-
1. 匿名 2018/04/05(木) 22:35:16
なんですか?+18
-0
-
2. 匿名 2018/04/05(木) 22:36:29
あー、やりてえよお〜!+24
-0
-
3. 匿名 2018/04/05(木) 22:37:57
意外とヤキモチ焼きな管理人さん
+227
-0
-
4. 匿名 2018/04/05(木) 22:38:20
>>1
主からどうぞ〜+16
-17
-
5. 匿名 2018/04/05(木) 22:39:13
平気涙が乾いたあとには夢への扉があるの
悩んでちゃいけない〜
玉置浩二いい曲作るわ+168
-0
-
6. 匿名 2018/04/05(木) 22:39:30
あんたなんか大っ嫌い+49
-1
-
7. 匿名 2018/04/05(木) 22:39:42
これでーす!!+342
-0
-
8. 匿名 2018/04/05(木) 22:39:53
+326
-0
-
9. 匿名 2018/04/05(木) 22:40:09
あなたも含めて響子さんをいただきます、だったかな。
総一郎さんの墓の前で言うシーン+380
-1
-
10. 匿名 2018/04/05(木) 22:40:42
「あなたの作ったお味噌汁が食べたい!」
「ちょうど良かった(^ー^)今朝のが残ってたから。どうぞ。」+245
-0
-
11. 匿名 2018/04/05(木) 22:41:30
五代が一刻館に引っ越したその日に、四谷さんが壁に穴を開けて五代の部屋に顔を出すとこが大好き!
+125
-0
-
12. 匿名 2018/04/05(木) 22:41:38
これです。+366
-0
-
13. 匿名 2018/04/05(木) 22:41:45
例のプロポーズシーンはもとい、お父さんのこの回想シーンで泣いてしまう+384
-2
-
14. 匿名 2018/04/05(木) 22:42:06
惣一郎さんひっくるめてもらいます!
だっけ。泣いた(笑)
+239
-0
-
15. 匿名 2018/04/05(木) 22:42:13
+409
-1
-
16. 匿名 2018/04/05(木) 22:42:31
>>4
トピ文には書かない方がいいんだよ。
書いちゃうとそのシーンについてのコメントばっかりになるからつまんなくなる。
「人に意見を聞く場合はまず自分の意見を述べてからと躾けられませんでしたか?」とかコマッチャみたい。+124
-3
-
17. 匿名 2018/04/05(木) 22:43:32
ふたりエッチみたいなもの?+3
-72
-
18. 匿名 2018/04/05(木) 22:43:38
本当に丁寧に2人の縁を結ぶ漫画
お互いを受け入れる過程を丁寧に描いてる+215
-0
-
19. 匿名 2018/04/05(木) 22:44:13
(T-T)+278
-0
-
20. 匿名 2018/04/05(木) 22:44:45
私もこれ!+173
-0
-
21. 匿名 2018/04/05(木) 22:45:17
長いままのかんぴょう巻きをお供えする
お墓参りのシーン+78
-0
-
22. 匿名 2018/04/05(木) 22:45:35
なるほど(^._.^)ウンウン+325
-1
-
23. 匿名 2018/04/05(木) 22:46:11
13
お父さんのシーン、、
思い出しました。
それだけでいま、号泣です。
五代くんが管理人さんのお父さんをおんぶしてるときの回想シーンですよね。
親になった今、よくわかる。また、読み直そう。+175
-0
-
24. 匿名 2018/04/05(木) 22:46:28
これ。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=
めぞん一刻+名シーン+朱美&aq=-1&oq=めぞん一刻+名シーン+朱美&aa=0&ts=20820&ai=dcAh6SOZSS6vfRL6gJcJyA&fr=applep2+5
-1
-
25. 匿名 2018/04/05(木) 22:47:14
古き良き昭和だな~+216
-1
-
26. 匿名 2018/04/05(木) 22:47:15
>>2
スキーをやりたいってごまかしたんだっけ?(アニメ版)+29
-0
-
27. 匿名 2018/04/05(木) 22:47:54
読みたいんだけど満喫とかには置いてないし本屋にも無いよね。+16
-1
-
28. 匿名 2018/04/05(木) 22:48:03
響子さんが五代君へのたった1つのお願い
「私より長生きしてください」
でしたっけ涙+273
-1
-
29. 匿名 2018/04/05(木) 22:48:06
+286
-0
-
30. 匿名 2018/04/05(木) 22:48:23
>>13
泣いたやん…もう…+58
-0
-
31. 匿名 2018/04/05(木) 22:49:40
この場面も好き+250
-2
-
32. 匿名 2018/04/05(木) 22:49:54
おねがい
一日でいいから
…私より長生きして+211
-0
-
33. 匿名 2018/04/05(木) 22:50:48
ばあちゃん登場回はいつも大好き+301
-1
-
34. 匿名 2018/04/05(木) 22:50:49
この流れはキスシーンの頂点だと思います。
高橋留美子先生ほんと天才....+231
-2
-
35. 匿名 2018/04/05(木) 22:50:57
朱美さん カッコいいわ〜〜〜+230
-1
-
36. 匿名 2018/04/05(木) 22:51:15
>>8
涙
これよ 響子さんのお父さんとのシーンですね
こんな女冥利に尽きることはないしお父さんもちゃんと聞いていたし 素晴らしいシーンだったと思う+147
-1
-
37. 匿名 2018/04/05(木) 22:51:26
+68
-24
-
38. 匿名 2018/04/05(木) 22:52:49
感動だな~(>_<)+319
-0
-
39. 匿名 2018/04/05(木) 22:53:33
漫画久々に読んでみようかな。+128
-1
-
40. 匿名 2018/04/05(木) 22:53:42
I love you tonight~♪+72
-1
-
41. 匿名 2018/04/05(木) 22:55:25
>>29
私もここにシビレた!+73
-0
-
42. 匿名 2018/04/05(木) 22:55:29
響子が泣きながらスナックから立ち去ろうとする時に
明美から叱られる場面がなんか印象的
+182
-1
-
43. 匿名 2018/04/05(木) 22:56:01
響子さんが赤ちゃん抱いて帰ってきたラストシーン+115
-0
-
44. 匿名 2018/04/05(木) 22:56:38
乾い~た空に、続く~坂~道~♪+65
-2
-
45. 匿名 2018/04/05(木) 22:56:41
>>25
響子さんがこんなこと言うなんて意外だ!+9
-4
-
46. 匿名 2018/04/05(木) 22:57:08
エンディング曲のピカソの「シ・ネ・マ」がいい。
初めからシネマ〜♪感じさせて〜♪+94
-0
-
47. 匿名 2018/04/05(木) 22:57:36
後ろ~姿が~小さくなる~♪+25
-1
-
48. 匿名 2018/04/05(木) 22:58:03
響子さんは美人だけど
ものすごく嫉妬心が強いんだよな。+187
-1
-
49. 匿名 2018/04/05(木) 22:58:37
おれの好きなひとはね、
やきもち焼きで 早とちりで
泣いたり 怒ったりだけど、
その女が微笑うと、
おれは最高にしあわせなんだ。+256
-1
-
50. 匿名 2018/04/05(木) 23:00:35
一刻館で住人達が楽しそうに酒盛りをしてる場面はみんな好き
+136
-2
-
51. 匿名 2018/04/05(木) 23:00:49
ゆかり(婆ちゃん)の梅酒のシーン+48
-1
-
52. 匿名 2018/04/05(木) 23:01:43
+278
-0
-
53. 匿名 2018/04/05(木) 23:02:44
近所のパチンコやに
全巻揃ってるから読もうかな。
+8
-10
-
54. 匿名 2018/04/05(木) 23:02:47
三鷹さんほんといい男
結婚するなら絶対三鷹さんだな〜(笑)+230
-1
-
55. 匿名 2018/04/05(木) 23:02:48
+209
-1
-
56. 匿名 2018/04/05(木) 23:03:21
いっぱいありすぎて選べない!というか全てが名場面だわ+110
-1
-
57. 匿名 2018/04/05(木) 23:04:51
三鷹とあすなが心が通い合う場面
+105
-1
-
58. 匿名 2018/04/05(木) 23:05:35
+114
-1
-
59. 匿名 2018/04/05(木) 23:06:45
八神が好き+169
-1
-
60. 匿名 2018/04/05(木) 23:07:50
>>13もといの使い方違ってない?+46
-2
-
61. 匿名 2018/04/05(木) 23:07:53
こずえちゃん好きなので
こうやって見ると五代くんめっちゃいい体してるわ+163
-1
-
62. 匿名 2018/04/05(木) 23:08:01
>>57
子沢山?オチも好きw+236
-1
-
63. 匿名 2018/04/05(木) 23:08:08
五代と三鷹が酒盛りをしてる時におまわりに目付けられたから
仲良くしてるふりをしてるとこは笑えた。+108
-0
-
64. 匿名 2018/04/05(木) 23:09:55
「equalロマンス」もいい
運命ごと〜きっとフォーリンラーブ♪+11
-4
-
65. 匿名 2018/04/05(木) 23:12:58
三鷹さんがあまりにも不憫だったなー
でもあすなさんと幸せそうだからこれでアリですね+185
-1
-
66. 匿名 2018/04/05(木) 23:16:01
落ちて行きましょ♪奈落の底へ♪幸せ求め、奈落の底へ~♪
+9
-1
-
67. 匿名 2018/04/05(木) 23:17:51
携帯がない時代のすれ違い
居酒屋の「豆蔵」とカフェの「マ.メゾー」だっけ?
+144
-1
-
68. 匿名 2018/04/05(木) 23:24:23
早く会いたいー、たったひとこと、心からさけーびたいよ~
君といつかはー、めぐーり合い、結ばれると信じていーたと~
オープニングの画像も素敵だった+17
-0
-
69. 匿名 2018/04/05(木) 23:25:58
響子さん好きじゃあー!+90
-0
-
70. 匿名 2018/04/05(木) 23:28:36
三鷹さんの名言
結婚してからなおさらシミる+214
-2
-
71. 匿名 2018/04/05(木) 23:33:39
なんで亡くした御主人の名前を犬につけたんだろう
総一郎さんって
いやー私はできないな+20
-18
-
72. 匿名 2018/04/05(木) 23:34:08
>>70 海にいるんだっけ? パンツ一丁で一瞬びっくりしたw+108
-3
-
73. 匿名 2018/04/05(木) 23:34:45
このシーンだね+168
-0
-
74. 匿名 2018/04/05(木) 23:39:24
あー、また読みたくなってきたよー。+89
-0
-
75. 匿名 2018/04/05(木) 23:40:55
子供の頃はただの三角関係のラブコメだと思ってたけど、未亡人の重さが分かる年齢になってからは響子さんが一歩踏み出せないのも十分すぎるほど理解できる。+185
-1
-
76. 匿名 2018/04/05(木) 23:47:10
>>71
犬に名前を付けたけど、呼んでも返事しなくて 「惣一郎さん」て旦那様を呼ぶと犬も「ばうっ」て返事したから+152
-2
-
77. 匿名 2018/04/05(木) 23:47:52
もちろん最終巻のお墓の前でのシーンと、義父の「この日のために〜」っていうシーン(まだ見たことない人もいるかもしれないから一応伏せ気味w)+57
-1
-
78. 匿名 2018/04/05(木) 23:49:58
>>71
響子さんが惣一郎さん(本人)のことを呼んでたら聞いてた犬が自分の名前だと勘違いして覚えちゃったんだよ
本当の名前はたしかシロ?だった+97
-0
-
79. 匿名 2018/04/05(木) 23:50:40
「ゆっくりと幸せになりましょう」
このシーン好き+194
-0
-
80. 匿名 2018/04/05(木) 23:52:23
五代くんが管理人さんに「僕のために味噌汁を作ってください」と言おうとして「ぼ、ぼくのためにみそしれるっっっっっ」って噛むシーン。+80
-1
-
81. 匿名 2018/04/05(木) 23:52:32
最初明日菜さん「別れてもらう」とかいうから性格悪い苦手なキャラだと思ってたら…
今は好き+46
-1
-
82. 匿名 2018/04/05(木) 23:53:47
>>78
>>76
そうだったんですね!
ありがとうございます
+7
-0
-
83. 匿名 2018/04/05(木) 23:55:04
+53
-0
-
84. 匿名 2018/04/05(木) 23:55:56
もどかしい展開が多かったよね
+145
-0
-
85. 匿名 2018/04/05(木) 23:57:13
>>67 居酒屋「豆蔵」とカフェ「マメゾン」だね
携帯のない古き良き時代
+86
-2
-
86. 匿名 2018/04/06(金) 00:02:34
誕生日に全巻大人買いを決意笑+86
-0
-
87. 匿名 2018/04/06(金) 00:02:52
響子さんは若くして未亡人だなんてつらい設定ですよね
五代くんと出逢えて良かったね+88
-0
-
88. 匿名 2018/04/06(金) 00:02:58
響子さん墓穴掘る?
でも、親は子供の幸せを一番に願っているから好きな人がいるのなら結婚させてあげたいと思うよね+155
-0
-
89. 匿名 2018/04/06(金) 00:04:26
誰かマッケンローの画像はないかの?(笑)
あの犬かわいい(笑)+70
-0
-
90. 匿名 2018/04/06(金) 00:06:01
>>29
この「お勘定。」で足かけてるシーン本当かっこいい
でもなぜ画質の違う同じ画像を2枚も貼ったんだろうw+103
-0
-
91. 匿名 2018/04/06(金) 00:11:54
懐かしい~また読みたくなってきた。
めぞん一刻実写映画の朱実さん役が宮崎美子だったのが、すんごいショックだった。もっと色気のある人にしてよー!と思ったわ。いも臭くて全然合ってないわ。+76
-2
-
92. 匿名 2018/04/06(金) 00:15:09
>>91 うん。
映画版が宮崎美子
ドラマ版なんて、高橋由美子だったよ
+48
-1
-
93. 匿名 2018/04/06(金) 00:19:11
>>89 明日菜さんがレタスちゃんを連れて三鷹さんの部屋へ行く→三鷹さん酔っ払っている→レタスちゃんとマッケンローはHしちゃい、子供ができる→明日菜さんは酔った三鷹さんにキスされ、「一生ついて行こう」と思う
翌朝、三鷹さんは何も覚えてなかったんだよね+129
-1
-
94. 匿名 2018/04/06(金) 00:34:24
素敵+150
-0
-
95. 匿名 2018/04/06(金) 00:35:13
響子さんの気持ちが垣間見れたシーン+128
-0
-
96. 匿名 2018/04/06(金) 00:36:03
痴話喧嘩+159
-0
-
97. 匿名 2018/04/06(金) 00:37:02
私より長生きして+38
-1
-
98. 匿名 2018/04/06(金) 00:39:05
好きさ~ しびれるほ~ど~♪
好きさ~ 悔しいほ~ど~♪
安全地帯も良いですよ~♪+53
-0
-
99. 匿名 2018/04/06(金) 00:39:59
三鷹さんがテニスの試合の後笑顔で写ってる写真を見て、本当な笑顔じゃないって見抜いたのが明日菜さんだったよね?
結婚は勘違いだけど、そのエピソードが好き。+129
-0
-
100. 匿名 2018/04/06(金) 00:40:56
>>93
ありがとう!!この笑ってる目がかわいー!!+27
-1
-
101. 匿名 2018/04/06(金) 00:43:29
読めば読むほど高橋留美子の才能のすごさがわかる
キャラもみんな味があるし女性がかわいくて魅力的
+161
-0
-
102. 匿名 2018/04/06(金) 00:46:44
アニメで響子と五代が二人で紅白を見てる場面で
安全地帯の青い瞳のエリスだっけ?
かかってたのが良かった。
+40
-0
-
103. 匿名 2018/04/06(金) 00:50:46
惣一郎さんの顔 見てみたかった!+87
-0
-
104. 匿名 2018/04/06(金) 01:00:30
お金で愛は買えないけど、お金があれば愛は潤います。
三鷹さんの名言。+87
-1
-
105. 匿名 2018/04/06(金) 01:13:56
可愛いw+156
-0
-
106. 匿名 2018/04/06(金) 01:14:19
意外+162
-0
-
107. 匿名 2018/04/06(金) 01:14:54
ご休憩+142
-0
-
108. 匿名 2018/04/06(金) 01:15:20
メラメラ+121
-0
-
109. 匿名 2018/04/06(金) 01:15:52
……+102
-0
-
110. 匿名 2018/04/06(金) 01:16:40
焼き餅焼き+116
-0
-
111. 匿名 2018/04/06(金) 01:17:02
☆+106
-0
-
112. 匿名 2018/04/06(金) 01:29:55
学祭+111
-0
-
113. 匿名 2018/04/06(金) 01:30:46
コスプレ飲み会+112
-0
-
114. 匿名 2018/04/06(金) 01:31:39
けっこう本音でやり合ってた+147
-0
-
115. 匿名 2018/04/06(金) 01:33:28
>>64
それはらんま
好きな曲はビギン・ザ・ナイトかな+29
-0
-
116. 匿名 2018/04/06(金) 01:33:50
>>109
これはどういったシーン?+12
-0
-
117. 匿名 2018/04/06(金) 01:40:57
>>109
理由は忘れたけど、響子さんが三鷹さんの部屋に行く
(犬を飼った事を見せるためだったかも)
でも、まだあまり犬に馴れていないので、自分が飼った犬(マッケンロー)に飛び付かれてとっさに響子さんに抱きつく
五代と明日菜さんは、響子さんが三鷹さんの部屋に入った事を知って訪ねて来る
三鷹さんと響子さんが抱き合っている場面を目撃する
+57
-1
-
118. 匿名 2018/04/06(金) 01:41:23
その1+82
-0
-
119. 匿名 2018/04/06(金) 01:41:44
その2+144
-0
-
120. 匿名 2018/04/06(金) 01:46:15
自分はこのシーンが一番かな・・・
五代くんは主人公だから、響子さんと難なく結婚するのだろうな・・・
と思いきや、まさか響子さんは既に結婚済で、未亡人・・・
読んだ当時は、まだ10代前半でここから両想いなるのか??と本気で気になって読み続けました
+133
-1
-
121. 匿名 2018/04/06(金) 01:49:21
>>117
教えてくれてありがとう!+25
-0
-
122. 匿名 2018/04/06(金) 01:59:00
うる星やつらと同じ時期に連載してたんだよね、それでいてこの完成度
本当に凄い人だわ+158
-0
-
123. 匿名 2018/04/06(金) 02:04:45
お題と関係ないですが、めぞん一刻の舞台となった東京の東久留米市に住んでいます!
高橋留美子先生が住んでいたマンションや、物語の中に出てくる風景がまだ残っています^_^
めぞん一刻大好きなので、五代君ここに立ってたのか〜なんて想像しながら歩いています^_^+108
-2
-
124. 匿名 2018/04/06(金) 02:06:52
+77
-1
-
125. 匿名 2018/04/06(金) 02:16:44
このシーンも切ない+83
-1
-
126. 匿名 2018/04/06(金) 02:16:56
マンションの隣の部屋の人と挨拶程度の付き合いだから、この時代の人間関係に憧れるな
ネットで海外の人ともやり取りできるとはいえ希薄な関係ばかり+63
-2
-
127. 匿名 2018/04/06(金) 02:17:20
懐かしいです!学生時代にアニメ化され、楽しく見ていました!皆さんありがとうございます!実は子供の名前は、めぞん一刻の登場人物から一字もらいました。
+52
-0
-
128. 匿名 2018/04/06(金) 02:51:14
ここに上がってるの、好きなシーンばかり!
世代ではないんだけど、どハマりして大好きなんだけど、手元に何もないからマンガやっぱり買おうかな。+52
-0
-
129. 匿名 2018/04/06(金) 03:27:18
高橋留美子作品の女性って恋人未満なのにヤキモチ焼きで、でも別に好きとかそんなんじゃないわよ!ってキャラが多いよね。この作品は八神や朱美さんにそういうところ叱られててすき。+81
-2
-
130. 匿名 2018/04/06(金) 03:34:52
作中、どうしても元旦那さんの顔は見れないんだよね。遺影がヒビだらけになってたり高校の昔の資料?を見ようとしたこともあったけどだめだったり。最後に五代が結婚式前に響子さんの結婚写真を見て初めて元旦那さんと対面するところよかった。最後は感動の名シーンラッシュだよほんと。。+100
-1
-
131. 匿名 2018/04/06(金) 03:37:54
>>117
ごめん、ちょっと違うよー。
たしか三鷹さんが体調崩して(外で明日菜さんの犬たちになつかれて怯えたんだったかな?)マンションの部屋に篭ってるところに響子さんがお見舞いに行って、三鷹さんは前にプロポーズしてたからその返事を部屋にあがった響子さんに迫ろうとしたら、
迷子になってた明日菜さんの犬のサラダちゃんが三鷹さんの部屋に侵入しちゃってて、飛び付かれて気付いた三鷹さんがびっくりして響子さんを押し倒しちゃったところにタイミング悪く五代くんと明日菜さんがドアを開けて見ちゃったシーンだよ。
それがきっかけで三鷹さんは犬になれる特訓をしようとマッケンローを飼い始めた。という感じ。
長々失礼しましたw+48
-1
-
132. 匿名 2018/04/06(金) 03:46:30
ここ見て読んでみようと思った!!
+22
-0
-
133. 匿名 2018/04/06(金) 03:58:12
たまにあるアニメランキングの名場面シーン(私より長生きしてみたいなシーン)しか知らなくて、最近マンガワンで一気読みしたけど響子さんが思ってたより感情豊かで嫉妬深いことが意外だった。ときどき「なんでそうなるかなぁー!」ってモヤモヤもしたけどなんだかんだ上手くまとめたり男女それぞれの感情を上手く表現したりして、高橋留美子って本当に凄いと思った。+66
-0
-
134. 匿名 2018/04/06(金) 04:24:05
五代くんが妄想に走るシーン笑えるのがあって好きだった+27
-0
-
135. 匿名 2018/04/06(金) 05:37:00
今マンガワンで、めぞん一刻読めますよ!+9
-0
-
136. 匿名 2018/04/06(金) 06:57:33
最終回の五代くんと響子さんの結婚式で、
惣一郎さんのお父さんが響子さんに
「あんたはこの日のために生まれてきたんだよ」って
言うシーン。
普通言えない。
貼れなくてごめんなさい。
+105
-0
-
137. 匿名 2018/04/06(金) 07:07:01
>>98アニメ当時は小学生でこの曲が1番大好きで
『憎めない冷たい仕草は会えないと辛くて』のくだりは今聴いても五代君の管理人さんへの静かで情熱的に見守る愛情に合っていたなと
曲のラストで一刻館の前で五代君が(喪服らしき姿の)管理人さんが帰ってくるのを待っているシーンが流れるんだよね
アニメは名曲揃いだった+15
-2
-
138. 匿名 2018/04/06(金) 07:53:13
管理人さんって本当に20代なの?って思ってた
てっきり31位かと思ってた+32
-0
-
139. 匿名 2018/04/06(金) 08:15:11
響子さんの部屋って居心地よさそうで好き
あの部屋でコーヒー淹れて飲んだり、一の瀬さんとお茶してるシーンが何気に好きだな+55
-0
-
140. 匿名 2018/04/06(金) 08:19:01
響子さんの実家の両親には対する口の悪さ、行儀のわるさがリアルだと思った(笑)+113
-1
-
141. 匿名 2018/04/06(金) 08:26:47
原作も好きだけど、アニメも大好き
当時は本当にあんな人達がいたのかな
今より便利な時代じゃないけど、みんな毎日楽しそうでいいなぁって思うよ+16
-1
-
142. 匿名 2018/04/06(金) 08:27:47
「おーい、好きやでぇ」を朱美さんに聞かれてるシーンが好き(笑)
+18
-0
-
143. 匿名 2018/04/06(金) 08:51:55
響子さん、ナイスバディ過ぎる+77
-0
-
144. 匿名 2018/04/06(金) 08:52:47
響子さんが普通の女の人に感じる+79
-0
-
145. 匿名 2018/04/06(金) 08:53:18
駆け引き+60
-0
-
146. 匿名 2018/04/06(金) 08:53:46
☆+55
-1
-
147. 匿名 2018/04/06(金) 08:54:04
♪+25
-0
-
148. 匿名 2018/04/06(金) 08:54:50
❤️+82
-1
-
149. 匿名 2018/04/06(金) 10:03:53
……+58
-0
-
150. 匿名 2018/04/06(金) 10:04:21
☆+52
-1
-
151. 匿名 2018/04/06(金) 10:05:26
ばったり+34
-0
-
152. 匿名 2018/04/06(金) 10:17:18
>>146
五代君の裕作がフルマックス状態にならなくて、事にきちんと及べなかったって事でしょ+33
-0
-
153. 匿名 2018/04/06(金) 10:23:15
>>90
この後またも朱美さんが五代君に、外が寒くなってきたから届けてやれって響子さんが忘れていったコートを渡して見送るという粋な計らいをしてくれるんですよね。
朱美さんって節操なさそうで下品に見えるけど、意外と男女の事をきちんとわかっている大人の女性なんですよ。
+100
-0
-
154. 匿名 2018/04/06(金) 10:25:54
>>146
1回トライしてダメだったんですか?+8
-1
-
155. 匿名 2018/04/06(金) 11:12:06
抱いてる途中いまだ亡くなった旦那さんへの想いを、五代が響子さんから感じたからでしょう。それが肌でわかったから立たなかった。ことに及ぶのが少し早かったのかな。+63
-2
-
156. 匿名 2018/04/06(金) 11:17:07
ここに挙がってるどのシーンも好きですけど、最初の響子さんの登場シーンが好きです。ワンピースを着てて体のライン出まくりで、めちゃくちゃ色気があるんですよね~。22歳とは思えない!なんか初期の頃の絵柄って全体的にエロかったですよね?+63
-0
-
157. 匿名 2018/04/06(金) 11:40:33
>>38
この漫画、実際の時間とほぼリアルタイムで話が進んでいってたから、この春香ちゃんは今もう三十路なのかな?
つかまだ一刻館はあるんだろうか?なんか続編見てみたい気分。春香ちゃんが不本意ながら一刻館の管理人を継いでるとかw+9
-0
-
158. 匿名 2018/04/06(金) 11:48:47
確かに+68
-1
-
159. 匿名 2018/04/06(金) 11:53:51
>>156
初登場のシーン
どちらかというとつり目の美人
作者は夏目雅子を想定していたという
五代君が浪人一年目で19才、響子さんは2つ年上設定なので21才+59
-0
-
160. 匿名 2018/04/06(金) 12:00:12
>>146
下に推測書いてあるのちょっと笑えるw
+19
-2
-
161. 匿名 2018/04/06(金) 12:04:36
ニラレバ作ったりキャラ弁も、食べ物が出てくるシーンが好き(笑)+16
-0
-
162. 匿名 2018/04/06(金) 12:55:32
ここのコメント読んでるだけで色々思い出して涙がとまらない・・・+13
-0
-
163. 匿名 2018/04/06(金) 12:56:50
二階堂いらないとかいう人もいるけど、
二階堂の空気の読めなさから起こるエピソードが好き
くっつきそうでくっつかない微妙な関係が何とも言えない+46
-0
-
164. 匿名 2018/04/06(金) 13:30:02
犬という響子さんへのアタックへの障壁をなくすためにマッケンロー飼ったのに、最終的にマッケンローに足元を救われちゃうあたりがなんとも...笑
(結果的にあすなさんでよかったと思うけど)+57
-0
-
165. 匿名 2018/04/06(金) 14:22:13
響子さんの思わせぶりな態度や嫉妬深さ、五代と三鷹を天秤にかけて比べてる感じがリアルで、作者が女性だから生み出せたキャラだと思う。
響子さんって未亡人という設定が無かったらただの性悪女だよね笑
響子さん以外の女性キャラ全員好きだったな。
好きなシーンは、五代さんが総一郎さんの墓前であなたごと響子さんを貰いますというシーンと
響子さんが笑ってくれたら最高に幸せなんだと心の中で言うシーンかな。
愛してるって100回言うより愛を感じる+47
-2
-
166. 匿名 2018/04/06(金) 14:32:21
響子さんの思わせぶりな態度や嫉妬深さ、五代と三鷹を天秤にかけて比べてる感じがリアルで、作者が女性だから生み出せたキャラだと思う。
響子さんって未亡人という設定が無かったらただの性悪女だよね笑
響子さん以外の女性キャラ全員好きだったな。
好きなシーンは、五代さんが総一郎さんの墓前であなたごと響子さんを貰いますというシーンと
響子さんが笑ってくれたら最高に幸せなんだと心の中で言うシーンかな。
愛してるって100回言うより愛を感じる+10
-2
-
167. 匿名 2018/04/06(金) 14:35:51
めぞん一刻、本当に本当に大好きです!
数年前に古本で買ってから、1年に3回くらい読み直すけど毎回泣きます。
こんな話をかける高橋留美子先生は天才!!
そんな私が好きなシーンはこちら↓
断然五代さん派なんだけど、三鷹さんて本当にいい男だなぁ…幸せになってね…と思ったシーンです。+63
-0
-
168. 匿名 2018/04/06(金) 14:36:21
あとこれも好き(笑)+46
-0
-
169. 匿名 2018/04/06(金) 14:47:33
おしとやかに見えて過激な一面がいいよね。+75
-0
-
170. 匿名 2018/04/06(金) 15:03:36
こずえちゃんとの決別の後+69
-0
-
171. 匿名 2018/04/06(金) 15:18:52
スマホで漫画を写したようなものはわかるけど、みんなよく好きなシーンのこんな綺麗な画像をピンポイントに探せられるね笑←関心してます+36
-1
-
172. 匿名 2018/04/06(金) 15:35:45
ここ見てたら読みたくなって、マンガワン入れるか迷ってる
めぞん一刻の待てば無料期間っていつまでかわかりますか?+7
-0
-
173. 匿名 2018/04/06(金) 16:13:52
>>154
シャワー浴びて戻ってきたときにバイトの時間大丈夫ですか?聞いた流れで、私も惣一郎さんが気になるから(時間はあまりかけられない)っ響子さんが言っちゃう
さっきまで居た茶々丸に置いてきた犬の惣一郎さんのことを言ったんだけど、五代くんは亡き夫の惣一郎さんのことだと思って動揺、違うとわかってからも気になっちゃって失敗って感じ+54
-0
-
174. 匿名 2018/04/06(金) 16:28:27
>>169
十代に嫉妬する未亡人www
これアニメではその時撫でてた惣一郎の頭の毛を毟り取っちゃうんですよね。
原作のこれでよかったのではと思うのだがw+36
-0
-
175. 匿名 2018/04/06(金) 16:45:44
>>146
キャバレーの店長が図星ついてるこれが答えだよね笑 男は精神的なこと(モヤモヤ、緊張等)で下半身が使いものにならなくなる、デリケートな生き物だとか。失礼しました。+52
-0
-
176. 匿名 2018/04/06(金) 16:46:18
>>54
私も絶対三鷹さんだな~
ハイスペックなくせに、ちょっとマヌケで、すごいいい奴だもん
でも響子さんは惣一郎さんごと愛してくれそうな五代くんだから
好きになっちゃったんだよね…
三鷹さん幸せになってるかな~なってほしいな~
+49
-1
-
177. 匿名 2018/04/06(金) 16:51:27
>>174
余裕があるようでなかったよねw
でも昔の響子さん八神と似てるんだよなぁ。先生のためにクラスを鎮めるところとか。
そうなんだーホウキでいいのに!今じゃ放送できなそうだね。+29
-0
-
178. 匿名 2018/04/06(金) 17:17:10
また読みたくなってマンガワンで最初から読んでる。最初は読者も響子さんが未亡人ってわからなかったんだよね。なんかリアルタイムで読みたかったなぁ+21
-0
-
179. 匿名 2018/04/06(金) 20:15:04
>>3
その場面はヤキモチ妬いてるんじゃなくて、五代が今夜部屋に行くからって言ってたのに一刻館の住人の飲み会に付き合わされて、待ちぼうけくらって怒ってる場面+18
-0
-
180. 匿名 2018/04/06(金) 20:44:52
ちょうど先日はじめてめぞん一刻読んだところ、なんてタイムリーな!
二階堂くんっていたけどなんでこずえちゃんとくっつかなかったんだろう?
途中良い感じだったよね?+8
-0
-
181. 匿名 2018/04/06(金) 20:47:45
未亡人っていっても初登場当時は21か22歳だよね、結婚したのが28歳のはず。
ちなみに朱美さんは2つ年上+20
-0
-
182. 匿名 2018/04/06(金) 21:25:46
子供心ながらにすごい表現だと思った。+44
-0
-
183. 匿名 2018/04/06(金) 21:58:43
>>182
これどういう意味?+6
-2
-
184. 匿名 2018/04/06(金) 22:03:44
朱美さんが酔っ払って五代にキスした時+22
-0
-
185. 匿名 2018/04/06(金) 22:14:57
>>126
いくら昭和でも、こんなに親密な住人関係ないよ。笑
一刻館がハチャメチャなだけ。いい人たちだけどね。+30
-0
-
186. 匿名 2018/04/06(金) 22:18:15
>>185
ホントにw
五代君、なんで出て行かないんだろう…と小さい時に見てて思ったよ。いい人達だけど人の部屋で宴会するし壁には穴開いてるしねw+28
-0
-
187. 匿名 2018/04/06(金) 22:18:58
朱美さん好きだったわ+34
-0
-
188. 匿名 2018/04/06(金) 22:21:10
ちなみに朱美さんはマスターと結婚して一刻館からは出て行きましたよ。茶々丸の二階に住んでるんだって。+36
-0
-
189. 匿名 2018/04/06(金) 22:25:07
こずえちゃんがなんか可哀想だった。+14
-0
-
190. 匿名 2018/04/06(金) 22:26:30
>>104
本当に名言だよね。
お金がなければ愛も枯れて行くんだもん。+13
-0
-
191. 匿名 2018/04/06(金) 22:26:36
>>41
朱美さん、いつも一刻館でシュミーズ?姿で呑んだくれてるから、こういう仕事モードだとかっこいいよねー+27
-0
-
192. 匿名 2018/04/06(金) 22:29:22
響子さんって性格めっちゃめんどくさいよね、付き合ってないのにあんなヤキモチ焼くってめんどくさ。
旦那のことが忘れられないと言いながら1番周りを振り回すだけ振り回して結婚ってなんだかなぁ。
響子さん以外のキャラはだいたい好きなんだけどね+13
-2
-
193. 匿名 2018/04/06(金) 22:30:21
高橋留美子って若い頃に劇画家に弟子入りしてデビューしてわりとすぐに売れっ子になったのにとても賢いよね
ぶっ飛んだキャラの印象が強いけど、言葉の言い回しとか年配の人の発言とかがすごく的を得てるし常識的な台詞も多い
きっともともと頭がとても良いんだよね
大学も良いところだし+28
-0
-
194. 匿名 2018/04/06(金) 22:36:57
>>103
高橋留美子は出さない顔のキャラいるよね
あたるも未来の顔は一回も出てこなかった
+13
-0
-
195. 匿名 2018/04/06(金) 22:39:11
>>60
多分だけど、
もとより
って書きたかったんじゃない?
+7
-0
-
196. 匿名 2018/04/06(金) 22:39:47
響子さんになりたい人生だった。現実朱美さんほどカッコいい女にもなれず一ノ瀬さんのように家庭ももてず。
はー、もっかい読み直そう。+18
-0
-
197. 匿名 2018/04/06(金) 22:43:43
>>105
響子さんが実家だとゴロゴロしてたり(ふてくされてたというのもあるけど)お母さんに強気で言い返したりしてるのみて、素の響子さんが垣間見れた気がしてなんか嬉しかった。あとごまかすのに惣一郎の手をとって遊ぶのもツボ。+28
-0
-
198. 匿名 2018/04/06(金) 22:44:52
高橋留美子の作品好きで全部読んでるけどなぜが人気あるキャラの方が苦手だわ。
うる星やつらのラムちゃんも妊娠したから別れてくれってしのぶに嘘ついたり騒いでたりして怖くなった+7
-0
-
199. 匿名 2018/04/06(金) 22:45:28
>>108
五代くんって三浪だっけ?
将来迷って保父さん目指してる途中の男の子だったのに、こんなにモテるってすごいなおい、、、+10
-3
-
200. 匿名 2018/04/06(金) 22:45:55
>>109
よくこんな場面に遭遇して結婚までもっていけたよ。五代くんすごいよ。現実ではもうこんな場面に出くわしたら心ポッキリ折れて無理だもんね。+17
-0
-
201. 匿名 2018/04/06(金) 22:57:38
いつから五代のこと好きだったんだろう?+6
-1
-
202. 匿名 2018/04/06(金) 23:00:33
未亡人のイメージから33歳ぐらいのイメージだったけど結婚した時でも28歳って意外と若いね。+12
-0
-
203. 匿名 2018/04/06(金) 23:01:23
今の時代だと若いけど当時は今より結婚年齢若かったからね。+18
-0
-
204. 匿名 2018/04/06(金) 23:11:01
>>199
1浪じゃない?1巻で大学生になってるよ。+14
-0
-
205. 匿名 2018/04/06(金) 23:20:21
>>201
最初の方で酔っ払った五代君が「好きじゃー」って叫んだ時にまんざらでもなかったよね。
にしても、響子さんって美人だから許されるレベルのめんどくささで改めた見ると凄いよね。+22
-0
-
206. 匿名 2018/04/06(金) 23:29:01
高橋留美子の作品はめんどくさい女ばっかりがヒロイン、客観的にみたららんま二分の一でもヒロインのあかねよりうっちゃんやシャンプーの方が素直で美人だもんね。+21
-1
-
207. 匿名 2018/04/07(土) 00:05:52
一ノ瀬親子大好き。賢太郎可愛いし、おばさんも時々悪ふざけするけど響子の相談役みたいになってくれてる。+19
-0
-
208. 匿名 2018/04/07(土) 00:14:43
漫画は大好きで何度も読んだのですが、アニメや実写ドラマは見たことないです。
おすすめですか?+9
-0
-
209. 匿名 2018/04/07(土) 00:21:23
今1巻から読んでて思ったけど、この2人最初から両思いやしお互いわかってるやん。+20
-1
-
210. 匿名 2018/04/07(土) 07:20:03
う〜ん、最初っから二人共両思いかぁ。私は響子さんは最初の方は好きって気持ちはないと思うんだけどなぁ。少し気になる…って程度だと思うんだけど、響子さんは一巻から五代さんが好きなの??+9
-0
-
211. 匿名 2018/04/07(土) 11:54:37
子供の頃はエッチな格好のお姉さんてイメージしかなかったんだけど(ごめんなさい)、あらためて考えると、クセの強い一刻館メンバーの中で朱美さんが一番のリアリストに思えてきた。+13
-1
-
212. 匿名 2018/04/07(土) 17:43:06
アニメの、CMに入るとこの響子さんが箒で掃いてる画面が好き。CM明けも。
わかるかなー+8
-0
-
213. 匿名 2018/04/07(土) 18:30:20
>>210
惣一郎さんに悪いと思って、見ないようにしてる感じはあるよね。元が鈍感なのもあるしすれ違いも多いけど「もう他の男は見ません」って言ってたり、五代君が好きって言ったのが冗談だと勘違いして泣いたり、気になる以上の存在ではあったと思う。+17
-0
-
214. 匿名 2018/04/07(土) 18:34:35
五代くん、良く管理人さんと結婚出来たよね。
一浪して三流大学だし、甲斐性なしだし、頼りない優柔不断…おまけに就職浪人から専門学校行って、最後は保育士だもんなぁ…保育士も素晴らしい仕事だけど、どう見ても三鷹さんの方が優良物件。
人柄の良さだろうけどね。まぁ早とちりでヤキモチ焼きで人の話聞かない響子さんだから、三鷹さんでも苦労したかもしれないよね。五代くんだからこそ、響子さんと合ってたのかな。+7
-3
-
215. 匿名 2018/04/07(土) 20:10:54
>>214
響子さんの幸せの基準として、「お金」要素が重視されてないんだろうね。
三鷹さんも実は(?)いい人だし、優良物件なんだけど。
しいて三鷹さんの不良物件要素を探すと、親および親戚づきあいは五代くんとこより面倒くさそうw
お金持ちの特有の面倒くささもありそう。+14
-0
-
216. 匿名 2018/04/07(土) 20:27:44
酷いw+18
-0
-
217. 匿名 2018/04/07(土) 22:01:09
>>208
実写はちょっと‥‥(笑)
アニメはかなり良いと思います。声優さんも合ってるし。
でも何でかアニメは五代くんを就職浪人させないんだよね~
その分、原作よりシリアス度がチョット下がってるかな+8
-0
-
218. 匿名 2018/04/07(土) 23:41:18
>>203
27歳で大年増って、自分で言ってたもんね+11
-0
-
219. 匿名 2018/04/08(日) 01:17:07
四谷さんって結局何の仕事してたんだろうね〜
このトピ見て気になって色々調べて見たら、一ノ瀬さんにご主人がいる事を今知ったよw てっきり母子家庭だと思ってた。一刻館って六畳一間って感じだよね?
トイレは共同だし、お風呂はないよね…?+6
-0
-
220. 匿名 2018/04/09(月) 00:12:15
>>219
誰かが役者かな?って言ってたけど
当たってるかもなーと思った。
たまに謎の里帰りとか、何日か留守にするのは
地方公演かなぁと思ったり。
基本自由がききますもんね。+2
-0
-
221. 匿名 2018/04/09(月) 01:11:28
年末年始四谷さをはどこかに帰ってたよね「私には帰るところがあるんです。ちゃんと休みもとりました」って言ってたよね。
朱美さんは実家帰ったこと1回もなかったから実家とは折り合い悪いのかなぁ?+5
-1
-
222. 匿名 2018/04/10(火) 21:54:10
読み返してるけど、こずえちゃんがひたすら可愛い。一途。+1
-2
-
223. 匿名 2018/04/10(火) 22:47:21
惣一郎さんって響子さんと出会った時27歳なのね。なぜかじーさんのイメージだった。+1
-0
-
224. 匿名 2018/04/12(木) 14:21:13
五代くんが骨折で入院した時の、響子さんと気持ちが通い合った描写が好きだな。そこからの三鷹さんのあがきと響子さんの揺れ。この辺が一番もどかしくて、もうすぐクライマックスかと思いきやまだまだ続くのよね。+1
-0
-
225. 匿名 2018/04/18(水) 12:54:34
三鷹さんは挨拶程度に、女の手を握るし肩も抱く多分やきもちやきの響子さんだと、無理ぽい結局お互い疲れて別れそう、だから五代くんで良かっんだよ。私は三鷹さんだと嫉妬で疲れそう+2
-0
-
226. 匿名 2018/04/19(木) 11:38:56
>>210
一巻の中盤まではほっとけないダメな弟って感じだったと思う。
自分でも心の中でそう言ってたし。
好きじゃあ~事変で弟からちょっと気になる男性にシフトチェンジしたんじゃないかな?
好きなシーンという訳ではないですが、物凄く印象に残ってる事が。
めぞん一刻の最終巻が発売された当時、私は中学生でした。
で、クラスの男子が最終巻を手に入れて学校に持ってきてたのですが、最終巻の序盤では五代君と響子さんがついに結ばれるシーンが入ってて、クラスの男子が群がってそのシーンを読んでいました。
当時から下ネタにさほど拒絶が無かった私でも、さすがにあの時は(うわァ・・・(;´Д`))と思いましたねw+0
-0
-
227. 匿名 2018/04/21(土) 21:20:50
アマゾンで買おうかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する