ガールズちゃんねる

フリマアプリあるある

2203コメント2018/05/01(火) 17:04

  • 1. 匿名 2018/04/01(日) 23:36:08 

    質問に対して丁寧に答えたのに無視される…

    +696

    -6

  • 2. 匿名 2018/04/01(日) 23:36:50 

    泣き顔文字連打で値下げ要求

    +392

    -6

  • 3. 匿名 2018/04/01(日) 23:37:12 

    高い
    フリマアプリあるある

    +215

    -30

  • 4. 匿名 2018/04/01(日) 23:37:20 

    マイルールの多さ

    +501

    -5

  • 5. 匿名 2018/04/01(日) 23:37:21 

    フリマアプリあるある

    +31

    -76

  • 6. 匿名 2018/04/01(日) 23:37:29 

    お値下げ

    +473

    -5

  • 7. 匿名 2018/04/01(日) 23:37:45 

    ショッピーズで購入した商品発送されない
    住所Googleで検索したら該当がありませんってなる最悪

    +245

    -5

  • 8. 匿名 2018/04/01(日) 23:38:22 

    プロフ必読

    +383

    -8

  • 9. 匿名 2018/04/01(日) 23:38:25 

    泣く泣くお譲りします(T_T)

    売れたら利益得るくせになぜそんな恩着せがましいのか。

    +920

    -16

  • 10. 匿名 2018/04/01(日) 23:38:42 

    失礼な値下げする人ほど
    その人の自己紹介見たら値下げ要求NG❌と書かれてある

    +604

    -6

  • 11. 匿名 2018/04/01(日) 23:38:42 

    値下げ不可!とか言ってる人に限って
    自分はアホみたいに値切ってくる

    +523

    -8

  • 12. 匿名 2018/04/01(日) 23:39:29 

    値段がネックで買うか悩んでるうちに他の人に買われて凹む。
    初めからその値段にしてくれてら即購入するのに…
    なんだよお値下げ交渉って

    +492

    -21

  • 13. 匿名 2018/04/01(日) 23:39:50 

    フリマアプリあるあるのトピ立ちすぎじゃない?

    いつも面白くて好きだけど、コメントも似たり寄ったりのが多いし

    +161

    -54

  • 14. 匿名 2018/04/01(日) 23:39:52 

    これって◯ですか?1,500円なら即決します!っていう値引き交渉。

    質問してるしやりとりの手間が増えてる時点で即決じゃないのにいつも不思議。

    +353

    -10

  • 15. 匿名 2018/04/01(日) 23:40:00 

    本日限り値下げが売れるまで続く

    +303

    -3

  • 16. 匿名 2018/04/01(日) 23:40:19 

    大幅な値下げ要求
    1000円くらいの物でも値下げを要求してくる

    +283

    -10

  • 17. 匿名 2018/04/01(日) 23:40:24 

    >>9
    新品なのに売っちゃう時とか、やましい理由で手に入れたんじゃないよ!ってアピールするために書くときあります…

    +64

    -48

  • 18. 匿名 2018/04/01(日) 23:40:49 

    >>13
    別に管理人が決める事じゃない?
    自分で面白いの申請したらいいやん。

    +119

    -3

  • 19. 匿名 2018/04/01(日) 23:41:43 

    たしかに
    泣く泣く手放します系は引く

    +344

    -13

  • 20. 匿名 2018/04/01(日) 23:41:45 

    プレゼントやお土産を売る人がいる
    そこまでして金を得たいのかって感じ

    +130

    -84

  • 21. 匿名 2018/04/01(日) 23:42:22 

    はぁ…もう生きてく自信がない…

    +4

    -54

  • 22. 匿名 2018/04/01(日) 23:42:31 

    そんなに安くない

    +199

    -7

  • 23. 匿名 2018/04/01(日) 23:42:57 

    プロフ必読でプロフないに潜ませた暗号をコメント欄に書かないと一切対応しませんっていう謎ルール

    +408

    -6

  • 24. 匿名 2018/04/01(日) 23:43:00 

    >>13
    定期トピみたいなもんじゃないの?
    毎月総合トピが立ってくれたら嬉しいんだけどね。

    +61

    -3

  • 25. 匿名 2018/04/01(日) 23:44:40 

    >>12
    でも数百円で悩んで他の人に即決されるぐらいなら自分が即決しちゃうなー

    +197

    -3

  • 26. 匿名 2018/04/01(日) 23:45:19 

    子育てママは大抵、何歳児がいるから対応遅れますとか余計な情報つけてくる。
    ちゃんと期限内に送ってくれればそちらの子供が何歳でもいいわ。

    +646

    -33

  • 27. 匿名 2018/04/01(日) 23:45:21 

    ファミリーセールのチケットを300円とかで売ってる
    関係者が出してるのか…

    +120

    -10

  • 28. 匿名 2018/04/01(日) 23:45:47 

    >>13
    なら他のトピ行けばいいんじゃない?

    +38

    -3

  • 29. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:01 

    またフリマアプリあるある!?
    よく立つねーこのトピ
    内容も過去トピと変わらないのに

    +12

    -46

  • 30. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:29 

    ゴミみたいなものを売ってる人がいる

    +318

    -2

  • 31. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:39 

    切りよくしたいから555円とかで売る

    +172

    -7

  • 32. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:43 

    値下げ交渉中だと、その値段でもよくても躊躇う…

    +125

    -5

  • 33. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:44 

    >>27
    一度行ってそれなりに買うと翌年も招待状くるんだよ。
    もうそのブランドに飽きてたりすると売る。

    +104

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:48 

    >>24
    既に総合トピだらけじゃん

    +4

    -10

  • 35. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:48 

    プロフ必読で色々ルール書いて礼儀にうるさそうなのに、最後の評価コメントは無言

    +259

    -2

  • 36. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:58 

    お値下げ可能でしょうか(>_<)

    +316

    -6

  • 37. 匿名 2018/04/01(日) 23:47:04 

    ごめんでも他人の変な奴の値下げ交渉みるの好き
    世の中にはこんなオカシイ奴がいるんだってなんか考えちゃうよね。

    +352

    -10

  • 38. 匿名 2018/04/01(日) 23:47:10 

    実家にあるから送るのは来月って人
    来月出品しろ

    +435

    -2

  • 39. 匿名 2018/04/01(日) 23:48:01 

    「即決」って即購入ボタン押していいんですけどといつも思う。

    +186

    -4

  • 40. 匿名 2018/04/01(日) 23:48:31 

    めちゃくちゃサイズとかシミ具合とか細く聞いてきて結局値下げ要求されあまり値下げねれないと無視

    +204

    -4

  • 41. 匿名 2018/04/01(日) 23:48:41 

    売り上げは
    換金する+ アプリ内で使う−

    +270

    -113

  • 42. 匿名 2018/04/01(日) 23:48:44 

    送料負担するからタダになりませんか?というのもあった
    頭おかしいよね

    +427

    -6

  • 43. 匿名 2018/04/01(日) 23:50:10 

    値下げ不可って書いてあるのに値下げ要求してくる人が結構いる
    一応丁寧に断ってるけどその後そのままの金額で買ってくれる人もいるからブロックするか迷う

    +160

    -3

  • 44. 匿名 2018/04/01(日) 23:51:01 

    文句言う婆他トピ行けよ

    +31

    -3

  • 45. 匿名 2018/04/01(日) 23:51:50  ID:q2u2nmrRcu 

    2500円と2000円の服をまとめ買いで
    2000円になりませんか?とか書いてる人いたwこういう人って何考えてんだろう

    +589

    -1

  • 46. 匿名 2018/04/01(日) 23:52:08 

    即決の意味わかってる?って人が多すぎ

    +205

    -2

  • 47. 匿名 2018/04/01(日) 23:52:32 

    マイナス評価つくと、プロフィールで長々と経緯を書いて、相手がまともではないことは常識ある方ならご理解いただけると思います!みたいなこと書いてる人。

    +371

    -3

  • 48. 匿名 2018/04/01(日) 23:53:25 

    >>9
    いるいるw
    泣く泣く出品するくらいなら出品しないでいいよと思ってしまう
    「出品を迷ってるので突然削除することがあります」って人も
    迷わなくなってから出品すればいいのにと思ってしまう

    +382

    -11

  • 49. 匿名 2018/04/01(日) 23:53:45 

    >>45
    www2500円はどこ行ったwww

    +376

    -3

  • 50. 匿名 2018/04/01(日) 23:54:53 

    最近値下げ交渉が巧みになってきてる。

    細かいサイズ等聞く

    汚れないか聞く

    値下げ交渉

    めんどくさい質問に答えさせてからの値下げ交渉。
    うざさ倍増

    +376

    -2

  • 51. 匿名 2018/04/01(日) 23:55:05 

    こんなものも出品するんか?って守銭奴がいる

    +92

    -1

  • 52. 匿名 2018/04/01(日) 23:55:12 

    〇〇mamaは地雷率高い

    +243

    -6

  • 53. 匿名 2018/04/01(日) 23:55:23 

    何円で即決します、とか意味わからないから申し訳ないけど無視してる。
    決めるのは私や

    +273

    -3

  • 54. 匿名 2018/04/01(日) 23:55:59 

    少しでも高く売りたい乞食vs少しでも安く買いたい乞食
    の戦い

    +254

    -15

  • 55. 匿名 2018/04/01(日) 23:56:05 

    値下げ交渉してきて、無理ですって返されたとしても、返信してあげたんだからお礼くらい言ってほしい。

    +168

    -17

  • 56. 匿名 2018/04/01(日) 23:56:09 

    こちら他の商品とのセットのみ可能で単品での購入はNGって人いたけど
    他の商品見たら全く不必要な赤ちゃん用品ばかり...

    +92

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/01(日) 23:56:22 

    プロフに即購入可能って書いてあるのに購入していいですか?って聞いてくる人
    いちいちいいですよと答えるの面倒なんだよなー
    商品説明のところに書いておかないと読まないのかなー

    +191

    -15

  • 58. 匿名 2018/04/01(日) 23:56:26 

    質問の内容で、やばい客かどうか分かるようになってきた

    最初からめんどくさそうな人には関わらないよう、即ブロックしてる。

    +120

    -2

  • 59. 匿名 2018/04/01(日) 23:56:31 

    人が使った化粧品とかよく買えるな…きたない。

    +140

    -36

  • 60. 匿名 2018/04/01(日) 23:56:34 

    商品紹介文まるまるコピペ。
    新品未使用の出品は本当しょっちゅう盗作される。
    全く同じ文で50円ぐらい安く出品されたら勝てないよね。
    即通報して消してもらってるけど。

    +70

    -13

  • 61. 匿名 2018/04/01(日) 23:56:58 

    子供の誕生日プレゼントを理由に値引き交渉

    +131

    -2

  • 62. 匿名 2018/04/01(日) 23:57:02 

    >>54
    そりゃそうだろ

    +52

    -4

  • 63. 匿名 2018/04/01(日) 23:57:14 

    新品を激安で出品の謎。

    +189

    -6

  • 64. 匿名 2018/04/01(日) 23:58:02 

    「売れなければ自分で使います」
    その宣言いらんw
    なら売るなwww

    +303

    -16

  • 65. 匿名 2018/04/01(日) 23:58:22 

    プロフィールに普通や、悪い評価の言い訳書いてる人いるよね

    +164

    -5

  • 66. 匿名 2018/04/01(日) 23:58:47 

    「結婚式で流したいので、1000円になりませんでしょうか」
    理由が結婚式だったら値下げしてくれるとでも?
    レンタルしろ。

    +283

    -2

  • 67. 匿名 2018/04/01(日) 23:58:58 

    >>57
    即購入ダメだってマイルールの人多いからだよね
    全然即購入してくれって思うわ

    +211

    -3

  • 68. 匿名 2018/04/01(日) 23:59:12 

    >>9
    だって、張り切って着ようと思って買ったのに着られなかったし。勝った値段より安くしてる人多いと思うけどな。
    そこにかみつく?

    +6

    -35

  • 69. 匿名 2018/04/01(日) 23:59:23 

    頂き物ですが、大切にし過ぎて使いませんでした

    +154

    -9

  • 70. 匿名 2018/04/01(日) 23:59:25 

    >>60
    私も他サイトから丸々文と画像をコピペされたことある
    あなたの画像の背景、私の部屋ですから!と思った
    ほんと不快

    +132

    -2

  • 71. 匿名 2018/04/01(日) 23:59:28 

    つーか売れない

    +141

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/02(月) 00:00:33 

    自分は売るけど、買うのは勇気がいる

    +87

    -4

  • 73. 匿名 2018/04/02(月) 00:01:08 

    友達からもらったプレゼントで使わなかったものだけ出品してる
    バレませんように。。

    +121

    -12

  • 74. 匿名 2018/04/02(月) 00:01:11 

    >>57
    わかるー!

    あと、商品発送通知が来たあと、メッセージで発送しました!ってくるのもちょっとうざい。

    +6

    -139

  • 75. 匿名 2018/04/02(月) 00:01:27 

    >>68
    買った値段とほぼ同額だったらわざわざ一度他人の手に渡ったフリマアプリでなんか買わない。
    新品未使用を定価とほぼ同額で売ってる人とかセンスないなと思ってたけどあなたみたいな人なんだろうね。

    +104

    -23

  • 76. 匿名 2018/04/02(月) 00:01:49 

    買う専門だけど、値下げ交渉したことなかった
    そんな普通に行われてるのか...

    +128

    -3

  • 77. 匿名 2018/04/02(月) 00:02:16 

    お気持ち、お値下げ、不躾
    3大丁寧に見せかけていらっとさせるワード

    +223

    -14

  • 78. 匿名 2018/04/02(月) 00:03:00 

    出品した物が300円で売れたんだけど
    「買ってあげたんだからお礼くらい言ってください」ってコメントきた。
    たかが300円で…。

    +245

    -55

  • 79. 匿名 2018/04/02(月) 00:03:59 

    いいねばっかりついて全然売れない。

    この値段なら買うって積極的に言ってきてほしい。

    +238

    -5

  • 80. 匿名 2018/04/02(月) 00:04:00 

    受け取る側の人って優しい人多いよね、住所名前知られちゃってるからかね?大抵悪くてもコメントにちょこっと書いて評価は普通じゃない?
    この前良い評価ばっかりの人から買った自称綺麗な本がさ、シミだらけのきったねえ本で即ゴミ箱行きだったわ。後の人の為にも迷わず悪い評価つけたけど 本当たまにゴミ届く

    +117

    -4

  • 81. 匿名 2018/04/02(月) 00:04:10 

    安物だけど、売った数日後にその人が転売してるのを見つけた。
    ポイント消費のためだったのかな…ちょっと悲しい。

    +94

    -3

  • 82. 匿名 2018/04/02(月) 00:04:20 

    いくらまで値下げできますか?っていう値下げ前提のコメント。
    これに具体額書いて返信しちゃうと、その金額を他の人も見ちゃうから実質値下げ確定になるし本当に迷惑。

    +197

    -3

  • 83. 匿名 2018/04/02(月) 00:04:23 

    売り上げ金でつい無駄な買い物をしてしまう。

    +120

    -3

  • 84. 匿名 2018/04/02(月) 00:05:02 

    ほとんど値下げ交渉されてしまうから、元の設定をちょっと高くして売るようになった

    +140

    -4

  • 85. 匿名 2018/04/02(月) 00:05:25 

    >>74あら、私メッセージ送ってたわ。すまん

    +156

    -3

  • 86. 匿名 2018/04/02(月) 00:05:50 

    >>81
    届いて実物見て気に入らなければ即売りに出します

    +81

    -3

  • 87. 匿名 2018/04/02(月) 00:06:05 

    出品しようと張り切って撮影するけど説明文がめんどくさくなり放置

    +162

    -2

  • 88. 匿名 2018/04/02(月) 00:06:11 

    値下げ交渉は無視していいかな。
    値下げありきだと思ってる人いるよね。

    +84

    -3

  • 89. 匿名 2018/04/02(月) 00:06:18 

    半額値引きしてくれという、厚かましい人に出会ってびっくりした!
    一割二割なら分かるけど、五割は流石に、、、。

    +163

    -2

  • 90. 匿名 2018/04/02(月) 00:06:55 

    >>80そういうのあるから絶対メルカリ便にする。そうしたら値上げされる事が多いけど。みんな怖くないのかなと思う

    +54

    -9

  • 91. 匿名 2018/04/02(月) 00:07:20 

    >>88
    プロフにそう書けばいいと思うよ。
    私は値下げしません!みたいな強い感じの人はトラブルになった時こわいから買わないけど。

    +29

    -2

  • 92. 匿名 2018/04/02(月) 00:07:38 

    すっごい汚いのに2000円とか強気の価格設定してる人…
    売れるわけない。

    +185

    -2

  • 93. 匿名 2018/04/02(月) 00:08:21 

    買う気のないいいね禁止!

    +197

    -3

  • 94. 匿名 2018/04/02(月) 00:09:00 

    ブランド品を購入した人がやたらと母へのプレゼントで…と言ってくる。
    あなたの事情なんてどうでもいいのだが。
    新品はいいけど、中古の財布の時は本当に売っていいものか迷ってしまうよ。

    +81

    -2

  • 95. 匿名 2018/04/02(月) 00:09:04 

    散々質問されて出来る限り詳しく答えて
    送ったら、思ったのと違う、回答は嘘だ、
    返品は送料負担しろ、自分の要求を飲むまで到着ボタンは押さないって。
    イメージと違うのは自己都合だからって
    言っても、説明との大きな差異だからって
    引き下がらないし、送料手数料を引いた利益は500円以下なので、もう嫌で全て放棄した。気に入らないから支払い完了しないって脅しだよ。数百円でなんでそんなにゴネるならお店で買って

    +156

    -4

  • 96. 匿名 2018/04/02(月) 00:12:16 

    >>95
    事務局に言ってみたら?
    向こうが無茶な要求だってわかれば対応してくれるんじゃないの

    +157

    -3

  • 97. 匿名 2018/04/02(月) 00:12:16 

    >>64
    私、どうしても売りたいとかじゃないから、これ以上値下げ交渉してくるなって時に使っちゃう。

    +86

    -2

  • 98. 匿名 2018/04/02(月) 00:13:14 

    購入後、一向に支払いがなく、別アプリでの取引に誘導されそうになった。
    断って、取り置きした状態にして待ってたのに結局支払いなかったよー。
    なんの信用もないネットの世界で自己都合で連絡もできず金もないなら買わないで欲しい。
    まだ値下げ交渉された方がまし。

    +35

    -3

  • 99. 匿名 2018/04/02(月) 00:13:24 

    着画を要求してくる
    女のふりした男が潜んでいる

    +84

    -5

  • 100. 匿名 2018/04/02(月) 00:13:51 

    最近多いのは、100円均一のを500円とかで売ってるんだよな。

    +127

    -2

  • 101. 匿名 2018/04/02(月) 00:15:07 

    メルカリは手数料と送料引かれるとほんと利益なくなるよね
    フリルが匿名配送対応してくれたら即移動するのになー

    +172

    -2

  • 102. 匿名 2018/04/02(月) 00:15:45 

    >>78
    購入者 小学生だったんじゃない?

    +37

    -1

  • 103. 匿名 2018/04/02(月) 00:16:38 

    メルカリで1000件ぐらい取引しているけど、一般常識が通じないような地雷的な人に遭遇した事が数回あります。
    誰かのコメント欄などで要注意人物を発見した時には、とにかく地道にブロック!!

    +135

    -2

  • 104. 匿名 2018/04/02(月) 00:17:25 

    >>26
    それ、他人に対して免罪符を求めてるよね。
    そのフリマで設定できない期間以上の日数発送にかかるなら、フリマするな。
    売買契約は成立してるんだから、ちゃんと責任もてとなる。

    +43

    -4

  • 105. 匿名 2018/04/02(月) 00:17:30 

    こちらが購入側で評価欄にちゃんと書いたのに、出品者からの評価欄が空白だと少しイラつく。
    自分が出品者側だとよっぽどひどい対応でなければ三行ほど書いています。

    +162

    -9

  • 106. 匿名 2018/04/02(月) 00:17:53 

    ミラコレとかトムフォードのアイシャドウとかガルちゃんで人気のコスメは高値で取引できる。
    コスメトピはメルカリユーザー絶対多いと思う

    +35

    -1

  • 107. 匿名 2018/04/02(月) 00:18:37 

    新品コスメ売ってる人ぼろ儲け

    +14

    -10

  • 108. 匿名 2018/04/02(月) 00:22:40 

    男の子と女の子の2児のママです!
    子供がまだ小さいので
    発送にお時間かかります(><)

    知るかーーい

    +222

    -17

  • 109. 匿名 2018/04/02(月) 00:24:09 

    対応遅れます系のママは意外と期日内に必ず送ってくる。
    本当にズボラな人は少ないからそんなこと書かなくていいのにって思う

    +115

    -5

  • 110. 匿名 2018/04/02(月) 00:27:11 

    やったーーーー!
    いいねばっかついて値下げしてもなかなか売れなくてモヤモヤしてたんだけどさっき値段戻して再出品したら売れた〜
    やっぱりタイミングか

    +145

    -3

  • 111. 匿名 2018/04/02(月) 00:28:03 

    >>105
    それ購入者もあるよね
    無言だとちょっと寂しい気がする
    たまにメッセージの方にコメントしてて評価が無言になっちゃってる人もいる
    こないだはメッセージの方にコメントがあってからの評価だから
    どうせ評価が無言なんだろうなと思ってたら評価にもコメントしてくれてた人がいたw

    +110

    -3

  • 112. 匿名 2018/04/02(月) 00:28:25 

    いいねしたものを他人が大幅値下げに成功してると、私もダメ元で言えばよかったなと後悔する。
    自分が大幅値下げ言われると嫌なのでなかなか他人に言えない。

    +170

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/02(月) 00:30:45 

    >>50
    いた!
    前のトピにも書いたけど、商品の素材感聞いて来たから丁寧に返信したら「スゴく気になっているのですが予算オーバーで」って。
    値下げ不可を説明文に記載してるけど150円値引きしたら購入した。
    「予算オーバーって150円なの⁉️」

    私だったら値下げ不可で予算オーバーの時点で選択肢から外す。

    +141

    -4

  • 114. 匿名 2018/04/02(月) 00:31:46 

    売れるタイミングってあるよね。
    品物によって購買層が違うから一概に何時とかは言えないんだけど。
    同じものを出品しているのに値下げしても全く売れなくて、、、数日後の違う時間帯に値下げ前の価格に戻して再出品したら一瞬で売れた事が結構ある。

    +91

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/02(月) 00:34:11 

    商品説明欄下の関連ワードが
    無関係な物がある

    引っかかって邪魔だからやめて

    +106

    -3

  • 116. 匿名 2018/04/02(月) 00:34:16 

    化粧品の新品を次から次へと大量に売ってる人は何者?
    問屋とつながりがある、とか書いてたけど。。

    +117

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/02(月) 00:35:56 

    いいねがついて何日か待ってコメントもなく購入されそうにもなく、埋もれていくので再出品。同じ人がまたいいね…買えよ(笑)

    +147

    -1

  • 118. 匿名 2018/04/02(月) 00:36:54 

    >>116
    ドラッグストアで働いているとかかな…?
    コスメ関係の仕事って書いてる人を見たことがある

    素直に羨ましい笑

    +60

    -1

  • 119. 匿名 2018/04/02(月) 00:38:00 

    出品者が即購入NGと書いていたからわざわざコメント入れたのに、出品者から返事が来る前に他の人に即購入される(横取りされる)

    +116

    -2

  • 120. 匿名 2018/04/02(月) 00:39:10 

    ○○ママはよく見るし、ここでも評判悪いけど、この前

    5歳3歳1歳のパパママ
    っていうアカウント名の人がいて引いた。
    夫婦揃って何をアピールしたいんだろう?

    ※年齢は変えてます。

    +128

    -2

  • 121. 匿名 2018/04/02(月) 00:39:16 

    端数の30円とか50円を値切ってくる人ってなんなんだろうね。

    +104

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/02(月) 00:40:39 

    >>105
    まあけど、その出品者が無言評価する人かは購入前にわかるから、そういう人なら買わないという選択が出来るじゃん。
    その人自身の評価だけでなく、取引相手にどんな評価してるかも見るのも大事かも。

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/02(月) 00:40:40 

    >>112
    私はもう売り切りたいから、大幅な値下げでもいいと思った物は売っちゃう。
    私の所に来て聞いて〜笑

    +49

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/02(月) 00:42:37 

    無言で購入しメッセージ0、お礼のメッセージにも無視、結局支払われずに終了。
    そんな人は部屋汚いんだろうなと思ってる。

    +95

    -7

  • 125. 匿名 2018/04/02(月) 00:47:45 

    最初の方でも似たような事例を書いてる人が居たけど。
    メルカリ始めて間もない頃私も 6,000円と7,500円で出品している商品をまとめて送料込5,000円で購入したいというコメントが来てびっくりした事がある。

    初心者だったので、メルカリとはこういう世界なのか・・・と思いながら丁寧に返信したけど今なら即ブロックw

    +127

    -1

  • 126. 匿名 2018/04/02(月) 00:48:16 

    >>116
    「コレクションを売ってます」て人のなかには、出品数1000個を超えてる人も。
    しかも1万円以上が多い。
    コレクションにしては数が多すぎておかしいだろうw
    最初はそうだったのかもしれないけど、今は仕入れて売ってるんだろうな。

    +64

    -3

  • 127. 匿名 2018/04/02(月) 00:50:20 

    >>112
    ブロックされたり、その大幅値下げを要求してるコメントをずっと残されたりするからリスク高すぎない?

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/02(月) 00:50:48 

    >>120

    子供がいることだけが、その夫婦のアイデンティティなんじゃない?

    フリマで顔も知らない人の子供の情報とか要らない。何歳とか興味ないし。

    +95

    -5

  • 129. 匿名 2018/04/02(月) 00:51:36 

    >>120
    アカウントの共有ってダメなんじゃなかった?

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/02(月) 00:51:45 

    コメント必須の人に購入希望ですと書いたら送料込のはずが着払いに変更されてたことある。
    買う前に良く確認しないと危ない。

    +96

    -1

  • 131. 匿名 2018/04/02(月) 00:52:01 

    メルカリのキャンセルがしやすくなったよね?

    キャンセルボタンあるし。

    +73

    -2

  • 132. 匿名 2018/04/02(月) 00:52:42 

    >>118
    >>116

    新品が少しでも安く買えるとあって、コスメ大量出品者を何名かフォローしてたんだけど、最近見たらその人達全員出品商品が全て削除されてた。
    なんでだろ?

    +44

    -1

  • 133. 匿名 2018/04/02(月) 00:52:53 

    明らかに偽物と分かる、縫製の汚らしいロゴのいい加減なPRADAのデニム長財布を出品しているヤツがいた。
    どう見ても韓国か中国製のせいぜい2000円もしない雑な作り。
    イタリアで購入しました。とか書いて80000円で出しとる。
    手数料、送料引いてもボロ儲けやん。

    それを買おうと購入希望です。と値下げ交渉してる人がいたから、被害者を出さないように
    速攻違反報告して事務局削除させてやった。
    で、フォローして様子見てたら、見にくく撮影してまた出品しとったから、また速攻報告。
    削除されとった。
    2回偽ブランド出品違反で、利用制限かかったやろから、コイツが今後も偽物財布出品せんようにフォローして見張ってる。

    +217

    -10

  • 134. 匿名 2018/04/02(月) 00:53:26 

    こんなボロボロのかばん誰が買うの?!っやつが売れてたりする

    +89

    -2

  • 135. 匿名 2018/04/02(月) 00:53:45 

    >>5
    フリマは運営が救済する気がないし、お金と個人情報がかかってるのに迅速な対応をしない。

    手数料なくても駄目な運営だから許してね~

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/02(月) 00:54:16 

    >>76
    素晴らしいお客様だ...(*´-`)

    +82

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/02(月) 00:56:11 

    お子さん(たぶん)の写真をアイコンにしてる人と取引したことあって、他人事ながら「大丈夫だなのかな?」と心配しつつも、やめた方がいいですよなんてお節介は言えず陰ながら案じていたところ、先日、自分の評価欄を見てたらその人が別のアイコンに変更してることがわかって安心したw

    +79

    -4

  • 138. 匿名 2018/04/02(月) 00:56:30 

    お値下げ要求してる間に、売り切れてるw
    虚しくコメント残ってるのを見て「アホやw」と笑ってます。

    +130

    -7

  • 139. 匿名 2018/04/02(月) 00:56:59 

    >>133
    助かる!!
    ありがと!

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/02(月) 00:58:02 

    >>134
    人気ブランドならボロボロでも売れてるよね~

    +30

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/02(月) 00:58:40 

    プロフ必読で強気なマイルール
    1番最後にパスワード:好きな果物
    知るかっ!

    最近始めたけどいいねばっかりで売れない
    安く出品してるんだけどなー

    +78

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/02(月) 01:00:33 

    CHANELのロゴ入りバッグ新品未使用は数秒で売り切れになる。

    +36

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/02(月) 01:03:46 

    取引き200弱。
    半額近くのお値下げだの1ヶ月取り置きだの売上金これだけ半額以上値下げして明日送れ…ひと通りの非常識な人には出会った。
    ネットで予習してるからか感動すら覚えている。
    その後そっとブロックも欠かさない。
    大抵は良い人でサクッと取引きしてくれるからありがたくフリマアプリ続けてます。
    喜んで貰えると嬉しいし自分は必要なくても行ったこともない未踏の地で使ってくれてると思うと何だか感慨深い。

    +84

    -3

  • 144. 匿名 2018/04/02(月) 01:03:52 

    たまにすごい破格で出す人がいて速攻で売り切れてる。
    そして売り切れなのにいいねが増えてく。

    +108

    -1

  • 145. 匿名 2018/04/02(月) 01:05:54 

    3000円で売った服が一週間後に5000円で売られてた。しかもsold out 。
    使用頻度は私が記載したのと同じ事書いてて、さも元から自分のものだったようにして。
    転売とも言いづらい微妙な利益を得てる相手に多少イライラする。
    これあるあるだと私のイライラが少し治まる。
    私怨ごめんなさい。

    +145

    -3

  • 146. 匿名 2018/04/02(月) 01:06:55 

    ゆうゆうメルカリ便でバーコード出そうとした時エラーになったことある人いない?
    購入者側が住所登録の際に環境依存文字を使用していたり、その他の入力ミス(本来番地などの数字を入れる欄に違うものを入力していたりなど)があった場合にエラーになるみたい。

    この間それが発生して、購入者さんにその旨を伝えたんだけど理解してくれず、数百円の商品を売るためにやり取りだけで疲れてウンザリした。

    +80

    -0

  • 147. 匿名 2018/04/02(月) 01:07:25 

    荷物の重さやサイズの見誤りにより
    送料の方が売値より高くなる。

    +91

    -1

  • 148. 匿名 2018/04/02(月) 01:11:34 

    >>129

    夫婦でアカウント共有してる人は結構いるよね。

    +27

    -2

  • 149. 匿名 2018/04/02(月) 01:13:08 

    自分が購入者の場合は、値下げも要求せず即支払いと丁寧な挨拶や返信をしておけば、ほぼ良い評価にしてくれるから心配ないけど、出品者になると、礼を尽くしていても商品がお気に召さなければ評価がどうなるかわからないので、取引完了まで不安になる。

    +110

    -1

  • 150. 匿名 2018/04/02(月) 01:13:13 

    >>148

    いるね。

    私は別に夫に隠し事ないけど、なんでも共有するのは苦手だわ。アカウント共有しようって発想がない。

    +19

    -3

  • 151. 匿名 2018/04/02(月) 01:13:51 

    違うカテゴリの商品がポツンと迷子になってる

    +47

    -0

  • 152. 匿名 2018/04/02(月) 01:14:10 

    たまに絶対無理だろって厚みのものをネコポスで送りますって
    書いてる人いるんだけど強行突破出来る手段があるんだろうか?
    それとも断られて送料多くかかってるのかな

    +74

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/02(月) 01:17:23 

    >>148
    結構いるのかあ。
    前に他トピかメルボかどちらかで見たんだけど、取引画面で商品だか発送だかについてやり取りしてたら、急に別人に変わって戸惑ったって話があった。

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2018/04/02(月) 01:21:57 

    >>144
    それ売った側になったことあるわ
    メルカリ初めたばかりのころに古いものだったからこんなもんだろと思って売ったら即売れてビックリ
    あとから相場調べたらめちゃくちゃ安く売っちゃってて勿体なかった
    その後売れた商品なのにいいねが沢山付いてフォローもされたけどごめん、もう同じものは持ってないw
    それからは相場をちゃんと調べてから売るようにしてる

    +73

    -2

  • 155. 匿名 2018/04/02(月) 01:23:44 

    大幅値下げにスケルトン梱包、取置きブッチに「いいね」不要論、購入者出品者の飽くなき攻防戦に、時に笑い、時に涙し、感動の市場が今日も開かれる!
    主さん、トピ立てありがとうございます!
    ヾ(・◇・)ノ

    +48

    -3

  • 156. 匿名 2018/04/02(月) 01:24:54 

    いいねばっかりで買ってくれないのは嫌だけど、いいねもまったく付かない時は寂しくなる。
    SNSしてる人ってこういう気持ちなのかな?と思ったりw

    +115

    -0

  • 157. 匿名 2018/04/02(月) 01:28:02 

    たまーに9999999円みたいなのあるけど、あれって何?

    +65

    -4

  • 158. 匿名 2018/04/02(月) 01:29:42 

    >>156
    同じく!
    インスタとかのSNSでいいね欲しさにすごい無理してる人とかテレビで見てうわってなってたけど
    私もそういう風に思う時がある。
    SNS依存症気味の人の気持ちも、メルカリに置き換えると、心理としては少しわかる気がする。。w

    +49

    -0

  • 159. 匿名 2018/04/02(月) 01:30:21 

    終始無言でメッセージも無い人、取引さえスムーズにしてくれるなら色々要求してきたり面倒臭い人より全然ましだと思う。

    +92

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/02(月) 01:31:31 

    >>157
    取り置き期間中に他の人が買わないように設定してる人ならいる

    +80

    -1

  • 161. 匿名 2018/04/02(月) 01:31:49 

    >>157
    確認用か取り置きかコメントで○円にしますとかが大半かな。

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/02(月) 01:35:11 

    たまに、発送日までの日数目安を到着までの所要日数と勘違いしている人が居て面倒。

    私は4~7日としてるんだけど、明日までに届きますか?とか平気で言ってくる人が居る。いやそれ仮に例え今日送ったとしても届かないよ。
    しかもそういう奴に限ってコンビニATM支払い、とか。
    自分勝手すぎる!!

    +104

    -3

  • 163. 匿名 2018/04/02(月) 01:35:16 

    >>116
    あと同じコスメ大量に出してる人とか怪しいよね
    前に万引きしたの転売してるの問題になってたし、警戒してるわ

    +50

    -1

  • 164. 匿名 2018/04/02(月) 01:36:25 

    「○cm○kgの私でも着られますか?」という質問。知らんがなと言いたい。

    +135

    -7

  • 165. 匿名 2018/04/02(月) 01:38:01 

    >>160
    >>161
    ありがとうございます!
    取り置きか、なるほどφ(.. )

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2018/04/02(月) 01:39:55 

    なんで同情作戦で値下げできると思うんだろ。
    子供が欲しがってますが小遣いが~とか知らん!
    むしろ嘘バレバレで値下げなどせんわ!

    +100

    -1

  • 167. 匿名 2018/04/02(月) 01:40:21 

    コメント必須のやつ、仮に取引したくない人がコメントしてきたらどうやって断ってるのかちょっと興味がある。

    +41

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/02(月) 01:40:25 

    >>153
    女が男に変わると急にそっけなく感じたりするのかな
    男が女に変わっておかま化するのを想像したらちょっと面白いw

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/02(月) 01:40:49 

    日本語が不自由な人が多い

    +52

    -1

  • 170. 匿名 2018/04/02(月) 01:41:52 

    保護犬います!収益は全て保護犬に費やします!
    とかプロフに書いてる人いた

    申し訳ないけど、売上げを何に使おうがこっちには関係ないわ
    そう書けば同情して買ってもらえると思ってんのかな?

    +108

    -1

  • 171. 匿名 2018/04/02(月) 01:42:07 

    >>159
    終始無言さんは値下げもしてこないし、他がスムーズならありがたいよね。
    逆に、値下げ交渉だけは饒舌で他が無言にはモヤモヤ。

    +87

    -0

  • 172. 匿名 2018/04/02(月) 01:42:23 

    プロフ必読!とかで文章がやけに喧嘩腰な人は怖いから欲しい商品でも諦めてる。買う気のないいいね迷惑です!いりません!みたいなやつ。何でキレてんだろう(笑)

    +145

    -0

  • 173. 匿名 2018/04/02(月) 01:43:14 

    >>170
    まあけど、犬アレルギーやペットの毛が気になる人には助かる情報だよ。

    +37

    -3

  • 174. 匿名 2018/04/02(月) 01:44:06 

    購入者の住所が市内Σ( ̄□ ̄;)
    Googleマップしてみる………

    調べたからなんだ。確認したからなんだ。
    だからなんだ。。!!だけど
    マジのあるあるだと思う。

    +5

    -69

  • 175. 匿名 2018/04/02(月) 01:45:07 

    発送通知と別に発送しましたってメッセージ送る人多いけど、追跡番号伝えるとかじゃなくて単に「送りました」って伝えるだけのメッセージなら別にいらなくない?といつも思う。

    +5

    -70

  • 176. 匿名 2018/04/02(月) 01:47:22 

    >>168
    私が見たその話では、わざわざ別人だって言ったみたいよ。
    なんか嫌じゃない?
    その商品が旦那さんのもので、旦那さんのほうが詳しいから直接話してっていうならまだしも、買ったものがレディースの時とか、私なら嫌だわ。

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2018/04/02(月) 01:50:03 

    >>162
    発送までの日数を、支払後でなく購入後と勘違いしているコンビニ払いさんも厄介。

    +59

    -0

  • 178. 匿名 2018/04/02(月) 01:50:21 

    >>175
    私も毎回送っててやめたいんだけど、評価で不安なお取引きでしたとか書かれないかビビってやめれない

    +73

    -0

  • 179. 匿名 2018/04/02(月) 01:51:54 

    自転車売った人いる?
    エアロバイク売りたいんだけど梱包は業者に任せたほうがいいかな

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/02(月) 01:53:38 

    なんとなくいいねがいっぱいある方が購買欲をあおるかなと思って自分でいいね付けてる(笑)
    自分のいいねしかない商品もあるよ(泣)

    +70

    -4

  • 181. 匿名 2018/04/02(月) 01:53:59 

    >>175
    私は送りましたって伝えるなあ。
    追跡番号なくても。
    たまにメッセージがあまりなくて冷たく感じた等で評価下げられてる人見るから…

    +87

    -1

  • 182. 匿名 2018/04/02(月) 01:54:25 

    >>177

    うんうん!
    支払いすら済ませてないくせに、いつまでに発送できますか?とかよく聞けるよね。

    +51

    -1

  • 183. 匿名 2018/04/02(月) 01:57:03 

    K18のアクセサリーを探してるのに、検索ワードにK18を書き込んだだけの数百~1000円程度のイミテーションものが引っ掛かるので、値段の高い順にしたら、取置きのALL9や12345678やらがヒットする。。。
    仕方なく下限を設定したけど、そうすると今度は同じくイミテーションだけど人気ブランドのアクセサリーが引っ掛かる。
    無関係のワードはやめとくれ~(>_<)

    +83

    -1

  • 184. 匿名 2018/04/02(月) 02:00:24 

    >>175
    送らないで評価下げられてる人結構いるから送ってるわ

    +48

    -1

  • 185. 匿名 2018/04/02(月) 02:01:17 

    >>180
    そ、それはあまりにも虚しく精神的なダメージが大きすぎるのでは…( ̄▽ ̄;)

    +22

    -4

  • 186. 匿名 2018/04/02(月) 02:01:40 

    ゆうゆうメルカリ便
    郵便番号も伏せてくれないかなー

    +54

    -3

  • 187. 匿名 2018/04/02(月) 02:04:38 

    夜の3時4時くらいに出品してどうせ誰も見てないだろうと思ってたのに数分で売れてびっくりした
    自分が起きてるみたいにどんな時間でも起きてる人はいるしフリマ見てる人はいるもんだねw

    +89

    -1

  • 188. 匿名 2018/04/02(月) 02:04:44 

    >>186
    どうせ追跡番号で管轄郵便局がわかっちゃうから、伏せたところで意味ないよ。

    +68

    -1

  • 189. 匿名 2018/04/02(月) 02:04:53 

    あるあるじゃないけどホルマリン漬けの豚の胎児が売っていて通報したけど消えなかった

    +25

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/02(月) 02:06:38 

    今日出品したものに対して、
    「においはどうですか?汚れはありますか?いつ買いましたか?どこで買いましたか?」って質問攻めしてきた人がいた。
    全て説明文にかいてますけどね。
    きちんと説明し直しましたよ。
    そしたら〇円なら即決します!!ってさ。
    地雷さんですね。即ブロック。

    +95

    -3

  • 191. 匿名 2018/04/02(月) 02:07:02 

    1000円以下の物を値下げ要求されると疲れる

    +79

    -2

  • 192. 匿名 2018/04/02(月) 02:07:47 

    >>187
    購入者さんの夜の3時4時の評価に、いち早く評価返しをした私も、そのように思われたかもw

    +34

    -1

  • 193. 匿名 2018/04/02(月) 02:08:22 

    高級住宅街の人から買われるとドキドキしてしまう

    +76

    -2

  • 194. 匿名 2018/04/02(月) 02:09:12 

    商品が購入された後に発送方法をゆうゆうメルカリ便に変更した場合、電話番号まで表示されるのはやめてほしい。

    +33

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/02(月) 02:09:56 

    子供服の水通しのみが気になる
    着ないなら水通ししないけど、、?

    +11

    -31

  • 196. 匿名 2018/04/02(月) 02:10:23 

    >>188
    うちの管轄郵便局より隣の管轄郵便局やコンビニが近い境目の場所に住んでるから
    全部伏せてくれたら場所も曖昧にできていいなと思ってさ

    +12

    -2

  • 197. 匿名 2018/04/02(月) 02:10:47 

    中古の靴でも売れる

    +43

    -1

  • 198. 匿名 2018/04/02(月) 02:11:42 

    日本語おかしい人がいる

    +27

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/02(月) 02:12:04 

    >>174
    こういう人がいるから匿名配送でしか送りたくない

    +82

    -1

  • 200. 匿名 2018/04/02(月) 02:12:33 

    メルカリで「店を経営してます。店頭にも出しているので在庫をコメントで確認してください」って、ある意味無在庫出品と似たようなもんじゃない?
    なんか無責任な気がする。
    普通の通販サイトならよくある話でありだけど、そのまま即購入出来ることがルールなのに。

    +60

    -1

  • 201. 匿名 2018/04/02(月) 02:14:42 

    本文(サイズなど詳しく書いているが長文ではない)に値下げ不可と書いているのに値下げ交渉する奴多数
    プロフ読めなんて書いてないんだからせめて本文くらいは読め
    しかも半額にしろとか40%引けとか頭沸いてんのか?と思う
    この前は「他の出品者の同じ商品と比較しています。(半額-1円)にできますか?」と謎の上から目線コメント
    他の出品者の商品を見たが状態とか色々違うんだから値段違うのも当たり前だし、本文の値下げ不可も読んでないから無視したら元の値段で急に買ったw

    +61

    -1

  • 202. 匿名 2018/04/02(月) 02:14:52 

    この間、随分前に取引キャンセルした商品が突然送られて来てびっくりした。
    (期日を過ぎても音沙汰が無くキャンセルボタンが出たのでキャンセルした分)

    +59

    -0

  • 203. 匿名 2018/04/02(月) 02:14:55 

    >>183
    無関係なキーワードたくさん入れるの本当に迷惑だよね。
    大したことないものや相場より高いものに限って羅列してる。
    良い品ほど簡潔に書かれてる事が多い。
    この値段でいいのか?って思うほど安くて良いものが簡潔すぎるくらいの説明文だったりする。

    +33

    -1

  • 204. 匿名 2018/04/02(月) 02:17:31 

    >>195
    私しちゃってます。
    買ったらとりあえずいつでも着れるように水通し。
    自分の服も水通しのみで出品してる服がある。

    +34

    -6

  • 205. 匿名 2018/04/02(月) 02:17:36 

    値下げのコメントから語尾にwを付けられた
    「ありがとうございますw」
    みたいな。うち間違いかなーと思ってたら
    しまいには評価にまでw
    しかもその人の書いた他の評価確認したらw付いてない!
    どんだけ私舐められてるんだ!

    +107

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/02(月) 02:18:17 

    >>193
    すまんね。
    職場近くの郵便局受け取りにしてて、そこ高級住宅地だったわw

    +42

    -2

  • 207. 匿名 2018/04/02(月) 02:19:15 

    >>205
    ごめん、面白くてそれこそ草生やすしかないわww

    +28

    -2

  • 208. 匿名 2018/04/02(月) 02:19:56 

    出品したてに次々お気に入り登録されて一気に数十件になり、これはすぐ売れるぞーと思ってたら全然売れない
    その後しばらくして約半額に値下げするも売れない
    結局出品から約2年経つけどお気に入り登録はかなり多いのに売れてない
    プロフで「買う気のないお気に入り登録禁止!」みたいな人いるけど、私はそんなことは書かないまでも気持ちはわかる

    +87

    -0

  • 209. 匿名 2018/04/02(月) 02:22:22 

    >>167
    私が見たのは返信もせずコメント削除されててたぶんブロックもしてるようだったよ。
    悪いと普通が数個ある人だったからかな?
    マイルール守ったのにそんな対応されたらショックだよね…。

    +14

    -1

  • 210. 匿名 2018/04/02(月) 02:22:41 

    >>203
    説明が長いのは構わないし、むしろ安心すらするけど(文面からなんとなく相手がわかるから)、下手すると商品説明より検索ワードの羅列のほうが長いのあるよね。

    +47

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/02(月) 02:22:52 

    500円のものを値引き交渉された。その人のプロフには1000円以下はお値下げ不可です!
    はっ?て感じ(T_T)
    ブロックしてコメント削除です。

    +112

    -1

  • 212. 匿名 2018/04/02(月) 02:23:07 

    www草生えた!!
    当方アラサーの為、若者が言う草!!って意味がわからなかったw
    そういうことね!w

    +10

    -3

  • 213. 匿名 2018/04/02(月) 02:25:24 

    1200円で出品してる物に900円で即決しますっていうコメントきたけど1200円で買うのが即決だと思う。
    あと1000円以下で出品してる物を専用にしてください。というお願いも理解できない。

    +83

    -2

  • 214. 匿名 2018/04/02(月) 02:25:30 

    妊娠菌まだあるの??

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/02(月) 02:26:54 

    >>204
    水通しをしたら、それはもはや「新品未使用」ではないと思う。

    +95

    -4

  • 216. 匿名 2018/04/02(月) 02:26:57 

    専用何回か横取りされてトラブルになったから専用辞めた

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/02(月) 02:28:35 

    急性胃腸炎のため延期された発送があったけど移らないか心配だった。笑

    +66

    -1

  • 218. 匿名 2018/04/02(月) 02:29:19 

    >>208
    それどこかに晒されてるか、こんな高いの売れるわけないから
    どうなるかヲチしてやろーっていいねだったりしない?

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/02(月) 02:30:03 

    「未使用に近い」の幅が個人によって開きすぎ

    +101

    -0

  • 220. 匿名 2018/04/02(月) 02:32:37 

    ニックネームは派手なのに宛名見てみるとキラキラネームの人いなかったかも、、
    清子とか割りと普通な人が多い

    +42

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/02(月) 02:33:49 

    >>215
    説明文には水通しのため一度洗濯しましたって書いて状態では目立った傷や汚れなしで出品してます。
    未使用に近いも違うかなとおもって。
    でもこれからはメルカリに出品する事も考えて今度からギリギリまで洗濯しないようにしたほうがいいですね。

    +39

    -0

  • 222. 匿名 2018/04/02(月) 02:36:51 

    変態のコメント読みあさってしまうw
    ひどいのは「このライダースはきゅっきゅ音が鳴りますか?一番上までチャックを上げた着画ください」だったなw
    見事に色んなライダースに同じコメントがあった

    +52

    -0

  • 223. 匿名 2018/04/02(月) 02:37:37 

    >>221
    うん、水通しや洗濯すると着てなくても中古になるから、せっかく未使用品なのに勿体ないですよ。

    +59

    -0

  • 224. 匿名 2018/04/02(月) 02:38:35 

    服は着る直前までタグ付きのまま保管してる
    結局着なくて売る時もタグがあるかないかで商品価値が違う

    +70

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/02(月) 02:41:24 

    売りたいものはたくさんあるけど送料計算したり商品説明書くのが面倒でいらないものが溜まっていくばかり

    +59

    -1

  • 226. 匿名 2018/04/02(月) 02:45:02 

    化粧品売るために値段相場調べたせいでおススメが化粧品ばっかりでウザい〜!
    いいのがあったら衝動買いしたくなるし

    +30

    -1

  • 227. 匿名 2018/04/02(月) 02:45:34 

    >>42

    梱包して郵送手続きしてーって手間もかかってるんすけどね言いたい

    +11

    -3

  • 228. 匿名 2018/04/02(月) 02:46:31 

    >>225
    まじで?
    私は写真を撮って編集したり説明書いたりするのが好きだし、商品の大きさから梱包した後のサイズまで一目で割り出すのも得意だし、代わりにやりたいぐらいw
    出品出来るものが少なくて、最近は欲求不満ぎみなので。。。(^^;

    +20

    -1

  • 229. 匿名 2018/04/02(月) 02:49:20 

    畳の上で撮影されてると買う気がなくなる

    +116

    -3

  • 230. 匿名 2018/04/02(月) 02:49:49 

    >>226
    私は大雪のとき、配送地域を調べるために購入者さんの都道府県が知りたくて適当に出品物を見てたら、おすすめがアイドルグッズになったよw

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2018/04/02(月) 02:51:06 

    スクール靴下狙ってる人も着画で生々しく撮ってる人も気持ち悪い

    +33

    -1

  • 232. 匿名 2018/04/02(月) 02:52:11 

    化粧品やネックレスの写真がフローリング直置きだと萎える。

    +57

    -0

  • 233. 匿名 2018/04/02(月) 02:52:54 

    リコーダーもたくさん集めてる人いた
    名前が彫刻されてると尚良いらしい

    +4

    -3

  • 234. 匿名 2018/04/02(月) 02:54:41 

    いいね!したら、すぐに商品にコメントがついた。
    貴重な商品なので早めに購入してください。って出品者から。
    絶対買ってやるもんかって思っていいね取り消した。

    +79

    -3

  • 235. 匿名 2018/04/02(月) 02:57:44 

    シンプルなタンクトップが売られてて着画をよく見たら女の人の乳首がシャラポワ状態で撮影されてた
    すぐ売り切れたし需要あるんだね
    一部セクシー?卑猥なの?を売りにする人がいる

    +45

    -0

  • 236. 匿名 2018/04/02(月) 03:04:47 

    これ売れるかも!これも!
    と取っておくことが増えてしまって断捨離したのに結局売るものボックスに行くばかりで捨てられてはいない。
    今日思い切ってそれを捨ててみたらゴミ箱5袋いったよ。
    安く出品しても売れなくてかさばるものは捨てた方がいい。

    +59

    -0

  • 237. 匿名 2018/04/02(月) 03:09:07 

    転売ヤー多すぎ。
    大幅に値下げ交渉してきた人の出品物見たら同じ商品を私より高値で売ってた。
    もう持ってるじゃんよ。

    +35

    -0

  • 238. 匿名 2018/04/02(月) 03:09:56 

    利益で言うと200円くらいでも、捨てるしかなかったものを引き受けてくれる人がいて、それをすごく喜んでくれたりするとやってて良かったなって思う

    +67

    -1

  • 239. 匿名 2018/04/02(月) 03:14:53 

    手数料とられるのに過剰な値下げを言ってくるやつにはイライラする。

    +55

    -0

  • 240. 匿名 2018/04/02(月) 03:15:58 

    >>101 フリルじゃなくて新ラクマね。

    +13

    -3

  • 241. 匿名 2018/04/02(月) 03:19:24 

    転売屋の存在ってお値下げの妨げになってると思う。
    もし喜んで使ってくれるならお安くしてもいいかなと思ってるのに、もしかして転売屋かも?と思うと値下げ交渉も応じにくくなる。

    +48

    -3

  • 242. 匿名 2018/04/02(月) 03:20:26 

    同じハンドクリームばかりいろんな所で値下げ交渉してる人がいてどんだけ買うんだよって思ったわ。集めてんのかな。

    +42

    -0

  • 243. 匿名 2018/04/02(月) 03:23:31 

    4個4000円の商品なのに、何故1個で1000円だと思うのか不思議。

    購入専門の人だとまだわかるけど、出品もしてる人からこのコメントきたらいらっとするわ。

    +35

    -6

  • 244. 匿名 2018/04/02(月) 03:25:31 

    まさに今、取り置きしてもらっててその商品が他の人に買われないように¥99999にしてくれてるんだけど、取り置きが4月1日までで、4月1日に購入しますってコメントしたのに値段をまだ戻してもらえてないからまだ購入できない…忙しいのかしら。

    +37

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/02(月) 03:26:52 

    >>174

    え?なんでこれにマイナス多いの?
    現実逃避???
    自分は違うしっっっ!って???
    運営の守り?バイト?
    知り合いと同じ名前ならググるし、同県・同市なら、一応、ググる。だろ???
    少し考えれば個人情報漏洩とか、特定とか、考えられることでしょ???それも全否定???
    それも踏まえた上での「私は個人売買、平気です」でしょ。。。???

    マイナス多い意味がわからない。笑笑笑
    それだけ個人商売、しやすい。ったらしやすいのかもね。
    …………………………
    色々闇を感じます。

    +4

    -86

  • 246. 匿名 2018/04/02(月) 03:27:47 

    コメント逃げ、受け取り評価が以上に遅い、終始無言な人は本当に不愉快。

    +56

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/02(月) 03:28:20 

    常識ない人多すぎ。

    +39

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/02(月) 03:32:16 

    >>245 いや、同じ市内だからってわざわざそんなことしないし。めんどくさいし、どうでもよくない?

    +76

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/02(月) 03:32:41 

    >>242
    値下げ交渉ばらまいて、応じてくれた人から買って他はブッチとか、あるあるだよ。

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2018/04/02(月) 03:36:31 

    >>249 それが、私が見かけた時は買ってる場合が多くて私のとこにも来て購入してったのよ。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2018/04/02(月) 03:38:38 

    オマケで付けた商品が売られてた…
    買った商品は売られてなかったから良かったのかな

    +50

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/02(月) 03:40:29 

    >>250
    消耗品だから、いくつあってもいいってことかな。
    手荒れしやすい人なのかも?

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2018/04/02(月) 03:41:42 

    >>164
    いつ届きますか?という質問も知らんがなって言いたくなる。
    ハッキリ答えられないし自分で調べてほしい。

    +40

    -2

  • 254. 匿名 2018/04/02(月) 03:42:03 

    >>251
    私もそれ経験した。
    買った商品と一緒に売られてたよ。。。

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2018/04/02(月) 03:44:21 

    たまにオマケを入れてくれてる人がいて嬉しかったから、私も感謝の気持ちとして化粧品のサンプルとか入れるようにしてる。厚みと重さの問題で入れられない時もあるけど。

    +41

    -4

  • 256. 匿名 2018/04/02(月) 04:02:29 

    >>251
    逆パターンで、500円で売られてたものをおまけに付けたことある。

    +5

    -3

  • 257. 匿名 2018/04/02(月) 04:03:30 

    5万のコート、一回も着てないけど捨てるの勿体無いから1万で出品したら

    『3000円で即決します』ってきた。

    は?
    って返そうかと思ったけど、無視した

    +104

    -6

  • 258. 匿名 2018/04/02(月) 04:05:40 

    高値転売は気分悪いし、それが売れてたら悔しいけど、自分にはその値段で売れるだけの才覚や運がなかったのだと思って諦める…(-_-;)
    だがしかし、画像や文章のパクリは許さん。

    +64

    -2

  • 259. 匿名 2018/04/02(月) 04:11:23 

    試着しかしてない、ミニワンピ(ピンク)を『目立った傷汚れなし』で出品したら、確実に男ってわかる人から何回も商品に関係ないコメントきて、気持ち悪いから消して再出品したら、即購入された。

    しょうがないから、発送したら、『思ったのと違いました』と評価下げられて、
    後に『これ新品ですよね?新品ならいりません』ってメッセージがきた。
    本当気持ち悪いし、評価下げられるし、本当最悪。

    +99

    -5

  • 260. 匿名 2018/04/02(月) 04:18:25 

    >>259
    通報しちゃいなよ。
    気持ち悪いコメントは残ってないだろうけど、一応経緯を説明して。
    少なくとも、新品だからという理由での低評価は、不当評価として削除してもらえると思う。

    +97

    -1

  • 261. 匿名 2018/04/02(月) 04:19:59 

    >>259
    今度似たようなことがあったら、変なコメントがあった時点ですぐにブロック。

    +53

    -2

  • 262. 匿名 2018/04/02(月) 04:25:03 

    ご近所さんが郵便局受け取りにしてて、私もその郵便局に持ち込みしたら、実質配送がないのかw
    もしも朝一で出したら、発送当日に評価まで完了という離れ業が実現するかも?

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2018/04/02(月) 04:46:41 

    出品迷ってます

    意味不明


    +78

    -5

  • 264. 匿名 2018/04/02(月) 04:48:02 

    >>254
    切ないねぇ…
    勝手にオマケで付けた物だけど
    しかもそこそこの値段で売れてた

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2018/04/02(月) 04:49:44 

    >>256
    500円以下の物ってほぼ送料代だよね笑

    +84

    -1

  • 266. 匿名 2018/04/02(月) 04:51:22 

    >>255
    私も化粧品のサンプルやら貰っためぐリズムやら付けてる

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/02(月) 04:58:03 

    たまに、これいいなと思っていいねを押そうとそのページを見たら自分の出品してる商品だったことがある(笑)

    +19

    -6

  • 268. 匿名 2018/04/02(月) 05:15:10 

    >>265
    そうそう
    なので売るほどの品でもないからオマケにしたんだ。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2018/04/02(月) 05:20:06 

    >>263
    「だから早く捕まえとかないと、いなくなっちゃうわよ~」という小悪魔商法だよ。

    +20

    -1

  • 270. 匿名 2018/04/02(月) 05:44:47 

    メルカリとヤフオク両方に出品したら
    メルカリで売れ
    ヤフオクにも入札が入ってしまうパターン。

    +2

    -27

  • 271. 匿名 2018/04/02(月) 05:48:05 

    >>270
    他サイトへの同時出品は禁止行為だよ。

    +46

    -4

  • 272. 匿名 2018/04/02(月) 06:30:31 

    再出品がめんどう!
    再出品の時写真撮り直しますか?

    +3

    -14

  • 273. 匿名 2018/04/02(月) 06:55:36 

    「買わない人のいいね!いりません」

    その気持ちわかるけど、威圧感満載のその一文を載せたことによって更に売れにくくなる事に気づいて…!

    +118

    -0

  • 274. 匿名 2018/04/02(月) 07:04:13 

    たまに、Amazonの画像ばっかり並べて無在庫出品してる人いるよね。Amazon +ピンハネ料で出品してる。
    評価見たら同じようなハンネ(〇〇☆プロフ必見!)の人がずらーっと無言で「良い」評価。飛んでみたらその人も無在庫出品。
    バレバレなの気付かないのかな?
    そしてこういうのは単独犯?
    色々と謎。。

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2018/04/02(月) 07:06:34 

    333円で出品している商品に
    300円にお値下げしてもらうことは不可でしょうか?
    とコメントが。うざい!

    +72

    -6

  • 276. 匿名 2018/04/02(月) 07:09:00 

    着丈とか詳しく聞いてくる人大抵買わない。
    めんどくさいし最近は無視してる。

    +4

    -28

  • 277. 匿名 2018/04/02(月) 07:10:41 

    フリルで購入申請があって承認したんだけどその後商品のコメント欄にその人から「購入申請したんですが~円に値下げしてもらえませんか?」って言われて購入申請する前に言えばいいのに購入申請してから言うって何か魂胆みえみえだなと思った。

    +45

    -2

  • 278. 匿名 2018/04/02(月) 07:13:52 

    >>272
    保存してある画像をそのまま使いますよ。
    容量がパンパンになりますけどねw

    +34

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/02(月) 07:15:05 

    >>276
    いやいや、ボトムスやワンピの着丈は書かないとダメだろうw

    +50

    -1

  • 280. 匿名 2018/04/02(月) 07:18:49 

    >>277
    え、フリルって購入後の値段変更出来るの?

    +14

    -2

  • 281. 匿名 2018/04/02(月) 07:21:51 

    たまにamazonとかの商品画像で出品してある。
    現物見せろ!!といつも思う。

    +48

    -0

  • 282. 匿名 2018/04/02(月) 07:27:02 

    >>276
    私は欲しいからこそ気になって聞くよ。画像のイメージより実際短い長いあるし。記載もしてないし細かく長々と聞いてるわけじゃないのに無視する人辞めればいいのにと思う

    +34

    -1

  • 283. 匿名 2018/04/02(月) 07:27:20 

    着丈、身幅とか聞いてくる人めんどくさい。そもそも身幅とかわからなくて調べてから測ったし。
    あと、何回着ましたかとか質問多い

    +1

    -33

  • 284. 匿名 2018/04/02(月) 07:28:58 

    >>280
    できる訳ないだろ!!!

    +0

    -3

  • 285. 匿名 2018/04/02(月) 07:34:05 

    >>274
    同一の転載画像オンリーで何個も出品してのるは、ほとんどボッタクリだと思う。

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2018/04/02(月) 07:37:33 

    >>284
    値段変更出来ないなら、魂胆みえみえも何もないじゃん。
    変更出来ませんて断りなよ。

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2018/04/02(月) 07:37:59 

    >>283
    着丈と身幅は大事じゃない?
    自分がメルカリもだけど通販で服買うときも絶対着丈、身幅、肩幅は確認するよ

    +64

    -2

  • 288. 匿名 2018/04/02(月) 07:38:16 

    着丈と身幅は商品説明に書いて欲しいな。
    前にMサイズとだけ書かれた服買ったらめっちゃデカかったよ。
    他にもS〜Mぐらいで小さめだと書かれた服もゆるかったしサイズの基準は人それぞれだからあてにならない。

    +29

    -1

  • 289. 匿名 2018/04/02(月) 07:39:22 

    着丈は聞かれる前に書きなよ~
    身幅はサイズで想像つくとしても、着丈だけはサイズで決まるようなもんじゃないし。

    +30

    -4

  • 290. 匿名 2018/04/02(月) 07:41:24 

    メルボで値下げ不可を説明文に載せてるのに値下げ交渉が多い事を質問した時の回答。
    因みに新品未開封の商品を送料込みで半額以下にしているのに「売上で買いたい」と99円値下げ要求された事など。

    ①【あなたの出品商品は値下げ交渉が不可能なのですね。不用品を自分の思い通りの言い値で処分出来れば理想的です。私の知る限り一般的にその様な方に限って値下げ交渉をしています】
    ②【メルカリでは多くの出品者は値下げ交渉分の10%を商品代金に上乗せしています。柔軟に対応するのも良いでしょう】
    ③【残念なことにメルカリ手数料10%も上乗せして購入者が事実上負担しています
    ※700を777円にするのが典型的です】

    ①②③は同じ人でわざわざ3回も回答したけど元の値段よりかなり安く出品してるから777円は購入者が手数料負担はちょっと違うし、値下げ不可だから上乗せしてないし。
    購入するときは面倒だから値下げ交渉しない。

    この人プロフィール見たら50位評価が有ったけど出品物無くて買う専門みたい、考え方も固定観念がスゴい。
    ブロックした。

    他には【支払いの手数料100円かかるからその分値下げしてもらう】呆れた。私もキャリア決済するとき有るけど普通に100円手数料払う。
    ブロックした。

    売上が99円足りなくて値下げの事は【99円のために手数料払って199円払いたくないでしょう?】呆れた。私は199円払うし払いたくなかったら買わない。
    ブロック。

    こんな考えの人がいるからうんざりするような値下げ交渉が絶えないんだと痛感した。

    私と同じ値下げ交渉うんざりという人もいたし、値下げはフリマの醍醐味という人もいた。
    【値下げ不可はマイルールだ】って言った人も居たけど、そうなの⁉️何のための表示価格。



    +8

    -10

  • 291. 匿名 2018/04/02(月) 07:44:26 

    >>282
    まあ、いいんじゃん?
    それで売れなくて困るのは本人だし。

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2018/04/02(月) 07:52:26 

    >>290

    >②【メルカリでは多くの出品者は値下げ交渉分の10%を商品代金に上乗せしています。柔軟に対応するのも良いでしょう】

    こういう思い込みで「値切らないと損!」みたいな人が多くて迷惑だよね。
    しかも自分は買い専門なのに「柔軟に対応するのも良いでしょう」て上から目線は何?w

    >③【残念なことにメルカリ手数料10%も上乗せして購入者が事実上負担しています

    手数料負担してるのは出品者だっつの。
    私もその人をブロックしたくなったw

    +25

    -5

  • 293. 匿名 2018/04/02(月) 07:54:57 

    >>128
    ギスギスしてんなー
    そんな深く考えてるか?
    対応遅延可能性の理由くらいは知りたいけどね
    子育てで遅れる、とかさ

    +11

    -3

  • 294. 匿名 2018/04/02(月) 07:55:20 

    説明文が地味にジワる人がいてなごむ
    そしてこういう人は取引もきちんとしてて
    とてもスムーズに気持ちよく終わる

    たまごっち
    「3回ほど育て上げた中古になります」
    (それは素晴らしい!)

    靴下
    「靴下大好きで
    買いすぎてしまったので出品します」

    (ピンポイントで靴下が大好きってどういうの?
    靴下を買いすぎるなんて事あるの?
    そして大好きなのに売っていいの?)

    +47

    -3

  • 295. 匿名 2018/04/02(月) 07:56:44 

    >>245
    マイナスが多いのは、やってる事もだけどあなたの文面がちょっと鬱陶しいからでは……。

    +51

    -1

  • 296. 匿名 2018/04/02(月) 07:59:58 

    >>294
    わかる!なんかセンスある人いるよね
    携帯ショップの非売品の扇子で

    「使う機会がないので出品します。涼んで下さい」

    とだけ書いてあるの見てちょっと笑ったw
    そして売れてたw

    +74

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/02(月) 08:01:32 

    >>290
    ブーメランを考えてみたよ。

    ①【あなたの出品商品は値下げ交渉が不可能なのですね。不用品を自分の思い通りの言い値で処分出来れば理想的です。私の知る限り一般的にその様な方に限って値下げ交渉をしています】

    →あなたは値下げ交渉が不可欠なのですね。出品物を自分の思い通りに値切って買い叩くことが出来れば理想的です。私の知る限り一般的にその様な方に限って自分の商品は値下げ不可にしています

    ②【メルカリでは多くの出品者は値下げ交渉分の10%を商品代金に上乗せしています。柔軟に対応するのも良いでしょう】

    →メルカリでは多くの出品者は値下げ交渉分に10%など上乗せしていません。値下げに固執せず柔軟に対応するのも良いでしょう

    ③【残念なことにメルカリ手数料10%も上乗せして購入者が事実上負担しています

    →残念なことにメルカリ手数料を負担しているのが出品者であることを考慮しない購入者います

    +10

    -5

  • 298. 匿名 2018/04/02(月) 08:07:33 

    >>128
    育児している人が、◎歳の子育て中です、ってプロフ欄に書いてるのは、子供の体調不良って多いから予期せぬ予定変更を強いられる事があり先方に迷惑をかけてしまう可能性があるかもしれない、ってことを予め伝えておきたいだけじゃないかな?
    私は子供はいないけど、
    子育てしてる姉を見てると子供たちが突発的に熱を出したりよくしてるから。
    仕事が忙しい人も、急な仕事の都合で〜、って書いてる人もいるし、それぞれ“急な事で”迷惑かける可能性がある、という意味では同じじゃない?

    「子育てしてることだけが夫婦のアイデンティティ」なんて言い方意地悪すぎるよ。

    +83

    -14

  • 299. 匿名 2018/04/02(月) 08:10:16 

    >>294
    間違えて同じ本買ってしまったので出品します。
    未開封です。面白かったですよ。

    みたいな説明文思い出した。
    その人他にも間違えて同じ本買ってしまったと出品してた。

    +27

    -2

  • 300. 匿名 2018/04/02(月) 08:13:00 

    >>255
    オマケついてると嬉しい、親切な出品者様だなぁと感激すると同時に、化粧品のサンプルはコレいつのだろう…と懸念してしまって結局使わない…。
    ただ、お気持ちはとても嬉しいですが!

    +30

    -1

  • 301. 匿名 2018/04/02(月) 08:15:48 

    >>293
    1週間以内に送りますって設定にすれば余裕あるんだから、コンビニ行くかヤマト運輸の引き取り手続きすらできないって、いくら子育てに奮闘してても言い訳にならないけどね。

    +33

    -9

  • 302. 匿名 2018/04/02(月) 08:18:01 

    オマケは、化粧品のサンプルとかアメなどのお菓子とかは、ちょっと気味悪くて捨てちゃう人も多いかも。
    サンキューシール数枚入れてくれてたのは使えるし嬉しかったよ。

    +37

    -8

  • 303. 匿名 2018/04/02(月) 08:18:02 

    >>282
    着丈っていちいちメジャーではからないといけないし、プロでもないからそれが違ってましたとかトラブルも避けたいから私もそういう人はあんまり売りたくない。

    メジャーないのでわかりません。って返事ぐらいは最低でもしてあげるべきだとは思うけどね。

    +3

    -32

  • 304. 匿名 2018/04/02(月) 08:18:23 

    スカート出品する時、Sサイズなのに平置きにしてメジャーでウエスト測ると33cm(66cm)とかあって「あれっ?」ってなる
    私の中でSサイズ=56〜60cm位なので軽く混乱する

    +33

    -4

  • 305. 匿名 2018/04/02(月) 08:19:16 

    おまけつける人が増えたからか、対応は即日発送で敬語でお礼とかも伝えながらやりとりしてても、おまけや手紙無しで送ると無言評価される

    +2

    -11

  • 306. 匿名 2018/04/02(月) 08:22:27 

    >>304
    わかるわかる!!
    平置きのサイズが34cmって書いてあって、それを間に受けて購入したら小さかったことある
    でも自分で測ってみても出品者と同じ長さだったから、出品者は全然悪くないんだけど
    それ以来欲しいスカートがあったらちゃんとそのブランドサイト見て着た時のサイズ調べるようにしてる

    +24

    -3

  • 307. 匿名 2018/04/02(月) 08:22:39 

    おまけや手紙つけても無言評価される事あるよ。

    +43

    -3

  • 308. 匿名 2018/04/02(月) 08:23:27 

    >>303
    横だけど、そんなの「プロではないので誤差があります」とでも書いとけばいいじゃん。
    よくそういう但し書きを見るよ。

    +42

    -1

  • 309. 匿名 2018/04/02(月) 08:24:29 

    手紙つけてる人多いんだ!
    私、購入者が男性だったらとか考えるとなんとなく怖いから、メッセージでのお礼はちゃんとして手紙とかつけないんだけど購入者からみたら感じ悪いかな?

    +2

    -15

  • 310. 匿名 2018/04/02(月) 08:24:53 

    >>85
    メッセージが来て、赤い通知が残るのちょっと嫌なんだよね。気悪くしたらごめん
    公式に発送されました!って来るのに何の念押しなんかな?って思うので

    +7

    -17

  • 311. 匿名 2018/04/02(月) 08:25:16 

    無言評価の人は、どんなに手厚くしても主義を貫くよ。
    期待しない方がいい。
    取引の対応さえよければいいやって思ってる。

    +64

    -1

  • 312. 匿名 2018/04/02(月) 08:25:51 

    悪口言ってる人って、自分でホコリ出してるんじゃないの?文句の多い人は普通に利用していない人だと思う。

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2018/04/02(月) 08:26:28 

    >>308
    但し書きなんて書いてもクレーマーは言ってくるよ。
    書いてますって言っても通じない相手に当たったことがあるから、値段下げてでもそういうの気にしない人にしか売れない。

    +5

    -4

  • 314. 匿名 2018/04/02(月) 08:27:29 

    >>75
    そうか?
    ほぼ同額のほぼ、が大事なんじゃないの?
    数百円安かったら実際売れるんだけど。

    +8

    -2

  • 315. 匿名 2018/04/02(月) 08:27:35 

    >>309
    あると嬉しい。
    むしろいらないって人もいるし、ないからって感じが悪いということはないですよ。

    +16

    -1

  • 316. 匿名 2018/04/02(月) 08:28:22 

    プロフに着丈などはご自分で調べて下さいって書いてる人に限って、出品してる服が何年も前の物だったりする
    そんな前のデータどこに載ってると思ってるんだろ

    +19

    -1

  • 317. 匿名 2018/04/02(月) 08:28:57 

    スカートを平置きして計ると、布の分厚さも含めた外側だから、内側はもう少し小さいということがひとつ。
    あと、スカートのウエストが実際の体のウエストのいちばん細いところに必ずしも当たらない場合もあるからね。いちばん細いところより下の、腰骨に近いところに当たるタイトスカートとかだとちょっと太くなる。
    それと、インナーとブラウスをスカートの中に入れたりすることを考えると実際の体より少々太く作った方がいいのかも。

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2018/04/02(月) 08:30:19 

    着丈はきになるなぁ
    でも教えてくれない人からは購入しなきゃいい話だから気にしない
    メジャーで測って何cmです、とか158cmの私が穿いて膝が見えるくらいです、とか書いてくれてる人の方が安心して取引できる

    +30

    -1

  • 319. 匿名 2018/04/02(月) 08:30:36 

    >>313
    え~、着丈もわからないのに気にせず買う人の方が、後から「思ったより短かった!もっと長いと思った!」とかクレーム付けそうな気がするけど。

    +28

    -1

  • 320. 匿名 2018/04/02(月) 08:30:57 

    メル◯リはコメントに気を使う。
    購入する前に伺いのコメントしろとかアホかと思う時がある。

    +50

    -3

  • 321. 匿名 2018/04/02(月) 08:32:11 

    >>309
    私はパソコンで印刷した小さいメッセージの紙を貼って送ってる
    直筆が嫌な人はこれがオススメ
    でも、無くても気にしない人が多いと思うよ〜!

    +19

    -0

  • 322. 匿名 2018/04/02(月) 08:34:20 

    >>302
    サンキューシールってなんですか??

    +11

    -3

  • 323. 匿名 2018/04/02(月) 08:37:13 

    これは前あった「メルカリ総合トピ」の続きとして使って良いの?
    もちろんラクマとかの話もある前提で!

    +23

    -2

  • 324. 匿名 2018/04/02(月) 08:37:23 

    PCもプリンターもないので手書きのメッセージを入れてるけど、ある購入者さんがどうやら書道を嗜んでいらっしゃるようで、その時はどうしようかと迷ったw
    けど、達筆な人は意外に字の下手な人にも寛大なので、思いきっていつも通りに入れた。

    +33

    -2

  • 325. 匿名 2018/04/02(月) 08:37:50 

    1000円で出してた物を300円で即決したいですと言われたので、大丈夫ですが着払いにしますと言ったらキレられた。

    +64

    -1

  • 326. 匿名 2018/04/02(月) 08:38:08 

    >>319
    え〜って言われても実際着丈で返品トラブルが私はあったから仕方ない。
    あくまで個人売買だしルールの範囲内なんだから、対応とかの感覚も含めて許容範囲な人とやりとりするしかないよ。

    +3

    -5

  • 327. 匿名 2018/04/02(月) 08:38:36 

    >>323
    もちろんだとも。
    私も仮住まいのメルカリアッテトピから移住してきたよ~

    +6

    -2

  • 328. 匿名 2018/04/02(月) 08:39:41 

    >>320
    なんで伏せ字?w

    +12

    -1

  • 329. 匿名 2018/04/02(月) 08:39:41 

    ヤフオクは大体細かいサイズを聞かれるから最初から書いてたわ
    フリマは書かなくてもいいから楽
    でも自分が買うときはサイズ気になるわ
    調べてわかるようなものしか買わないかな

    +4

    -5

  • 330. 匿名 2018/04/02(月) 08:41:00 

    私も手紙とかおまけ付けた事ない。
    でもつけてる人多いしした方がいいのかなと思うけど迷惑だったらどうしようとか色々考えすぎて結局してない。

    +25

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/02(月) 08:43:59 

    着丈とか詳しいサイズ書いてない人はスボラな人なのかなって思って購入するのためらってしまう
    なんか聞くのも申し訳ないなって思うし良いと思ったものはスパッと買いたい

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2018/04/02(月) 08:44:16 

    子育て遅延については、理由を言ってくれたほうが誠実さを感じる人もいれば、理由は言わずに謝罪のみのほうが潔く感じる人もいるので、一概には言えないね。

    +27

    -0

  • 333. 匿名 2018/04/02(月) 08:44:55 

    >>327
    やったー!うれしいー!!!
    メルカリアッテトピに仮住まいされていたのか!私もそっちに行ってればよかった!!

    +10

    -1

  • 334. 匿名 2018/04/02(月) 08:45:08 

    説明不足すぎる出品者。
    可愛いです。
    一回しか着てません。
    だけじゃ何にもわからない。

    +66

    -1

  • 335. 匿名 2018/04/02(月) 08:47:36 

    ブランドのベビー服をいくつか買ったよー。
    お金持ちの人が安く出品してくれてて、しかもアイロン済みだったから本当当たりだった(笑)
    ありがとうー!!

    +50

    -0

  • 336. 匿名 2018/04/02(月) 08:49:51 

    画質がめちゃくちゃ悪くて黒一色のスカートなんだかストライプ入ってるのかわからない人とかたまにいるよねw

    +23

    -0

  • 337. 匿名 2018/04/02(月) 08:50:08 

    服靴は見えないところに傷や汚れもつきやすいから検品大変そう。売らないし買わない

    +13

    -2

  • 338. 匿名 2018/04/02(月) 08:53:19 

    試してみたいペットフードのサンプルが出品されてるとありがたや〜!と思いながら購入する

    +10

    -0

  • 339. 匿名 2018/04/02(月) 08:54:34 

    ノーブランドの服なのにブランドのカテゴリーに入れてる人見るとイラッとする
    「◯◯カテお借りしてます♡」みたいな…
    あれ違反じゃないの?

    +95

    -2

  • 340. 匿名 2018/04/02(月) 08:54:40 

    >>333
    79あたりから、総合トピにいた人たちの書き込みがあるから、暇があったら覗いてみては?

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2018/04/02(月) 08:55:03 

    画質悪い人けっこういるよね
    そういう人は評価も悪いがいくつかあったりする...
    色褪せてます!とか書いてるなら、違う角度から何枚か撮って色褪せ具合を見せて欲しいなーと思ってしまう。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2018/04/02(月) 08:57:47 

    処方箋が必要なものも平気で出品する人がいる。
    フリマアプリあるある

    +52

    -1

  • 343. 匿名 2018/04/02(月) 08:59:02 

    >>342
    違法だから通報すればすぐ削除されるよ

    +61

    -0

  • 344. 匿名 2018/04/02(月) 08:59:27 

    先日、1,000円で即決します→(早く売りたいから)良いですよ→音沙汰なし→他の人が購入
    →夜中の2時に『私が値下げ交渉したのに!他の人に買われた!どうしても欲しいのでどうにかなりませんか?』

    違う出品ページにコメントが来たw
    音沙汰なしが悪い
    初めてブロックしてやった
    ちなみにデパコス

    +73

    -2

  • 345. 匿名 2018/04/02(月) 08:59:37 

    この商品検討中♪同じ趣味とおもうので他にも出す予定の教えて♪

    丁寧語すら使えない、五百円もしない商品即決で買えないやつと取引したくない
    一万以上のものを交渉でというならわかるけど
    送料込の商品で値下げ要求してくるやつクソ

    +24

    -1

  • 346. 匿名 2018/04/02(月) 09:02:59 

    >>337
    潔癖性はそもそも面倒くさいのでフリマ利用しないでほしい
    あれ汚い、これが傷ついてる、あーだこーだ
    そこまでいうなら新品買えよとしか言えないよ
    全くの新品未使用未開封で傷あるなら文句も言えるけど
    大前提として中古なんですがね

    +64

    -3

  • 347. 匿名 2018/04/02(月) 09:05:54 

    >>322
    サンキューって書いてあるシールじゃないの?
    梱包で使えるやつ。

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2018/04/02(月) 09:06:40 

    >>346
    ちゃんと検品して傷を全部明記しないとそういうトラブル起こるだろうね。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2018/04/02(月) 09:08:34 

    おまけで入ってるアメとか、食べる人いる?私は食べないけど…。

    +48

    -0

  • 350. 匿名 2018/04/02(月) 09:11:09 

    ZOZOUSEDのもの転売してる人いるよね?!
    気づいてる人いない?!
    ZOZOの画像そのまま使ってて、ハンガーのZOZOTOWNの文字は見えないようにしてる!
    1,2枚とかだったらわかるんだけど、その人のページ見たらほぼ全部転売…
    転売したらだめって決まりじゃないけど価格設定も何倍にもしてるし引くわ

    +27

    -0

  • 351. 匿名 2018/04/02(月) 09:12:31 

    ハンドメイドの編み物で、明らかにそれ糸の継ぎかた間違ってるよっていうのが載ってて気になった。買わないし指摘もしてないけど。

    +10

    -7

  • 352. 匿名 2018/04/02(月) 09:15:19 

    商品について質問してきておいて、こちらが答えた後は無言。買わないなら断りくらいは入れてほしい。

    +40

    -2

  • 353. 匿名 2018/04/02(月) 09:19:24 

    100均商品みたいなやつ、
    もしくは100均商品にひと手間加えやつじゃないの?ってレベルの物に結構な値段がついてる。

    +22

    -1

  • 354. 匿名 2018/04/02(月) 09:20:22 

    服を送る時に厚さ対策で空気を抜くためにOPP袋の角をほんの1〜2mm切っただけで文句言われたことがある
    勿論、濡れ対策にOPP袋の中には薄手のビニール袋にも入れておいたのに
    その人出品もしてたから袋使い回したかったんだろうな
    袋は商品代に含めてません!ってきっぱり言ったけど

    +53

    -3

  • 355. 匿名 2018/04/02(月) 09:22:01 

    メルカリの民度ってなんであんな低いの?
    匿名できるから?
    ラクマの方が比較的トラブル少ない気がする

    +17

    -13

  • 356. 匿名 2018/04/02(月) 09:23:20 

    600円くらいの商品を「友達に贈りたいのでラッピングしてもらえますか?」って言われてびっくりした
    いやいやいや自分でしてよと
    即ブロックした

    +80

    -3

  • 357. 匿名 2018/04/02(月) 09:23:24 

    匿名配送とかのせいで、ヤマト運輸で沢山誤送がでてるみたい。私も誤送された…しかも下着…メルカリ便多分なくなるか改正されると思う。

    +13

    -8

  • 358. 匿名 2018/04/02(月) 09:27:17 

    ☆ブランドアクセを検索するとハンドメイドばかり引っかかる

    ☆出品した直後に「少しのお値下げ可能でしょうか?」

    ☆必ずコメントしてから購入してください。
    →コメントせずに購入したら普通評価にされた

    +10

    -6

  • 359. 匿名 2018/04/02(月) 09:33:52 

    >>346
    ガチの潔癖症の方々は、そもそもメルカリで買い物なんてしないでしょ。
    不当な文句を言うのは、安い値段を顧みずに中古や新古に店で買うレベルの新品同様を求める人達だよ。

    +39

    -0

  • 360. 匿名 2018/04/02(月) 09:40:10 

    ダイエット中なので、買いだめしたしまった未開封のコンビニお菓子をオマケに入れたいところだけど、気になる人もいるようなのでやめておくか。

    +48

    -0

  • 361. 匿名 2018/04/02(月) 09:41:38 

    勝手に希望額書いて専用お願いしますって人。
    何千円も値下げなんか出来るかって。

    +66

    -0

  • 362. 匿名 2018/04/02(月) 09:43:21 

    >>356
    ラッピングを頼むってことは、その人は商品の状態も確認せずにプレゼントに渡すってこと?
    ありえん。。

    +62

    -0

  • 363. 匿名 2018/04/02(月) 09:47:17 

    「素材を教えてください」
    『刻印がないのでわかりませんが、18金だと思います!』

    おいおい、刻印がなければ18金ではないよ。
    トラブルになりそう(^^;

    +72

    -1

  • 364. 匿名 2018/04/02(月) 09:50:16 

    こないだ初めて
    お値下げできますか\(^o^)/笑
    って来たので削除、ブロックした。
    他の人が買ってくれたけどフリマやっててこんな舐めたコメント初めて来た。
    ちなみに商品はベビー用品だからこんな見ず知らずの人にキチンと物が言えないのかって引いた。

    +12

    -12

  • 365. 匿名 2018/04/02(月) 09:54:49 

    >>63
    親戚や友達()から貰ったものだと思うよー
    趣味合わないと要らないしね
    結局お金が一番

    +23

    -0

  • 366. 匿名 2018/04/02(月) 09:57:19 

    つうか、トピ画、あれでいいの?w

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2018/04/02(月) 10:06:50 

    「1回だけ使用しました」と書いて「目立った傷や汚れなし」で出品。
    購入者さんは「想像より綺麗で驚きました」と喜んで下さったので嬉しかったけど、きっと今まで「1回だけ使用」の商品で痛い目に遭われたのだろうと思った。

    +67

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/02(月) 10:09:00 

    メンバーカラーがあるグループとかアーティストのライブグッズを出品して、
    自分が出品した黄色とかピンクのグッズのコメント欄に「橙はありますか?」「橙の出品予定はございますか?」とか言われるとめちゃくちゃ腹立つ。。

    +11

    -3

  • 369. 匿名 2018/04/02(月) 10:11:15 

    受取評価(良い)きたあとで購入者から商品の不満を取引メッセージで送ってこられたことありますか?

    +1

    -12

  • 370. 匿名 2018/04/02(月) 10:13:37 

    みんな普通にブロックしていることを知った。今までブロックしたことなかったけど、私も遠慮なくブロックしよう。

    +59

    -1

  • 371. 匿名 2018/04/02(月) 10:13:53 

    >>343
    >>342です。
    すぐ通報したので削除されましたよ^^

    漢方薬や中身のわからない福袋も通報したけど、そっちは消されなかった。

    +22

    -0

  • 372. 匿名 2018/04/02(月) 10:20:00 

    デパ地下で売ってるようなお店のお菓子の空き箱売ってる人がいてドン引きした…
    乞食かよ。

    +7

    -14

  • 373. 匿名 2018/04/02(月) 10:21:43 

    試着したもの、一度短時間の使用は新品じゃないと思うんだが。

    +38

    -4

  • 374. 匿名 2018/04/02(月) 10:29:02 

    >>146
    あります
    初めてエラーになって相手に連絡したら1日返信なくて
    ファミマかららくらくメルカリ便で出しました
    住所を半角で入力しないといけないとかあるらしいですね

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2018/04/02(月) 10:32:45 

    お店で試着しただけでタグがついたままのものは、新品未使用にする?
    新品未使用 +
    未使用に近い、または目立った汚れなし -

    +108

    -2

  • 376. 匿名 2018/04/02(月) 10:43:10 

    >>373
    一度着用して外に出たら新品ではなくなるけど、お店で試着だけとか、ネットで買って家で試着しただけなら新品でもいいのでは?

    +68

    -2

  • 377. 匿名 2018/04/02(月) 10:45:13 

    フリマアプリは発送するのが手間だね。

    +12

    -3

  • 378. 匿名 2018/04/02(月) 10:45:26 

    お店で買って、自分は一度も試着すらしてなくても、他の人が試着はしたかもしれないわけだしね。試着まで気にしてたらキリがない気がする。

    +54

    -0

  • 379. 匿名 2018/04/02(月) 10:46:10 

    試着のみを中古扱いにしたら、服屋の店頭に並んでて誰かが試着したのも中古になっちゃうじゃないのw

    +63

    -0

  • 380. 匿名 2018/04/02(月) 10:47:58 

    >>377
    うん、でも、「やったー!売れたー!」てウキウキしながら発送するよ\(^o^)/

    +25

    -0

  • 381. 匿名 2018/04/02(月) 10:48:11 

    ファミリアのタグ付き新品ばかり出品してる人
    から買ったことあるんだけど
    万引きだったらどうしようと不安。
    ラッピングも可愛かったけどタバコのにおいが凄かった。
    今も色々出品してはる。。


    +27

    -0

  • 382. 匿名 2018/04/02(月) 10:48:27 

    メルカリで値下げされたら、ラクマなら手数料ぶん値下げしてるからって誘導したいわー
    書いたら運営に消されるから無理なんだけどさ

    +4

    -8

  • 383. 匿名 2018/04/02(月) 10:48:47 

    >>373
    お店で、誰も試着したことない服を選んで買うのも難しいよね?店員さんに奥の在庫から出してもらうしかないかな。試着まで気にしてたらメルカリどころか店頭でも買い物出来ないよ。

    +31

    -0

  • 384. 匿名 2018/04/02(月) 10:49:37 

    値下げコメントって地味に引く

    +11

    -4

  • 385. 匿名 2018/04/02(月) 10:50:28 

    取引き後、評価に
    「◯◯(町名)なんですね!昔住んでいたので、このご縁すごく嬉しかったです。また機会が〜」
    と来た
    信じれない

    +93

    -8

  • 386. 匿名 2018/04/02(月) 10:51:33 

    前もフリマトピで「一度人手に渡ったものは新品なんかじゃない!」と息巻いてたコメントがあった気がするけど、それ前提の「新品未使用」だと思う。
    それこそ、問屋じゃねえしw

    +48

    -2

  • 387. 匿名 2018/04/02(月) 10:51:34 

    態度の悪いやつに高く売るくらいなら親切な人にもっと安くてもいいから売りたい
    私には商才はなかった

    +19

    -0

  • 388. 匿名 2018/04/02(月) 10:52:59 

    >>385
    早く事務局に言って削除してもらいな!

    +56

    -1

  • 389. 匿名 2018/04/02(月) 10:54:15 

    今日は閲覧数少ない気がする

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2018/04/02(月) 10:58:48 

    新トピあって良かった~
    いろいろ書き込みたいことあったし。
    あと1日遅かったら、私が【ガル様】続・メルカリ総合トピ【専用】っていうフザケきったタイトルで申請するとこだったよ。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2018/04/02(月) 11:01:14 

    444円で出してる商品にどんどんいいねが増えていく…のに、誰も買わない(´・ω・`)
    そんなに高くないから誰か買って~

    +53

    -1

  • 392. 匿名 2018/04/02(月) 11:01:49 

    あまりに閲覧が増えずに止まってしまうので、バグってるんじゃないかと、アプリからでなくブラウザから自分の商品を閲覧したら、ちゃんと1個増えた。
    そうか、普通に誰も見てないのか…(..)

    +38

    -1

  • 393. 匿名 2018/04/02(月) 11:05:35 

    評価コメントに相手の本名を晒してお礼を言う人をまた見掛けてしまった。
    まだ3つぐらいしか評価がない人。
    ご新規さんは何をやらかすか未知数で怖い。
    ( ̄▽ ̄;)

    +60

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/02(月) 11:07:46 

    >>356
    私もプレゼントにしたいのでラッピングお願いします。のコメント見たこと有る。
    出品者はやんわり断ってたけど。

    フリマでラッピング頼むなんて…
    店屋じゃないっての。
    店屋感覚なら値切るな、ラッピングするようなお店で値切ったりしない。
    都合よすぎ。


    +47

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/02(月) 11:08:12 

    >>382
    コメント消されるだけならいいけど、利用停止をくらうよ。
    最悪の場合は相手まで巻き添えになる。

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2018/04/02(月) 11:10:20 

    説明文が
    商品の説明はありません
    ってアレなんなの?

    +18

    -1

  • 397. 匿名 2018/04/02(月) 11:10:28 

    ラッピング料を上乗せして払ってくれるなら、前向きに考えなくもない。

    +22

    -2

  • 398. 匿名 2018/04/02(月) 11:11:24 

    >>396
    たぶん、何も書かずに出品するとシステムでそう表示されるんじゃない?

    +20

    -0

  • 399. 匿名 2018/04/02(月) 11:11:48 

    >>375
    タグ付きって取り敢えず載せる。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2018/04/02(月) 11:14:11 

    格安コスメを色々な人からまとめ買いしている人は違うフリマアプリで転売しているんだろうなと思っている。

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2018/04/02(月) 11:27:18 

    この前300円で出しているものに、「お値下げ可能ですか?」とw
    その人のプロフ見たら「システムを理解していない人は買わないで下さい」と。
    「プロフ見ましたが、システムを理解していますか?」と返しました\(^o^)/
    勿論、結局買いませんでした。

    +67

    -5

  • 402. 匿名 2018/04/02(月) 11:30:07 

    値下げしたのに、無言評価(+_+)
    理由はサンキューカードがなかったからと。。
    良い評価だったけど、もうブロックしました。

    +39

    -7

  • 403. 匿名 2018/04/02(月) 11:33:29 

    商品説明無しでも出品できるんだ?

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2018/04/02(月) 11:34:53 

    無言評価もらった人ってなんで無言なんですか?ってメッセージ送るの?
    無言評価だったのに理由知ってるのは何故?

    +49

    -1

  • 405. 匿名 2018/04/02(月) 11:36:45 

    無言評価でも、「良い」なら全く気にならないわ。

    +88

    -2

  • 406. 匿名 2018/04/02(月) 11:40:27 

    普通で無言評価だと理由教えて〜と思うよね(笑)

    +47

    -1

  • 407. 匿名 2018/04/02(月) 11:42:13 

    >>404
    私の場合は評価終わった後に相手からメッセージ来たよ。
    私にはおまけないんですねって。

    +23

    -3

  • 408. 匿名 2018/04/02(月) 11:43:53 

    メルカリのプロフで、たまに自分に起きた不幸な話を長文で載せている人を見ると気の毒だとは思うけどブログじゃないんだから…と引いてしまう。
    子どもの事とか親の介護やうつ病ですとか、フリマアプリでの記載はビックリするけどついつい読んでしまう

    +18

    -2

  • 409. 匿名 2018/04/02(月) 11:45:58 

    ブランド品とか「今週中に売れなければ質屋に持って行きます!」みたいな脅しっぽい文章をたまに見ます。ありえないわ

    +21

    -10

  • 410. 匿名 2018/04/02(月) 11:52:08 

    ミンネ使ってる人っていますか?
    私は不用品はメルカリで、ハンドメイドはミンネで売ってるけど、出品の設定がミンネの方がかなりややこしい。相談できる場もあまりないし、わからない時は検索しながら何とかやって、ちょっと慣れてきたけど。メルカリは単純で簡単だよね。

    +23

    -0

  • 411. 匿名 2018/04/02(月) 11:53:15 

    >>409
    同棲中の恋人と喧嘩して「もう出ていくから!」と言いつつ、止めてほしくて靴を履きながら玄関でチラッチラッと相手を見る光景が浮かんだ。

    +42

    -1

  • 412. 匿名 2018/04/02(月) 12:06:17 

    ここ2週間くらい埋もれていた商品や、綺麗だけど年季は入っていて需要あるかわからんけど〜みたいな商品が売れに売れた。
    高くはないけど使って貰えて嬉しいな〜と自己満足だけど開けた時にわぁ〜!となって貰える様に少し工夫して梱包して約30件も。
    嬉しいコメントもたくさんいただいて更なる気合いに満ち溢れた昨日からカッコウドリが鳴き始めている…何故だ…またフィーバーは来るのか?

    +6

    -14

  • 413. 匿名 2018/04/02(月) 12:08:33 

    >>412
    カッコウドリ…?
    閑古鳥じゃなくて?

    +68

    -0

  • 414. 匿名 2018/04/02(月) 12:14:08 

    新ラクマのCM頻度減ってから売れにくくなってきた…
    川栄ウザイけどCMはして(笑)

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/02(月) 12:15:43 

    よく出品者が自分の出品のコメントで商品の宣伝や説明をしてるけど、なぜ本文に書かないのかな?

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2018/04/02(月) 12:21:42 

    >>407
    図々しい上にしつこいねー嫌な奴だね

    +14

    -1

  • 417. 匿名 2018/04/02(月) 12:23:03 

    服の整理で利用してみようかな〜と思ってるんですが、ここ見て若干ビビってきた。笑

    個人の感覚で良いんですが、トンデモ客って、取引したことのあるお客さんのうち何割くらいいるもんなんですか?

    +7

    -2

  • 418. 匿名 2018/04/02(月) 12:23:46 

    >>409
    質屋ならまだいい。私が見たのは、ベビー用品で、今週売れなかったら粗大ゴミに出します!って書いてあって、そんなゴミなのかと思って買うのやめたよ

    +40

    -1

  • 419. 匿名 2018/04/02(月) 12:24:37 

    >>417
    服はヤバイよ〜
    私は服や布ものは一切出してない

    +1

    -4

  • 420. 匿名 2018/04/02(月) 12:25:51 

    >>419
    ヤバイとは…?

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2018/04/02(月) 12:27:25 

    >>408
    読むのかw
    私が見かけたのは、病んで仕事を辞め引きこもってます…みたいな暗いやつで。
    なんか買いたくなくなったw
    そんなの別にわざわざ書かんでいいのに

    +25

    -0

  • 422. 匿名 2018/04/02(月) 12:29:32 

    >>417
    私は始めて1年、取引数140くらいで、トンデモ客には一度も遭遇してませんよ。コンビニ払いで逃げられたり、法外な値下げ要求されたり、取り置き逃げされたり、評価下げられたり、そういう経験は全部ないです。
    でも始めて2~3ヶ月でも多く遭遇する人もいるみたいだから、私が珍しいのかな?

    +8

    -4

  • 423. 匿名 2018/04/02(月) 12:30:09 

    今年に入ってからは服しか出品してないけど今のところ良い評価しかついてないよー
    小さな糸くずでも毛玉でも丁寧に処理してコロコロをしっかりして梱包はシンプルに清潔感を心がけてる
    あと商品を過大評価しないで出品してます

    +25

    -1

  • 424. 匿名 2018/04/02(月) 12:31:35 

    >>407
    オマケはあくまでもオマケだからそれメッセージに書くなんてスゴい神経だと思うわ。

    +18

    -0

  • 425. 匿名 2018/04/02(月) 12:33:35 

    夕方商品が届いて、
    夜まで評価をできなかっただけで

    "システムわかってます?!"てコメントきた。
    向こうからの評価は「普通」にされた。

    お前みたいに一日中メルカリして生活してんじゃねーよ!てもやっとした。

    +81

    -0

  • 426. 匿名 2018/04/02(月) 12:35:23 

    メルカリではたまに常識のない人に当たっちゃったりしてしんどかったけど、ラクマでは変な人いなくて平和な感じです(今のところ)
    手数料もとられないしもっと早くからラクマにしとけば良かったと後悔、、

    +7

    -9

  • 427. 匿名 2018/04/02(月) 12:37:01 

    インフルエンザ感染が発覚して、あわてて他の出品物を一時停止した。
    購入者からしたら、インフル治ったばかりとはいえ感染したばかりの人から買い物したくないよね?それとも平気?

    +23

    -0

  • 428. 匿名 2018/04/02(月) 12:40:28 

    基本だけど、トラブル回避のためにも商品の状態確認は大事だね
    数百円の商品でも購入者はお金やポイントを使っているんだからと思って取引するようにしてるよ

    これからは季節先取りで夏物が売りやすそう

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2018/04/02(月) 12:43:47 

    前に「ごアクセスありがとうございます(*^_^*)」と載せてる出品者さんがいて、ごアクセス…!と思ってたのに昨日見たら
    「おアクセスありがとうございます(*^_^*)」に変わってた。

    +78

    -1

  • 430. 匿名 2018/04/02(月) 12:51:40 

    >>417です。

    >>419さん
    なるほど。出品側によっては警戒する分野でもあるんですね!ありがとうございます。
    >>422さん
    140回も取引されてるとは、とても参考になります!よく遭遇する人とほとんど遭遇しない人がいるってことは、服の系統とか価格帯とかにもよるんですかね。
    でも全く遭遇しない方もいるようで、少し安心しました!ありがとうございます!!

    (私宛じゃなかったらごめんなさいですが)>>423さんもありがとうございます!受け取ったときに大切に梱包されてると気持ちが良いですよね。私も最大限心がけたいと思います!

    +7

    -2

  • 431. 匿名 2018/04/02(月) 12:53:18 

    売れなければ自分で使います。て
    なら、自分で使えw

    +40

    -4

  • 432. 匿名 2018/04/02(月) 13:06:44 

    >>430
    >>423ですが、取引き400超えましたが特別変わった方にも会った事ないです
    毎回評価見るときはギャンブルしているような気持ちになりますが(笑)
    良いお取引きができるといいですね!

    +5

    -2

  • 433. 匿名 2018/04/02(月) 13:13:02 

    『ホームクリーニング済みです』←ただ普通に洗濯しただけだよね(笑)

    +85

    -0

  • 434. 匿名 2018/04/02(月) 13:14:26 

    >>432さん
    ありがとうございます!取引数400とは、ベテランですね!いただいたコメント見て、挑戦してみようと決心がつきました!笑
    似た商品の相場ややり取りの傾向を見つつ、ぼちぼち始めてみます!

    ありがとうございました!!

    +8

    -1

  • 435. 匿名 2018/04/02(月) 13:14:58 

    新品のものしか買わないけれど、新品タグ無しのもので、届いたらすごいキツい香水の匂いと毛玉になる直前みたいな状態のニットだった。文句言うのも面倒くさくてうんざり

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2018/04/02(月) 13:15:19 

    数ヵ月前に出品したものに急にいいねがついたから、慌てて品を確かめたけど、汚れとかついてなくてホッとした。さあ、いつ買ってくれてもいいよー。

    +19

    -0

  • 437. 匿名 2018/04/02(月) 13:16:31 

    売れた時は評価が来るまでソワソワします。
    もう出品できる物も無くなってきて、これが最後かなと思ってた物に初めて普通を付けられて、梱包配送にかなり手間がかかったものだからちょっとショックだった(・・;)

    +31

    -0

  • 438. 匿名 2018/04/02(月) 13:23:15 

    服は着るまでタグを取らないから昨季買って今季も着ないだろうなっていうのを出品している。
    タグ付きなら新品で間違いないし、古着だと状態の良し悪しに個人差が有るからちょっと怖い。

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2018/04/02(月) 13:32:34 

    初めはゴミを売って少しでも金の足しにって感じなんだけど、最近は値下げとかで図々しいとキレる出品者多い。
    まぁ、ガルちゃん見ての印象だけど

    +4

    -10

  • 440. 匿名 2018/04/02(月) 13:41:43 

    服を購入してくれた人がいて一応プロフィール見たら商品が1つだけ有って
    「○○様汚れのため返品」て有って汚れてる部分の写真載せて怖い人だと思った。
    返品物を出品する方法なんだろうけど「○○様専用」で写真はよく分からないキャラクターで良いんじゃ…と思った。
    ○○様は評価で良いを付けて謝ってたし揉めた訳じゃなさそうだから意地悪に見えた。
    出品物も1つしかなくて目立つし半年位経ってるんだから削除してあげればいいのにと思った。

    取り敢えず購入してくれた服はタグ付きで未使用だけど仕舞いっぱなしだったから畳ジワが有る事は載せた。
    けど怖いわ。

    +10

    -2

  • 441. 匿名 2018/04/02(月) 13:44:14 

    >>258
    同感。
    画像や文章のパクリ本当にイラつくよね!
    自分で色々考えて撮ったり、文章考えてるのにそれを簡単にコピペして使用する輩!
    何回か事務局に削除してもらったりしたけどそういう輩ってシレッと再出品繰り返すから呆れる。
    今現在進行形でやられてるけど、本当に腹立つ!周りに複垢とも思われかねないし…

    文章すらも自分で考える頭が無いならフリマで出品なんかするな!と思う。

    +13

    -2

  • 442. 匿名 2018/04/02(月) 13:49:15 

    だめだ〜
    今日は動きがほんどない!
    月曜だし仕方ないか

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2018/04/02(月) 13:53:15 

    春休みで子供たちがずーっとくっついてくるから、メルカリ見てる暇もあまりないわ。やっとちょっと休憩してる。小学生の子持ちは今忙しいかも。

    +16

    -2

  • 444. 匿名 2018/04/02(月) 13:55:00 

    私が写真と違う商品を送ってしまい、それは本当に申し訳なく思い、謝罪し着払いで返送するよう話したが、私の手元にある元々の商品をただ同然で寄越せと言われた

    +27

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/02(月) 13:58:37 

    送料込みでギリギリ値下済み(商品説明に明記してある)無視で完全にこちらが赤字になる金額まで下げろと言う人。

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2018/04/02(月) 14:02:31 

    食べきれない海外の人気のチョコレートを格安で出品してたけど全然いいねもつかないから出品取り下げて今おやつに食べてる(泣)

    +21

    -3

  • 447. 匿名 2018/04/02(月) 14:04:58 

    たまに金持ちの破格の断捨離に出くわす。
    ありがとう!

    +52

    -2

  • 448. 匿名 2018/04/02(月) 14:11:50 

    値下げされた上に転売されたら悔しいですよね。転売を防ぐために何か工夫してる人いますか?

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2018/04/02(月) 14:14:00 

    >>439
    値下げに応じるか応じないかは出品者の自由でしょ。
    言い値で売らないといけない決まりはないんだから。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2018/04/02(月) 14:14:48 

    5000円の商品と1000円の商品2点指定されて
    「3点で4500円でどうでしょうか?」ってコメントきたことある

    全部新品未使用だし、びっくりした。
    定価の3分の1の値段で出品したのに。

    +36

    -0

  • 451. 匿名 2018/04/02(月) 14:21:37 

    ユニクロ、GU、無印で良く買い物するんだけど袋が勿体なくてたくさん溜め込んでしまっている。
    ああいう袋って結構丈夫だし色付きならA4とか大きめの本の梱包に使ったりして丁寧に梱包していただいて〜って良い評価もらうけど白だとほんのり透けるからどうなのかな?
    OPP袋に商品を入れて、もう1枚外袋に使いたいなって思うんだけど…

    +26

    -1

  • 452. 匿名 2018/04/02(月) 14:25:08 

    >>356
    >>394
    私もブランドのカードケースを出したときに、ラッピングお願いできますか?と言われて丁重にお断りしたけど、『母にあげたいんです!喜ばせてあげたいんです!』としつこく言われて、ラッピングを買いに行って梱包したよー。しかもラッピングするとかさ張って大きくなってうんざりしたよ。その後、プロフィールに『お店ではありませんので、ラッピングは出来ません』と付け加えました…

    +8

    -16

  • 453. 匿名 2018/04/02(月) 14:26:34 

    新作のゲームを発売から2・3日でクリアしたから売ろうとした時、「子供のお小遣いで買うので、半額の2000円にしていただきたいです。」ってコメントが来たときはびっくりした。足らない分は親がお金出せば?新作の人気のあるシリーズだよ?

    しかも一度や二度じゃなかったです。何人かは出品・購入履歴見ると、子供がいる感じじゃなかったし。こういう手口で値下げ成功したことあるんでしょうか。

    +61

    -2

  • 454. 匿名 2018/04/02(月) 14:30:10 

    売上一万円以上じゃないと振り込み手数料取られるけど、なかなか一万円に届かないから、思いきってお気に入りの売れ筋商品を格安で出品。
    途中でテンション下がって取り消そうとするも、既に遅しで購入されてしまい、後悔する。

    +22

    -0

  • 455. 匿名 2018/04/02(月) 14:32:28 

    新品未開封の同じコスメを大量出品してる人って万引きした商品だと思ってしまう

    +51

    -3

  • 456. 匿名 2018/04/02(月) 14:34:56 

    洋服の出品はなかなか厳しいよね。
    ブランドでも価格破壊はひどいし。
    検品して大丈夫と思っても、後で
    シミがあるの見つけたりとか。
    そんな時は、値引きして再出品したりする?

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2018/04/02(月) 14:41:42 

    理解力や想像力のない購入者がいる。
    週末の三連休前の金曜日の午後に関東から京都に売れた品物を発送した。
    郵便局員さんからは、三連休挟んでるので届くのは火曜日以降になる、と言われたので、購入者さんにも伝えた。
    すると、翌日土曜日に
    「まだ届きません!」
    とメッセージが入ってた‥。

    +60

    -1

  • 458. 匿名 2018/04/02(月) 14:55:31 

    新品のブランドバッグ15000円で出していたらコメントで5000円で即決しますときて驚いて思わず声がでたことがある。

    +51

    -0

  • 459. 匿名 2018/04/02(月) 14:55:38 

    品物をOPP袋に入れてマスキングテープでとめて、サンキューカードを貼って送ってるだけなんだけど、「ラッピングまで可愛くしてくださってありがとうございます」みたいな評価コメントを2~3回書かれたことがある。誉められるのは嬉しいんだけど、ラッピングというほどのものかな?他の人が同じ梱包を見て「私のにはラッピングされてない…」と思ったらいやだな(^^;

    +37

    -0

  • 460. 匿名 2018/04/02(月) 14:56:11 

    自分はヤフオク派なんだけど最近フリマアプリのノリをヤフオクに持ち込む人が居て困る。
    相場よりやすく出品してるのに、○○円になりませんか?とかほんと迷惑。
    オークションの仕組み理解できないやつは参加するなと言いたいわ。

    +52

    -0

  • 461. 匿名 2018/04/02(月) 14:56:44 

    買う気のない いいね いりません!
    というやつ
    あなたにいいねと言っているわけじゃなく
    購入検討しやすいから目印に付けているだけだよ

    +67

    -2

  • 462. 匿名 2018/04/02(月) 15:09:07 

    いったん値下げしてすぐ価格戻すのやめてほしい
    再出品が手間で新着に上げたいからやるんだろうけど

    +2

    -6

  • 463. 匿名 2018/04/02(月) 15:12:46 

    即決の意味が分かってない人多過ぎ。
    即決は交渉しません。

    +43

    -1

  • 464. 匿名 2018/04/02(月) 15:12:59 

    400円で出してるやつに
    360円にしてと言われ断ったら
    お気持ちもだめですか?と言われた
    まじで鬱陶しいー!
    何十円も出せないなら買うなよ!
    恥ずかしくないのかな?

    +71

    -2

  • 465. 匿名 2018/04/02(月) 15:14:05 

    服しか売ってないけど、お気に入りの服はすぐ売れる。
    やっぱ自分がダサいって思う服はみんなもいらないよね〜

    +39

    -0

  • 466. 匿名 2018/04/02(月) 15:16:32 

    >>461
    いいね付けた人の商品ページまで行ってわざわざコメントしたり、商品ページのコメント欄にいいねした人の名前挙げて購入の意思を問う人も居て、何故そこまで気に入らないのか理解に苦しむ。

    +10

    -0

  • 467. 匿名 2018/04/02(月) 15:21:33 

    中身丸見え梱包が結構多い

    +2

    -5

  • 468. 匿名 2018/04/02(月) 15:25:11 

    >>452
    なにやってんの?
    お人好しにもほどがある!
    誰も共感しないよ!笑

    +48

    -0

  • 469. 匿名 2018/04/02(月) 15:26:47 

    >>467
    1万近くで買った商品が透明なOPP袋で丸見えで届いたことある。
    しかも定形外なのに危なすぎる。

    +34

    -0

  • 470. 匿名 2018/04/02(月) 15:30:49 

    自分は出品も購入もする側だけどメモを添える出品者様多いよね。自分もやった方がいいのかなー?と思いながらも これって評価良くするため?とも思うから結局やらずそのまま発送してる

    +12

    -9

  • 471. 匿名 2018/04/02(月) 15:33:33 

    今日あったことだけど、発送後に急な出張の為受け取りが12日になると言われ、無理なのでキャンセルしてくれこっちが事務局に連絡するからと言ったらやっぱり評価します!と言われて今日受け取り&評価してきた、出張はどうしたおじさんよ
    ついでにその人の評価4件中2件悪い評価だったからこっちも売るべきじゃなかったと反省

    +14

    -2

  • 472. 匿名 2018/04/02(月) 15:39:49 

    そのブランドでもないのに
    タグお借りしました。は禁止にして欲しい。
    あと説明文にブランド名ズラズラーっと載せるのもやめてほしい。
    似たようなデザインじゃなくてそのブランドの物が欲しいんだよ。

    +78

    -1

  • 473. 匿名 2018/04/02(月) 15:46:30 

    >>447
    綺麗なブランドのバッグが安く出品されてて運よく買えてラッキーなことあった。
    その人はたくさんのブランドものをどんどん出しててすべて即売り切れてた。
    儲けとか気にせず気軽に出してるみたいだった。

    それで使ってて1年半たったころにバッグの外側の小さなチャック開けてみたら絡まったダイヤのネックレスがでてきて、ええー!!ってなった。
    もうその人退会してて連絡とれないけど、こんな貴重なものをこんなところにしまってしかも忘れてるんかと思った。
    金持ちはけっこう大雑把なとこあるよね?

    +45

    -0

  • 474. 匿名 2018/04/02(月) 15:48:32 

    ここ最近服買うと出品者の家の匂いか香水かが強いのが多い。洗濯するけど あーいうのちゃんと書いて欲しい

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2018/04/02(月) 15:48:47 

    化粧品でテスティモとかピエヌとかフフとか、かなり昔に廃盤になった(しかも使いかけ)ものを出品してる人が割りといる。買う人がいるのもびっくりする…

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2018/04/02(月) 15:53:46 

    メルカリで着払のワンピース出品されていて
    私がコメントで「現在の商品代プラス送料で送料込へ変更可能ですか?」と聞いたけど返事こない。。

    着払いより送料込で匿名配送にした方が出品者にとっても楽な気がするのですが着払いにするメリットってあるのでしょうか?

    +41

    -1

  • 477. 匿名 2018/04/02(月) 15:58:41 

    売主が癌で入退院を繰り返して体調によっては発送遅れると書いてる人がいた、凄く欲しい物だったけどなんだか不幸がうつりそうで怖くなってやめた。でも遺品整理などで出してる人もいるんだろうな〜。

    +22

    -1

  • 478. 匿名 2018/04/02(月) 15:59:47 

    「もう一踏ん張り」とかどの立場で言ってるの笑
    フリマアプリあるある

    +60

    -1

  • 479. 匿名 2018/04/02(月) 15:59:57 

    >>452
    何で素人が多いフリマでラッピング頼むんだろうね?
    図々しい。
    男の人だってネットで検索すれば色んなラッピングの仕方出るのにね。

    +40

    -0

  • 480. 匿名 2018/04/02(月) 16:04:08 

    >>447
    出会いたいー!!

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2018/04/02(月) 16:04:35 

    >>478
    熊アイコンの人も下げなきゃいいのに

    +41

    -2

  • 482. 匿名 2018/04/02(月) 16:05:29 

    母親にプレゼントしたいからってラッピングお願いされたことある!
    しかも母親もメルカリ見てるから商品の画像差し替え頼まれた。
    中古をプレゼントで買うって…

    +45

    -0

  • 483. 匿名 2018/04/02(月) 16:08:19 

    >>20
    欲しい人に使ってもらう方がよくないかな?
    それでお金になるから一石二鳥っていう考えだった。

    +15

    -0

  • 484. 匿名 2018/04/02(月) 16:09:28 

    >>470
    ただ単に、送り状の感覚で感謝の気持ちを書いてるだけなのに、評価のためとかゲスの勘繰りされるとは…

    +32

    -2

  • 485. 匿名 2018/04/02(月) 16:09:50 

    メルカリで○○円に値下げしてくださいって言われて、ラクマなら手数料かかってないからもっと安く出してるよって伝えたい
    出来ないのは知ってる

    +11

    -2

  • 486. 匿名 2018/04/02(月) 16:11:28 

    >>472
    違うブランドの設定にするのは、すでに禁止行為だよ。

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2018/04/02(月) 16:12:47 

    >>474
    自分ちの匂いって慣れてるから分からないんだよきっと。私も布のバッグ買ったら中に香水こぼしたのか!?みたいなキツイ匂いがして洗っても洗っても取れなくて泣いた…

    +22

    -0

  • 488. 匿名 2018/04/02(月) 16:13:10 

    あるあるじゃないけど、メルカリカウルのポイントっていつ附与されるの?
    された人いる?

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2018/04/02(月) 16:13:42 

    長いことヤフオクやってるけど、メルカリが気軽に出来ると聞いて、登録したばかり。新規の場合、まずは出品より購入から慣れていったほうが良いよね?このトピ見たら、緊張してきたよ。匿名発送とか、送料込みの価格設定とか慣れないからドキドキする。

    +14

    -0

  • 490. 匿名 2018/04/02(月) 16:14:07 

    >>459
    分かる!
    私も何回かあった!なぜか梱包→ラッピングになってる人が…
    評価にそれ書かれると他の人が勘違いしないか不安に思うよね。
    まあ、ラッピングみたいに綺麗な梱包って事を言ってくれてるのは嬉しいんだけどね(^^;)

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2018/04/02(月) 16:14:26 

    >>478
    アンタがもう一踏ん張りしてその値段で購入しなよって思うw

    +56

    -2

  • 492. 匿名 2018/04/02(月) 16:15:04 

    偉そうにナマポ叩きしてる人の中に老後に年金だけじゃやってけない人もたくさんいるだろうけど、そういう人はどうすんの?
    がるちゃんなんて非正規ワープア独身アラフォーおばさんみたいなの結構いるけど1の記事にあるとおり完全にナマポ予備軍だよ

    +2

    -10

  • 493. 匿名 2018/04/02(月) 16:15:30 

    >>489
    出品からがいいよ。私は最初は絶対売れるような物だけ売って、実績を積み重ねてから売上で購入したよ。

    +8

    -5

  • 494. 匿名 2018/04/02(月) 16:16:05 

    >>484だってここ見てると評価気にしてる人多いやん

    +1

    -7

  • 495. 匿名 2018/04/02(月) 16:17:13 

    >>538
    当時にがるちゃんあって小泉批判してたら在日認定食らってアク禁になって書き込みできないよ
    安倍ちゃんより支持率高くネトウヨに人気があったし

    なぜか今は手のひら返してるけど

    +0

    -10

  • 496. 匿名 2018/04/02(月) 16:18:27 

    ブランドコピーが大量に出回っている。
    コスメ類は特にひどい。
    もう何年も同じセット。どんだけあるのよ…。
    フリマアプリあるある

    +19

    -2

  • 497. 匿名 2018/04/02(月) 16:19:34 

    >>492
    トピ間違ってないかい?

    +15

    -1

  • 498. 匿名 2018/04/02(月) 16:20:28 

    >>511
    ばかだなぁ
    そう都合よく何百万人分の消費期限が切れかかった食材をコントロールするのが簡単なわけがないってなんでわからんのだろう

    中学生?

    +0

    -19

  • 499. 匿名 2018/04/02(月) 16:20:37 

    ラクマなんだけど、こないだ星野源のドラえもんのCDを検索したらCDジャケットのイラストをアイロンプリントして手作りのオリジナルポーチとして売ってる人がいたんだけど、普通に版権盗用だよね?
    イラストレーターからしたらムカつくだろうな。
    結構売れてんの。

    +29

    -0

  • 500. 匿名 2018/04/02(月) 16:21:26 

    >>464
    前にメルボの質問の答えについて書いたんだけど、値下げについてで555円の55円の値下げのことも質問したら
    【お金の価値は人それぞれです。55円位出せというのなら55円位気持ち良く値下げしたらいかがですか】って
    は?55円に価値が有るから値下げ嫌なのに。
    回答してる人に購入しかしていない人居て出品したことないのに偉そうに意見言ってた。

    +30

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード