-
1. 匿名 2018/03/30(金) 12:09:37
続編のマンガ、風都探偵も発売になりましたので
記念に2009~2010年に放映されていた「仮面ライダーW(ダブル)」が好きな方、
語りませんか?
ハーフボイルド翔太郎・検索少年フィリップの主人公2人を始め
顔芸女王のヒロイン亜樹子や不死身の2号ライダー照井、
敵味方問わず魅力的な登場人物やストーリー(映画含)に
私はお子様そっちのけで夢中になっていました笑+133
-1
-
2. 匿名 2018/03/30(金) 12:10:11
さぁお前の罪を数えろ!+169
-1
-
3. 匿名 2018/03/30(金) 12:10:30
OPが好き!+87
-0
-
4. 匿名 2018/03/30(金) 12:10:36
この頃の菅田将暉はカッコよかった+185
-7
-
5. 匿名 2018/03/30(金) 12:11:08
片方が意識無くなって倒れてるのがシュールだったねw倒れてる間にやられるー!と思ってたw
板野さん、この頃は可愛かったのにすっかりモンスター+139
-0
-
6. 匿名 2018/03/30(金) 12:11:11
めちゃ好きだった。翔太郎役の桐谷連さん、もっと活躍してほしいな。+205
-3
-
7. 匿名 2018/03/30(金) 12:11:13
板野友美と葛西さんでてたよね
セリフを何言ってるのか分からなかった+60
-1
-
8. 匿名 2018/03/30(金) 12:11:27
作品の雰囲気が好きでした〜+23
-0
-
9. 匿名 2018/03/30(金) 12:11:31
フイリップのクリップが気になってた。+70
-0
-
10. 匿名 2018/03/30(金) 12:11:50
だーすー可愛いね!+67
-1
-
11. 匿名 2018/03/30(金) 12:11:52
2人でひとつなのがいい!+59
-0
-
12. 匿名 2018/03/30(金) 12:13:03
桐谷さんの方が売れると思ったら
違った+156
-5
-
13. 匿名 2018/03/30(金) 12:13:23
+113
-1
-
14. 匿名 2018/03/30(金) 12:13:27
仮面ライダーダブル+22
-0
-
15. 匿名 2018/03/30(金) 12:14:13
霧彦さんが好きだったんだよなぁ+41
-0
-
16. 匿名 2018/03/30(金) 12:14:58
菅田くん可愛かったね+156
-0
-
17. 匿名 2018/03/30(金) 12:15:40
若菜姫がエロ映画に出ててなんかショックだった+27
-0
-
18. 匿名 2018/03/30(金) 12:16:34
>>12桐山な+82
-0
-
19. 匿名 2018/03/30(金) 12:20:13
大河で菅田将暉のファンになって過去作品あらかた見たんだけど仮面ライダーはまだ見ていません
明日借りに行く予定♪
今は演技力凄いけどライダーの時はどうでしたか?
上手い ➕
う~んいまいち ➖+128
-9
-
20. 匿名 2018/03/30(金) 12:21:01
ガイアメモリ?だっけ?
めっちゃ集めてたなぁ+57
-1
-
21. 匿名 2018/03/30(金) 12:22:29
大好きでした!二人ともキャラに合ってたし、演技もうまかった。+64
-0
-
22. 匿名 2018/03/30(金) 12:22:33
話が普通に面白かった! フィリップが消えちゃうシーン、二人とも素で泣いてる様に見えた。私が見た仮面ライダーの中でWが一番好きだなあ。+136
-0
-
23. 匿名 2018/03/30(金) 12:22:51
フィリップくん好きです!+51
-0
-
24. 匿名 2018/03/30(金) 12:23:33
名前を間違われるところに
二人の格差を感じる…+70
-0
-
25. 匿名 2018/03/30(金) 12:28:57
32話でコンビ解消の危機が訪れたとき、ぼろぼろになった翔太郎に
フィリップがおやっさんの「Nobody's Perfect 誰も完全じゃない」って言葉を使って
「鳴海荘吉の遺志を受け継いだダブルは、戦闘マシンであってはならない。
強いだけのダブルに価値はない!君の優しさが必要だ、翔太郎。
それがもし弱さだとしても…僕は受け入れる。」
こう言って絆を取り戻すシーンは涙腺に来た。+40
-0
-
26. 匿名 2018/03/30(金) 12:29:44
今放送中の仮面ライダービルドが大好きな子どもが、歴代仮面ライダー図鑑でダブルを知って、ダブルを借りて見たらビルドよりはまっています+58
-0
-
27. 匿名 2018/03/30(金) 12:33:29
>>5
当時の子供がフィリップの方を真似してて、ちゃんと見てないお母さんたちは何故倒れるのか困惑したとかww+63
-1
-
28. 匿名 2018/03/30(金) 12:34:03
大好き!
平成ライダーの中で一番好き!!
テラードーパントの寺田農さんがリアルムスカ過ぎた笑+59
-0
-
29. 匿名 2018/03/30(金) 12:34:27
>>19
初めて見るんですね!
いいな~私ももう一回記憶を消してもう一度始めから見たいです。
そう思えるくらい面白かった!
デビュー作だけあって最初は棒読みだけど、菅田くんの成長速度、半端ないですよー
本編ラストや2本目の映画の演技は素晴らしいです。ぜひ映画も見てください!+63
-0
-
30. 匿名 2018/03/30(金) 12:36:50
仮面ライダーの中で一番好き!
Amazonプライムで今だに見ます。
バイクのお尻がチェンジするとこも何気にかっこいい。画像が見つからなかったんだけどわかる人いますか?+20
-0
-
31. 匿名 2018/03/30(金) 12:37:06
オープニングの映像がかっこよかった!途中でアニメみたいになるのが珍しくて好きだった。+23
-0
-
32. 匿名 2018/03/30(金) 12:37:28
>>5
>>27
さらには子供達でWの変身ごっごやろうぜ!ってなるとみんなフィリップやりたいらしく、翔太郎の立ち位置にいる子も一緒に倒れてたって保育士の友達が言ってたw+43
-0
-
33. 匿名 2018/03/30(金) 12:37:35
+43
-1
-
34. 匿名 2018/03/30(金) 12:38:47
私はこの作品からずっと菅田将暉を応援している。出すぎて批判も多いけど、演技は好きだから頑張って良い役者になって欲しい。
桐山くんも応援してるから、もっと出て欲しいなあ。+78
-0
-
35. 匿名 2018/03/30(金) 12:39:56
何年もたってからマンガになるなんて人気作品なんだね。+84
-0
-
36. 匿名 2018/03/30(金) 12:40:20
>>32
誰が戦うんだww+27
-0
-
37. 匿名 2018/03/30(金) 12:41:16
まさか菅田きんが売れるとは思わなかったなぁ。+22
-3
-
38. 匿名 2018/03/30(金) 12:42:25
桐山きんパッとしないね+6
-5
-
39. 匿名 2018/03/30(金) 12:42:37
>>5
あの頃はすでにモンスターだよ+7
-1
-
40. 匿名 2018/03/30(金) 12:45:24
菅田将暉の滑舌オンドゥル並でビビった。
桐山漣はライダーなる前から知ってたから、髪が真っ黒になってびっくりした。金髪似合ってたのにねー。+15
-6
-
41. 匿名 2018/03/30(金) 12:45:53
Wトピうれしい!
大好きすぎて、撮影に使われてた東京国立博物館に行って園咲家ごっこしたり、国立科学博物館でミュージアムのシーンのところ巡ったり、加頭順に助けられた冴子さんが休んでるホテルに泊まりに行ったりした
大好きすぎだろ自分+52
-0
-
42. 匿名 2018/03/30(金) 12:46:27
めっちゃ好き!行くぜフィリップ!!もう、仮面ライダー史上一番大好き!
ガッデム!!+56
-0
-
43. 匿名 2018/03/30(金) 12:47:20
この二人が仮面ライダーダブルって事はアメトーク情報で知ってたけど、ホントに菅田くんかわいい!16歳くらい?+28
-0
-
44. 匿名 2018/03/30(金) 12:48:56
DVDのパッケージ背表紙もカッコいいよね
1,2で1セットで顔が完成するようになってる+13
-0
-
45. 匿名 2018/03/30(金) 12:49:30
おやっさんかっこよすぎる+80
-1
-
46. 匿名 2018/03/30(金) 12:52:25
翔太郎がおじいちゃんになっちゃう回が好き!+17
-0
-
47. 匿名 2018/03/30(金) 12:53:24
>>22
あれは素ですよ。フィリップは泣かないから泣いちゃダメって最初言われてたけど菅田くんが本当に泣いちゃって、でもそれが良かったからそのまま使われたそうです
ちなみにそのあとのフィリップが翔太郎にメッセージを残してるシーンも、桐山さんには白紙の本だと伝えられてたのに菅田くんがサプライズでメッセージ書いてたので素で泣いてる+60
-0
-
48. 匿名 2018/03/30(金) 12:54:05
デビューした時から漣くんのファンだったから、仮面ライダーに選ばれて嬉しかったなぁ。まさか菅田くんがこんなに売れるとは思わなかった。+39
-0
-
49. 匿名 2018/03/30(金) 12:55:52
桐山くん、ちょくちょくドラマ、映画にも出てるし(福士くんと曇天に笑うにも出てる)仮面ライダーやっても消えちゃう人もいる中で、まあまあ頑張っている方だと思うけど、相方の菅田くんがあれだけ売れちゃったからどうしても「売れてない人」って言われちゃってかわいそう。+109
-0
-
50. 匿名 2018/03/30(金) 12:56:13
大好きでした!
平成ライダーでは電王とWがトップ争いしてます!+45
-0
-
51. 匿名 2018/03/30(金) 12:57:22
菅田将暉は嫌いだけど、フィリップ君は好き!だけど翔太郎派です。
マンガ買ってきます。チェック甘かった・・・。+16
-1
-
52. 匿名 2018/03/30(金) 12:58:06
サブタイトルが凝ってて好きだなー
「唇にLを / シンガーソングライダー」
「風が呼ぶB / 今、輝きの中で」
「Eにさよなら / この街に正義の花束を」
アルファベットがメモリやゲストのイニシャルだったりを表してる
敵の能力も変わってて面白かった
嘘を吹き込むやつ、問答無用で昨日と同じ行動を繰り返す印を打ち込むやつとか
老けさせるやつとか、印象に残ってるなー+28
-0
-
53. 匿名 2018/03/30(金) 12:58:32
桐山くん、ガチのライダーヲタだったよね。
この役もらえて嬉しかっただろうね、凄い役とか作品に愛を感じた。+53
-0
-
54. 匿名 2018/03/30(金) 13:05:36
どうやら切り札は、常に俺のところに来るようだぜ
この変身シーン、滅茶苦茶好き!
映画館で震えた!!+26
-0
-
55. 匿名 2018/03/30(金) 13:10:58
+30
-0
-
56. 匿名 2018/03/30(金) 13:21:36
>>29
19です
映画もあるんですね❗楽しみが増えました
菅田将暉さんのデビュー作品だったらしいけどやっぱり演技センスがあったんですね+13
-0
-
57. 匿名 2018/03/30(金) 13:22:01
劇場版とエターナルスピンオフの京水さんが大好きな私は異端か
スピンオフ序盤で横たわってるレイカを見て
「いい身体、してるじゃない…
でも、私のほうが、おっぱい大きいわ…
私のほうが!おっぱい大きいわ!!」
ってシーンで爆笑www
セリフがアドリブって知って驚いた
アドリブでこんなセリフ言われてもピクリともしない杉本彩の女優根性にもしびれた
ていうか京水さんのはおっぱいではなく大胸筋でしょとw+37
-0
-
58. 匿名 2018/03/30(金) 13:23:40
メモリー集めたよ。
天袋から「ヒートーゥ、メタル-ゥ」ってたまに聞こえる。
声がイッテQのナレーションと一緒。+26
-0
-
59. 匿名 2018/03/30(金) 13:24:54
>>57
嫌いじゃないわ、嫌いじゃないわっ
+24
-1
-
60. 匿名 2018/03/30(金) 13:27:27
>>57
誰?このイケメン
イケメンで強いのね、嫌いじゃないわっ!+20
-0
-
61. 匿名 2018/03/30(金) 13:38:05
Wは主要キャストがイケメン+脚本が三条陸だからストーリーも面白かった!
特に夢の中に現れるドーパントの回はお腹よじれるくらい笑ったなー
グラウンドの真ん中で変身した翔太郎とフィリップがお昼寝してたり、時代劇の夢でフィリップがフィリッ八って呼ばれてたり笑+37
-0
-
62. 匿名 2018/03/30(金) 13:38:33
>>4
そうなの?
最近子供がお気に入りの仮面ライダーの映画DVD出ていてよく見るけど、あーこの頃はまだ芋くさいなーと思ったけどな。桐山漣?もう一人の方はカッコ良かった。+6
-0
-
63. 匿名 2018/03/30(金) 13:39:30
>>49
歴代ライダー俳優で売れた売れてないの話になった時、昭和から見てる人たちは一時的に見て売れた売れてない言ってもな~舞台とかもあるし、あと10年は様子みないと、みたいなスタンスだったw
仮面ライダー俳優ってやっぱり特別だから長く活動して欲しいね+17
-0
-
64. 匿名 2018/03/30(金) 13:40:13
春からCSで再放送始まるから見てみようかな♪+8
-0
-
65. 匿名 2018/03/30(金) 13:41:58
>>58
天袋で何が変身してるのwwww+25
-0
-
66. 匿名 2018/03/30(金) 13:43:25
いまだにこの俳優さんが出ると
フィリップくんと呼んでしまう
好きだってなあ
+38
-0
-
67. 匿名 2018/03/30(金) 13:53:32
>>58
うちもたまにおもちゃ箱で鳴って、夜1人の時にびっくりするわ。+13
-0
-
68. 匿名 2018/03/30(金) 14:01:29
これが菅田くんの初見だったのでかっこいいより可愛いイメージがあった
+30
-0
-
69. 匿名 2018/03/30(金) 14:03:05
桐山漣さんはコードネームミラージュという
アクションドラマで主演してましたね
見てない人も一度見てほしい+27
-0
-
70. 匿名 2018/03/30(金) 14:06:56
テニミュ俳優の桐山くんがライダーになるってことで楽しみだったし
これから売れまくると思ったら菅田くんがブレイク
あれれ。桐山くんは最初から演技うまかったよね+41
-0
-
71. 匿名 2018/03/30(金) 14:13:51
息子達が幼稚園~低学年の頃で、一緒にみてました。大人がみても面白かったです。
ストーリーが1番好きでした。
フォーゼの次から離れちゃったけど、久しぶりにみてみようかな。+8
-0
-
72. 匿名 2018/03/30(金) 14:40:27
+26
-0
-
73. 匿名 2018/03/30(金) 14:49:15
桐山漣かっこいい!一応主役もやってるけど菅田将暉の売れ方がえげつないと言うか。
事務所も割と大手なのに目立つ感じではないよね。
+47
-0
-
74. 匿名 2018/03/30(金) 15:11:58
めっちゃ好き!行くぜフィリップ!!もう、仮面ライダー史上一番大好き!
ガッデム!!+22
-0
-
75. 匿名 2018/03/30(金) 15:12:13
仮面ライダーオーズとの
ムービー対戦は泣いた(´;ω;`)
最後、亜樹子の結婚式に出席できなかった理由が
わかったときのあのシーン!
わかる人いるかな?+15
-0
-
76. 匿名 2018/03/30(金) 15:14:38
こんなかっこいいのに、初登場シーンが
全裸に変身ベルト
だった尻彦さんこと園咲霧彦さん。
まさかあんな死に方するとは思わなかった。+49
-0
-
77. 匿名 2018/03/30(金) 15:16:00
この頃の菅田さんは本当にかわいらしかったなぁ…。あのクリップをつけた半分跳ねた髪型にあのファッションが好きだったよ。まさかこんなに売れっ子になるとは!と感慨深いわw+32
-0
-
78. 匿名 2018/03/30(金) 15:18:07
Wは二話完結でわかりやすいんだよね!タイトルも凝っていた印象がある…!もう一度見たい仮面ライダー。+29
-1
-
79. 匿名 2018/03/30(金) 15:32:56
あら、フィリップ出てるね
あら?また出てる
言ってる間に大人気に。菅田くんすげー。+30
-0
-
80. 匿名 2018/03/30(金) 15:39:58
地元でライアードーパントの回の撮影のエキストラ募集してて、2話にまたがって撮影に参加しました~❣️❣️❣️
本物のショウタロウに会いました!!
フィリップは出番の無いシーンで居ませんでしたが。
今は息子がハマってて、「あれママだよ!」って自分が出てるシーン教えて一緒に観てます+18
-1
-
81. 匿名 2018/03/30(金) 15:43:12
平成ライダー見るきっかけになった作品だ!
フィリップのギャップが大好きです
たこ焼きにハマったり
ボクサーの減量法を試してみたかと思えば画像みたいにリバウンド、
MOVIE対戦だと南部せんべいの検索に夢中になって戦いすっぽかしたりw
だけど初めてファングジョーカーに変身する画像右のシーンとかめっちゃカッコいい
とにかくいいキャラクターだった
+32
-0
-
82. 匿名 2018/03/30(金) 16:09:54
>>2
今さら数え切れるか!!
Wの決めゼリフに唯一返答したエターナル、かっこいいぜ
さあ、地獄を楽しみな!+30
-0
-
83. 匿名 2018/03/30(金) 16:11:23
おやっさんも渋くてかっこいいんだよな…+21
-1
-
84. 匿名 2018/03/30(金) 16:31:19
息子が幼稚園のとき初めて見たのがWだったけど一緒に見てて大好きだった
おもちゃもほぼ全部買ったと思う
話がまたすごく良いんだよね~
息子はその後のライダーも見続けてたけど私はWにしか嵌れなかったな
ファンではないけど桐山蓮はどうしても応援しちゃう
+18
-0
-
85. 匿名 2018/03/30(金) 16:36:17
W大好きです!
ベルトもガイアメモリも買っちゃったし、
フィギュアもまだ飾ってあります(笑)
イベントでナゴヤドームに来た時も見に行きました。
映画も子供そっちのけで見に行きました(笑)
かっこよかったな~。
話も面白いし。
日曜、朝8時放送の割りには大人っぽい場面とかもありましたよね。
特に、園咲家のお姉さんとか(笑)
+20
-0
-
86. 匿名 2018/03/30(金) 17:06:20
>>35
この号買ったわ~
発売二日後に新宿の紀伊國屋書店に行ったら売切れましたって貼り紙してあって
その後書店5つぐらい回っても軒並み売切れてて、近くのコンビニに1冊だけあった。
今はネットで普通に買えるみたいだけどあの時は焦った(笑)
インタビューで菅田くんが「ファッションに興味持ったのは桐山くんから色々教わったから」って言ってた
当時は桐山くんの家に泊まり込みで方言出ないよう特訓したりしたんだってー
あとのだめカンタービレの作者がW大好きらしくてエッセイを寄せてた!
結構読みごたえあったよ
何より菅田くんが売れに売れて、もう二人が並んでるのを見られないと思ってたから
それだけでもう!感無量+13
-0
-
87. 匿名 2018/03/30(金) 17:28:33
この頃の菅田くん可愛いね
最近は大人になったからなのか疲れているからなのか目付きが邪悪・・・+6
-5
-
88. 匿名 2018/03/30(金) 17:36:20
うん、菅田くんのことは、いまだにフィリップくんと呼ぶなぁー
桐山れんのことは、翔太郎、なぜか呼びすてw+20
-0
-
89. 匿名 2018/03/30(金) 17:38:30
子供と一緒にめっちゃ見てましたーー!
脇役もいい味出してた。なたぎとか。
アクセルも良かったなぁ
あの人は今何処…+4
-0
-
90. 匿名 2018/03/30(金) 17:54:42
+26
-0
-
91. 匿名 2018/03/30(金) 18:38:44
仮面ライダーアクセルの照井竜くんが好き
絶望がお前のゴールだ+21
-0
-
92. 匿名 2018/03/30(金) 18:59:36
照井と亜樹子の間に子供生まれてるんだよね
死んじゃった照井の妹から一文字とって春菜っていう名前の娘
警察と三条脚本つながりでドライブのVシネマに照井がゲスト出演してるんだけど
娘と電話中の信じられないリアクションは必見ですwww
照井、幸せな家庭が築けて、ほんとよかったねとしみじみ思う+17
-0
-
93. 匿名 2018/03/30(金) 19:00:52
桐山くん、この間のアガサミステリーに出てたね。今度NHKの連ドラにも出るよ。
脇役俳優として頑張ってるね。+20
-0
-
94. 匿名 2018/03/30(金) 19:09:32
リアルで見てなかった息子が一気見するほどハマってた。
ストーリーもいいし、キャストもオープニングも秀逸。
主演の女の子がやたら元気良くて好きだったんだけど、どうしてるのかな?+5
-0
-
95. 匿名 2018/03/30(金) 19:31:36
飼い猫のミックまでドーパントなの笑ったわ
しかも幹部なので結構強いw+28
-0
-
96. 匿名 2018/03/30(金) 19:57:21
うちも散々グッズ買ったな〜
映画ではおやっさんにハートを撃ち抜かれ
ガンバライドカード?だっけ?で
仮面ライダースカルが出たらママの方がときめいてテンション上がってた♡
私の中では電王とWが平成2大傑作だと思う+8
-0
-
97. 匿名 2018/03/30(金) 20:00:33
大好き!電王とWは最高です。
へたな大人のドラマより、よっぽどおもしろいもん。
どっちもレンタルして止まらなくなって大変だったわ。今でも覚えてるセリフやシーンがたくさんある。それってすごい事だよね。
私も今も翔太郎とフィリップと呼んでしまう。
みんなもそうなんだね。+23
-0
-
98. 匿名 2018/03/30(金) 20:01:05
照井もいいよねー
見た目もだけど、特に声がすごくかっこよくて好きでした
運命のガイアメモリの変身シーン何度も見たな~+21
-0
-
99. 匿名 2018/03/30(金) 20:04:27
フィリップが着ていたジレを本気で欲しいと思っていた私
+11
-0
-
100. 匿名 2018/03/30(金) 20:16:33
>>85
わかります!あなたのカラダを見せてくでさいとか 井坂先生だっけ?日曜日の朝8時にキャーッってなりました。+11
-0
-
101. 匿名 2018/03/30(金) 20:38:36
>>93 明日の深夜「ドルメンX」ってドラマに出るよ。
これも映画化されるんだって。
+3
-0
-
102. 匿名 2018/03/30(金) 20:44:35
伊坂先生の中の人は亡くなっちゃったんだよね…
たしか奥様も女優でドーパント役やってたはず。
伊坂先生のキャラもすごい独特で好きだったわー
懐かしい+15
-0
-
103. 匿名 2018/03/30(金) 20:56:29
今の二人で10年後のWをやったら本気で流行りそう。変身シーンとかだけでも、見たら悶絶ものだな。漣さんは、昔のチャラい感じが良い感じに抜けてて、大人の色気が凄いし、菅田くんは、可愛かったフィリップから、イケメンのクールな感じになりそう。+21
-0
-
104. 匿名 2018/03/30(金) 21:47:09
4月からCSのテレ朝チャンネルで1話から放送始まりますよ〜。
スカパー加入している人はぜひ。+4
-0
-
105. 匿名 2018/03/30(金) 22:01:21
マンガで初めて翔太郎の住んでる家が出てきたらしい
てっきり探偵事務所に住み込みかと思ってたw+12
-0
-
106. 匿名 2018/03/30(金) 22:45:25
発売当初、すぐ売り切れちゃって半分諦めていた時にこれ見つけて即買いしました(笑)+11
-0
-
107. 匿名 2018/03/30(金) 23:10:24
挿入歌が洒落てて好きだったな
全部風都で人気のアーティストが歌ってるって設定なんだよね
だから劇中で翔太郎とフィリップがカバーして歌う場面がある
この女性ボーカルのやつが特に好き
+11
-0
-
108. 匿名 2018/03/30(金) 23:33:07
映画で3D版の運命のガイアメモリを観た。
地球の本棚がぶわーーーっと出てきた! あれは圧巻だった。
+6
-0
-
109. 匿名 2018/03/31(土) 00:26:00
もう一言。大好き!!これに限る。+6
-0
-
110. 匿名 2018/03/31(土) 00:27:38
これ好きすぎて、ガラケーからデータ移してまで画像未だに持ってる笑笑+20
-0
-
111. 匿名 2018/03/31(土) 01:07:39
仮面ライダーWほんと面白かった。
この作品見ながら本当に沢山泣いて笑ったよー
敵味方含めてみんなキャラが立っててバランスが良かった。話も分かりやすかったよね。
ネタバレでデザイン見たときはダサっ!と思ったけど今はすごくカッコよく思える。
翔太郎カッコよかったし所長も最初ウザイ!と思ってたのにどんどん好きになっちゃった。
フィリップは最初棒すぎてびっくりしたのに出世頭になったねぇ。照井も幸せになれて良かったし。
メモリで変身するのもコンパクトでスマートでカッコよかったし何よりメモリの立木ボイスがインパクトありすぎだね。
+13
-0
-
112. 匿名 2018/03/31(土) 02:31:43
フィリップがヒロインを「亜樹ちゃん」って呼ぶの特に好きだった
翔太郎の「亜樹子ぉ!」も好きで
亜樹子が羨ましかった
でも照井の「所長」呼びは羨ましくないw+10
-0
-
113. 匿名 2018/03/31(土) 03:08:29
当時の彼がハマってたので、一緒に見てた。
面白かったですよね‼︎
彼から買い与えられてフィリップのジレの赤と青、からし色のボーダーT持ってた 笑
もちろんガイアメモリーもベルトも全部持ってた 笑
お別れしたから全部売っちゃったけど懐かしいなー。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する