ガールズちゃんねる

人の失敗を笑う人

177コメント2018/04/04(水) 21:53

  • 1. 匿名 2018/04/02(月) 20:06:14 

    職場に着て行った服に穴が空いてたんですが、一日中笑ってる同僚がいました。全然面白くないですが、なんで笑うんでしょうか?たまに転んで痛がってる人見て、心配する前に笑う人もいませんか?

    +314

    -6

  • 2. 匿名 2018/04/02(月) 20:07:13 

    いますね。
    育ってきた環境が違うんでしょう。
    否めないですね。

    +343

    -7

  • 3. 匿名 2018/04/02(月) 20:07:22 

    あなたを傷つける人はあなたの人生に必要のない人。
    さっさと忘れることです。

    +407

    -5

  • 4. 匿名 2018/04/02(月) 20:07:40 

    暇なんだと思います

    +186

    -5

  • 5. 匿名 2018/04/02(月) 20:07:41 

    ほっときなさい。笑った奴はいずれどこかで笑われるであろう。

    +270

    -5

  • 6. 匿名 2018/04/02(月) 20:07:42 

    失敗を笑う奴いるいる。
    こんなことが面白いなんて、つまんない人生で可哀想だなって思ってるよ。

    +256

    -2

  • 7. 匿名 2018/04/02(月) 20:07:45 

    失敗した人相手にしか優位に立てない可哀想な人なんだよ
    関わらないが吉

    +226

    -3

  • 8. 匿名 2018/04/02(月) 20:07:47 

    そりゃ主さんは面白くないでしょうね

    +12

    -30

  • 9. 匿名 2018/04/02(月) 20:07:50 

    人の失敗を笑う人

    +25

    -7

  • 10. 匿名 2018/04/02(月) 20:08:16 

    何で笑うんだい?
    人の失敗を笑う人

    +68

    -4

  • 11. 匿名 2018/04/02(月) 20:08:18 

    頭がおかしいと思ってスルーしましょう。

    +146

    -1

  • 12. 匿名 2018/04/02(月) 20:08:27 

    「やると思った〜」も言う人いるけど軒並み変な人

    +159

    -6

  • 13. 匿名 2018/04/02(月) 20:08:29 

    笑ってくれた方が良い場合もある

    +256

    -6

  • 14. 匿名 2018/04/02(月) 20:08:29 

    真面目すぎるって言われない?

    +24

    -40

  • 15. 匿名 2018/04/02(月) 20:08:40 

    笑って軽く流してほしいから、自分が逆の立場でも笑ってしまうかも…
    もちろん転倒したりしたらまず心配するけど

    +95

    -13

  • 16. 匿名 2018/04/02(月) 20:08:44 

    すいません、つい笑っちゃうかも

    +37

    -40

  • 17. 匿名 2018/04/02(月) 20:09:00 

    ごめん
    洋服に穴が空いてたくらいなら笑っちゃうかも
    逆にどうしてほしい?

    +159

    -41

  • 18. 匿名 2018/04/02(月) 20:09:28 

    >>9
    コイツだ!
    通報。

    +3

    -10

  • 19. 匿名 2018/04/02(月) 20:09:46 

    >>16
    一日中⁉︎
    友達いないでしょ

    +73

    -11

  • 20. 匿名 2018/04/02(月) 20:09:59 

    服に穴があいてるのが失敗?

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2018/04/02(月) 20:10:16 

    シチュエーションによっては笑えるのかもしれないけど1日はしつこい

    +164

    -1

  • 22. 匿名 2018/04/02(月) 20:10:20 

    1日中笑ってるなんて異常

    +187

    -1

  • 23. 匿名 2018/04/02(月) 20:10:23 

    転んだら笑っちゃう
    強く打ったり血流すレベルならしんぱいするけどあ

    +19

    -18

  • 24. 匿名 2018/04/02(月) 20:10:24 

    失敗にもよる。
    結婚失敗はシャレにならん。
    シングルとか。

    +2

    -4

  • 25. 匿名 2018/04/02(月) 20:10:28 

    >>13
    わかる。笑い飛ばしてくれたほうがいい時もある

    +139

    -12

  • 26. 匿名 2018/04/02(月) 20:10:41 

    一日中笑うって変な人だね
    絶対気が付くとこに空いてたのに気が付かないで着てったとか

    +80

    -2

  • 27. 匿名 2018/04/02(月) 20:10:49 

    他人が何かミスすると生き生きとし出す人いるよね。

    +156

    -2

  • 28. 匿名 2018/04/02(月) 20:10:56 

    わかります。私は潰瘍性大腸炎で、腸の疾患のためお腹がなりやすい。
    周りの友人は理解してお腹がなってもスルーしてくれましたが、一人しつこく笑う人がいました。
    そんな素直な自分が好きなんですよね。
    「私は笑っちゃう人だから」と。
    人が傷ついてるかなんて考えてない。

    +108

    -5

  • 29. 匿名 2018/04/02(月) 20:11:00 

    ノーリアクションされる方がきつくない?

