-
1. 匿名 2018/03/30(金) 20:41:42
皆さんはスーパーで
食材以外に何か買いますか?
私は歯ブラシをよく買います。
税込み97円で安いし今まで使った中で
1番磨きやすいのでまとめ買いしてます。
+55
-5
-
2. 匿名 2018/03/30(金) 20:42:32
ゴミ袋が安いので買ってますよ。+78
-4
-
3. 匿名 2018/03/30(金) 20:42:33
洗剤とか石鹸
ドラッグストアより安い時ある。+125
-1
-
4. 匿名 2018/03/30(金) 20:42:33
ゴミ袋+68
-1
-
5. 匿名 2018/03/30(金) 20:42:40
洗濯用洗剤+62
-1
-
6. 匿名 2018/03/30(金) 20:42:51
食品用ビニール袋
100均より安い+55
-1
-
7. 匿名 2018/03/30(金) 20:43:02
西友ブランドのティッシュ。
箱型じゃなくてビニールタイプのやつ。
処分が楽になったし可もなく不可もなくだからついつい買っちゃってる+64
-1
-
8. 匿名 2018/03/30(金) 20:43:04
猫の餌かな、食材も猫餌も安いので助かる+19
-2
-
9. 匿名 2018/03/30(金) 20:43:25
ラップとかアルミホイル+62
-1
-
10. 匿名 2018/03/30(金) 20:43:33
市指定のゴミ袋
どこも値段一緒だから+101
-1
-
11. 匿名 2018/03/30(金) 20:43:44
食器用スポンジ+36
-1
-
12. 匿名 2018/03/30(金) 20:43:49
シャンプー買う+36
-1
-
13. 匿名 2018/03/30(金) 20:44:02
日用品ほとんどのもの+44
-0
-
14. 匿名 2018/03/30(金) 20:44:12
出典:www.konohanavi.net
+10
-0
-
15. 匿名 2018/03/30(金) 20:44:49
入浴剤+19
-0
-
16. 匿名 2018/03/30(金) 20:44:50
食器用スポンジ+22
-0
-
17. 匿名 2018/03/30(金) 20:45:15
乾電池+17
-0
-
18. 匿名 2018/03/30(金) 20:45:20
花
仏壇に飾る花
298円の花束などで、安い+62
-1
-
19. 匿名 2018/03/30(金) 20:45:55
キッチンペーパー、トイレットペーパー、洗剤、日用雑貨の色々な商品を売り出しに合わせて購入。ドラッグストアよりも安く買える。+43
-0
-
20. 匿名 2018/03/30(金) 20:48:36
+38
-0
-
21. 匿名 2018/03/30(金) 20:49:11
ポイントカードとかわけたりするの面倒なので
ドラッグストアで買うものも
スーパーでかってます。
値段なんて数十円の違いだと思うから
気にしてない+42
-2
-
22. 匿名 2018/03/30(金) 20:50:05
すぐ近くにドラッグストアあるけど、面倒だから日用品もスーパーで買っちゃう+32
-0
-
23. 匿名 2018/03/30(金) 20:50:37
日焼け止めや虫除けスプレーなんかも買いますよ。
そろそろ蚊取り線香を用意しておかねば。+16
-0
-
24. 匿名 2018/03/30(金) 20:51:17
キッチン周りの消耗品は安い事 よくあるね。+34
-0
-
25. 匿名 2018/03/30(金) 20:51:26
ティッシュとトイレットペーパーは特売の時だけ買います。
ごみ袋の値段どこも一緒だから、ほとんどスーパーで買います。
以上かな。
+16
-0
-
26. 匿名 2018/03/30(金) 20:52:27
洗剤、歯ブラシ、何でもスーパー。
安いし24時間営業なので、日用品の買い物は専らSEIYU。+23
-0
-
27. 匿名 2018/03/30(金) 20:52:38
ジップロック+14
-0
-
28. 匿名 2018/03/30(金) 20:54:23
よく利用するスーパーはドラッグストアと隣り合わせ
洗剤などはドラッグストアの方が安いので、食材以外だと雑誌かな
あとたまにトイレットペーパーが隣より安いことがあるから、そういう場合はスーパーで買います+16
-0
-
29. 匿名 2018/03/30(金) 20:57:21
たわし
お弁当のカップ
カセットコンロ+8
-0
-
30. 匿名 2018/03/30(金) 20:58:33
>>1
私も歯ブラシ。
子供用のキャラものとかマツキヨより種類多くて安い。+9
-0
-
31. 匿名 2018/03/30(金) 21:01:17
マックスバリュでコーヒー買ってフリーWi-Fiでネットしてる+9
-0
-
32. 匿名 2018/03/30(金) 21:03:30
ラップ・袋ラップ・風呂用洗剤・はみがき粉
売り出しかかる時だけだけど、ホムセンやドラッグストアより値付け安いんだよね+3
-3
-
33. 匿名 2018/03/30(金) 21:03:42
乳幼児かかえてなのでもっぱら週1でネットスーパーです。
トイレットペーパー、ティッシュ、オムツ、おしりふき、粉ミルク、洗剤、電池、マスク、生活の全て買ってます。+9
-2
-
34. 匿名 2018/03/30(金) 21:05:02
猫缶+4
-1
-
35. 匿名 2018/03/30(金) 21:06:41
安売りになっている花
+9
-0
-
36. 匿名 2018/03/30(金) 21:06:59
クイックルワイパーのウエットシート。西友ブランドのが使いやすい。+12
-1
-
37. 匿名 2018/03/30(金) 21:07:11
固形燃料。
旅館経営者かっ! (^^;+12
-4
-
38. 匿名 2018/03/30(金) 21:09:43
西友は割と日用品が安いので、よく買ってる。
その辺のドラッグストアより安いから安心して買える。+20
-1
-
39. 匿名 2018/03/30(金) 21:15:19
パンツとか肌着
GUNZE、Wacoal、トリンプなども買えるし+19
-1
-
40. 匿名 2018/03/30(金) 21:29:59
猫砂とカリカリの餌
+3
-1
-
41. 匿名 2018/03/30(金) 21:31:41
イオンの火曜市でお花買います+4
-1
-
42. 匿名 2018/03/30(金) 21:35:26
コープで油吸い取るやつ+3
-0
-
43. 匿名 2018/03/30(金) 21:37:44
米唐番を買います+4
-0
-
44. 匿名 2018/03/30(金) 21:38:08
地域最安値をうたうOKストアは神
文房具からペットのエサや砂、洗剤やゴミ袋、何でも安いよ+5
-1
-
45. 匿名 2018/03/30(金) 21:44:21
トップバリューのキッチンペーパー。よく使うんだよね…+5
-1
-
46. 匿名 2018/03/30(金) 21:52:23
DHCのサプリメント
トップバリューのデキストリン賢者の食卓より安い+2
-1
-
47. 匿名 2018/03/30(金) 21:53:47
スポーツウェア買います+2
-0
-
48. 匿名 2018/03/30(金) 21:55:44
ラップ、アルミホイル
洗剤、柔軟剤
仏花
+1
-0
-
49. 匿名 2018/03/31(土) 00:40:56
トップバリュとかコープさんのよく買います
ハンドソープとかラップとか
昔はオムツの質が良くて買ってました。+3
-0
-
50. 匿名 2018/03/31(土) 11:54:59
ポイントが溜まるので、洗剤とか猫砂とか日用品も一緒に買っちゃいます
セールじゃなければドラッグストア行ってもそんなに変わらないので…
いつも同じスーパーで買うようにしてるので溜まったポイントで
化粧品とかサプリメントに充ててます+0
-0
-
51. 匿名 2018/03/31(土) 14:37:16
季節物の入浴剤とか、割と売れ残りが値下げコーナーにあるので、安いと思ったら買う。
ニベアの色付きリップが半額だったよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する