんだよ。+0
-4
-
1255. 匿名 2018/04/08(日) 08:17:19
若手ミュージシャンと
やっぱり、、って流れになってきたね+17
-2
-
1256. 匿名 2018/04/08(日) 08:32:49
>>1151
それもあるし、あと自分との違いで辛くなるんじゃないかな。
ガルチャンの毒親のトピなんかでもいるよね。 優しい旦那と結婚して可愛い子供がいて、義両親も優しくて幸せだけど 自分の育った環境と違いすぎてたまにしんどくなるって。
+26
-1
-
1257. 匿名 2018/04/08(日) 08:46:55
離婚したばかりなのにまた音楽家の男性と付き合ってるって?
いいなぁすぐに彼氏ができて。
私なんか結婚どころか、ろくに男性と付き合った事もないのに。
+8
-3
-
1258. 匿名 2018/04/08(日) 09:39:41
>>591
芸術家と、芸術的な結婚てw
私ヒカルちゃんすごく好きで、ここまで色んな人の意見をふむふむと思い見てきたけど、ここで
フッ
て笑っちゃったよ!
平井堅のところもスルーできたのに!笑+8
-0
-
1259. 匿名 2018/04/08(日) 10:11:35
>>1257
だからこそ長く続かないんじゃないのかな
そして家族の愛を相手に求めるけど、与えられたことがないと人に与えられないから
求められるばかりだと相手もしんどくなるというか+4
-0
-
1260. 匿名 2018/04/08(日) 10:13:59
>>132
イタリア人全員がそうではないけどね。+3
-0
-
1261. 匿名 2018/04/08(日) 11:50:05
若手ミュージシャンと交際中?という記事が出てるけどここのスレでかなり早い段階からインスタ見て勘付いていた人、すごいね。+10
-0
-
1262. 匿名 2018/04/08(日) 13:02:19
不倫よりは別れて次に行くほうが良いじゃん+10
-0
-
1263. 匿名 2018/04/08(日) 13:04:30
付き合ってるのが本当だったら気持ち悪いおばさんじゃん。子供いるぶんあゆより悪質。+3
-2
-
1264. 匿名 2018/04/08(日) 13:07:32
子供、お金には困らないけど
父親とは離されるわ、母が年下のブサイクな男と噂になるわ
家庭環境としては最悪だよね+13
-1
-
1265. 匿名 2018/04/08(日) 13:36:04
ヒッキーの小袋から貰ったキャップから、
@nariaki0296のリンクで小袋のインスタ飛んだら
投稿ゼロなのにフォロワだけ820
フォロー0でびびった。ともだちw
基本ツイの人なんだねw+3
-0
-
1266. 匿名 2018/04/08(日) 13:44:33
>>1072
当時は鈴木あみが下火になってメジャーになってきたあゆが女子高生のカリスマとしてすんごく売れて人気で、宇多田は彗星のごとくJPOPシーンに現れた天才って感じで、立ち位置は違えどよっぽどテレビ見てないとかでなければ知らない人はいないくらいだったね。
椎名林檎も人気だったけど、サブカル的なイメージが強かったかも、個人的にはだけど。
でもこうして今になると、本当に自分で作品を創ってきた宇多田や林檎はすごいよね。あゆはメッキだったってわかっちゃったからもう同列には挙げたくない感じ、
トピずれすみません。+15
-0
-
1267. 匿名 2018/04/08(日) 13:49:04
なんでこんなに親からバックアップされてやりたい事で順調に稼いでるくせに不幸キャラなんだろう
うざすぎ
親のバックアップない人たちはどんなに才能あっても凄まじく苦労してます
家庭が不幸な人なんてもっといっぱいいます
才能あっても潰される人だっていっぱいいるだろうに贅沢な人
趣味が不幸ごっこなんだね
幸せな人だけ共感してればいい
幸せな人だけ才能ある笑って褒め称えてればいい
自分は気持ち悪くて大嫌いかも+9
-12
-
1268. 匿名 2018/04/08(日) 14:04:49
>>1267
幸せになりたくない人なんていないよ。
みんな苦労してる。
才能が与えられたぶん、逆境の人世を歩む宿命なのかなとも思う。+13
-3
-
1269. 匿名 2018/04/08(日) 14:39:58
不倫からの離婚じゃないの?+9
-2
-
1270. 匿名 2018/04/08(日) 14:46:46
>>959
宇多田、
幸せそうに見えないってわけじゃないけど、なんか取り繕った顔してるように見える。
旦那は普通に幸せそうなのに。
離婚したからそう見えるのかもだけど。
+4
-2
-
1271. 匿名 2018/04/08(日) 14:53:22
子宮の病気があったんだよね
子供が産めれば旦那は要らないんだね
金があれば。
+10
-2
-
1272. 匿名 2018/04/08(日) 15:01:04
>>1271
卵巣嚢腫かチョコレート嚢胞だったはず。
妊娠にはべつに差し支えなかったよ。
+15
-0
-
1273. 匿名 2018/04/08(日) 15:33:18
前の方で太宰の話とかもあったけど、
鬱病の人とか精神的に何かを抱えている人って芸術的な部分ではとても評価される作品を生み出すことが多いんだよね
たぶん悪く言えば視野が狭くなりがちなんだろうけど、とても深いところまで思考して陶酔できてしまうから。
よくいう不安定な時こそいい作品を作るっていう。
作品を見てる側はいいものを世に出してもらえるから、それも才能でいいよねって思えるけど、本人や、実際側にいる家族なんかからすると辛い部分も多いかな?とも思う。
+11
-0
-
1274. 匿名 2018/04/08(日) 16:00:01
この人はあと2回くらい結婚離婚を繰り返しそう+7
-1
-
1275. 匿名 2018/04/08(日) 16:28:33
浜崎あゆみと堀ちえみと同じ感じがする
+5
-2
-
1276. 匿名 2018/04/08(日) 17:56:53
>>1091
ありがとう。
あなたの一言でこんなにも涙が出る。
今、メンタル弱ってるから、涙が止まらない。
子供にはわからないながらも、愛を注いだつもりです。旦那からはもう愛して貰えないだろうけど、まずは自分を好きになってみます。ありがとう。本当にありがとう。+6
-0
-
1277. 匿名 2018/04/08(日) 18:54:40
>>401 突然すみません。誤って通報を押してしまいました。 気持ちとしては、プラスです+1
-0
-
1278. 匿名 2018/04/11(水) 10:16:56
宇多田、かわいそうになって来た。
別に宇多田ヒカルに何か迷惑かけられたわけでもないだろうし、よくそんな酷いこと言えるなと。+1
-0
-
1279. 匿名 2018/04/14(土) 18:17:40
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する