-
1. 匿名 2018/04/06(金) 09:07:25
くしゃくしゃな顔で笑ってしまいます!
笑いシワが最近深くなってきたので
ちょっとだけ表情は控えめにしてる感じです
作り笑いをするときは
完全にバレちゃってると思う
皆さまはどうでしょうか(n‘∀‘)η
+7
-0
-
2. 匿名 2018/04/06(金) 09:07:55
基本的には自然に笑ってます。
結構くしゃくしゃしてますが、気にしてませんでした!+15
-0
-
3. 匿名 2018/04/06(金) 09:08:16
作り笑いすると目が笑ってないって言われます。+7
-1
-
4. 匿名 2018/04/06(金) 09:08:23
+22
-0
-
5. 匿名 2018/04/06(金) 09:08:25
作り笑顔:ゲラゲラ=6:4+2
-0
-
6. 匿名 2018/04/06(金) 09:08:31
+10
-9
-
7. 匿名 2018/04/06(金) 09:08:38
すんごい作ってる。
口角あげてほほえむみたいな。
本当に面白くない限り自然に笑えない。+23
-0
-
8. 匿名 2018/04/06(金) 09:08:40
キャハハ
アハハ
キョエー!+4
-0
-
9. 匿名 2018/04/06(金) 09:09:02
めっちゃ作ってる
疲れる+9
-1
-
10. 匿名 2018/04/06(金) 09:09:12
ポーカーフェイスと言われてるから、作ってるのかな?気にしたことなかったけど。。。+5
-0
-
11. 匿名 2018/04/06(金) 09:09:41
怖い+22
-2
-
12. 匿名 2018/04/06(金) 09:10:00
愛想笑いするときもある+9
-0
-
13. 匿名 2018/04/06(金) 09:10:04
学生時代まではめちゃくちゃ自意識過剰だったから、笑顔の練習とかしてたけどねぇ。
今は「今どんな顔して笑ってる」なんて考えもしないわ+7
-0
-
14. 匿名 2018/04/06(金) 09:10:25
作り笑いの時はかわいいと思うけど、本気で笑ってるときは、歯が出てると思う。本当に面白い時って我慢出来なくないですか?他は愛想笑い。+13
-0
-
15. 匿名 2018/04/06(金) 09:10:25
作り笑いだと目が全く動かない+7
-0
-
16. 匿名 2018/04/06(金) 09:11:07
相手によります。+6
-0
-
17. 匿名 2018/04/06(金) 09:11:19
ある意味、作ってるかもしれない。
接客しているので、その癖で
誰か(スーパーで買い物してて初対面の年配の方)に話しかけられても、笑顔になってしまう。+19
-0
-
18. 匿名 2018/04/06(金) 09:11:52
心の底から笑ってるのに、目が笑ってないとよく言われる。
しゃーないから目をつぶった笑う癖ついた。+4
-0
-
19. 匿名 2018/04/06(金) 09:11:57
口角あげて自然な微笑みみたいなの作ってる。ほんとに楽しくて笑うときは目元のシワが目立つ…笑+2
-0
-
20. 匿名 2018/04/06(金) 09:12:03
接客業してるから作ってるかも、
私素で笑ったら下品だもん+9
-0
-
21. 匿名 2018/04/06(金) 09:12:23
相手による
笑うときはめっちゃ笑う+5
-0
-
22. 匿名 2018/04/06(金) 09:13:27
普通に笑ってる
最近笑いすぎると目元にシワが残っててショック+5
-0
-
23. 匿名 2018/04/06(金) 09:13:59
笑顔を作る人は知らないだろうけど、かなり鳥肌が立つので、自然に笑えないなら笑わないで下さい。+3
-3
-
24. 匿名 2018/04/06(金) 09:14:07
笑うことが一番の健康法だと思ってるから楽しい時は素直に笑う+8
-0
-
25. 匿名 2018/04/06(金) 09:14:47
作らないとこんな顔だよ笑+13
-0
-
26. 匿名 2018/04/06(金) 09:15:16
両方あり。
付き合いでは、作り笑い。+3
-0
-
27. 匿名 2018/04/06(金) 09:15:33
笑顔がかわいいって言われるから自然に笑ってる。
・・自分の自然の笑顔って自分ではなかなか見られないよね?+5
-0
-
28. 匿名 2018/04/06(金) 09:19:51
接客なパート始めてから普通に笑えるようになった。
前まで無愛想で無理矢理笑顔になろうとすると顔が引きつってたのに。+4
-0
-
29. 匿名 2018/04/06(金) 09:29:55
小学生のとき前歯に虫歯があって、笑うと「歯になんかついてるよ」って言われてた。
それがいやで虫歯を隠すような笑いかたになって、虫歯のない今でもそれが取れない。
我ながら不細工な笑顔です。笑+3
-0
-
30. 匿名 2018/04/06(金) 09:39:49
>>1
主はいい人なんだろうな。
私今年に入ってからまだ笑ってないわ。
+1
-0
-
31. 匿名 2018/04/06(金) 09:40:00
銀歯の位置が悪くて、口元を気にして笑ってた
でも、最近セラミックに変えたのでいまは自然体で
笑えます‼+3
-0
-
32. 匿名 2018/04/06(金) 09:40:33
上品に作り笑いをしています。友達以外の人と話して、本心から笑ったことなどありません。+2
-0
-
33. 匿名 2018/04/06(金) 09:47:52
>>32
いつか心の底から笑えるようになるといいね+2
-0
-
34. 匿名 2018/04/06(金) 09:52:39
+8
-0
-
35. 匿名 2018/04/06(金) 10:31:01
ゲラだからすぐ笑ってしまうけど
愛想笑いもよくする
でも、よく笑うからこそ愛想笑いした時にすぐバレてしまう
+1
-0
-
36. 匿名 2018/04/06(金) 11:06:03
苦手な人といるときはずっと笑顔でとりあえず同調してる
だから多分不自然に思われてると思う
仲のいい人といるときのほうがやっぱり笑いたいときに笑うから自然に笑えてると思う+3
-0
-
37. 匿名 2018/04/06(金) 12:05:47
私の場合、法令線を隠すために笑ってる。いつもニコニコ。
普通の顔してると法令線目立つけど、笑ってれば隠れるんだもん。
笑う→法令線刻まれる、のスパイラル。+1
-0
-
38. 匿名 2018/04/06(金) 12:14:10
>>1
笑いシワがある人って、素敵だと思いますよ+2
-0
-
39. 匿名 2018/04/06(金) 12:31:14
家以外では愛想笑い
本気で笑うなんてほぼないわ。。。+5
-0
-
40. 匿名 2018/04/06(金) 12:38:28
ゲラに生まれたかった。+1
-0
-
41. 匿名 2018/04/06(金) 12:42:04
気の知れた人の前では、くしゃ~って笑ってる
でも職場やあまり良く知らない人の前では
引きつった笑いになってるのが自分でも分かるなぁ+1
-0
-
42. 匿名 2018/04/06(金) 18:32:58
テレビを見てる時、笑ってる意識ないのに「なんで笑ってるの」って聞かれる事がある。
無意識で口角を上げる癖があるらしい。+0
-0
-
43. 匿名 2018/04/06(金) 19:33:22
「いつも笑顔だね~」「笑顔のイメージしかない」「毎日機嫌良さそうだよね」とか言ってもらえるけど、それは接客業だから。本当はめちゃくちゃ根暗だし、帰ったらほっぺが違う意味で落ちそうな程疲れてる。でも毎日機嫌良さそうに見えるのは良いことな気がして嬉しかったな+3
-0
-
44. 匿名 2018/04/06(金) 19:50:59
作らなきゃやっていけないよね+1
-0
-
45. 匿名 2018/04/06(金) 21:46:49
人と接する時、無理やり笑顔を貼りつけている。
無理やり感で不自然な心境www
最期は表情筋がこって筋肉痛がでたwww+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する