-
1501. 匿名 2018/04/10(火) 17:35:48
ここまで下がったららっきー!って感じで
希望額を突撃してくる人、いる。
6000円で出してるのに3000円で!とか。
+15
-0
-
1502. 匿名 2018/04/10(火) 18:21:47
>>1501
そこまでの人には当たった事ないや(笑)
半額!?
なんか逆に笑えてくるね
+8
-0
-
1503. 匿名 2018/04/10(火) 19:11:02
>>1501
そんな奴には売らない。
そこまでは無理です。5000円でどうですか?とコメ返しつつブロックして5000に値下げ。+12
-6
-
1504. 匿名 2018/04/10(火) 19:32:35
評価なしの方が購入してくれたのはいいけど、一度もメッセージなかったし評価してくれない。2日目。
早く評価してくれー+8
-0
-
1505. 匿名 2018/04/10(火) 19:48:40
>>1477
物によって価値が違うから定価の何割引が妥当とかはないんだよね。
同じ中古で似たような状態でもある人は2000円、ある人は5000円で売ってたりするよ。後者は強気な値段と思われるけど、それは個人の価値観の違いなんだよね。
+5
-1
-
1506. 匿名 2018/04/10(火) 21:20:51
相手の支払い待ちなんですが、何日くらいまでなら待ちますか?+5
-0
-
1507. 匿名 2018/04/10(火) 21:31:15
>>1506
期限の翌々日24時まで+3
-1
-
1508. 匿名 2018/04/10(火) 22:38:30
2〜3日で発送にしてて、私用のため申し訳ないが3日目の発送になる旨メッセージして3日目に発送したら無言評価…いつも長文書いて良いつけてる人だから明らかにムカついてる模様。
返信も、分かりました、だけだった。
即日や翌日発送が当たり前みたいな風潮どうにかして欲しい(/ _ ; )
アマゾンじゃないんだし。期日内に送ってるのにやめて欲しい。そんな急ぎなら店で買って欲しい+21
-3
-
1509. 匿名 2018/04/10(火) 22:47:54
>>1508
大人げない人の対応大変だったね
「プロフ必読」とアカウント名に書いてある人って取引ではどんな感じですか?
さっきいいねされたんだけど、マイルール押し付けてきそうで面倒そうだから、買わないで欲しいなと思ってるんだけど
+6
-1
-
1510. 匿名 2018/04/10(火) 22:48:58
>>1508
3日目なら期限内だし、何の問題もないんだから気にすることないよ!
その人が気が短いだけだよ。
+19
-0
-
1511. 匿名 2018/04/10(火) 23:00:20
>>1509
>>1510
ありがとう(;ω;)
運悪く遠い人で、受け取りまでに日にちかかったせいもあるかも。値段300円也。。いつも通りきれいに包んで送ったし利益は100円に満たなかったのに。なんか嫌な思いするのって圧倒的に低価格の物だよね。。たまに似た感じの人いるし、もう念の為に全部4〜7日にしとこうかな+20
-1
-
1512. 匿名 2018/04/10(火) 23:09:39
評価良いにしてくれたんなら、別に気にしなくていいのでは?+13
-1
-
1513. 匿名 2018/04/10(火) 23:18:19
コメントついてやったー!と思ったら、
子供が気にいったみたいで買ってあげようと思っています♡お値下げ可能ですか?だって。知らんがな。
やはり〜mamaは怖い。+19
-1
-
1514. 匿名 2018/04/10(火) 23:37:43
メルカリでポイントシールを売ったら売れたんですが、普通に手紙を送るみたいに80円切手で送って大丈夫ですか?
追跡記録つけますか?+0
-14
-
1515. 匿名 2018/04/10(火) 23:44:56
>>1514
普通調べてから出品しないの?+13
-1
-
1516. 匿名 2018/04/10(火) 23:55:40
4000円での出品に2000円即決の値下げコメント来た
「出したばかりですが3600円までなら頑張ります!」遠回しに断った+11
-1
-
1517. 匿名 2018/04/10(火) 23:57:07
中古品のため、無神経な方はご遠慮下さい。
って説明を見つけた。
神経質って言いたかったんだろうな…。+25
-0
-
1518. 匿名 2018/04/11(水) 00:34:12
>>1514
今82円なんだけど…
悪いけどそんな出品者に当たりたくないわ+17
-0
-
1519. 匿名 2018/04/11(水) 00:53:21
>>1517
どっちが無神経なんだかw+6
-1
-
1520. 匿名 2018/04/11(水) 01:22:03
>>1517
ある意味間違ってないねw+8
-1
-
1521. 匿名 2018/04/11(水) 03:43:59
>>1514
郵便局で売ってるミニレターなら、決まった大きさや1cmの厚みを超えなければ62円で送れる。
あなたが不安なら追跡付きの発送方法にしたらいいし、追跡なし→購入希望者が追跡ありにしたいなら、差額を上乗せで対応したら?
+7
-1
-
1522. 匿名 2018/04/11(水) 03:53:36
>>1514
出品前に聞きたかったんじゃなくて、売れてからの話なの?
だったら追跡つけたければ自腹、配送中に紛失しても諦めがついて、クレーム対応もできるなら、追跡なしでもいいんじゃない?
いくらくらいのか分からないし、ここで聞いても皆当事者じゃないから、したいようにしたらいいとしか言えないよ。+5
-3
-
1523. 匿名 2018/04/11(水) 04:54:19
>>1513
お子さんがいる同士なら、なんか親近感とか共感を得やすい戦法なのかもね。
けど、子供がいないこっちにとっては「それが何か?」だよね。
他のトピでも、隙あらばコメントに子供の話を混ぜこんで来る人がいて顰蹙を買ってるけどw+11
-6
-
1524. 匿名 2018/04/11(水) 05:14:10
先週の土曜日に購入されて 今日中にコンビニ支払いします! って言われてから何もないんだけどこれどうしたらいいんだか、、+9
-0
-
1525. 匿名 2018/04/11(水) 05:22:55
>>1524
キャンセル一択じゃない?+18
-0
-
1526. 匿名 2018/04/11(水) 05:25:53
質問に答えて、相手が納得してそのまま購入に至っているコメントを見ると、羨ましくなるw+7
-0
-
1527. 匿名 2018/04/11(水) 07:11:25
>>1525
前にメルカリトピで、コンビニ払いスルーした人との取引をキャンセルせずに置いてたらスルーした人が次の商品買えない的な内容見たような気がするんだけど本当なのかな?+8
-0
-
1528. 匿名 2018/04/11(水) 07:50:52
コンビニ支払いは支払わない限り次買えない仕組みだよね。だから少額ならわざとこっちはキャンセルしない。+13
-0
-
1529. 匿名 2018/04/11(水) 08:29:22
>>1523
~mamaじゃないお母さんは値引き交渉もせずサクッと買ってくれて取引中のやり取りも丁寧だったよ
評価が終わって相手のページを見れるようになって初めてお子さんがいるのに気づいた
子供をダシに使う人とは違うなと思った
+13
-1
-
1530. 匿名 2018/04/11(水) 09:01:51
購入コメント不要と書いてるのに、「購入きぼう!」で始まったやり取り。
どうぞ、ご購入下さい→「専用でおねがいします!絶対買います!」
「絶対」と言われても無理なので、一週間以内でしたら専用にします、お支払い予定日を教えてください、と返すも返信なし
あー、一週間以上にしたかったんだなとこちらも放置
二時間後、他の人が、もう決まってしまいましたか?とコメント入れてくれたとたん
「わかりました!!来週ぜったい買います!!」と返信が来たので、
では、来週〇日までの専用にしますねと返したらすぐに「お譲りします!!!!」
ちょっと何言ってるのかわからなくて、「購入しないということですか?」
と聞いたのにまた無言。
ただ邪魔しに来ただけか…。
久々に頭にきちゃいましたよ~。+22
-1
-
1531. 匿名 2018/04/11(水) 09:41:38
専用はトラブルのもとだから、頼まれてもしたらダメです!+14
-2
-
1532. 匿名 2018/04/11(水) 09:43:21
>>1120
それ多分、フリマアプリ指南サイトに書かれている事だよ。
値下げ交渉の時には●●円だったら即決できる旨を伝えた方がいいです!的な事が書いてあるんだよね……
私がフリマアプリに参加する時に、一応とその手の指南サイト読み漁った時位にそう書いてあるのを見掛けたよ。
最初はそう言う物なのか、へぇ…と思ったもんだ。不躾な感じがしてしなかったけど。
+3
-1
-
1533. 匿名 2018/04/11(水) 09:54:24
>>1532
そうなんだ!どこのサイトよ、全く、、
即決の使い方間違ってるよね。即決って提示してある価格で買うことなのに+6
-1
-
1534. 匿名 2018/04/11(水) 09:56:26
メルカリのことなんだけど、1ヶ月以上前に出品したものでも、ちょっと編集したり、発送期限を変えたりするだけで、更新の表示が「1分前」に変わりますよね。それをやると、本当はいつ出品したものだったのか、どれくらい放置していて売れてないのかよくわからなくなってしまう。再出品の目安として、いちばん始めに出品した日がわかる方法ってありますか?+4
-3
-
1535. 匿名 2018/04/11(水) 10:01:15
>>1533
私も何かのサイトで見たけど、それには「即決」とは「即決済」つまりコンビニ振り込みとかではなく、クレジットカードやポイントで即支払いが出来るので、お支払でお待たせすることはないという意味で書かれていました(^^;
メルカリはCMなどでもお値下げ交渉可なのを売りにしている感じもあるし、こういうのを見て始めた初心者が、「お値下げ」「即決」とコメントして、無視してブロックされたりしたらなんで怒られたのかわからないかもしれませんね(^^;
+5
-0
-
1536. 匿名 2018/04/11(水) 10:08:29
>>1529
お子さんがいる人全部についてのことじゃなく、ダシに使う人について言っただけだよ。
+4
-4
-
1537. 匿名 2018/04/11(水) 10:14:16
>>1536
うん、それは伝わってるよ
だから私も「ダシに使う」って表現させてもらったの+8
-4
-
1538. 匿名 2018/04/11(水) 10:15:00
>>1531
前に評価が1件悪いになっている方がいて、その内容が、○○さん専用となっている品を購入しないでください!クレームを受けてしまいました、というものだった。
○○さん専用となっているものを他の人が購入するのもどうかとは思うけれど、本来は勝手なルールで売買する方が違反なのだよね?+9
-1
-
1539. 匿名 2018/04/11(水) 10:17:38
昔は今より専用や取り置きが多くて「即決」(値切ってる時点で即決じゃないけどw)に価値があったのかな?
今は、ガイドにも専用は非推奨なことが書かれててるし、しない人が増えたけど。+4
-1
-
1540. 匿名 2018/04/11(水) 10:22:28
例えばAとBをまとめて買いたいとのコメントが入って、送料安くなるからまとめて少し安くする場合なども、専用とは書かずにおまとめ編集だけしていますか?+1
-1
-
1541. 匿名 2018/04/11(水) 10:26:37
布地や毛糸を売ったんだけど、しばらくしてその人のページを見に行ったら、すごく可愛い作品になって出品されてたから、なんだか嬉しくなった。作品売れたらいいですねーって心の中で思ったわ。+17
-1
-
1542. 匿名 2018/04/11(水) 10:27:56
>>1537
そか、良かった。
私の言葉足らずのせいで、お子さんがいることを言う人全部ととって、気を悪くなさった人がいたら申し訳ないと思って…
(^_^;)
+1
-3
-
1543. 匿名 2018/04/11(水) 10:28:25
>>1540
うん、先方には売れちゃったらごめんなさいとコメントでお伝えしてからおまとめ編集したのを出してる
専用はトラブルの元なので+4
-3
-
1544. 匿名 2018/04/11(水) 10:29:45
>>1540
「専用」てワードは避けてます。
専用にしてしまうと、何かあったときに事務局サポートを受けられないことがあるみたいなので。+7
-1
-
1545. 匿名 2018/04/11(水) 10:31:53
>>1543
そういう時って、Aの方を「A+B」にして、Bを削除するようにしたらいいよね。AとBを削除して、A+Bを新しく出品したら、新着に上がって閲覧がたくさんついちゃうし。+7
-0
-
1546. 匿名 2018/04/11(水) 10:46:29
>>1545
私は新しく出品し直すよ
コメント読んで貰えるように時間はあけるけど
取り置きっぽくならないようにしたいし、そもそも早い者勝ちだし
実際に購入していただいてからのコミュニケーションを大事にしてるよ
+4
-5
-
1547. 匿名 2018/04/11(水) 11:03:43
おまとめの編集をするときは、編集する前に、追加するほう(>>1545さんの例だとBのほう)を一時停止しておくのを忘れずに~+6
-0
-
1548. 匿名 2018/04/11(水) 11:16:54
取引件数(評価)が1000になったのでハンドメイドという関係で 特別な企画出品しようと張り切っていたら突然今日マイナス8になった
調べたら【強制退会】のユーザーの評価は削除されるとの事
思い当たる節があるので履歴を見たらドンピシャ
上から目線で発送を急がせた挙句受取り評価をしないママさんだった
でもトータルでハンドメイド品を万単位購入してくれたマハラジャ様だけに気分は複雑…+3
-5
-
1549. 匿名 2018/04/11(水) 11:48:29
ドタキャン被害に遭われた皆様へ.. 参考にしてください。+2
-7
-
1550. 匿名 2018/04/11(水) 12:11:46
>>1549
これ、キャンセルが成立する前に再出品してるみたいに読み取れるけど、それはマズいんじゃない?+11
-0
-
1551. 匿名 2018/04/11(水) 12:19:06
>>1531
>>1530です
今までトラブルなしだったので応じてましたが、今後は断ることにします。
メルカリ非推奨なんですね。+2
-1
-
1552. 匿名 2018/04/11(水) 12:20:14
>>1550
そうだね、これは出品者も違反行為だからアウト。+9
-1
-
1553. 匿名 2018/04/11(水) 12:40:14
子供服、2着画像にのせて説明欄には「一枚の値段です 」だって
どういうことかわからない+10
-2
-
1554. 匿名 2018/04/11(水) 13:02:33
ゆうパケット発送から5日立ってるのにまだ到着しない。。+5
-1
-
1555. 匿名 2018/04/11(水) 13:15:24
値下げしても売れない~+6
-1
-
1556. 匿名 2018/04/11(水) 13:33:51
>>1555
どうせ売れないなら、値上げして再出品。+12
-1
-
1557. 匿名 2018/04/11(水) 13:36:09
>>1554
コンビニから出すと、1日余計にかかることがあるよ。
だいたい昼頃に集荷に来ることが多いらしいから。+7
-0
-
1558. 匿名 2018/04/11(水) 13:41:27
知人の方からメルカリ教えてと言われて
相場より少し安く出品すれば売れるよと言っても
これは元々高かったとかこれは非売品でとかで値下げしてくれない
そして全然売れないと愚痴られる
うーん、愚痴です…+8
-4
-
1559. 匿名 2018/04/11(水) 14:07:18
>>1558
そりゃ安くすれば売れるだろうけど、その友達は適正価格で売りたいんじゃない?
画像や商品説明を工夫するとか、閲覧が途絶えて下に埋もれたら再出品するとか、そういうアドバイスをしてあげたらどうかな。+7
-2
-
1560. 匿名 2018/04/11(水) 14:31:16
>>1559
その辺も伝えた上で
みんなが500円なら480円にしてみたら?と言っても
これは元々1000円したから900円は欲しい!
みたいな流れになってしまうので結局売れてないようです…+11
-2
-
1561. 匿名 2018/04/11(水) 14:55:32
元々1000円で中古が900円なら、新品で1000円の買うけどね。+28
-0
-
1562. 匿名 2018/04/11(水) 15:00:12
>>1560
あ~、確かに他の商品が軒並み500円なのに900円じゃあ、そりゃ売れないね(^^;
仮に新品だとしても、定価が1000円したから900円て、なんなら新品を定価1000円で買うわw
もう売ってないものならわかるけど、他にも同商品が出品されているなら、相場以下は抵抗あるだろうから、せめて相場価格にするよう言ってみたら。
+13
-0
-
1563. 匿名 2018/04/11(水) 15:04:58
相場調査も難しいね。
型番まで決まってるような商品なら、新品でも中古でも簡単に相場がわかるけど、せいぜい似たような商品しか見つからないようなものだと、価格の幅が大きくて決定しにくい。+5
-0
-
1564. 匿名 2018/04/11(水) 15:09:34
初めて出品から1時間くらいで売れた!
今までこんなに早く売れたことないからなんかうれしいです。+13
-1
-
1565. 匿名 2018/04/11(水) 15:14:21
購入側にまわってみれば、
500円でsoldだらけの中、900円では買いたくないよね。
レアものじゃないしどうせ待てばどんどんでてくるものだと。+21
-0
-
1566. 匿名 2018/04/11(水) 15:16:45
>>1563
ほんとに難しい。
ほしいと思ってる人がいるかどうかだよね。
定価は14000円、
半年前に9000円soldoutと、2か月前に3000円soldoutがあるとする。
どっちが相場だーって感じ。
とりあえず6000円で出してみるもやっぱり売れず。+8
-1
-
1567. 匿名 2018/04/11(水) 15:19:52
どうしても500円が相場のものを900円で売りたいなら、奥の手として、今後も仕入れとかして商品が途絶えないようにする気があるなら、配信して人気者になる手もあるかも?w+0
-5
-
1568. 匿名 2018/04/11(水) 15:27:04
>>1566
昔のほうが高値で売れてる傾向がある気がする。
化粧品とか広く需要のある売れ筋商品は価格が一番の要だろうけど、そうでない商品は、欲しいと思ってくれる人との出会いが大事だよねえ。
昔は業者もいなくて出品数も今ほど多くなかったら、比較的出会いやすかったろうけど、今はなかなかね。
あっという間に埋もれて、人の目に触れなくなるもん。
+8
-0
-
1569. 匿名 2018/04/11(水) 15:36:08
評価もプロフ文もなく、出品が確認用だけのアカウントって、一体何?+0
-3
-
1570. 匿名 2018/04/11(水) 15:38:22
商品の本文に無関係なブランドを羅列する人は大勢いるけど、商品タイトルに無関係なブランドを4つも書いてる斬新な出品を見付けた。。。+3
-2
-
1571. 匿名 2018/04/11(水) 15:49:25
新品で購入するよりも断然安いから、気に入ったものの色違いを見付けると悩まず両方買ってしまう(笑)
買い物には満足してるけど、友達に「この前それの黒着てなかった?」なんて言われて恥ずかしい(笑)
メルカリでお安く両方ゲットしたとは言えぬ…+7
-0
-
1572. 匿名 2018/04/11(水) 15:55:52
>>1562
私のモヤモヤをわかってくれてありがとうございます。
本人が気づいて値下げしようって思ってくれたらな…と静かに見守ります。。+4
-1
-
1573. 匿名 2018/04/11(水) 16:44:27
>>1570
私もハンドメイドなのに
ハンドメイド ミナペルホネン マリメッコ ダズリン マリクワ
とか題名に記載されてるの見るわw
なんかダサいよね、そこまでして売りたいのか!って感じ。+9
-0
-
1574. 匿名 2018/04/11(水) 16:58:38
300円にするとポンポン売れる
けど95円しか儲けがない(´-`).。oO+15
-0
-
1575. 匿名 2018/04/11(水) 17:05:30
>>1573
「ハンドメイド ミナペルホネン マリメッコ ダズリン マリクワ」
魔法の呪文みたいw+9
-0
-
1576. 匿名 2018/04/11(水) 17:24:34
今朝3人から質問のコメントが来て返信したけどそれきり音沙汰が無い。
これが普通なのかなあ?
自分の場合は購入しなくても「今回は見送ります」とか一応送るけど。+17
-0
-
1577. 匿名 2018/04/11(水) 17:34:15
300円でも、ポンポン売れるなら良いじゃん!羨ましいなぁ。
メルカリはいいね!すら、あまり付かず、売れ行き悪いです。
ラクマはくじでクーポンがでるから、ちょこっと売れて嬉しい♪
+6
-0
-
1578. 匿名 2018/04/11(水) 17:35:02
>>1565
相場は変動するから難しいよね。
よく見るジャンルで1年前は1万くらいが相場だった品も今じゃ二千円になってる。
相場の変動を知らないのかずっと1万二千円で何度も再出品を続けてる人がいるけど、今じゃそんな価格じゃ売れないよ…と思ってしまう。+2
-1
-
1579. 匿名 2018/04/11(水) 17:36:27
>>1576
仕事中とかでは?
私は優柔不断だから、いいねしてから1ヶ月後に買うこともある+7
-7
-
1580. 匿名 2018/04/11(水) 17:37:13
自分しかいいねしてない消費は、時間経てば値下げしてくれるかなーなんて期待をしながら待ってる。+1
-8
-
1581. 匿名 2018/04/11(水) 18:05:30
「ミナペルホネン」って、関係ないブランド羅列によく見かける気がする。+4
-0
-
1582. 匿名 2018/04/11(水) 18:26:07
>>1580
いいねが1個しか付いてないなら、心置きなく再出品されちゃうよw
高くて買えないなら、値段交渉してみたら?+10
-4
-
1583. 匿名 2018/04/11(水) 19:16:01
>>1553
書かれている通り1枚の値段なのでは?
画像とおりの2枚を買えば 表示の値段×2と言う事だと。
メルカリの場合、同種類の色違いや同じ品目を連続して出品すると業者と見なされ
昔は業者はアカウント停止になったとか(今は業者はOKぽくなっている?)
その出品物が圏外飛ばしになる。複数の内1つしか閲覧できない等の話を聞いた覚えが…
なのでそういう形の出品を見ると、同じ品目の複数を出品する際の苦肉の策だと思っていたよ。+1
-4
-
1584. 匿名 2018/04/11(水) 19:23:06
>>1553
わかるわかる!
2枚で○○円!安~い!って飛びついて画面開いて、1枚の値段です。と書かれていたら
安いわ!!と思っていた期待感を覆されてムッとはするよね。
この飛びついた気持ちをどうしてくれるの!って。+14
-0
-
1585. 匿名 2018/04/11(水) 19:40:29
>>1582
そこまでは欲しくないんだよね、今のところ。
安くなったらラッキーくらいで。。+1
-9
-
1586. 匿名 2018/04/11(水) 19:52:18
発送期日が過ぎてから発送されたら評価どうしますか?
+1
-4
-
1587. 匿名 2018/04/11(水) 20:03:27
>>1586
連絡あれば遅くなっても良い評価にしてる+12
-0
-
1588. 匿名 2018/04/11(水) 20:03:39
>>1586
商品に問題がなければ、「良い」にしておきます。+6
-3
-
1589. 匿名 2018/04/11(水) 20:17:53
やっぱり喫煙者がいる出品者の服は臭いね…+6
-0
-
1590. 匿名 2018/04/11(水) 20:28:54
>>1583
去年の冬に柄もサイズも雰囲気も全く違う物で共通はストールって事で2枚別々に出品したけど、
1枚だけ圏外に飛ばされたらしくて、そっちは閲覧5のままピクリとも現在でも動かないよ…(涙)+0
-1
-
1591. 匿名 2018/04/11(水) 20:36:54
>>1586
1日位の遅れの場合
コンビニ発送の場合は集荷時間があるから、期日内に出してもそれが夕方だったりすると集荷されず、翌日の日付で追跡画面に曜日と時間が表示されます。(大体次の日の午前中の時間の集荷になっている)
なので、到着してから品物の状態とか見て評価は決めるかな…
2日以上の遅れの場合
相手から連絡がなければ、普通評価にしています。+1
-0
-
1592. 匿名 2018/04/11(水) 20:38:48
コメントにすぐ返事しない人って何なの?
スマホだったら設定変えてなければ通知音鳴ったり表示されると思うんだけど…
コメント来て1分とかで返事しても、その返事が来るのは数時間後で購入するって言って値下げにも応じてるのに半日買わないとかザラにある。
早く対応してくれれば、ちょうど配送しに行くのにな〜って時ほど、すんなり購入しなくて購入後に早くって急かす。知らんがな。+6
-14
-
1593. 匿名 2018/04/11(水) 20:38:50
発送は即日でも、到着に時間がかかる場合は評価下げますか?+0
-20
-
1594. 匿名 2018/04/11(水) 20:46:56
>>1593
夜釣りとは風流なw
即日発送で下げるわけがないでしょ。
+16
-1
-
1595. 匿名 2018/04/11(水) 20:52:38
>>1594
私が出品した側なんですけど、なかなか着かなくて不安になってましたw
+3
-3
-
1596. 匿名 2018/04/11(水) 20:53:57
自己紹介にコメントいりませんって書いてあったのに、コメントなくて不安でしたって悪い評価付けられてて、かわいそうだと思った。+12
-0
-
1597. 匿名 2018/04/11(水) 20:57:15
>>1579
そうも思ったけど朝8時頃コメント来て今もやっぱり3人共音沙汰無し。
興味なくなっても一応「検討します」でも「見送ります」でも意思表示して欲しい。
確かにコメント逃げは気分の良いものではないね。+10
-3
-
1598. 匿名 2018/04/11(水) 21:13:40
>>1595
その場合は、評価の前に紛失が心配じゃない?
+7
-0
-
1599. 匿名 2018/04/11(水) 21:17:26
届いたものが記載のカラーと違った。ネイビーとあったけど届いたのは黒。返品お願いすると、「人によって見え方が違う」で通されそうになったからすでに黒を持っている旨を伝えたら私の送料負担でならOKとトンチンカンな野郎。事務局に入ってもらったけど、嫌な奴だったなー。+19
-1
-
1600. 匿名 2018/04/11(水) 21:20:23
再出品したら売れた~(*^^*)+14
-0
-
1601. 匿名 2018/04/11(水) 21:32:24
>>1600
おめ!+7
-0
-
1602. 匿名 2018/04/11(水) 21:34:46
>>1579
自分と同じ人がいてよかった。
いいねしたのにすぐ買わないのを嫌がる人が多いし、いいねがつくと一旦削除して再出品します!という人もいるよね。
さんざん迷って1ヶ月くらい後に買うことがよくあるけれど、あんまり言えない。いいねつけて放置は迷惑!みたいなコメントよく見るから。
+16
-2
-
1603. 匿名 2018/04/11(水) 21:35:48
>>1599
黒をネイビーと言い張ろうとしたってこと?
無理があるw
ああけど、年取ると老化で本当に黒と紺の区別がつかなくなる人がいるらしいよ。
+16
-0
-
1604. 匿名 2018/04/11(水) 21:36:14
支払われないまま3日目
キャンセルしていいんですよね?+16
-0
-
1605. 匿名 2018/04/11(水) 21:37:01
>>1592
コメントにすぐお返事できなかった時とは
・パソコンを使用しての参加の場合は通知は無い。ページを開かないと分からない
・満員電車に乗っていてスマホが取り出せない
・交通機関乗り換えの最中
・風呂に入っている
・料理をしている
・人と会っていてその相手の目の前でスマホを操作するには失礼な状況
・夜道を歩いていてスマホを見る事はできるが、立ち止まって入力するのはちょっと怖い場所
・スマホのバッテリーゼロ、たまたま簡易バッテリーもコードも持っていない
・家族、自分が何らかの状況で急な病気、怪我、入院
・スマホが破損
・家族が帰宅し、一気に忙しい為
・病院内などでスマホ禁止地域
+10
-4
-
1606. 匿名 2018/04/11(水) 21:55:19
>>1605
>>1592さんの場合は、1分でレスしたのにって話だから、その例のほとんどは当てはまらないんじゃない?
というか、そんか状況なら1分前の質問コメントさえ出来ないだろうって。+10
-0
-
1607. 匿名 2018/04/11(水) 21:55:25
即購入OKの方から購入して、購入後の画面に『購入させて頂きました。短い間ですがお取引終了までどうぞよろしくお願い致します。』とメッセージしたのですが、1日経っても返信が来ません。
数日前までは受け取り評価などされてたようなのですが…
ちゃんと発送してもらえるのか不安です…+8
-2
-
1608. 匿名 2018/04/11(水) 22:05:28
>>1603
そうです!でも明らかに違うし、おそらく出品物からして若者なので「やべっっキャンセルとか無理」ってのが伝わってくる対応でした・・・+9
-0
-
1609. 匿名 2018/04/11(水) 22:06:16
タグお借りしています、って何?
お前はアパレルかって思う
+20
-0
-
1610. 匿名 2018/04/11(水) 22:12:56
>>1604
いいんです!+5
-0
-
1611. 匿名 2018/04/11(水) 22:23:20
着丈測るの難しい、、、
ハンガーにかけた状態、床に置いた状態、トルソーに着せた状態、全て長さが違う。
しかも下手くそなのか、床に置いた状態で何回か測り直しても1、2㎝変わったりする。
皆はどうやって測ってるの?教えて下さい!+8
-1
-
1612. 匿名 2018/04/11(水) 22:27:03
>>1611
どの数値でも、測った状態も一緒に記載すればいいんじゃないですか?
「平置きで○㎝です」とかってよく見ます。+10
-0
-
1613. 匿名 2018/04/11(水) 22:46:17
>>1583
そういう理由の場合もあるのか…
見たのは、そこまでの考えなさそうな人だったけど(^^;)
だったら二枚の値段で表示して
バラ売りではこの金額ですって売ればいいのにね+5
-0
-
1614. 匿名 2018/04/11(水) 22:58:32
>>1607
それは不安だね。
数日前に受取評価しているのなら、発送してれると思うけど。。。
取り引きメッセージしないタイプの人かのかなぁ?
無事に取り引きが出来るいいですね!+4
-0
-
1615. 匿名 2018/04/11(水) 22:58:51
>>1606
1分経つまで時計を見ればわかると思うけれど、時として1分って結構長いよ
コメント入れてすぐ行動ってあると思うけれど。
電車が来るまでにコメ入れて、丁度到着した満員電車に乗ったとか。
変な例えだけれど、玄関出て1分後には結構歩けていたりする。
それにコメ入れた直後に誰か来たり帰宅したらって事もありそう。
+7
-9
-
1616. 匿名 2018/04/11(水) 23:04:10
検索してたら見つけたコメント
まとめ売りに対しバラ売りの希望、掲示価格からの値下げにも全て快く応じた出品者さん
交渉成立後、今は出張中なので母親が代理で購入するとのこと
評価みたら代理で購入した母親が出品者にまさかの普通評価つけてて
「連絡なく発送が遅い!品物は良かったので普通つけます!」キレてる感じ
出品者さんのプロフには期限内の発送にもかかわらず初めて評価下げられたこと書いてあって気の毒だった
自分の家族がこんなことしたらショック受ける+15
-0
-
1617. 匿名 2018/04/11(水) 23:09:53
2点で三万円ぐらいの商品があって、それぞれの値段は同じぐらいだと思うのに、なぜバラ売りにしないのか不思議。+1
-3
-
1618. 匿名 2018/04/11(水) 23:14:55
>>1614
ありがとうございます!
明日はメッセージか、こうなったらいきなり発送通知が来ますように☆
あぁー、あなたみたいな方から購入したかったです!+5
-0
-
1619. 匿名 2018/04/11(水) 23:17:10
>>1613
数個が画像にあって、説明部分に1つの値段を書いてあるって本当に良く見かけるから
そう言う物なんだと思っていたよ!
それに値段見たら、だいたいそれが1つの値段かまとめての値段か分かるし。
例えば元々の価格が『1着3000円』する新品未使用品が2着画像に乗っていたら
『2着で2300円』になっているって発想で見たりしないから
最初から「あ、これ1着が2300円なんだな」って普通に思ってた。
元々の価値や価格を知っていたからかも知れないけれど。+0
-5
-
1620. 匿名 2018/04/11(水) 23:22:21
メルカリ便で届いてる取引きが3つもあるのに誰も評価してくれない
そのうち1つは本日3日目
評価が遅いと何か不備でもあったのかと不安になる+13
-0
-
1621. 匿名 2018/04/11(水) 23:33:48
>>1616
「無事に届いて品物にも問題がなければ『良い』に評価しといて」って指示まで出してから出張に行っておくれよ、娘よ。
+16
-0
-
1622. 匿名 2018/04/12(木) 00:48:15
同じジャンルの物を複数出品して検索に引っかからないから
不思議に思ってメルカリ事務局に聞いたら
他の出品者と公平をきすために、1人の人が同じジャンルの物を複数出品しても検索に掛からないようにしています。みたいな事を言われた事がある。
出品はされているけれど、検索にもトップページにも乗らない(乗ってもすぐ圏外に飛ばされる)みたい。
でも業者とかはよく一気に出品して検索できたりするんだよねー!何この不公平感は!+14
-0
-
1623. 匿名 2018/04/12(木) 03:32:44
商品レビューと評価を勘違いしてる人も多いよね。私には丈が短いですとか自分にはちょっと着てみたら派手ですとか知らんがな+14
-1
-
1624. 匿名 2018/04/12(木) 03:47:47
>>1604私、1週間待っても支払いされなかったからキャンセルした。コンビニにも行けないってどんな生活なんだよ。たぶんお金がないとかなんだろうけど+6
-1
-
1625. 匿名 2018/04/12(木) 05:51:56
メルカリの運営にイライラ。まだ発売前だけど、先行販売してるやつを出品してたら実物の画像も載せてるのに勝手に削除された。他にも出品してる人いるのに。+5
-8
-
1626. 匿名 2018/04/12(木) 06:23:43
>>1622
業者やセミプロの優遇っぷりが露骨だよね。
同じ出品者で画像まで同じで、しかも転載ぽい画像のが何個も並んでるのにね。
誰も通報しないのか、それとも通報されても売上が高ければ保護されてるのか。
スマホ祭りでも思ったけど、徐々にフリマアプリからショッピングサイトへ移行する気なんじゃないかと思っちゃうね。
+7
-0
-
1627. 匿名 2018/04/12(木) 07:37:10
>>1625
気持ちはわかるけど発売前に出品はマズいよ。
でも、通報なのか運営が見付けたのかわからないけど、それならその商品の出品は全て一律で削除すべきだよね。
商品名で検索すれば済む作業なのに。
+9
-0
-
1628. 匿名 2018/04/12(木) 08:35:05
購入した相手がコンビニ支払いだと不安になるようになってきた+11
-0
-
1629. 匿名 2018/04/12(木) 08:47:21
>>1528
そうなんだ!次買えないようにキャンセルするのやめとくw+6
-0
-
1630. 匿名 2018/04/12(木) 09:08:11
コンビニ払いが支払期限過ぎると、同じコンビニ払いは出来ないけどカード払いとか他の支払い方法なら購入出来るらしいから、あえてキャンセルしないのは、取り置き感覚で未払いの人には効果ないかも。+4
-0
-
1631. 匿名 2018/04/12(木) 09:31:57
経験則から言うと、即購入してくれたコンビニ払いの人はちゃんと期限内に支払ってくれた。
けど、値切ってきた人(応じた)のは…+2
-1
-
1632. 匿名 2018/04/12(木) 10:00:04
商品に手紙つけてますか?+0
-13
-
1633. 匿名 2018/04/12(木) 10:06:43
>>1611
約。とか素人採寸なので誤差がありますとか付け加えてる。+7
-0
-
1634. 匿名 2018/04/12(木) 10:07:32
メルカリ、1000ポイントくらいサービスでくれないかな~。+12
-0
-
1635. 匿名 2018/04/12(木) 10:25:41
>>1632
サンキューカードを買って付けてる。
購入した時に手紙付けてくれて人がいて、良かった付けてみたくなった。
無くてもいいと思うけど。
+6
-1
-
1636. 匿名 2018/04/12(木) 10:30:29
>>1632
貰ってイヤな気持ちになることはないけど、
付けることが当たり前になったら面倒だな…て思う。+8
-1
-
1637. 匿名 2018/04/12(木) 10:42:44
>>1632
ゴミになるから付けてない+9
-6
-
1638. 匿名 2018/04/12(木) 10:43:59
持ち戻り2回目ぐらいまでなら、なんとか平静を装えるけど(内心は心配)、3回目からは受け取る気があるのか不安になる。+6
-0
-
1639. 匿名 2018/04/12(木) 10:48:35
>>1634
くじ引きとかね。
100円とかでいいから、期限がないor一年有効のポイントがいい。
+7
-0
-
1640. 匿名 2018/04/12(木) 12:02:18
今年に入ってからメルカリよりフリルの方がよく売れるようになった。
フリルの方を安くしてるからかな?+7
-1
-
1641. 匿名 2018/04/12(木) 12:39:48
封筒にでっかく「メルカリ」って書くのやめてほしい。恥ずかしい。+12
-0
-
1642. 匿名 2018/04/12(木) 12:44:31
>>1599
えー酷いね。私は業者かなあ?って人から買ったら、到着前に、間違えて違う色の送ったから破棄してね新しいの送るよ、的に連絡来た。
2千円の物だったし返品するか聞いたんだけど、いいって言うし、ありがたく2つ頂きました。
2つとも使ってるよー+3
-4
-
1643. 匿名 2018/04/12(木) 12:47:41
>>1641
何でだろうと思ったけど、家族がDMと間違えて捨てたりすることがあるらしい。
私は一度、届いてないって言われて、荷物の形状伝えてよく探してもらったら、家族が受け取ってDMと間違えて資源ごみに入ってたらしい( ;∀;)
捨てられる前でよかった+9
-2
-
1644. 匿名 2018/04/12(木) 12:50:01
>>1625
物は?高額転売ヤーで通報されたのでは、、+0
-0
-
1645. 匿名 2018/04/12(木) 13:01:10
>>1643
横だけど、たとえDMだとしても、本人に渡さず勝手に郵便物を捨てる家族がおかしくない?
そんな人がいるのか…
+18
-2
-
1646. 匿名 2018/04/12(木) 13:30:19
あるブランドのアクセサリー、鑑定書は無いけどシリアルナンバーがあって
その商品のグレードを店に聞いてきて欲しいコメントがあり、
わざわざその人店に聞きに行ったけど、結局検討しますって言われてた。
それが解ったら買うようなこと言っていたのに、ひどいなと思った。
+9
-0
-
1647. 匿名 2018/04/12(木) 13:56:15
>>1646
それはお気の毒。
でもそのコメントやり取り見て、本物だと分かったし、他に買う人が現れそう!+10
-0
-
1648. 匿名 2018/04/12(木) 14:37:16
自分でいいねしてる?+2
-9
-
1649. 匿名 2018/04/12(木) 14:55:05
似たようなものを2つ、朝にA、夜にBという順番で出品したんだけど、検索したらAの方が上に出てきてBがそれより10個ぐらい下にでてくる。
自分の出品ページではBが上に載ってるのに、なんでだろう。+1
-0
-
1650. 匿名 2018/04/12(木) 15:30:58
>>1649
検索ワードの該当率が、Aのほうが高いから。
文字スペースの取り方ひとつでも違ってくるよ。+0
-3
-
1651. 匿名 2018/04/12(木) 16:35:22
無理な値下げさせたりコメント逃げしたり
購入して支払いせずにキャンセルしたりって
嫌がらせか何かなのかな?
たとえば同じ商品売ってるライバルが
自分の高く商品売るために
わざと買ってキャンセルしたり。。
そういうの感じたことない?
1週間とかそれ以上取り置きして結局買わないとか
ほかに購入希望のいいねがあった場合
ほかで買われたりしたら
こっちは高く売れる販売時期逃すよね。。+7
-2
-
1652. 匿名 2018/04/12(木) 16:42:22
メルカリでいいね付いてるの再三の値下げしても売れず
再出品しても売れなかった
ラクマで最安値で出品したけど、いいねすら付かないT_T+6
-0
-
1653. 匿名 2018/04/12(木) 16:47:50
メルカリ、3月全然売れなくて焦ったけど、やっと一個売れた。値下げOKして500円が\(^o^)/
ホント前より売れなくなったよね(´;Д;`)+15
-0
-
1654. 匿名 2018/04/12(木) 17:16:13
>>1644 物は手元にちゃんとありますよ。高額転売ヤーってなんですか?+3
-3
-
1655. 匿名 2018/04/12(木) 17:19:23
>>1627 ほんとそれ。平等に全部消すなら仕方ないけど他の人は消されてないからなんで?ってなる。しかもそれで24時間利用制限中になったから、出品も購入もコメントもいいねもなんも出来ない。最悪。+5
-2
-
1656. 匿名 2018/04/12(木) 17:28:22
コンビニ支払いバックれられた
マジでうざいわー
名前晒してやりたい+16
-5
-
1657. 匿名 2018/04/12(木) 17:39:21
マイナスうざいわ。+6
-8
-
1658. 匿名 2018/04/12(木) 17:59:22
ゆうゆうで発送して一週間…いつになっても発送済みから変わらないから不安になってたら、沖縄の人だったー。
関東から沖縄ってそんなに時間がかかるのね。+11
-0
-
1659. 匿名 2018/04/12(木) 18:01:58
着画求められたけども足ぶっといから恥ずかしいわ。+9
-2
-
1660. 匿名 2018/04/12(木) 20:02:48
コンビニ払いのキャンセルのこと教えてください。
出品者側がキャンセルボタンを押したら、キャンセルの依頼中っていう風になるけど、そうなったら購入者は支払い出来ないようになるのかな?
今日が3日目だから支払われなければキャンセルしようと思ってるんだけど、ボタン押したあとに支払われたら、取引続行しないといけないよね?
そんな状況で取引したら、評価下げられそうだし、出来ればキャンセルしたいんだけど、、、+7
-0
-
1661. 匿名 2018/04/12(木) 20:59:28
急ぎのようだったので明日発送可能ですとコメント返したら月曜までに○○県に届きますか?って聞かれ知らんがな!(-_-;)+15
-1
-
1662. 匿名 2018/04/12(木) 21:16:19
一昨日、取引メッセージで購入者から
「商品確認しました。ありがとうございました。」ときた。昨日こちらから「お時間のある時評価お願いします」とメッセージしたけど評価がされない。
取引中、マメにメッセージくれる人だったので事件、事故に巻き込まれてないか心配になる+12
-2
-
1663. 匿名 2018/04/12(木) 21:26:19
昨日もコメントしたけど、4人も受取評価してくれない。
だんだんイライラしてきた。
取引き多い方がだけど今までこんな事なかったのに。
最近、購入しても挨拶なしの人が多く感じてたけど別にちゃんと取引きしてくれたらいいやと思ってたけど購入前にコメントくれとか書いてる人の気持ちが分かってきたよ。
しかも4人ともほぼ初心者の買い専の人達・・・+21
-0
-
1664. 匿名 2018/04/12(木) 22:02:17
>>1661
あるある!
+3
-0
-
1665. 匿名 2018/04/12(木) 22:04:42
>>1664
違う人が購入してくれました~(^o^)+2
-0
-
1666. 匿名 2018/04/12(木) 22:29:51
600円を300円に値下げ希望とかいらつくわー。こっちの利益手間賃無視かよ。+19
-1
-
1667. 匿名 2018/04/12(木) 23:59:33
初めてラクマパック利用して、
QRコード読み込んだら住所と名前出て来てちょっと焦った!
そういえばラクマは匿名配送じゃなかった。f^_^;
メルカリに慣れすぎだ。+18
-0
-
1668. 匿名 2018/04/13(金) 00:11:07
未払いの人、通報できなくなったんだね、、、ムカつくわ~+20
-0
-
1669. 匿名 2018/04/13(金) 00:34:32
メルボ見てたら、ある商品に質問して、その後目を離していたら、出品者から回答されたけど既に他の人に買われてしまっていたというのがあった。
ほとんどの回答者は「仕方ない。質問したら目を離さないで、さっさと買えば良かったのに」という内容なのに、一人「モラルが~」と言ってた。
先に質問した人に優先権があるみたいに思ってる人もいるんだね。
質問しておいて長時間放置の上、他の人が購入したら文句を言うほうがモラルとしてどうかと。
+19
-1
-
1670. 匿名 2018/04/13(金) 00:35:03
定価の半額でタグはないが未使用の小物を数百円で出品していました。
送料や手数料を考えて値下げできませんと一行目に記載していたのに、読んでいなかったらしく値下げ交渉をしてきた方がいました。説明にもありますようにお値下げは〜と丁寧に断ったら、ではその値段で購入するとのこと。翌日発送し、メッセージで発送しました→ありがとうございます〜などのやりとり。さっき評価が来たら無言良い。いつも思うんですが、以前値下げを断った人がいきなり購入してきたり、説明読まずに値下げ→こちらが断る→そのまま買うのパターンに限って、評価が無言良いのパターンがたまにあるんですよ。そういう人たちは、他の出品者には一言お礼を書いて、こちらにだけ無言な為、いい気はしません。品物はいずれの時も新品で、中古でも無いのに・・。説明を読まずに値下げ交渉してバツが悪かったんでしょうか。無言普通よりましなのかもしれませんが、私は無言は絶対しないので、このパターンのときは申し訳ないけどブロックです⤵︎長々申し訳ございません。+9
-1
-
1671. 匿名 2018/04/13(金) 00:38:11
>>1660
もし取引続行したら、評価に「支払期限は守って欲しかった」ぐらい書きたいね。+6
-0
-
1672. 匿名 2018/04/13(金) 00:43:01
通知来たと思ったらお値下げできますか?
3日連続で値下げ交渉きたのでめんどくさくなってまとめ買いのみ値引きするってプロフィールに書いたのと、値下げ交渉されそうなのは説明にも値下げしませんって書いといた。
高級ブランドに限らず名前が売れてるブランドの物のほうが値下げ交渉される気がする。+8
-0
-
1673. 匿名 2018/04/13(金) 00:48:11
>>1670
値下げが当たり前って風潮の弊害だよね。
値下げしない出品者が悪いって思い込む人も出てくるから。+18
-0
-
1674. 匿名 2018/04/13(金) 01:09:21
値下げ交渉自体は悪くないんですよ。品物の値段に対して、出品者の手間や表示されている発送方法から送料を推測し、妥当な値段交渉なら。それに応じる応じないも自由なはずです。ただし!値下げ不可記載ありの商品への、説明すら読んでないor読んでもゴリ押し+出品者大赤字の非常識値下げ交渉!これだけはいただけないです。最近立て続けに挨拶なしでこれらの値下げコメントがあったので、馬鹿にされてるのかな?とすら思いました。無視も悪いから、すみません、無理ですと返信したらコメ逃げだし。+15
-0
-
1675. 匿名 2018/04/13(金) 01:22:53
プロフじゃなく、商品の説明に値下げ不可と書いてあるのに突撃するのって、その行為自体、取引するのが不安になる相手だね。
+20
-0
-
1676. 匿名 2018/04/13(金) 01:25:30
もはや送料込みが普通になってるから、あまり出品もしない人は、送料について考えてないのかもしれない。+17
-0
-
1677. 匿名 2018/04/13(金) 01:26:29
良い評価なら購入者からの無言評価より、
出品者からの無言の方が微妙
買った方が「ありがとうございました」で、買ってもらった方が無言って逆じゃない?って思う+16
-3
-
1678. 匿名 2018/04/13(金) 01:42:30
送料梱包代手間代考えてほしいよねーほんと。買ってあげてるって思ってんのかもしれないけど、利益ほぼゼロなら捨てたほうがマシ。
+18
-0
-
1679. 匿名 2018/04/13(金) 01:46:04
>>1677
まあ、出来れば評価コメントに一言あったほうがいいけど(無言評価だと勘繰る人がいるので)、買ったほうがお礼を言うのは逆ってことはないんじゃない?
私は購入のときも、その商品を譲って貰ったことに「ありがとうございます」て気持ちでいるよ。
自分がお客っていう意識もない。
梱包が丁寧だったりすると、なお嬉しくて感謝する。
+4
-3
-
1680. 匿名 2018/04/13(金) 01:50:48
あ、けど業者にとっては購入者は「お客様」だね。
不用品を出品してるのではなく、仕入れて売って、それで商売してるんだし。+4
-0
-
1681. 匿名 2018/04/13(金) 02:01:28
お客様面の購入者って感じ悪い。。。+17
-3
-
1682. 匿名 2018/04/13(金) 02:08:03
途中で「そうか、評価にもコメントした方がいいのか」と悟っても、それ以前の無言評価した人に面目ないので、変えるに変えられないジレンマに陥ってる人もいそう。(^^;+4
-5
-
1683. 匿名 2018/04/13(金) 02:14:06
>>1679
うん、購入側のときももちろん「ありがとうございました」って書くし、梱包が丁寧だったら書いてるよ
状態が良かったり、安かったら、譲ってもらって嬉しいと思うし、買ってあげてるとは思ってないよ!
でも出品側のときは買ってもらってると思うから、「ありがとうございます」も言わないとか、受け取り遅いだけとかで評価下げたりは私には出来ないなと思って
+6
-2
-
1684. 匿名 2018/04/13(金) 02:42:40
>>1683
まあだから、購入者出品者、双方が「ありがとうございます」で取引出来たら一番だよね。
評価コメントもありで。+6
-0
-
1685. 匿名 2018/04/13(金) 02:44:51
私は値下げ交渉せず買う派だから、「値下げ交渉OK」の人からは買いにくいな~。
きっと値下げ分を上乗せしてるんだろうなって思っちゃうからw+6
-2
-
1686. 匿名 2018/04/13(金) 02:48:53
>>1644
メルカリで高額転売がダメとされているのは、メルカリ内で買ったものに、送料・手数料以上を上乗せして買った価格より高く出品することをさしてるのじゃないの?
元から手元にあったものをいくらで出品するかは、出品者の自由だと思う。+3
-1
-
1687. 匿名 2018/04/13(金) 02:52:40
出品出来るものがなくなっちゃって、つまんない…(・_・)
1度も着てない服はたくさんあるけど、気が付かない虫食いとかあったらマズいし、採寸とか検品が大変そうで衣類には手を出しかねてる。。+6
-1
-
1688. 匿名 2018/04/13(金) 03:05:59
メルカリ、ラクマの相場より少し下げて出品してるのに売れない
旦那にいくらで売ってるか聞かれて教えたらアマゾンではもっと安いって!!
そっちもチェックだった〜+5
-0
-
1689. 匿名 2018/04/13(金) 03:17:45
今目が覚めて購入とコメント有ったんだけど。
1つ購入でもう1つは1111円の物で
「1000円で同梱してください、専用宜しくお願いします」って(やや命令っぽい)
夜中の2時に購入とコメントが有って、ちょっと勝手な人だなって思ってプロフ見たら悪いがいくつも有って「言われた通りにしたのに評価を中々してもらえなかった」とか。
面倒くさそうな人に当たっちゃったな。
1つは購入してるし言われた通りにしないと悪い付けられそう。
同梱したら値下げはするけど命令はされたくないな。+7
-0
-
1690. 匿名 2018/04/13(金) 03:23:13
>>1688
Amazonや楽天でも中古売ってるもんね。。+3
-0
-
1691. 匿名 2018/04/13(金) 03:27:35
>>1689
え~、購入後に同梱しろと言うのは、出品者にメルカリルールに違反しろって言ってるようなもんじゃん。
片方が空発送(発送の実態がないのに発送済みにする)で、何かトラブルあっても事務局は対処してくれないよ。+9
-1
-
1692. 匿名 2018/04/13(金) 03:51:44
>>1689
なんか店で買ってるのと勘違いしてるみたいな感じの悪い人だね。
「これいただくわ」って会計を済ませてから、「こっちももらうわ。さっき買ったから値引きしてよね。それと、さっきのと一緒に包み直してちょうだい(2つも買ってやるんだ、ありがたく思え)ドヤ」て感じ。+16
-0
-
1693. 匿名 2018/04/13(金) 04:30:17
タグ借り族や検索ワード羅列狂って、まるで、ゆっくりと上から落ちて来たり姿を隠して段々現れたりしてクリックさせようとする広告みたい。+6
-3
-
1694. 匿名 2018/04/13(金) 07:08:07
商品についての質問来て答えたら次は値下げできますか?の質問来ると萎えるわ
これで断ってコメント逃げされたら1回目の質問に丁寧に答えた時間無駄すぎる
どうせ値切ってくるなら最初から言ってほしいわ+10
-1
-
1695. 匿名 2018/04/13(金) 07:16:49
>>1694
質問の答え次第では購入しないかもしれないから、質問→納得したので購入したい→値下げ交渉の順番は仕方ないんじゃない?
値下げ交渉にOK出してから質問されて「だったらいりません」のほうが困るよ。+5
-6
-
1696. 匿名 2018/04/13(金) 07:25:10
質問と値下げを同時にすれば時短になっていいのにね。
「これは○○でしょうか?
それから、お値下げはしていただけますでしょうか?(××円でお譲りいただけませんか?」
そしたら、一往復で済む。+8
-2
-
1697. 匿名 2018/04/13(金) 07:45:03
>>1677
基本は買ってくれてありがとうと思うけど、取引中にメッセージで色々だったり受け取りなかなかしなくて振り回されたら無言良いが限界だよ
購入後に商品について詳しく質問してきたり、遠方なのに明後日までに届きますか?どうしても無理ですか?とか疲れるよ
普通にしたいけどかろうじて良い付ける。けど何も書くことないって時はそうなる+4
-4
-
1698. 匿名 2018/04/13(金) 07:45:24
AIで勝手に商品タイトル付けたりカテゴリーを決めつけるのやめれ。
(# ゜Д゜)
画像解析出来ないと、すぐにハンドメイドのカテゴリーに設定される。
こんなん、手作りしてねーわ。+7
-2
-
1699. 匿名 2018/04/13(金) 07:46:06
商品説明に詳しいことが書いてなくて、着丈は何センチですか?とかの質問は放置なのに別の商品ページ見ると値下げ交渉にはすぐ返事してるのはなんでだろう?
面倒くさいのかな?
質問に答えなくて放置しても売るチャンス逃してるよね。+4
-3
-
1700. 匿名 2018/04/13(金) 07:53:06
>>1699
着丈は家に帰って測らないとならないけど、値下げは外出先でも返事が出来るからじゃない?
まあ、それでも「今夜、測ってみてからお返事します」ぐらいはレスしたほうがいいと思う。+6
-0
-
1701. 匿名 2018/04/13(金) 08:00:08
心配性で、いつも厳重にプチプチで梱包してしまうのだけど、いま、食器の出品を目論んでいる。
でも、透明なプチプチの外からでも商品の姿が消えてしまうほど巻きに巻いてしまいそうで躊躇してる…+4
-0
-
1702. 匿名 2018/04/13(金) 08:01:06
>>1697
取引で問題があったならわかるけど、購入者側も丁寧に取り引きしても無言評価はよくされるよ。
こちらが評価した瞬間に速攻で無言良いされたり。
無言評価の人は言葉を打つことすら考えてないよ。
無言評価する購入者も同じくらいいっぱいいる。
+4
-5
-
1703. 匿名 2018/04/13(金) 08:05:10
>>1700
それが一切返事しないんだよね。
サイズの質問は1ヶ月、2ヶ月、半年とずっと放置で、値下げ交渉にはすぐ返事してる。+5
-1
-
1704. 匿名 2018/04/13(金) 08:14:33
本当は普通か悪いを付けたいけど苦渋の決断で無言良いなのと、無言評価が主義の人の区別がパッと見だと判別できないから、出来たら一言欲しい…
もちろん、「良い」だけでも感謝してるんだけど、誤解を招くから。+5
-1
-
1705. 匿名 2018/04/13(金) 08:18:22
>>1703
ありゃあ、何ヵ月もだと返事をする気はサラサラなさそうだね。
ほんと、勿体ないねえ。
着丈を測って購入してもらった方がいいのにね。+2
-1
-
1706. 匿名 2018/04/13(金) 08:26:48
けど、長いこと無言評価でやってきた人に途中で変えられても困ったりするかも。
たとえば、過去、自分に無言良いをつけた人(その時点では皆に対して無言)が、最近はコメントするようになったとしたら、まるで私が問題あったみたいに見られてしまう( ̄▽ ̄;)+4
-2
-
1707. 匿名 2018/04/13(金) 08:29:50
>>1705
ほんとそうだよね。
サイズ測るのは面倒なことだけど、だいたいの人はサイズ確認してから買うよね。+3
-2
-
1708. 匿名 2018/04/13(金) 08:41:18
ハンドメイドのヘアアクセサリー見てたんだけど、4月に東京で行われるminneのハンドメイドマーケットに出展しますとか書いてる人いたんだけど、これってセーフなのかな?他サイトのこと書いたら結構すぐ警告くると思うんだけど、minneでも対面販売の話だからいいのかな。+5
-5
-
1709. 匿名 2018/04/13(金) 08:41:42
>>1701
そのくらい厳重にしてくれる人から買いたいな
この間ラテマグ買ったら新聞紙で一重に巻かれただけで袋に入って届いて仰天したわ+6
-2
-
1710. 匿名 2018/04/13(金) 08:50:52
「スムーズな取引を希望する方には、希望にはお応えできません」って書いてる人いたけど、どういう意味だろう。自分との取引はスムーズではありませんよ!ということ?+15
-0
-
1711. 匿名 2018/04/13(金) 08:53:49
>>1709
ほんと?(・◇・)アリガト
常識の範囲で梱包して割れても補償してもらえるとはいえ、万一、破片で購入者さんが手を切ったりしたらと思うと、絶対に大丈夫って自分で納得するぐらい巻き付けないと不安で…
それしにても、新聞紙一重で壊れないマグって、運が良かったのか、それともかなり頑丈な品だったのか(^^;
+5
-0
-
1712. 匿名 2018/04/13(金) 08:56:16
>>1708
仮にアウトでも、売れっ子なら事務局は黙認でしょ。+6
-1
-
1713. 匿名 2018/04/13(金) 09:00:02
>>1705
経験上採寸して実際買った人いないわー
着丈とかは載せてるけど細かい所まで聞いてきて、はーい検討しまーす☆って絶対買わない。それが続くとうんざりする気持ちはわかる+6
-5
-
1714. 匿名 2018/04/13(金) 09:02:54
>>1713
着丈とそれ以外の細かい採寸とは話が違うでしょ。
それだけ着丈は重要で、MとかLとかのサイズ同様に基本的な情報ってことだよ。+5
-3
-
1715. 匿名 2018/04/13(金) 09:06:23
>>1710
スムーズ=即レスや即日発送、みたいに思ってる人とか?
すぐにレス出来ないし、急ぎや当日発送は出来ません、みたいな意味で言ってるのかな。
さすがに、「私との取引は、一筋縄では行かないわよ」という意味ではないと思うw
+8
-3
-
1716. 匿名 2018/04/13(金) 09:39:23
細かい質問というのはどのレベルかはわからないけど、服だと着丈、身幅、肩幅、袖丈、検品して気になったほつれ、汚れ、使用感など詳しく書けば質問されることは少ないな。
自分が細かいとこ気になるから全部商品説明に書くけどたいていは即買いしてくれる
+2
-6
-
1717. 匿名 2018/04/13(金) 09:43:08
誰か、売りたい物はたくさんあるのに出品するのが面倒でお困りの人いない?(・_・)
私が代わりに撮影したり画像編集したり説明書いたりしたい。+4
-6
-
1718. 匿名 2018/04/13(金) 09:45:27
1000円のワンピのコメントに、1000円のスカートも買うので、合わせて800円にしてくださいって書いてあるの発見w出品者はスルーしてたけど。
この購入者私のとこにも700円を400円にしてくださいって言ってきたんだよなー。
そんなに金ないなら服買うなよ…+16
-1
-
1719. 匿名 2018/04/13(金) 09:52:36
>>1718
1枚800円(計1600円)の間違いだと思いたい…
だとしても、結構な値下げだけどね( ̄▽ ̄;)+8
-0
-
1720. 匿名 2018/04/13(金) 10:44:17
>>1689
同梱は送料の差額値引き・おまとめするので購入前にコメントください。って書いてるのにバラバラに買われ、「同梱で構いません(o^^o)」と。
差額の返金は不要ですよ、と気遣ってるつもりなんだろうけど個別に送ったよ。
購入後の同梱は違反だよね。+8
-0
-
1721. 匿名 2018/04/13(金) 11:55:05
>>1717
写真撮るの下手くそだからやってほしいー!
でもどうやって?+5
-3
-
1722. 匿名 2018/04/13(金) 11:59:12
>>1718
1つはまるまるタダでくれって事だね…+3
-0
-
1723. 匿名 2018/04/13(金) 12:38:59
>>1721
)))))荷造りしてくる。
あ、寝るときはソファ借りるね。
( ・∇・)+1
-6
-
1724. 匿名 2018/04/13(金) 12:40:57
ここでもお馴染みの、どうせ買う気のない質問が…+2
-1
-
1725. 匿名 2018/04/13(金) 12:43:06
霊視やらタロット占いやらも販売してるんだね。
そして買う人が結構いる事にびっくり。+8
-1
-
1726. 匿名 2018/04/13(金) 12:50:29
>>1725
形のないサービスのようなものは出品禁止だけど、占い結果を紙に書いて発送すればOKなんだって。
なんか、法の抜け道的な方法w+5
-1
-
1727. 匿名 2018/04/13(金) 15:01:38
>>1720
本当にね。
購入前にコメントしてくれたらまとめた値段出して出品するのに。
プロフ見て悪いを付けた人の中には「値下げを受け付けて値段変更する前に勝手に購入して値下げ分は現金入れて送って欲しいって言われた」っていうのも有った。
この人はかなり非常識な人に感じる。+3
-3
-
1728. 匿名 2018/04/13(金) 15:10:18
苦節半年、まめに再出品してやっと売れた。。。+5
-0
-
1729. 匿名 2018/04/13(金) 15:17:40
質問する人は買わない説に、また新たなエビデンスが加わった。
+3
-1
-
1730. 匿名 2018/04/13(金) 15:38:40
>>1718
まとめ買いはありがたいけど、何故か半額レベル、送料どこいった?みたいな値段を提案されますよね。送料負担しているこちらが決めたいし、無茶な計算しないで欲しいですね。まとめて安くなるものは、厚みや規格が同じもの、またはサイズ内に収まるものであって、定形外なんかは重さで決まるから、後から重くて大きいものをまとめると送料上がりますし。私は逆にバラ売りの計算が苦手です。片付かないし発送手間だし・・+7
-0
-
1731. 匿名 2018/04/13(金) 16:01:08
ここ見て、再出品して売れた人が居たから再出品してみたが、
いいね!すら付かない(-_-メ)+5
-0
-
1732. 匿名 2018/04/13(金) 16:16:34
>>1731
再出品するたびに、いいねが付くサイクルと全く付かないサイクルがあったよ。
色々と時間帯を変えたりもした。
いいねが付いても毎回ほぼ違うメンバーだった。
もう数え切れないほど再出品したよw+6
-0
-
1733. 匿名 2018/04/13(金) 16:18:12
出品するとき、勝手に商品タイトルとカテゴリーを入力されるのが嫌なので、最近は一番最後に画像を選択してる。+1
-0
-
1734. 匿名 2018/04/13(金) 16:33:13
「タグお借りしてます。(;_;)」っていうのを見た。
泣き顔が腹立つw+13
-0
-
1735. 匿名 2018/04/13(金) 16:36:43
私も20個のいいねを振り切って再出品したけど、いいねが付かずw
やっぱり、値下げ待ちのいいねが大半だったんだろうな。
+14
-0
-
1736. 匿名 2018/04/13(金) 16:45:25
価格破壊が起きてたんだけど、破壊前の相場とまでは行かないけど、それより少し安い値段にしたら、他の何人かも同じ値段にしてきた。
ライバルなんだけど、なんか、協力して相場を戻そうとしてる感じがして、ちょっと連帯感を持ってしまったw+9
-3
-
1737. 匿名 2018/04/13(金) 16:46:08
>>1732
私だけじゃないんだと安心しました。f^_^;
そうなんですよね。やっぱり、時間帯が良くないのかな?
週末の夜の方が見てくれる人多いかも知れないので、
夜にもう一度チャレンジしてみます!
アドバイスありがとうございました(^-^)
+5
-0
-
1738. 匿名 2018/04/13(金) 17:04:13
>>1623
「私には少しかわいすぎました(>_<)」で普通、、を見たことある。写真見たら、袖がふわっとしたチュニックみたいな服で写真からしてかわいいの。出品者さんが気の毒+19
-0
-
1739. 匿名 2018/04/13(金) 17:07:31
>>1708
メルカリで私がやり取りした出品者が、ミンネでも出してますとかってコメントくれたら、秒で削除されてたよ。他アプリ名は自動削除されるのかと思ってた+8
-0
-
1740. 匿名 2018/04/13(金) 17:35:05
「私には少しかわいすぎました」で評価を下げられたら、商品レビューだとしても酷いわw+23
-0
-
1741. 匿名 2018/04/13(金) 17:38:51
楽天とかのレビューと勘違いしてんのか、届くのが楽しみです!って評価も見たことある。
到着前に評価したんか。。+11
-1
-
1742. 匿名 2018/04/13(金) 17:43:30
プロフに「○○会社の代表△△△△です」て堂々と書いてあって、おまけに会社の電話番号まで。
まあ、業者でも電話番号まで書いてる人は、ちゃんと納税してそうだけど。
+1
-0
-
1743. 匿名 2018/04/13(金) 17:45:27
>>1741
そのうち、期待を込めて「良い」にします!が出てくるよ。。+6
-0
-
1744. 匿名 2018/04/13(金) 18:14:01
>>1713
それは自分に合うサイズじゃなかったからでは?+5
-2
-
1745. 匿名 2018/04/13(金) 18:17:36
どこかの一般企業の封筒にその一般企業から出したらしい状態の品物が届いたよ…
厚みがある商品の割には安く出品しているな…と思ったんだけれど
送料は勤めている会社もち?
……大丈夫?横領になっちゃうよ。って言うか、これ会社の備品じゃないよ…ね?
+10
-0
-
1746. 匿名 2018/04/13(金) 18:27:23
私がコメント入れる時は本当に欲しい時なんだよね。
で、サイズとか色とか教えてもらって、思ったより短いとか黒じゃなくて紺なのかー…とかで悩む。
でも写真で一目ボレしちゃってるから購入辞退はしたくなくて、検討させてください!って言って家にある服のサイズ測って似たようなサイズのやつ着てみてイメージしてみて…とかやってみる。
あとは、コーデをググってイメージしてみたり。
だから、本当に検討してる。
で、次の日にその商品を買うと決めてメルカリ開くとその商品が消えてること多し…検討させてください!にイラついてるのかなぁ…
探して再出品してたら買うけど、もう見つけられないこともある。
ここ見てたら、検討します。にウンザリしてる方が多いみたいで、本当に申し訳ない(ToT)+18
-2
-
1747. 匿名 2018/04/13(金) 18:33:28
いいねが20も30もついてると、買うの緊張するw
けん制しあってる雰囲気感じる…気にしすぎかな。+4
-6
-
1748. 匿名 2018/04/13(金) 18:43:09
>>1746
検討に1日以上かけるなら、次回からは本文の一部をエディタにコピーして、出品が消えてたらそれで検索するといいよ。
あとは、思い切ってその人をフォローしとく。+4
-0
-
1749. 匿名 2018/04/13(金) 18:45:18
>>1747
買っちゃえ。
今この瞬間に買わない人を気にすることなんてないよ。+15
-0
-
1750. 匿名 2018/04/13(金) 18:46:03
服の全体像が載ってないとき
「全体の写真が見たいです」
サイズが書いてないとき
「着丈を教えてください」
汚れのある服の汚れ部分の写真がないとき
「汚れ部分の写真が見たいです」
という質問は購入者からすると当たり前じゃない?
質問する人は買わない説あるけど、一応気には止めているんだよ。ただ質問してみて思ったイメージと違う、サイズが合わないから購入をやめてしまう。+8
-2
-
1751. 匿名 2018/04/13(金) 18:49:00
>>1747
いいね!が50ついてる商品が気になって何回か見たりしたら、その瞬間売れてた。
いいね!してる人は閲覧数見えるから、閲覧数がリアルタイムに増えてるの見て慌てて買ったのかな?+7
-0
-
1752. 匿名 2018/04/13(金) 18:57:08
ついに閲覧が1000いった!
いいねたくさんついてるけど売れず
+15
-0
-
1753. 匿名 2018/04/13(金) 19:06:44
今日届いた服がお年寄りのにおいする(笑)
20代向けのブランドなんだけど!
ナフタリンじゃなくてお年寄りのにおい!介護施設で働いてるけど、利用者さんのにおいと同じ(笑)
美品なんだけどどうしてこうなった\(^^)/+20
-1
-
1754. 匿名 2018/04/13(金) 19:08:18
>>1753
お線香みたいな匂い?+6
-0
-
1755. 匿名 2018/04/13(金) 19:09:43
>>1754
お線香そのもののにおいでもないけど、お線香のにおいが染み込んで時間がたつとこうなるのかなぁ?+6
-0
-
1756. 匿名 2018/04/13(金) 19:10:56
届いた服がタバコ臭いとげんなりする
喫煙者いるって書いておくれー+10
-0
-
1757. 匿名 2018/04/13(金) 19:12:18
>>1755
新品でなければ、洗剤の残りや取りきれなかった皮脂の匂いかも。+11
-0
-
1758. 匿名 2018/04/13(金) 19:14:38
たばこの臭いって居酒屋とか行ってもつくけどどうしてます?財布とかカバンみたいな洗えないやつ。
喫煙者はいませんが~って書いたほうがいいですか?
自分が使うぶんには気にならないけど、敏感な人もいるみたいだし。。+8
-0
-
1759. 匿名 2018/04/13(金) 19:14:44
押入れ整理してたら出て来た服の匂いなかなか取れない。+8
-1
-
1760. 匿名 2018/04/13(金) 19:16:12
喫煙者いるって書いてあったけど、気にせず買ったら超くさかったw
もう喫煙者いるひとから買うのはやめる
、+10
-2
-
1761. 匿名 2018/04/13(金) 19:21:01
居酒屋とか短時間についた匂いなら、時間がたてば消えない?+12
-0
-
1762. 匿名 2018/04/13(金) 19:26:16
>>1758
そのまま記入すればいいと思うよ
喫煙者はいませんが居酒屋でついたたばこの匂いがするかもしれないので気になる方は購入はお控えください。とか
喫煙者のところは居酒屋程度じゃないほど強烈に匂うから、大抵の人は大丈夫だと思う+11
-1
-
1763. 匿名 2018/04/13(金) 19:33:01
>>1757
ガシガシ洗えるタイプの服じゃないから皮脂かもです!
やさしくつけ置きしてみます♪+7
-0
-
1764. 匿名 2018/04/13(金) 19:37:36
>>1761
素材によるかもしれないけど、旦那が急遽ジャージで居酒屋行ったんだけど、それから何度か洗濯してるのにタバコの臭いとれない……サウナスーツタイプのジャージ。
普段から喫煙者だけど、普段の服は1度の洗濯で臭い取れてるから不思議。+4
-6
-
1765. 匿名 2018/04/13(金) 19:45:09
>>1764
>>1758さんの財布とバッグの話は、洗えないというから勝手に皮製品を想像してたんだけど。。。
+5
-0
-
1766. 匿名 2018/04/13(金) 19:46:03
金欠の時はしない方がいいですね
余裕ないから売れないと値下げばっかりしてる(;_;)+10
-0
-
1767. 匿名 2018/04/13(金) 20:05:30
ゆうパックで発送した荷物が引受状態から全く動かなくて、1日に何度も追跡ページ確認してやきもきしてる
発送は支払いの翌日にしたんだけど購入者さんに遅い(怒)とか思われてないか不安
郵便局も新年度始めで大変なのかな。。。+10
-0
-
1768. 匿名 2018/04/13(金) 20:13:08
いいねが49個ついてさっきやっと売れたー
でもかなり値下げしてしまってたから複雑w
いざ売れると値下げしなくても売れたかもなーとか思ったり+17
-0
-
1769. 匿名 2018/04/13(金) 20:16:53
>>1768
いいねが49って凄いね( ̄□ ̄;)!!+12
-1
-
1770. 匿名 2018/04/13(金) 21:23:26
900円の出品物を『300円になりませんか』と一言だけコメント入ったわ
普段からこんな風でも値下げ交渉して成功しているんだろうかと
思わずストーカー張りにこの人の評価から他の購入交渉を辿ってしまったわ
ほぼ全部に値下げ交渉はしているけれど、他にはちゃんと挨拶して可愛らしい口調の様子。
ううむ?私だけどうして軽んじられてなめられた態度を取られたのかしら。+27
-1
-
1771. 匿名 2018/04/13(金) 21:35:12
>>1727
何でマイナスしかないの?
「値下げ分を現金で送れ」って要求した購入者が非常識だと思ったのに。+7
-4
-
1772. 匿名 2018/04/13(金) 21:45:06
愚痴らせて下さい!
新品・未使用を購入され重さが軽いと悪い評価を受けました
同じ商品を違う方に購入されその人には良い評価をもらったのでその人の勘違いなのか嫌がらせなのか本当に納得いかないです
その人の評価は悪いがたくさんあって即購入OKにしてたので購入されたんですけど嫌な予感的中でした
本当腹立つ!!!+19
-2
-
1773. 匿名 2018/04/13(金) 21:59:52
>>1720
ちょっと話が違うけれど、
購入は基本は早い者勝ちだから、おまとめのお願いコメントをしている間に
他の人に購入されてしまうのを避ける為にさっと両方購入して、
まとめて送ってくれてもいいし、別々に送ってくれても良いよ。
その分浮いた送料に関してはお好きに。って言う人は偶にいる。
どうしても欲しいと思ってくれたんだと思うし、
トラブルを避ける為に別々に送っているけど、そのお気持ちだけ頂きますって言って相手には伝えてる。
+4
-3
-
1774. 匿名 2018/04/13(金) 22:02:10
>>1772
まだ取引ページが残っているのなら、相手にメッセージ入れてみたらどうでしょうか+4
-0
-
1775. 匿名 2018/04/13(金) 22:08:54
>>1774
入れたんですけど返事はこないです
400近く取り引きしてるんですけど良い評価しかなかったから嫌がらせですかね
不当な評価を受け本当納得いかないけど一度された評価は覆らないし泣き寝入りです(;_;)+3
-1
-
1776. 匿名 2018/04/13(金) 22:12:16
昔はメルカリ事務局に申して立てしたら評価を変更できたらしいけれど
今はどうなんだろう。
有名なクレーマーな人は自分の悪い評価をことごとく覆してるって噂聞いたけど…+10
-0
-
1777. 匿名 2018/04/13(金) 22:22:45
>>1776
有名なクレーマー=み◯ちん☆だね。
確かにしつこく事務局に言って変えてもらったみたいだよね。+5
-1
-
1778. 匿名 2018/04/13(金) 22:30:23
一度評価したら変える事はできないのにしつこく言ったもん勝ちになるよね
+13
-0
-
1779. 匿名 2018/04/13(金) 23:09:28
>>1771
あまりにもひどい非常識な購入者に対してのマイナスだと思ったけど+3
-1
-
1780. 匿名 2018/04/13(金) 23:32:31
色々な話を聞くと即購入不可にする人の気持ちが分かる+7
-0
-
1781. 匿名 2018/04/13(金) 23:57:15
金〜日だけ売れる
てか平日はいいねすらつかない日が多い
最近週末のみ営業状態だよ+7
-1
-
1782. 匿名 2018/04/14(土) 01:15:25
>>1781
私は真逆だわ。金土日はいいねしかつかない。売れるのは決まって平日。
だから出品いつすればいいのかよくわからない。。+10
-0
-
1783. 匿名 2018/04/14(土) 03:35:44
好きなアイコンにしてるんだけど、プロフのオレンジとイエローの背景に合わないのが地味に気になる。。
どうだっていいことなんだけどね(^^;+7
-0
-
1784. 匿名 2018/04/14(土) 04:09:15
>>1780
とは言え、変な人たちはプロフ記載の禁止事項を軽々と超えて突撃してくるので、大物ほど回避するのが難しい…+5
-0
-
1785. 匿名 2018/04/14(土) 04:25:39
今更だけど、わかった!
ハイブランドの使い古したようなバッグが何故、そんなにも売れるのか。
安いというのもあるだろうけど、新品でいかにも「無理してボーナス貯めて買いました」みたいな付け焼き刃じゃなく、むしろ使い込まれた「こなれ感」がいいのか。
て、こんなの今更気が付く私が鈍いだけか…?+3
-7
-
1786. 匿名 2018/04/14(土) 05:23:35
>>1779
そっかぁ。
本当に別々に購入して値下げして同梱しろはメルカリルール違反
値下げ分を現金で送れは宅配便やゆうパケットレタパは違反行為
身勝手な上に次々と違反行為に出品者巻き込もうとするのがなんとも…
その人出品物はなくて買い専門みたい、フォロー100位してた。
取り敢えず取引終わったらブロック対象者だわ。
+4
-3
-
1787. 匿名 2018/04/14(土) 06:42:03
たしかにメルカリの背景センス無いと思ってた(^^;)
ラクマみたいに背景も設定できるとイメージ変わるね+6
-0
-
1788. 匿名 2018/04/14(土) 06:56:16
>>1787
アプリじゃなくブラウザで見るほうの背景は、また違うんだよね。
私はそっちの方が好きだな。+2
-0
-
1789. 匿名 2018/04/14(土) 07:02:40
喫煙者とペットの有り無しが書いてない人は、どっちなんだろう。
聞く勇気がない…+3
-1
-
1790. 匿名 2018/04/14(土) 07:24:40
こちらの商品とあれとこれまとめて四点購入希望ですとコメント入れたけど丸二日返事ない。
諦めるから、、私のコメント消して欲しい。+13
-0
-
1791. 匿名 2018/04/14(土) 09:52:13
>>1790
四点まとめ買いですとー!!
こんなに素敵な購入者さんがいるのに!その出品者はスカポンタンですわ!
でもたまーに購入希望コメントに無言の出品者さんがいるけれど、
この出品者さんどうなっているんだろう…急な入院?会社にカンズメ?モバイルクラッシュ?気分屋さん?とか色々と想像してしまうわ…+12
-2
-
1792. 匿名 2018/04/14(土) 10:00:44
ほんと、よくコメントや購入しても出品者から全く沙汰がないって聞くけど、売る気がないなら出品を全部取り下げてよ~
売る気マンマンの出品者の邪魔になるだけ。
購入者さんにとっても、無視されたり結局キャンセルになったりで迷惑だし。+9
-1
-
1793. 匿名 2018/04/14(土) 10:07:04
>>1767
私も同じような感じで、購入者様もご心配だろうとこちらから問い合わせとかまでして、その経過をご連絡してたのに評価下げられてショック。立ち直れそうにありません。+8
-3
-
1794. 匿名 2018/04/14(土) 10:11:55
>>1793
発送にかかる日数はこっちの責任じゃないのに評価を下げられるなんてやってやれないですね
不当な評価として事務所に連絡してみたらどうですか?+12
-0
-
1795. 匿名 2018/04/14(土) 10:15:52
>>1794
ありがとうございます。問い合わせしましたがだめでした。「悪い評価がある人は購入しないでください」っていうプロフも時々見るから悲しいです。そういう人からは買いませんが。+7
-0
-
1796. 匿名 2018/04/14(土) 10:17:47
追跡出来るものは配送会社のHPで発送日時が確認できるけど、そうでないと「こんなに遅いということは、実は発送日を誤魔化したんじゃないか?」て疑われて評価を下げられるのかも。
追跡がなくても、届いたら消印とか伝票を見れば発送日がわかるけど、思い込みが激しい人は、一度疑ったら軌道修正しないからねえ。
+10
-0
-
1797. 匿名 2018/04/14(土) 10:20:16
事務所も高い手数料とってるんだからちゃんと対処してほしいよね
ちゃんとした理由ががあるのに評価が覆らないっておかしいもん
こんなのがまかり通ったら嘘ついたり嫌がらせで悪い評価いくらでもつけられる+8
-0
-
1798. 匿名 2018/04/14(土) 10:24:42
百万単位の出品が売れてるのを見たけど、そんな高額なものをフリマで買うのってスゴいな。
(*_*;
+15
-0
-
1799. 匿名 2018/04/14(土) 10:34:00
2000円までしか買った事ないや…+4
-1
-
1800. 匿名 2018/04/14(土) 12:32:52
1790です。
挨拶や遅くなりましたなどなく、まとめてくれました。
割引と返事を期待してなかったから、とりあえず発送してくれたら良いなぁ。4~7日、、ほのかに値引きを期待した自分はダメですね(*_*)+3
-2
-
1801. 匿名 2018/04/14(土) 13:53:39
初めてアマゾンから届いた!(不在票が入っててまだ受け取ってません)
無在庫販売かよ〜と思いながらアマゾンで同じ商品見てみたらアマゾンの方が高いからお得に購入できたみたいです。
みなさんなら受け取り拒否しますか?それとも受け取って評価しますか?
ちなみに商品はベビー用品で必需品なので受け取ってしまおうかと考えています。+7
-0
-
1802. 匿名 2018/04/14(土) 14:30:38
>>1801
私なら、事務局に通報する。
勝手に個人情報を通販サイトに流用されたってことだから。
安いとかお得とかの問題とは受け取れないや。+12
-5
-
1803. 匿名 2018/04/14(土) 14:31:30
匿名配送でしか買わないんだけど、
メルカリ便使ったことない出品者に依頼するとき
「購入前にメルカリ便に設定しないと匿名配送できないので…」みたいな変更依頼をしてもゆうパケットになったり未定になったりで何度か説明してやっとメルカリ便に変更してもらえる事がある。
わかってる人なら一回で済むんだけど、うるさい奴と思われてそうかなと心配になる…笑+10
-2
-
1804. 匿名 2018/04/14(土) 14:36:44
>>1802
悩んでまだ再配達依頼してないので受取拒否して事務局に通報します!
ありがとうございます!+3
-6
-
1805. 匿名 2018/04/14(土) 14:43:15
>>1803
最初から匿名にしてる人から買った方が良くない?(^^;+7
-3
-
1806. 匿名 2018/04/14(土) 14:43:58
いつも出品ばかりだけど、今日はお買い物しようとメルカリ内をウロウロしてたんですが、ユニクロって値崩れせずに売れてるんですねー!
例えば新品10,000の服が中古で1,000円で売られてる中、ユニクロのは新品2,000円の服が中古で1,000円!
羨ましい!!+11
-1
-
1807. 匿名 2018/04/14(土) 14:45:08
>>1805
何個も同じものが出てればそうするんですが
それしかないとお願いするしかないわけです+7
-2
-
1808. 匿名 2018/04/14(土) 14:58:26
>>1806
一万弱で買った服千円でも売れないのに、ジーユーで二千円で買った服千円で売ったら瞬殺で買われたよ。+9
-0
-
1809. 匿名 2018/04/14(土) 15:30:35
ユニクロやジーユーは、サイズ感がわかるから売れやすいって、どっかで見たことある。+17
-1
-
1810. 匿名 2018/04/14(土) 15:39:37
クーポンやポイントがもうすぐ切れるって通知ウザい。(-_-;)
使う気ないから。+13
-0
-
1811. 匿名 2018/04/14(土) 17:50:32
ほんとGU、UNIQLOは売れるよね。
馴染みがあるし、安くてなんぼって感じなのかな。
あとしまむらも売れるよw+8
-1
-
1812. 匿名 2018/04/14(土) 20:56:49
無言でコンビニ支払いで購入され、支払いもメッセージもないまま丸一日…いつ支払いなるかメッセージくらいほしい+8
-1
-
1813. 匿名 2018/04/14(土) 21:59:33
久しぶりにメルカリで何個か売れた!
アドバイス下さった方、ありがとうございました。(^-^)
やっぱり、値下げしないと売れないね。
ここ見ていると値下げ交渉ばかりで嫌な思いしている人がいるから、
相場が下がるし、あまり値下げに応じない方が良いのかなぁ。。。
と、思うけど、売れ行きが悪いと次購入してくれる人現れるか、
分からないので応じてしまう。+6
-2
-
1814. 匿名 2018/04/14(土) 22:58:52
ハンドメイドのレジンアクセサリー作ってる人が盗作しないで下さい!!って書いてるけど、その人の商品は何処にでもある様なアクセだし、何を言ってんだ?って感じ。自分が元祖とでも思ってんだろうか…
+8
-1
-
1815. 匿名 2018/04/14(土) 23:00:27
羽生選手のキューピー、転売されてるみたいね。+4
-0
-
1816. 匿名 2018/04/14(土) 23:11:28
なんか今日は閲覧数が少ない気がする+5
-0
-
1817. 匿名 2018/04/14(土) 23:27:15
破格で売った人が数人いたので、相場崩れしてしまった商品を、さすがにそこまでは無理だけどギリギリ値下げしたら20個ぐらい「いいね」付いたけど売れず。
元に戻して再出品したら、閲覧は増えてるけど一個もいいねが付かない。
値下げしたときの「いいね」も、「早くあの値段まで下げろよ」ってことだったんだね…
破格の最安値=相場ってされちゃって、もう売れない…(-_-;)+6
-1
-
1818. 匿名 2018/04/14(土) 23:39:37
毎回郵便局かローソンに行くのが面倒だから、60サイズ未満のはクリックポストか定形外レターパックで送ってるんだけどやっぱり匿名配送の方が買いやすい?
ヤフオクもやってるんだけどヤフオクで匿名の配送方法を選択する人が多いから、メルカリも匿名便に変えようか悩んでる
配送方法が匿名便の物しか買わない→プラス+
特に気にしない→マイナス−
+14
-16
-
1819. 匿名 2018/04/14(土) 23:48:04
6000円で売れるところを1500円とか本当にやめて〜ってなる。初心者の出品に多い気がする…検索して値段付けてくれたらいいのにと少しへこむけど、出品者がそれくらいの価値だと思ってるなら仕方ないもんね。
我慢して少し経ってから再出品したら即購入されることもあるので季節関係ない物なら待つのもありですね。本当に欲しくて探してる人は値段気にせずさっと購入してくれるから…出会いまで我慢する+10
-2
-
1820. 匿名 2018/04/15(日) 00:14:54
どうせいいねだけついて売れないしと思って値上げ再出品しまくったよ〜+7
-0
-
1821. 匿名 2018/04/15(日) 00:22:15
>>1811
あと graniphのカットソーとかも秒で売れた。
トゥモローランド とかアローズとかは同じ値段で売れ残ってるままなのに。
謎すぎる。+3
-1
-
1822. 匿名 2018/04/15(日) 00:30:58
メルカリやら他の通販でも買い物しまくってるからヤマトの配達のおじさんにもう会いたくない
+12
-0
-
1823. 匿名 2018/04/15(日) 01:29:06
>>1819
>>1817
価格デストロイヤーね
わたしの見てるカテでデストロイヤーは
「貰いものです」「お土産で貰ったのですが」って人多いわあ+8
-3
-
1824. 匿名 2018/04/15(日) 01:37:45
>>1776 >>1778
今でも、明らかに相手がバカなマイルールをはっきり書いちゃってる場合は
変えてもらえるみたいだよ
「コメントなしで即購入されたのでこの評価です!」
「合言葉がなかったのでこの評価です!」とか
もう明らかに相手がアフォではっきりマイルール書いてる場合は
ほぼ問答無用で消してくれるって聞いた。
相手の同意が基本いるみたい。
でも、「思ったより小さかったです!」「私には胸のところが小さかったです」
とかで、言いがかりっぽくても、
相手が変更に同意してくれないとダメみたい。
わたしもそんなんで評価落とされたのでダメだった。+12
-1
-
1825. 匿名 2018/04/15(日) 02:11:41
全員に普通か悪いしか付けてない人に当たって、取引中全て即対応したけどやっぱり普通付けられた。他の人は結構悪い付けられてて、ブロックだけして諦めてたら消してくれてた
というかその垢が消えたのかも+7
-0
-
1826. 匿名 2018/04/15(日) 02:50:12
>>1817
私も今同じ状況、、、、相場が2000円のものを300円で出した人がいて、それまではいいね付いてたのに、いいねすら付かなくなったわ。
再出品しても閲覧すら延びない状況だし。
これからどうする感じ?今の価格で買ってくれる人が、現れるまで待ちますか?+6
-0
-
1827. 匿名 2018/04/15(日) 03:56:19
購入者も相場は把握してて、その中で破格が出てもその破格が相場だと思ってはなくて、また破格が出るかもって期待してる気がする。
破格がたくさん出ない限り相場は崩れないと思うよ。
たぶんしばらく待てば売れるんじゃないかな。+8
-1
-
1828. 匿名 2018/04/15(日) 05:13:32
コレクションを出品しています(*´ω`*)と言いつつ、高額な商品を千個近く、しかも同じ商品が複数あって、本当にそれ、コレクションなの?って思っちゃう。(^_^;
+9
-0
-
1829. 匿名 2018/04/15(日) 05:37:17
写真は自然光で撮るといいと言うけど、夕日が射し込む時間帯は避けた方がいいよ~
黒なのに茶色みたいに写ってる商品を見た。
私はその商品の色を知ってるし、一緒に写ってる背景も夕日で黄色っぽくなってたから、光の関係で茶色っぽいんだなってわかったけど、話題になった青×黒ドレスのように、色の脳内補整は個人差があるしね。+7
-0
-
1830. 匿名 2018/04/15(日) 06:28:29
出品者が相手の評価を見てキャンセルボタンを押したら取り引きってキャンセルできるのかな?
購入者がキャンセルに同意しないとキャンセルにならないんだろうか+2
-0
-
1831. 匿名 2018/04/15(日) 06:41:22
zaraのとあるバッグにコメントしてる人の評価が悪い39もあって購入しておいて支払いしない常習犯みたいなので先にブロックしておいた+7
-0
-
1832. 匿名 2018/04/15(日) 06:59:34
>>1830
評価が良くないからってだけでは、ルール的には正当な理由にならないので、相手の同意がないと出来ないと思う。+5
-0
-
1833. 匿名 2018/04/15(日) 07:50:35
やったー安い!と思ったら購入申請の商品だった(・・;)
初めて購入申請した
定番商品で激安だしライバル多いかも
申請されたら嬉しい+2
-3
-
1834. 匿名 2018/04/15(日) 10:01:22
>>1818私はマイナスに押しましたけど、匿名配送でいいかはその商品がどんなものか、出品者の方がどんな感じかにもよりますね。
フツーの素人の人が不用になったので出品します的な物だと住所知られてもOKかなと思えますが、商品画像が業者的なものばかりの出品者は匿名配送にしたいです。
服とか実用品とか、家族や友達に気軽にこれメルカリで買ったんだーと言えそうな物はいいけど、マニア向けな物とかだと匿名のほうが買う側としても気楽だったり。
+5
-1
-
1835. 匿名 2018/04/15(日) 10:12:04
朝起きたらいいね祭で1個売れてた。
800円だけどありがたい。
+13
-0
-
1836. 匿名 2018/04/15(日) 10:18:04
たぶん桁を間違っちゃったんだろうな~って商品が売れてた。
初心者さんみたいだし。
安すぎたってぐらいの価格ミスはダメだけど、桁間違いレベルの設定ミスのものは、事務局に言うとキャンセルしてもらえるようだけど、初心者さんだから相手に押し切られて発送しちゃいそう。+9
-0
-
1837. 匿名 2018/04/15(日) 10:25:47
私は相手が素人だからこそ、匿名がいいな。
ストリートビューで見るとか言ってた人もいたし。。(・_・;
あと、匿名でないとトラブルになったときに強く出られなかったり、本当は普通や悪いを付けたいのに我慢して良いにしたりとかあるし。
でも匿名にこだわらない人は、色々なフリマアプリで商品を選べるから、選択肢が広くなるね。+8
-0
-
1838. 匿名 2018/04/15(日) 10:27:46
>>1835
おめ~+3
-0
-
1839. 匿名 2018/04/15(日) 10:31:09
私も、やっとこさ久方ぶりに売れたとしても、安めの千円前後の物ばかり…+4
-0
-
1840. 匿名 2018/04/15(日) 11:21:18
かんたんラクマパックでネコポスの時は電話番号は出てなかったのに
初めてヤマトの宅急便サイズで発送したら携帯番号まで印字されてた(O_O)
初期設定からラクマパック選んでたけど
対面受け取りだから?日本郵便の方も出ちゃうのかな?
+2
-0
-
1841. 匿名 2018/04/15(日) 12:17:04
ラクマに出品して、一週間経っても売れないので
出品取り消してメルカリに出品したら2時間後に売れた。
やはりメルカリのほうが売れるのね?
+9
-1
-
1842. 匿名 2018/04/15(日) 12:21:25
メルカリ始めて1ヶ月ですが、販売利益4万いきました〜(o^^o)
10万になったらシミ取りレーザーするんだー。頑張って出品しよう。+8
-2
-
1843. 匿名 2018/04/15(日) 12:37:24
>>1842
目標あるといいね!
私は何となくダラダラ売ってて売り上げでそのまま買い物しちゃっててダメだヽ(´o`;+15
-0
-
1844. 匿名 2018/04/15(日) 12:45:34
>>1840
私も郵便局からラクマパック発送した時に、電話番号が発送者と購入者のどちらも伝票に印字されていてビックリしました!!+3
-0
-
1845. 匿名 2018/04/15(日) 13:29:25
断捨離目的で始めたのに、売上で買っちゃうわー。+14
-0
-
1846. 匿名 2018/04/15(日) 13:35:15
買い物しちゃいますよねー
出品者さんには悪いけど、届いた瞬間冷めちゃってそのまま机の上に数日間置いちゃったり。。
大切に使いますね♡って書いておきながらすんません。+17
-0
-
1847. 匿名 2018/04/15(日) 13:52:00
定価2万以上の服を4500円まで値下げしたよ〜
誰か買って〜+5
-1
-
1848. 匿名 2018/04/15(日) 13:53:28
常に出品側でも購入側でもどっちでもいいから取引中になってないとなんか寂しい
メルカリ依存だわ+10
-0
-
1849. 匿名 2018/04/15(日) 14:15:01
メルカリ内で現在販売中の中では最安値。
閲覧1500、いいね25
なのに売れない。値下げしないで待ってみるべきかな~+9
-0
-
1850. 匿名 2018/04/15(日) 14:28:20
メルカリ
評価を下げてつけた人のことブロックしますか?
(付けられた、ではなく付けた人)
支払いも評価も期日内じゃなかったから普通にしようと思ってるんだけど、次に何か購入されたら逆に復讐で評価下げられそうで怖い。+11
-0
-
1851. 匿名 2018/04/15(日) 14:41:22
>>1850
不安になるからブロックすると思うけど
遅くなったけど受け取り評価は来たってこと?
私なら下げないな
「無言良い」か「良い」で少し苦言入れる+7
-0
-
1852. 匿名 2018/04/15(日) 14:43:07
>>1849
ラクマとヤフオクもチェックしてみたら?
そこも含めて最安値なら、値下げしてもあまり意味がないと思う。+6
-0
-
1853. 匿名 2018/04/15(日) 15:44:05
取引相手の評価欄を見ていたら、めちゃくちゃ評価の悪い占い師がいた。悪い評価3ケタで、「騙されました!」みたいなコメントがズラリ。お金だけ取って、取引メッセージでひと言占い結果みたいなのを書くだけで書面は送らないとのこと。なんでそんな人に次々と占いを申し込む人がいるのかわからないわ。評価全く見てないのかな。+15
-0
-
1854. 匿名 2018/04/15(日) 16:02:51
コメントもメッセージもすぐに返ってきて、丁寧で感じもよかった購入者さん。
発送の連絡から返信がなく、この人に限ってはそれがなんか違和感あって、その後配達が2度も持ち戻りになってる。
なにかあったのかと心配になっちゃった。+8
-1
-
1855. 匿名 2018/04/15(日) 16:03:19
占い系は、あれっていいの?といつも不思議に思う。お節介だし、あえてすごく失礼な言い方するけど、胡散臭い占いに縋って何度も購入してる人っておかしい、変。値段も意外とするし。あんな占い私でもできそうなのに+7
-1
-
1856. 匿名 2018/04/15(日) 16:03:53
>>1853
つかそれ、商品の発送を伴わない無形のサービスは違反出品だから、騙された人は評価なんてせずに通報したらいいと思うんだけど。。。+6
-0
-
1857. 匿名 2018/04/15(日) 16:08:02
当たった当たってないで揉めてるのも目撃したよー。占いはあぶないね。+6
-0
-
1858. 匿名 2018/04/15(日) 16:09:23
>>1844 >>1840
えっ!!(-_-メ) 電話番号まで出るの??
ラクマパック使ったけど、そこまで見なかった。。。
ラクマも匿名配送やって欲しいよ、
そうすれば利用する人増えると思うけどなぁ。
値段が高くてもいいから、匿名配送やろうよ!ラクマさんo(^-^)o
+8
-0
-
1859. 匿名 2018/04/15(日) 16:13:59
確かゆうゆうメルカリ便も匿名じゃないときは電話番号が出たような気がする。+4
-0
-
1860. 匿名 2018/04/15(日) 16:15:47
ラクマは手数料無料にしてる限りはきめこまやかなサービスはできないんじゃないのかなー。+7
-0
-
1861. 匿名 2018/04/15(日) 16:23:40
ハンドメイド見てたんだけど、専用ページで一人ですごくたくさん3万円か4万円分ぐらいオーダーしてる人がいた。これもお願いします、これとこれも追加してください、みたいな。で、その人のページ見に行ったら、取り置きしてからなかなか購入しないとか、支払いが遅すぎるとか、届いても評価してくれないとかで、悪い評価がたくさんあった。こんな人に貼り付かれてかわいそう。+12
-0
-
1862. 匿名 2018/04/15(日) 16:24:12
>>1855
タロットカード占いって結構出品あるけど、自分でカードを買って占えば安上がりなのにねw+4
-0
-
1863. 匿名 2018/04/15(日) 16:27:22
なにもフリマアプリで占いをせんでも…+15
-0
-
1864. 匿名 2018/04/15(日) 16:28:42
電話番号まで表示したら、返品のやり取りとか電話でされそうで怖いね。+7
-1
-
1865. 匿名 2018/04/15(日) 16:45:19
プロフに
私には遠隔ブロック能力ありますって人いた
遠隔ブロックって何だろう?
お祓い系なのか?!+10
-0
-
1866. 匿名 2018/04/15(日) 16:47:40
ガルちゃん民って、おもしろい人見つけるのうまいよねぇ+11
-0
-
1867. 匿名 2018/04/15(日) 16:51:25
観閲1000の商品がやっと売れました~!+14
-0
-
1868. 匿名 2018/04/15(日) 17:04:10
>>1867
おめ!
いいねも沢山付いてた?+7
-0
-
1869. 匿名 2018/04/15(日) 17:45:30
すみません。こちら購入者で、ラクマで初めてキャンセルするんですがやり方がよくわかりません。
ガイドも見たんですが、現在発送予定日をとっくに過ぎてるのにキャンセルボタンが出てきていません…。
ラクマにキャンセルしたいと問い合わせもしてあるんですが返信がありません…。
出品者は「他で売れてしまったからキャンセルしてください。」と言ったきり、こちらからのメッセージに返信がありません…。
ラクマの問い合わせは何日くらい待って返信がありましたか?+2
-1
-
1870. 匿名 2018/04/15(日) 18:20:37
>>1818 です
プラマイしてくださった方と他のコメントしてくださった方もありがとう
クリックポストで発送できるサイズの物は上乗せ無しで匿名便にも出来ますよー、と商品説明に書いているんだけどあまり頼まれない
コメントするのが面倒って人もいるだろうし
売れる確率が上がるなら匿名便に最初からするべきか、と思うけど郵便局に毎回行くのは少し面倒
もう少し考えます+1
-0
-
1871. 匿名 2018/04/15(日) 18:31:29
>>1870
私は逆にメルカリ便でしか発送してないけどクリックポストと定形外ってそんなに楽なの?始めたばかりだからメルカリ便しか知らないってのもある+5
-0
-
1872. 匿名 2018/04/15(日) 18:31:53
>>1870
絶対に匿名じゃなければ嫌って人は、検索の段階で配送方法に匿名を選ぶから、あなたの出品は検索結果に出ず、あなたの出品を見てる人は匿名にこだわらない人が多いんじゃない?
なので、匿名可と記載してても頼まれないとか。+5
-0
-
1873. 匿名 2018/04/15(日) 18:39:57
同じアイシャドウでも、ディオールとシャネルでは人気が全然違うんだなーーって、メルカリしてから知った。
同じ値段だとシャネルはそのうち言い値で売れるけど、ディオールはいいねが付くだけ。。+1
-2
-
1874. 匿名 2018/04/15(日) 19:42:42
>>1869
ラクマのキャンセル方法は知らないんだけど、ムカついたのでコメントして。。
他で売れたからキャンセルしてって出品者の方がおかしくない?!だったら申請承認制に設定しとけって思うけど。
購入者のあなたの方がキャンセル処理しなきゃいけないなんて気の毒。
お金もう払っちゃったの?+10
-0
-
1875. 匿名 2018/04/15(日) 19:43:17
シャネルとディオールのコスメの差が、ようわからん。。。( ̄▽ ̄;)+7
-0
-
1876. 匿名 2018/04/15(日) 19:48:40
「他で売れたからキャンセルして」って、なんて無能な出品者なんだろう。
きちんとコントロール出来る手腕がないなら、複数のフリマに出品しなきゃいいのに。
+14
-1
-
1877. 匿名 2018/04/15(日) 20:02:41
>>1874
ありがとうございます。味方してくれるだけで心強いです。
お金は払ってしまっています。楽天スーパーポイントとクレカです。
出品者には、キャンセル方法がわからないことと、その後ラクマにキャンセルについて問い合わせをしたこと、時間がかかってしまって申し訳ないという内容でメッセージを送りました。返事はありません。
ラクマからの返答を待つしかないですよね…。+7
-0
-
1878. 匿名 2018/04/15(日) 20:13:04
メルボ見てたら恐ろしい購入者がいた。。
ゆうゆうメルカリ便の商品を購入したら、出品者が最初はゆうパックで送ると言っていたのに、ゆうパケットで発送したので詐欺だ!差額を着服する気だ!って怒ってて、弁護士に相談したらしい。
その弁護士もメルカリをよくわかってないようで、それは詐欺であり浮いた送料は購入者に返還すべきと言ったそう。
だから警察に訴えるんだってさ…(((((゜゜;)
弁護士に相談とか警察に訴えるとか、なんでその行動力をガイドを読むことに使わないのだ…+21
-2
-
1879. 匿名 2018/04/15(日) 20:14:41
>>1877
横だけど、申し訳ないなんて思う必要ないですよ。
謝るべきは出品者です。+12
-1
-
1880. 匿名 2018/04/15(日) 20:31:43
>>1854
私そんな感じで最終的に事務局受け取り評価になって最悪だったよ…
+2
-0
-
1881. 匿名 2018/04/15(日) 20:51:23
最悪だね。。だからラクマは嫌なんだ。
キャンセル処理が簡単で、手数料取る代わりにある程度事務局が対応してくれるメルカリの方がなんぼかマシ。+6
-4
-
1882. 匿名 2018/04/15(日) 20:52:09
>>1879
「他で売れてしまったからキャンセルしてください。」の時には謝罪の言葉もいただきました。
ただ、その後それきり放置されてるのはひどいですよね。プロフィール見る限り、忙しい人なんだろうとは思いますが…。
即決優先!購入後のキャンセル不可!って書いてあるのに対応ひどい…。+11
-1
-
1883. 匿名 2018/04/15(日) 20:57:52
>>1871
人によるけど私は楽だよ
クリックポストと定形外は自宅で色々宛名書いたりコピーしたりやることあるけど、ポスト投函で発送できる
メルカリ便は宛名書きの必要はないけどコンビニとかまで持っていく必要がある
でも購入者からすればメルカリ便の方が安心するだろうから変える必要はないと思う
>>1872
確かに、言われてみればそうだ
匿名希望の人はそもそも見ないか
複数出しててなかなか売れないやつは匿名でも出してみる、ありがとう
+5
-0
-
1884. 匿名 2018/04/15(日) 21:02:52
>>1882
「購入後のキャンセル不可!」って、それはこっちの台詞ですよね。。(^_^;)
+12
-0
-
1885. 匿名 2018/04/15(日) 21:10:01
メルカリ便を家でラベル印刷してポストに投函で発送できれば最強なのにねーコンビニで発送しすぎて絶対コンビニであだ名付けられてるわ+11
-0
-
1886. 匿名 2018/04/15(日) 21:14:40
<ラクマ キャンセル>とか<ラクマ 返品>っていうキーワードでツイッター検索したら、楽天の三木谷社長のアカウントに「ラクマの事務局の対応遅い最悪。早く対応しろ」ってクレーム入れてる人いっぱいいるから、ラクマの顧客満足度大変だと思う。
私もラクマ好きくない。もう使わない。+6
-1
-
1887. 匿名 2018/04/15(日) 21:17:15
>>1886
あ、大変 じゃなくて底辺。
iPhoneよ、ちゃんと入力してんのに音が似てる漢字に変換するのやめれ+4
-0
-
1888. 匿名 2018/04/15(日) 21:23:49
>>1887
そのiPhone、江戸っ子なんじゃない?
そいつぁ~、てーへん(大変)だ~って。+14
-1
-
1889. 匿名 2018/04/15(日) 21:32:17
>>1888
うますぎやん!!
しばらく分からんかったわ!!笑+9
-1
-
1890. 匿名 2018/04/15(日) 21:33:27
>>1884
完全にブーメランですよね。+5
-0
-
1891. 匿名 2018/04/15(日) 21:37:02
>>1884
ほんと、こっちのセリフですよ…でも評価も良いばかりだし、裏ではこんなことがあっても取引成立しなければ表には出ないですしね…。+5
-1
-
1892. 匿名 2018/04/15(日) 21:43:41
>>1878
そんな購入者に当たりたくないな、、+7
-0
-
1893. 匿名 2018/04/15(日) 22:08:15
世の中色々な人がいるからね
どんな相手か分からないし評価は良くてもクレーマーだったり
評価汚しの人もいるって聞くし(-_-;)
+9
-0
-
1894. 匿名 2018/04/15(日) 22:43:46
昨日メルカリで、ニンテンドーDSのソフトそのものに送り状貼ってむき出しのまま届いてありえない!!って評価に書かれてる人がいた
本当に色んな人がいるものだね+13
-0
-
1895. 匿名 2018/04/15(日) 22:52:07
>>1894
つか、剥き出しの荷物なんて、配送会社も断りなよねえ…+17
-0
-
1896. 匿名 2018/04/15(日) 22:53:13
不当な評価が覆らなかったりコンビニキャンセルにペナルティがなかったり事務所もそこのところ改善してほしいわ+10
-0
-
1897. 匿名 2018/04/15(日) 23:02:17
ラクマの取引キャンセルについて↓
■取引のキャンセルを希望する場合■
ラクマでは継続中の取引をキャンセルする場合、取引のキャンセルについて双方の同意を確認する必要がございます。
取引の中止をご希望の場合には、お手数ですが以下の内容を相手へお伝えください。
・【取引の中止を希望すること】
・【新ラクマカスタマーサポートで取引キャンセルおよび決済の取消(購入者へ返金)手続きを行うこと】
・【手続きが完了した時点で取引メッセージが利用できなくなること】
上記について双方の理解と合意が得られ、お話し合いが完結されましたら、以下の《入力フォーマット》に必要事項を入力のうえ新ラクマカスタマーサポートまでご連絡ください。
スムーズにメッセージがやりとりできればそんなにややこしい手続きでもなさそうですね。
ただ、相手と連絡がとれない場合、いつまでたってもキャンセルできないのではないかと。+4
-1
-
1898. 匿名 2018/04/15(日) 23:10:07
ちょっと前にラクマのアンケートで、
手数料支払った人が優先的に表示されるのはどうか?とか、
広告、手数料3%取ると利用頻度が減るかってあった。
前者は業者ばかりが儲かりそうで、逆に利用者が減りそう。
後者はそれで、サービスが良くなり、匿名配送が出来る様になればok。
ボチボチだけど、ラクマも売れるので頑張ってほしい!
+8
-1
-
1899. 匿名 2018/04/15(日) 23:34:59
旧フリル時代だから今は分からないけど、2日で返信が来ることもあったし二週間ガン無視されることもあった。サポートセンターは旧フリルなのかそのままラクマを引き継いでるのかどっちなんだろう+5
-0
-
1900. 匿名 2018/04/15(日) 23:55:29
2000円の商品に対して値下げ交渉が来たから1900円でいかがでしょうか?って言ったら検討しますって、、、
私、出品者側なんだけど、値下げ交渉来たときにどういう対応すればいいのかわからない。
具体的な希望額を、提示してもらった方が答えやすいんだけどなー。+8
-1
-
1901. 匿名 2018/04/16(月) 00:48:20
最近プロフにお安くしてますので値下げコメントはご遠慮下さいって書いたら値下げコメント来なくなって快適!
でもこの週末で5点売れたよ。
+8
-1
-
1902. 匿名 2018/04/16(月) 02:44:56
売れない時期続いて一気に10件以上売れて、また売れない時期続いて一気に売れての繰り返しw
みんなそんなサイクルあるのかな?+13
-0
-
1903. 匿名 2018/04/16(月) 10:20:35
服や靴やアクセサリーしか出してないけど、お気に入りの可愛いやつは全て売れた。
ゴミばっか残ってる。+5
-1
-
1904. 匿名 2018/04/16(月) 11:04:08
名前に、プロフ必読!が書いてある人って地雷臭がする+5
-6
-
1905. 匿名 2018/04/16(月) 11:11:41
ヤバい人はプロフを読もうが読むまいが、やらかすんだけどね(^_^;)
+11
-0
-
1906. 匿名 2018/04/16(月) 11:50:22
>>1902
ちびちび、ほぼ毎日売れる時もあれば。
全然売れなくって、出品、再出品したら何個も売れる時がある。
逆にどう頑張っても全く売れない時も。
本当、難しい!(>_<)+6
-0
-
1907. 匿名 2018/04/16(月) 11:58:22
>>1900
具体的な希望を出さない人の一部はある意味で良識があるのかなと思う。
ここを読んでいた思った事は値下げの単語ひとつでイラっとする人、
お前が金額を決めるなと思う人、
具体的な金額で怒らせてしまえば即ブロックされる風潮だし。
そして値下げ率も人や物によって許容の範囲が違うから購入者はその辺りも読みづらい。
出品者を怒らせたくないと思うと、どうしても自分からは言い出しにくいのかもね。
確かに常識外の値下げを言って来たり、礼儀知らずな行為をするがいるから
値下げ交渉して来る=悪!って思っちゃう人の気持ちもわかるんだよね…+9
-0
-
1908. 匿名 2018/04/16(月) 12:31:46
まあ、金額を言っても言わなくても、出品者にとって値下げはありがたくないことだから、多少は「ちっ」と思われても仕方ないよ。
元から上乗せしてる人はいいだろうけど。
+12
-1
-
1909. 匿名 2018/04/16(月) 13:08:56
値下げ要求とか恥ずかしくてしたことないw
出品価格で買いたいと思えば即購入だし、高いかなと思えば他を探すのに+16
-1
-
1910. 匿名 2018/04/16(月) 13:27:51
>>1909
他で探してもない場合もあるからねぇ…。
フリマアプリじゃなくて、路上のフリマを経験してきた自分としては
こっち売値で買ってくれる相手に売り放題って言うのは、なんと言うかチョロイわ~wって部分はある。(言葉が悪くて本当にゴメン。)
あと対面で値下げ交渉の受ける時は表情とかも読みやすいし、自分はやり取りに面白さを感じる方だったのでお互いに楽しい事が多かった。
ネット上では文字は受ける側の印象でも違うのもあるけど、フリマ自体に慣れてないのかなと思う。
まぁ同じフリマでもネットと対面は全く別物とも言えるかもだけれど。+1
-8
-
1911. 匿名 2018/04/16(月) 13:40:07
ネットのフリマにリアルのフリマの流儀を持ち込むのも、ネットフリマに慣れてないのかなて思うよ。
+11
-1
-
1912. 匿名 2018/04/16(月) 13:43:05
あ、1910だけど
あと地域的な事もあると思う。
路上フリマって参加者がほぼほぼその地域に近い人だから感覚も似てるじゃないかと
関東都心のフリマ参加しかないけど、関西の人と対面フリマやったらまた違う感覚かも知れない。
ネット上では日本全国だから感覚も受け取り方も違うのかとも思った。
それとネットのフリマ解説信じすぎ!も多い気がしたよ。+1
-8
-
1913. 匿名 2018/04/16(月) 13:50:36
>>1911
元々は「リアルのフリマをモデル」に作られている所から始まっているのが悪いんじゃ?
CMの内容も変えて『リアルフリマみたいな。ネットフリマ!』の流れじゃなくて、
『リサイクルショップの店舗をモデルにしています!ネットでリサイクルのお店を持ちましょう!』
ってすれば>>1911の感覚にも合っていそう。+0
-4
-
1914. 匿名 2018/04/16(月) 14:05:36
くっそ腹立つ
メルカリ何年かやってきて初めて変なやつに当たった
送ってもらえなかった
びっくり
こんなことほんとにあるんだ
わたしも相手の評価ちゃんと見てから買わなかったのも悪いんだけど
何件か発送トラブルの苦情書いてあって
うわーへんなやつから買っちゃったと思って
案の定いついつ発送しますってメッセージきたのにそれっきり
さっきメッセージ送って相手からキャンセル申請きた
キャンセル成立したけど一足早くブロックされてた
ふざけんなよ
お前がブロックすんなよ
早く文句いっときゃよかった~
送れないならメッセージよこせ!
んで謝れよ!!
腹立つ~こんなやつ初めてだからよけい腹立つ
三重かどっかの双子のへんな母親
マジくそ
+15
-1
-
1915. 匿名 2018/04/16(月) 14:19:30
値段書かずに交渉する人ってたぶん100円とかじゃなく300〜500円くらいの値下げを希望してる。購入希望ですと言うから100円の値下げ提案したら大抵検討します、とくるから…。
あとはたまーに出品者が大幅に値下げ提案することがあるからかな?売り切りたい人だと、せっかくのご縁ですし頑張ります!って900円くらい下げてるの見る。そういうの期待して値段書かないのかもね、書くとその値段にしか下げてもらえないから。やだね…検討しますの返事すらない人も多い+9
-2
-
1916. 匿名 2018/04/16(月) 14:30:18
評価コメントしたのに、表示されなかった。こんな事、初めまして!
ここで他の人には評価コメントしてるのに、自分だけ無言評価だったって、聞くけど、コメントしてるのに表示されず気付かにそのままって事もあるのかも。。。
ちゃんと確認しないとダメだと思った。
+6
-1
-
1917. 匿名 2018/04/16(月) 14:56:37
>>1916
それ、不具合で報告してみたら?
バグかもしれないし。
+2
-0
-
1918. 匿名 2018/04/16(月) 14:58:52
こんな事初めましてにわろた+26
-1
-
1919. 匿名 2018/04/16(月) 15:00:05
画像撮り直して変更したら、早速いいねが1つ付いて「おお、やはり写真は重要なんだな」と喜びながらホームに戻ってもベルマークにお知らせがない。
指が当たって自分で「いいね」を押してた。。。
(・_・)+20
-0
-
1920. 匿名 2018/04/16(月) 15:11:32
Famiポートが不具合だって〜
ヤマト運輸に4つ集荷頼んだけど集荷代で120円のマイナス、1つはネコポスだったからコンパクトに変更しないといけなくてその分マイナス
最悪だ+6
-0
-
1921. 匿名 2018/04/16(月) 15:22:50
>>1920
サンクスは近所にないんかい?+0
-1
-
1922. 匿名 2018/04/16(月) 15:25:41
>>1913
本当にその通りだよね。
ここを見ていると、きっと値下げしたくない人は全部値下げお断りだろうし
値下げしたくない人は→リサイクルショップ登録
値下げができる人は→フリマショップ登録
なんて区分があれば分かり易い+2
-8
-
1923. 匿名 2018/04/16(月) 15:28:13
>>1914
念の為にその事実を管理に送ったら?
あと同じような事を同一人物が起こしていると報告したら
もしかしてペナルティ対象にして貰えるかもよ+4
-0
-
1924. 匿名 2018/04/16(月) 15:48:33
>>1923
ありがとう!まじで腹立つから事務所に送ったわ
相手にされないだろうけど
一言すみませんでもあればまた違ったのに
なに考えてんのか
子持ちのくせに
そんな嫌な思いすんならやめろって話だけど
こずかいになるからやめられない~
+11
-1
-
1925. 匿名 2018/04/16(月) 15:50:24
プラマイ全く反映しないわー。押してもゼロのまま。+2
-1
-
1926. 匿名 2018/04/16(月) 16:43:30
>>1918
すみませんm(__)m 打ち間違えました。(>_<)+6
-0
-
1927. 匿名 2018/04/16(月) 16:48:12
>>1921
サークルKはあるはずなんだけど道が分からなくて。
ファミマからヤマト運輸まで30分かけて歩いて行こうと思ったけど子供がくずって断念しました。
先程無事に集荷来てくれました。
ありがとう。+7
-1
-
1928. 匿名 2018/04/16(月) 16:48:54
私もプラマイ反応しないコメントがある。
とりあえず、>>1923さんにプラス押したから、気持ちだけ受け取って。
(* ̄∇ ̄)ノ+5
-0
-
1929. 匿名 2018/04/16(月) 20:23:27
探してるものがあって、新着入ったら通知が来るように設定してたんだけど、1週間以上通知が来なくて、今日やっと通知が来ました!早速見に行ったらもうコメント入ってて、3千円のを2千円にしてもらえませんか?とのこと。丁寧にお断りされているのに、さらに2500円ならどうですか?って。それに対して30分ぐらいお返事ない状態だったので、思いきって3千円のまま即購入させていただきました。
こういう横入りぽいのをすごく怒る人ってたまにいるみたいだからしたことなかったんだけど、やむを得ずという感じ。丁寧にご挨拶メッセージ入れたけど、大丈夫か心配だなー。+14
-1
-
1930. 匿名 2018/04/16(月) 20:24:52
DVDを探していて、ある出品者にたどり着いたのだけど、「Blu-rayを買ったら封の上が開いていて丸見えだった」と悪評価をくらっていた。多分、ゆうメールで封筒の一部に切れ込みを入れてたんだと思う...私は作品名を隠してDVDとかの表示が見えるように梱包するけど、発送方法を分かってない人には買われたくないなぁ。。。+7
-0
-
1931. 匿名 2018/04/16(月) 20:28:39
>>1929
私が出品者なら、むしろありがたいよ!
その出品者さんの代わりに私が礼を言う。
しつこい値下げから助けてくれて、ありがとう!+23
-1
-
1932. 匿名 2018/04/16(月) 21:20:54
>>1930 みたいなことがあるから面倒でもメッセージでゆうメールのため一部を切り取っています、とか送った方がいいね。無知は罪と言うけどいろんな人がいるから対策しないとこっちが被害に。+10
-0
-
1933. 匿名 2018/04/16(月) 22:18:19
>>1901
いいなぁ
プロフにも商品説明に書いても来るんだけど…
プロフ必読にするかな?
でも意味なさそう〜+3
-0
-
1934. 匿名 2018/04/16(月) 22:24:48
>>1929
出品者的には感謝なんだけど、前にそれで違う商品に自分が買いたかったみたいにクレーム来たわw
なら提示額で早く買えばいいのに。それは無視したけど、以降、一応プロフに、交渉中でも即決優先とか書いておいた+6
-0
-
1935. 匿名 2018/04/16(月) 22:26:29
>>1930
ゆうメール、郵便局の窓口で中身見せたら切り取らずに封して大丈夫なんだけどね。ポストにインだったら無理だけど。+1
-0
-
1936. 匿名 2018/04/16(月) 22:47:39
コメント逃げのくせにプロフには気持ちの良いお取引を目指してますだって+18
-1
-
1937. 匿名 2018/04/17(火) 00:53:06
ラクマでキャンセル~と書き込んだの覚えてる方いますかね?
その後なんですが、あいかわらずラクマからの返答はなく、なにより出品者からのメッセージが一切ありません。
あと、さきほどキャンセルボタンが出てきました!
このままあっさりキャンセルボタンを押してしまおうか、それとも出品者側からキャンセル手続きをしてもらえるまで放置しようか…なんか腹が立ってきて変な意地が出てきてしまいました。
ちゃんとメッセージとかくれてればこんなに腹立つことはなかったんですよ…一方的にキャンセル希望されて、キャンセルの方法がわからないことやラクマに問い合わせた報告など、何度メッセージ送っても返ってこない。不安だったし、虚しいし、今では怒りです。
すみません。ぶつけるところがなくてこんな長文で愚痴ってしまいました…。+11
-0
-
1938. 匿名 2018/04/17(火) 01:14:33
一気に3個売れた!
もう一つ売れそうだったけど「お気持ち程度」の値下げ断ったら売れなかった。
まぁ気持ち程度払えないならいいわ。+7
-0
-
1939. 匿名 2018/04/17(火) 02:51:00
値下げしないならおまけしてねって一方的に言ってくる人に当たった人いますか?
初めてそんなコメントされて、返信する前に購入されました。
おまけってそんな感じで付けるものじゃないですよね?
何かすごい厚かましい感じと、
どんなおまけを期待されるか分からない地雷臭がして
キャンセル申請しました。
後から「おまけはウソだった」って取引コメントきたんですけど、
なんでしょーもないウソつくんかな。気分悪い。
そんな人に関わりたく無いのでキャンセル→ブロックしました。+18
-0
-
1940. 匿名 2018/04/17(火) 03:33:13
>>1935
DVDは、ゆうメールで郵便局から出すより、ネコポスで近くのクロネコヤマトから出すようになった。
送料ちょっとの差で追跡補償もついて、何より早く届く。
封筒に切れ目を入れたり、目の前で見せて梱包しなくても済む。+6
-0
-
1941. 匿名 2018/04/17(火) 03:36:36
>>1939
うわ~
会ったこともない相手に図々しい。
出品者から申し出るならわかるけど、自分からねだるとか。( ´△`)
「値下して~。ダメなの?じゃ、オマケつけてね~♪」みたいなノリがしたければ、リアルのフリマにでも行けばいいのに。
ネットにそのノリを持ち込まないでほしいわ。
+14
-0
-
1942. 匿名 2018/04/17(火) 03:43:43
>>1940
ねこポスより遅いけど、メル便のゆうパケならゆうメールより安いよね。
ハッ(゜ロ゜)、ゆうメールって切り込み以外に一部を透明にすればいいらしいけど、もしかしてスケルトン梱包は、そのためのケースもあるのか!?+2
-3
-
1943. 匿名 2018/04/17(火) 03:45:08
>>1936
相手ではなく「自分にとって気持ちの良いお取引」を目指してるんだろうね…+13
-0
-
1944. 匿名 2018/04/17(火) 05:39:59
>>1939
つ「ウソつきとは取引しません」+5
-0
-
1945. 匿名 2018/04/17(火) 06:37:09
状態も良くて、定価と比べたらかなり良心的な価格で出てる(数百円とか)もの程失礼な値下げ交渉わいてるよねー
即買いレベルの破格なのに挨拶なしで値下げ要求してて、出品者さんも親切に対応してるのに希望通らなくて無視か専用にさせておいて放置とかよく見る
希望通らなくて無視は、その質問者がブロックされてそれきりなのかもしれないけどw+7
-0
-
1946. 匿名 2018/04/17(火) 06:51:26
「一度も取引したことのない人にブロックされていました」ってメルボでよく見るけど、コメントのやり取り見てブロックされてるのかもね。
大幅値下げとか。+9
-0
-
1947. 匿名 2018/04/17(火) 07:35:49
そもそも、はじめからぼったくりの値段つけてないのにねー。
一部の人だけでしょ。プレミア価格みたいなのつけてるの。
出品する時に、同じ商品の相場価格調べて
過去何人もの人に同じような非常識値下げお願いしてる人は、絡まれたら面倒だから最初からブロックしてる。+4
-0
-
1948. 匿名 2018/04/17(火) 08:18:30
>>1939
本当世の中には色々な人がいますね( ̄□ ̄;)+4
-0
-
1949. 匿名 2018/04/17(火) 08:24:41
>>1916
初めまして!
で笑った(笑)イライラしながらここに来たのに元気でたわ!ありがとう!+6
-0
-
1950. 匿名 2018/04/17(火) 08:36:34
ゆうパケットで昨日発送してもらったんですけど、一日たっても お問い合わせ番号未登録 と出るんですがこんなことあります?
反映されて動きがなかったことは今まで何度もあるけど、番号自体が未登録って(*_*;
もしコンビニ発送だとして、コンビニから郵便局へ受け渡しできてないとしたら お問い合わせ番号未登録 になるんですか?+2
-0
-
1951. 匿名 2018/04/17(火) 08:48:24
>>1950
恐らくだけど、コンビニの集荷時間後にコンビニから出すと、まだ登録反映しない事があるみたいだね。
今日集荷後に反映するんじゃないのかな?
郵便局から出すと、すぐに反映するんだけど、
コンビニからだと集荷されるまで反映しないので
私はコンビニから出した場合は、
コンビニから出しました、と購入者さんに一言コメントしてるよ。+9
-0
-
1952. 匿名 2018/04/17(火) 09:06:27
A品これは早く売りたいから半額近くまでお値下げしてやってもいいわ!
B品これは50円くらいしかお値下げできないの!
C品これは絶対お値下げできないの!
でもなるべく高く売りたいし、こっちかは言わない。相手が聞いてきたらこう言おうと思ってるの
なんでB・Cの値下げしか聞いてこないのよ!A品だったら値下げしてやるのに!(物凄く憤慨)
全く!その位わかりなさいよって感じ!この値下げ乞食どもが!!
と(相談?愚痴?)を言われましても。値下げの思惑はあなたの心の内にあるだけで
そんな都合の良い思惑は購入者には分からないし、あなたの思うように動きませんし買いませんよ。
……あー…すっきりした…。思わずここで愚痴ってしまったわ。
+3
-10
-
1953. 匿名 2018/04/17(火) 09:34:16
>>1951
なるほど!ご丁寧にありがとうございます!
ただでさえ遅いゆうパケットなのにまだ集荷されてないのかぁ…気長に待ちます(^^)+5
-0
-
1954. 匿名 2018/04/17(火) 09:39:18
評価が荒れてる人は、無関係でもブロックした事ある。
コメントに一言「人間以下」って書いてる人いて引いた。+17
-0
-
1955. 匿名 2018/04/17(火) 09:52:37
>>1942
ローソンが遠くて、ゆうゆうメルカリ便が全ての郵便局で使えるわけじゃないから使い勝手が悪い。両方距離があるから、ポスト投函以外の物で時間と労力をかけるくらいなら、少し割高でもネコポスとかクロネコ経由にしてる。
私は見て気に入った映画のDVDを集めてるけど、今までにスケルトン梱包で届いたのは化粧品とかだったよ。+3
-0
-
1956. 匿名 2018/04/17(火) 10:43:16
>>1950
郵便局が追跡番号入力忘れてたことがあったよ
問い合わせたら反映されたり、相手の管轄郵便局に着いていきなり反映始まったりする+5
-0
-
1957. 匿名 2018/04/17(火) 10:50:28
>>1956
そんなこともあるんですね!無事届けば入力忘れでもいいですが、紛失かも…って思うと不安になりますね。私も今日一日待って反映されないようなら出品者さんに相談したほうがいいかな。とりあえず待ってみます(^-^)+4
-1
-
1958. 匿名 2018/04/17(火) 10:52:30
いいね!がたくさん付いててもなかなか売れない場合、再出品するときに
いいね!を付けてくれている方に何かコメントする?
+0
-6
-
1959. 匿名 2018/04/17(火) 11:27:32
>>1958
わざわざしないよ~+15
-0
-
1960. 匿名 2018/04/17(火) 12:27:02
>>1959
ありがとうございます。
なんだか悪いなぁ~って気持ちになっちゃうのよね。
再出品してみるわ!+3
-2
-
1961. 匿名 2018/04/17(火) 12:47:37
無関係な検索ワードの羅列にうんざり。+15
-0
-
1962. 匿名 2018/04/17(火) 12:57:47
>>1961
まず、エイリアンってロビンウィリアズム出てたっけ。
次にコメディ映画だったけ?
と思った後に……?肝心のシガニーウィバーが載ってないけれど、あれ?
これって何か別のエイリアンコメディ映画なの?!
と思いましたわ。
+4
-0
-
1963. 匿名 2018/04/17(火) 13:12:21
出品物を転売するのは良いとして、
画像まで転用されていたらどうします?
相手の商品欄にコメント入れますか?(`ω´)+7
-0
-
1964. 匿名 2018/04/17(火) 13:14:21
>>1963
相手には何も言わず、事務局に通報。+11
-1
-
1965. 匿名 2018/04/17(火) 13:21:26
セットにしてるものをバラ売りするのはいいんだけど、単純に個数で割って+送料じゃないんだよなあ。
まとめてセットだからこそ、お買い得な値段にしてるわけだし。+11
-0
-
1966. 匿名 2018/04/17(火) 14:09:59
ここ見てる人多いな…
何度かここで書き込んだことが、次にその人のページ見ると直されてたり、削除してたりしてビックリしてる!
一度じゃなくて三回くらいそんな感じだから偶然じゃないと思う。。。
+4
-2
-
1967. 匿名 2018/04/17(火) 14:11:42
>>1965
明らかにメインの商品と、おまけ扱いのもののセットの場合もあるのに点数で割って譲れって奴とかいるよね+6
-0
-
1968. 匿名 2018/04/17(火) 14:20:17
>>1965
そうなんだよねー
中古と新品の組み合せで2個セットにして売っていたんだけれど
ばら売り希望者って何故かみんな 値段÷2だと思い込んでいて不思議だった。
新品の方が値引き率が低い、とは思い至らないんだね?と思ったよ。+9
-0
-
1969. 匿名 2018/04/17(火) 14:24:42
ずっといいねしか付いてなかった商品、1人がコメント書いたら続々とコメント書き始めた+6
-0
-
1970. 匿名 2018/04/17(火) 14:36:29
>>1929
あなたは正しいですよ〜!そして、販売側からすると、そのままの額で即購入してくれて、本当に有難いですよ。とにかく競争率の高い欲しいものは、値下げ言わずに即購入が確実だと思う。コメ必要な出品者さんにはできないけど、値下げまで望むとそのやりとり中に他の人に買われることもありますし。
欲張ってはいけない時もありますね。
+8
-0
-
1971. 匿名 2018/04/17(火) 14:36:31
>>1969
値下げ待ちだったのか知らないけど買われそうになると焦るんだろうね+8
-0
-
1972. 匿名 2018/04/17(火) 14:40:28
全く同じ商品のバラ売りだったとしても、単品にしたら送料以外に割高になるってことをわかってない人もいる。
「3個なら○円」とか、その辺のドラストでもよく見るだろうに…+7
-0
-
1973. 匿名 2018/04/17(火) 14:58:37
>>1946
愛用するカテゴリでよく見る人で
相手にすごく厳しい評価つけてる人は
一回も関わったことないけどブロックしてる
それを忘れてて、その人の商品にいいねつけようとしたら
ブロックされてて、「あ、この人ブロックしてたんだ」と思いだした
やり返されてたw
その人自分は良い貰ってても4件に1件くらい相手に普通つけてて
10件に一回くらい悪いつけてて個人的に怖いなと思ったので。+9
-1
-
1974. 匿名 2018/04/17(火) 15:06:49
>>1937
覚えてます。どうなったか?気になっていました。
まだ、出品者からも、ラクマからも返信が来ないって可笑しい!
それは不安になるし、ストレス感じると思う。
早く連絡が取れて、無事にキャンセルができる事を願うばかりです。
ラクマでこんな事があるのは、悲しい。(ノ_・。)
+3
-0
-
1975. 匿名 2018/04/17(火) 15:13:33
>>1973
それはやり返されたんじゃなくて、ブロックしたら双方向にコメントやいいねや購入が出来ないんじゃない?+5
-0
-
1976. 匿名 2018/04/17(火) 15:28:48
>>1966
あるね。
だから、マイナス1つだけついてるのとか見ると本人さん??と思ってしまう。+3
-4
-
1977. 匿名 2018/04/17(火) 15:34:48
値下げを交渉したと書くと100%叩かれるこの場所の風潮で書きます。
皆さんは
1)フリマアプリで予算を設けて買物していますか?
2)予算を設定している場合、一ヶ月の支出にも予算を設けていますか?
3)値下げ交渉をフリマアプリを始めて1度もない人いますか?因みに何年ぐらいフリマアプリに参加していますか?
4)値下げ自体が極悪行為だと思ってますか?
5)それとも「値下げを交渉を来た相手の行い」により、悪い行為、普通の行為に分かれる感じですか?
がるちゃん参加者の意識ってどんな感じなんだろう…ひいてはフリマアプリしている人の認識の一端でどんなんだろう…と知りたくて質問してみました。
+1
-8
-
1978. 匿名 2018/04/17(火) 15:52:32
>>1977
既に無言で叩かれてるw
値下げ交渉の話題ってここでは本当にNGなのね。+3
-5
-
1979. 匿名 2018/04/17(火) 15:58:34
>>1977
長いからコメントすんの面倒+17
-0
-
1980. 匿名 2018/04/17(火) 16:14:47
先週メルカリ始めてみました。
試しに夜出品してみたら、朝起きて売れてる!!調子に乗って色々出品してみてるけど、なかなかいいねもつきません。ビギナーズラックだったのでしょうか、、
でも断捨離にもなるし、しばらく頑張ります!+8
-0
-
1981. 匿名 2018/04/17(火) 16:45:45
転売禁止のお菓子が多すぎる。
これから梅雨と夏を迎えるのに大丈夫なの?と思いながら自分は購入しないけけれど、
暇つぶしにメーカーと管理に通報しまくろうと思っているわ。
メーカーにはどうしたらフリマで販売禁止にして貰えるか、場合によっては出品者を厳重注意してもらえるかの知恵も付けて。
本当に暇つぶし。+8
-1
-
1982. 匿名 2018/04/17(火) 16:53:19
口に入れるものは怖いよね…毒でも入れられてたら…とか考えちゃうw+10
-0
-
1983. 匿名 2018/04/17(火) 16:53:49
>>1962さん
>>1961です。
エイリアンシリーズに、羅列されている俳優の出演はなく、記載の作品・監督・ジャンルも全て無関係です。
どこから引っぱってきたんだろう?
ロビン・ウィリアムズのDVDを検索してたら出てきてジャマなので通報はしたけど、アクセサリーとか他のカテゴリーでも、検索ワードの羅列が目立ちますよね(-ω-)
+5
-0
-
1984. 匿名 2018/04/17(火) 17:03:16
>>1977
ここの利用者は値下げが絶対悪とは言っていない。
それぞれに色んな事情がある。
もうすぐこのトピは2000コメになるけど、値下げについてはちょこちょこコメントされてるじゃない。
メルボでアンケート取ったら?+14
-0
-
1985. 匿名 2018/04/17(火) 17:08:42
>>1982
でも粉ミルクは1分で売れましたよ
赤ちゃんが口にするものだから
売れるか分からず出品したから驚きました。+2
-4
-
1986. 匿名 2018/04/17(火) 17:13:16
春休みにハワイに旅行して、多めに買ってきたマカダミアナッツチョコが余ったので出品したら、すぐに売れてびっくりした。そしてその人が「まだ余ってませんか?余ってたらぜひ出品してください」とのこと。まだ数個あったので出品したら、他の人も買ってくれたけど、その人もまたリピ買いしてくれた。そして「もう残ってませんか!?」いや、さすがにもうないわー。+8
-1
-
1987. 匿名 2018/04/17(火) 17:14:44
少なくとも自分が買うときには値下げ依頼は一度もしたことない。自分のところに来る値下げ交渉にはOKしたことはある。+11
-1
-
1988. 匿名 2018/04/17(火) 17:19:30
転売禁止のお菓子って、たとえばどういうもの?どれが禁止でどれが禁止じゃないのかわからない。+5
-1
-
1989. 匿名 2018/04/17(火) 17:25:56
写真が綺麗で分かりやすいのは大事だけど、不鮮明でパッと見で何だかわからないものも、「ん?なんだこれ?」と気になって閲覧してしまう。
もしかして、そういうトラップなのか?w+7
-0
-
1990. 匿名 2018/04/17(火) 17:35:09
>>1988
アウトレット商品ですぐに食べる事を奨励している(のにそこを隠して出品)
アウトレット商品で賞味期限が短い。(のにそこを隠して出品)
アウトレット商品で包装が通常より軽い物でパッケージ(放送素材が薄い、完全密封ではない)
上記の条件のお袋をバラしアソートにして売っている
転売禁止と書かれている(のにそこを隠して出品)
非常にデリケートな商品で製造元でないと保管が難しい
非常にデリケートな商品で製造元が通販をしていない、認めていない
製造元がHPや店頭なので転売を止めてくれと呼びかけている
もっと沢山あるけれど、まずはこんな感じかな。+7
-0
-
1991. 匿名 2018/04/17(火) 17:40:21
ブレンド精油+スプレー 1040円
+販売手数料、宅急便コンパクトで送っても1633円
ネットで普通に買えるのに1367円の上乗せで、購入しちゃってる人もいて気の毒。
宅急便で送っても1000円以上の儲け。
メルチャン配信もしてるみたい。
メーカーに連絡したけど、対処してくれるのかなぁ?+10
-1
-
1992. 匿名 2018/04/17(火) 17:48:33
>>1988
今はどうか知らないけど、治一郎のバウムクーヘンの切り落としとか、湘南クッキーのアウトレットとかよく出品されてた。+3
-0
-
1993. 匿名 2018/04/17(火) 17:49:05
リ●ドールのチョコを自分でばらして売っている人いるけれど…
あれってキャンディー包みじゃん…
昔、友達が好きな男子にチョコ贈る時に家でキャンディー包みを開いて、
ひとつずつキス(舐めて?)をしてから包装し直して贈った。
と言う空恐ろしい話をしてきたのを思い出して、この手の商品の購入は自分には無理。+13
-0
-
1994. 匿名 2018/04/17(火) 18:06:30
>>1993
ぎゃ~っ!!
恐ろしすぎる( ̄□ ̄;)!!+16
-0
-
1995. 匿名 2018/04/17(火) 18:12:17
いいねさえもつかない(>_<)+8
-0
-
1996. 匿名 2018/04/17(火) 18:36:14
メルをアップデートしたら、商品を閲覧したときに左下に出る金額の上に「送料込み」とか表示されるようになった。
前はなかったよね?
着払いに気が付かずに買っちゃう人が多かったんだろうか。+8
-0
-
1997. 匿名 2018/04/17(火) 18:58:02
>>1991
なんでこれがこんな高値で売れるの!?って出品を見ると、ほぼメルチャンで配信しててフォロワーが何百人もいる人だもん。
もはや、商品を買うというより、その人の歓心を買うって感覚なんだろうね。+7
-1
-
1998. 匿名 2018/04/17(火) 19:06:36
>>1996
それは更新する前から出てたよ~。前は金額の右側に書いてあって、今日更新したら金額の上に出るようになった。
でも、かんじんの送料別の分には金額だけで何も書いてなくない?そういうのこそ「送料別」とか「着払い」とか書いてくれたらいいのにね。+3
-0
-
1999. 匿名 2018/04/17(火) 19:29:55
やっぱり挨拶もなく
「いくらまで下がりますか?」
「これって、使用期間どれくらいですか?」
って聞いてくる人って、9割9分そのままコメ逃げするね。
はじめまして、とかこんばんはとか言える人は大体
検討しますねっていってくれるけど。+13
-0
-
2000. 匿名 2018/04/17(火) 19:34:48
値下げは?
と一言だけのコメント来てイライラ。
「おい、お茶」並みにムカつくわ。+20
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する