-
1. 匿名 2018/03/30(金) 14:52:47
私はかなりの癖っ毛です!今はロングヘアにしていて髪の重みもありちょっとは落ち着いていますが遊びに出かける時などは、コテで巻いて整えなければどうしようもなくボサボサして見えます。
たまには憧れのサラサラのストレートで出掛けたいです。
お値段は問いませんので、オススメのストレートアイロンがあれば教えて頂きたいです!+27
-2
-
2. 匿名 2018/03/30(金) 14:53:53
+89
-5
-
3. 匿名 2018/03/30(金) 14:56:11
+53
-29
-
4. 匿名 2018/03/30(金) 14:57:56
高いヘアアイロンはやっぱり違いますか?girlschannel.net高いヘアアイロンはやっぱり違いますか?私は今高3の時に買ったSALONIAを二年以上使ってるのですが、ストレートは綺麗に出来るものの大学生になってほぼ毎日使っているとやはり相当ダメージが大きいと感じます 私は痛むとすぐに髪の色が抜けるため、染めてみても色...
+5
-4
-
5. 匿名 2018/03/30(金) 14:58:57
>>2
これ使う前にアイロン用の水とか使っちゃダメで
アウトバストリートメントもあんまりよくない、って聞いたけど
使ってる人どうしてますか?+35
-0
-
6. 匿名 2018/03/30(金) 14:59:04
>>3
それトングな+47
-0
-
7. 匿名 2018/03/30(金) 14:59:19
サロニア+63
-0
-
8. 匿名 2018/03/30(金) 15:00:14
>>5
濡れてる状態で洗い流さないトリートメントつけて、しっかりドライヤーで乾かしてからアイロンするとサラッサラ~になるよ+51
-2
-
9. 匿名 2018/03/30(金) 15:00:57
ちょっと便乗したいんですけど、旅行用のコンパクトヘアアイロンでおススメ教えてほしいです+21
-2
-
10. 匿名 2018/03/30(金) 15:02:32
パナソニックナノケアのやつ買った!
SALAのストレート用のヘアケア剤と併用してる。
前のアイロンが悪すぎて快適!
+12
-0
-
11. 匿名 2018/03/30(金) 15:03:34
縮毛かけた方が手っ取り早そう
+34
-9
-
12. 匿名 2018/03/30(金) 15:06:27
いつも不思議に思うことがある。
トピがたって数秒後にネタのように、
間違い画像をはる人、すごいよね。
ただ、数秒でどうやって見つけるのか、
それとも、、裏があるのか。不思議。+146
-2
-
13. 匿名 2018/03/30(金) 15:08:54
今度、長期旅行に行くのでかさばらないコンパクトなストレートアイロンが欲しいです。
私もおススメ教えてください!+4
-1
-
14. 匿名 2018/03/30(金) 15:11:22
>>11
主です。採用されて嬉しいです。
縮毛も気になってはいるのですが、縮毛かけるとコテで巻く事ができなくなるのでは、、と思って踏み出せません。
と言っても過去、中学生時代流行りに乗って縮毛強制したのですが、スダレのような髪型になりました(笑)その経験もあるので縮毛はかけずにヘアアイロンでストレートにしたいと思っています!+25
-2
-
15. 匿名 2018/03/30(金) 15:11:45
ホリスティックキュアストレートアイロンおススメ!ツヤサラになる!+5
-1
-
16. 匿名 2018/03/30(金) 15:17:02
>>14
>>11ではありませんが、縮毛かけてコテで巻いたりしてますが全然大丈夫ですよー!美容師さんいわく昔みたいなシャキーンってなる縮毛は今はほとんどないらしいです!ナチュラルなストレートが主流みたいなので+49
-5
-
17. 匿名 2018/03/30(金) 15:18:16
>>3
ずるいわ、そんなんw+9
-0
-
18. 匿名 2018/03/30(金) 15:19:12
>>11
くせ毛強い人は縮毛かけても若干の癖出るんだよ…
しかも今どき強い薬剤でシャキーンとなるような縮毛矯正をかける人は少ないから+74
-1
-
19. 匿名 2018/03/30(金) 15:19:26
ヘアビューロンまじでおすすめ。
さらっさらになーる!+11
-5
-
20. 匿名 2018/03/30(金) 15:20:25
私は2000円くらいで売ってる小さいやつ使ってる。持ち運びにも便利だし前髪とか細かい部分やりやすくてずっと使ってる!コイズミのやつかな。+32
-6
-
21. 匿名 2018/03/30(金) 15:20:34
ヘアビューロンストレート(*^^*)
サラサラになるし、一番高い180度に設定して使っても髪が傷んでる感じがしない!個人差はあるかもしれないけど、私は気に入ってる!+13
-2
-
22. 匿名 2018/03/30(金) 15:20:56
シンプリースとレートはどうですか?
通販で見るたび、楽そうだな~って思う。+7
-1
-
23. 匿名 2018/03/30(金) 15:25:33
ADST DS2使ってます!
艶も出るし、きれいなストレートになりますよ(๑′ᴗ‵๑)♡+10
-2
-
24. 匿名 2018/03/30(金) 15:26:44
>>5
そもそもアイロンの前って付けちゃだめじゃない?水分あると蒸発して傷む+42
-0
-
25. 匿名 2018/03/30(金) 15:29:07
クレイツのストレートアイロンもう10年くらい使ってる
ストレートになるんだけど、前は見た目だけでもツヤツヤになったのに最近パサパサして見える
劣化してるのかな?
みんなどれくらいで買い換えてますか?+15
-0
-
26. 匿名 2018/03/30(金) 15:30:32
縮毛矯正の上にコテで巻いても大丈夫よ
私は縮毛矯正でストレートロングにした上に
デジパで毛先だけワンカールしてる
強めのくせ毛&多毛なせいでお金のかかる髪だ+29
-2
-
27. 匿名 2018/03/30(金) 15:30:34
みんなヘアビューロン凄い…高すぎて買えない…+33
-1
-
28. 匿名 2018/03/30(金) 15:31:25
主です。
皆様、たくさんの情報ありがとうございます。縮毛も最近は自分が思っているより進化?していて驚きました(笑)
アイロンについてですが、絹女というものが気になっていましたが、他にも色々ここで名前を知り、調べれば調べるほど迷って来ました!
ちなみに絹女を使ったことある方いらっしゃればそちらの感想も聞きたいです!+6
-1
-
29. 匿名 2018/03/30(金) 15:32:17
私はアドストを使ってます。
業務用なので、高いですが…
行きつけの美容院で使っていて、すごく良かったので、
お店側で私の分も合わせて注文してもらいました。
私は剛毛でうねりのある髪質ですが、
髪がまっすぐサラツヤになります。+33
-1
-
30. 匿名 2018/03/30(金) 15:37:17
テスコム マイナスイオンヘアーアイロン ITH52-K
これ効きます。+36
-3
-
31. 匿名 2018/03/30(金) 15:45:37
>>29やっぱりこういうのが一番いいよね。高いけど一回で真っすぐサラッとするし長持ちするし欲しいw+22
-0
-
32. 匿名 2018/03/30(金) 15:52:00
シャキーンとなる縮毛矯正好きだったな。
それでちょうどいい感じのストレートになったから。今の縮毛は、私の髪の癖が残る。+47
-0
-
33. 匿名 2018/03/30(金) 15:55:45
雨の日とか湿気の日も勝てるアイロンある?+2
-3
-
34. 匿名 2018/03/30(金) 16:16:37
アゲツヤっていう2500円くらいの買ったけど、すぐ温度上がるし使いやすいよ。
+6
-1
-
35. 匿名 2018/03/30(金) 16:21:51
ヘアビューロンは値段のわりにそうでもない。
ヘアビューロン買うならクレイツでじゅうぶんだよ。
値段気にしないならアドスト!+7
-3
-
36. 匿名 2018/03/30(金) 16:22:05
トピズレごめん。
コードレスのヘアアイロンのオススメもあったら知りたいな!雨の日とか朝セットしてもすぐダメになる。+7
-0
-
37. 匿名 2018/03/30(金) 16:26:27
SALONIAを使ってます
安いしすぐ温度上がるし、カールもやりやすいです!
おすすめです(^^)+48
-0
-
38. 匿名 2018/03/30(金) 16:43:07
これ!まじおすすめ!
すぐあったまるし、めっちゃ真っ直ぐなる!
3000円くらい!+1
-0
-
39. 匿名 2018/03/30(金) 17:09:23
私もクセが酷くて、数ヶ月前にヘアアイロンをネットで探していたらキヌージョ?っていうのがランキング1位になっていて気になっていたんですが
ガルちゃんのアイロントピ見ても全然出てこなくて不思議…高いからかな?実際は微妙なのかな…
使っている方いらっしゃいむすか??+4
-0
-
40. 匿名 2018/03/30(金) 17:20:31
>>25
10年前と今だと髪質そのものが変わってると思う
肌の質感から何から変わるから+2
-0
-
41. 匿名 2018/03/30(金) 17:45:00
主です。
皆様、たくさんの情報ありがとうございます。縮毛も最近は自分が思っているより進化?していて驚きました(笑)
アイロンについてですが、絹女というものが気になっていましたが、他にも色々ここで名前を知り、調べれば調べるほど迷って来ました!
ちなみに絹女を使ったことある方いらっしゃればそちらの感想も聞きたいです!+2
-0
-
42. 匿名 2018/03/30(金) 18:01:38
>>41
主さま!
私キヌージョ持っています。
買うまで知らなかったのですがゲンキングがインスタかなんかに載せてて、そのせいかステマ商品と言われているみたいですね( ;∀;)
しかし使い心地は良いですよ。
私は太くて硬い髪+クセの三重苦なのですが
初めて使った時はツヤツヤになって嬉しくて何回も触りました(笑)
痛みにくいシルクプレートらしいので、使ってそんなに長くないですがこれからに期待してます^^
amazonでも値引きしてましたね、私はおススメしますよ^^+2
-0
-
43. 匿名 2018/03/30(金) 19:18:42
昔から癖毛で色んなアイロンやコテなど使ってきましたが、やはりサロンのものがいいですよ。TESCOMとかPanasonicやモッズヘアも真っ直ぐにはなりますが、サロンのものと比べると、やはり仕上がりや使いやすさが違います。
少し高いですがアドストやクレイツなど実際美容院で使っている物は間違いないと思います。+7
-1
-
44. 匿名 2018/03/30(金) 20:00:54
ちょくちょく縮毛矯正の話出て嬉しい!毛先にデジパかー!そうゆうのもありなのね!+3
-0
-
45. 匿名 2018/03/30(金) 20:33:54
>>42
わーい!ずっと知りたかった感想ありがとうございます!!!
ここに出てくるアイロン情報で全てがよく見えて来てかなり迷います!(笑)+0
-0
-
46. 匿名 2018/03/30(金) 22:20:53
サロニアいいですよ!+6
-0
-
47. 匿名 2018/03/30(金) 23:04:06
やっぱりヘアビューザーのアイロンいいよ。普通のアイロンは髪を伸ばすと髪が固くなるけど、これは髪が柔らかいまま。このアイロン使ったら他の使えない。高いけどやっぱりいいよ。全世界対応だし。+5
-0
-
48. 匿名 2018/03/31(土) 03:50:31
値段別オススメ
低価格 サロニア
中価格 クレイツ
高価格 ヘアビューロン
濡れた髪に使うのは蒸発する際に高温になり痛むのでNGだけどヘアオイルは熱から髪の毛を守るのでOK+6
-0
-
49. 匿名 2018/03/31(土) 11:39:42
パナソニックのナノケアをAmazonで買ったけど7000円ぐらいで安かったし、使用感も満足出来るし買って良かったよ。
トリートメントをつけてからアイロンしてます+0
-0
-
50. 匿名 2018/03/31(土) 19:33:39
ヘアビューロンは、YouTubeの美容師さんの検証動画を見て欲しいのですが、ストレートアイロンは、実際は表示の温度より高く出ているらしい。
低温でストレートに出来るのがウリだけれど、実際は高温になっているということ。
そして、私は気にするのですが、ストレートは致命的なのは、噛み合わせが悪いことです。先の方は合わさっているけれど、手元に行くに従って隙間が空いています。
3万円も出して、それはないと思う。+1
-0
-
51. 匿名 2018/03/31(土) 21:51:28
縮毛矯正かけちゃった方がいいよー
結構伸びてきて顔周りはアイロンで仕上げてるけどこの間写真とったらクセが出てきちゃってた
正面から鏡見るだけだと気がつかないんだよね
縮毛やってる時は前髪濡らして乾かすだけで出かけられるからすごくラク+1
-1
-
52. 匿名 2018/04/01(日) 02:05:53
>>2
これ韓国製じゃなかった?
ドライヤーだけ?+0
-0
-
53. 匿名 2018/04/01(日) 17:05:34
ちょくちょく縮毛矯正かければってレス出てくるけど
チリチリじゃないのに、2ヶ月ももたないんで不経済なんです
田舎なんでクセ毛生かしたカットしてくれる腕のいい美容師も見つからない+1
-0
-
54. 匿名 2018/04/13(金) 22:41:04
FUKAIのストレートアイロンおススメ。
値段も1万円以下で髪ツヤツヤになる。
今使ってるの2台目だけどこれ壊れてもまた同じの買う。廃盤にならない事を祈ってる。+0
-0
-
55. 匿名 2018/04/23(月) 19:24:25
サロニア 一択
お値段以上とはこの事。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する