-
1. 匿名 2018/04/05(木) 23:08:13
出典:img.cinematoday.jp
『映画ドラえもん のび太の宝島』新シリーズ歴代1位興収を記録! - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp3月3日より公開中の『映画ドラえもん のび太の宝島』が、公開32日間で興行収入44億4,000万円を突破。昨年公開された『映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』の44億3,000万円を抜き、『映画ドラえもん』新シリーズで興収歴代1位に輝いた。(数字は東宝発表)
また、『のび太の南極カチコチ大冒険』対比約120%で推移していることから、今後は興収50億突破も期待できそうだ。+109
-5
-
2. 匿名 2018/04/05(木) 23:08:50
ドラちゃんすごーい+191
-3
-
3. 匿名 2018/04/05(木) 23:09:06
がんちゃんダメやったのね。+6
-5
-
4. 匿名 2018/04/05(木) 23:09:08
作画が昔っぽくて良いよね+170
-11
-
5. 匿名 2018/04/05(木) 23:09:14
ドドドドドドドドドッド~ラえもん~♪+251
-6
-
6. 匿名 2018/04/05(木) 23:09:23
本当に強いコンテンツだね+69
-2
-
7. 匿名 2018/04/05(木) 23:09:29
ドラえもんはずっと安定してる印象+198
-1
-
8. 匿名 2018/04/05(木) 23:09:38
慣れたけど、やっぱりのぶ代がいい+68
-49
-
9. 匿名 2018/04/05(木) 23:09:52
ドドドドドドドドドッドードラえもん+135
-3
-
10. 匿名 2018/04/05(木) 23:10:20
星野源効果だね+102
-47
-
11. 匿名 2018/04/05(木) 23:10:27
星野源の歌が頭にこびり付いてます笑+255
-12
-
12. 匿名 2018/04/05(木) 23:10:32
ドドドドドドドが有線でめっちゃ流れてる+146
-3
-
13. 匿名 2018/04/05(木) 23:10:40
個人的に楽しかったから納得
つまらないって感想多いの何でだろ
+103
-6
-
14. 匿名 2018/04/05(木) 23:11:04
昔の声優が良かったって聞くけど
若い声出すのもうキツそうだったので
わたしは交代して良かったと思ってる。
+238
-14
-
15. 匿名 2018/04/05(木) 23:11:10
凄いねぇ
来年のドラえもん映画の主題歌は誰だろう
+66
-1
-
16. 匿名 2018/04/05(木) 23:11:20
私の親が小さいときからやってるんだもん。すごい。いつの時代も夢で溢れてるアニメだよね〜+112
-3
-
17. 匿名 2018/04/05(木) 23:11:24
星野源のドラえもん洗脳ソング好き+203
-11
-
18. 匿名 2018/04/05(木) 23:12:14
海賊ものかと思いきや、未来世界だったり天空要塞だったりサイバー攻撃だったり
予想外の展開でかなり楽しめた
なぞなぞを多く取り入れていたのも面白かった+180
-3
-
19. 匿名 2018/04/05(木) 23:13:28
コナンとかも毎年更新してない??+32
-3
-
20. 匿名 2018/04/05(木) 23:13:41
すごいなー。+9
-2
-
21. 匿名 2018/04/05(木) 23:13:44
昔のドラえもんがやっぱり好きだよ。
でも今の子供がドラえもん好きで嬉しい。
今は今でやればいい+165
-4
-
22. 匿名 2018/04/05(木) 23:13:48
もっとワクワクした感じの大冒険かと思ってたからイマイチだった+27
-10
-
23. 匿名 2018/04/05(木) 23:14:22
>>8
子どもたちにとっては今の声のドラえもんがドラえもんだからね
+125
-1
-
24. 匿名 2018/04/05(木) 23:14:48
>>17
確かにあれは洗脳ソングだわ。笑+101
-3
-
25. 匿名 2018/04/05(木) 23:15:19
星野源って子供向けの歌作るの上手いよね
NHKでもかなり活躍してたし+235
-6
-
26. 匿名 2018/04/05(木) 23:15:38
だからなに?
森友問題とか語った方がいいよ+4
-32
-
27. 匿名 2018/04/05(木) 23:16:09
ドラえもんの映画の中で一番泣いた!
泣きポイントたくさんある!!+106
-14
-
28. 匿名 2018/04/05(木) 23:16:48
すごいなードラえもん。まさに国民的アニメだね。ドラえもんの日本での知名度、軽く90%超えるだろうね。+88
-2
-
29. 匿名 2018/04/05(木) 23:16:56
カチコチより面白かった!+29
-7
-
30. 匿名 2018/04/05(木) 23:17:44
>>26
は?笑
+9
-1
-
31. 匿名 2018/04/05(木) 23:18:18
しずかちゃんの絵が受け付けない
他のメンバーはいいのになぜしずかのみあんなにキラキラしてるのか+9
-15
-
32. 匿名 2018/04/05(木) 23:18:26
宝って聞くとワクワク冒険で楽しみにしていたんだけどイマイチかなー
5才の娘は泣かせようとしているのが気に入らなかったらしい
星野源の歌はすごくいい+96
-20
-
33. 匿名 2018/04/05(木) 23:19:12
ドラえもんとしんちゃんの黄金ラインは何歳になっても楽しめる自信ある+23
-1
-
34. 匿名 2018/04/05(木) 23:19:29
>>27
そんな泣けたかな?
なんか、先が見越せちゃってあんまり感動しなかったな。。。
ドラえもんは大好きだしかなりマニアなんだけどね、、南海大冒険っぽい始まりだったのはワクワクした!+82
-9
-
35. 匿名 2018/04/05(木) 23:19:45
楽しかったけど、ワンピースとマクロスと松本零士の何かがまざったような映画だった。
もう少し古き良きドラえもん要素が強いと良かったな。+9
-2
-
36. 匿名 2018/04/05(木) 23:19:55
>>32
娘さんませてるなあ(笑)
+101
-3
-
37. 匿名 2018/04/05(木) 23:19:59
>>26
いや、ドラえもんのトピなんでドラえもんを語りますけど?+36
-1
-
38. 匿名 2018/04/05(木) 23:20:07
サバンナ高橋さんの声が面白かった!
女心わかってねぇ〜な〜+30
-1
-
39. 匿名 2018/04/05(木) 23:20:53
星野源の歌が好きじゃない+6
-19
-
40. 匿名 2018/04/05(木) 23:20:55
子を持つ親としては観ていて、後半はうるっと来てしまった。+123
-2
-
41. 匿名 2018/04/05(木) 23:21:23
敵がナディアに出てきそうな絵やキャラで、なんか懐かしかった
+6
-1
-
42. 匿名 2018/04/05(木) 23:21:49
クイズが出すクイズが難しかった。+69
-0
-
43. 匿名 2018/04/05(木) 23:21:59
>>34
うちも家族で早々に、あーこれ父ちゃんが悪者船長だわ!って言ってて案の定そうだった+5
-2
-
44. 匿名 2018/04/05(木) 23:22:11
先日子供と観に行きました!エンドロールで星野源の歌が流れたら子供達が大合唱してた(笑)+97
-2
-
45. 匿名 2018/04/05(木) 23:22:58
どどどどどどどどどっどーらえもん!
も印象的だけど、劇中の挿入歌もほろりとさせるメロディと歌詞が雰囲気に合ってた。+103
-2
-
46. 匿名 2018/04/05(木) 23:23:08
全然おもしろくなかったよ?+8
-22
-
47. 匿名 2018/04/05(木) 23:25:28
のび太の宝島、面白かったよ!確かに先が読めちゃうストーリーな所もあったけど最後は泣いてしまったw そして映画のジャイアンのかっこよさよw
去年のカチコチも面白かったけどちょっと大人向けだったよね。色々な伏線回収の流れは流石だなと思ったけど。+99
-5
-
48. 匿名 2018/04/05(木) 23:27:23
>>46
たしかにw
ドラえもんといえばテレビ朝日
朝日と言えば森友問題!!+2
-13
-
49. 匿名 2018/04/05(木) 23:27:31
あーあ、ドラえもんが反日アミューズ星野源によってシナチョン汚染されていく+3
-23
-
50. 匿名 2018/04/05(木) 23:27:44
化け物コンテンツだね。
東宝はドラえもん、コナン、ポケモンがある限り安泰だねぇ…。+26
-0
-
51. 匿名 2018/04/05(木) 23:28:03
映画中、フレンチトースト食べたくなったな〜+29
-0
-
52. 匿名 2018/04/05(木) 23:28:05
海賊をテーマにしたならもっと宝探しをしてワクワクさせてほしかったけど、全く海賊関係なくて拍子抜けした。
辻褄?が合わないところが多すぎてビックリした。今までのドラえもん映画ではありえない。
ただ映像とかはキレイだし、ミニドラは可愛かった。子供なら深く考えないから気にならないんだけど、大人が観てたら「え?このストーリーで終わりにしていいの?」ってなると思う。
歌と映像、ミニドラで救われてる。
ドラえもん大好きだったからもっとちゃんと話作ってくれよ〜って思った。
+70
-6
-
53. 匿名 2018/04/05(木) 23:28:11
昔の声優さんの方がいいって思ってたけど、最近昔のドラえもん見たら違和感
聞き取りにくかったり、無理やり若い声出してる感
のぶ代がいいって方は、今一度昔のドラえもんを見て見たら考え変わるかも。+8
-5
-
54. 匿名 2018/04/05(木) 23:28:26
ドドドドのエンディングの中に、昔のドラえもんのうたアレンジした部分あったの気付いた人ーー
ああいうオマージュみたいなの好き。+78
-3
-
55. 匿名 2018/04/05(木) 23:29:02
星野源の歌の伴奏も頭にこびり付くよね。
テッテレッテ テッテッ+29
-4
-
56. 匿名 2018/04/05(木) 23:29:07
星野源最近また売れてるなー朝ドラの主題歌も担当してるし!どっちもいい歌!+46
-3
-
57. 匿名 2018/04/05(木) 23:29:08
今回はドラミちゃん出てこなかったね。+9
-1
-
58. 匿名 2018/04/05(木) 23:30:12
>>54
星野源は昔からドラえもんのファンだもんね〜!+28
-3
-
59. 匿名 2018/04/05(木) 23:30:21
WOWOWで昔のドラえもんから現代のドラえもんの映画を3月からずーっとやってて
全部録画してる
+29
-1
-
60. 匿名 2018/04/05(木) 23:35:42
ドラえもん、コナン、クレヨンしんちゃん
いい大人だけど一人で見に行きます+3
-0
-
61. 匿名 2018/04/05(木) 23:39:15
なんか不評の声もあるけど自分は泣けましたよ!!
親子の愛がいい感じの作品でした!( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )+27
-2
-
62. 匿名 2018/04/05(木) 23:40:14
今アベマtvで劇場版クレヨンしんちゃん一挙放送やってるよ
無料で観られます+3
-0
-
63. 匿名 2018/04/05(木) 23:40:30
ちょっと説教臭い渋みのあるドラえもんから、愛らしいドラちゃんに変わって行ったよね。
どちらも好きだよ!+5
-0
-
64. 匿名 2018/04/05(木) 23:45:52
のび太の声が少年ぽくなくて慣れない+8
-2
-
65. 匿名 2018/04/05(木) 23:46:13
すっごい良かった~!
のび太がかっこ良すぎた。
ドラえもんの映画は子供に学んでほしい,気付いてほしい点がたくさんある。
友情と家族愛がたっぷりの素敵な作品だった。
+8
-2
-
66. 匿名 2018/04/05(木) 23:50:27
今回のしずかちゃんはそこまでキラキラしてなくて良かった
絵柄は比較的に旧に近かったし内容も面白かった+34
-1
-
67. 匿名 2018/04/05(木) 23:51:29
ドラえもん好きだったけど大人になってから見なくなったな。+0
-1
-
68. 匿名 2018/04/05(木) 23:54:00
ミニドラとくらげちゃんに癒された❤+29
-0
-
69. 匿名 2018/04/06(金) 00:00:40
子供は楽しく見てましたよ。エンディングでドドドドドラえもんー!ってみんやノリノリで歌ってました。+5
-1
-
70. 匿名 2018/04/06(金) 00:09:02
>>66
このしずかちゃんシンプルで可愛いね~+10
-0
-
71. 匿名 2018/04/06(金) 00:16:42
WOWで過去の37作毎日やってるから毎日見てるw+5
-1
-
72. 匿名 2018/04/06(金) 00:22:52
ハッピーセット買っちゃった笑+9
-1
-
73. 匿名 2018/04/06(金) 00:26:17
ドラえもん昔から大好きで映画も全部観た。
だけど、今年はイマイチだったなー。
泣かせようとしているあざとさが垣間見えて、なんか冷静になってしまった。
色々回収しきれてなくて、なんかなぁなぁな気がしたし。+15
-6
-
74. 匿名 2018/04/06(金) 00:29:24
お父さんが悪役ってどーよ?
地球壊そうとしてた人となんか仲良くなってるし、あっさり許してるあたりが?だった。
昔のドラえもんならあり得ない。+9
-6
-
75. 匿名 2018/04/06(金) 00:36:04
星野源て作詞作曲編曲もしてるんだね。
子供向け番組でも曲作ったり、多才だよね。
ドラえもんの映画で流れてたバラードみたいなやつも良かった
映画より星野源に感動した私は少数派ですかねw+19
-4
-
76. 匿名 2018/04/06(金) 00:36:15
ゲスト声優も良かった、大泉洋と長澤まさみが上手だった!+25
-2
-
77. 匿名 2018/04/06(金) 00:36:29
地球滅亡とか、なんかいやだった
+3
-1
-
78. 匿名 2018/04/06(金) 00:39:52
三年ぶりに映画館で見た映画がこれですわ+7
-0
-
79. 匿名 2018/04/06(金) 00:41:12
良いな〜子供はいないが、見に行きたいな〜
>>59
私も!全部録画して毎日見てる笑+2
-0
-
80. 匿名 2018/04/06(金) 00:42:40
>>15
星野源のインタビューじゃ公開の一年半に主題歌オファーされてたらしいから来年の主題歌オファーはすでにされてそう
今回ドラえもんって曲名にされちゃったし次の人プレッシャー半端ないな+13
-1
-
81. 匿名 2018/04/06(金) 00:50:45
ジャイアンがただただ酷いキャラだったけど、親の立場の人が見てじーんとくる映画だと思う。
結局地球は破滅へむかうけど。+2
-0
-
82. 匿名 2018/04/06(金) 00:53:53
のび太君とドラえもんがしずかちゃんを助ける為に飛び出す所がすごくかっこよかった‼︎あんな風に危険を返り見ず来てくれたら好きになっちゃう笑
歳のせいか泣きっぱなしで隣で子供が私の顔ばっかり見てたよ笑
友達って素晴らしいな+10
-1
-
83. 匿名 2018/04/06(金) 01:02:04
ネタバレしますが、途中静香ちゃんを助ける→セーラだけ助かる辺りから中だるみがあったかな。
展開的にはあそこで乗り込んで欲しかった…
でもクイズ出しながらお父さんのとこに向かうシーンは良かった!
しかしあのお父さん、最後まで計画を止めようとはしてないのよね。
のび太達に阻止されたから諦めがついて仲直り的な感じがして、親子愛は全く感じませんでした。
お母さんの言葉はすごく良かったけど、お父さんただのショックでトチ狂った人だし…
そしてあの集めた宝は何に使うんだ!など疑問がたくさん。
でも作画もびゅんびゅん動いて、序盤はすごくワクワクしました。子ども向けだからあれでいいのかも知れない。
+14
-5
-
84. 匿名 2018/04/06(金) 01:06:06
ミニドラがかわいすぎた!!
なんだあの水兵さんのミニドラは!!
ただ内容はイマイチだったなー。
なんだろ?安易すぎるのかな。
ミニドラだけでも見にいく価値はある。+29
-1
-
85. 匿名 2018/04/06(金) 01:22:13
子供がこの映画見て号泣‼︎そして最後ドドドドの歌を泣きながら熱唱してました笑+6
-2
-
86. 匿名 2018/04/06(金) 01:49:33
夫と子供2人を連れて見に行きました。
子供はまだ理解仕切れない内容ながら楽しんでいましたが、まさかの夫が号泣!!鼻水垂らしてすすり泣いてるからビックリしてしまいました!私は父親が毒なものでこんな子供の為にとか言ってる親ファンタジーだよなと冷めた目で見ていたのですが、息子達が生まれ父となった夫にとっては琴線に触れるとこが多くあったらしく、感銘を受けたそうです。
日頃は出番の少ないのび太のパパが出てきたとこも興味深かったです!DVDを買うほどじゃないけど、地上波を録画して保存版にするくらい面白かったです。+5
-1
-
87. 匿名 2018/04/06(金) 02:43:06
>>4
そう思ったの私だけじゃなかったんだ。
冒頭の方、作画が昔のドラえもんっぽくて、懐かしい気持ちになった。(ノ∀`)
後半は今っぽい、絵だったけど。 何故だったのだろう?
+1
-0
-
88. 匿名 2018/04/06(金) 03:22:28
もうすぐ4歳になる息子の初映画作品がこれでした!パパと2人でドギマギしながら行ってきました!+1
-1
-
89. 匿名 2018/04/06(金) 05:19:31
少子化なのにドラえもんすごいね
親にも思い入れがあるからかな+5
-0
-
90. 匿名 2018/04/06(金) 06:17:52
昔からドラえもんの映画は大好き。
それを子どもと一緒にみれるのも感慨深い。
泣けるから良い映画な訳では無いけれど、子どもの卒園式より泣いてしまった。周りの大人が泣いていて、また泣けた。
もう一度見たい!+0
-0
-
91. 匿名 2018/04/06(金) 06:39:55
2歳半のうちの娘まで、イントロが流れると、「あ!ドラえもん!」と言うくらい。星野源すごい…+7
-1
-
92. 匿名 2018/04/06(金) 07:15:03
今日から公開+0
-17
-
93. 匿名 2018/04/06(金) 07:21:35
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、ポケモン、コナンは本当の意味で家族向けだから続く限り化け物コンテンツよね。だって自分もだけど、ドラえもんはさらひ産まれる前からやってたし、クレヨンしんちゃん、ポケモン、コナンは自分が生まれたあと始まって子供の頃から見てたのが、さらに自分の子供と見るんだもんなんか不思議だよ。
この間、昔のドラえもん見てたら子供に逆に声が変って言われたけどね+3
-0
-
94. 匿名 2018/04/06(金) 07:23:54
子供と観に行ったけど普通に面白かったよ
私は前作より好きです
星野源の挿入歌がよくてじーんとしました(^O^)+7
-1
-
95. 匿名 2018/04/06(金) 07:35:38
♪台風だって 心を痛めて 愛をこめてー さよなら言うだろー+9
-1
-
96. 匿名 2018/04/06(金) 07:39:09
>>54
頭てっかてっかー そーれがどぉーしーたっ ぼくドラえもんー
星野源が好きそうだもん、こうゆう小細工。笑+13
-0
-
97. 匿名 2018/04/06(金) 07:51:55
面白かったし、感動したよ!
最後まで大泉洋さんってわからず見てた!
シリアスな声優演技もうまい!+9
-0
-
98. 匿名 2018/04/06(金) 07:52:28
私は昔の絵をよく知らないから、なんでこんな下手なんだろって思ってしまったけど、下手なんじゃなくて昔のっぽかったのかぁ
それで馴染みがなかったんだ
映画じゃなくてテレビで見るようなレベルの作画だな、雑だなって思ってしまった
+2
-0
-
99. 匿名 2018/04/06(金) 07:55:14
>>83
私も、あの集めた宝は結局なんだったの?
宇宙に持って行って必要なの?と思って
見てれば解決するんだと思ったらなんにも説明ないまま終わったw+9
-0
-
100. 匿名 2018/04/06(金) 07:59:36
パパが居る場所への行き方がわからなくてクイズに教えてもらいながら見つけたら、結局最初の女神像が居た宝置き場だったんだけど
だったらもう妹ちゃんがしずかを連れて行ってるから全然入れる場所で、秘密の場所でもなんでも無いよね?
ツッコミ所が多かった
でもあのお兄ちゃんカッコよくて良かった+8
-0
-
101. 匿名 2018/04/06(金) 08:02:04
結局今回の箱舟メンバーは
宇宙人だったの?
未来人じゃないよね?ドラちゃんの道具にビックリしてたし
まずはそこからわからなくて見てて入り込めなかったw+8
-0
-
102. 匿名 2018/04/06(金) 08:13:41
最近WOWOWで30年前ぐらいの初期のドラえもんの映画が公開されているんだけど、ドラえもんって平成に入ってから公開された映画の殆どが、初期のリメイクであることを知って少しガッカリした。
このトピの作品はどうかは分からないが、今までのは最新作とかいいながら実はリメイクしただけで内容は全く同じだったり、過去の作品に数秒登場したキャラを新キャラとしてメインにしただけだったり、リメイクや過去作品のキャラが出るとか一声無いんだね。+2
-0
-
103. 匿名 2018/04/06(金) 09:54:09
>>4
Gペンで描いたような作画の頃苦手だったわー+2
-1
-
104. 匿名 2018/04/06(金) 09:56:26
>>91
そのうち朝ドラの曲聴いても、ドラえもんって言うと思う・・+0
-0
-
105. 匿名 2018/04/06(金) 09:57:39
ポップコーン入れが宝箱型だったので、つい買っちゃったー+3
-0
-
106. 匿名 2018/04/06(金) 10:00:31
あの海賊たちはドラえもんより先の未来の人たちだったのかな?
+0
-0
-
107. 匿名 2018/04/06(金) 11:02:02
>>101
分かります!
最後、海でお別れかなって思ったら空に上っていったから「そっちか~い!!」って思いました。
とにかく、ジャイアンがかっこよすぎました。
船長の言うことは絶対~!!笑+9
-0
-
108. 匿名 2018/04/06(金) 11:31:12
イラストって今回から違いますよね⁉️なんか違和感あってドラえもん達が可愛くないなぁ〜って思って〜+2
-0
-
109. 匿名 2018/04/06(金) 11:58:26
+19
-0
-
110. 匿名 2018/04/06(金) 12:20:51
今年もコナンとドラえもんが上位にいきそうだね+2
-0
-
111. 匿名 2018/04/06(金) 12:26:37
チビドラ可愛い♡+7
-1
-
112. 匿名 2018/04/06(金) 12:41:18
春休みにドラえもん、ゴールデンウィークにコナン、夏休みにポケモン
この流れがもう20年続いてるってすごいよね。ドラえもん観に行くとコナンとポケモンの予告編が必ず流れるから、子供に次はコレ見たい!とせがまれるパターンねw+7
-0
-
113. 匿名 2018/04/06(金) 12:59:09
>>109ミニドラ可愛い( ´艸`)私も見に行きましたよ~。ミニドラが良く働くこと働くこと(≧▽≦)7色のミニドラは虹の色を意識したのかなぁ?+5
-0
-
114. 匿名 2018/04/06(金) 13:40:57
確かに作画が昔のドラえもんっぽかったですよね。
躍動感があって、実写を見ているような場面もあり、見応えがありました。
内容としてはあんな感じかと。
あくまで子供向けだし、難解すぎてもいけないと作り手さんは思っているのかも。
来年の今頃にテレビ放映されると思うから、忘れず録画しよう。+1
-1
-
115. 匿名 2018/04/06(金) 14:08:08
のび太もジャイアンもスネ夫もくずなのに、映画になるといいやつキャラになるのがなんか嫌。+0
-2
-
116. 匿名 2018/04/06(金) 16:50:36
え、そんなに人気なんだ❗
今週娘と見に行ったけど、あまりにも眠くて最後の10分しか見てない…
最後の歌 どどどどどどどどどらえもん~しか印象にないよー( ω-、)+6
-1
-
117. 匿名 2018/04/06(金) 17:38:45
ここ最近のやつでは一番面白かったよ!+0
-4
-
118. 匿名 2018/04/06(金) 18:12:01
完全に寝ちゃった。+5
-0
-
119. 匿名 2018/04/06(金) 19:23:58
>>114
いやいや、逆に難解すぎたよ
小4の娘が箱舟ってなに?と聞いてきたよ
かなり読書するコなのに、箱舟知らないんだ、じゃあチンプンカンプンだろうなって思った
もちろん小1の息子は箱舟なんで知るはずもなく
+5
-0
-
120. 匿名 2018/04/06(金) 20:13:27
ドラえもんって子どものための映画なんです。
大人が感動しようとしまいと話の伏線がどうのとか、意味がわからなかった所があったとしても、子どもたちが面白かったならいいんじゃないかな。
ドラえもん、これからもみんなに夢を与えてね!+4
-3
-
121. 匿名 2018/04/06(金) 20:39:55
期待外れだった
ドラえもんはちょっと昭和な感じがいいのにCG多用で近未来すぎて冷めた
ドラゴンボールとラピュタとガンダムと千と千尋の要素もあって、ドラえもんらしくなかった
カチコチは面白かったのにー
なんで高評価なのか謎。
+7
-0
-
122. 匿名 2018/04/06(金) 20:43:27
小さいころドラえもんの映画を見て単純に面白くて
大人になって見返すと感心するほど作りこんであって
当時は気が付かなかったけど、こんなにクオリティー高い映画だったんだって思った
魔界大冒険とか海底鬼岩城とか鉄人兵団とか・・・
大人が見ても感心する映画だった
なのに今回の宝島は子供のころ見たことがない初めてのドラ映画だったけど
クオリティー低!って思ったよ
原作が藤子不二雄じゃないから?
+8
-0
-
123. 匿名 2018/04/06(金) 22:18:43
この映画とコラボしているリアル脱出ゲームに行ったけど、世界観が丁寧に作られててひみつ道具も使えて、楽しかったからオススメ!!
脱出ゲーム行ったら映画も見たくなったので、今度レディースデーにでも見に行く予定です。+2
-1
-
124. 匿名 2018/04/07(土) 02:28:06
>>113
そうそうミニドラ大活躍だよね
自分が子供時代のドラえもん映画はまだミニドラいなかったから、ピンチの時はほんとどうするの?!みたいになってたし、ドラえもん1人が大変そうだと思ってた笑
今の時代はドラえもんも働き方改革かねー
+0
-0
-
125. 匿名 2018/04/07(土) 02:30:22
>>121
まあ脚本書いてる人が30代後半だし、新しい世代が作っていく新しいドラえもんってことなんじゃないかな
私も昔のドラえもん見ると無条件に泣けるけど、それは自分自身のノスタルジー的なものもあるんだろうなと思ってるよ
+0
-0
-
126. 匿名 2018/04/07(土) 09:12:50
フロックがかっこ良かった!
頭の良い人が好きだけど、出木杉くんとはまた違う頭の良さ!+2
-0
-
127. 匿名 2018/04/08(日) 01:15:46
予告編だけだけど…(笑)
みんなのポパイ服かわいいと思った。
なんか、ハリウッドの大作みたいな予告編で面白そうだなって思ったよ。出木杉くんもいた
みたい+0
-0
-
128. 匿名 2018/04/11(水) 01:12:18
川村元気嫌い
君の名はで成功したけどあれはこの人の力じゃない
打ち上げ花火で底が知れた
才能ないくせに他人の成果を
さも自分の手柄みたいな顔してるとこが嫌い
ドラえもんが汚された感じがする
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する