-
1. 匿名 2018/03/31(土) 22:46:19
頬骨に沿って頬肉が凹むことで段差ができてる。
+67
-1
-
2. 匿名 2018/03/31(土) 22:46:41
イチゴ鼻治らない+174
-2
-
3. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:00
肌がかさつきます。乳液ぬっても治らない・・・+66
-1
-
4. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:03
顔のマッサージしたら肌が荒れる+28
-1
-
5. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:12
まぶたの肉が落ちて窪んでゾンビみたいになった+66
-2
-
6. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:23
二の腕の太さが…(>_<)+52
-2
-
7. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:34
肌のくすみがやばい+91
-2
-
8. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:48
肝斑!無くなれ!!+65
-3
-
9. 匿名 2018/03/31(土) 22:47:54
私も主さんと同じ。
頬骨出てて、エラが張ってるから、
すごい頬がこけてみえる。+54
-0
-
10. 匿名 2018/03/31(土) 22:48:03
小鼻の炎症?がおさまらない。+27
-0
-
11. 匿名 2018/03/31(土) 22:48:18
シミどうすればなくなる?+78
-1
-
12. 匿名 2018/03/31(土) 22:48:34
自宅にいると肌がガサガサで荒れてるのに実家に帰ったら1日でツヤツヤになった
田舎の水はすごい+61
-1
-
13. 匿名 2018/03/31(土) 22:48:53
生理前太り過ぎてイライラする。
でもお腹空くんだよー!寝る前に自己嫌悪…。+103
-2
-
14. 匿名 2018/03/31(土) 22:49:24
ニキビ跡が消えない+88
-1
-
15. 匿名 2018/03/31(土) 22:50:08
毛穴、シミ+86
-1
-
16. 匿名 2018/03/31(土) 22:50:43
ファンデーションの毛穴落ち
鏡見るとテンション下がる~+107
-1
-
17. 匿名 2018/03/31(土) 22:51:48
中学あたりからアラサーまでずーっとニキビ顔
なにしても意味無くて辛すぎる
+41
-0
-
18. 匿名 2018/03/31(土) 22:51:53
毛穴が開きっぱなし
朝の化粧水で閉じても日中の気温上昇と共に再び開く+94
-0
-
19. 匿名 2018/03/31(土) 22:51:57
おでこのシワいらない+57
-1
-
20. 匿名 2018/03/31(土) 22:52:06
学生ですが、ローンを組んでまで医療脱毛はした方がいいですか?
それとも、美容脱毛で我慢した方がいいですか?
もしよければ、脱毛でオススメのチェーン店を教えてほしいです。+4
-16
-
21. 匿名 2018/03/31(土) 22:52:08
マツエク一年してたらまつげが明らかに短く数も少なくなりました。
アイリストさんにも指摘され美容液探してますがおすすめありますか?
スカルプdやフローフシとかのドラッグストア系は効き目がなく。
ちなみにemakedかリバイタラッシュで迷ってます。値段的にemakedにしようかとおもってますが、おすすめありますか?+22
-3
-
22. 匿名 2018/03/31(土) 22:52:36
毛穴! 何を置いても毛穴!!
+98
-1
-
23. 匿名 2018/03/31(土) 22:53:22
毛穴がやばい+73
-1
-
24. 匿名 2018/03/31(土) 22:53:53
ダイエットしてるけど51キロからなかなか減らない…
目標46キロなのに泣+46
-1
-
25. 匿名 2018/03/31(土) 22:54:01
毛穴の開き
毛穴の黒ずみはクレンジングでキレイになるのに開きっぱなし( ;∀︎;)+58
-0
-
26. 匿名 2018/03/31(土) 22:55:05
今までベースメイクはBBクリームで済ませてました。
きちんと下地+ファンデにしたいのですが、過去トピ見ると評判の良い下地と評判の良いファンデが別のメーカーです。
下地とファンデは同じメーカーで揃えた方がいいですか?+3
-3
-
27. 匿名 2018/03/31(土) 22:55:15
>>13
わかる!!!
生理さえなければ、ダイエットってそこまで難しくない気がするよね+23
-2
-
28. 匿名 2018/03/31(土) 22:56:14
>>20
完全に永久脱毛したいなら医療脱毛の方がいいと思う
私はとりあえず毛質が薄くなってくれればいいので美容脱毛通ってる
脱毛は年数がかかるから通おうと思ってるなら早く行った方がいいよ!+21
-2
-
29. 匿名 2018/03/31(土) 22:56:22
蓮コラ広告マジキモい。美容系トピだとよく出てくるよね?+45
-1
-
30. 匿名 2018/03/31(土) 22:56:29
>>21
私もまつ毛無くなってヤバいです!
病院で出してもらうフラッシュビスタ使用中です。
使い始めて4週間。スキマが徐々に埋まってきた気がする。
2か月で実感、4か月でその人のマックスまで増えるらしいので頑張ってます。
まつ毛ないの悩みますよねー!+9
-2
-
31. 匿名 2018/03/31(土) 22:57:27
トピずれごめんなさい。
最近ガルちゃんの広告で、すっごい気持ち悪い毛穴のやつありますよね?
黒いブツブツの!
すっごいゾワゾワするんですけど!
ほんと見たくないんですけど!
この広告があるならガルちゃんやめようかと思うくらい気持ち悪いんですけど!
運営の人、本当にやめて下さい!
どうしたらこの広告やめてもらえるんですかね。+88
-6
-
32. 匿名 2018/03/31(土) 22:58:24
>>30
ごめんなさい!
フラッシュじゃないグラッシュビスタです。
間違えてる!+3
-1
-
33. 匿名 2018/03/31(土) 22:58:35
>>5
あー、私もまぶたがやばい( ;∀;)
加齢もあるんだろうけど年々目立つようになって、疲れたときに撮った遠目の写真、「私の頭蓋骨の目の部分の穴はここだわ」とわかるほどくぼんでたりする。+10
-0
-
34. 匿名 2018/03/31(土) 22:59:14
目はメイクでどうにでもなるけど、顔の下半分がブス+51
-0
-
35. 匿名 2018/03/31(土) 22:59:40
クマどうにかしたいー。+20
-0
-
36. 匿名 2018/03/31(土) 23:00:09
最近、髪の毛の生え際の吹き出物がすごい。
今までこんなことなかったのに。+5
-0
-
37. 匿名 2018/03/31(土) 23:01:30
>>32
ありがとうございます!湘南で脱毛に行ったときに買おうかとおもったのですが、そのときは高いので躊躇してしまいました。検討します(^o^)♡+2
-1
-
38. 匿名 2018/03/31(土) 23:02:11
頬と鼻で3トーンくらい色が違う。
頬は真っ白だけど鼻が小麦色って感じ。
ファンデで隠すと赤黒くなるしどうしたらいいんだー!+21
-0
-
39. 匿名 2018/03/31(土) 23:02:59
そばかすというのか、しみなのか。+7
-0
-
40. 匿名 2018/03/31(土) 23:03:02
昔前歯を虫歯にしてしまい埋めてたんだけど
その周辺が経年劣化か茶色くなってきた・・・
前歯だけ差し歯にしてもいいけど
顔が変わったらヤダな+22
-1
-
41. 匿名 2018/03/31(土) 23:03:28
+26
-0
-
42. 匿名 2018/03/31(土) 23:03:40
美容というかシモのくろずみが、、
ビラビラ大きいから余計に、
直した方、教えてください+31
-0
-
43. 匿名 2018/03/31(土) 23:05:12
もともと地黒だけどここ数年でたいして外にでてないのに黒さに磨きがかかった。
お腹とか日に当たらないところも
足よりお腹が黒いなんておかしくない?
出産してからな気がするけど関係ないよね
旦那より黒いなんてほんと嫌だ+8
-0
-
44. 匿名 2018/03/31(土) 23:05:36
脱毛したら、毛穴や毛孔性苔癬などのブツブツ治りますか?+2
-3
-
45. 匿名 2018/03/31(土) 23:06:05
蓮コラ広告なんて全く出て来ないから気になってしょうがない+65
-2
-
46. 匿名 2018/03/31(土) 23:06:17
>>20
長くてごめん。
ミュゼに通って3年くらいです。
回数的には脇とVIOが18回
ひざ下は12回
背中と襟足は10回
背中と襟足はかゆみが出たのでやめました。
脇はチョロっと細いのが10本くらい出てくる
膝下は薄いけど膝はまだまだ。
VIOはほぼ完了です。
月5000円払うのを2年間組んで、今は残りの回数消費してる状態。
勧誘とかないから楽なのとカミソリでの毛穴の炎症はシェーバーに変えたのとミルクローションでおさまりました。
手取り12万の職業についたので
値段的にもミュゼしか無理だったけど
学生さんなら、そういう出費も考えて就職ということを考えた方がいい!
友達は永久脱毛を22万ローンで就職したてに組んで
三年でツルツルだそうな。
医療脱毛はやってる子周りにいなくてごめんね。
でも芸能人がやってるのは医療脱毛って聞くし
回数少ないっていうから高くても完璧になるのかも!
+5
-3
-
47. 匿名 2018/03/31(土) 23:07:20
頬だけ赤ら顔
脂漏性湿疹だろうけど+24
-0
-
48. 匿名 2018/03/31(土) 23:09:04
顔、首、手の甲、足の甲、あらゆるところの肌のシワ。
年齢相応なんだろうけど自分に起こると信じてなかった。
+8
-0
-
49. 匿名 2018/03/31(土) 23:09:10
湧き出るシミ+15
-0
-
50. 匿名 2018/03/31(土) 23:10:33
>>17
皮膚科通ってますか?
私は漢方で治りました。+2
-0
-
51. 匿名 2018/03/31(土) 23:11:15
>>31
毛穴の広告、
ミスユニバースが遂に明かした…ってやつです!
Gの画像で逮捕された人いましたけど、私からすればそれ以上に気持ち悪いです!
みんなでこの広告追放したいよ+35
-1
-
52. 匿名 2018/03/31(土) 23:14:13
>>11
シミはレーザーで除去するしかないよ〜一度定着しちゃったらもうレーザーしかない。+0
-4
-
53. 匿名 2018/03/31(土) 23:14:27
朝洗顔→化粧水→下地→粉ファンデするとすぐあとはさらさらなのに少し立つとべたついてくずれてきます…
オイリー肌なんでしょうか?
化粧水するとベタベタするのですがした方がよいのですよね?+0
-0
-
54. 匿名 2018/03/31(土) 23:16:22
>>31
>>51
別トピで運営に問い合わせしてくれた方もいるそうです。
吐き気がするほど不快ですよね!
この写真選んだ方も載せるほうもどうにかしてるよ…。
+26
-3
-
55. 匿名 2018/03/31(土) 23:16:44
毛穴に悩んでる人は角質ケアと保湿をきちんとすることと甘いもの脂っこいものやめてみて。
甘いものやめるのは糖化も防ぐから黄ぐすみにも効果がある。+12
-0
-
56. 匿名 2018/03/31(土) 23:17:20
>>28
お返事ありがとうございます!
VIO以外は完全になくなったらいいな、という理想の話なので、通う年数や金額的には美容脱毛の方が良さそうかな?と、思いました。
全身脱毛をするとしたら、だいたいどれくらいの期間が必要でしょうか?+0
-4
-
57. 匿名 2018/03/31(土) 23:18:22
>>53
保湿が足りなくて乾燥してるから皮脂が出てるのかもしれないから、保湿をもっとした方がいい。美容液とか乳液、クリームなんかを肌の調子を見ながら足してみて。+3
-1
-
58. 匿名 2018/03/31(土) 23:19:03
>>46
お返事ありがとうございます!
先日ミュゼでカウンセリングを受けてきたのですが、ミュゼだと予約が取り難いと聞きました。
実際は、だいたいどれくらいの周期で通うことが可能ですか?+0
-8
-
59. 匿名 2018/03/31(土) 23:19:12
みなさん、メイクの濃さのバリエは何種類くらいありますか?
(例)
・近所用、手抜き&薄付きメイク→ベースメイク&ナチュラルカラーのアイシャドウと口紅のみ
・職場用、ナチュラルメイク→基本的にナチュラルカラーを中心に使うがほぼフルメイク
・非日常用、パーティメイク→フルメイクにさらにラメなどの輝きを足し、それなりにカラフルにすることも、念入り&完璧にメイクする
の3バリエ
みたいな感じで教えて欲しいです。+5
-1
-
60. 匿名 2018/03/31(土) 23:20:26
>>26
セットで使う想定で作ってて相性良くできてるからセットの方がいいけど、別々でも不都合がなければ大丈夫だよ。+1
-0
-
61. 匿名 2018/03/31(土) 23:22:52
>>38
鼻にラベンダーカラーの下地塗ってファンデーション塗ったらどうだろうね。+10
-1
-
62. 匿名 2018/03/31(土) 23:25:20
しみ、、かんぱん、毛穴開き、くすみ、産毛にレーザートーニングがいいです!自由診療なので病院により値段は違います。
私はしみ、そばかすでとても悩み美白化粧水やトラネキサム酸を飲んだりしましたが効き目はほとんどなく(>_<)
予防にはなるとは思いますが。
レーザートーニングに出会い、肌質改善の凄さに驚きました!+2
-0
-
63. 匿名 2018/03/31(土) 23:27:55
>>31
わかります!!!
私もさっきから何回もそのゾワゾワ広告が出てくるので金輪際がるちゃん辞めようと思ってたところです!だったらエロ漫画広告のがまだマシです!
本当に気持ち悪いので、毛穴の広告やめてほしい。+8
-5
-
64. 匿名 2018/03/31(土) 23:28:38
>>58
46です。
2ヶ月おきが脱毛のペースにも合っていると最初に説明を受けたので
そのくらいで通ってます。
私はシフト休なので脱毛終わったらすぐ予約を入れる感じです。
住んでる場所にもよるけど
私は福岡と東京に住んでいたのでいろんな店舗をまたいで検索したら予約取れないとかはなかったです。
今はあまり生えてこず気になった時にあ!っと予約取ろうとしたら間近の予約はとれないっていうのがあります。
予約部位は毎回自分で選ぶので
部位を減らしたりしたらできたりもします。+0
-1
-
65. 匿名 2018/03/31(土) 23:31:24
トピ画のIKKOさんみたいな陶器のような肌質?ってどうやるの?塗りたくるの?
なってみたいんだけどどうやってもなれない。
塗りたくるとすぐに崩れるし…
凹凸のない肌質になってみたい。+15
-0
-
66. 匿名 2018/03/31(土) 23:31:36
顔にニキビは出来ないのに身体にニキビは年中出来てる。
背中やデコルテが特に酷い…無添加のボディソープにしたりすすぎも念入りにしてるのに消えない。
身体ニキビに効果的な方法ご存知の方、居ませんか?+4
-1
-
67. 匿名 2018/03/31(土) 23:33:16
>>56
毛の濃さにもよると思うけど、3年はかかると思った方がいい
ミュゼだと2ヶ月に1回くらいのペースで予約取れると思うけど、生理被ったり急な用事でキャンセルになったらそのまたら2ヶ月後……ってなるから、行けても年に4〜6回くらいかな+1
-1
-
68. 匿名 2018/03/31(土) 23:35:45
>>63
本当にそうですよね!
エロ広告も気持ち悪いですけど、まだ我慢できます。
毛穴のヤツは我慢できません!
他にも同じ人いますよね?+20
-0
-
69. 匿名 2018/03/31(土) 23:36:01
顔の毛剃りたいけど怖くてできない
剃ったらさらに濃くなりそう+2
-0
-
70. 匿名 2018/03/31(土) 23:36:17
>>60
26です。アドバイスありがとうございます。
同じメーカーで揃えてみます。+0
-0
-
71. 匿名 2018/03/31(土) 23:38:48
毛穴の広告なんて全然出て来ないんだけど…気になりすぎて逆に見てみたい気になってしまう
エロとか虐待とか少子化の時代に子供産んでやってるのよ!みたいな漫画の広告ばっか出てくる+37
-1
-
72. 匿名 2018/03/31(土) 23:40:07
>>64
ありがとうございます!
四月の上旬に契約を結んでこようと思います、教えていただきありがとうございました!+0
-1
-
73. 匿名 2018/03/31(土) 23:41:07
>>67
ありがとうございます、大学生のうちに終わるように今から通うことにします!
教えていただきありがとうございました!+0
-1
-
74. 匿名 2018/03/31(土) 23:42:19
目元の脂肪取りを二回したんだけど、二回とも数年でまた黒クマができた。
取っても取っても目元に脂肪が付きやすい造りなのかな、加齢で顔の皮膚が下がるから影ができるのかな、それともただの手術失敗なのかな。+0
-3
-
75. 匿名 2018/03/31(土) 23:46:01
>>66
私も背中ニキビがひどかったのですが
ドンキとかに売っている美顔水を
コットンにつけてお風呂あがりに拭き取り始めてから
全然できなくなりました!
ただ匂いがキツイですが、、よかったらお試しアレ!+3
-0
-
76. 匿名 2018/03/31(土) 23:47:07
>>68
別トピで前に教えてもらったんだけど
Adfilterってアプリ入れて消してるよ!
見事に不快な広告全部消えたよ〜!+9
-1
-
77. 匿名 2018/03/31(土) 23:59:54
>>3
夜は美容オイルどうですか?
私も乳液はかさつくし小皺できてダメです。
夜オイルつけると調子いいです。
朝は日焼けするので、夜だけにしてます。+4
-0
-
78. 匿名 2018/04/01(日) 00:03:52
>>41
ikkoのスッピンで思い出したんだけど、お高い美容代を投資してる割にはシミやくすみが結構あるよね
手入れって意味があるのか疑心暗鬼になる。それとも手入れしたからこそあれくらいで治まってるのか
+23
-1
-
79. 匿名 2018/04/01(日) 00:07:38
>>11
両目の下にあるシミ(肝斑?)がトランシーノの錠剤を飲み続けたら薄くなりました。化粧してても気になっていたのに今ではすっぴんでも気にならないです。
ただし、完全になくなってはいないです!それでもかなり効果を実感しました。+5
-0
-
80. 匿名 2018/04/01(日) 00:09:29
瞼に皮膚の塊?脂肪?白ごまみたいなのがプツっとあるのですが普通の皮膚科でとってもらえますか?
美容皮膚科の方がいいのかな。+8
-0
-
81. 匿名 2018/04/01(日) 00:18:20
>>80
私は目の下にあったけど
皮膚科でとってもらった。
一回ジュって冷たいやつ当てられて
そのまましぼんでいった。
もう10年経つけど再発してないよー+5
-0
-
82. 匿名 2018/04/01(日) 00:28:34
>>81
有難うございます!
皮膚科に行ってみます!+5
-0
-
83. 匿名 2018/04/01(日) 00:33:02
>>66
私も悩んでます。
背中ならまだ隠れるけど、私は二の腕。
夏場とかTシャツ着るのが恥ずかしい。+1
-0
-
84. 匿名 2018/04/01(日) 00:41:09
今まではニキビと毛穴の黒ずみと顔の産毛に悩んでたけど、最近はそれに加えてたるみとほうれい線とマリオネット線も出てきてしまった
もうお手上げ、疲れた…
ニキビにも悩んでるけど、アンチエイジング系のスキンケアに替えたほうがいいのかな+9
-2
-
85. 匿名 2018/04/01(日) 01:08:51
毛穴の開き
パック頑張ってやらなくちゃ
+0
-0
-
86. 匿名 2018/04/01(日) 01:10:07
>>76
教えて頂きありがとうございました!
アプリ入れてみた+2
-0
-
87. 匿名 2018/04/01(日) 01:16:24
>>2
鼻の頭に限らず毛穴の黒ずみ部分に効く方法。
入浴前、メイクオフしたすっぴん状態の肌にしておく。
部屋でホホバオイルなどを毛穴の黒ずみがきになるところにぬりぬり。
垂れない量を軽くなじませ30分放置。
浴室入る。
湯船に浸かるも洗髪するもよし。
最後、いつも通り洗顔。
黒ずみ、角栓薄くなる。
ちなみにクレンジングオイルでやったらダメ。
オリーブオイル、ホホバオイルなどキャリアオイルと呼ばれてるものでやる。
+7
-0
-
88. 匿名 2018/04/01(日) 01:26:04
目の下の皮膚が和紙みたいにカシャカシャ…ちりめんジワっていうか何ていうか。
ファンデ塗って、パウダーはたいたらほんっとにクシャクシャシワシワになるから、もう何も塗れなくてつらい。
おすすめのファンデとかアイクリームとかあれば教えて欲しいです…+18
-0
-
89. 匿名 2018/04/01(日) 01:29:10
>>31
>>51
その蓮コラのやつ、運営に表示辞めるよう問い合わせしたら返信来ました!
もう表示されないそうです\(^o^)/+36
-1
-
90. 匿名 2018/04/01(日) 02:42:58
毛穴落ちが悩みだったわたしだけど
美容皮膚科でカーボンピーリングすると毛穴なくなる。
無駄に合うかわからない化粧品を買うよりも
美容皮膚科行った方がおススメ!+3
-0
-
91. 匿名 2018/04/01(日) 03:03:21
>>78
まって!
アラフィフのおっさんだよ?!
じゅうぶん綺麗な方だと思うけど!www+19
-0
-
92. 匿名 2018/04/01(日) 05:57:16
>>89みんながそんなに気持ち悪いという毛穴一回見てみたかったw+17
-0
-
93. 匿名 2018/04/01(日) 06:00:38
>>88メガネするとなんとなく隠されてる感じで気にならなくなりますよ
根本的な解決ではなくてすみません+4
-0
-
94. 匿名 2018/04/01(日) 06:04:09
蓮コラの広告気になる・・自分の鼻に似てたらどうしようw+4
-0
-
95. 匿名 2018/04/01(日) 07:13:43
年齢の割には肌綺麗じゃん
と自分で思って満足してたけど、ふと写真を見たら輪郭が四角くなってる…+2
-0
-
96. 匿名 2018/04/01(日) 08:11:53
>>89
運営さんに問い合わせして頂き感謝しています!
運営さんも消してくれてありがとうございます!
>>92
>>94
一瞬見ただけで、気持ち悪くなるくらい不快な画像でした。見なくて正解ですよ^_^;
ちなみにクレンジングバーム?の広告みたいです。+11
-0
-
97. 匿名 2018/04/01(日) 08:15:21
美容家なのになんでIKKOはデブなの?+2
-2
-
98. 匿名 2018/04/01(日) 08:52:27
左目だけまぶたがたるんで三重です。
左右の目幅が違う。
整形で直そうかとも考えたけど
きっと将来右目もたるむのかな、、と思い何もせず。
たるんだ原因は、高校生の時に親と喧嘩して泣いたことですw+0
-0
-
99. 匿名 2018/04/01(日) 11:27:27
>>51
トピ申請に苦情書いて出したよ。
運営が必ず目を通すだろうから。
広告にしてもグロ画はひどいよね。
みんな広告ブロックアプリ使い始めてるみたい。+4
-0
-
100. 匿名 2018/04/01(日) 11:30:07
>>90
カーボンピーリング興味あります!
たるみ毛穴もいけましたか?あと何回ぐらいで効果があったかなど教えていただけると嬉しいです。+6
-0
-
101. 匿名 2018/04/01(日) 11:35:02
肌の表面に小さなプツプツ(ニキビ)が大量にできます。
ステロイドとアクアチムですぐ治るけどまたすぐ出てしまって。
ビタミン剤など内服の治療に興味があるのですが皮膚科でこちらから頼んでも嫌な顔されたりしないですか?
ヒルドイド乞食みたいに思われないか不安です。+2
-0
-
102. 匿名 2018/04/01(日) 11:36:03
>>97
ガタイがいいだけで脂肪はそんなについてないと思う。+4
-1
-
103. 匿名 2018/04/01(日) 11:43:01
>>42
湘南美容外科の先生のインスタに載ってたけどインティマレーザーって黒ずみとって縮小させるのがあるみたいだよ。
実体験じゃなくてごめんだけど、興味あれば調べて見てもいいかも。+0
-0
-
104. 匿名 2018/04/01(日) 12:30:23
太って目が二重→奥二重→一重になる+1
-0
-
105. 匿名 2018/04/01(日) 12:45:58
保湿しても肌が突っ張る。
カサカサじゃなく笑うと横にシワシワしてる。
油分水分はほぼ普通らしい。
じゃあこの突っ張る感じはなんなんだろう。+1
-0
-
106. 匿名 2018/04/01(日) 14:11:13
26才
毛穴開きまくり。ニキビ大量。油田。
保湿がいいと言われているけど、保湿するとニキビ増えます…
因みにどのカウンターでもインナードライと診断される。
+1
-0
-
107. 匿名 2018/04/01(日) 14:48:05
化粧水を変えたら、小さいブツブツとシミが濃くなってきた。
好転作用ってやつなのか、ただ肌に合ってないのか分からない…どう判断すればいいのでしょう?+3
-0
-
108. 匿名 2018/04/01(日) 16:03:37
こうしたら治るよ!とかのフォローはないの?
教えて欲しい!
+4
-0
-
109. 匿名 2018/04/01(日) 17:47:24
ニキビが出来やすくて困ってる。
皮膚科に通ってるけど、ディフェリンゲルもエピデュオもべピオ副作用が出てお手上げだと言われた。
お医者さんにはピーリング剤を勧められたけど、アルコール過敏症なのでほとんど使える商品がない。+1
-0
-
110. 匿名 2018/04/01(日) 18:15:41
どんな下地、ファンデのせても乾燥で粉浮き?みたいになる。カサカサなる(;_;)+0
-0
-
111. 匿名 2018/04/01(日) 18:40:57
今、37歳です。去年あたりからなにをしても吹き出物が出ます、、
皮膚科に行って薬もらい少し良くなりましたが、生理前になるとまたでてきます。しかも小さいのではなく結構大きめです。出ると治るまで結構な時間がかかるので、最近外出もしたくなくなってきました!
何かいい方法ないでしょうか。+1
-0
-
112. 匿名 2018/04/01(日) 19:00:11
>>101
美容皮膚科ならビタミン剤とシステイン出してくれるよ。+0
-0
-
113. 匿名 2018/04/01(日) 19:53:19
>>109
私はニキビ出なくなったけど乾燥しすぎの皮向けの副作用出てダメだったよ
保湿ローションも処方してもらったけど、今度はベタベタしすぎでニキビできたし
塗り薬はやめて、普段使ってる化粧水と乳液代わりにアロインを顔全体に薄く塗ったらニキビできたくなった(生理前は1、2個出来ちゃうけど)
効果は人それぞれだけど、私はこれが合ってたよ!+1
-0
-
114. 匿名 2018/04/01(日) 20:40:33
春夏にハンドクリーム塗ると日焼けしますか?+1
-0
-
115. 匿名 2018/04/01(日) 20:51:32
≫43さん
肝臓の検査してみない?
お子さん小さくて忙しいだろうけれども。+0
-0
-
116. 匿名 2018/04/01(日) 20:58:19
>>114
ガサガサの方が肌に水分ないなら焼けるよ
魚の干物と同じで+2
-0
-
117. 匿名 2018/04/01(日) 21:10:31
ずっと悩んでいるのですが、ベージュやブラウンのアイシャドウをつけると、BAさんからもシルバー系のアイシャドウつけてますか?と聞かれてしまう程、色味が変わってしまいます。
そもそもブラウン系が似合わないのでしょうか。。+0
-0
-
118. 匿名 2018/04/01(日) 21:51:15
特に首、小さいイボがあちこちある。+1
-0
-
119. 匿名 2018/04/01(日) 21:53:52
>>111
私もよく出来ます。治ってもまた出来ての繰り返しです。口周りが多くて困ってます。+0
-0
-
120. 匿名 2018/04/01(日) 21:57:47
>>110
土台の肌が潤っていないとどんなファンデ、下地を使っても粉吹きますよ!
下地やファンデは肌に浸透しないから(むしろ浸透したら大変)どんな高級な美容液ファンデ使おうがスキンケア効果はまったく無いと美容家が言ってました
メイクアップよりスキンケアを見直してみましょう!+2
-0
-
121. 匿名 2018/04/01(日) 23:04:52
>>5
>>33
私も30代の時、夕方になると目がくぼんで朝起きると復活という状態でしたが、整体の先生が水分不足が原因と言われ、こまめに水分とるようにすると窪まなくなりました。
40代半ばの今も全く窪んでいません。
一時的に窪むこともなくなりました。
体質もあるだろうけど、試してみて下さい。+2
-0
-
122. 匿名 2018/04/01(日) 23:16:04
>>31
私は広告ブロッカー入れてるから全く見えません。
毎日一日中ガルちゃんしてる暇主婦のガルちゃん民です。広告なんて、出ませんよ。+3
-0
-
123. 匿名 2018/04/02(月) 01:25:32
>>121水分とるとトイレの回数増えませんか?
飲んでも出てしまうから意味あるのかなって思ってしまう+1
-0
-
124. 匿名 2018/04/02(月) 07:16:50
>>123
横からだけど本当に体質による。
腎臓と膀胱が強い人は水飲んでもどんどん外に出せる(おしっこで出せる)から調子良くなるけど、強くない人は負荷がかかるしうまく外に出せずにどんどん溜まる。+1
-0
-
125. 匿名 2018/04/02(月) 12:41:40
花粉で顔がかゆい!ツライ+0
-0
-
126. 匿名 2018/04/02(月) 14:08:12
>>112
ありがとう。今日皮膚科に行ってきたけど、見た目全然綺麗だよ、ビタミン剤は学会でも止められてて云々ってすごく渋られた。
家族からも肌荒れてると言われるし気のせいではないと思うんだけど。
美容皮膚科ってメニュー見ると10万前後のレーザー治療ばかりで敷居が高いけど診察と薬の処方だけでもいいのかな?+0
-0
-
127. 匿名 2018/04/03(火) 02:25:17
>>110
スキンケアを見直しとにかく保湿して
クッションファンデにしたら解消しましたよ!+1
-0
-
128. 匿名 2018/04/03(火) 03:52:34
おでこ、鼻、頬が赤い
ニキビ跡きえないし新たに出て来るし最悪
今年の冬は乾燥で、肌全体がザラザラして口元に細かい白ニキビがたくさんできた+0
-0
-
129. 匿名 2018/04/03(火) 10:59:24
>>126
わたしはシミ取りの時にビタミン剤出してもらったよ。
確かにどんな薬でも長期的に飲めば肝臓に負担がかかるのは事実なので皮膚科の先生が言うのも一理あるよね。
まずは早寝早起きに栄養バランスの取れた食事、ストレス解消や適度な運動してそれでもなおらなかったり
結婚式とか接客業で肌をキレイにしたくて一時的に飲むのはいいと思う。
私は10代20代ニキビ面だったけど30代になって何事もなかったかのようにキレイになったから
世代が変われば治る可能性もあるし。+1
-0
-
130. 匿名 2018/04/03(火) 16:15:40
下まつげが、下まつげが縦にならず横方向に生えているせいで、どんなに頑張って下地+ マスカラ塗っても横に流れてしまいます。解決策はありますか?+2
-0
-
131. 匿名 2018/04/04(水) 11:58:42
毛穴の開きが⋯
太陽の下で自分の顔みると泣けてくる。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する