-
1. 匿名 2018/04/01(日) 16:55:05
私はウォークマン使ってます。種類は下の写真のやつです。
このウォークマン4,5年使ってますが全くぼろくならないのでおすすめです。
みなさんは何で音楽聴いてますか?+261
-2
-
2. 匿名 2018/04/01(日) 16:55:42
iPhone+152
-4
-
3. 匿名 2018/04/01(日) 16:56:02
iPod+127
-5
-
4. 匿名 2018/04/01(日) 16:56:07
スマホです+124
-3
-
5. 匿名 2018/04/01(日) 16:56:15
使ってないiPhone+56
-2
-
6. 匿名 2018/04/01(日) 16:56:19
私もSONYのWALKMAN
ハイレゾ対応のやつ
音の良さがハンパないよ+241
-1
-
7. 匿名 2018/04/01(日) 16:56:28
主と同じの使ってる+131
-1
-
8. 匿名 2018/04/01(日) 16:56:29
ipod touch+53
-5
-
9. 匿名 2018/04/01(日) 16:56:48
数年前のソニーのウォークマンなら最新のXperiaの方が音質良いよ+11
-34
-
10. 匿名 2018/04/01(日) 16:57:25
スマホ(Xperia)で兼用してる+77
-1
-
11. 匿名 2018/04/01(日) 16:57:48
iPhone X+12
-15
-
12. 匿名 2018/04/01(日) 16:59:22
iPodすごく使い難い。
ボタンが反応しなくて苛つく。+23
-3
-
13. 匿名 2018/04/01(日) 16:59:22
iPhoneだけど、WALKMANに戻したいなーと思ってます。
iPhoneは端末だけじゃなくてパソコンも重くなる…+89
-4
-
14. 匿名 2018/04/01(日) 16:59:23
今時WALKMANは使わないよ+4
-136
-
15. 匿名 2018/04/01(日) 16:59:34
iPod touchの6世代です。
Wi-Fi繋げばインターネットも無料でできるので、オススメです!+29
-2
-
16. 匿名 2018/04/01(日) 17:00:18
WALKMANのSシリーズ使ってます。+117
-1
-
17. 匿名 2018/04/01(日) 17:00:22
>>1
主さんのと同じSONYのを使ってます。+120
-1
-
18. 匿名 2018/04/01(日) 17:00:26
むしろ音楽きいてない。+15
-25
-
19. 匿名 2018/04/01(日) 17:00:32
私も主さんと同じものです。もう、音楽いっぱいになっています。+39
-1
-
20. 匿名 2018/04/01(日) 17:00:52
スマホにデータ沢山いれるの好きじゃないからWALKMAN。今年ハイレゾの買ったよ♪+131
-2
-
21. 匿名 2018/04/01(日) 17:02:28
WALKMANいいよね
水没してから3年くらい触ってないけどまたWALKMAN触りたいな
今はiPhoneで聞いてるよ+38
-1
-
22. 匿名 2018/04/01(日) 17:03:03
ウォークマン
型落ちで安くなるから。
ipodなんて進化しないくせに強気の価格設定で話にならん。+137
-4
-
23. 匿名 2018/04/01(日) 17:04:13 ID:Y19Mg11im4
アイフォンXで充分
250GBもあるから曲入れまくっても余るし
スマホ普及してからiPodは絶滅しつつある+21
-4
-
24. 匿名 2018/04/01(日) 17:04:32
すいません、未だにPanasonicのポータブルCDプレーヤーです+101
-3
-
25. 匿名 2018/04/01(日) 17:04:34
+58
-6
-
26. 匿名 2018/04/01(日) 17:05:35
iPod touchを使っています。
ホームボタン使えなくなったし、WALKMANに戻そうかな。
音質が全然違うよね。+24
-0
-
27. 匿名 2018/04/01(日) 17:08:32
30年以上前のウォークマン+93
-5
-
28. 匿名 2018/04/01(日) 17:08:45
私も主さんと同じの使ってる。
使い勝手最高!!+50
-0
-
29. 匿名 2018/04/01(日) 17:09:04
わたしもSONYのウォークマン。
主よりも少し古い型かな?7年使ってます。
壊れる気配がありません。+112
-1
-
30. 匿名 2018/04/01(日) 17:09:57
MDウォークマン+15
-1
-
31. 匿名 2018/04/01(日) 17:10:03
買おうかなー。+13
-1
-
32. 匿名 2018/04/01(日) 17:10:30
SONYのWALKMAN
多分主さんと同じもの
私のスマホは容量少ないので+53
-0
-
33. 匿名 2018/04/01(日) 17:10:37
WALKMANの本体の操作は問題ないんだけどXアプリが難しい+50
-4
-
34. 匿名 2018/04/01(日) 17:10:48
iPhoneのミュージックとclipbox で聴いてます+1
-9
-
35. 匿名 2018/04/01(日) 17:12:12
ポータブルCDプレイヤーっていうの?今更だけど欲しいと思っちゃう。
せっかくCD買っても曲取り込んだらCD自体はめったに使わないからもったいなくて。+41
-1
-
36. 匿名 2018/04/01(日) 17:13:01
Apple MusicをiPhoneで聴いてる。
ただ、容量が少ないからやりくりが大変。
ちょっと気になる程度のアーティストでも聴き放題だし出し入れが自由でいい。+8
-3
-
37. 匿名 2018/04/01(日) 17:13:09
ウォークマン使ってます!音もいいし好きです。
スマホだと充電とか容量が気になるからあんまりいれたくない+116
-0
-
38. 匿名 2018/04/01(日) 17:13:49
私も5年くらい前に買ったウォークマンで聴いてる。音いいし曲たくさん入るし充電かなり持ちます+32
-1
-
39. 匿名 2018/04/01(日) 17:13:55
みなさん、ウォークマンはアルバムごと入れますか?それとも好きな曲だけ入れますか?+22
-1
-
40. 匿名 2018/04/01(日) 17:14:17
Apple Musicの月額制聴き放題サービス。+13
-3
-
41. 匿名 2018/04/01(日) 17:14:32
iPod classic+18
-3
-
42. 匿名 2018/04/01(日) 17:16:56
スマホ+3
-1
-
43. 匿名 2018/04/01(日) 17:18:24
10年くらい前に貰ったiPod(多分第五世代)使ってるけど買い換えたい
ソニーのこれの青が欲しいんだけど、今パソコン壊れてる上にネットにも繋がって無いから躊躇してる…+56
-0
-
44. 匿名 2018/04/01(日) 17:22:55
+11
-2
-
45. 匿名 2018/04/01(日) 17:24:50
I pod
とスマートフォン
どっちが電池きれてもいいように+6
-1
-
46. 匿名 2018/04/01(日) 17:29:51
ウォークマンだよ。主のと色違い。+30
-2
-
47. 匿名 2018/04/01(日) 17:30:39
>>39
アルバムごと入れています。+49
-1
-
48. 匿名 2018/04/01(日) 17:34:32
>>43
これ使っています。
すごくいいですよ!
以前は主とおなじの使っていたけど、パンパンになったからSDカード使えるのにしました。+20
-0
-
49. 匿名 2018/04/01(日) 17:35:08
ipod nanoユーザーで、ウォークマンに買い替えたいけどiTunesで購入した曲がウォークマンで聴けるのか心配で決断できず。ipodからウォークマンに替えた方、そのあたりは大丈夫でしたか?+28
-0
-
50. 匿名 2018/04/01(日) 17:36:09
USB型のときのウォークマン。今も売ってる?+10
-0
-
51. 匿名 2018/04/01(日) 17:39:59
スマホで最新の曲 CDカセットテープデッキで録音した曲聞いている
若いがる民にはカセットテープ見たことない人もいるだろうけど+2
-3
-
52. 匿名 2018/04/01(日) 17:46:02
>>1
同じです!
色もピンク^^
私も今3年使ってますが全く悪くならないし
待ち受けなども可愛いものに変えられて満足してます!!+8
-0
-
53. 匿名 2018/04/01(日) 17:47:42
>>49
iTunes storeで購入した曲は入れられないみたいですよ。
+15
-2
-
54. 匿名 2018/04/01(日) 17:48:51
>>50
海外仕様のがあるよ。
国内のは販売してないね。
+0
-1
-
55. 匿名 2018/04/01(日) 17:49:39
>>53
PCがあれば入れれますよ。
+30
-0
-
56. 匿名 2018/04/01(日) 17:51:03
iPhoneで聴いているけど、WALKMANで聴きたい!
でもiTunesで購入したものは聞けないんですね。残念(T-T)+23
-3
-
57. 匿名 2018/04/01(日) 17:52:29
今持ってるWALKMANから買い替えたいけど
最新WALKMANはxアプリ対応してないんだっけ?
家にあるパソコンも古くなってきて重くてあんまり調子良くないし、xアプリじゃない新しいソフトは確かCD作成は出来ないんだよね。+16
-0
-
58. 匿名 2018/04/01(日) 17:53:46
xアプリ、なんかスクリプトエラー?だとか言う吹き出しが、消しても消しても画面の真ん中に出てくる。なんなのーーーー+21
-0
-
59. 匿名 2018/04/01(日) 17:56:18
>>1
私もSONYのウォークマン…
今後もこのシリーズ買う予定でしたが、新しいモデルのクオリティの低さにガッッカリ。
新しいシリーズ買った人いませんか( ᵕ_ᵕ̩̩ )?
ハイレゾのシリーズ売り出したい!て事でこの古いタイプのウォークマン開発に力を入れてないのかな…と予想しますが
電池持つしこれがいいんだよ…
ディズニーとスヌーピーのコラボがまた可愛いんだよ( ᵕ_ᵕ̩̩ )
+26
-0
-
60. 匿名 2018/04/01(日) 18:04:05
>>59
ちなみに新しいシリーズこれなんだけど
写真で見るとかわいいけど、実物見たらSONY愛用者は多分、ナニコレ!て思う…と思う
画面の質が荒い。プレステからファミコンのクオリティに落ちた?くらいの衝撃でした+29
-0
-
61. 匿名 2018/04/01(日) 18:07:32
iPod classicを使ってたわ。容量最大のやつ。
でも壊れちゃって今は使ってない。
容量がすごい大きいのが欲しいけどクラシック以降出会えてない。+8
-1
-
62. 匿名 2018/04/01(日) 18:08:27
iPod touchです。アルバム買うほどでもないけどどうしても欲しい曲がある時にiTunes Storeで1曲だけ買ったりするから他に変えられない。+7
-1
-
63. 匿名 2018/04/01(日) 18:09:59
10年以上前のSONYのWALKMAN+14
-0
-
64. 匿名 2018/04/01(日) 18:11:32
私はXPERIAで聴いてるんですが、walkmanも興味ある。音質はどうですか?めっちゃ高いけど、ソニー好きだからな~+30
-0
-
65. 匿名 2018/04/01(日) 18:16:34
>>55
どうやって入れるのですか?+6
-0
-
66. 匿名 2018/04/01(日) 18:16:59
主さんと同じかな?
ウォークマンSシリーズ。
ピンクにアニソン、青にJポップ入れて聴きまくってます。
去年の9月頃にSシリーズの新作出たけどブックマーク機能がないし、ハイレゾは高くて手が出せないので今のが壊れたらどうしよう。+33
-1
-
67. 匿名 2018/04/01(日) 18:26:52
>>43のゴールドを使ってます。
SDカード入れられるし
コーラスとかボーカルの息遣いなどの
細かい音が鮮明に聞こえて
めちゃくちゃ音質いい。+12
-0
-
68. 匿名 2018/04/01(日) 18:31:31
>>55
著作権法保護された曲もデータ移行出来るの?+11
-0
-
69. 匿名 2018/04/01(日) 18:48:39
主と同じSONYのウォークマンだよ。↓この古い型(初音ミクではなく普通のモデル)のピンク。なんかこの初音ミクモデルも欲しいなと思ってしまった笑+23
-1
-
70. 匿名 2018/04/01(日) 18:51:43
私もSONYのウオークマンです
でも期待してた程の高音質じゃなかったのが残念
付属のイヤホンをちょっといいヘッドホンにすれば変わるんだろうか?
あと、液晶の字や数字が小さくて良く見えない(笑)
それでも好きな音楽(ジャズや洋楽)にいっぱい浸れるので買って良かったです+13
-1
-
71. 匿名 2018/04/01(日) 18:55:08
>>60
SONYの店員さんが言ってたんだけど、Aシリーズが手ごろな価格で買えるようになってきたことと、iPod nano難民が移ってくることを期待して、
試しにであえて安く買えるようにしたから、画質などは荒いんだってさ+28
-0
-
72. 匿名 2018/04/01(日) 18:56:32
>>6
ハイレゾ対応機種ってCDからリッピングした音源もいい音で聴けるんですか?+5
-0
-
73. 匿名 2018/04/01(日) 19:04:38
私も主さんと全く同じやつ。
ウォークマンって壊れにくいし音質もよいし日本のメーカーのだから気に入ってる。
MD時代からずっとウォークマン使ってるわー!
スマホもエクスペリアだし意識したことなかったけど、軽くソニー信者なのかも(笑)
iPodとかiPhoneとかアップルは使う気にならなくて+30
-2
-
74. 匿名 2018/04/01(日) 19:05:23
shuffle、touch、classic、walkman
と使ったけど、他は全部淘汰されて、classicが残ったよ。
総合的に最強です。
壊れてほしくない。。。+9
-1
-
75. 匿名 2018/04/01(日) 19:05:35
私も主さんのと同じやつの色違い使ってます!+3
-0
-
76. 匿名 2018/04/01(日) 19:08:01
>>66さんの左のピンクの方つかってます(*^^*)+7
-0
-
77. 匿名 2018/04/01(日) 19:10:18
8年くらい使ってる~
最近電池が持たなくなってきた。でももったいないから使ってる。+11
-0
-
78. 匿名 2018/04/01(日) 19:11:58
今のウォークマン大分評判悪いけど私は普通に使いやすいと思うー+12
-0
-
79. 匿名 2018/04/01(日) 19:12:25
主と同じの使ってる人多いなw+8
-0
-
80. 匿名 2018/04/01(日) 19:13:07
今や懐かしいiPod shuffle。
安かったし落としても割れる心配無し、充電すっごく長持ち、とにかく軽い。
何年使ってるかなあ、今もウォーキングに外出時に無くてはならない大事なものです。
+22
-2
-
81. 匿名 2018/04/01(日) 19:16:47
>>71
ありがとうございます、安くなってますか?
iPod難民対策とかはじめてききました
私は次の新作がダメならもう、ウォークマン難民になりますww+8
-0
-
82. 匿名 2018/04/01(日) 19:17:50
ウォークマンの12万のやつ
ポータブルとしては重すぎるから寝るときと車で聴くようにしてる+6
-0
-
83. 匿名 2018/04/01(日) 19:18:21
一番新しいウォークマンそこまで使いにくいと思わないよ。
ブックマークの機能が無いと不便に思うかもしれないけど実際使わないよ+2
-3
-
84. 匿名 2018/04/01(日) 19:20:19
みんなが使いにくいって言ってるのはこれ?+24
-0
-
85. 匿名 2018/04/01(日) 19:22:30
ウォークマンです
イヤホンは耳の形が
なかなか合うのがなくて
ヘッドフォン使ってます+8
-0
-
86. 匿名 2018/04/01(日) 19:37:28
ウォークマンのSシリーズを9年使ってます
新しいのを買おうかと思ってるけど、タッチパネルじゃなくてボタンあるやつじゃないと嫌だなー+25
-0
-
87. 匿名 2018/04/01(日) 19:39:49
ipod Classicの容量でtouch出してくれ。
無理だけど。
touchの128GBで足りないからもう一個touch買おうとしてるところ。
Classicはblutoothが使えないからもう使ってないや。
ipodってもうtouchしかないんだよね…。
そのうち無くなるんだろうな。
外でClassic使ってる人見ると嬉しくなる。
もれなくおっさんだけどw+11
-1
-
88. 匿名 2018/04/01(日) 19:40:01
ウォークマンに曲入れるのってPCからじゃないと出来ませんか?
前はダイレクト録音ていう機能があったと思うんだけど、今のはないのかなぁ?
+4
-0
-
89. 匿名 2018/04/01(日) 19:42:24
海外製の安い音楽プレーヤー使ってるけど音質本当に悪い
低音がほとんど聞こえない
WALKMANに戻したいけど高いよねぇ+5
-1
-
90. 匿名 2018/04/01(日) 19:42:33
ウォークマンとiPod touchもってる。
でもパソコンダメになってiPodに音楽入れれなくなった。
ウォークマンは、アナログでも入れれるので重宝してます。+4
-0
-
91. 匿名 2018/04/01(日) 19:47:52
SonyのXPERIA使ってる。
でも2~3年でダメにしてしまうから
ウォークマン検討中。+5
-0
-
92. 匿名 2018/04/01(日) 20:16:55
DVDプレーヤー、車でCDを聞いてますよ
ウォークマンとか使い方難しそう。+3
-1
-
93. 匿名 2018/04/01(日) 20:18:14
SONYのWALKMANのSシリーズ。もう五年以上前から使ってる。音楽は聴けるんだけど、液晶の2/3が暗くなっちゃって画面が見えない…
買い替えたいけど、今のSシリーズ(310かな?)は評判イマイチなようで…
高いけどAシリーズにしようかなぁと迷っています+10
-0
-
94. 匿名 2018/04/01(日) 20:21:25
+21
-0
-
95. 匿名 2018/04/01(日) 20:25:18
>>14
そんな事は無い、あなたの周りに極力少ないだけか
WALKMAN一つ買えない貧乏人なだけ+3
-1
-
96. 匿名 2018/04/01(日) 20:25:23
今は、普通のCDプレーヤーを使っています。ついでに聞きたいのですが、外でも聴きたいので、ウォークマンが欲しいのですが、SシリーズかAシリーズがいいなと思っています。どちらがいいでしょうか。曲は、とりあえず200曲位入ればいいです。充電がどのくらい持つかも知りたいです。音質はそこまでこだわりません。トピズレすみません。アドバイスお願いしますm(__)m+11
-0
-
97. 匿名 2018/04/01(日) 20:27:33
>>39
好きな曲だけ、お気に入り延々と回してるよ+4
-0
-
98. 匿名 2018/04/01(日) 20:28:06
ハイレゾってポーダブルアンプにデジタル接続したらデータ送るだけになるから、機種で音質変わらなくなるよね+2
-1
-
99. 匿名 2018/04/01(日) 20:50:33
>>39
アルバムいれてます。3000曲くらい入ってる
神曲は意外とシングル化されずアルバムの中にあるので、そういうのを探すのが好き
買うの躊躇うなら借りるだけでもいいと思うし+17
-0
-
100. 匿名 2018/04/01(日) 20:55:22
ハイレゾ対応を買ったけど、私の耳がハイレゾに対応していなかったw
違いがそんなにわかんない+16
-0
-
101. 匿名 2018/04/01(日) 20:58:18
>>96
拘りがないなら、SONYのSシリーズがお手頃価格ですが、ざっとコメント見てもAシリーズの方が今は良さそう…かも?+13
-0
-
102. 匿名 2018/04/01(日) 21:11:57
+13
-1
-
103. 匿名 2018/04/01(日) 21:47:06
ずーっとwalkman
今4台目で主と同じの使ってます
walkmanはスピードコントロール出来るので語学学習に便利!
倍速で聴いて耳を慣れさせることが出来ます
勉強に飽きたり疲れたら気分転換に好きな歌聞いたり…
通勤や家事をするときに愛用してます
新しいモデルは学習系の機能が無くなってたりブックマーク無いとか、ほんとに嫌
進歩するどころか退化するとか意味不明
ハイレゾ売りたいんだろうけど、もともとあった良いところを捨てないでほしい!!+20
-0
-
104. 匿名 2018/04/01(日) 21:49:25
私もウォークマン使わない日はない。
アジカンとのコラボのを持ってます。
+7
-1
-
105. 匿名 2018/04/01(日) 21:58:07
iPod nano代4世代と代7世代
生産終了して悲しい
+2
-2
-
106. 匿名 2018/04/01(日) 21:59:41
ウォークマンは有料で電池交換してくれるサービスがあるよ
ただし発売後、6?年以内とかなので古い機種だと無理かも
最近電池が持たなくて調べたけど私のは10年前ので対象外だった
新しいSシリーズが微妙で買い替えに困ってます
あの液晶はひどすぎるよsonyの商品とは思えないレベル+14
-0
-
107. 匿名 2018/04/01(日) 22:00:54
iTunesよりxアプリの方が分かりやすくて使いやすい!+5
-0
-
108. 匿名 2018/04/01(日) 22:18:14
ずっとSONYのWALKMANを使ってる
不満があるんだけど今のWALKMANは曲の削除がPCでしか出来無い所
昔使っていたのはWALKMANで出来たから今のは本当にめんどくさい
+11
-0
-
109. 匿名 2018/04/01(日) 22:20:00
xアプリってなんですか?+9
-1
-
110. 匿名 2018/04/01(日) 22:27:02
>>102
同じです!ずっとnano 5Gです
スマホはXperiaだけど、
音楽は別にプレイヤー持ちたい派です
古いけれど愛着あるので、
これからも大事に使っていきます
+5
-0
-
111. 匿名 2018/04/01(日) 22:37:29
WALKMAN
・0.5倍から2倍までスピード変えられる。語学学習に最適。
・曲の指定区間(例 0:48~2:12) をリピートできる。
・音質が断然いい
・プチリリというフリーソフトで自作で画面に歌詞を埋め込める+6
-0
-
112. 匿名 2018/04/01(日) 22:51:47
>>96
音質にこだわらないならSシリーズでいいと思いますよ。
ブックマーク機能(好きな曲だけを選んだグループをつくる感じ)が無いことや、画質が悪いのを気にしないならこれでもいいんじゃないかな?すみません、私はこれを使っていないので使用感がわかりませんが。
とりあえず200曲というなら4GBで事足りるのですが、16GBと極端に値段が変わるわけではないので16GBの方がいいと思います。やっぱり曲数を多く入れられるのはすごく便利なので。+11
-0
-
113. 匿名 2018/04/01(日) 23:29:22
ウォークマンZX2っていうの使ってる音は良いんだけどただ少し重い。+2
-0
-
114. 匿名 2018/04/01(日) 23:37:35
>>71
SONY店員さんの説明に納得…だけどSシリーズファンの期待を裏切らないでほしかった
ほかのシリーズとして発売すればいいんじゃないかな? サイズも小ぶりにして+14
-0
-
115. 匿名 2018/04/01(日) 23:52:28
これ持ってました。小さな豆型ウォークマン
可愛かったんです+20
-0
-
116. 匿名 2018/04/02(月) 00:23:50
iPod nano使ってますが壊れたらWALKMANにします。スマホはXperiaなんですが、スマホと音楽聞くのはなるべく分けたいので。最近音質にこだわってきたのでハイレゾ対応の欲しいなぁ。+3
-0
-
117. 匿名 2018/04/02(月) 00:40:13
iPhoneです。
でもほんとは音楽専用のフォークマンとかほしいです。
+8
-0
-
118. 匿名 2018/04/02(月) 01:42:12
ずっとSONYのウォークマンだけど、今のは10年くらい前のww音質とかこだわりないし、まだ使えてるからいいかなって…
壊れたらまたSONY買います。
+9
-0
-
119. 匿名 2018/04/02(月) 01:56:02
最近はずっとスマホでスポティファイで音楽聴いてる
スマホがXPERIAだからなんとなくイヤホンもSONY使ってる
音はたぶん良いと思う
昔使ってたオーディオテクニカのイヤホンも良かったけどSONYのほうが聴きやすい+2
-0
-
120. 匿名 2018/04/02(月) 02:34:32
私も主と同じくWALKMANです。
でも型は10年近く前のものです。
音が安定のSONYクオリティーで、
外でも家でもいける。+11
-0
-
121. 匿名 2018/04/02(月) 07:54:18
>>109
ウォークマン等のソニー製品用の音楽転送ソフトです(^^)+2
-0
-
122. 匿名 2018/04/02(月) 10:04:41
Apple Musicで聴いてる曲をウォークマンに入れることできますか⁉︎+0
-1
-
123. 匿名 2018/04/02(月) 10:37:02
iPodとiPhone使ってるんだけど
iTunesにクセがありすぎて使いづらい
アルバムなのに全曲バラバラになったり
タイトルなかったりで打ち直してると1時間くらいかかる
めんどくさ!
ウォークマン買おうかな+3
-2
-
124. 匿名 2018/04/02(月) 11:12:43
定額制の音楽配信してる会社が、月額1000円とかでセルラーモデルプレーヤー出したら絶対売れると思う。
セルラーモデルミュージックプレーヤー良くないですか?
てか、そういうのってもうあります?
+1
-1
-
125. 匿名 2018/04/02(月) 12:22:25
10年近く使ってたipodの調子が悪いから、SONYのウォークマンのSシリーズ買おうかと思ってたんだけど、>>112さんのコメ読んで、ブックマーク機能がないのを知った。ちょっと不便かな…値段手ごろだからいいかなと思ったけど。+1
-0
-
126. 匿名 2018/04/02(月) 12:22:28
82.113.えっあんなメッチャ高いウォークマン使ってるの?金持ちやね+0
-1
-
127. 匿名 2018/04/02(月) 12:30:01
ブックマーク機能ってそんなに便利なんですか?+3
-0
-
128. 匿名 2018/04/02(月) 12:41:49
125.ウォークマンAシリーズならブックマーク機能あったと思うよSシリーズを少し大きくした感じの機種+1
-3
-
129. 匿名 2018/04/02(月) 12:49:58
ウォークマンのブックマーク機能がいまいちわからないんだけど…プレイリストとはまた別物なのかな?
ウォークマン自体でできるのがブックマーク機能で、プレイリスト作るならPC?
ブックマーク機能ついてないシリーズもあるみたいだし、プレイリストはPCさえあればどれ買ってもできるのかな。
iPodから買い換えたいけど、悩む。
+3
-1
-
130. 匿名 2018/04/02(月) 14:39:57
アマゾンで安い時に買った。バランス接続も出来るしSDカードも2枚入るし満足。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06XGWGLDK/ref=ya_aw_od_pi?ie=UTF8&psc=1+1
-0
-
131. 匿名 2018/04/02(月) 16:21:22
ウォークマン欲しいなって考えてます。
店頭で実物見た感じ、予算的にはSがいいけど、デザインはAが好きです。特にこだわりはないけど、初めて持つならSが良いんだろうか?+2
-0
-
132. 匿名 2018/04/02(月) 17:21:42
重さやサイズ、タッチパネルに不満がなければ
AシリーズのほうがSDカードで容量増やせるしコストパフォーマンスはいいと思う
メーカー側もSよりAシリーズを押してるしね+4
-0
-
133. 匿名 2018/04/02(月) 21:33:12
10年くらいSONYのウォークマンSシリーズ使ってます。プレイリストはPCからしか出来ないのが面倒で、ブックマークはよく利用してた。5つ作れたし。
あと、カラオケ機能が何気に好きだった…キーも変えれるのが便利。
今のSシリーズにはこれもついてないのかな?買い替えはAシリーズも考えてるけど、タッチパネルや音質がいいことは前提として、ほかの機能はどうなんだろう。+5
-0
-
134. 匿名 2018/04/04(水) 22:51:37
SONYのS644を7年くらい使っていましたが、古くて調子が悪かったので(電池持ち)、ハイレゾ対応のAシリーズ買いました!私の耳もハイレゾの違いがよく分からないですがw
タッチパネルも慣れると楽です、が!!!やはりボタンでポチポチやるのが良いです(笑)
何故か先代のSシリーズに携帯で撮った写真を転送してあったので懐かしくて暇潰しに見てます\(^o^)/+2
-0
-
135. 匿名 2018/04/04(水) 23:06:50
>>134です
私が使ってるA45はブックマークありますよ!リストも10個くらい作れます
タッチパネルなのでブックマークリストもプレイリストもwalkman本体で作れます!
薄さは全然違う+1
-0
-
136. 匿名 2018/04/05(木) 17:46:22
>>131
Sのほうが充電も長持ちするしいいんじゃね?+2
-0
-
137. 匿名 2018/04/13(金) 07:52:34
ハイレゾ対応のウォークマンが気になっています
イヤホン付きとなしのタイプが販売されていますが、純正のイヤホンの音質ってどうなんでしょうか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する