    +70

    -14

  • 30. 匿名 2018/04/02(月) 20:11:05 

    一日中ってのはさすがに盛ってない?

    +77

    -5

  • 31. 匿名 2018/04/02(月) 20:11:33 

    劣等感の現れでしょう。

    日頃、主さんに対してか職場内で何か劣等感を持っていて、その反動が服の穴をバカにするんだと思う。

    +52

    -3

  • 32. 匿名 2018/04/02(月) 20:11:40 

    >>29
    つっこんで欲しい時もあるよね

    +65

    -3

  • 33. 匿名 2018/04/02(月) 20:11:47 

    人の失敗を笑う人、人の災難をよろこぶ人、
    人の祖父母の行いを捏造を込めて蔑み、恩を忘れ延々と誹謗中傷し続ける民族の国が隣にあります

    +33

    -4

  • 34. 匿名 2018/04/02(月) 20:12:09 

    笑い方にもよるけど

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2018/04/02(月) 20:12:15 

    笑ってもらえた方が私は気が楽だな。
    いじられるってことは、気を許されてるってことだし。

    私なんか見て見ぬ振りされたり、そっとされたりするタイプ(生真面目すぎて絡みづらいのかも)だから、うらやまーーー!

    +35

    -17

  • 36. 匿名 2018/04/02(月) 20:12:17 

    人の不幸は蜜の味 って人がいるんだよ

    +55

    -3

  • 37. 匿名 2018/04/02(月) 20:12:25 

    転んで笑うことはあっても、痛がってる人はさすがに笑わない

    +63

    -2

  • 38. 匿名 2018/04/02(月) 20:12:49 

    スマホの画面くらいの穴とか…?
    だとしたら帰りなよって言うわw
    主さん気の毒に。頭がおかしいんだよそいつは

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2018/04/02(月) 20:13:09 

    がるちゃんの誤字している人見ると笑ってしまいます

    +3

    -10

  • 40. 匿名 2018/04/02(月) 20:13:25 

    笑うことによって気が楽になりそうな相手なら笑うけどそうじゃないタイプって同僚なら分かるじゃん?そういう人なら絶対に笑わない
    笑われたほうか楽なタイプでも一日中なんて本人がしつこくネタにしてこない限りだめでしょ

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2018/04/02(月) 20:14:06 

    でもなんかじわじわくる笑いってあるよね…。
    私も出勤後「おはよう!」って言おうとして「ただいま!」と元気よく言ってしまった時あるけど、笑ってくれてよかったわ。
    馬鹿にする笑いじゃないんならいいと思うけどな。

    +70

    -4

  • 42. 匿名 2018/04/02(月) 20:14:10 

    私だー。
    人の失敗を笑うくらいしか
    楽しいことないから
    可哀想な人間だと思ってほっといてください。

    +4

    -35

  • 43. 匿名 2018/04/02(月) 20:15:12 

    >>42
    ほんっとかわいそう…

    +49

    -3

  • 44. 匿名 2018/04/02(月) 20:15:14 

    人の失敗を笑う人って、子供の頃から人生で笑われ、舐められてきた人ばかりだよ。
    舐められる前に舐めてやろうって。

    見た目の美しい人、背の大きい人や、知的な顔で子供の頃から大切にされてきたっぽい人でそれやる人見たことない。
    できればそういう人達とだけ出会いたいけど、庶民って玉石混淆だよね。

    +67

    -10

  • 45. 匿名 2018/04/02(月) 20:16:07 

    >>1
    本当に一日中笑えるような内容の失敗ならまだしも、他人の服が破れたくらいで一日中笑うとか、ちょっとおかしい人なんじゃない?

    多分自分がその場にいたら、笑ってるそいつの事が笑えるわ(笑)

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/02(月) 20:16:42 

    人の失敗こそ笑いの本質

    賞賛はしないけど、そういう人間の本性は受け止めたほうが人生豊かになると思いますよ。
    やっきになって否定しようとするのは狂気だなあと思います。

    +2

    -20

  • 47. 匿名 2018/04/02(月) 20:17:08 

    コイツ
    人の揚げ足とって茶化しまくり
    腹立つわこのツラww
    人の失敗を笑う人

    +43

    -3

  • 48. 匿名 2018/04/02(月) 20:17:20 

    本人ほど深刻な事だと捉えてないからじゃない?服に穴って真顔で大丈夫?とか色んな人に言われる方が辛くない?

    +14

    -5

  • 49. 匿名 2018/04/02(月) 20:17:26 

    人間性を疑う

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/02(月) 20:17:26 

    自分は笑われた方がラクって人でも、主さんは不快に思ったわけだからね…

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/02(月) 20:17:29 

    自分のことなら笑いに昇華してくれたほうが救われるんだけど、人の失敗や汚点は見たくない。
    どんな他人でも、目を背けてしまう。
    そんな私は変なのかな?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/02(月) 20:17:40 

    >>46
    クソバイス。
    上から目線の「ゆとりある私アピール」って一番嫌われるよ。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/02(月) 20:17:48 

    気を使われて何も言ってこないのもキツい時がある

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2018/04/02(月) 20:18:29 

    >>42
    ねぇねぇ自分が笑われたらやっぱり腹立つの?w

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/02(月) 20:19:13 

    >>52
    こういう人はいざ自分が笑われたときに烈火のごとくキレるよね

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/02(月) 20:19:32 

    なんかどっかズレてるんじゃない?私とは感性合わないなー
    って感じでほっとく。面倒くさい。小学生男子みたいだねその人w

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/02(月) 20:20:17 

    さすがに一日中笑われたら不愉快そうにしてたと思うのにわからない相手がバカ

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/02(月) 20:20:24 

    前の職場で手を叩いてまで喜んで笑う人が居た。
    しかも私に対してだけ。わざわざあら探ししてみんなの前で言ったり。何であそこまで性格悪くなれるんだろう…

    +46

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/02(月) 20:20:30 

    友達がオナラした時に音が凄くデカくて
    思わず笑ったことがある。
    その後すぐ我に返って謝ったけど、
    自分は何て最低な野郎なんだと悲しくなった....
    (無意識だから余計に、自分でも気づかなかったけど本当は性格悪いのかと疑いはじめた。)

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2018/04/02(月) 20:20:51 

    ガルちゃんに多い

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/02(月) 20:21:51 

    高校時代の時、体育のバスケのテストで同じクラスの友達でもない女子に笑われたよ。
    ゴールポストに入れることができなくて、失敗したのを見てクスって笑われた。
    その女子とは友達でもないし、一度も話したこともないのに、たままた席替えで自分と席が近くなったことからジロジロと自分の顔を見てその子の友達とコソコソ小声で悪口とか言ってたし、胸糞悪かった。
    その子は顔は良かったね~と言われていたが、私に言わせれば性格は悪い子でしたよ。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/02(月) 20:21:55 

    だよね、主さんが嫌と感じたのが事実だもんね
    私は笑われたいって人とは違うって分からないと

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/02(月) 20:22:01 

    2パターンいるよね。
    小馬鹿にして笑う奴と笑い話にしてくれる優しい人と。

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/02(月) 20:22:31 

    +12

    -2

  • 65. 匿名 2018/04/02(月) 20:22:34 

    あれ?コメ消えた

    も一度
    わたしが笑うのは失敗がおかしいからではなく、その本人がなんとも可愛いからです
    和んでるのです

    +2

    -8

  • 66. 匿名 2018/04/02(月) 20:23:04 

    >>44
    ちょっと付け足したい、今までに恥をかいた事がない人もじゃね?

    しかもそれは、何でも優秀だったという意味ではなく、人生無難に無難に多数に付き、自分の意思で何か意見したりチャレンジしたことがない人って意味。

    心身ともにだけど、自身で痛みを知ってる人は他人の痛みも分かる、決して、無闇に他人を馬鹿にしたり笑ったりしないよ。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2018/04/02(月) 20:23:11 

    旦那のみ失敗したら笑う
    ざまぁwwてな意味で

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2018/04/02(月) 20:24:06 

    うちの父方の祖父母と叔母がそう。
    うちの母を某犯罪者に似てると言い始め、親戚のいる前で「ねぇねぇ?みんな!似てるよね?」と言って大笑い。
    当時子供だったから困惑しちゃって叔母たちに何も言えなくて、そのことが未だに悔しい。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/02(月) 20:24:10 

    馬鹿にされるのは嫌だけど笑ってもらって救われる事もない?

    +12

    -5

  • 70. 匿名 2018/04/02(月) 20:25:19 

    >>28
    中学生の時チック症のクラスメイトがいて、その度に笑う子がいました。
    笑う子と同じ班になると余計チックがでてしまい、その子がいないとき「何で笑うの?」と聞くと今度は笑うの我慢しようとして結局盛大に笑う。
    無邪気と無神経は紙一重なんだなと思った。

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/02(月) 20:25:25 

    >>69
    それは失敗を笑うっていうのとは違う気がする。
    失敗を笑うっていうのは悪い意味じゃないかな?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/02(月) 20:25:42 

    笑ってくれた方が助かる場合もありますけどね!!

    +4

    -4

  • 73. 匿名 2018/04/02(月) 20:25:45 

    なにについて笑うか、それでその人の本質が分かる

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/02(月) 20:26:33 

    笑ってもいいけど1日中はしつこいな。
    「しつこいなー」っていうかも。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/02(月) 20:26:54 

    いつまでも1人で笑ってるやついるいるw
    周りはシラーっとしてるよ

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/02(月) 20:27:09 

    人がちょっと失敗するとこれ見よがしに笑う人いるよね。
    どんなに顔がきれいでも、下品なんだなって感じるよ。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/02(月) 20:27:47 

    人の失敗を笑う、嬉しく思ってると後から嫌な思いをします。きっと自分に自信を持ってらっしゃるんでしょうけど実際は人を馬鹿にしてるだけで優秀とは程遠い。己を知らないだけ。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/02(月) 20:28:04 

    人の失敗目撃したら居たたまれないと言うか
    見てません、気づいてませんよ~って振りを咄嗟にしちゃう

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/02(月) 20:28:26 

    >>63
    それな。
    笑い飛ばしてくれるケースと、主の話のようにいつまでもネチネチと小馬鹿にしながら笑う奴と二種類いる。
    後者はチョンじゃね、虐めでも他の悪いことしてもヘラヘラ薄気味悪く笑ってるキモいのが多いし(|||´Д`)

    +2

    -6

  • 80. 匿名 2018/04/02(月) 20:30:45 

    >>59
    私がその友達なら笑い飛ばして欲しいけどな。

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2018/04/02(月) 20:30:53 

    いくつかコメントあるけど
    笑ってくれた方が救われることもあるかなー

    そこは笑ってって時に真面目か!って対応をしてしまう。私のことだけど。

    +8

    -4

  • 82. 匿名 2018/04/02(月) 20:32:01 

    馬鹿にしてる人のことよく笑ってるよね。
    人のこと笑ったり強気でいれば大丈夫だと思ってる。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/02(月) 20:32:37 

    >>79
    まだ春休みなの?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/02(月) 20:33:14 

    その程度なら「やっちゃったねー!」って感じで一緒に笑ってくれる人がいい
    一日中は流石に盛ってない?

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2018/04/02(月) 20:33:41 

    言葉も文字どおりにしか受け取れない人増えたよねー

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/02(月) 20:35:02 

    本当にくだらないことをずっと言って来る人っているんだよ。理解出来ない人はそういうアホに出会わずに済んでるだけ。
    ひどい人は顔見るたびに「今日は穴空いてない?」とか聞いてくる…

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/02(月) 20:35:20 

    >>52
    場違いなコメントすみませんでした…。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/02(月) 20:35:35 

    それな

    って久々に見たなぁ…

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/02(月) 20:36:38 

    人も失敗を色んな場面で何度も回りに喋って笑ってる性悪もいない?
    モラハラ父がそうなんだけど

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/02(月) 20:39:38 

    嫌なら嫌で「笑いすぎ」って一言言えば大人しくなったんじゃ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/02(月) 20:39:42 

    田舎の人はそうだよ
    それしか楽しみがない。

    服が空いているだけで1日笑うってどんだけ楽しい人なんだろ?

    +8

    -4

  • 92. 匿名 2018/04/02(月) 20:40:01 

    服の穴くらいでフレッシュな面白さを1日持続できるって幸せそう。 
    尚対応には困る。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/04/02(月) 20:40:33 

    嫌いだったり馬鹿にしてる人の時だけ笑ってる人がいる。単なる見下し要員。
    そういう人に限って自分が笑われるとキチガイみたいに嫌がらせに転ずる。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/02(月) 20:41:46 

    いるいる。他の人もその人を性格悪い女だなって思ってるから安心してね。

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/02(月) 20:43:34 

    失敗というか嫌いなヤリマンな友達が子宮頸がんになった時笑みがこぼれたわ
    あれってきったない真性仮性包茎と生でやるとかかる確率上がるらしい
    ざまあーwwwwwwwwww

    +1

    -5

  • 96. 匿名 2018/04/02(月) 20:44:12 

    それは可哀想な人です。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/02(月) 20:44:52 

    いつもは自分の失敗を笑って上手に受け流す子なので
    その子がちょっと間違った時に一緒に合わせるつもりで笑ったら
    その日は何故か黙ったままで何かすべってしまった事はあります
    悪気はなかったって言っちゃいけないのかもですけど
    そんな日も

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/02(月) 20:45:30 

    自分の事じゃない仕事の失敗をみんなの前でしゃべる奴とかね。そういう奴に限って何か失敗したら誰にも言わないでねとかいう

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/02(月) 20:45:32 

    不器用な人より嫌われてるかもね。悪質だと判断されたら。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/02(月) 20:46:38 

    普段からいじられやすい人っているよね
    子供の頃からいじられる側だったから
    心底ウザいのはなんかわかる

    けど自分以外のよくいじられてる人で
    何やってても面白く見える人がいるのもわかる

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/02(月) 20:46:45 

    えっ、ベッキーがやらかしちゃったときみんなわらってたじゃん!

    +3

    -4

  • 102. 匿名 2018/04/02(月) 20:47:22 

    >>39
    ところで
    がるちゃんってガルちゃんの事?

    +0

    -5

  • 103. 匿名 2018/04/02(月) 20:48:17 

    恐らくだけど、悪意はないんだと思う。

    カツラとれちゃったおっさんとか、
    入れ歯が抜けちゃったばーさんとか、
    そういうのを見て可哀想だけどちょっと面白い的な感じなんだと思う。

    嫌ならはっきりやめてくれと言えばいいと思うけど、
    でも私なら笑ってくれた方がむしろ有難いな、失敗した時。あんまりマジなトーンで心配されたり見て見ぬ振りされる方が逆に恥ずかしい。

    +5

    -10

  • 104. 匿名 2018/04/02(月) 20:48:41 

    場合によってはスルーされるより笑ってもらったほうが親切に感じることもある。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2018/04/02(月) 20:49:44 

    怪我を見て笑ってる人がいたけど、発達障害だと思う。他人の気持ちがわからないのが顕著に現れてるよね。

    +9

    -5

  • 106. 匿名 2018/04/02(月) 20:50:37 

    職場の男の子と作業してる時、しゃがんだ瞬間男の子のズボンのお尻がバリッ!って破けた時はその子と二人で爆笑したけどな(笑)
    服の穴って最初から開いてたの?一日中笑えるってどんなおかしなシチュエーションだったんだろうと思ってしまう…

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/02(月) 20:50:53 

    その場だけで笑うなら良いんだけど、主さんの同僚みたいに一日中笑うとか知らなかった人まで巻き込んで笑い者にするのは嫌だ。

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2018/04/02(月) 20:53:09 

    相手のことを考えず笑っちゃう人ってだらしない人が多いイメージです。
    時間を守れない、異性にだらしない、お金もだらしない。
    「ちゃんとできない人」が多い。
    勝手なイメージかもしれないけど、人の体質やささいな失敗を笑い続ける人は私の周りではそういう人が多かったです。

    +24

    -3

  • 109. 匿名 2018/04/02(月) 20:56:34 

    >>108
    話のついでにお題に関係なく
    自分が嫌いになった人を
    ごちゃごちゃにして並べたらややこしくなるよ

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2018/04/02(月) 20:58:08 

    私は字や絵が下手。幹事になった時、掲示する出欠表に手書きで足したりするんだけど、毎回一部始終見ておいて「ちょっと‥笑笑。私書こうか?」と言ってくる同僚。見かねて男性上司が「私さんにいつも任せてごめん!完璧、貼っとく」と貼りに行ってくれた。いやあなたもたまには幹事やってよ、激昂するから誰も頼まないだけなんだから。

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2018/04/02(月) 20:59:05 

    偏見もあるけど、
    関西出身のひとは、人の失敗を笑う(笑いにする?)

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2018/04/02(月) 20:59:13 

    >>1
    いるいる
    転んだ子ども見てバカ笑いしてる親とかね

    何が面白いのか理解不能

    +11

    -2

  • 113. 匿名 2018/04/02(月) 21:01:47 

    雪の日に足を滑らせた犬を笑ったら犬に吠えられた!

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2018/04/02(月) 21:02:04 

    >>109人がどう思うか考えなく自分の感情垂れ流しちゃう、理性がきかない、そんな自分を恥ずかしいと思わない
    私もだらしない人だと思う

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2018/04/02(月) 21:03:37 

    育ってきた環境にもよると思う
    一人だと落ち込んでしまうような失敗はいじって笑ってもらえたらこれからネタにしようって思える

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2018/04/02(月) 21:04:59 

    >>1私は失敗した時とか嫌な事があった時はガハハ!って笑ってほしい派です。
    そういう人もいます。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/02(月) 21:07:25 

    笑ってもらった方がいいと思う人もいるし、笑われて傷付く人もいる。
    でも、嫌だと言ってる人に対して「笑ってもらった方がよくない?」と言うのはどうかと思うよ。嫌だって言ってるじゃん。

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/02(月) 21:09:19 

    笑ってくれたら気がラクになることもある

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2018/04/02(月) 21:10:04 

    笑い方にもよる

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/02(月) 21:10:12 

    お笑い番組水や落とし穴に落ちたり粉かぶったりするのあるじゃない?私は面白いと思わないけどあれで大笑いする人もいるからね。宇宙人だと思っとけばいいよ。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2018/04/02(月) 21:10:49 

    場の空気とかこの子の心情とか、笑って受け流そうとして笑うけど時々失敗するわ。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2018/04/02(月) 21:11:19 

    一日中はさすがにしつこい。でも笑ってくれた方が嬉しいときもある。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/02(月) 21:13:32 

    >>1
    普段から仲良い人は笑いで済む事もあるだろうけど、仕事の同僚の関係でちょっとしたミスをしつこく笑われたくない。

    てか最初は大丈夫?って心配すると思うんだけど。
    笑うって発想がないわ。


    +4

    -1

  • 124. 匿名 2018/04/02(月) 21:13:43 

    天然とかドジだなって雰囲気で笑うんじゃないの?
    あからさまに悪意のある笑い方なの?

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/02(月) 21:13:43 

    日本人に多いらしいね
    外国人には前から指摘されてた

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2018/04/02(月) 21:14:43 

    >>46

    × 人の失敗こそ笑いの本質
    ○ 自分の失敗こそ笑いの本質

    他人様じゃなく、自分の失敗で笑いを取ればいい。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/02(月) 21:14:50 

    >>120
    バラエティーと現実は違うからね
    一緒に考えたらダメでしょ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/02(月) 21:15:23 

    一日中笑ってるのは、悪意があるか、頭オカシイかのどちらかでしょ。

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/02(月) 21:16:36 

    不躾な人だね。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/02(月) 21:20:19 

    すさまゆみ
    すさあいみ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/02(月) 21:20:51 

    職場にもいる。
    しかも中年の派遣社員のおっさん。
    いつも誰かのやらかし待ちしてる。私に電話を取り次ぐ際に『私さん、○○課の△△さんから電話です。何かやらかしちゃった?(にやにや)』とか
    新人の子が慌てて何かしてるの見かけると、陰でこそこそ『○○ちゃん(新人)やらかしたっぽいよね!(にやにや)』とか。
    ほんと性格悪い。最悪な時だと誰かの失敗を皆に言ってまわってる。

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/02(月) 21:22:06 

    >>66
    >>44

    一言一句同意。
    行動一つで、その人の生き様や本性が露呈し、どんな人間か判断される。
    それも、ほんの一瞬で。

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2018/04/02(月) 21:27:28 

    単なる失敗なら笑ってくれても全然構わない。

    けど、私が大怪我して膝からつま先までグルグル巻の包帯姿を見た瞬間
    笑い転げる勢いで大爆笑されたのは無理だった。
    「この子がこんなに笑うの久しぶりに見たなー。私の怪我、そんなに面白いのか。」
    と思ったら怖くなって、そこから縁切った。
    人づてに聞いた話じゃ縁切られた理由がわかってないらしいから
    悪気はなかったんだと思う。
    でも人として大事なものが欠けてる感じが怖くて友達には戻れないわ。
    何年も前の話w

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/02(月) 21:31:38 

    >>110
    期日がきたら捨てるような掲示物なら読めればいいし、まずは笑う前に同僚も手伝えよ、ってね。
    なんで一回あなたに書かせるんだろう?見下したいから?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/02(月) 21:33:54 

    いたいたー。職場にいた。
    ガキンチョかよって思う。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/02(月) 21:37:50 

    職場にいるーー!!!私が失敗すると満面の笑みになる(笑)どんだけ心腐ってんだコイツと思ってみてる(笑)

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/02(月) 21:40:09 

    育ちの差じゃないかな
    貶されるのが普通の家庭で育ったら悪気なく失敗を笑ってしまうのかも

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/02(月) 21:44:28 

    ツボに入ったんじゃない?
    主にそんなうっかりしたイメージなかったとか

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2018/04/02(月) 21:46:03 

    失敗じゃないかもだけど、彼氏に振られたって話をしたらそうなんだ…(>_<)って声は悲しそうなんだけど顔は思いっきり笑顔だったときは本当に恐怖を感じた
    人の不幸を喜ぶ人って本当にいるんだと思った

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/02(月) 21:47:41 

    私が>>1さんだったら自分から見せに行っちゃうな。
    ○○さん○○さん、これ見てっ!(チラッと穴見せ)

    そんなにウケてくれるんなら使わない手はない。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/02(月) 21:48:41 

    大丈夫だよ!元気出して!って想いが込められてると思うんだけど。
    言葉で励ますのが苦手な人はそうなりがちかも。
    もちろん悪意があるのは別にして。

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2018/04/02(月) 21:54:10 

    >>3
    何かすごくいい言葉いただきました
    ありがとうございます

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2018/04/02(月) 22:22:53 

    >>106
    それは本人が笑っているので良いのでは?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/02(月) 22:23:10 

    転んだりした時とかは気にしないんだけど、なんでそんな事で笑うんだろって人いない?
    「仕事やめたんだって〜?ふふふ」とか
    「怒られたの?あはは」とかさ。
    見下して馬鹿にしてるんだろーね。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/02(月) 22:26:43 

    義母と旦那
    ニヤニヤーってしてるのバレてんぞ!
    気色悪い!!!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/02(月) 22:28:22 

    >>1
    そういうのってこっそり教えないのかな
    だから笑う要素が全く無い気がするんだけど
    そいつ性格悪いね

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/04/02(月) 22:28:33 

    いるいる!
    何も面白くないし、失敗もしてないのに、先生の挨拶だけで、
    ブッ!と下品な笑い方をする母親がいる!
    日頃は金持ちぶってて、お高くとまってんのに、その時に品のなさが露呈したわ。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/02(月) 22:32:29 

    いるいる!パート2
    失敗とかじゃないけど、
    人の服のセンスをとやかく言う親子。
    人の服を見てガン見して、笑う。

    でも、その母親の方、卒業式の服が日頃よく着てる服で、後ろの縫い目が伸びて広がってたのよね 笑
    厳かな式にいつも着てる服って、そっちの方がよっぽどどうかと思うわ。
    笑ってやろうかと思ったけど、私はそんな品のないことしないので 笑

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/02(月) 22:49:36 

    それでその人が楽しいならいいんじゃないですか?
    世の中には理解しなくてもいいことがわりとありますよ
    謎は謎のままで

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2018/04/02(月) 22:50:49 

    そういう人は
    幸せでない人なんだと思います

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2018/04/02(月) 22:55:16 

    私、物心付いた時から笑われたわ
    大人になっても笑われた。
    人の事、笑ってる暇有ったら自分の心を磨けよ



    +8

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/02(月) 23:32:14 

    職場にいるよ。
    誰かがミスして注意した後ご機嫌。
    「これ違うよね」ってウフフ。
    誰かのお腹が鳴ったらウフフ。
    普通に話してても発した単語が自分のツボに入ったらいつまでもウフフ。

    笑い方が何とも言えない感じでわざとらしい人。
    自分より下だと認識したら大したことないミスでも嬉しそうに笑ってる。

    普通に会話する事ももう無理。
    年に一回の忘年会だってそいつが来るから断ってる。
    仕事は仕方ないとして自分の人生に少しも関わってほしくないし、それ位こういう人は嫌だ。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/02(月) 23:32:27 

    ごく稀に居る、私の失敗を笑い話にシフトしてくれる人がいいな。
    聞かされる第三者も、失敗の当事者の私も、目撃者のその人も、誰も不幸にならない話術を持ってる人。
    なかなか居ないよね。だからそういう会話を自然とできる人は尊敬する。
    声のトーンとか表情や目で愛があるかだいたい分かるから、その人の本質が分かって逆に有難い。


    +1

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/03(火) 00:17:44 

    主さんの服の穴がどういう経緯で開いたのか知らないし笑った相手にどう説明したかも知らないけど、私は自分の失敗は自虐ネタとして自ら笑いに走るキャラで仕事場でも友達にも笑われっぱなし
    気ぃ遣われて心配され過ぎる方がツラい時ある。
    だけど人の失敗に対しては内容とその場の空気で臨機応変してるわ

    主さんの相手みたいなしつこい人ほど相手の気持ち察するなんて出来ないと思うから不快な顔してみるとか、はっきり言葉で表現したほうが良いよ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2018/04/03(火) 00:23:07 

    私の母のことを思い出した。バカにしたように笑うんですよね。人をバカにしないでよと言うと「何よそれ!」と異常に怒るんですよ。
    道端で子供を叱る母親をみてすごく怒ってるのがおかしいとプッと吹き出して笑ってました。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/03(火) 01:02:39 

    あたしゲラゲラ笑いまーす(笑)

    +1

    -6

  • 157. 匿名 2018/04/03(火) 01:22:38 

    >>47
    気持ち悪い画像貼らないで
    それ閲覧注意だよ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/03(火) 05:54:36 

    転んで笑ってくれた方が良い時もあるけど…
    人にメルカリ頼んでおいてコメントで揉めてるやり取りを見て
    「おかしくっておかしって!夜中に知らない人とケンカしてるのー?」ってそんな言い方ある?
    こっちは人のもの預かって深夜に値下げしろだの、画像追加しろだの真面目に対応したのに
    返信が仕事帰宅後や遅くなると機嫌を損ねる人や、支払いが遅いので催促すると全く音信不通の人
    自分の物なら速攻キャンセルかブロックな人なのに…
    人の物だから凄く気を遣った
    それなのに笑う?バカにされたようで
    失礼じゃないですか?
    頭にきて人の物を委託するの断った2度としない

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2018/04/03(火) 06:09:04 

    1日中ずっと笑うってね
    何度も何度も同じ失敗を笑い話にする人もいるよね
    もっと酷い人なんてわざわざ私の昔の写真まで持ち歩いてる人もいるよ
    若い頃の化粧っ気なしの顔の写真を
    昔こんな太っててこんな顔だったんだよって笑いながら合コンの時に見せる人
    凄い性格悪くないですか?
    ガルちゃんでよくある芸能人の整形前の顔写真貼りまくってるトピのような人
    私は整形ではないけど大人になったら自然と痩せて社会人になってお洒落してお化粧したら
    その人は気に入らないみたい
    凄い嫌だけど確かに雰囲気は変わったと思う
    なんだか
    この人は昔ブスだったんだよ!と言われてるよう
    わざわざ私の好きな人に見せなくてもね
    どこまで腐った性格なんだろうと思う

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/03(火) 06:12:56 

    失敗もその場で笑ってくれると助かる時の方が多い
    何も言われないのが一番どうしていいか困る

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2018/04/03(火) 07:11:15 

    >>19
    1日中なわけねーだろ…

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2018/04/03(火) 09:05:37 

    いじわるしてくる局がミスしたときは笑っちゃった。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/04/03(火) 10:19:37 

    私の足ダニに噛まれた跡が沢山あって
    それをネタによく笑われる、こいつ汚くね?って…

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/03(火) 11:54:55 

    人の失敗を笑う人は
    よほど一回も失敗したことがない
    完璧な人なんでしょうね。
    その人の顔見てみたいわー

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2018/04/03(火) 12:11:14 

    ただすれ違っただけの人を笑う人は未だに大嫌いだわ
    世の中お前のための見世物じゃないんだよ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2018/04/03(火) 14:04:43 

    私のこと、あ、変な人だ!って感じでスーパーで尾行してきた
    ニヤニヤしてる女の人
    すっごい気持ち悪い!!!

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/03(火) 14:08:08 

    >>164
    そういう人1人だけ知ってるけど、すっごい不細工。
    よっぽど近寄って見ないと一重に見えるのに指摘したら
    私は奥二重!!って言って聞かない強情な人

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/03(火) 15:20:42 

    会社にいたパワハラ野郎

    他人の学歴、家族などそれまでの人生までも笑うし、病気のことなども笑う

    こいつに天罰下れやと切に願う

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/03(火) 17:15:18 

    何か失敗して「ああー」となる気持ちを笑い飛ばして楽にしてくれる人って有難い。
    でも、いつも目を光らせて、人が失敗すると嘲笑してバカにする輩は性格がねじ曲がっていると思う。
    だいたい自分自身大した事ない人間で、人の失敗という土台の上に上がってしか、優越感に浸る事が出来ない人間だしね。
    小者に多いからスルーだよ。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2018/04/03(火) 17:55:58 

    うちの近所のバアさん
    娘と孫も同じく性格が悪すぎ!!

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/03(火) 18:26:48 

    親も笑うところじゃないところでいつも笑う。
    理解できないし、もうどうでもいいんだけどムカつくこともある。
    それでまた反省する。大人げない自分に。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2018/04/03(火) 18:56:03 

    ガチガチな頭も嫌だな。主と笑いのツボが違かっただけでそんなに考えるネタでもなくない?穴あいててもいいじゃん。私は笑われても気にならないタイプだけど、きっと主は小さいんだね。

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2018/04/03(火) 19:00:06 

    いい笑いとヤな笑いとはあるよね

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2018/04/03(火) 19:19:58 

    外出先で、ちょっと癖のある店員さんの真似をする女が居た
    彼氏がお前辞めろやと恥ずかしそうに彼女に怒ってた

    不釣り合いだと思う

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/03(火) 19:21:05 

    >>172
    いや、一日中は誰だって嫌でしょ?
    あなたは一日中笑われても平気かも知れないけど大半の人は嫌だよ。一回笑って終わりでいいやん?

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/03(火) 19:22:52 

    >>166
    変質者じゃん!
    通報しなくちゃ何されるか分からないよ

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2018/04/04(水) 21:53:06 

    中学生の時、跳び箱のテストを女子みんなの前でやるんだけど運動音痴の私は見事失敗。ほかのクラスの女子にクスクス笑われて辛かった。そりゃあなた達の方が、顔も可愛くて運動もできて、優秀かもしれないけどさあ…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード