-
1. 匿名 2018/04/06(金) 09:41:17
出典:www.asahicom.jp
土俵で救命措置の女性、感謝状を固辞「当然のことした」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com京都府舞鶴市で開かれた大相撲の巡業で、あいさつ中に土俵で倒れた同市の多々見(たたみ)良三市長(67)に心臓マッサージをしていた女性たちに、行司がマイク放送で「土俵から降りてください」と求めた対応が批判をあびている。主催した実行委員会の幹部によると、女性は看護師らだった。大相撲は「女人禁制」の伝統があるが、相撲協会も不適切な対応だったと認めた。
実行委は5日午後、心臓マッサージの中心になった女性に感謝状を贈りたいと連絡したが、「当たり前のことをしただけ。そっとしておいてほしい」と固辞したという。+1427
-9
-
2. 匿名 2018/04/06(金) 09:42:23
いい女。+2297
-9
-
3. 匿名 2018/04/06(金) 09:42:30
そっとしておいてほしいよね。
あんなにテレビで取り上げられて可哀想+2432
-3
-
4. 匿名 2018/04/06(金) 09:42:51
実行委は5日午後、心臓マッサージの中心になった女性に感謝状を贈りたいと連絡したが、「当たり前のことをしただけ。そっとしておいてほしい」と固辞したという。
かっこいい+2266
-7
-
5. 匿名 2018/04/06(金) 09:42:58
感謝状をもらったら、また無駄に騒ぎに火をつけて回るような人間もいるからね+1647
-6
-
6. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:03
あとから土俵に上がった2人って何かしてたっけ?
この人しか助けに行ったっていうイメージがない+37
-385
-
7. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:07
感謝状なんてあげる側のイメージアップしたいだけだもんね
「当たり前のことをしただけ」と断った女性かっこいい
+2184
-4
-
8. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:09
そっとしておいてほしい
↑これが掛け値無しの本音だろうね…+2065
-1
-
9. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:17
なぜか同じ女ってだけで無関係のガルちゃん民が偉そうなこと言うトピ+8
-205
-
10. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:18
救命してる姿かっこよかったです!
そして終わりまでかっこいい。
当たり前のことっていってもなかなかできるものじゃないよ+1473
-2
-
11. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:24
あっそ+2
-199
-
12. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:30
全部女性を差別したようなアナウンスしたせいだ
+1148
-6
-
13. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:42
もう相撲ネタお腹いっぱい
次から次へと闇が深いのはわかったから。+744
-7
-
14. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:43
うん、かっこいいよ!良い人だね!+727
-3
-
15. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:43
面倒臭いことに巻き込まれないように距離を置く方がいい+959
-0
-
16. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:53
この女性の方がよっぽど男前+1396
-5
-
17. 匿名 2018/04/06(金) 09:43:54
恥ずかしい団体だよ何から何まで。騒がれたから感謝状なわけでしょ?+1233
-3
-
18. 匿名 2018/04/06(金) 09:44:00
こんな大人になりたい。+542
-4
-
19. 匿名 2018/04/06(金) 09:44:04
日本も まだまだ捨てたもんじゃない!!+399
-5
-
20. 匿名 2018/04/06(金) 09:44:25
カッコイイ!
素敵な女性です。+648
-2
-
21. 匿名 2018/04/06(金) 09:44:32
別サイトで投稿されてたコメントだけど、そもそも市長が女性だったら土俵にも上げてもらえずその下であいさつしたのかね+771
-7
-
22. 匿名 2018/04/06(金) 09:44:36
立派なことしたのに胸糞だね+357
-3
-
23. 匿名 2018/04/06(金) 09:44:36
>>6
邪魔な男供がいなくて、変なアナウンスがはいらなければもっと早く的確に動けてたと思うよ+628
-1
-
24. 匿名 2018/04/06(金) 09:44:43
格好つけてる感+6
-236
-
25. 匿名 2018/04/06(金) 09:44:55
アナウンスが不適切だと認めて謝罪文も出した。
でもこれまでの流れや叩く人がいるからテレビやネットで取り上げられる。
何度も映像流れて、ネットだとモザイクなし。
そりゃ嫌になるわ+617
-2
-
26. 匿名 2018/04/06(金) 09:44:59
心の狭い相撲関係者に比べカッコいいね+359
-3
-
27. 匿名 2018/04/06(金) 09:45:02
今更そんなの貰っても所詮女だし〜って嫌味の1つも言ってほしいわ。+16
-73
-
28. 匿名 2018/04/06(金) 09:45:07
感謝状?
白々しいな+578
-3
-
29. 匿名 2018/04/06(金) 09:45:14
受け取ったらまた「女人禁制なのに!」とか騒ぐ爺とか出てくるかもしれないしね。+466
-2
-
30. 匿名 2018/04/06(金) 09:45:15
アナウンスしたヤツが出てきて謝罪すりゃいいやん
それで終了
どうせこんなのしつこく報道して叩いたところで相撲協会の頭デッカチは変わらない+526
-12
-
31. 匿名 2018/04/06(金) 09:45:23
ホントそっとしとけ。
人の命かかってる時にくだらないことで騒いで、今さら何だって思うよね。
+537
-1
-
32. 匿名 2018/04/06(金) 09:45:28
相撲関係者はAED講習などしているのかな?+378
-1
-
33. 匿名 2018/04/06(金) 09:45:53
感謝状を授与して当然のすばらしい行為なんだけど、こんな騒ぎになったら、もらいにくいし、むしろうっとうしいだけだよね。+434
-1
-
34. 匿名 2018/04/06(金) 09:46:02
角界もこれで帳消しにしたいんだろうね。益々セコイわ。+477
-1
-
35. 匿名 2018/04/06(金) 09:46:05
うわべだけの感謝状。
白目~。+508
-1
-
36. 匿名 2018/04/06(金) 09:46:09
惚れた❤️
+184
-2
-
37. 匿名 2018/04/06(金) 09:46:26
下りろって言われたの悔しかったんだろうな
受けとらないのは彼女のプライドだと思う+649
-42
-
38. 匿名 2018/04/06(金) 09:46:27
感謝状でもあげて、収束させようとでも思ってるんでしょー。
そんなことより苦しい言い訳をした春日野親方に処分を与えるべき。+561
-0
-
39. 匿名 2018/04/06(金) 09:46:36
八角も降格?+256
-0
-
41. 匿名 2018/04/06(金) 09:47:23
それに比べて、女は土俵から降りろと騒いだ男は…+465
-1
-
42. 匿名 2018/04/06(金) 09:47:36
女は降りろ!発言がなかったらこうはならなかっただろうな。+338
-3
-
43. 匿名 2018/04/06(金) 09:47:39
>>40
すげえ筋違い+248
-3
-
44. 匿名 2018/04/06(金) 09:47:41
実行委員も降りろ言ってたって
話じゃん
世間に叩かれて慌てて
感謝状出した感じがいやらしい
断って正確だよ+588
-0
-
45. 匿名 2018/04/06(金) 09:47:52
あんな人いっぱいのところに1人駆け寄って心臓マッサージ。看護婦さんだからできる、ってわけでもない、勇気と行動力・判断力すばらしい。+750
-3
-
46. 匿名 2018/04/06(金) 09:47:54
話ずれるけど、ごく少数ながら、女の子でも、相撲やってる人いるよね?学校のクラブとか、地域の教室とかで。それはいいわけ?
+310
-2
-
47. 匿名 2018/04/06(金) 09:47:58
女の人かっこいいですね!
男たちは恥を知れ!!+346
-5
-
48. 匿名 2018/04/06(金) 09:48:01
とっさに行動する姿がカッコいい
今になって感謝状って…
塩まいたくせに+487
-2
-
49. 匿名 2018/04/06(金) 09:48:18
騒いだ男を逆に過失致死未遂かなんかにして欲しいわ。+335
-8
-
50. 匿名 2018/04/06(金) 09:48:46
>>42
その発言がなかったら素直に感謝状を受け取っていたかもしれないし波乱続きの相撲協会も少しは好感度上がったのに残念だね+215
-3
-
51. 匿名 2018/04/06(金) 09:48:47
命を救うために咄嗟の判断で土俵に上がっただけなのに、大事になっちゃって可哀想。
この方に感謝状送る事考える前に、もっと色々あるでしょうに。
相撲協会って本当に闇深いね。+219
-1
-
52. 匿名 2018/04/06(金) 09:49:07
女性差別してないアピールがしたいだけだろ
本当にくだらない事しかしない+168
-0
-
53. 匿名 2018/04/06(金) 09:49:09
詫び状にしたら?+257
-1
-
54. 匿名 2018/04/06(金) 09:49:18
前どこかの女性市長は土俵上がれなかったよね+85
-1
-
55. 匿名 2018/04/06(金) 09:49:24
看護師の人がいて本当に良かった
ってか会場に救護係はいなかったの?+221
-0
-
56. 匿名 2018/04/06(金) 09:49:42
動画見ても、初めにかけつけて周りを取り囲んだ男達は、見つめるだけで、なんの処置もしてなかったよね。
なんで土俵が女人禁制なのか、教えて欲しいわ。
くだらない迷信+294
-0
-
57. 匿名 2018/04/06(金) 09:50:12
アナウンスがあってもひるまなかった。立派。+272
-1
-
58. 匿名 2018/04/06(金) 09:50:13
てかあんなアナウンスされて塩まかれて、感謝状なんていらんわな。+263
-1
-
59. 匿名 2018/04/06(金) 09:50:16
人の命かかってる時にその女性ずりおろした団体が感謝状なんて。 あんな目くじら立てて怒鳴ってたのに。
私がこの女性なら訴えるレベルだ。全国にあんな放映されて+276
-3
-
60. 匿名 2018/04/06(金) 09:50:54
>>55
それ私も思ったし、今朝長嶋一茂も言ってたわ。
万が一のために、はじめから医療従事者を数名配置しておくべきだよね。+164
-0
-
61. 匿名 2018/04/06(金) 09:51:13
私なら感謝状貰ってその場で塩撒くわ+36
-4
-
62. 匿名 2018/04/06(金) 09:51:16
>>40
わざわざそういうこと言う?
相撲協会の人みたいにねちっこい+69
-2
-
63. 匿名 2018/04/06(金) 09:51:46
>>21
過去に女性知事が土俵に上がるの認められないから、代わりに男性副知事が賞状だか何かを授与した事例があるってスッキリでいってたよ。+64
-1
-
64. 匿名 2018/04/06(金) 09:52:18
なに、このカッコよさーーーーーー!
暴漢から娘を助けたイケメンみたいだわ。
誰かのせいにしてばっかりの、お相撲協会のほうとは、まったく逆だね。+187
-3
-
65. 匿名 2018/04/06(金) 09:52:25
くだらない野次を飛ばす人間もいるっていう事もおかしいよねー。
人の命より、土俵に女の人が上がっちゃいけないっていう事が話題になってるのが意味わからない。+96
-1
-
66. 匿名 2018/04/06(金) 09:52:25
こんな協会からなんて感謝されたくないよね
市長からは個人的になにかありそう+120
-0
-
67. 匿名 2018/04/06(金) 09:53:10
相撲協会はイメージ挽回を図れば図る程、イメージダウンだし
海外でも塩蒔いた事とかニュースになっちゃってて、日本の国技を汚してるって気がつけよ
この女性は、お手本にしたい素敵な方だと思います!+83
-3
-
68. 匿名 2018/04/06(金) 09:53:18
市長が倒れてゾロゾロ集まったは良いが救命の知識もなくオロオロしてる男性陣より、
それを見かねて咄嗟に駆けつけ迷わず心臓マッサージ始めた女性の方が断然いい。
女は汚れてるって、インドとかアフリカとかと一緒だね、相撲って。
もともと興味無かったけどもう絶対見ないわ。+303
-2
-
69. 匿名 2018/04/06(金) 09:53:24
相撲観戦に行ったら急病人がでて、必死に救命措置してたら、土俵に上がるなとか何とか言われ、ワイドショーが面白おかしく取り上げられて…。
感謝状もらったら、またマスコミが辺りをうろつくでしょ。もう構わないで放っておいてってのが本音だと思う。+214
-0
-
70. 匿名 2018/04/06(金) 09:53:41
>>54
知事賞を当時の大阪府知事の太田房江が渡すことになったけど、できなかったね。
あと、引退した力士の断髪式でも、市長だろうが身内だろうが、土俵にはあげてもらえない。
バカバカしいと思います。+154
-1
-
71. 匿名 2018/04/06(金) 09:54:42
いざとなると、男どもは狼狽えて腰が引けて何もできない。
たまたま看護士さん達が居てよかった。
あれだけ激しいぶつかり合い、力士だって頭打ったとか観客が巻き込まれて負傷したとか100%ないわけじゃないのに、いざという時の準備がなく誰も対応できずオロオロするあの状況に戦慄を覚えました。
事後に塩撒いたとか、悲しくなりました。+240
-1
-
72. 匿名 2018/04/06(金) 09:54:44
>>7
相撲協会が良い顔しないだろうに主催者が女性たちに感謝状をって言ってくれて良かったよ
そして固辞されて良かった
あげる側のイメージアップって主催者まで悪く言うのは違うんじゃないの+8
-4
-
73. 匿名 2018/04/06(金) 09:55:22
「塩をまいたのは、女性が土俵にあがったからではなく、けが人が出たからだ」
という説明らしいけど、それも変な話だわ。
相撲って、迷信だらけなんだね+241
-2
-
74. 匿名 2018/04/06(金) 09:55:38
>>65
田舎ジジイに多いよ。
うちのほうって、こんなのばっかり。
何か決め事があっても、判断力もないし行動力もないから、いつも同じメンツが地域のことしてる。役立たず男の多さに泣ける。田舎だから残りカスしかいないのかと思ってたけど、そうじゃなかったみたいで、さらに憂鬱。大丈夫か日本って思った。+73
-0
-
75. 匿名 2018/04/06(金) 09:56:01
最近、物で解決しようとするな!みたいなトピあったよね。
まさにこれ!+27
-1
-
76. 匿名 2018/04/06(金) 09:56:02
報道を早く終わらせようと感謝状を渡したのかな?w+29
-0
-
77. 匿名 2018/04/06(金) 09:56:29
あんだけ言われて、塩まで撒かれて
いらねえよ!って感じだよね!
もちろんそんなことして欲しくもないだろうしね。+174
-1
-
78. 匿名 2018/04/06(金) 09:56:42
かっこいい!
腐った相撲協会は見習え。+90
-0
-
79. 匿名 2018/04/06(金) 09:56:48
老害って本当にこういう事
今回の女性みたいな優秀な存在を老害共が潰してきたんだろうな+144
-0
-
80. 匿名 2018/04/06(金) 09:57:05
女性かっこいい!
そもそも感謝状じゃなく、
その人達に謝罪じゃないかな・・
「市長を助けて頂いたのに、
女性は降りてくださいと、
失礼な事を言って、すいませんでした」って。+246
-0
-
81. 匿名 2018/04/06(金) 09:57:29
塩まいといて感謝状とか…
アホか+126
-0
-
82. 匿名 2018/04/06(金) 09:58:14
>>56
女性は生理があって血を連想させるからだってどこかに書いてあった。
とんだ女性差別だわ‼︎
怒りしかない‼︎‼︎+177
-4
-
83. 匿名 2018/04/06(金) 09:58:33
女性はかっこいいですね!
私も、当然のことをしただけだと言えるような素敵な大人になりたい。
運営している側はいろいろ改善するチャンスだと思ってしっかり考えてみてほしいな。+63
-1
-
84. 匿名 2018/04/06(金) 09:58:39
当然のことした
この言葉に全て詰まってると思う
あのアナウンスやその後に大量に塩まかれたとか、そういうことに対しての無言の抗議も+154
-3
-
85. 匿名 2018/04/06(金) 09:58:52
あれだけコケにされといて今更協会のイメージアップに利用されたくないだろう。+97
-0
-
86. 匿名 2018/04/06(金) 09:58:58
感謝状より謝罪会見ひらけよ!+142
-0
-
87. 匿名 2018/04/06(金) 09:58:59
まぁこうなるわね
HEROになりたかったわけじゃないわな+65
-1
-
88. 匿名 2018/04/06(金) 09:59:09
当たり前の事をしただけ
看護師さんカッコいいよ❗
そう言えば電車で出産事件で顔だししてベラベラ喋っていた自称医療関係者()を思い出す+19
-16
-
89. 匿名 2018/04/06(金) 09:59:39
けが人が出たから、塩をまいたんだって
+4
-20
-
90. 匿名 2018/04/06(金) 10:01:18
私がその看護師さんなら、感謝状より、世間にむけて「なぜ、土俵は女人禁制なのか」を、分かるように説明して欲しいと思う+76
-6
-
91. 匿名 2018/04/06(金) 10:01:34
医療従事者は、人命救助をしていることは当たり前だから、表彰はいらないと言った。プロはさすがだよ。+165
-0
-
92. 匿名 2018/04/06(金) 10:02:01
ついでに八角理事長の謝罪も断ってw+22
-0
-
93. 匿名 2018/04/06(金) 10:02:28
看護師さんカッコいいな~⤴
相撲協会はイメージアップのチャンスを逃したね~⤵ザマ~⤵+65
-1
-
94. 匿名 2018/04/06(金) 10:02:30
なーにが感謝状だよ
今更イメージアップしようだなんて無理だよ
+74
-0
-
95. 匿名 2018/04/06(金) 10:03:05
降りろの次は感謝状か
迷走してるね+113
-1
-
96. 匿名 2018/04/06(金) 10:03:29
>>89
そんなこと信じるの?
それは建前でしょ
怪我した時とか撒くらしいけど
それ以上に女は降りろって言った後に大量に撒いててそんなこと言われても白々しいとしか思えなかった。+125
-1
-
97. 匿名 2018/04/06(金) 10:03:40
こんな騒ぎになってまで欲しくはないわな。+24
-1
-
98. 匿名 2018/04/06(金) 10:03:49
逆に相撲関係者に塩を撒いてやりたい。+73
-0
-
99. 匿名 2018/04/06(金) 10:04:10
ナイチンゲールの鑑だわ〜
看護師さんを土俵から下ろそうとした行司ではなくて代表責任者が責任取りなさいよ+82
-2
-
100. 匿名 2018/04/06(金) 10:04:37
そりゃ相撲協会の感謝アピールのためにこれ以上騒動に巻き込まれたくないよね…
人命救助のために動いた方に恥をかかせる配慮の無さ+47
-0
-
101. 匿名 2018/04/06(金) 10:05:01
感謝は市長が直々にしたらいい
相撲協会は感謝状じゃなくて直々に謝罪をしたいので都合のいい日を聞くんだよ+101
-0
-
102. 匿名 2018/04/06(金) 10:05:09
そんなことより謝罪しろ‼︎+24
-0
-
103. 匿名 2018/04/06(金) 10:05:09
怪我人でから塩まいたらしいけど、
尋常じゃない量なんでしょ⁈
いいわけくさい。+57
-2
-
104. 匿名 2018/04/06(金) 10:05:18
イメージ回復の為の感謝状よりもきちんと頭下げて「医療行為をして下さった方に対して失礼な物言いをしてすいませんでした。」の謝罪が先。+123
-1
-
105. 匿名 2018/04/06(金) 10:05:44
女は汚らわしいから土俵を降りろと言われたのに感謝だなんて白々しいわ、っていうのが女性の本音でしょうね。+89
-0
-
106. 匿名 2018/04/06(金) 10:05:46
塩撒いたのは倒れた人いたプラス女が上がったからでしょう。そこを協会は説明しないと。
市長も倒れた後に塩撒かれたとか聞いたら気分悪いでしょうがね。+105
-1
-
107. 匿名 2018/04/06(金) 10:06:41
相撲協会はあのアナウンスが(自分たちの)予想外に大々的にニュースに取り上げられちゃったから感謝状を渡して救済措置をとりたいんでしょ?+23
-0
-
108. 匿名 2018/04/06(金) 10:06:53
力士は土俵での怪我は、日常的でしょう!何で、近くに協会の医療関係者がいないの?+63
-0
-
109. 匿名 2018/04/06(金) 10:07:47
市長が女性に感謝状を送るならわかるんだけど、なぜ相撲協会が⁈+65
-0
-
110. 匿名 2018/04/06(金) 10:07:49
何回も映像流されて近所の人とかなら誰かなんて分かるもんね。もう結構言われてると思うしそっとしといて欲しいよね。
記者なら家族にも迷惑掛けてるだろし。+62
-0
-
111. 匿名 2018/04/06(金) 10:08:30
今朝のとくダネでも、この看護師さんや助けに来た女性達の顔をモザイクなしで、体を丸で囲って映像流してたけど…本人達全員に許可取ったのかな?
もし取っていなければ肖像権侵害ではないの?+145
-0
-
112. 匿名 2018/04/06(金) 10:08:30
アナウンスは客のせいみたいに言ってたけど、実際はアナウンスがおかしいと思ってる客もいたみたいだね。
まともな神経ある人がいて良かった
この女性は素晴らしい+75
-1
-
113. 匿名 2018/04/06(金) 10:08:53
『あたりまえの事をしただけ』という言葉より後の『そっとしておいて欲しい』が本音かな?
当たり前の事が出来ない相撲協会から、非難を受けたから取り繕うかのような感謝状をもらっても嬉しくないだろう+85
-0
-
114. 匿名 2018/04/06(金) 10:09:27
感謝状って何なんだろうね
よく地元のニュースとかで
振り込め詐欺を防いだ郵便局員が市から感謝状もらってたりするけどさすがにそれは当たり前じゃないかって思う+16
-2
-
115. 匿名 2018/04/06(金) 10:10:00
>>96
信じちゃいないけど、一応そういう説明をしたみたいだよ。
「土俵のうえで、けが人や病人が出たら、塩をまく習慣は前からある」ということらしい
白々しいね。+10
-2
-
116. 匿名 2018/04/06(金) 10:10:01
固辞でいいよ
なんか色々な批判に利用されて担ぎあげられそうだし。
協会やメディアには関わらないほうがいいよ
+56
-0
-
117. 匿名 2018/04/06(金) 10:12:12
女性は穢らわしいものだから、どんな理由があれど土俵に上がることは許されない、上がったら塩をまいて清めなければならない……ってこと?
今って21世紀ですよね??
とりあえず看護師さんや何か手伝えないかと駆けつけて来た人たち(女性だけでなく、男性もいるはず)には拍手!+42
-3
-
118. 匿名 2018/04/06(金) 10:13:11
この一連の騒ぎは、若い行司が勝手にしたアナウンスから始まってるの?
日頃からそういう教育をして来てるってことだよね。もう21世紀なんだし、そろそろ相撲協会の古い考え方は変えるべきだね+16
-2
-
119. 匿名 2018/04/06(金) 10:14:55
巡業部長が貴乃花だったら、巡業部長は何してたんだ!大事な市長の挨拶時にトイレ、あきれる!場内アナウンスもその日のうちに、その場で謝罪もできたのにしなかった!って大騒ぎできたのに、
今、巡業部長が春日野だから、当たるところがなくて感謝状で誤魔化そうとしてるんでしょう。+107
-1
-
120. 匿名 2018/04/06(金) 10:15:01
女性相撲をやればいい+1
-1
-
121. 匿名 2018/04/06(金) 10:17:01
>>6 こういう場で命を救う為に出てきてくれる勇気って相当だと思うよ。出てきてくれた看護師さんたちの気持ちだけでも感謝しようよ。
+49
-0
-
122. 匿名 2018/04/06(金) 10:17:07
塩を撒く話は相撲ファンがネットで言ってるだけでは?新聞にも塩撒かれた話は載ってないよ。+4
-18
-
123. 匿名 2018/04/06(金) 10:17:22
相撲協会はよく考えて欲しい。女性はお客様として、観に来られていた。緊急時に、無償の行為で、適切な処置をしていただいた。それを、無下にする対応は許せない。+121
-1
-
124. 匿名 2018/04/06(金) 10:18:05
あんなアナウンスされて、塩まで撒かれて、後から感謝状どうぞなんて言われてもいらないよね。+61
-0
-
125. 匿名 2018/04/06(金) 10:18:17
相撲ってたまに鼻血出したりするよね
そういう時も塩撒いてるのかな?+31
-0
-
126. 匿名 2018/04/06(金) 10:18:55
汚らわしいもんみたいに塩撒いといて感謝状て+25
-1
-
127. 匿名 2018/04/06(金) 10:20:22
動画みたけど、アナウンスあった時、会場笑い声なかった?どういう感じよ。
男連中は誰かのせいにする有り様。
塩巻かなきゃならないのはあんたたちじゃないの?+84
-0
-
128. 匿名 2018/04/06(金) 10:20:37
そりゃ相撲なんか見ないよ
なにかとダサいよ
相撲やってる人なんか周りに居ないし
こういうダサいこと繰り返して格闘技としての魅力や風格まで損ねていってるんだよ
こんな時代に合わないスポーツ若者が好きになるわけないじゃん+26
-0
-
129. 匿名 2018/04/06(金) 10:21:31
感謝状授与式は、土俵の真ん中でやるのかな?+5
-0
-
130. 匿名 2018/04/06(金) 10:22:19
相撲なんて国技にしなきゃいはいのに。
国技だからっていい気になってるよ。
外国人力士ばかり活躍して+42
-0
-
131. 匿名 2018/04/06(金) 10:23:21
感謝状?感謝状って何か上から目線でイラッとするのは私だけ?
皆が言ってる様に、普通は失礼な事をして申し訳ありませんでした。だよね?+78
-1
-
132. 匿名 2018/04/06(金) 10:24:52
救急関係の表彰なら受けるかもしれない。
女性はダメって公に言われて、塩を撒くような仕打ちをして、こんなに騒ぎにした相撲協会の表彰なら受けたくないだろう。
まわりにいた役に立たなかった男たちに救命の研修にでも行かせなよ。+53
-0
-
133. 匿名 2018/04/06(金) 10:28:02
あんなに男がぞろぞろ土俵上にいたのに、誰も人工呼吸できなかったのね。格闘技だし、医師くらい常駐してるもんだと思ってた。+51
-0
-
134. 匿名 2018/04/06(金) 10:28:31
相撲ファンの方々はこの件をどうおもってるんだろうね。+21
-0
-
135. 匿名 2018/04/06(金) 10:29:15
相撲なんて○○○もんのお遊びと思ってたので、どうでもよかった。
しかし、今回の件で、うわ最低と思った。
結果、かなり最低な団体ってイメージがついた。
もう、外国人のためか、おデブさんの受け皿的業界としか思えない。+20
-0
-
136. 匿名 2018/04/06(金) 10:29:33
>>111
私も気になっていましたがたぶん許可は取っていないと思われます
そう言えば、昨日「グッディ」で報道したオフィス北野の社員は偽者だったらしいね
トピ立たないかな+39
-0
-
137. 匿名 2018/04/06(金) 10:31:50
もう少ししたら相撲協会主催の救命講習のパフォーマンスのニュースがNHKで流れるに10円賭けるw+26
-1
-
138. 匿名 2018/04/06(金) 10:33:10
頭でっかちジジイどもの思考停止っぷりが露呈したな。自分たちの保身しか考えてない無能集団。+33
-0
-
139. 匿名 2018/04/06(金) 10:33:17
この女性は人として正しいことをしたのに、批判の声もあった。
こういう事があったりして今後正しいと思っていても行動するのはやめようと思うようになってしまったら悲しいね。+68
-1
-
140. 匿名 2018/04/06(金) 10:33:36
女性は、人間として誇り高い事をしたけど、土俵を女人禁制にして守ってきたなら本当にモヤモヤした事柄だと思う
倒れた人も辛いと思う+12
-3
-
141. 匿名 2018/04/06(金) 10:34:18
土俵の真ん中で感謝状授与したいので、受け取ってください!って泣きついたら?
拒否されると思うけど。+16
-1
-
142. 匿名 2018/04/06(金) 10:35:36
マシュマロ撮影会の妊婦さんの電車内出産のことを思い出した。あれ、手伝ったのは看護助手でしたね。あの人は顔や名前も出していましたね。
看護助手とか看護師とかではなく、その人の考え方、人間性ですね。+8
-8
-
143. 匿名 2018/04/06(金) 10:35:52
今後も何があるか分からないんだし、女性を土俵に上げるなと言うなら、男性の医師か看護師を常駐させてろよ。+30
-0
-
144. 匿名 2018/04/06(金) 10:36:30
名乗るほどのものではありませんみたいな感じではなく、無言の抗議なんだと思った。+46
-1
-
145. 匿名 2018/04/06(金) 10:38:56
こんな伝統ならいらない。+22
-0
-
146. 匿名 2018/04/06(金) 10:39:25
賢い女性だね
これで受け取ったら、名前が全国に知れわたってバカな人から叩かれることになるもの+56
-0
-
147. 匿名 2018/04/06(金) 10:40:42
>>21相撲協会:女性市長の土俵上あいさつ拒否 大相撲宝塚巡業 - 毎日新聞mainichi.jp兵庫県宝塚市の中川智子市長が6日に市内で開かれる大相撲の春巡業の際、土俵に上がってあいさつすることを求め、日本相撲協会から断られた。「土俵は女人禁制」の伝統が理由とみられる。中川市長は毎日新聞の取材に「相撲の伝統を守るとしても、首長は性別に関わ...
+17
-0
-
148. 匿名 2018/04/06(金) 10:42:38
相撲協会から穢れが移るわ
貰わなくて正解!+13
-0
-
149. 匿名 2018/04/06(金) 10:43:21
感謝状だと!?白々しい。
イメージアップ大作戦だろーがよ。
見殺しにしようとしてた集まりが何言ってんだか+29
-0
-
150. 匿名 2018/04/06(金) 10:47:33
マシュマロ電車出産を手伝った人を思い出した
やった事はどっちも尊いんだろうけど…
私は今回の看護師さんの対応が日本人的で好きだなー+20
-6
-
151. 匿名 2018/04/06(金) 10:49:19
いやいや、感謝状渡す暇あるなら相撲協会は一次救命処置の講義ぐらい受けたら?!そもそも急変があった時に今の状態で一体何が出来んの?
少しは自分達で対応出来るように何か対策する方が大切だと思う。倒れたのはたまたま市長だけど自分達に何かあった時どう対応すんの?+30
-2
-
152. 匿名 2018/04/06(金) 10:49:36
今回の件デーモン閣下はどう見てるだろうか。+20
-1
-
153. 匿名 2018/04/06(金) 10:49:49
こんな腐った組織から感謝状を贈られても・・・+45
-0
-
154. 匿名 2018/04/06(金) 10:50:31
じじい、AEDの研修ぐらい受けておけ
ドアホ!+66
-1
-
155. 匿名 2018/04/06(金) 10:51:55
もし救急隊の方が女性だったらその人も降ろされてたのかな。+73
-0
-
156. 匿名 2018/04/06(金) 10:59:19
相撲ジジイたちより女性たちの方がよっぽど生き方カッコいいよな。
毎朝早起きして稽古してきて、人生勉強出来てないやん。+53
-1
-
157. 匿名 2018/04/06(金) 11:04:26
この女性に感謝するのは当然の事で、他にも3名土俵に上がって救助を手伝おうとしていた方達がいたはず。
上がった途端にあんなアナウンスが流れて、テレビでも大々的に取り上げられてしまった。
正しい事をしたのに非難するバカもいて、本当に嫌な思いをしたと思う。
相撲協会は猛省するべき。
+81
-0
-
158. 匿名 2018/04/06(金) 11:04:38
感謝状を用意した巡業実行委員と相撲協会は別?
相撲協会が渡すんじゃないよね?違うかな+2
-0
-
159. 匿名 2018/04/06(金) 11:10:37
感謝状より、
人命救助をさまたげるようなマネをいたしました、申しわけございません!
じゃないの?
市長さん、助かってよかった。
あの市長さんが、うちの家族だったら「せっかく頑張ってくれてるのに、救助活動やめろとはどういうことだ!?」って叫んだと思う。ゾッとした。人として酷すぎる。+91
-1
-
160. 匿名 2018/04/06(金) 11:13:02
この看護師さん、普段から救命の現場にいるのかな。とっさの行動力もそうだし、心臓マッサージの強さと速さが的確だと思った。+64
-1
-
161. 匿名 2018/04/06(金) 11:16:43
女は上がるなって怒号飛ばしたじいさん達の顔を一人残らず見てみたい
まず謝るのはこの頭凝り固まった老害達だよ+54
-0
-
162. 匿名 2018/04/06(金) 11:31:29
朝から何度も何度もテレビで動画が流れているけれど男性数人が倒れた市長の周囲でオロオロしているのを見かねた女性が来て心臓マッサージを始めた直後に、別の女性も来て輪の中に入って脈を取っている様な仕草が見られる。
周囲の男性達は見守るだけ。
さらにその状況を見かねたらしき白い服の女性二人が土俵に上がってすぐに「女性は降りて下さい。男性が上がって下さい。」って放送が流れたよね。
いや、この時土俵上にいた男性達に何が出来た?って思う。せいぜい市長のシャツのボタンを緩めるくらいだよ。
+95
-0
-
163. 匿名 2018/04/06(金) 11:32:38
辞退した方がいいよね。正直、人助けしたのにあんなこと言われて、表彰元は相撲協会じゃなく実行委員とは言え、これ以上協会と少しでも関係持ちたくないってのあると思うもん。+24
-0
-
164. 匿名 2018/04/06(金) 11:33:47
>>155
「土俵に上がるな!下で待て!」くらい言われたかもしれないね。。+21
-0
-
165. 匿名 2018/04/06(金) 11:37:12
この映像、何度もテレビでてるけど
倒れた市長さんの顔がわざわざアップになっていて
苦しそうだしかわいそうだった。
私の父親ならあんなに何度も放送してほしくないな。
市長さんは公人だろうけどかわいそう。
+88
-0
-
166. 匿名 2018/04/06(金) 11:39:43
あら、ずいぶん早く決定したのね。
ほんの昨日までは
「会議にかけて決定する」とか
「必要ならば女性を探す」とか
ウエメセで威張ってたのにwwww
鎮火に必要だからしょうがなく探したのよね
全然感謝なんかしてないのまるわかり
+38
-0
-
167. 匿名 2018/04/06(金) 11:39:48
元々倒れた市長の下で働く看護師だったから、あんなにスマートにレスキューしたんだと思う。
それでも格好良かったよ。+61
-1
-
168. 匿名 2018/04/06(金) 11:43:53
>>9
おまえこそ関係なくね?+1
-2
-
169. 匿名 2018/04/06(金) 11:54:55
>>162
稲村亜美が少年野球に集団痴漢された時も審判のおっさんとか学校の先生とかボケーっと突っ立ってるだけに何もしなかったもんね。男って普段から何も出来ないくせにプライドだけ高くて、非常事態だと更に役立たずな存在なのに凄い偉そう。+104
-0
-
170. 匿名 2018/04/06(金) 12:04:24
もう今回
一番まともで聡明な観客がいながら
主役の相撲行事のこの有り様よ
救命協力、事態鎮静化、全部迅速に一人で請け負ってるじゃん
協会関係者でもない一般人が。本当に大役お疲れ様でした+15
-0
-
171. 匿名 2018/04/06(金) 12:09:46
女性が上がれない土俵の上で人が倒れてもろくな救命措置も取れない役立たずの男ども。
だったらはじめから男性看護士用意しとけよ!
人の命を救ったのに感謝どころか罵声を浴びせられて世間の晒し者にされるなんてたまったもんじゃないね。
それでも貴女方は正しいことをした!立派です!+57
-1
-
172. 匿名 2018/04/06(金) 12:15:24
女人禁制なら、その場にいた男が救急対応を即座にするべきだった。
テレビで見た感じ、土俵に一緒にいた男性は、呆然と見ているだけだったじゃん。+37
-0
-
173. 匿名 2018/04/06(金) 12:15:56
男なら辞退しないで貰ってそう
男は名誉とか大好きだから+25
-0
-
174. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:59
この動画見た。初めに一人の女性が土俵に上がったんだけど、倒れた市長の周りにもたもたしてる男が5〜6人いてなかなか市長に近付けてなかった。
で、市長の顔見た瞬間に男を掻き分けて心臓マッサージしてたよ。
本当に一刻を争う状況だったんだろうね。
「女が土俵に上がるな!汚らわしい!」ってヤジが飛んだらしい。
そいつに、その汚らわしい女から産まれたんはお前だよ!って耳の横で叫んでやりたい。
相撲は見に来て下さい〜お金落として下さい〜って言うくせに女は土俵に上がるなってバカにしてるよね。
だったら、入り口に女人禁制って看板立てて、観客も男だけにしたら?+90
-3
-
175. 匿名 2018/04/06(金) 12:35:06
女人禁制を徹底してほしい+4
-12
-
176. 匿名 2018/04/06(金) 12:37:54
マスコミ騒ぎすぎ
相撲協会は失態おかしすぎ
やっと相撲の話題終わったところだったのに
うんざり+3
-1
-
177. 匿名 2018/04/06(金) 12:47:33
海外でも報道されてるよ。日本は男尊女卑がひどい国だって。人命救助より伝統を重んじるって皮肉を言われてるよ。+89
-0
-
178. 匿名 2018/04/06(金) 13:00:32
医療者は断る人多いよ。
仕事でいつも人命救助してるし、当たり前の事しただけだし、いちいち表彰されに行くの面倒くさいって感じだよ。
+25
-0
-
179. 匿名 2018/04/06(金) 13:10:32
こんな女性になりたい。+24
-0
-
180. 匿名 2018/04/06(金) 13:18:02
伝統で人は救えない。+36
-0
-
181. 匿名 2018/04/06(金) 13:25:09
感謝状は相撲実行員から?
見てないけど
感謝よりも『やるから』の上から目線で言ってそう
逸早く心臓マッサージをし助け
そして賞を断った女性が本当にカッコいい
あとは市長が後遺症ないと良いね+38
-0
-
182. 匿名 2018/04/06(金) 13:26:21
この女性、本当にカッコイイ!!!!!!!
まだ男尊女卑の考えを持ってる団体って終わってる。
なにが、国技だよ!!!!!!!+32
-0
-
183. 匿名 2018/04/06(金) 13:28:09
>>177
見た見た
海外の冷ややかなニュース……
海外から見たら変な国だよ
今相撲がオカシイだけなのに+63
-0
-
184. 匿名 2018/04/06(金) 13:29:42
八角さんファックス好きって言われてる-w-w+7
-0
-
185. 匿名 2018/04/06(金) 13:29:49
市長の周りにいた男性達は、なにかしたの?
ただ見てるだけで邪魔だったよね。
こういう人達がおじいちゃんになるとクレーム入れたりするんだろうな。
ただ見てるだけの男性陣、本気で恥ずかしいですよ!!!!!!!
日本の恥!!!!!!!+47
-1
-
186. 匿名 2018/04/06(金) 13:33:35
>>165
私も思った。倒れてる姿がYouTubeでアップされてるなんて、自分だったら耐えられない。
何回も流さないであげてほしいよね。
命が助かって本当に良かった。
ああいう場面で肝が据わってるのってやっぱり女の方だよね。かっこいい。+50
-0
-
187. 匿名 2018/04/06(金) 13:33:52
>>6
フォローに入ろうとしたけど
男性に遮られた結果何も出来なかったように見えた。
心臓マッサージが長引けば交代要員も必要だし、
脈とか診る人いた方がいいよね。
私は彼女達も素晴らしいと思います。
仮に自分が看護師だったとしても、真似出来るとは思えない。
+53
-0
-
188. 匿名 2018/04/06(金) 13:35:53
相撲協会
もう駄目かも知れないね+33
-0
-
189. 匿名 2018/04/06(金) 13:37:14
素晴らしいね
女人禁制は神事と言えばごまかされるけど
その根源にあるのは女性蔑視だし
そんな伝統を守ろうとするなら男がそれなりに準備しとけと思う
+22
-0
-
190. 匿名 2018/04/06(金) 13:45:19
そっとしておいて欲しいって言うのが本音だろうね
こんな大騒ぎになるなんて思ってなかったと思うし。
早く日常生活に戻れるようにしてあげるのが彼女にとって1番嬉しいことだと思う+13
-0
-
191. 匿名 2018/04/06(金) 13:45:25
大門未知子だったら
「はぁ〜何言ってんの?そんなの関係ない!」
とか言いそうだよね。+12
-1
-
192. 匿名 2018/04/06(金) 13:46:15
女性にたいして、本当に失礼なことしたよね!
周りの男なんて何もできなかったくせに。人命救助してる人に対して失礼なことしたのに何が神事だよ。
+29
-0
-
193. 匿名 2018/04/06(金) 13:49:10
どう考えても
カッコいい!+13
-1
-
194. 匿名 2018/04/06(金) 13:54:37
>>24
お前何言ってんの?+3
-1
-
195. 匿名 2018/04/06(金) 13:56:39
塩まくのは怪我人が出たからだって擁護あるけど、言い訳にもならないと思うわ。百歩譲ってそのルールのためだとして、相撲関係者以外の人が倒れて善意で助けた人に失礼な言葉をかける中追い討ちのようにやる行為じゃない。一般的には塩をまくって大変失礼な行為なんだから。+38
-2
-
196. 匿名 2018/04/06(金) 13:57:12
感謝状ってそもそもなんだよ
感謝してやってるみたいで感じ悪
そんな紙切れよりクオカードとかのがいいわ+21
-0
-
197. 匿名 2018/04/06(金) 13:57:23
>>174
え?!そんな最適なこと言ってる奴いたの?最低!
今ミヤネ屋でやってる!+3
-2
-
198. 匿名 2018/04/06(金) 13:58:43
動画朝から何回も流れて、見たよ。
市長さんの周りにきた男性はどうしていいのか解らず突っ立ってた。女性が救助しなかったら、市長さん死んでたよ。伝統よりも人命だ。+43
-0
-
199. 匿名 2018/04/06(金) 14:02:09
グッディでやってるよ+4
-0
-
200. 匿名 2018/04/06(金) 14:02:46
現場での証言が続々と出てくる+10
-1
-
201. 匿名 2018/04/06(金) 14:04:50
なに? 大至 えらく歯切れ悪いじゃん+6
-0
-
202. 匿名 2018/04/06(金) 14:06:31
協会側に居る人のコメントって、きっと本人も苦しいんだろね。
言いづらそう+8
-0
-
203. 匿名 2018/04/06(金) 14:10:16
人命救助妨害され→塩まかれ→相撲ファンに非難され→感謝状の連絡
イジメかよ!どこまでシツコク嫌がらせ女性差別され続けるんだよ。
そっとしておいてほしい、当然だわ。+68
-0
-
204. 匿名 2018/04/06(金) 14:10:25
政治学に話を持って行こうとする局がある。
ドコとは言わないけど。+2
-0
-
205. 匿名 2018/04/06(金) 14:11:49
女人禁制という伝統を守り過ぎなんでは?
土俵にはそもそも力士以外が容易く入っていいわけ?
首長挨拶は大昔の相撲ではなかったんだよね?
それは許可したんでしょう?
土俵上で死んでもいい覚悟で入ってない以上は女性に助けられる事も想定していないと。+26
-0
-
206. 匿名 2018/04/06(金) 14:16:20
>>205
日本は伝統っていえば、女を締め出せる文化だからね
宗教というなら、富士山を女人禁制を解禁した時点で、全部禁制を止めるべき問題なんでは?
+35
-1
-
207. 匿名 2018/04/06(金) 14:24:04
これをキッカケに、日本の男尊女卑についてワイドショーやニュースで毎日取り上げて討論してもらたいたい。
できないだろうけどさ。風化してほしくない。+22
-2
-
208. 匿名 2018/04/06(金) 14:30:15
相撲に関連する事、神事や歴史、公益法人、一般教養
協会関係者の全員に一斉にペーパー試験するとイイよ。
理事長を始めとして、まあ見事に馬鹿ばかりなのが明らかにされるよ。
+3
-2
-
209. 匿名 2018/04/06(金) 14:32:39
感謝状の前にお詫び状はきちんと送ったのかな?+25
-1
-
210. 匿名 2018/04/06(金) 14:34:07
新しい動画も出回ってる+4
-0
-
211. 匿名 2018/04/06(金) 14:36:08
春日野の言い分
「トイレに行っていた。アナウンスも聞こえなかった。」+32
-1
-
212. 匿名 2018/04/06(金) 14:39:15
>>21
巡業でだったかは忘れたけど、かつて太田房江氏が大阪市長のときに女性だから土俵には上げるわけにはいかないってなって、えらいもめたことがあったよ+6
-1
-
213. 匿名 2018/04/06(金) 14:56:46
固辞したのは賢いよね
絶対マスコミが殺到して感謝状渡す瞬間をバシャバシャ撮られるわけだし
名前と顔晒されて、向こうの都合よく事態収束の為に感謝されても割にあわない
市長さんのご家族から個人的にお礼を言われるのが筋でしょ+51
-1
-
214. 匿名 2018/04/06(金) 15:22:24
>>16この女性の方がよっぽど男前
「男前」という言葉が性差別なので、使わないようにしよう+8
-6
-
215. 匿名 2018/04/06(金) 15:31:51
女神の嫉妬が~って、山と船は有名だけど土俵ははじめて聞いた。
その神様のお名前は?凄く気になる。
野見宿禰 相撲の祖として祀られている。男性。
建御雷神 武の神様。相撲の神様でもある。男性神。
国之常立神 国土の神様。男性神。
月読命 月の神。五穀豊穣の神。男性神。
天照大神は 日の神様。皇祖。女性神。嫉妬深いという記述はどこにもない。
富士山の女神は、木花咲耶姫。
姉の石長姫は、醜いので返された。縁結びの神。
(自分のように辛い目にあわないようにと)
で、嫉妬する土俵・相撲の女神様のお名前は?+9
-3
-
216. 匿名 2018/04/06(金) 15:42:55
>>6
そだねー周りの男の人たちもボサッとしてるだけだったねー+3
-2
-
217. 匿名 2018/04/06(金) 15:43:00
しっかし男連中のだらしないこと。映像見たけど、何にもしないでただオロオロしてただけだよね。あれだけ何人もいてさ。
相撲関係者の中には倒れた市長を非難する輩もいるとか。あまりにもバカバカしくて笑えてくるわ。+38
-1
-
218. 匿名 2018/04/06(金) 15:49:18
なんて謙虚な心を持った女性だろう
これこそ日本人らしくて美しい。
それに比べて相撲界の連中ときたら…賭博・暴力・八百長…問題ばっか起こしやがって本当に何やってんだか。恥ずかしいと思わんのか?
今どき男尊女卑してガタガタ言ってるクソジジイ達め、この女性を見習え。
+46
-2
-
219. 匿名 2018/04/06(金) 15:51:02
>>73
塩を撒くのは穢れを落とす、清めるって意味だからね。わざとらしいよね、その言い訳。
馬鹿にすんなって思う。
好きで相撲見に行っててさ、日頃は命に関わる仕事してる人に対して本当に失礼極まりないわ。
+17
-2
-
220. 匿名 2018/04/06(金) 15:51:18
>>55
しかもこの施設の医務室の看護師さんも女性だったらしいよ。テレビ情報だけど。
もし土俵で力士が倒れたらだれが救護するんだろね。
本当に色々馬鹿すぎる。
何が神聖な土俵だよ。
暴力事件だの八百長だの問題ばかりのくせに。
相撲なんか無くなればいいよ。+31
-1
-
221. 匿名 2018/04/06(金) 16:03:35
かっこいいし清々しい
男とか女とか関係なく人間として立派
+9
-1
-
222. 匿名 2018/04/06(金) 16:12:01
降りて下さいアナウンスしておいて、アナウンス以外にも直接女性に降りて下さいとしつこく言い、降りた後には大量の塩を巻いて、命の恩人を穢れていると言っているようなものなのに感謝状とかアホなの?馬鹿にされてる感満載だわ。この女性は感謝状が欲しくて助けたわけじゃないだろ。感謝状あげておけばいいんだろっていう考えがあまりにも見え過ぎだわ。+54
-1
-
223. 匿名 2018/04/06(金) 16:46:43
普段偉そうな事言ってて、いざという時、手を出さない!なんて人見てきた
清々しくて格好いい+6
-1
-
224. 匿名 2018/04/06(金) 16:54:48
もう終わりだよ相撲は+8
-2
-
225. 匿名 2018/04/06(金) 17:04:00
感謝より謝罪が先だろ+12
-0
-
226. 匿名 2018/04/06(金) 17:21:58
世間では、角界に関わる=穢れだからそりゃ女性ももう関わりたくないでしょ+2
-1
-
227. 匿名 2018/04/06(金) 17:23:09
女性救命士さん達に感謝状を渡して、この騒動を鎮火させたい考えなのが見え見え。
本当に相撲協会ってクソしか居ない。
無礼極まりないアナウンスの最中で使命を果たし、タチの悪い感謝状を固辞した女性救命士さん達に敬服します。
貴方達の誇りある勇敢さは本当に素晴らしい。+13
-1
-
228. 匿名 2018/04/06(金) 17:46:05
かっこいい
って言われるのもいやだと思う。この女性にとって
こんな大問題に巻き込まれて迷惑なだけ。
家庭とか仕事とかプライベートとかあるんだし
興味を持たれるのがほんとうにいやだと思う。
普通の生活に早く戻らせてあげたい+38
-0
-
229. 匿名 2018/04/06(金) 17:53:22
>>215
日本に残る女人禁制の多くは女性を危険から遠ざけるために作られた掟だけど、相撲の場合は力士 の気が散らないように女性を遠ざけたんだと思う
だから女神の嫉妬云々は後付けなんじゃないかな+6
-0
-
230. 匿名 2018/04/06(金) 18:37:29
なんかもう、相撲自体が禁止になりそう。
こんな誤魔化しばっかりやってたら。+4
-0
-
231. 匿名 2018/04/06(金) 18:52:30
すごい器大きい人なんだね。
尚更、相撲協会の器の小ささや融通のきかなさが際立つわ。+9
-1
-
232. 匿名 2018/04/06(金) 19:03:09
立派な看護師さんだわ
かっこいい+12
-0
-
233. 匿名 2018/04/06(金) 19:11:15
>そっとしておいてほしい
なんとなく傷ついた感じがするのは
相撲協会の「女は降りろ」アナウンスの印象が酷いからだろうなあ+7
-1
-
234. 匿名 2018/04/06(金) 19:16:07
当たり前のことをした、という言葉が重いですね。そうだよ、命がかかってる時に助けに行くのは人として当たり前の行為!性別なんか関係ない!それが分からないのか、相撲協会は!+9
-1
-
235. 匿名 2018/04/06(金) 19:30:34
そっとしておいて欲しいが一番だろうね。
人助けして
相撲協会のゴタゴタに
巻き込まれたくないわな。+8
-0
-
236. 匿名 2018/04/06(金) 19:36:46
というか、日本男児のイレギュラーの対応力の無さは異常。
本当に置物になる。使えない。+27
-0
-
237. 匿名 2018/04/06(金) 19:53:09
+0
-1
-
238. 匿名 2018/04/06(金) 19:53:31
マニュアル化した人間がいかに恐ろしいかを教えてくれてありがとう、相撲協会。+6
-1
-
239. 匿名 2018/04/06(金) 19:55:10
>>211
嘘つきだな+1
-0
-
240. 匿名 2018/04/06(金) 19:58:41
普段からリンチしまくって人の瀕死状態見慣れてるからどうってことなかったんだよ、協会の人間達にとっては。いつもああやって瀕死状態の力士を囲んで痛めつけてんだよ。+7
-0
-
241. 匿名 2018/04/06(金) 19:59:38
この問題にからめて
男女差別をぶっこんでくる報道姿勢が嫌だわ
救命の際の例外的な対応と
女性知事や市長があいさつするのは違うやろ
と思う
+12
-1
-
242. 匿名 2018/04/06(金) 20:00:30
>>236
また極論を…+0
-2
-
243. 匿名 2018/04/06(金) 20:00:51
「女は汚い存在」
これを撤回するまで、女性みんなで相撲ボイコットでいいと思う+12
-0
-
244. 匿名 2018/04/06(金) 20:02:08
>>220
相撲と協会は別だよ+2
-0
-
245. 匿名 2018/04/06(金) 20:08:36
女の人がそんな穢れた存在だって思うなら相撲に関わる人は未来永劫交際したり結婚しないでいたらいいし、世話もさせないでね。+7
-0
-
246. 匿名 2018/04/06(金) 20:16:47
女性を軽視した発言をした男性達、皆さん女性のお股から生まれたんだよ!+7
-0
-
247. 匿名 2018/04/06(金) 20:19:16
今さらなんだよ。そんな紙くずいらんわ。+6
-0
-
248. 匿名 2018/04/06(金) 20:24:16
そんなに女性が汚らわしいのなら女性の観客を入れなければ?営利目的のショーのような相撲を取ってるのに。伝統って笑えるわ‼️+10
-0
-
249. 匿名 2018/04/06(金) 20:29:15
姫路巡業で春日野巡業部長が出したコメントを紹介。それによると
「明らかに看護師と分からなかったので、ああいうアナウンスをしてしまった。急なことで戸惑ってしまった。協会も不適切だったと認める。今後は想定しながら対応策をとっていく」
とし
「発生時は、審判の親方衆も準備を入ろうとした時。私はトイレに行ってその後着替えようとしていた。まったく把握していなかった。アナウンスも聞こえなかった」
と明かした。
その上で
「市長の状況は良いみたいなのでありがたい。これで命に関わっていたら申し訳ない。(今後)こういうことが起こった時にうまくやっていきたい。
今はマニュアルがない。執行部に相談して夜遅くまで理事長も対応していた。行司は女性が上がっているのが(問題という意識が)自分の中であったみたい」
とコメントしていた。+1
-1
-
250. 匿名 2018/04/06(金) 20:31:27
男はあたふたしてただけだよね
警察官もまともな応急処置できたとは思えない
結局助かったのはこの女性のおかげでしょ+13
-0
-
251. 匿名 2018/04/06(金) 20:39:39
>>68
「女は汚れてるって、インドとかアフリカと一緒だね」
↑
自分は相撲協会と同じ差別意識を持ってると自覚したほうがいいよ。
インドアフリカを一括りにして決めつけてる。+3
-11
-
252. 匿名 2018/04/06(金) 20:44:20
>>237
まともな報道期待出来る?
反応しなくて良いさ。+2
-1
-
253. 匿名 2018/04/06(金) 20:44:45
普段は看護師トピ=叩きトピなのに、かっこいい~!って、笑える(笑)
今回のことはもちろん論外だけど、ここまで騒ぐようなことじゃない。
いままでもこれからも土俵は女性禁!しかし今回の件は不適切だった!臨機応変大事!謝罪!
これで済む話。
この話に便乗してきたどっかのおばさん知事?議員?みたいの本当うざい。
こればっかのニュースも本当うざいし、踊らされてる女たちもうざい。
男尊女卑だめ。女尊男卑だめ。
しかし男女平等などありえない。
ぎゃーぎゃー喚くな。+5
-20
-
254. 匿名 2018/04/06(金) 20:44:48
男は、戦争したり戦ったり汚れてるのはどっちかしらと思う+9
-2
-
255. 匿名 2018/04/06(金) 20:44:48
今回の医療的行為とかは特殊な例でしょ
男性の医者を公式に待機させとけば一般人女性の出る幕はなかったからそこは相撲協会の落ち度
資格の有無なんてはたで見てたらわかんないし正義感に駆られた素人がズカズカ上がってきたから「そこの女性降りてくださーい」のシチュエーションともとれる
相撲の場合性差がどうの裸がどうので同じ土俵で戦えないくせに儀式の時だけ上の立場で女が参加?!と思わないでもない
女相撲ってお洒落なスポーツブラにスパッツでマワシでしょ?こんなん神事じゃないよ
レスリングの親戚のただのスポーツだよ+0
-21
-
256. 匿名 2018/04/06(金) 20:48:37
でも、相撲は元々国技で神事だからね。
女人禁制のところに土足で入るのはいただけないと思ってしまうのも分からなくも無い。
+1
-24
-
257. 匿名 2018/04/06(金) 20:52:55
>>177
海外の顔色見ながら自国の文化を変えるのもなんだかなあと思うけどね+1
-14
-
258. 匿名 2018/04/06(金) 20:56:35
>>82
医療の発達してなかった昔は血ってそれほどまでに忌避すべきものだったんだよ
いまはいろいろ対策ができたから馬鹿馬鹿しいと思うかもしれないけど現代の尺度で昔の文化を否定するのは歴史の軽視だよ+2
-10
-
259. 匿名 2018/04/06(金) 20:58:05
最初の1分間は誰も寄って来なかったって。
実行委員も県関係者バカじゃないの?倒れた人ほったらかしって。+48
-1
-
260. 匿名 2018/04/06(金) 21:05:55
海外でも取り上げられてるって。塩まかれるのは土俵じゃなくて相撲協会だろうとも言われてた。
ザマミロー。+35
-1
-
261. 匿名 2018/04/06(金) 21:26:26
理事長が土俵の上でこの女の人に感謝状を贈呈するなら許しても良い+6
-2
-
262. 匿名 2018/04/06(金) 21:40:08
>>254
またアホなことを+1
-3
-
263. 匿名 2018/04/06(金) 21:55:35
市長を助けてくれてありがとう!+19
-2
-
264. 匿名 2018/04/06(金) 22:25:53
日本相撲協会の芝田山広報部長(元横綱大乃国)は6日、女性が土俵に上がることができないことが、女性差別とする声が大きくなっていることについて「差別のかけらもない」と否定した。
【写真】ユーチューブに投稿された土俵に上がる女性の映像
女性差別とする声については、現在行われている春巡業中の4日に、京都・舞鶴市で多々見良三市長が土俵上であいさつしていた際に倒れ、医療関係者の女性が救命処置で土俵に上がった時に「女性は土俵から下りてください」というアナウンスが複数回流れたことに端を発するもの。このアナウンスについては、芝田山部長は「こういった緊急事態が、またいつ起こるかもしれないので、場内アナウンスの指導もしていかないといけない。緊急時のマニュアルも作らないといけないし、かといって緊急時もそのマニュアル通りにやればいいというものでもない。緊急のことで経験を積めるものでもないので、臨機応変に対応できるようにする必要がある」と、力士や行司、呼び出しらだけではなく、本場所中は親方衆が警備にあたっているため、相撲協会全体の問題としてとらえていた。
一方で、この舞鶴市での巡業中の事態に関連して、土俵に女性が上がることができないことを、女性差別とする声が大きくなっていることには「いつの間にか話がすり替わっている」と話した。「スー女と呼ばれるファンも増えて、女性には感謝しかない。今回のような緊急事態と、女性を土俵に上げる、上げないの話とは別」と続けた。
一部では、女性が土俵を下りた後に大量の塩がまかれたと報じられた。これについても強く否定し「けして大量ではなく一般的な量。何よりも、女性が土俵に上がったことに対してではなく、昔から土俵でケガした人が出た時などは『繰り返さないように』という安全祈願の意味で塩はまかれていたし、あいさつと取組といった、まったく異なるものの間に塩をまくのは『ここで一区切り』の意味でもあって、特別なことでも何でもない」と、普段、相撲を取材していない海外メディアやテレビ局の情報番組などの誤った報道に、困惑の色を隠せなかった。+0
-4
-
265. 匿名 2018/04/06(金) 22:31:48
人の命が危ぶまれる中、救護に駆けつけた女性に
嫉妬する女神ってどうなんだろう?
知識・技術があるのに、目の前で苦しむ人を
助けない方がよっぽど罰当たりな行為じゃないか?
伝統がというなら土俵に上がるのは
相撲関係者だけにして
男だろうが女だろうが市長や総理大臣でも
土俵に上がらなければ良いのでは?
伝統・格式・神事という割りには
相撲関係者の言い分には無理があると思う。+15
-2
-
266. 匿名 2018/04/06(金) 22:40:38
女人禁制なら男性の救命士を用意しておけばよかったんじゃないの?
お相撲さんだって見るんだし。
+18
-1
-
267. 匿名 2018/04/06(金) 22:42:41
立派だしすごくかっこいいわ
市長に近づかず、土俵に上がっても見てただけの連中
何もできない癖にくだらないアナウンスをした行司
行司や観客に責任なすりつけてた相撲協会
死ぬまで恥じ入ってろ+23
-1
-
268. 匿名 2018/04/06(金) 22:44:03
市長が倒れているのにボケーと突っ立ってるだけの男どもが本当に情けない
+23
-1
-
269. 匿名 2018/04/06(金) 22:57:43
なんかここ観てると、国民を操るのなんか簡単なんだなーと思うわ。
最近、偏見報道や朝日の嘘こきなどなど、真実を見抜く目を持って見極めることのできる人が増えてきてるのかなと思っていたけど、まだまだなんだね。
偏見報道!テレビは台本!マスゴミ!と普段言っている人と、いまここにいる大半の人は、まったく違う人なのかな?
それとも女性は、やはりこういう問題については冷静に物事見れなくなってしまうのかな?
だとしたらとても残念。
今回の件はたしかにけしからんよ。
でもここで書かれてる意見も、マスコミの報道も、論点ズレズレ。嘘といっても過言ではない報道も多数。
女性差別ないとはもちろんあってはならない(男性、人種も)のは大前提だけれど、それを大きく叫びすぎることは決して賢くないと思う。
長々とすみません!
きっとちっちゃーい文字になると思うけど、どーしてもいいたかった!場所とらないから許して~+3
-16
-
270. 匿名 2018/04/06(金) 23:10:35
>>130
本当、こんな暴力、差別ばかりの相撲なんて国技じゃなくていい!
むしろ、国関係なくリスペクトし合ってるフィギュア選手たちを見習え!+8
-1
-
271. 匿名 2018/04/06(金) 23:21:27
>>10
私も思わずかっこいい!と叫んでました。
あの画像をみて看護師になる!と思う人も多々あると思います。
私も中学生の頃見ていたら看護師の道に進みたかったなあ
+10
-1
-
272. 匿名 2018/04/06(金) 23:25:32
女を上げるなとか言う前に、神事なのにイカサマばっかするモンゴル相撲をなんとかしろ!
案の定、ズルできなくなったら勝てなくなった横綱()がおるやん。恥を知れ。+3
-2
-
273. 匿名 2018/04/06(金) 23:28:59
>>236
で、口だけは達者という…。
軽口叩いて人を傷つけるのはできる癖に、肝心なシーンになると何も発言できず、「男は無口で」「口下手だから…」「口では女に勝てない」と言い訳する。ホント馬鹿。失笑+14
-1
-
274. 匿名 2018/04/06(金) 23:49:38
土俵に上がった女性たち、己の正義感に酔ってそう
緊急事態だから仕方ないとはいえ、伝統や神道を敬う気持ちがないのは考えもの。+0
-16
-
275. 匿名 2018/04/06(金) 23:50:15
素晴らしい行動だったし表彰されるべきだけど、今回は出なくて正解
体のいい当て馬にされて雲隠れに使われるのがオチ
それほど信用がない+8
-1
-
276. 匿名 2018/04/06(金) 23:51:28
>>269
冷静になりなよ+7
-1
-
277. 匿名 2018/04/06(金) 23:51:53
へー。土俵は女性禁制で塩を撒くくらいなのに、観客やグッズ販売の相手としてはしっかり金を取るんだね。ますます観たいとは思わなくなった。+10
-1
-
278. 匿名 2018/04/06(金) 23:53:39
>>277
いっそのこと女将さんも全員男でやればいいのにね+12
-1
-
279. 匿名 2018/04/06(金) 23:54:28
>>274伝統や神道を敬う気持ちがないのは考えもの。
↑???根拠が不明。+5
-1
-
280. 匿名 2018/04/06(金) 23:58:24
>>265
屁理屈こねくり回して女のせいにするのは得意だよね
嫉妬する女神ってなにそれ+8
-2
-
281. 匿名 2018/04/06(金) 23:59:00
男って、根拠ない「伝統」好きだよね。
祭りやら相撲やら、神事的なものはとにかく「伝統」といっておけばいいと思ってるんでしょ。
信仰の対象が女の神だから、女が近づくと嫉妬する、とか、どうせ男のご都合解釈。神も女だとずいぶん器が小さい設定だよねー。
土俵は女人禁制だけじゃなくて、相撲界は徹底的に女排除すればいい。女将さんもだめだし、結婚もだめね。穢れなき男だけで群れて生きてけば。+26
-2
-
282. 匿名 2018/04/07(土) 00:03:01
腐りきった相撲業界だ。
尊い命よりも男尊女卑や伝統の方が大事なのか。
塩をかけるなんてとんでもない行為。
それをなかったかのようにするために感謝状なんてどうかしてる。
業界側はしっかりと謝罪し、御詫びすることが先決。
+5
-1
-
283. 匿名 2018/04/07(土) 00:06:19
女が男に尽くすのは当たり前なんで
+0
-12
-
284. 匿名 2018/04/07(土) 00:27:42
こんなことでうやむやにするなよ
人命救助をやめさせようとしたのは
あのアナウンスした行司だけじゃないだろ+7
-1
-
285. 匿名 2018/04/07(土) 00:48:07
相撲界があまりに世間とズレていて、また、時代に合わせる気がないということを嫌という程思い知らされた出来事でした。+7
-0
-
286. 匿名 2018/04/07(土) 01:09:35
女神さまが嫉妬するなら既婚者や彼女持ちの力士なんかあり得ないよね
それこそDTしか無理でしょ+9
-0
-
287. 匿名 2018/04/07(土) 01:24:59
>>269
誰も相手してくれなくていつも独り言言ってそう+5
-0
-
288. 匿名 2018/04/07(土) 02:09:16
その昔は外国人や障害者も穢れだったとんでもない時代もあるわけで。
そぐわないのよ、今更。+4
-0
-
289. 匿名 2018/04/07(土) 02:10:20
お坊さんが肉を食べまくって
キャバクラ行きまくってる現代において。+9
-0
-
290. 匿名 2018/04/07(土) 02:44:41
なんだろう。
昔からの風習で女性の神様が嫉妬するから。
って女を馬鹿にしてるのか?って思う。+6
-0
-
291. 匿名 2018/04/07(土) 02:57:59
素敵な女性ですね
以前、電車の中で出産した人の、赤ちゃんを取りあげた女性
行動は、素晴らしかったけれど
家族を伴って、TVにバンバン出てたのは、残念な気がした+2
-1
-
292. 匿名 2018/04/07(土) 04:34:50
これが報道で騒ぎになった時に、協会は、救助した女性を五月場所か名古屋場所に無料で招待して、そこで感謝状を授与してあげればいいのに…と思った。
でも、感謝状をお断りするとは潔くてかっこいいわ。
+1
-0
-
293. 匿名 2018/04/07(土) 05:08:18
土俵に神がいるならば、初めから男女の区別なんてしないだろう。+2
-0
-
294. 匿名 2018/04/07(土) 05:14:51
ほれてまうわ!
かっこいいな。私なら感謝状もらって飾っちゃうよw+5
-0
-
295. 匿名 2018/04/07(土) 05:19:53
あ、協会からの感謝状か。そらいまさらいらないよね。
市からかと勝手にカンチガイしちゃった・・・+5
-0
-
296. 匿名 2018/04/07(土) 05:53:15
市長が運ばれた後土俵に大量の塩まいたんでしょ?
そのくせに感謝状って…失礼にも程がある+4
-0
-
297. 匿名 2018/04/07(土) 06:07:48
的確な判断、行動が素早くできる頭の良さ。憧れます!クソおっさんとは天と地の差ですね。
+5
-0
-
298. 匿名 2018/04/07(土) 06:34:45
>>253男の立場が悪くなるとと必ずこういうの出てくるよね
どっちもどっちで済ませようとするわりには結局女に攻撃。
気に入らない方の口をすぐ塞ごうとするから男尊女卑が無くならないんだって。+5
-0
-
299. 匿名 2018/04/07(土) 06:40:10
男の人たちびっくりするぐらいボーッとしてたのにあのアナウンスには驚いた
+3
-0
-
300. 匿名 2018/04/07(土) 06:51:15
相撲協会のイメージアップ作戦に乗る必要はない+4
-0
-
301. 匿名 2018/04/07(土) 07:15:08
京都の人ってプライド高いからねぇ
ささっと貰ってさっぱり騒動を納めればいいのに「貰いまへん!」キリって所かなぁ…京都様様だね
私、京都は好きだけど京都の人は無理だわ
しかも看護師なんてプライド更に高いじゃん
あーあ、ヤダヤダ!京都の女は嫌だ!+0
-20
-
302. 匿名 2018/04/07(土) 07:27:20
かっこいいも思うけど私なら貰う+1
-2
-
303. 匿名 2018/04/07(土) 07:31:54
そら表彰となったら顔出しされるかもしれないし、どこも取材しようと殺到するでしょ。特定されたら嫌がらせもあるかもしれない。女の癖にでしゃばんなとか、ここでも男が発狂してるくらいだから身の危険感じてるんでしょう。
お気の毒だわ
+9
-0
-
304. 匿名 2018/04/07(土) 08:05:44
今弁護士と慰謝料請求訴訟の準備じゃない?
精神的苦痛とか、いろいろで5千万~1億くらいかなと。
判決は3千万くらいで落ち着きそうだけど。
だから普通は誰だってもらいたい感謝状を固辞してるんだよ。+0
-6
-
305. 匿名 2018/04/07(土) 08:11:45
301
女性が京都の人かどうかわからないでしょ。
舞鶴田舎だけど結婚機に他府県からやって来た人たくさんいます
表彰うけたらマスコミに顔と名前インタビュー
さらされてしまうのわかってるからいやなんだよ、
もらったら終わりにならないのわかるでしょ普通この状況で。+7
-1
-
306. 匿名 2018/04/07(土) 08:21:23
>>305
でも、住んでるのほぼ京都の女でしょ?
なんかあなた嫌味だね
京都らしい+0
-10
-
307. 匿名 2018/04/07(土) 09:06:44
みなさんファビョりすぎw
チョンみたいだよ
相撲協会に親でも殺されたの?
市長の親族が怒るならわかるけど
そこまで熱くなる理由がわからない
マスコミってこういうネタ好きだよね
テレビでもしつこくやりだした+0
-7
-
308. 匿名 2018/04/07(土) 09:31:17
これって男性が救助しても「感謝状」なの?女性だからって理由なら、それがもう差別意識なんだけどなー。
「当たり前のことをしただけ」
これに尽きる。+0
-0
-
309. 匿名 2018/04/07(土) 09:53:46
あーカッコいい。
見出しでしびれた。+0
-0
-
310. 匿名 2018/04/07(土) 10:44:37
カッコイイとは思わなかった「あ~怒っちゃったんだ」って感じ。
もう関わり合いになりたくないだけでしょ。+2
-0
-
311. 匿名 2018/04/07(土) 10:46:31
あれだけ騒がれたら貰わないって選択するよね。感謝状なんかよりも市長が元気になって直接お礼を言いにいけば良いだけよ+0
-0
-
312. 匿名 2018/04/07(土) 12:28:45
「そっとしておいてほしい」×100=おまえらやかましいんじゃ!が本音でしょうね
マスコミがコメント取ろうとして病院とか知り合いとか嗅ぎまわって迷惑しておられるのでしょう
本当にお気の毒。+3
-0
-
313. 匿名 2018/04/08(日) 11:30:54
はずかしい…世界中に発信されちゃってさ。
宝塚の女市長もこんな時だからこそ
「汚れた土俵へは上がりたくないので下で挨拶させていただきます」
くらい言えばよかったのに。
そんなに土俵に入ることが大切?
勝手に神聖視させとけばいいやん。
by宝塚市民+0
-0
-
314. 匿名 2018/04/08(日) 11:37:17
あの看護師さんたち、生きてて一番悲しい日だったでしょうね。
伝統を破るために土俵に上がったわけじゃないのに!
人の命を救えるかどうかという時に「女が入っていい場所じゃないからやめてくれ」って
言われたんだよ。
医療の世界に入ってこんな悲しいことある?
感謝状とかそんな紙で取り繕うという幼稚さ…そりゃー固辞したくもなるわ。
+0
-0
-
315. 匿名 2018/04/08(日) 11:52:41
夏場所の前売りチケットが即日完売だってさ・・・
どういう人が買ってんの
+1
-0
-
316. 匿名 2018/04/08(日) 17:20:48
探されます↓↓↓
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」で春日野巡業部長の写真を投稿された方を探しております。
もし宜しければ下記までご連絡頂けないでしょうか?
メルアド
tvasahimonday@yahoo.co.jp
ツイッター
@monday_bird+1
-0
-
317. 匿名 2018/04/09(月) 23:13:29
女が汚いから塩まいたんじゃなく、怪我をお祓いするために塩をまいたって理解できない?
本当に日本人?+0
-0
-
318. 匿名 2018/04/09(月) 23:29:02
>>315
ワイドショー見て野次馬が騒いでも、大相撲の根強い人気はゆるぎません。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する