-
1. 匿名 2018/03/31(土) 16:45:32
ファッションが多様化していますが、みなさんはどう思いますか+7
-12
-
2. 匿名 2018/03/31(土) 16:45:59
人によって違う+96
-2
-
3. 匿名 2018/03/31(土) 16:46:17
オシャレだと思う
綺麗にしてる人多いと思うし、いろんな系統の人がいるよね+97
-25
-
4. 匿名 2018/03/31(土) 16:46:26
+16
-5
-
5. 匿名 2018/03/31(土) 16:46:27
もぅ何がオシャレか分からんもん+111
-3
-
6. 匿名 2018/03/31(土) 16:46:38
いいえ、まずやっぱり体型が欧米人と比べたら猫背で見映え悪いから、オシャレになれない。+88
-27
-
7. 匿名 2018/03/31(土) 16:46:43
+20
-47
-
8. 匿名 2018/03/31(土) 16:46:43
流行に流されないとダサいって定義がダサい‼️+149
-6
-
9. 匿名 2018/03/31(土) 16:46:52
私はダサいけど、みんなオシャレだなーと思う+87
-7
-
10. 匿名 2018/03/31(土) 16:46:53
ファストファッション一辺倒の今はおしゃれだとは思わない。皆一緒。+51
-6
-
11. 匿名 2018/03/31(土) 16:47:21
ガル民はダサい+53
-5
-
12. 匿名 2018/03/31(土) 16:47:25
アメリカとかだと普通にすっぴんの人多いよ
日本人と最低限の身だしなみが違う気がする+188
-3
-
13. 匿名 2018/03/31(土) 16:47:39
>>7
誰?+9
-1
-
14. 匿名 2018/03/31(土) 16:47:40
自分に似合うかをまず考えるべきだよね。+17
-1
-
15. 匿名 2018/03/31(土) 16:48:00
昆布を腹に巻いたりしだしたから分からん+19
-4
-
16. 匿名 2018/03/31(土) 16:48:05
アヴリル「カカカカワイイ」+9
-3
-
17. 匿名 2018/03/31(土) 16:48:12
様々だからなんとも言えないよねこれ。+6
-3
-
18. 匿名 2018/03/31(土) 16:48:45
清潔感はある+49
-4
-
19. 匿名 2018/03/31(土) 16:48:52
全体的に小綺麗にしているとは思うけど おしゃれとはまた違う+92
-4
-
20. 匿名 2018/03/31(土) 16:49:33
オシャレではないよね。
日本人は「頑張ってオシャレしてる」って感じ。
外国人はシンプルな服やシンプルなヘアスタイルでもキマるけど、日本人が同じような格好したら地味か手抜きって言われるしね。+144
-12
-
21. 匿名 2018/03/31(土) 16:50:25
海外の女性ってシンプルでもかっこいいよね
+43
-47
-
22. 匿名 2018/03/31(土) 16:50:25
こだわってるのは分かる。見栄えがしないだけで。
+83
-3
-
23. 匿名 2018/03/31(土) 16:52:14
スタイルが重要になってくる+65
-0
-
24. 匿名 2018/03/31(土) 16:52:25
この世に~
本当におしゃれな人など~
中々居ない~~+9
-0
-
25. 匿名 2018/03/31(土) 16:52:42
自分はまったくおしゃれではないけれど
海外の人が(それも先進国)、日本の日常の映像を見ての
コメントを読むと
みんなきれいな服を着ているね。
などを見かける。+91
-2
-
26. 匿名 2018/03/31(土) 16:53:05
おしゃれよりも個性的な人が多い気がする+11
-3
-
27. 匿名 2018/03/31(土) 16:53:14
こういう外見の話題になると日本人はすぐ日本下げするけど、身なりに気を使って小綺麗にしていたりお洒落な人が多いと思う。+135
-8
-
28. 匿名 2018/03/31(土) 16:53:24
オシャレだよ+20
-3
-
29. 匿名 2018/03/31(土) 16:53:25
>>21
これをゴミ箱行きにしないところが個性なん?w
オシャレなん?w+2
-9
-
30. 匿名 2018/03/31(土) 16:53:30
人による
+19
-10
-
31. 匿名 2018/03/31(土) 16:53:32
>>21
なに?アイロンで焦がした後のようなやつは。
+55
-3
-
32. 匿名 2018/03/31(土) 16:53:55
>>21
この人アイロン焦がしたの?+17
-6
-
33. 匿名 2018/03/31(土) 16:54:40
ブランドバッグ買い漁ったり、時計やジュエリーやら オシャレに見られたいって人は多いんじゃない? それが似合っていたり、オシャレな人とは限らないってだけで。+19
-1
-
34. 匿名 2018/03/31(土) 16:55:08
体型も文化も違うのになんで外国と比較するの?日本人は日本人でその時々の良さがあるんじょない?+77
-4
-
35. 匿名 2018/03/31(土) 16:55:36
>>8
そんな事聞いたことない
逆じゃない?
流行に流されないオシャレができる人が本当にオシャレ+10
-2
-
36. 匿名 2018/03/31(土) 16:55:44
日本で中韓の人の服装を見ると
だいたい国がわかるから
国によってそれぞれ特徴はあるんだろう。+131
-1
-
37. 匿名 2018/03/31(土) 16:57:44
微妙。
海外はシンプルにオシャレ。海外はスタイルとかがいいから着飾る必要ないのかも。+29
-7
-
38. 匿名 2018/03/31(土) 16:58:02
仕事で海外に行くことが多いですが総合的に見ても日本はお洒落のレベルはトップクラスです。ハリウッドセレブがお洒落なんていってますが、彼女達は全て日本のファッションをお手本にしています。
日本の影響無しにセレブリティのファッションは考えられません。
あと、下北沢や原宿の子達はここではサブカルなんて見下される傾向にありますが世界的に見ても物凄く個性的でお洒落です。+89
-19
-
39. 匿名 2018/03/31(土) 16:58:36
スタイルが悪い人が多いからおしゃれに見えないだけで
金はかかってると思う+87
-3
-
40. 匿名 2018/03/31(土) 16:58:39
>>34
トピタイに日本のって書いてあるから、海外との比較じゃないの?+4
-0
-
41. 匿名 2018/03/31(土) 16:59:09
そもそも、海外ブランドの服とか 低身長の日本人向けに作られてないから 似合わないよね。 かと言って シンプルな服も 顔が派手じゃないから 地味になっちゃう。 でも、日本人って洗濯好きで清潔だし、綺麗に見せたいって考えはいいと思うけど。+62
-0
-
42. 匿名 2018/03/31(土) 16:59:48
今年はコレ!みたいなの微妙なの多い。
だからなんだかんだ定番の形の服買ってしまう。金持ちなら流行の買いまくってもいいだらうけど。+15
-0
-
43. 匿名 2018/03/31(土) 17:00:09
みんな同じ格好してるよね+26
-3
-
44. 匿名 2018/03/31(土) 17:00:36
外人から見るとみんな売春婦に見えるらしいね+9
-22
-
45. 匿名 2018/03/31(土) 17:04:11
日本の女性はってひとくくりにするのは無理がある+30
-1
-
46. 匿名 2018/03/31(土) 17:04:18
>>25
海外の人が日本人に対して「みんな綺麗な服を着ているね」っていうのは、褒めてるんじゃなくて皮肉だと思う
考えすぎかな?+9
-19
-
47. 匿名 2018/03/31(土) 17:04:33
ヘアスタイルだけだと
美容室こまめに通ってても髪染めて
レイヤー入れて髪ぱさばさな人が多い気がする。
黒髪生かしてサラストのほうが綺麗に見えるような。+12
-6
-
48. 匿名 2018/03/31(土) 17:06:22
>>31
ジョッパーズパンツだよ…+7
-1
-
49. 匿名 2018/03/31(土) 17:11:01
オサレな自分てカッコイイ風な人が多い。+6
-0
-
50. 匿名 2018/03/31(土) 17:15:18
+16
-7
-
51. 匿名 2018/03/31(土) 17:15:47
カナダの大学に留学したとき、すっぴんでレギンス履いてるような学生が多かった。
大学行くために化粧してワンピース着てる日本人は、おしゃれへの意識が高いなと感じたよ+65
-0
-
52. 匿名 2018/03/31(土) 17:16:40
今ネットも韓国っぽい服ばっかで好みだけど可愛くないと思うんだけど
流行だからなぁ+3
-2
-
53. 匿名 2018/03/31(土) 17:17:12
>>50
痩せれば美人になりそうじゃん+25
-3
-
54. 匿名 2018/03/31(土) 17:17:26
外人にくらべてノッペリ顔の寸胴体系だから、服装とかで綺麗に着飾るんだと思う。+19
-2
-
55. 匿名 2018/03/31(土) 17:27:39
重ね着したり、お洒落だと思う!
そもそも洋服というもの自体が欧米人の文化から発展したものだと思うから、スタイル的に日本人に合わないのは当たり前。そんな中、いろいろな工夫をしたりしてお洒落だと思うな。
昔から着物の色と襟の色の組み合わせとかも季節に合わせて考えたりしてたみたいだし。+34
-1
-
56. 匿名 2018/03/31(土) 17:37:27
お洒落かなぁ?
なんかコロコロコロコロ流行が変わってって、おしゃれがなんだかイマイチわからんわ。
今の女子高生で言えば、黒髪にリュックでくるぶし上の靴下が今時なの?おしゃれなの?ダサすぎて普通に「ダサいな」って思っちゃう。
あと上下ともオーバーサイズにキャップ。モノトーン、定番色とかだったらまだ見れるけど、パステルカラーでそれは普通にダサいなーと思っちゃう。
自分が着なけりゃいい話なんだけど、ごめんね。+19
-3
-
57. 匿名 2018/03/31(土) 17:44:31
流行りのアイテム全身にまとっていればおしゃれと言ってくれる
※ただし20代に限る+6
-1
-
58. 匿名 2018/03/31(土) 17:46:44
おしゃれっていうかきちんとしている感じ。よく、ヨーロッパの人は個性的とかオシャレっていうけど、日本に帰ってくると、男女問わずきちんとしてるなって事と、日本の方が色んなジャンルの服装が受け入れられているなって感じる。日本は人によるけど、オシャレな人は多いと思うよ。+48
-1
-
59. 匿名 2018/03/31(土) 17:49:01
中国に仕事で行った時取引先の人から
「ここらへんの国の中(日本中国韓国台湾?)で日本人が一番オシャレで化粧が上手い」て言ってた。
お世辞かもしれないけど私もそう思う。+39
-0
-
60. 匿名 2018/03/31(土) 17:49:08
まず オシャレって 何ですか?+4
-0
-
61. 匿名 2018/03/31(土) 17:49:16
最近の若い子向けの流行は、わざと日本人をスタイル悪くブスに見せるためのものなんじゃないかという気がしてきた。
高校生ぐらいの子のファッションひどい。+43
-3
-
62. 匿名 2018/03/31(土) 17:54:37
>>27
日本人じゃないかも
日本語しかしゃべれないけど+1
-1
-
63. 匿名 2018/03/31(土) 17:57:07
気にはしてるんだけどどんどんオシャレじゃなくなってると思う
ここ10年くらい「カワイイ」ばかりがもてはやされて誰も「キレイ」を目指さなくなった
結果どんどん見た目が幼くなっていって余計に子供っぽい感じのものしか流行らない
カワイイもいいんだけど偏ってるのはよくないと思う+49
-1
-
64. 匿名 2018/03/31(土) 18:11:16
そりゃ、白人に比べりゃもっさりしてるかな。
シンプルコーデができていないイメージ。
足算してゴテゴテしてる。まあ、シンプルにしても生えないから仕方ないのかも
しれないけど。+20
-1
-
65. 匿名 2018/03/31(土) 18:14:56
基本右向け右の国民性なんで、オリジナリティはないのは確かだよね。
似たような格好で安心感を得るほうが、優先度高い。
+6
-2
-
66. 匿名 2018/03/31(土) 18:17:43
メイク術や服の色合いの組み合わせとか、一般人が持つ知識量でいえば全体的にオシャレなほうだと思うけどなぁ。+15
-0
-
67. 匿名 2018/03/31(土) 18:23:29
服装で日本人見分ける外国人がいるって聞くぐらいだしそれなりに垢抜けてて身奇麗なんじゃない?+22
-1
-
68. 匿名 2018/03/31(土) 18:26:51
オシャレについては韓国の方が断然に上+3
-14
-
69. 匿名 2018/03/31(土) 18:30:37
日本女性は肌がきれいで、身綺麗にしているんだなって、アメリカ旅行中、強く思いました。
+22
-2
-
70. 匿名 2018/03/31(土) 18:32:24
海外住んでたんだけど
日本人はお洒落だよ
オンオフが激しかったし
昼間はすっぴん多い
夜はケバい
+33
-1
-
71. 匿名 2018/03/31(土) 18:36:58
>>67
そうかなあ。
多分派手なのが韓国人で、組み合わせが微妙なのが中国人で、地味で露出が少ないのが日本人ってくらいの見分け方だと思うよ。+9
-3
-
72. 匿名 2018/03/31(土) 18:37:54
欧米に多いTシャツジーパンでキマるっていうあの体系が羨ましすぎる。+32
-1
-
73. 匿名 2018/03/31(土) 18:42:52
>>44 お前の汚い祖国のメスが日本人に成り済ましてるからだろ?薄汚いクソビッチチョンが。+3
-4
-
74. 匿名 2018/03/31(土) 18:46:52
欧米だと日本の部屋着みたいな格好の人がわんさか外にいるよね
外出する上でのファッションの意識の持ち方は確かに違うと思う
メイクや髪も。+26
-0
-
75. 匿名 2018/03/31(土) 18:54:44
体型があれだからお洒落には見えないけど
最先端ではあると思う
お洒落の意識が高い+16
-1
-
76. 匿名 2018/03/31(土) 18:55:43
>>73
男?+4
-2
-
77. 匿名 2018/03/31(土) 19:03:43
>>51
私もカナダで好きな服が着づらくてつらかった。
Tシャツ、ジーンズ以外を着てると町中で目立ってしまう。+21
-1
-
78. 匿名 2018/03/31(土) 19:08:16
>>68
色の組み合わせがひどいよね。
そもそもの美的センスが違うから、同じ価値観では比べられないのかも。+8
-0
-
79. 匿名 2018/03/31(土) 19:15:14
ファストファッションは別としてデザイン性も豊富だしみんな小綺麗だと思うよ。体型的に華奢だからちゃんとしたデザインじゃないと貧相になるかも。
留学してたけど日本人はお洒落だねとか一体何着持ってるの?って聞かれてたし。一般外国人はあんまり洋服持ってないよ〜同じ服着てる人多かった。
日本人はメイクも上手いと思う。
まぁ我らはのっぺり星人だから頑張らないと欧米人のようにスッピンでも華やかって訳には行かないからね。+35
-0
-
80. 匿名 2018/03/31(土) 19:15:35
オシャレじゃないし、子供っぽい雰囲気の人が多いね。+22
-1
-
81. 匿名 2018/03/31(土) 20:10:12
日本人はかなりオシャレだと思う!
一時期アメリカに住んでいたけど、みんなTシャツにジーンズとかレギンスとか、すごいラフ。それでキマるところが凄いけど、Tシャツジーンズスタイルはオシャレではないと思う。
日本人は服装ですぐ日本人だと分かる。
色合いとかバッグとの相性とかこだわってるのが分かる。+32
-1
-
82. 匿名 2018/03/31(土) 20:18:27
海外行ってどれだけ日本人が清潔でオシャレな民族か分かった
まず男女問わず日本人は肌が綺麗で無臭
外国はスタイル良い分何でもそれなりに似合うからそこに甘えてる気がした
あと根本的にそんなに日常的にオシャレ頑張ろうとしてない
+34
-1
-
83. 匿名 2018/03/31(土) 20:57:59
逆に仲間外れされないようにするからある意味統一されてるかもね笑+4
-0
-
84. 匿名 2018/03/31(土) 21:07:27
海外にいるとおしゃれだとはっきり思う
色々なファッションが見られる素晴らしい国だよ
+12
-1
-
85. 匿名 2018/03/31(土) 21:14:52
体型が男女共に華奢なのに色々足し算してゴテゴテ、チマチマした感じになって見苦しい人多い。もっとモード系で大人っぽい方が日本人の魅力が映えると思うけど。+8
-2
-
86. 匿名 2018/03/31(土) 21:18:00
日本人、オシャレかなぁ。。ビーチリゾートなのに街と同じような地味な暗い色の長袖着て斜めがけのバッグに日傘さしてヨチヨチ歩いてるのは日本人しかいない。洋服のTPOがない気がする。
+29
-4
-
87. 匿名 2018/03/31(土) 21:20:25
Tシャツでかっこいいならその人は似合うものを分かっていてオシャレなんだよ。+5
-0
-
88. 匿名 2018/03/31(土) 21:34:57
欧米ともアジア圏とも比べても、みんなメイクして流行りの格好してオシャレだと思うよ
留学先でも日本人はすぐ分かる
中韓と比べてやたら重ねたオシャレな格好するし
男だとスキニーにアクササリーとかしてるとゲイだと間違われる人も多い
ただ、みんなオシャレは好きなのに歯並び汚かったり
脚が曲がってヒョコヒョコ歩くのは何で?って思われてる
+7
-1
-
89. 匿名 2018/03/31(土) 21:58:09
スタイルがイマイチだから高い服だろうけど全くオシャレに見えん。もちろん私も。
やっぱり和服姿が素敵。+5
-1
-
90. 匿名 2018/03/31(土) 22:24:12
まぁ20~30代の服装は比較的洗練されてるんじゃない?中国人観光客の垢抜けていないファッションを多く見るようになって、そう感じる。
でもいかんせん体型が貧相(これは女だけじゃなく男もだけど)だから、「服x服」のオシャレなんだよね。海外行くと妙にチンチクリンな印象になる。
男も女もただ細いだけの体でモデル体型なんて言うのは止めて、体鍛えて運動して「服x体」のオシャレをすればいいのに。+14
-0
-
91. 匿名 2018/03/31(土) 22:36:56
ちょっと前までは日本女=オシャレだったが
最近の20才以下はファッションまで韓国に魂を売ってる腑抜けがみんなではないがいる
ティーンのファッション誌にこんなブサイクで反日の女子アイドルがデビューって
それにヘラヘラしてる子はもうダサいというか情けない 腑抜け
私が10代ならこんな反日ブサイク使うんなら不買運動するよ+12
-1
-
92. 匿名 2018/03/31(土) 22:40:51
私は基本日焼け止めのみでTシャツとパンツスタイルばっかりなのでよく中国人に間違われます+1
-1
-
93. 匿名 2018/03/31(土) 22:59:36
流行(おしゃれ)に敏感だし
良い意味で他人の目を意識するから
身だしなみに気を使う人が多いとは思うけど
お洒落とは違う気がする
型通りな人が多くて似合う似合わないより
流行ってる流行ってないの方が意識されてる感じを受ける+6
-1
-
94. 匿名 2018/03/31(土) 23:58:48
海外の方がおしゃれだと思ってたけど、ニューヨークもパリも、全く服に構わない、もしくはすごくカジュアルな人が大多数。
東京など日本の都市の方が、全体のレベルは高いよ。
ミラノはびっくりするほどおしゃれな人が時々いた。男性とマダムのおしゃれレベルがダントツ。+18
-1
-
95. 匿名 2018/04/01(日) 00:20:56
都市部の女性はお洒落かな、田舎の女性はお洒落な感じしません。+4
-1
-
96. 匿名 2018/04/01(日) 00:30:03
足が長くてスタイルが良ければ。+6
-0
-
97. 匿名 2018/04/01(日) 00:55:09
私、中国人韓国人日本人の見た目の区別が完璧にできないのですがヤバイですかね?がるちゃんの人はパッとできるようなので…+0
-4
-
98. 匿名 2018/04/01(日) 00:57:29
でも悲しいけど韓国人の方がオシャレって思われてるよね……+4
-8
-
99. 匿名 2018/04/01(日) 01:54:44
何をおしゃれとするかは分からないけど
流行っているファッションを取り入れることへの意識は平均して高いのかなと思った
+2
-1
-
100. 匿名 2018/04/01(日) 06:31:00
日本の女性はとにかく化粧が濃いというのと、足の形が変で尚且つ歩き方が鳩のようでブサイクというのが、外国人が感じている一般的なイメージらしいよ。+7
-1
-
101. 匿名 2018/04/01(日) 07:16:54
>>38
同意!
日本人の視野の狭い子は直ぐスタイルが~と言うが
それ関係無いよ。
日本人は清潔でオシャレだよ
灯台下暗しだ+8
-0
-
102. 匿名 2018/04/01(日) 08:32:30
骨格が平坦で胸もお尻もなく脚も短い日本人のほうがお洒落に関してはレベルが上だと思うよ。
洋服を着こなすことに関しては骨格的にハンデがあるのに、みんな上手く盛ったりしながら似合うの着ている。
欧米人のシンプルも好きだけど、そのまま日本人が取り入れると貧相になる。プラス小物などで自分なりに個性を出しているのが日本人。+11
-0
-
103. 匿名 2018/04/01(日) 11:15:15
お洒落と見せかけた無個性が多い。
偽清楚系とか、脱力計算高い系とか。
センスが固まってる。+3
-4
-
104. 匿名 2018/04/01(日) 15:56:30
外国に住んでたけど、お洒落な人は多いと思う。
日本で買ったアイテムとかよく褒めてもらってた。
あとアジア人は服装でだいたい日本か韓国か中国かわかるね。+9
-0
-
105. 匿名 2018/04/01(日) 19:26:06
ネットばっかやっててそう思ってた時期は長かったけど実際に外国人に合うようになるといいえとしかいいようがない+0
-2
-
106. 匿名 2018/04/04(水) 11:51:19
日本人は日本人でオシャレだと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する