-
1. 匿名 2018/04/01(日) 17:08:54
スポーツシューズの購入を考えています。
ピンからキリまで色々ありますが、予算は5,000円くらいです。
お店で試着もしてみましたが、最近のはどれも軽くて履きやすいですが、長時間歩いた場合疲れにくいかどうか分かりません。
どこのメーカーが疲れにくいなど、おすすめあったら教えてください^^+11
-4
-
2. 匿名 2018/04/01(日) 17:09:27
ナイキ+27
-8
-
3. 匿名 2018/04/01(日) 17:09:28
何用のシューズですか?+29
-2
-
4. 匿名 2018/04/01(日) 17:10:37
+32
-6
-
5. 匿名 2018/04/01(日) 17:12:13
スポーツシューズ?
スニーカーってことかな?+13
-2
-
6. 匿名 2018/04/01(日) 17:13:12
5000円で買える靴ってそんなにないよね?+88
-6
-
7. 匿名 2018/04/01(日) 17:14:05
なんの用途?
5000円ならニューバランスの574がセールになってるのを狙う。アウトレットでもいいけど。+19
-3
-
8. 匿名 2018/04/01(日) 17:14:12
私はバスケットシューズだけど、、、
初めてアンダーアーマー買ってみたらグリップ力強くてとても走ったり跳んだりしやすかったです+8
-2
-
9. 匿名 2018/04/01(日) 17:15:58
アシックスやアディダスは安定してるよ。
甲が高いとか幅が広いとかにも対応できる
いろんなラインナップが出てる。
長距離走る人なら軽いものがいいよ!
意外と地味に重量がかかるから…(笑)
私は長距離の有酸素用とその他ダッシュやトレーニング用で2足持ってますが、消耗品です。
用途が分からないけど、何足かもっておくと良いと思います。+13
-4
-
10. 匿名 2018/04/01(日) 17:19:14
用途によるよね。
私は別にスポーツしないけど抱っこ紐で脱ぎ履きしやすいスニーカーが良くて、スケッチャーズの靴紐無いやつゴーフォーウォーク?最近買って凄い履きやすい!!+9
-3
-
11. 匿名 2018/04/01(日) 17:19:45
私はウォーキングシューズでadidas。悪くないかな。やっぱり軽くてしっくりくるのが良いですね。スポーツオーソリティ?だかでセールで安かった。5000円以下で買えた!+13
-3
-
12. 匿名 2018/04/01(日) 17:20:04
PUMAのイグナイトネットフィット!
最近ウォーキングと軽いジョギングしてるので買ったんだけど靴が軽くて全然疲れなくて気に入ってます!
靴紐を通す場所が自分の足の形や走るスタイルによって変えられる形状になっているのでおすすめ!+20
-2
-
13. 匿名 2018/04/01(日) 17:20:16
ランニング用なのか、何か特定のスポーツ用なのか分からなければ何とも。+17
-3
-
14. 匿名 2018/04/01(日) 17:22:32
夫はランニングシューズはつま先が破れたら買い換えてる+4
-3
-
15. 匿名 2018/04/01(日) 17:26:21
VANSは?+8
-7
-
16. 匿名 2018/04/01(日) 17:26:43
8000円くらいなら、オニツカタイガー
軽くて履いてないみたいでいいです+10
-8
-
17. 匿名 2018/04/01(日) 17:28:27
私デブなんだけど、かかとの厚いスポーツシューズ探してる。
雨でも滑らない、オシャレスニーカー。+11
-2
-
18. 匿名 2018/04/01(日) 17:35:41
>>8
アンダーアーマー知らなかったからぐぐったらこんな画像があった。
ウエアだね。
バイオハザードみたいなマークだね。
+4
-21
-
19. 匿名 2018/04/01(日) 17:36:02
Reebok+12
-1
-
20. 匿名 2018/04/01(日) 17:38:46
ミズノとか。ちゃんと日本人の足に合うように作ってるメーカーがいいよ。+24
-2
-
21. 匿名 2018/04/01(日) 17:53:21
ダンロップ
+3
-4
-
22. 匿名 2018/04/01(日) 17:55:41
ガル民に人気のニューバランス+3
-1
-
23. 匿名 2018/04/01(日) 17:59:55
私も新しいスニーカー買おうと検討中。今履いてるのがニューバランスなのでほかのにしようかと思ってるけどどれがいいのか悩む。
+7
-1
-
24. 匿名 2018/04/01(日) 18:18:35
長時間歩いても疲れないのは足のアーチをキープしてくれるインソールを入れた方がいいと思う。
よく、インソールが柔らかいのが疲れなくて良いと思われがちだけど柔らかいと足本来の機能が使えなくて疲れるよ。
+11
-2
-
25. 匿名 2018/04/01(日) 18:42:28
アシックス+10
-1
-
26. 匿名 2018/04/01(日) 18:45:50
今日これと同じものを買いました。
+17
-2
-
27. 匿名 2018/04/01(日) 18:53:15
個人的に好きなのはニューバランスだけど、5000円台ならスケッチャーズなどいかがでしょう?+5
-1
-
28. 匿名 2018/04/01(日) 19:00:39
色はちょっとあれですがこのアシックスはネットだとそうとう安いみたいですよ+9
-0
-
29. 匿名 2018/04/01(日) 19:10:10
主さん 5,000円でおススメって無理だよ。+10
-8
-
30. 匿名 2018/04/01(日) 19:15:25
airmaxおすすめです!+3
-0
-
31. 匿名 2018/04/01(日) 19:50:52
スケッチャーズは足にぴったりフィットして、インソールがふわふわで全然疲れない!軽いです。蒸れないのもいい!
物によっては安く変えるはず!+14
-0
-
32. 匿名 2018/04/01(日) 20:01:26
サッカニーの軽いやつ6000くらいで買った。カバンに入れて脚疲れたら履き替える用にしてる。+3
-0
-
33. 匿名 2018/04/01(日) 20:34:56
ジムでトレーニングする用でアンダーアーマーのシューズ買った。
見た目重視で買ったけど履き心地もなかなか良いよ。+3
-0
-
34. 匿名 2018/04/01(日) 21:01:17
主がどんなスポーツするかにもよる。私はジム通ってるけど、2000円くらいの安いの買ったよ。筋トレと30分〜1時間程度の有酸素運動だから今の靴で充分です。本格的にフルマラソンの大会を目指してランニングするなら、1万円以上の丈夫な靴買ったほうがいいかもですね。
+7
-0
-
35. 匿名 2018/04/01(日) 21:09:14
+8
-0
-
36. 匿名 2018/04/01(日) 22:53:01
アディダスのランニングシューズ今日買ってきた。
画像貼ろうと検索したらジュニアシューズだったみたいでちょっとびっくり笑
5000円でお釣りきたよ。軽くて明るい色で可愛い(^^)+6
-1
-
37. 匿名 2018/04/02(月) 01:18:52
>>18 股間に目がいく(笑)+3
-0
-
38. 匿名 2018/04/02(月) 03:18:19
>>6それがけっこうある。
何足か揃えてるけど、NIKEやプーマ、ニューバランス、五千円程度でネットでも買える+1
-0
-
39. 匿名 2018/04/02(月) 03:37:53
リーボックはいいよ。
外反母趾でヒール履けないから、外出もリーボックの皮のスポーツシューズ履いてる。
布製なら5000円しない。アマゾンで買った。+4
-0
-
40. 匿名 2018/04/02(月) 07:17:42
>>12だけど主の予算5000円ってところ見落としてた。
イグナイトは5000円じゃ買えないや(T_T)+1
-0
-
41. 匿名 2018/04/02(月) 16:33:08
私的に長時間履いて歩くのに楽で選ぶのは、ニューバランスかアシックスです。+1
-0
-
42. 匿名 2018/04/02(月) 18:10:58
私は足の横幅が小さくてスニーカーを履くと横にぶかぶかしちゃう
ちょうどいい靴がないので見た目がかわいいのを買ってしまいます
でも横で固定できなくて前にぶつかって指が痛くなることが多い・・
どなたか横幅が狭いスニーカーののおすすめがあったらおしえてください+2
-0
-
43. 匿名 2018/04/03(火) 21:39:36
うっせーな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する