ガールズちゃんねる

「遺書」用意してますか?

187コメント2018/04/04(水) 20:46

  • 1. 匿名 2018/04/03(火) 15:04:28 

    36歳独身一人暮らしです。
    自分の身になにかあったときのために、遺書を書こうと思います。

    内容は
    ・お世話になった人達へのお礼
    ・死んだことを報告して欲しい人リスト
    ・銀行口座と暗証番号
    ・入っている保険について
    ・葬式の意向(地味にして欲しい)

    こんな感じで考えています。

    先日祖母が亡くなった際、死後の手続き等をこまかく指示したノートが出てきてとても助かりました。
    反面で友人が急死した際には、口座をいくつもっているのかも分からず手続きがとても大変だったそうです。

    遺書やエンディングノートの類、みなさんは用意していますか?
    また内容はどんなことを書いてありますか?

    +27

    -20

  • 2. 匿名 2018/04/03(火) 15:05:27 

    遺書じゃなくて遺言書では?

    +149

    -2

  • 3. 匿名 2018/04/03(火) 15:05:49 

    「遺書」用意してますか?

    +18

    -0

  • 4. 匿名 2018/04/03(火) 15:06:08 

    とりあえず片っ端から燃やして欲しい

    そういう業者ないの?家族とかにもみられたくないんだけど。

    +48

    -0

  • 5. 匿名 2018/04/03(火) 15:06:13 

    色々残すと余計に悲しませてしまうのかなとも思う
    「遺書」用意してますか?

    +149

    -2

  • 6. 匿名 2018/04/03(火) 15:07:24 

    葬式の意向って…芸能人かいな

    +3

    -37

  • 7. 匿名 2018/04/03(火) 15:07:29 

    へぇ~
    本格的とはいかなくても
    書いてみようかなぁ
    スマホはけして見ないで下さいって…

    +54

    -0

  • 8. 匿名 2018/04/03(火) 15:07:36 

    今いる飼い猫をどうしてほしいかだけ書いて財布に入れてある。自分のことはどうでもいいや。

    +32

    -1

  • 9. 匿名 2018/04/03(火) 15:07:36 

    死んだ後のことまでかんがえたくねー

    +6

    -14

  • 10. 匿名 2018/04/03(火) 15:07:41 

    遺言書(いごんしょ)の事でしょ?

    +10

    -36

  • 11. 匿名 2018/04/03(火) 15:07:41 

    >>4
    あるよ!
    私の部屋がゴミ屋敷化したときに呼んだ
    全部トラックに積んで持ってってくれる

    ただその業者に電話して鍵あけたりする係の人は必要よねぇ

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2018/04/03(火) 15:07:50 

    死んだら学校や職場に勝手に連絡されると聞いたけど。
    知られたくない人にも知られるよ?

    +7

    -4

  • 13. 匿名 2018/04/03(火) 15:07:57 

    まだ他にやる事があるから今から遺書は書けないなぁ…
    用意しなきゃとは思ってるけど今じゃないかな。

    +2

    -3

  • 14. 匿名 2018/04/03(火) 15:08:10 

    >>12
    誰に勝手に?

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2018/04/03(火) 15:08:23 

    とりあえず携帯の履歴は見ないでくれ。

    +5

    -3

  • 16. 匿名 2018/04/03(火) 15:08:32 

    >>1
    遺書って…自殺するつもりかい?汗
    遺言書だよ。

    +90

    -2

  • 17. 匿名 2018/04/03(火) 15:08:44 

    ガチなやつ作りたいなら公正証書がお薦め。

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2018/04/03(火) 15:09:03 

    「遺書」とは、生前の意思を伝える手紙
    「遺言書」とは民法で定められた法律行為

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2018/04/03(火) 15:09:21 

    >>12
    まぁ、連絡なきゃ学校や職場だって困るからね

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2018/04/03(火) 15:09:23 

    さすがにまだだわ

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/03(火) 15:09:34 

    >>10
    遺言書(ゆいごんしょ)と読んでたけど
    (いごんしょ)とも読むの?

    +58

    -0

  • 22. 匿名 2018/04/03(火) 15:09:59 

    >>21
    法律用語としては「いごん」なんだよね。みんなゆいごんって言うけど。

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2018/04/03(火) 15:10:10 

    いま親の相続で弁護士に相談してるわたしにはタイムリー

    皆んな、ちゃんと考えといた方がいいよ
    子供がいらん苦労するから‥

    大した財産ないし、とか言っても
    大した財産じゃなくてもモメるんだから

    +21

    -2

  • 24. 匿名 2018/04/03(火) 15:10:14 

    >>2
    遺書であってるよ!
    遺言は公的なもの。民法の手続きによって作成される法律文書。

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2018/04/03(火) 15:10:24 

    >>19
    明日から登校や出勤が出来ない事は伝えないと迷惑だよね。

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2018/04/03(火) 15:10:41 

    >>10
    ゆいごんしょ、では?

    +2

    -15

  • 27. 匿名 2018/04/03(火) 15:10:51 

    何も書いてない。私が死んだら、お兄ちゃんが受取人になってる。何も言わずとも、お前に金はやらないよって言うのは伝わるはずだ。

    +0

    -3

  • 28. 匿名 2018/04/03(火) 15:11:27 

    銀行関係って暗証番号伝えても他人が(親子でも)なにかしようとしても駄目なので
    引き出しておかなきゃ駄目みたいだよ円滑にするには、でもそうもいかない。

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/03(火) 15:11:34 

    持病があるため、色々書いた紙を持っています。
    お礼や感謝の気持ではなく、アパートの何処に何があって荷物をどうするか、銀行などの重要な事などです。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/03(火) 15:11:36 

    >>27
    お前って誰?

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/03(火) 15:11:40 

    見られて恥ずかしいもの、いらないものは
    捨てた。
    写真、卒業アルバム、手紙、、
    いらないものだらけ。

    遺書も書いてるよ。
    36歳です。

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2018/04/03(火) 15:11:52 

    中学生の時~20代まで付けてた日記は数年前に破って捨てた
    自己陶酔な内容が恥しくて(〃ノωノ)

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2018/04/03(火) 15:13:12 

    来月辺り出産なのでもしもの事を考えて主人と産まれてくる子には遺書を書いておこうかなーって思ってます。
    何もないとは思うけど何かあるかもしれないので、念の為。

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/03(火) 15:14:02 

    お金が沢山あったら書きたいけど、何にもないからねぇ。独身で死んだらお金って国に回収されるよね?

    +7

    -4

  • 35. 匿名 2018/04/03(火) 15:14:16 

    今までは何も考えてなかったけど、
    最近はふと『あれはもう捨てとこうかな』とか思うようになった。
    でもなかなか行動に移せない、面倒臭くて。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2018/04/03(火) 15:14:35 

    >>34
    三親等までは相続人だよ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/03(火) 15:14:48 

    疎遠になってる人とかLINEでしか連絡をとっていなくて共通の友達がいない人とか、ちゃんと連絡いくのかなと思う

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2018/04/03(火) 15:15:10 

    過去の学校や職場に連絡が行くと調べたら書いてあった
    現在だけではなく

    +3

    -5

  • 39. 匿名 2018/04/03(火) 15:15:12 

    >>21
    どっちでもいい
    法律の専門家はいごんとよく言う
    遺言の読み方「ゆいごん」と「いごん」の違いとは? | 90分で遺言書 | ダイヤモンド・オンライン
    遺言の読み方「ゆいごん」と「いごん」の違いとは? | 90分で遺言書 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    「ゆいごん」と「いごん」はどう違うのか?読み方の違いだけでなく、法的効力があるかどうかが大事。後々トラブルを引き起こさないためにも、きちんとした遺言を残しておこう。


    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/04/03(火) 15:15:20 

    まさに昨年大変でした
    法務省に足を運ぶとか
    本籍は一回でも変えてたら最新のだけではなくそのまえの本籍場所にも手続きしに行くとかね
    銀行関係とかって勝手にできないよ番号知ってても。
    死亡通知みたいな書類とか必要なので。
    それなのに勝手にしたらダメですよ
    なので、もし紙にかけばいいと思ってるのなら
    その前に、目に分かるような整理をしといたほうがいいよ
    単純だけど荷物処分や整理とか

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2018/04/03(火) 15:16:00 

    遺書でも遺言でもないけど。

    海外旅行行くたびに、もしものときに連絡してほしい人のリストとその人の連絡先だけ書いて、自宅の机において出かける。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/03(火) 15:16:09 

    1さん、遺言書よりも勉強した方がいいよ。
    35歳で遺言書と遺書を間違えるって恥ずかしいから。

    +0

    -21

  • 43. 匿名 2018/04/03(火) 15:16:22 

    >>28
    そうそう
    知り合いが亡くなったとき、奥さんお金ひきだせなくて困ったと言っていた
    死亡証明や印鑑あってもダメなんだってね

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/03(火) 15:16:30 

    >>6
    これ一般人でも大事
    故人と遺族は「ごく身内で」やるつもりでも、出しゃばりの親族が「そんなのはダメだ!」って騒いだりしがち

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/03(火) 15:17:07 

    >>43
    暗証番号さえ知ってれば銀行が死亡を知る前におろせるよ

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2018/04/03(火) 15:17:42 

    >>38
    だから誰が連絡するの?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/03(火) 15:18:08 

    私は絶対にお葬式はしないでいいです。
    伝えるのも親族さえ知ってれば・・・
    お世話になった人、友達に失礼じゃ?って感じですが
    それなら絶対に連絡くる繋がりですよね、そこで分かる
    数年後知った人は驚く?かもですがそういう仲だということ

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2018/04/03(火) 15:18:14 

    >>42
    >>39だってさ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/03(火) 15:18:26 

    自筆遺言書ではなく、公正遺言証書にしておくことをお勧めします。
    自筆遺言書は、家庭裁判所による検認が必要だから。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/03(火) 15:18:43 

    >>45

    倫理的に
    も、含めそれはしないほうがいい

    +1

    -2

  • 51. 匿名 2018/04/03(火) 15:18:47 

    ビビリなので飛行機乗る前と手術の前に簡単に書いたよ。無事だったのでそっと破って捨てたけど。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/03(火) 15:18:50 

    いつも思うけど、遺言書書いても絶対に見つけてもらえる場所に置いておかないと意味ないよね。

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/03(火) 15:19:30 

    主の場合は手紙っぽいから、いわゆる遺書ってことでしょ
    わざわざ公正証書にしなくてもいいと思うよ

    誰に財産を分けるとかまで書きたい訳じゃなさそうだし

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/03(火) 15:19:46 

    >>38
    いや、それは無くないか?
    父が亡くなったけど、仲のいい同級生には母から連絡してたし転職前の職場の人は誰一人父が亡くなった事知らなかったから飲み会の誘いがあったりしたよ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/03(火) 15:19:47 

    成人した娘に障害があるから、その子の兄宛てに書いてる。
    色々な手続きとかね・・
    例えばこの時期は毎年青い鳥ハガキ20枚貰えるんだけど、誰も教えてくれない。
    自分で郵便局に行って申請しなければならない事等

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/03(火) 15:19:52 

    「遺書」用意してますか?

    +3

    -4

  • 57. 匿名 2018/04/03(火) 15:20:02 

    銀行や保険や株券の種類や、携帯のロックナンバー
    後は未婚なので今のマンションの権利書の場所。
    葬式は簡素にぐらいかなぉ。
    1枚便箋に書いて枕元の引き出しにある。
    残したい言葉やお礼言いたい人も居ない。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/03(火) 15:20:05 

    >>50
    銀行からそう薦められたから大丈夫だよ

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/03(火) 15:20:12 

    >>45

    それってさ後々揉める場合があるよ
    環境にも家族の性格にもよる

    誰がそんなことしたか、残ってる(銀行にあるもの)のは亡くなったかたってわかるけど
    現金取り出しちゃったら、それが本人のと証明しにくいので
    揉めるの避けたい人は駄目

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/03(火) 15:20:26 

    >>1

    確かに何も残さないよりは残したほうがいいけど、きちんと専門家に間に入ってもらって書いたものでないと、家族内で紛争が起きた時に困るよ。

    普段は仲のいい家族でも、誰かの死をきっかけに争いに発展することもあるし。

    大事なのは、

    ●日常から何をどうするか、さりげなくみんなに周知しておく
    (もし私が死んだらお金は○○にあげるって決めてるんだ~とか。さりげなく。)

    ●専門家を介して遺言書を定期的に書き換える

    だと思う。

    うちの祖父が、家族には何も言わず、密かに(専門家を通さず)遺言書を作成していた。

    で、死後にそれが見つかったけど、当然、「こんなの、きちんとした遺言書じゃないじゃん!あんたが勝手に書いたんじゃないの?」って、喧嘩になってたよ。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2018/04/03(火) 15:21:03 

    大した財産ないし普通の白いコピー用紙に書いたw
    目立つところに置いてある。
    死んだことは誰にも知らせなくていいし、法事とか金のかかる事は一切しなくていいとか、そんな感じ。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/03(火) 15:21:17 

    暗証番号なんて誰にも教えてない
    かといってメモを財布に入れておくわけにもいかないしねぇ
    スマホも危険だ
    上原たかこの事例を思い出す…
    ガルちゃんのアプリだけは消しておきたい…

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2018/04/03(火) 15:21:38 

    一応書いて部屋に置いてるよ。
    口座の暗証番号
    スマホのパスコード
    飼ってる猫について
    お墓は要らないとか家族葬でとか
    とりあえず自分の願望と家族が困らないようにとおもって他にも大切な事を書いてます

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/03(火) 15:21:38 

    >>42が恥ずかしいw

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/03(火) 15:21:43 

    1年前くらいにエンディングノート書きました。小学生の子供と二人なので、実家にたくせるように複数ある預金口座、学資保険、生命保険すべて書き記しました。連絡してほしい友達も書きました。もしもの時に子供と親が困らないように願うばかりです。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/03(火) 15:21:51 

    >>39有難う

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/03(火) 15:22:05 

    >>58
    横からごめんなさい
    遺産相続でもめる様な感じなら、やめることが無難です。
    なぜなら銀行はいらない通帳減らしたく面倒も関わりたくないのでそうするだけで
    実際、遺産でもめるかもしれない場合は
    いくら、いくらの計算がおかしくなります

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/03(火) 15:22:45 

    >>6
    大事な事だよ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/03(火) 15:23:06 

    独身なら相続や遺産なんて問題にならないでしょ
    せいぜい貯金が数百万…
    お葬式して残ったお金はどうするのかな?
    親にいくと思うけどなんとも使いにくいお金だよねぇ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/03(火) 15:23:15 

    >>67
    ご心配には及びませんでした。揉めませんので。

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2018/04/03(火) 15:24:17 

    いわゆる火葬とか家族が集まる、っていうのは任せて
    でもお墓はお金かかるし私が入ると親や祖母がまだいて入れられる骨壷スペースが変わるので
    私が先な場合は許可でてる場所で撒いてほしい、どこでもいい
    一般的なお葬式はしないでいい

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/03(火) 15:24:42 

    用意してあるよ
    まとまったお金も一緒にね
    断捨離もしたからあとは死ぬだけー
    身軽だし掃除も楽よ

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/03(火) 15:25:11 

    >>70

    まぁ揉めるって人は少ないよね
    がるちゃんやってる時点でわかるけど
    億とか稼いでる人とかだから
    でも、こういうネットででたらめ流れたらよくないので。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/03(火) 15:25:15 

    エンディングノートを私と両親が書き始めた
    両親は書くこと自体が面倒っていうから、私や弟が帰省した時に
    聞き取って代わりに記入する感じ。
    去年、義母が突然、亡くなってその後の手続きもろもろで
    大騒ぎになって大変だったから書き残すことにした。
    亡くならなくても、いつ痴呆症になって意思疎通が困難になるか
    わからないから気づいた時にすぐ書き始めたほうがいいと思って。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/03(火) 15:25:36 

    >>27
    基本的に何かしら残してないと、兄弟姉妹へ遺産はいかないよ。
    お前がだれか分からないけど、遺書か遺言書がないとお兄さんが面倒な目にあうだけだと思うわ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/03(火) 15:25:57 

    公民館が士業の人達を招いて、そういう類の講座を開催した際に参加した
    参加者の中で、アラフォーの私かもうお一方が一番若かった
    オリジナルのクリアファイルノート(←これがとても秀逸)を用いて、まだ未完成だけど鉛筆書きで記述した
    ここを見て、あのノートを完成させなければと猛省
    中身の入れ替えも容易なので、クリアファイルを用いての作成・・・お薦めです

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/03(火) 15:25:58 

    部屋のどこに置いておいたらいいんだろう?
    枕元に引き出しなんてないし…
    本棚とか書類だらけでこれ私が死んだあとでいちいち全部チェックするのかなあ
    変なものでてきたら嫌だなあ

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/03(火) 15:26:36 

    多くの遺産が親にあるわけじゃないけどね

    それでも貯金されてる額をさきに引き出すのは駄目だよね
    だって親の兄弟、自分の兄弟もいるのに
    引き出したら、ちゃんと分けるのに、それができないよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/03(火) 15:28:04 

    貴重品って隠すとして、でもその隠し場所をさらにどこかに書いておくのかな
    泥棒がきたときに見られる、とか思う私は・・・

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/03(火) 15:28:53 

    >>67
    実際そうですね
    接客業でご婦人の愚痴をよく聞くけど「兄が知らないうちに母の貯金をすべておろしてて…」というのは死後どころか
    親御さんがご存命のうちからよく耳にします

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/04/03(火) 15:29:48 

    どこか分かりにくい場所ではなく
    金庫は?そこなら分かりやすい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/03(火) 15:30:11 

    葬式だけはしないで、誰も来てくれないから。
    って言う人もいないやw

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/03(火) 15:30:20 

    >>75
    保険の受取人の話じゃない?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/03(火) 15:30:59 

    >>42
    あなたも勉強したほうがいいよ。恥ずかしいよ。

    正しい「遺書」と「遺言書」の書き方 | きちんと選ぶ。絶対失敗しないお墓の探し方
    正しい「遺書」と「遺言書」の書き方 | きちんと選ぶ。絶対失敗しないお墓の探し方www.ishichou.co.jp

    終活の普及とともに、遺言書や遺書という形で自身の意思を残す人が増えています。しかし、一方では「元気なうちに遺言状を書くなんて縁起が悪い」「なんとなく面倒くさそう」と敬遠する人も少なくありません。 自分の想いを反映した相続を実現し、遺族にスムーズに財...

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2018/04/03(火) 15:31:27 

    >>84
    もう散々指摘されてるからよくない?w

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2018/04/03(火) 15:31:54 

    >>79
    分かる!
    エンディングノート盗まれたら大変なことになるww
    財布とセットで盗まれたらカードもやられるし口座もやられるよね…

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2018/04/03(火) 15:32:06 

    親ともう住んでないと大変だよ
    携帯電話、新聞、他、何かしらファンクラブみたいなのに入ってたり
    親のこと全てしってるわけじゃないし
    通販で買っていたけど支払い途中、とかね
    話し合いが1番

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/03(火) 15:35:06 

    >>86

    ですね、でもそれ以前に私は忘れやすく心配性
    めちゃくちゃ、こった場所に小細工して誰にもばれません!って感じにしたら
    自分も忘れる

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/03(火) 15:35:29 

    こういうの書いてあるってバレたら偽装自殺で殺されそうで怖いww

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/03(火) 15:36:09 

    思い出に残る葬式とかしないで欲しい
    みんなが私のことを忘れて楽しく暮らして欲しい
    かといって無視も辛いので一応家族だけで葬式はしてほしいかな
    私の貯金のなかから費用は出して、一番安いプランでお願いします
    死化粧は薄めでお願いしますチークはピンクにしてください
    髪の毛はフワッとまとめ髪にしてくださいね
    決して死に顔写真は撮らないでください
    よろしく

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/03(火) 15:37:56 

    >>58
    葬儀費用や当面の生活費以外に使うと面倒なことになるかもしれないよ
    揉めた場合 銀行から薦められたって説明しても何の効力もないよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/03(火) 15:38:32 

    >>69

    遺産っていっても1億ではなくても
    ケタは違うけど100万だってお金はお金
    子どもの100万なら親が、とか兄弟、子どもが
    それは100万だから誰でもいいよ~って額かもだけど
    それでも現実は誰かに、ってなるので勝手に引き出すのは駄目だね

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/03(火) 15:39:11 

    ごめん、トピさん見てないかもしれないけど質問させて

    お世話になった方への御礼って何?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/03(火) 15:40:54 

    知識ひけらかすウザイ人いるね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/03(火) 15:43:07 

    親の遺産は兄妹で分割と法律で決まってても実際は親と同居してた人が独り占めだろうね。

    通帳の残高とありかも同居してる人にしか分からないし、遺書があっても隠されたら終わり。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/03(火) 15:44:01 

    私が今時の葬儀を経験して思ったこと
    家族だけの葬儀にしたのですが
    セレモニーって感じになってて昔のお葬式の概念は吹き飛ぶ。笑
    黒は暗くなるのでタブーみたいな。喪服以外は。
    花も菊じゃなかったし
    豪華な誕生会じゃないけど、とにかく今ドキでした。
    必ずやるようなものも、それは今の人は避けるかたが多くて、みたくなって。
    おでこに三角のつけるのとかね。
    あと、著作権が厳しくて流したい音楽が・・・
    あとCDも駄目、ダウンロードとかしなきゃ駄目で
    もう私にはついてけず。
    あと棺は上半身はクリアでした。あの顔だけあける窓ではなく
    故人様を考えての配慮らしく。
    今時って違うんだな~って感想ですが
    泣き悲しみより安らぎ、和む葬儀になって良かったです

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/03(火) 15:45:23 

    >>94

    ひけらかすじゃないでしょ><
    知ってることを書く、ってとらえられないの?
    しかもトピだからいいんじゃない?

    +2

    -4

  • 98. 匿名 2018/04/03(火) 15:46:07 

    >>94

    むしろ知らないで上辺をかくより経験談や知ってる知識を教えて欲しい。あなたのような文句書き込まないで

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/03(火) 15:46:44 

    >>96
    棺は上半身クリアでした

    棺が半分だけスケルトンって事??

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/03(火) 15:46:56 

    >>94

    知識を投稿するのがココじゃないのかしら、、、


    ウザイのかな

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/03(火) 15:49:13 

    >>76
    オリジナルクリアファイル素敵ね。そういうのがあるとやりやすいよね。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/03(火) 15:50:10 

    >>100
    言い方じゃない?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/03(火) 15:50:26 

    >>99
    えとですね、説明が下手だったみたいで申し訳ないです。
    昔のイメージは小さな窓を開け故人を偲び顔を拝む形でしたよね
    そのクリアっていうのは胸あたりくらいかな
    棺がクリアになってて、いわゆる木全体ではなく。
    寝てる姿が見えるんです。あと、これは木の伐採、環境保護にも繋がり
    それとお葬式の中で棺も安くはないので、木が少ないぶんお安く済むっていうのもあります・・・
    亡くなる方は必ず毎年いて、でも異常気象、猛暑で木が育ってないそうです。
    長文失礼しました

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2018/04/03(火) 15:50:50 

    >>95
    それはないから安心してw

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/03(火) 15:51:01 

    こういうトピを採用する管理人てどうなの?

    +0

    -6

  • 106. 匿名 2018/04/03(火) 15:51:11 

    >>93
    そのままの意味じゃないの?
    ○○さんあの時は~~~ありがとうございました みたいな

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2018/04/03(火) 15:52:51 

    >>99

    うちもスケルトンでしたよー。

    顔の周囲もお花いっぱいに囲まれ上半身が見える形。
    亡くなってるとはいえ尊重してるんだよね
    棺の中だと苦しそうな印象もあるから。
    勿論、選択できるので決めるのは自由ですが。

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2018/04/03(火) 15:53:44 

    >>106

    なるほど。ありがとう。言葉とかね。
    何か御礼をするとかと思っちゃいました

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/03(火) 15:54:44 

    私は親と同居してるけど親の通帳の場所も知らないけどどうしたら。。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2018/04/03(火) 15:55:24 

    >>75 はあ、そうですか。ご指摘ありがとうございます。じゃあ、別に兄が受け取らなくてもいいですから。そんな大金でもないし。父親にお金がいかなければそれでいいだけなんで。

    +1

    -5

  • 111. 匿名 2018/04/03(火) 15:55:54 

    >>103
    なるほど
    棺は立派な木で出来てますもんね。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2018/04/03(火) 15:57:01 

    意思がある人だけでいいんじゃない
    1万でも100万でも銀行にあれば寄付したい場所あるから、って書いたり
    保険関係は亡くなって継続されてないと分かれば会社のほうから何かしら連絡するよ遺族に

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/03(火) 15:57:39 

    >>109
    親に置き場所を聞いておくか、教えてくれないなら何かあった時に私に分かるようにして置いてね!と言って置いた方がいいですよ。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/03(火) 15:58:44 

    口頭では
    絶対に義実家の墓には入れてくれるなと言ってる。
    長男の嫁だけどw

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/03(火) 16:00:39 

    >>77

    いちいちチェックしないときもあるけど
    私の身内が他界したときは
    最初誰もが、部屋片付けたりもする気力なかったので。
    でも1年以上たってし始めた。
    人によっては、もうバーーっていっきに処分しちゃう身内もいたけど
    親は丁寧に丁寧に見てたよ。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/03(火) 16:02:11 

    >>113

    ありがとう、そうだよね。話すと何故急にって恐れられそうだけど^^;
    でも大事だね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/03(火) 16:03:29 

    主です、皆さんコメントありがとうございます。

    >>93
    職場には死亡連絡をしないわけにはいかないので、「お世話になりました、有り難うございました」と一言残そうと思っています。
    黙っていなくなるのも感じ悪いかなと…

    特に死ぬ予定はないのですが、死ぬこと前提で手紙を書くというのは変な気分ですね

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/03(火) 16:04:09 

    自分がもし親より先に、ってこと今考えたら
    何か見られたくないものって何かなって・・・

    娘の部屋が汚くて片付け疲れるわ、って思われるのが嫌なので
    ちゃんと掃除しようって思った

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/03(火) 16:06:10 

    友達の話だけど
    悪気もなく親の愚痴をメール履歴にのこってて
    仲良かった親子だけどメールは活字で喋るトーンも解釈が違うので
    わが子が亡くなって親の愚痴を人に話しててショック受けたのを
    聞いてから
    気軽な愚痴でもメールとかで誰かに言わないようにしてる

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/03(火) 16:06:12 

    わずかな財産しかないし短い手紙で「さよなら」くらいかな

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/03(火) 16:06:23 

    >>115
    若くして他界した場合、親はすぐに部屋を片付けられないかもしれませんね
    とすると部屋に手紙を置いておいても、葬式に関する希望はすぐに見てもらえなさそうですね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/03(火) 16:06:46 

    >>118
    私も。
    親に断捨離しろ!って言うだけじゃなくて、自分も不用品はすべて処分してすっきり暮らしていこう思う。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/03(火) 16:07:23 

    遺書:死に際してしたためる文章
    遺言書:何らかの法的効果を発生させる文書全然違う。

    葬儀の時はこの曲流して→遺書
    指輪と着物は長女に→財産分与にあたり法律効果が生じるので遺言書

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/03(火) 16:07:58 

    >>117

    職場って通勤しないとおかしいと思って連絡くるかと思うけど。律儀なんだね

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2018/04/03(火) 16:08:21 

    >>109
    私も知らないな
    親が死んだら真っ先に探さなきゃな

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2018/04/03(火) 16:09:05 

    残してあげられるようなのもは無いので、遺言書とかはないけど、保険証の裏の臓器提供の意思表示はしてる。
    子どもたちにもそのとうりにする様にとお願いしてる。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2018/04/03(火) 16:10:04 

    >>121

    そうだね、いかにも日記、とか書いた封書を分かりやすく出してあったりしないと分からないね

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/03(火) 16:12:08 

    >>32
    私も高校から23歳ぐらいまで書いた日記シュレッダーにかけて捨てたw
    あと中学のころ友達としてた交換日記もwwwシュレッダーに。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/03(火) 16:12:46 

    難しい、けどしなきゃなってココで思いました

    まだ親は超高齢者じゃないけど父は病気した、母は健康
    この親に遺産だとか亡くなったらとか色々聞けば、娘は何かお金こまってるのかなって思われそうな気もしたり

    自分が元気で、もし亡くなったら~って話せば親が亡くなる?心配しそうだし、って思うといいにくかったけど
    ちゃんとする!

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/03(火) 16:13:50 

    >>1
    暗証番号は死んだのが銀行とかに知れたら口座凍結するから意味ないよね

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/03(火) 16:16:27 

    >>1
    それが遺書なら書いてます。
    声も掛けています。
    順番通りにいけば、バッチリです。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/03(火) 16:17:33 

    誰か教えて。
    例えば私が死んだら私の財産は両親が相続するんだよね?
    兄姉は関係ある?

    +0

    -4

  • 133. 匿名 2018/04/03(火) 16:22:27 

    バンドとかチケット取れるように3つファンクラブ入ってるけど
    たまにだけど会報もあるしそれストップしてもらうのに書いておいておこうかな
    あと、当たり前だけど整理整頓

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/03(火) 16:24:10 

    凍結する前に多少の現金出してこれどうぞ、てきに
    おいとくのがいいのかなぁ
    分からなくなってきた
    私は財産とよぶお金はないから心配しないでもいいけども
    自分のお金は親でしょうね、そして
    親がってとき兄弟に、、なのかな

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/03(火) 16:24:32 

    >>97 >>98 >>100
    本人乙
    変な改行やめな丸わかりだよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/03(火) 16:28:03 

    いっぱい疑問ってでてくるわ・・・
    親が再婚で父親の元奥様は病気で亡くなってて
    お墓あるんだけど
    父がいつか、ってなったらどうするのかな
    母とのを作るのか、、、あーもうちゃんとしなきゃな。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/03(火) 16:28:26 

    いきなり交通事故で死んだ人たちって、お金どうしてたんだろう?
    口座凍結されちゃうんだね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/03(火) 16:29:35 

    本当に皆さんどうしてるものなのかな?
    1人暮らし始めて数年の人も20代なったばっかの子でも既に亡くなったらって前提で
    生きてるの?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/03(火) 16:30:55 

    >>137

    けっこう手続き大変
    突然のことで精神も追いつかない
    でも、矛盾してるように聞こえるかもしれないけど
    手続きとか辛くても事務的なことで救われることもあったよ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/03(火) 16:34:54 

    もし20代前半で1人暮らしをしたばかりの方は、難しく考えずに荷物増やしすぎないとか大事なものは分かりやすくしておくとかで良いのでは?書類というか貴重品をバラバラに置きすぎない、みたいな。財産ってほどのものもそこまでないだろうし。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/03(火) 16:36:25 

    何か買ったら何か捨てる、な感じで生活して
    ノートかなんかに
    意思を書いておこうかな
    めちゃくちゃちゃんとした遺書みたいのではなく

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/03(火) 16:38:18 

    出産の時、健康な妊婦だったけど万が一を考えて軽く書きました。
    心情とかそういうの抜きの事務的なことばっかりだけど。
    個人加入してる保険の数と証書の場所、
    銀行口座の数と暗証番号、
    クレジットカードの枚数と暗証番号、
    どのカードから毎月の引き落としがあるかなど書きました。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/03(火) 16:38:53 

    すごく部屋が散らかってる
    せめて銀行通帳や国民年金だとか書類関係は
    まとめて、あけたら、すぐそこ
    みたいな感じにしよう

    自分でも分からない場所あるわ、、。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/03(火) 16:41:05 

    >>132
    あなたに配偶者やお子さんがいなければご両親が相続します。ご両親が亡くなった後は兄弟が相続します。さらに兄弟も亡くなった後なら、その子供が相続しますよ。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/03(火) 16:41:29 

    >>142

    なるほど!
    そういうの大事ですね
    必ずしも事故、病気ですぐ他界、とは
    限らないし
    意識不明が続くかもしれませんし
    その間の入院やそこまで通う周囲の人もお金かかるし
    悩むところですが
    ちゃんとしていこうって思うトピでした

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/03(火) 16:45:36 

    >>144
    ありがとう

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2018/04/03(火) 16:47:56 

    >>137
    遺族が相続するよ。
    通帳は相続者全員に委任状があれば降ろせる。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/03(火) 16:48:09 

    中途半端な遺言書は、ホント困る。遺言書を書くなら、金かかっても、役場とかで作ったような公正遺言とかにして!銀行の相続担当より。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/03(火) 16:50:03 

    >>148
    銀行には死んだことがどういう経路で伝わるの?警察?病院?

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/03(火) 16:50:49 

    親世代の話ですが
    お葬式をすることになったとき
    親は卒業文集がある時代の人で相手の住所や電話も記載されてて
    でも!ご実家を出られてる方は多く
    そして、親世代はラインをしてる人が少なく
    時代とともに携帯からスマホに、他社に変えていたりで
    親の残したものでも連絡とれなかったです。
    お葬式をするならば出来れば、参列して欲しく。けど参列リストを残してたわけでもなく。
    今って、時代的に連絡先教えるのはちょっと、ってなかなか知れないんです
    理由が亡くなったってことでも。
    本当、難しい時代ですよね

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2018/04/03(火) 16:53:40 

    >>28
    キャッシュコーナーなら下ろせるじゃん?
    端数は無理だけど。
    違うの?

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2018/04/03(火) 16:54:06 

    本当、亡くなってからじゃ大変だよね

    住所教えてくれる人ってほぼいなかった
    連絡先もワンクッションある
    本人にこちらから伝えておきますってなるから

    結婚式したときのゲスト住所録はあるけど
    引っ越してたり番号は変わってたりだし
    人間関係のいろいろもはっきりさせておこうかな

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/03(火) 16:54:27 

    >>149
    >>148です。相続人さんからの口頭などによりうちの銀行は、なくなった方の口座を凍結します。で、必要書類が揃えば、中身を解約などして、相続人さんに払います。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/03(火) 16:55:34 

    >>151

    保険とか。

    凍結されるよ。

    倫理的にも勝手に引き出し、ってのがもう駄目だよ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2018/04/03(火) 16:55:41 

    相続で物凄く迷惑をかけられた、叔母と妹には絶対やりたくないなw
    「この二人には絶対やるな」と書き残したいw

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/03(火) 16:56:21 

    >>151
    死んだのが銀行に伝わったら凍結されるからできないよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2018/04/03(火) 16:56:54 

    >>151

    どう説明するの?何で亡くなった人の口座から引き出すの?お金横取りってなっちゃうよ。亡くなった人のお金をどうするつもり?ってならない?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/03(火) 16:57:43 

    >>151

    凍結されたら無理ですよ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2018/04/03(火) 16:58:42 

    >>153
    返答ありがとうございます。

    ってことは、相続人が申し出るまでは死んだ人の口座から普通に引き出せるってことですね。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/03(火) 17:00:16 

    >>153
    すみません、もうひとつ教えてください。

    必要書類はそろえるのに大変そうですか?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2018/04/03(火) 17:02:33 

    >>147
    私と弟が知らない間に、遺産を一人で相続した義理姉。
    いつの間に?ですよ。
    弟に止められ、放っています。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/03(火) 17:04:38 

    本屋に終活ノートあるよレジ横にあった
    これあれば見てくれそう

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/04/03(火) 17:07:54 

    >>161
    私の母も姉にお金を全部持っていかれたそうです、ハンコを気軽に渡したみたい(母はそういうことだと思わなかったって)。
    土地だけはまだあるみたいですが。
    その姉は施設に入ってるとかでもう土地を分ける話はどこへやらって感じです。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/03(火) 17:09:34 

    >>161
    でも161さんと弟さんのハンコが無いとできないはず・・・

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/04/03(火) 17:11:12 

    >>160
    うちは、言わなければ、凍結されない。でも、窓口で高額の金額とか持って帰ろうとすると、本人確認とかされ、色々聞かれ、結果、下ろせなくなる。言わないで、ATMとかでちまちまおろすーとかあるけど、限度額とかもあるし、将来相続人同士で揉めることもあるからオススメしない。
    必要書類は、死んだ方によるけど、謄本を揃えるのが、一番面倒だと思うよ。相続人同士で揉めてたり、変な遺言書とかじゃなければ。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2018/04/03(火) 17:12:05 

    皆さん、お金あるんですね
    まったくない私は心配もない

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/03(火) 17:14:50 

    >>165
    ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/03(火) 17:16:23 

    まずは部屋片付ける

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/03(火) 17:59:48 

    相続人でモメるとか言ってる人たちは一体何歳なの?
    相続でモメたトピじゃないから愚痴ってる人はトピずれでは

    +1

    -5

  • 170. 匿名 2018/04/03(火) 18:25:52  ID:KR8BLsJOTt 

    エンディングノート買いました

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/03(火) 18:39:27 

    相次いで母と身寄りのないおじを今年に入ってから亡くしたけど、本当にいろいろ大変。
    私が死んだ時は何もしなくていいと言っても、残された者がやらなくてはならないことはたくさんある。
    とにかく少ない友人への手紙と、通帳、印鑑保険証書と片付けにかかるお金はわかるように残しておきます。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2018/04/03(火) 18:51:20 

    私はエンディングノートに興味あります。
    自分の生い立ち、葬儀、口座等記す予定です。
    ただ、生い立ち書いたらなんて寂しい人生なんだろうって書いてて虚しくなりそうです(笑)

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2018/04/03(火) 19:38:00 

    >>150
    うちは筆まめじゃなくて
    本人が連絡リストの類いを一切遺してない、
    子である私が知る限りの友人は
    とうに他界してるか来れそうな体の人も居ない、
    で、弔辞の場は設けなかったよ。
    早世も辛いけど、天寿を全うしても
    それはそれで侘しいものだなあと思った次第。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2018/04/03(火) 20:17:43 

    葬式しないでほしいし、死に顔の公開もやめてほしい
    公開処刑だわ

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/03(火) 21:58:19 

    この世に生まれた事は
    本当に本当に嫌でした。
    最大の不幸です。
    とりあえず、○○年間
    ありがとうございました。
    もう二度と生まれたくありません。
    永遠にさようなら。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2018/04/03(火) 22:18:02 

    遺書ではないけど、事故にあった時など自分が意識不明で運ばれた時、身分証明書と一緒に「治療によって後遺症や障害が残るようならこのまま死なせてください」ってメモは挟んでる。

    母親からは見棄てられてるからどうせ誰も面倒見てくれないのに寝たきりや障害持ちになったら、生き地獄。
    親も高い治療費出してまで生きててほしいなんて思ってないって言ってるし。
    こういう系はマイナスなのわかってる。。ごめんなさい。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2018/04/03(火) 22:28:09 

    明日死ぬと思って生きることだね。

    結構モノ減らしている筈だけどまだx2

    ミニマリストって最近いいなって思ってます。

    書くことがないなら部屋を公開すればいいじゃないか
    書くことがないなら部屋を公開すればいいじゃないかxn--zck4ah0fd2e.com

    書くことがないなら部屋を公開すればいいじゃないか ミニマリスト日記断捨離の向こう側へ どこまでモノを減らせるか ミニマリストをめざすブログホーム部屋公開書くことがないなら部屋を公開すればいいじゃないか2015/1/9部屋公開 ただのぼくのいつもの夜の風...

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2018/04/03(火) 22:50:07 

    毒親育ちで今は家族とほぼ会ってない
    必死に貯めてる貯金、もし自分が突然死んでしまって家族に渡るくらいなら全額寄付したい
    こういう場合はやっぱ行政書士とかに頼むしかないのかな?

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2018/04/03(火) 23:00:20 

    >>8
    一緒!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/03(火) 23:06:14 

    >>176
    同意だけどそのメモの効力ってあるの?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2018/04/03(火) 23:07:15 

    >>178
    えーあれに寄付すれば?
    孤児院とかあっち系。

    ただ国庫に返すのってなんかもったいない。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2018/04/03(火) 23:59:33 

    >>10
    ゆいごんしょって読むんじゃないの

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/04(水) 08:24:23 

    >>182

    ゆいごん
    いごん

    双方読みます。

    ただ、良く言われる「法律家は【いごん】と読む」というエピソードですが、私公証役場の書記してますが、どの先生も(皆元検事や判事)
    「【いごん】って読む人いなかった気がする」と言っており、法律家云々の下には懐疑的です。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2018/04/04(水) 08:49:25 

    183に付記

    なお、私たち書記も、
    「ゆいごん」と言うように言われてます。
    やはり「ゆいごん」というのが一般的な響きなので、そこに突然「いごん」という言葉が出てくると、お客様などは
    「何かまた新しい書面?」と不安に思うかもしれないからです。

    トピずれごめんなさい

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2018/04/04(水) 12:20:59 

    先日公証役場で作ってきました。自分でも出来るけど弁護士さんに依頼。内容を列記して弁護士さんが文案を作り公証役場と打ち合わせ調整してくれます。
    参考までに費用は証人も弁護士さんに用意してもらって15万円くらい。公証役場は財産の額によって手数料が変り、わたしは4万5千円ほどでした。
    これで公証役場と弁護士さんの所で50年保管されて、その時が来たら弁護士さんが内容通りに実行してくれます。
    天涯孤独ならば遺産は国の収入になるだけだけど、残される者への思い遣りだと思います。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2018/04/04(水) 16:05:34 

    >>185
    計20万くらい?
    バツイチ子持ちなんだけど元夫はさっさと再婚してて、私になにかあったら娘はもちろんお金関係も元夫の管理下になって欲しくないから遺言書残そうと思ってるんだけど
    母子家庭にはひるむ額だなぁ・・

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/04(水) 20:46:39 

    >>186
    185です。仕事の関係で弁護士さんとお付き合いがあるのと、法的な点も吟味してもらえるので依頼しました。
    直接ご自分で公証役場で作ることもできますから、相談されるのが良いですよ。
    この場合は公証役場の費用と各種証明書の費用だけです。印鑑証明は必ず必要ですし不動産があれば課税通知書も必要です。
    あと遺言執行者を定める必要がありますから、これも相談してください。
    お話の内容では元夫は相続権は無いはずですが、お子さんの親権は異動されているでしょうか。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード