ガールズちゃんねる

「3月のライオン」が好きな人集まれ!

180コメント2018/04/06(金) 22:49

  • 1. 匿名 2018/04/03(火) 21:35:34 

    つい先日、アニメ第2シリーズが終了してしまいましたね。
    マンガ、アニメ、スピンオフなど様々に展開される「3月のライオン」について語りませんか?
    ちなみに私は宗谷さんが一番好きなキャラです。

    +127

    -6

  • 2. 匿名 2018/04/03(火) 21:36:35 

    漫画は好きだけどアニメは苦手。
    動きとか効果音寒い。

    +120

    -27

  • 3. 匿名 2018/04/03(火) 21:36:59 

    アニメ、3期してほしい!

    +175

    -11

  • 4. 匿名 2018/04/03(火) 21:37:38 

    最新話を知りたいけどヤングアニマルって買いにくい

    +62

    -0

  • 5. 匿名 2018/04/03(火) 21:38:24 

    島田さんと二階堂の師弟関係が好きだなぁ
    二階堂のキャラも
    最終回出て来て欲しかった

    +165

    -0

  • 6. 匿名 2018/04/03(火) 21:38:38 

    三姉妹のろくでなし親父を言い負かす所がカッコよかった!!

    +178

    -2

  • 7. 匿名 2018/04/03(火) 21:39:15 

    林田先生
    いい先生だよね。
    あんな先生がいたらよかったなー。

    +260

    -1

  • 8. 匿名 2018/04/03(火) 21:40:34 

    >>6
    なんか悲しいけどすごいスッキリするよねあれ。
    零もすごい進歩したな!と思える名シーンだと
    思う。

    +115

    -0

  • 9. 匿名 2018/04/03(火) 21:42:47 

    この漫画のレシピを再現してる。

    +30

    -2

  • 10. 匿名 2018/04/03(火) 21:42:53 

    桐山くんより凄い中学生棋士が現実世界で誕生してしまったから羽海野チカさんが嘆いてた

    +205

    -2

  • 11. 匿名 2018/04/03(火) 21:43:39 

    将棋作品ならりゅうおうのおしごと!の方が面白い

    +8

    -127

  • 12. 匿名 2018/04/03(火) 21:45:04 

    島田さん、わたしと結婚してください!

    +167

    -2

  • 13. 匿名 2018/04/03(火) 21:45:19 

    この作者の作品はいつも出てくる食べ物が美味しそう。
    ニャンコキャラが可愛くてちょっとしたグッズが可愛い(^^)

    +220

    -2

  • 14. 匿名 2018/04/03(火) 21:46:02 

    ひなちゃんの精神年齢が幼い!

    れいくんが気の毒になってきたよw

    +198

    -4

  • 15. 匿名 2018/04/03(火) 21:46:14 

    あのイジメの時は読むの辛くなるほどだった。
    傍観してる生徒から主犯、被害者の女の子とひなの関係もすごいリアルで作者が経験したのかなと思うくらい。
    担任が逃げに終始してイラつくんだけど逃げるのにも理由があるだけに疲弊して倒れた後に担任が代わってからも何とも言えない気持ちになった。

    +230

    -4

  • 16. 匿名 2018/04/03(火) 21:46:39 

    桐山君が、
    三姉妹の真ん中に惹かれていくのが意外だったな…

    +198

    -3

  • 17. 匿名 2018/04/03(火) 21:47:53 

    将棋を教わるなら?
    ➕ 桐山零

    ➖ 竜王 九頭竜八一

    +199

    -8

  • 18. 匿名 2018/04/03(火) 21:48:40 

    島田さんと林田先生

    あかり姉さんの関係が気になる

    +226

    -2

  • 19. 匿名 2018/04/03(火) 21:48:46 

    将棋が好きだからこの漫画も途中まで読んだよ。
    気になって作者の羽海野 チカさんを調べたら
    ツイッターで構ってちゃん全開しててビックリした。
    作品だけにとどめておけば良かったな。

    +71

    -16

  • 20. 匿名 2018/04/03(火) 21:48:52 

    >>16
    3姉妹の真ん中は桐山君に惚れて相思相愛になって欲しいけど、高知に行った野球少年にまだ惚れてるよね。

    +134

    -2

  • 21. 匿名 2018/04/03(火) 21:49:31 

    3月のライオン
    終わっちゃったね。
    曲が良い時と悪い時がある。

    +108

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/03(火) 21:49:44 

    林田先生の言葉に泣きました。

    ただアニメはホント無理。
    効果音?とかが気持ち悪い。

    +77

    -10

  • 23. 匿名 2018/04/03(火) 21:50:10 

    >>21
    私は米津玄師のOrionが好きだったな。

    +123

    -5

  • 24. 匿名 2018/04/03(火) 21:50:37 

    この先生のシーン好き。でも結局はすっきり解決
    しないんだよなー
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +185

    -1

  • 25. 匿名 2018/04/03(火) 21:50:40 

    >>11
    今すぐ出ていけ

    +47

    -4

  • 26. 匿名 2018/04/03(火) 21:50:51 

    個人的には島田さんとあかりさんにくっついて欲しいけど、雰囲気的には林田先生とくっつきそう。

    +105

    -6

  • 27. 匿名 2018/04/03(火) 21:50:53 

    6歳の娘とはまって見ていました。
    最近一緒に将棋さしたりしてる。
    モッチリ♡の擬音がお気に入りで何かと言ってます

    +17

    -7

  • 28. 匿名 2018/04/03(火) 21:51:03 

    ご飯がおいしそうだよね
    レタスでそぼろまくやつ食べたい

    +95

    -2

  • 29. 匿名 2018/04/03(火) 21:51:19 

    作者の言動をみるとゾワゾワっとしてしまうのが、羽海野チカとありなっち。なので、食わず嫌いだった。でも作品を読んでみたら、並べるのが失礼なくらい漫画家としての力は、オタ向け萌え漫画しか描けないありなっちとは段違いだった。中年から壮年の男性の心理描写、将棋の戦いをしっかりと描けるのはスゴイと思う。

    +149

    -5

  • 30. 匿名 2018/04/03(火) 21:51:26 

    漫画読んで、ゆでたまご8分でゆがいてます!(笑)

    +101

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/03(火) 21:51:34 

    映画しか観てないけど面白かったです。
    ロケ地も行きました。

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2018/04/03(火) 21:51:38 

    東京佃島にじぃちゃんの和菓子屋さん
    三日月堂のモデルとなったお店が
    あるんだって。
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +138

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/03(火) 21:52:04 

    宗谷君大好き!イケメンすぎて直視できない。新幹線に乗ってる時のびっくりした顔とか和服姿とか可愛すぎ!耳聞こえないから私が助けてあげたい。
    あの儚げでまるでガラス細工のような透明感がほんっとに癒し・・・
    全巻集めてるしグッズも買えるだけ買ってる、解説本みたいなのも買ったし、Twitterもフォローしてるくらい好きw
    眼鏡イケメン好きだからあの漫画は私にとってごちそうみたいなもんだよー

    +56

    -6

  • 34. 匿名 2018/04/03(火) 21:52:44 

    今日、ネカフェで全巻読んできた(笑)
    読んでいる途中で、いなり寿司と白玉団子が食べたくなりまして…

    +96

    -1

  • 35. 匿名 2018/04/03(火) 21:53:21 

    にわかウザイ

    +2

    -32

  • 36. 匿名 2018/04/03(火) 21:53:21 

    >>19
    強烈だよね
    最近まだましになったけど、数年前のtwitterひどかった……
    羽生さんの奥さんと友達なの何かわかる…
    頭の中お花畑同士

    +73

    -10

  • 37. 匿名 2018/04/03(火) 21:53:58 

    作者とのギャップが結構あるよね
    イジメの描写とか柳原VS島田さんの勝負とかドロッと重たいシーンも迫力があってすごいと思う

    +65

    -1

  • 38. 匿名 2018/04/03(火) 21:54:09 

    将棋はわからないけれど緊張してハラハラすることもある

    キャラクターがみんないい個性で大好きです

    +50

    -1

  • 39. 匿名 2018/04/03(火) 21:54:12 

    >>16
    零はあかりさんと一緒になった方が幸せな気がする。
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +143

    -4

  • 40. 匿名 2018/04/03(火) 21:54:50 

    >>26
    どちらともくっつかない気がするな

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2018/04/03(火) 21:54:56 

    漫画のちょいちょいあるギャグみたいなの寒いよね
    おばさんが書いてるんだなって感じ。

    +7

    -30

  • 42. 匿名 2018/04/03(火) 21:55:34 

    アニメが終わって寂しい
    お姉ちゃんとひなちゃんが庭からしそ採り放題の薬味たっぷりで温かい汁のソーメンをたらふく食べるところが好き
    3期でやってくれるよね

    +92

    -3

  • 43. 匿名 2018/04/03(火) 21:56:12 

    トピずれだけどあかりさんと「りゅうおうのおしごと」のけいかさんって声優同じなんだよね

    +4

    -9

  • 44. 匿名 2018/04/03(火) 21:56:16 

    私は島田さん推しです
    島田さんかっこいいし良い人だし実力もあるし幸せになってほしい

    +133

    -2

  • 45. 匿名 2018/04/03(火) 21:56:58 

    アニメ派の人は見ないほうがいいかも?
    ネタバレ結構あるね

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2018/04/03(火) 21:57:35 

    >>6 ここで◯意覚える程腹立ったわ。
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +146

    -1

  • 47. 匿名 2018/04/03(火) 21:57:38 

    次女が苦手。
    悲劇のヒロイン?そしてあの家庭環境で私立高校へ行くかな。じいさんはいいと言ってもお姉さん夜の仕事してるのに……

    +37

    -50

  • 48. 匿名 2018/04/03(火) 21:57:54 

    モモが、年長設定なはずなのに、3歳児くらいにしか見えない。
    最初は違和感なかったけど、流石に成長させ無さすぎた。

    +146

    -2

  • 49. 匿名 2018/04/03(火) 22:00:36 

    あかりさん

    島田さん➕
    林田先生➖

    どっちだと思う?

    +73

    -33

  • 50. 匿名 2018/04/03(火) 22:00:38 

    実写映画かなり力入ってたっぽいけど大コケしちゃったよね

    +41

    -3

  • 51. 匿名 2018/04/03(火) 22:00:58 

    三姉妹と猫たち見ると本当に癒される。

    +48

    -1

  • 52. 匿名 2018/04/03(火) 22:01:51 

    >>47
    それは美咲おばさんが「綺麗なかっこして外に出ないと!」って理由なんじゃなかった?
    働かせればお給料として経済的にも援助できるし。あのおばさん結婚してて子供いなくて銀座に店構えてるし結構お金持ちだよね?

    +141

    -3

  • 53. 匿名 2018/04/03(火) 22:02:03 

    >>33
    新幹線止まって零に連れられてぼんやり歩いていく所がすごい浮世離れしてるよね。
    なのにホテルとかチケットの払い戻しとかは場所に詳しかったりして。
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +87

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/03(火) 22:02:22 

    川本家のおじいちゃん、そめじさんが好き!
    川本家で母親役をしているあかりの辛さや、両親を亡くした零の辛さを汲んでくれる、愛情に溢れたおじいちゃん!

    ひなのいじめのときに、「お前はよくやった!大人にだってできることじゃない!胸をはれ!」って誉めるシーンで、涙出た。その後、あかりを諭すシーンも。

    孫を結婚式の金屏風の前に1人で立たせたくないって医者と話すシーンで、ももはきついかなー。っていうやりとりも好き。

    +173

    -1

  • 55. 匿名 2018/04/03(火) 22:03:09 

    あかりもひなも「桐山君」と「零ちゃん」「零君」と何で呼び方色々なのかが謎。

    +123

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/03(火) 22:03:40 

    基本的に好きな漫画だけど、たまにあの姉妹が偽善すぎてウザくなる。

    +45

    -5

  • 57. 匿名 2018/04/03(火) 22:06:07 

    あかり巨乳だよね。。
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +136

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/03(火) 22:06:20 

    映画コケて作者変なツイしてたよねw

    +24

    -3

  • 59. 匿名 2018/04/03(火) 22:06:45 

    1期→2期と同じ間隔なら秋には第3期があるハズ…と期待してしまう。原作も休み挟みながらみたいだけどどうなんだろう

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/03(火) 22:07:05 

    節約節約って言ってるのに桐山にごちそうしすぎ。

    +92

    -5

  • 61. 匿名 2018/04/03(火) 22:07:17 

    桐山くんは家族になっちゃったって設定だったのに、
    急に次女に恋心抱かして、あかりとおばさんで過去のシーン振り返りながら変な言い訳しはじめたシーンは冷めたんだけど、わかる人いるかな?

    +59

    -8

  • 62. 匿名 2018/04/03(火) 22:08:33 

    あかり好きだけど何かつかめない笑顔だと思ったらホステスやってたの知って納得した。

    +29

    -2

  • 63. 匿名 2018/04/03(火) 22:08:56 

    作者がキャラに自分の思想語らせるのはやめて欲しい。
    ハイハイわかったわかってってなる。
    媒体はあかりが多い。

    +19

    -16

  • 64. 匿名 2018/04/03(火) 22:12:43 

    「3月のライオン」ではあかりさんが好き
    それと、「りゅうおうのおしごと」では姉弟子が好き

    +1

    -36

  • 65. 匿名 2018/04/03(火) 22:16:01 

    >>52
    最初は「他にあかりを可愛く着飾らせて明るく過ごせる方法あんだろ!なんで自分の夜の店で使うんだよ!」
    って思いながら見てたんだけど、どんどん話が進むうちに自分も学生から仕事するようになっていいトシになってきたら、あれが美咲おばさんが考えて、出来る事の精一杯なのかもなとか考えてしまう。
    誰でもいいからあかりを幸せにしてあげてほしい。
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +89

    -2

  • 66. 匿名 2018/04/03(火) 22:16:41 

    この猫たちが出てくるのが何気に楽しみ。『なにそれ美味しいの?食べさせて~』のやつ。
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +110

    -3

  • 67. 匿名 2018/04/03(火) 22:19:14 

    将棋漫画のくくりに入れるのは違う

    +31

    -2

  • 68. 匿名 2018/04/03(火) 22:19:17 

    大好きな漫画なんだけど、唯一、川本姉妹が
    「おねいちゃん」と言うのが苦手です。
    「お姉ちゃん=おねえちゃん」じゃないの??と毎回モヤモヤしてしまうw

    +95

    -6

  • 69. 匿名 2018/04/03(火) 22:19:56 

    >>60
    すごいわかるW。基本的に量も多いよね。
    レタスにひき肉巻いて食べてご飯と食べるとかも
    だけど、食の激細な零に具をてんこ盛りにした
    甘やかしうどん!とか。


    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +84

    -1

  • 70. 匿名 2018/04/03(火) 22:21:45 

    >>60
    高い食材使ってないけどすごいよね。
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +85

    -6

  • 71. 匿名 2018/04/03(火) 22:22:06 

    >>65

    自分の店にはいい鴨が来るから、そこから自分の目にかなった男なら安心できるってのもあったかもしれないw

    変な男の学習場所にはある意味もってこいかも。
    父親が父親だし。

    +86

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/03(火) 22:23:33 

    島田さんを支えてあげたい、、
    島田さんに良い奥さんが居てくれたら、、

    +89

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/03(火) 22:25:03 

    元カレが、黒縁眼鏡・痩身色白・猫毛黒髪・端正な顔立ちで、まさに零ちゃんそっくりでした
    ただ、もう居ないんだけどね。
    漫画読んで、ゼロって名前にゾッとした覚えがある

    +3

    -31

  • 74. 匿名 2018/04/03(火) 22:25:03 

    うまく言えないんだけど島田さんのキャラ変わったというかあかりが絡んだ回あたりからやたらスマートな感じになってて違和感。元々の努力家で将棋の時はかっこいいのに薄毛だったり老け顔で冴えないちょっと残念なとこが好きだったんだけどな。あかりとくっつくのは短絡的すぎて嫌かも。

    違う漫画だけどこの人の作品のハチクロで修治のキャラが途中から変わった感じを少し思い出す。

    +90

    -3

  • 75. 匿名 2018/04/03(火) 22:26:31 

    漫画に出てきた肉とか野菜を煮込んだつゆのつけ麺風の素麺よくやる。あれ本当においしい!

    +61

    -1

  • 76. 匿名 2018/04/03(火) 22:28:02 

    マンガだからかわいいけど、あの食生活だとモモちゃん肥満児になる気がする・・・(笑)

    +97

    -1

  • 77. 匿名 2018/04/03(火) 22:29:47 

    >>54
    ええ、、そうかな…
    私はあのお祖父さんあんまり好きじゃない
    あかりとひなをこき使い過ぎな気がするよ
    お祭りで店出して白玉売ったりするのは楽しそうだけど、結局ひなもあかりも年相応にお祭りは楽しめないし。
    病気してる母親の側にいる過去のあかりもいつも一人ぼっちだったし。
     

    +8

    -45

  • 78. 匿名 2018/04/03(火) 22:31:52 

    あかりのような地味目な美人って きょう子のような派手目な美人よりモテるタイプよね。

    +85

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/03(火) 22:32:20 

    いじめの回はイラついたなー。
    あんな教育について悩んでくれるいい先生いないよね。わたしが中学生の時は見て見ぬ振りする先生ばっかりだった。
    内申書に洗いざらい書きますよ!とかwないよ。自分の保身ばかりが教師なのに。自分のクラスから悪い子出さないのが教師。少なくとも私の出会った教師はそういう人ばっかり。日教組強い土地だったからかな?

    +73

    -2

  • 80. 匿名 2018/04/03(火) 22:32:31 

    恋や出会いで人は生まれ変わるし生き直せる
    でもこの漫画には恋愛要素は求めてないので複雑

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/03(火) 22:34:09 

    結局あかりって島田さんルート?
    担任の先生ルート?

    +4

    -5

  • 82. 匿名 2018/04/03(火) 22:34:24 

    宗谷さんと二階堂の対決も良かった〜
    個人的にはエリザベス押しです!

    +73

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/03(火) 22:34:50 

    >>11
    小学生は最高だぜ!!

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2018/04/03(火) 22:35:27 

    流石に2人で素麺6把は無い!ってビックリした。
    いくらモモちゃんの分もと言っても…
    なんで痩せてるのか不思議な食生活。
    甘味屋さんで全部乗っけも信じられなかった。あんなんちょっと食べるから美味しいのに!

    +27

    -8

  • 85. 匿名 2018/04/03(火) 22:35:50 

    一期のアニメしか見てませんが、この間の最終回の最後だけ見たらヒナちゃんの髪型が可愛いことになっていた(笑)

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/03(火) 22:36:55 

    島田さんの声に惚れています

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/03(火) 22:37:09 

    >>75
    私もやってみたいけど面倒くさくてね、、
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +54

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/03(火) 22:38:06 

    >>82
    二階堂の持病ってなんなん?漫画で出てこないよね。

    +4

    -4

  • 89. 匿名 2018/04/03(火) 22:39:17 

    川本くんだったかな?野球部の子。あの子 男前すぎて惚れる。

    +61

    -1

  • 90. 匿名 2018/04/03(火) 22:41:40 

    隈倉さんが好きなんだけも、あんまり出番なくて寂しい。会話やトーナメントの中に名前だけはよく出てるんだけど。
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +51

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/03(火) 22:41:43 

    魔法の言葉覚えてる
    虹の始まったところ
    あの時世界のすべてに一瞬で色がついた

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2018/04/03(火) 22:42:12 

    二階堂早◯にしそうでこわい。
    モデルも村山聖だし。
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +89

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/03(火) 22:42:51 

    あかりさんはなんであんな超巨乳に描く必要があったの?
    ワンピースのナミみたい
    男が描いてるのかと思ったら女?
    将棋好きだけど、その時点で拒絶反応

    +19

    -30

  • 94. 匿名 2018/04/03(火) 22:43:32 

    安いまぐろにきざんだネギと胡麻油とにんにくチューブのユッケは我が家の定番になった。
    けどご飯が進むのでふとるふとる!

    +32

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/03(火) 22:44:20 

    >>88
    作中では病名出してないけ濃い味のものが食べられないから腎臓の病気だと言われてる。

    +91

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/03(火) 22:44:37 

    単行本派なので、ちょうど旦那に捨てられた時期に、三姉妹の父親の話を読み、捨てられた側の気持ちに共感しすぎてボロ泣きしました。
    ハチクロの時もそうだけど、人の中のドロドロとしたところの表現とか、なんだか波長が合うのか引き込まれる。

    +50

    -3

  • 97. 匿名 2018/04/03(火) 22:44:57 

    >>88
    故村山聖九段がモデルと言われてるので、ネフローゼ症候群じゃないかと。
    ナトリウム輩出できなくでむくんじゃうらしい。
    二階堂には明るい未来があるといいなぁ

    +110

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/03(火) 22:46:04 

    >>93
    掲載が少女漫画じゃないからそれは仕方ないのかも。

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/03(火) 22:48:28 

    >>97
    あの人と同じ感じで亡くなるのは嫌だなと思ってる。
    金持ちなんだから移植とかすればいいのに。

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/03(火) 22:48:52 

    >>28
    作って食べました。
    美味しかったですよー

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/03(火) 22:49:18 

    柳原さんの回がすごい好きで何回も読んでる!
    会長も熊倉さんも、もちろん島田さんも林田先生も好き。
    枯れ専でもなんでもないけど、こんなかっこかわいいおじさんたちを生み出せる羽海野先生はやっぱりすごいです!
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +101

    -2

  • 102. 匿名 2018/04/03(火) 22:50:20 

    やっぱり野口先輩がイチバン!

    +88

    -2

  • 103. 匿名 2018/04/03(火) 22:54:44 

    なんか時々作者自身の厨二的なモダモダしているところがあるけれど…それでも好き。主人公よりも島田さんらA級棋士のベテランたちの方が読みたいな。
    あと島田さんにいつかタイトルと巨乳の嫁を!

    +82

    -3

  • 104. 匿名 2018/04/03(火) 22:55:19 

    >>101

    絵がうまいよね。

    あまり絵のうまくない女性漫画家って
    おじいさんとかおじさんの顔、
    ほうれいせん描くだけだったりしない?

    出てくるおじさん、おじいさんの顔が
    バラエティに富んでて表情豊かだよね。

    +116

    -3

  • 105. 匿名 2018/04/03(火) 22:57:20 

    ありがとう 君は僕の恩人だ
    約束する、僕がついてる
    アニメも良かったけど漫画のこのシーンが大好き
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +101

    -4

  • 106. 匿名 2018/04/03(火) 23:00:25 

    桐山がひなたに対してだんだん恩着せがましく感じて来た。

    +10

    -9

  • 107. 匿名 2018/04/03(火) 23:04:27 

    零と香子の危うい関係が好きだったんだけど、香子もう出番なさそうで寂しい‥

    +87

    -2

  • 108. 匿名 2018/04/03(火) 23:11:01 

    >>2
    私もアニメが苦手です

    なんで零の目が思いっきり緑色‥。
    川本家の姉妹、声が甲高いアニメ声過ぎて聞いてるのがツライ‥‥。

    漫画に忠実にやろうとしてるけど、あまり原作の良さが出てない気がする

    +57

    -9

  • 109. 匿名 2018/04/03(火) 23:12:17 

    キャラの作り込みやバックグラウンドが、深く書こうとする割に詰めが甘くて、たまに読者が置いてけぼりになる時がある。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2018/04/03(火) 23:16:11 

    >>108
    振り向きながら語る演出が嫌すぎたわ…

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2018/04/03(火) 23:20:00 

    ここって雑誌の最新号までのネタバレ話していいのかな?なにせ単行本が年1以上間隔があく。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/03(火) 23:22:00 

    >>93
    掲載誌が青年誌だから、最低限の
    サービスが必要なのかな?と思う。

    3月のライオン目当てにヤングアニマルを買ってた時期もあったけど
    女性が読んだら気分が悪くなる系統の
    過剰なエロ漫画ばっかりだったよ…
    (ベルセルクとか信長の忍びみたいなのもいくつかはあるけど)

    +56

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/03(火) 23:23:24 

    >>108
    アニメ声、わかりすぎる。
    忠実にやろうとし過ぎて変ですよね。
    字幕も「だよっっ☆」みたいな漫画からそのまま使ってるみたいだけど寒い。漫画だからいいのに。
    >>110
    そう、まさにそれが嫌。
    なにあのスローモーション。
    原作に忠実にやる為の時間稼ぎかな。

    なんか邪推して「忠実にやらないと作者がうるさいのかな〜」とか思っちゃう。
    制作会社のシャフトは作者希望だったんだよね、確か。

    +29

    -5

  • 114. 匿名 2018/04/03(火) 23:27:41 

    雷堂もいいよね

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/03(火) 23:36:05 

    >>15
    いじめの回のリアルさは、真っ向からいじめ問題に向き合おうとしてくれた学年主任の先生でさえ、主犯の女の子にいじめが悪いという自覚や反省の気持ちを微塵ほども感じさせることができなかったことも言えますよね。怖い。

    wikiによると、羽海野先生の姪っ子がいじめられた子をかばったことが、この話のモデルになっているみたいです。

    あかりが主犯の母親を相手に何も言えなくなってしまうところ、胸が苦しくなりました。

    +84

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/03(火) 23:36:21 

    >>108
    2期のアニメの色遣いが気持ち悪いというか なんかダサい。
    カラフルすぎる+ラブリーって感じで。
    1期の時には気にならなかったんだけど…。
    スタッフさんが変わったのかな?

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/03(火) 23:42:47 

    >>43
    二階堂と神鍋もね

    +2

    -27

  • 118. 匿名 2018/04/03(火) 23:50:20 

    >>112
    ふたりエッチとかナナとカオル(確かセックスはしないけどエロい、連載終わってる)とかもあるから、3月のライオンしか読んでない人はびっくりするかもね。
    おさらい本?買った時にアニマルの作家が描いた応援イラスト載ってて知ったよ。

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/03(火) 23:51:59 

    全然感動的なシーンでもないし、少しもいい先生ではないんだけど
    ひなちゃんの担任がストレスでキレて
    本音ぶちまけるシーンが大好き。

    特に「ねえ高城さん、なんでそんなにヒマなの!?
    勉強しなさいよ 他人にかまってないで」ってセリフが最高。

    「本当にな!!」って全力で同意してしまったよ…
    教育現場には、これくらい身もふたもない本音ティーチャーが必要。

    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +102

    -1

  • 120. 匿名 2018/04/04(水) 00:02:24 

    映画は観てないけど 映画のCMで知って読んでみたけど
    全然将棋はしないのねw 取り巻く人間関係というか
    面白かったけどね

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2018/04/04(水) 00:07:48 

    教えるのは
    桐山より二階堂くんのが上手そうだよね
    二階堂好き

    +81

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/04(水) 00:08:16 

    私はシャフト好きだし演出方法にも慣れてるけど、3月のライオンをシャフトがアニメ化すると思わなかった
    作者の希望だったんですね、意外。

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/04(水) 00:16:26 

    何でかわいい三姉妹の父があんなクズなんだ〜!!
    漫画なのに読むの辛かった

    +57

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/04(水) 00:17:22 

    作者のツイッター見てないんですが何がそんなにひどいんですか?

    +14

    -2

  • 125. 匿名 2018/04/04(水) 00:44:27 

    三姉妹の一番下の子を(ほら?可愛いでしょ?こんなに可愛いでしょ?)みたいな描き方が鼻につく。
    そんなにあざとく描く必要はないかと。

    +30

    -7

  • 126. 匿名 2018/04/04(水) 00:53:26 

    イジメの話が辛かった。時分がイジメられた側で、学校に行けなくなって転校をしました。ひなちゃんの様にかばってくれた方が数人いましたが、次のイジメの標的になりました。すごくリアルだと思います。
    高橋君が高知に行く話。桜祭りの部分は涙してしまう…

    +47

    -1

  • 127. 匿名 2018/04/04(水) 01:00:46 

    背景がすごく綺麗だけど、どんな工程で描いてるんだろう。
    さすがに全部フリーハンドではなく元になる資料写真なんかはあるんだろうけど
    あらためて読み返すと本当に素晴らしい!

    作画風景とか、いつかテレビの密着なんかでやって欲しいな〜♩

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2018/04/04(水) 01:34:15 

    主人公がひなにプロポーズ
    めっちゃ気持ち悪い!と思ってしまった・・・

    +6

    -21

  • 129. 匿名 2018/04/04(水) 01:36:23 

    林田先生好きなのに
    くず父の事でみんな悩んでる頃に
    どこかのシーンで零に
    「俺があかりさん家に住むのはどう?」
    みたいに言ってた時に本当に冷めた。

    何であんなシーンを入れたんだろう。

    +33

    -3

  • 130. 匿名 2018/04/04(水) 02:38:47 

    >>108

    こないだ始めてアニメ見て
    ちょっと気持ち悪く感じてしまった…

    余韻?ていうか雪とか景色の描写過剰すぎるし、三姉妹の喋り方私も苦手。
    モモちゃんとか、まんまトトロのメイちゃんみたいであざとい。

    +10

    -7

  • 131. 匿名 2018/04/04(水) 06:10:26 

    零はあかりさんと一緒になったほうがしっくりくる。
    話の流れから妻子捨男の父から川本家を救う為に年齢の近いひなたにプロポーズってことになったんだろうけどなんかその場しのぎで違う気がする。
    キャラの中では二階堂晴信がポジティブな性格で好きなんだけど、腎臓患ってるしモデルになった棋士の村山聖さんも若くして亡くなってるから今後二階堂に対しても同じ様な展開になるのか気になる。

    +32

    -4

  • 132. 匿名 2018/04/04(水) 07:43:14  ID:U1fQQpEsHB 

    高知県民なので高橋くん高知来るんだとびっくりしました

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/04(水) 07:44:29 

    >>108

    アニメにしても映画にしても作者の要望かなり入ってるって聞いたけど。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/04(水) 07:45:55 

    新房さんとシャフトは、ミーティングにも原作者参加してもらい、
    原作者が納得いくものを作るって聞いた事があるよ。
    羽海野さん、物語シリーズファンだし、撫子好きだしね。

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/04(水) 07:49:40 

    原作の零の目の焦点が合ってない気がするんだけど、私の気のせい??

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/04(水) 09:00:12 

    アニメの第二シーズンでは屑父の事が出てなかったけど、あれってひなたが高校入学する前のエピソードじゃなかったっけ?しばらく原作読んでないからど忘れ・・・
    第三シーズンがあるとしたらそこに入れるのかな?

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2018/04/04(水) 09:01:26 

    実際に、きつねうどん、エビ天買って
    「甘やかしうどん」作りました。美味しかった〜

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/04(水) 09:09:41 

    中学で3年間いじめられた側だけど、
    担任は無関心&加害者側に告げ口→エスカレートの悪循環
    3年間クラス替えなく、1年生の時の担任が大学院に行くと逃げる
    2年生で担任変わったけど役立たず。
    ひなちゃんの時みたいに学年主任なんか出て来ない
    サクッと終わったことなんてありゃしない

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/04(水) 09:45:23 

    宗谷名人は小池徹平あたりがイメージだった。
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +10

    -26

  • 140. 匿名 2018/04/04(水) 10:05:02 

    >>135
    分かる。
    ちょっと目線が怖い。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2018/04/04(水) 10:17:04 

    >>140
    そうそう。
    鋭さ的な怖さではなく、いっちゃってる不気味さ。
    わざとなのかな…

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2018/04/04(水) 11:20:05 

    藤井くんすごいよね
    漫画に勝つなんてね

    +38

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/04(水) 11:20:40 

    林田先生好きだわ〜!

    そしていじめは最低だな!

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/04(水) 11:30:51 

    >>142
    勝つというより、ファンタジーを超えるって凄いよね。

    +30

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/04(水) 12:50:06 

    零ちゃんがあかりさんとくっつくのは、現実的だけどハチクロのトラウマ再びなので勘弁して欲しい。



    +25

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/04(水) 12:52:10 

    スミスを忘れてた!
    ねこのイチゴちゃんと仲良くなるよね?なれるよね?
    スミス好き

    +31

    -1

  • 147. 匿名 2018/04/04(水) 13:01:08 

    すみません

    桐山くんがめっちゃタイプです!!

    メガネでちょっとボサーとした雰囲気だけどしっかりしてて…

    こんな感じの若い男の子見るとドキドキしてしまいます 笑

    +15

    -3

  • 148. 匿名 2018/04/04(水) 14:24:50 

    >>49
    胃袋は大きい

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/04(水) 14:33:06 

    あれ?
    藤本さん好きなのって私だけ?w

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/04(水) 15:49:36 

    三姉妹のお母さん、クズ旦那のこと最後まで好きだったっていうのがリアルで切ないね。
    ゲスいこと言うけど、出てったくせにしっかり子作りだけはしてたのが心底腹立つ。不倫野郎。

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2018/04/04(水) 16:41:33 

    宗谷名人が好きです

    またそろそろ零くんとの絡みや対局が見たいです

    棋士の人にスポット当ててる話が今までもいくつかあるから、いつか宗谷さんにもそんな回あるのかなーと思ってしまうけど、宗谷さんは立ち位置的にもそんなのないのかな 見たいなぁ

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/04(水) 16:54:40 

    8巻の柳原棋匠の回はすごく人気ありますよね
    私も大好きで、8巻は宗谷さんとの対局といい、本当に充実しすぎる内容ですよね

    最初 羽海野チカさんは柳原さんが負けるような結果で描いていたそうですが、描いていくとあまりにもキャラクターがすごくて結末を変えたみたいに、ファンブックで言ってて「変えてくれて本当に良かった~」と思ってしまいました

    「そのセリフ、去年も言ってたから」という会長との関係も好きだな

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/04(水) 16:58:10 

    9巻の土橋九段と両親の話も好きです

    1日24時間しかない時間のなかで遊びに行かず必死に研究しても勝てないなら、あとは何を削ればいいの・・?ってところが切なかったな

    2人で宗谷さんの家で研究ってどんな感じなんだろう・・( ゚Д゚)

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/04(水) 16:59:31 

    おじいちゃんと美咲おばさまも好き

    おじいちゃん長生きしてほしいな

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2018/04/04(水) 17:40:58 

    作者が腐女子である事を隠してくれればこれからも好き

    +4

    -3

  • 156. 匿名 2018/04/04(水) 18:56:33 

    2KDがなんの暗号なのか最初わかりませんでした。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2018/04/04(水) 19:04:53 

    二階堂も可愛いけど島田さんが一番好き
    常に側にいて世話を焼きたい

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/04(水) 19:20:42 

    最新刊いつ出るんだっけ?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2018/04/04(水) 19:26:58 

    このシーン泣けます…
    どんなに我慢してきたんだろう
    「3月のライオン」が好きな人集まれ!

    +17

    -1

  • 160. 匿名 2018/04/04(水) 19:29:21 

    私はマンガ派ですが将棋だけでなく人間模様がとても繊細で胸がキュンとしたりギュッとしたりほんわかしたり。とても大好きなマンガです。
    料理も美味しそうでペットも可愛い!

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2018/04/04(水) 19:31:33 

    え~作者の人そんな残念なんだ…。
    作品は素晴らしいのに…。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/04(水) 20:30:20 

    羽海野さんはデビュー前の同人時代から病弱アピのかまってちゃんで幼児語を操る残念な人で有名だったよ
    絵は上手いから、Twitterとかあんまり表に出ない方がいいと思うんだけどね・・・

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2018/04/04(水) 20:31:35 

    アニメしか見てないけど、零くんは香子さんのことが好きなんだと思ってたから、アニメの最後の方でひなちゃんのこと好きっぽくて衝撃でした!
    零くんはもちろん幸せになってほしいけど、ひなちゃんは高橋くんとうまくいってほしい!!

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/04(水) 20:34:16 

    >>108
    だよね何で零の目だけ緑色なの。作者の希望?
    なんだか爬虫類の目の様な気がして好きになれんわ。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2018/04/04(水) 21:51:08 

    二階堂が倒れるまで将棋をさして、零が「まるで一編の冒険小説のようだった」と泣くシーンがたまらなく好きです。
    思い出し泣きしてしまうw

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2018/04/04(水) 22:23:16  ID:BKy8JuGfST 

    幸田家ははっきり言って、「家族」じゃない。
    将棋というものだけが共通項の「血のつながった他人」にしか見えない。

    父親も母親もちゃんと、「人間」として子供にも零も大切にしてた。
    でも、香子はともかく歩は将棋を「父親の愛情を繋ぎとめるため道具」にしか見えない。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/04(水) 22:26:24  ID:BKy8JuGfST 

    「将棋」という世界に自分の居場所を求めて必死に頑張ってきた零と違って、幸田家の子供は将棋を「親の愛情を得るための道具」にしか見てなかった。
    それじゃあ、差が出るのは当然だし、自分との力の差が出てくるのは当然でしょ。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/04(水) 22:28:01 

    スミスとモモの髪型同じだよねw
    作者好きなのかな

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/04(水) 22:28:22  ID:BKy8JuGfST 

    川本父編見てわかった。
    「ひなちゃんがいじめられた友達を守ろうとしたこと、そして犯人の女の子に正々堂々と戦った理由」が。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2018/04/04(水) 22:29:45  ID:BKy8JuGfST 

    「二階堂晴信・岡本信彦」。
    これに度肝を抜かれた。

    クールなキャラしか聞いてこなかったし、「こんなテンション高いキャラやるの!?」って。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2018/04/04(水) 22:45:38  ID:BKy8JuGfST 

    正直、ひなちゃんの担任には同情「しない」。
    「できない」じゃなくて「しない」。

    何度も何度も同じ経験をしてどうにもならなくなっていたというのは辛いのはわかる。
    うちの中1の担任だってノイローゼで半年間学校に来なかった時があったし。

    でも、最初に被害にあったちほちゃんの痛みや苦しみを見て見ぬふりして。
    次の被害者のひなちゃんが正々堂々といじめと戦ってるのを煙たがって。
    挙句の果てには自分が3番目の被害者になると逃げた。

    これで担任の先生も被害者なんですって言われても「自業自得じゃん」の一言で終わるよ。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2018/04/04(水) 22:48:10  ID:BKy8JuGfST 

    担任が倒れて新しい担任になった先生の「お前たちが見て見ぬふりしてきた結果だから」っていう言葉に心底うなずいた。

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2018/04/04(水) 22:53:03 

    連投怖い

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2018/04/05(木) 01:03:23 

    作者なあ…例を挙げるなら159の場面の画像を自分であげて「三姉妹だけ書くと面白くないと言われるし、将棋書くと三姉妹出せと言われるし、ヤングアニマルは女性には買いにくいとか原画展は男性が行きにくいと言われる。どうすりゃいいんだよ」とキレてツィ―トする人。

    +4

    -3

  • 175. 匿名 2018/04/05(木) 01:08:50  ID:EFjWAqZ9rq 

    >>174

    過去トピ参照
    「3月のライオン」原作者・羽海野チカ、度重なる批判に対し「じゃ どーすりゃ良かったんだよっっ」と魂の叫び
    「3月のライオン」原作者・羽海野チカ、度重なる批判に対し「じゃ どーすりゃ良かったんだよっっ」と魂の叫びgirlschannel.net

    「3月のライオン」原作者・羽海野チカ、度重なる批判に対し「じゃ どーすりゃ良かったんだよっっ」と魂の叫び 羽海野チカ on Twitter: "将棋を描けば3姉妹がいなくてつまらない。3姉妹を描けば将棋シーンじゃなきゃ読む気無い。青年誌に描けば女性は...

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/05(木) 01:50:52 

    アニメ見てました。
    料理が出る度に、お腹鳴ったなぁー笑

    あと、川本家が行くスーパーの特売が安すぎて羨ましい‼︎うちの近くにはそういうところないから…。

    あと、三日月堂で働きたい‼︎
    白玉食べたいー‼︎売りたい‼︎楽しそう♪

    単行本も買って読んでますが、
    心に語りかけてくるシーンが多くて、
    ただの将棋マンガじゃないのが魅力ですよね。
    夫婦でハマってます。

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2018/04/05(木) 09:21:01 

    島田さんの奨励会からA級に上り詰めるまでのスピンオフ読みたい。自分が悪戦苦闘している時に宗谷が中学生棋士になっているのを見てて、若かりし後藤やA級棋士たちも出て来る。元カノは…顔がはっきりするとあかりさんとの話がつらくなるけど、どうやって別れたのかを読みたい。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2018/04/05(木) 15:45:27 

    あかりおねいちゃんに幸せになってほしい!!
    ひなもイジメに耐えてがんばったけど、一番がまんして頑張ってるのはあかりさんだよー
    島田さん、林田先生、幸せにしてあげて!

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2018/04/05(木) 15:53:07 

    あかりお姉さん、大穴で土橋九段さんとかどうだろうか?
    宗谷名人と長年のライバルで雷堂棋竜を破った人。
    天然で努力家だしいい人そう。
    土橋さんの親御さん、あかりさんみたいな人がお嫁に来てくれたらものすごく喜びそう〜

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/06(金) 22:49:35 

    >>19
    そんなことどうでもいいと思います。ハチミツとクローバーも本当に
    面白かった。今14歳の孫が三年の時に将棋はじめてこの漫画持って帰りました。
    藤井君にはとても及ばないけどいろんな試合で頑張ってます。

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード