ガールズちゃんねる

マツコ「口臭に関しては他人を信用してはいけない」

108コメント2018/04/02(月) 04:34

  • 1. 匿名 2018/03/29(木) 20:43:52 

    口臭についての話題になると、「結局、あたし口臭い? って聞いて、臭かったとしても『臭い』って言ってくれる、本当にあたしのことを思ってる奴はもう周りにいないんだよ」と自虐から入り、「みなさんだってそうよ。会社の部下で若いOLとかに『俺は口が臭いか』って聞いて、部下が『口が臭い』って言える? だからもうこれは自分でやるしかないんです! 口臭に関しては他人を信用してはいけないんですよ!」と熱弁。
    マツコ「口臭に関しては他人を信用してはいけない」 | Narinari.com
    マツコ「口臭に関しては他人を信用してはいけない」 | Narinari.comwww.narinari.com

    口臭の原因となる物質が「スカトール」だと紹介されると、「けっこう微妙な名前よね。それはやっぱりそういう意味なの?」と意味深発言をするマツコ。「おならとかと同じ成分……」の説明に「ほらほら! やっぱりそうなのよ!」と興奮。四半世紀も口臭について研究しているという矢納研究員に対して「もうスカトールプロ」と命名した。 そして洗浄成分「ID-GAL(アイディーギャル)」の説明に入ると、「は〜。スカトールをギャルがやっつけるの? すごい時代になったわ」と感嘆の声をもらした。

    +163

    -4

  • 2. 匿名 2018/03/29(木) 20:45:12 

    確かに

    +288

    -4

  • 3. 匿名 2018/03/29(木) 20:45:39 

    なるほど!

    +29

    -3

  • 4. 匿名 2018/03/29(木) 20:45:47 

    ティッシュで舌を三回くらい拭き取って何分か置いたものがその人の口の中の臭いらしいよ

    +194

    -10

  • 5. 匿名 2018/03/29(木) 20:45:58 

    スカトロ…?

    +2

    -31

  • 6. 匿名 2018/03/29(木) 20:45:59 

    人の口臭気になるけど、自分も臭いかもしれないから怖い。

    +218

    -0

  • 7. 匿名 2018/03/29(木) 20:46:04 

    ワキガも同じだよね。
    聞いても『ううん、臭わないよ』としか言われない。

    +164

    -0

  • 8. 匿名 2018/03/29(木) 20:46:05 

    そもそも私臭い?って聞けなくない?
    絶対私臭いもん

    +273

    -1

  • 9. 匿名 2018/03/29(木) 20:46:17 

    知ってた

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2018/03/29(木) 20:46:31 

    旦那にフツーに口臭いよって言う、旦那も私に体調悪い時とか言う時ある

    +117

    -3

  • 11. 匿名 2018/03/29(木) 20:46:36 

    口臭チェッカー持ってたけど、何系の臭いなのか知りたいと思う。

    +25

    -5

  • 12. 匿名 2018/03/29(木) 20:46:52 

    家族に何回かお願いしてる。
    口臭や加齢臭は絶対ちゃんと言ってよ!って。

    +92

    -2

  • 13. 匿名 2018/03/29(木) 20:47:02 

    子供に口臭いって言われる…

    +154

    -2

  • 14. 匿名 2018/03/29(木) 20:47:09 

    と言いつつ、加齢臭を気にする柔軟剤のCMに出てるという(苦笑)

    +17

    -10

  • 15. 匿名 2018/03/29(木) 20:47:15 

    出た極論

    +7

    -18

  • 16. 匿名 2018/03/29(木) 20:47:40 

    そんな事人に訊いたことない
    訊くだけで迷惑だってわかるでしょ

    +12

    -2

  • 17. 匿名 2018/03/29(木) 20:47:42 

    マツコ臭そうだもんね
    経験あるんでしょうね

    +33

    -10

  • 18. 匿名 2018/03/29(木) 20:48:00 

    ミンティアは 本当に必須アイテム!!

    +72

    -11

  • 19. 匿名 2018/03/29(木) 20:48:34 

    答えにくいことは人にも聞きません

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/29(木) 20:49:42 

    この人答えが0か10なんだよなー。

    +14

    -18

  • 21. 匿名 2018/03/29(木) 20:50:15 

    愛しているので言います。
    深刻な病気の可能性もあるしね。

    +5

    -8

  • 22. 匿名 2018/03/29(木) 20:50:30 

    職場に本当に口くさい人がいます。
    でもその人プライドが高いので、以前「口くさい?」と聞かれたけど本当のことは言えませんでした。

    +109

    -1

  • 23. 匿名 2018/03/29(木) 20:50:46 

    他人に「この人、口臭い」と思われるのが一番嫌だ・・・

    +166

    -2

  • 24. 匿名 2018/03/29(木) 20:51:50 

    口くさいよって言われて出来るような対策するなら
    くさいって言われる前からやれるでしょ
    人に聞く必要ない

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2018/03/29(木) 20:52:02 



    既婚のおっさんでクサい人があんなに多いのはなんで?
    自分の旦那には指摘できないのか?
    他人では絶対言えないから奥さんは言ってあげて。

    +96

    -2

  • 26. 匿名 2018/03/29(木) 20:52:11 

    セラブレス効くよ。これ使ってもらったら寝起きのチューも戸惑いなく出来る!もちろん自分も使う。
    マツコ「口臭に関しては他人を信用してはいけない」

    +58

    -4

  • 27. 匿名 2018/03/29(木) 20:52:34 

    マツコタバコ吸うから臭いと思う、前歯にヤニついてて気になる
    マツコ「口臭に関しては他人を信用してはいけない」

    +72

    -10

  • 28. 匿名 2018/03/29(木) 20:53:59 

    夫に「加齢臭がする」って言われる。
    まだアラフォーなのに、何で?

    +2

    -15

  • 29. 匿名 2018/03/29(木) 20:54:04 

    至言だよね

    +0

    -3

  • 30. 匿名 2018/03/29(木) 20:54:38 

    彼氏に臭いと言われて歯医者、口臭の専門のとこへも行った!歯医者では虫歯もないし舌も綺麗で口臭しませんよ?と言われた臭い玉もないと。
    専門のとでも臭いありませんね。と言われた。
    それでも不安で人と話す時に口を手で塞いで話すようにしたり、口の中を清潔に保つように心がけてる
    正直、彼氏の口臭のが気になるし虫歯あるのに歯医者言ってないから自分の臭いじゃないの?と思っちゃう

    +125

    -1

  • 31. 匿名 2018/03/29(木) 20:55:27 

    フロスしない人すぐわかるよね。

    +17

    -5

  • 32. 匿名 2018/03/29(木) 20:57:21 

    >>27
    (´・д・`)ウワァ...歯がガタガタやん

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/29(木) 20:58:42 

    思い返してみたけど、女性で、この人臭うなーって人は1人だけいたな
    近づくと、ん?なんか臭うかも?ぐらいの人は2人ぐらいいたかな

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/29(木) 21:03:25 

    >>7
    確かに。
    高校の時に、軽度のワキガの友達がいて、その友達も自覚してて「私ワキガだから〜」と言っていたけど「そう?気にならないけどなぁ。」としか言えなかった。

    +61

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/29(木) 21:03:30 

    誰かと話していて、相手の息が無臭だった人はほとんどいないわ。
    誰しも、少なからず口臭はする。
    問題は許容範囲かどうかだよね。

    +56

    -2

  • 36. 匿名 2018/03/29(木) 21:03:56 

    ウチのオカンの口臭が臭すぎ。
    オトンはタバコ吸ってるのにあんまり臭わない。

    +68

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/29(木) 21:08:39 

    夏場のワキガテロはやめてくださいー

    +5

    -8

  • 38. 匿名 2018/03/29(木) 21:11:34 

    私は常にガム噛んでるしブレスケアもしっかりしてるから大丈夫だとは思うけど
    職場の人(女性)の口臭がひどくて話しかけないで欲しいレベル
    上から一言言って欲しい
    本人、食後とか歯磨きしてるけど何であんなに臭いのが不思議
    多分舌を洗ってないか胃が悪いか
    旦那さんとキス出来るのかな

    +11

    -11

  • 39. 匿名 2018/03/29(木) 21:12:34 

    エステサロンで働いていて
    お客さんとの距離が近いのですが
    口臭い人だらけですよ…

    +83

    -3

  • 40. 匿名 2018/03/29(木) 21:13:21 

    そもそも他人に「口臭い?」なんて聞かないよね、普通は
    聞かれた事もない

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2018/03/29(木) 21:16:09 

    口臭の酷い人はマスクしてても臭う
    でも、自分もマスクしてる時に臭う時があるから
    あんまり人のことは言えない

    +72

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/29(木) 21:16:57 

    >>36
    わかる

    男の人は普通に歯磨いて清潔にしていれば気にならない
    臭い人はタバコとか歯磨かないとか不摂生な生活とか不潔な人。
    女性は清潔にしてても臭い人いる。
    なんでだろう?

    +76

    -3

  • 43. 匿名 2018/03/29(木) 21:18:30 

    >>39
    そんなエステのお姉さんの臭いも気になる。
    マスクをしててもらうとありがたい。
    自分が臭いのも知ってます

    +108

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/29(木) 21:19:53 

    >>38
    自分は大丈夫だと思うけどってその自信はどこからくるの?
    あなたも臭いかもしれないのに

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2018/03/29(木) 21:22:04 

    いいにおいの口の人なんていないんだから自分は臭いと思ってケアすればいいと思う。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/29(木) 21:23:00 

    私もエステティシャンをしてます
    施術中はマスクするのでいいのですが
    カウンセリングに入るときは
    失礼だからマスク外さないといけなくて…
    嫌です。自分の口臭気になるし

    +80

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/29(木) 21:25:26 

    朝起きた時臭いのは自覚してるけど、
    小学生の息子に、たまにお母さん!口がすごく臭いよ!って言われることがある。
    でも、自分では分からないしどうしたらいいんだろう。

    +75

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/29(木) 21:26:19 

    あたし口臭する?(しないよね?)

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2018/03/29(木) 21:26:26 

    >>43
    美容師さん、ネイリストさん、スマホショップの店員さんも気になります。
    特に夕方に行くと臭う人多いよね。お腹も空いてくるし仕方ないんだけどね。
    接客業は大変だ。

    +94

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/29(木) 21:27:29 

    口臭とても気になりますよ
    だからね、いつもマウススプレーを携帯してますよ
    まぁ、一時的なものですがね(^∇^)

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/29(木) 21:27:41 

    工場でパートしていて、20代から60代の女性いるけど、若くて臭い人はいない。
    40代半ばからはかなり増える

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/29(木) 21:29:07 

    >>47
    歯磨きした時に血は出ないですか?
    一度歯石取りに歯医者に行ってみては(^_^)あとはフロスを使うとか。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/29(木) 21:29:18 

    バリバリの接客業してるけど
    ごめんなさい。ずっとガム噛んでます。
    失礼なのは承知してますが
    臭いに敏感すぎて…
    他人に不快な思いさせたくないし

    +58

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/29(木) 21:29:37 

    私だったら「くさい」といえるけど。

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2018/03/29(木) 21:30:28 

    口臭って絶対ガムを噛んでおくのが一番いいと思う

    +57

    -2

  • 56. 匿名 2018/03/29(木) 21:32:49 

    氷食べるといいって言ってたよ。ホンマでっか!?で観た。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/29(木) 21:33:43 

    >>56
    かき氷とかめっちゃ良さそう笑

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/29(木) 21:34:01 

    >>25 言ってるよ
    本人も俺口くせーなと理解してるが歯医者に行かないから困る
    一年中マスクしてるよ

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2018/03/29(木) 21:34:43 

    みんな臭いからもう気にしてない

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/29(木) 21:36:58 

    >>51
    唾液の量が関係してるんだろうね
    私はアメちゃん要らず

    +2

    -3

  • 61. 匿名 2018/03/29(木) 21:37:18 

    うちの旦那も歯磨き1分とかなんだけど口臭くないんだよね
    以前会社で歯磨きとかしないけど虫歯ないと威張っていた変なおばさんも臭くなかった。
    体質もあるんだろうね
    私は10分歯磨きしても臭い部類だわ

    +62

    -1

  • 62. 匿名 2018/03/29(木) 21:38:36 

    口臭とか体臭とかって周りは臭い素振りは見せるけど
    何が原因かは絶対に言わないから怖いよね
    私もいっとき陰で臭い臭い言われてワキガとか疑ってノイローゼになりかけたけど
    料理作ってた母がニンニクにハマってたのが原因だった(当時実家暮らし)

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/29(木) 21:40:07 

    便秘が酷い人は口臭ヤバいから気をつけて

    まああれは自分でハーってした時わかる臭いだけどね
    トイレ行った後明らかに臭いしなくなる

    +12

    -5

  • 64. 匿名 2018/03/29(木) 21:43:33 

    ガム噛んで話すようにしてたらそのガムの匂いがキツいと言われて
    ある日周り全員からガムを噛んだまま話される仕返しを受けた事がある
    まあうちの会社の人はさすがに超がつく陰湿だけどw
    ガム噛んでるからといって万能ではないので気をつけて
    確かにあの日はそこら中ミントの匂いでヤバかった

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2018/03/29(木) 21:52:09 

    美容師です。
    お客さんとわりと顔近いですが、
    口臭ない人の方がめずらしいくらいみんな臭い

    +23

    -4

  • 66. 匿名 2018/03/29(木) 22:10:39 

    通ってる美容室で凄い美人な人なんだけど臭い。
    でもとにかく美人

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/29(木) 22:19:32 

    他人にはとても言えないなぁ
    家族にだって言うのためらうよ
    やんわり言うと真面目に聞かないし、きつく言うと嫌がらせだと思うみたいで、歯医者勧めても行かない
    一緒に出かけたときにあまりにひどいとガムを押し付けてる

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/29(木) 22:20:16 

    他人が臭いよりも自分が臭い方が辛い(>_<)

    +57

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/29(木) 22:31:46 

    >>23
    私は全くの他人なら臭って思われても一時の事だし二度と会わない人だし気にならない

    なんだかんだと付き合わなきゃならない、会社関係の人や近所の人、あと身内がずっと心ん中で「クッサイな、こいつ…」って思われてる方がつらい

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/29(木) 22:33:30 

    悩んでて昨年ソニッケアー買った
    何日か前にテレビで歯科医の使用している電動歯ブラシで紹介されててちょっと嬉しかったわw
    あとフロスは必須
    歯間がかなり臭うのよ
    歯ブラシしてても歯間から臭うから悩んでる人はフロスしてみてほしい
    私は被せ銀歯が多いからこれだけじゃ不十分だろうけど予防には良い
    ガム、アメ、フリスクは常に常備してる

    +24

    -2

  • 71. 匿名 2018/03/29(木) 23:02:38 

    物凄い口臭で
    お客様からクレーム来た程の上司が
    先日大腸癌で亡くなりました。
    乳製品全般に嫌いで
    ヨーグルト、食べたことがないって
    言ってたな〜

    +45

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/29(木) 23:05:18 

    コップの中に息フウ〜ってすれば
    自分の口臭確認出来るよ!

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2018/03/29(木) 23:10:30 

    マツコ臭そう。デブってだいたい臭いし

    +7

    -9

  • 74. 匿名 2018/03/29(木) 23:13:04 

    歯間ブラシを初めて使った時、興味本位で臭いを嗅いでしまった。めっっちゃ臭かった!笑
    汚い話で申し訳ないけど、う〇この臭いだったり膿の臭いだったり、、
    これはいけないと思い3年ぶりに歯医者に行ったら歯肉炎と言われました。
    歯石除去と歯茎に溜まった悪い血を出してもらったら臭いが消えました!
    口臭が気になってる人は歯医者に行った方がいいよ。歯周病になったら大変だよ。

    +34

    -1

  • 75. 匿名 2018/03/29(木) 23:17:15 

    母にほぼ毎日口臭チェックさせられてるw
    臭すぎる時は聞かれる前に「臭い!今日超臭い!!」って言ってる

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/29(木) 23:18:34 

    元彼の口臭やばかった!
    歯磨きした後、彼が「ふぅ〜!スッキリした」って言った時の、ふぅ〜!の息が私の顔にかかったんだけど…超臭くて倒れそうになった!歯磨き直後なのにミントの香り全くせず…

    +48

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/29(木) 23:28:03 

    >>4
    無臭だったけど信用ならない…

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/29(木) 23:32:12 

    話す距離どうしても近くなるときはミンティアブリーズを口に常にいれてる。最近必須で常に持ち歩いてます。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/29(木) 23:33:52 

    ストレスが胃にきたりして自分でも臭いのがわかる時がある

    あと寝起きはチューもしたくない

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/29(木) 23:37:42 

    ユニクロのレジの人

    凄く可愛い人なのに、カウンター越しでも臭う
    夕方だし、体調にもよるからと思ってました。後日裾上げ出来たのを取りに行ったら、また同じ人
    いつも臭ってるんだろうな
    同じ接客業なのに、同情する

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2018/03/30(金) 00:49:58 

    >>42
    男好きの人はそうらしいよ。

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2018/03/30(金) 01:02:16 

    胃の具合が悪い人はにおうみたいだね

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/30(金) 01:48:06 

    旦那や親とか兄弟なら聞かれたら答えるかな

    ただの他人だとして臭かった場合は
    「ちょっと鼻がつまってるからよくわからない」
    「相当近づかないとわかんないよね」
    など誤魔化す

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/30(金) 02:11:42 

    小さい時からずっと自分の口が臭いことを気にしていて、ずっと自分の口臭に自信を持ったことがない。
    だから人の顔の近くで話すことが苦手。

    どうしたら自分の口臭に自信持って、人と会話できるようになるんだろうか…
    口臭チェックみたいな器具はないのかな

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/30(金) 06:53:21 

    上司(男性)が口臭きつい。
    上司に話しかけられて、マスクしているときはあえて目の前でマスクを直してクサさをアピってるけど、効果なし。

    口臭のない人に限って、口臭を気にするあるある(笑)

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/30(金) 07:34:01 

    マスクして息するとたまに臭ってくる自分の口臭にびっくりする。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/30(金) 07:43:31 

    マツコっていつも当たり前の事ばかり話すよね!
    それで 『さすがマツコさん』って言ってもらいたいのかな 学歴コンプレックスがあるマツコは
    世間にあたしは頭がいいのよって思われたいんだろーなー

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2018/03/30(金) 07:47:47 

    ドブみたいな口臭の人がいて凄いお喋りだから臭いを撒き散らしてる。
    本人は気付いてないみたい。
    彼女と車の乗ると地獄、鼻がマヒしそうになる。
    とにかく歯がボロボロで治療しないの?と回りはみんな思ってるけど言えない。
    身内に言ってもらうしかないと思う(T_T)

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/30(金) 07:56:27 

    レジの店員さんで強烈な人がいる。
    緊張してくちが乾くからかなと思ってたけど
    ずっとずっと臭かった。
    あるときからマスクをするようになったけどやはり漏れ臭う。
    そういえば最近見かけなくなったけど
    口臭を理由にやめさせられたのかなと思ってしまう。

    自分も気を付けう…。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/30(金) 08:38:12 

    口臭に関しての発言は別にいいんだけど、この人が何でこんなに持ち上げられてるか謎

    言ってること割りかし間違いばっかりで恥ずかしくない?
    それとも意外と皆んな気づかないの?

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2018/03/30(金) 08:39:21 

    >>90
    偏差値30の味方だから

    頭いい人部類の人たちは鼻で笑ってる

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/30(金) 08:57:08 

    大体みんな分かってるわ
    藤木さんの体さわったりうさぎメイクに死ね死ね言ったり警察官バカにしたあなたがここで真面目ぶったところで説得力ないよ。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2018/03/30(金) 08:58:46 

    この人はなんで別に何も大きなこと成し遂げてないのに偉そうなの?

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2018/03/30(金) 09:00:26 

    よーするに自分を防御したいだけ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/30(金) 09:11:44 

    匂いって下から上に上がっていくから
    背が低いからいつも臭いと思われてるんだろうな、と思う(もちろん元々臭い

    逆に背が高い人で臭いと思ったことない
    得だわ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/30(金) 10:30:44 

    >>95
    盲点だったよ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/30(金) 10:51:01 

    自分の体臭口臭が臭くないか分かる方法って無いの?マジで知りたい。
    うちの母、義母も含めて歳とると臭う女の人多いし、自分ももう40代だし大丈夫なのかすごく気になる。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/30(金) 13:34:09 

    マツコって、夜だけ長時間磨くって前に言ったけど
    普段口臭そうだな…とどうしても思ってしまう
    朝磨かない人って信じられない…

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/30(金) 13:38:50 

    >>25
    言ってもスルーされるんだよ
    私の言うことなんてバカにして聞かないんだろうな。
    本当に申し訳ないです。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/30(金) 16:30:15 

    こういうこと言うからさー
    もう、いろいろ気にするのやめようよ。
    他人が言ってくれようが、くれまいが
    臭かったら自分でなんとかすればいいじゃん。
    他人が言ってくれないとか、どうでもいいことですよー

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/30(金) 16:40:57 

    >>99 フロスあるよ、マウスウォッシュ使っても良いよって言うけどハミガキのみ。言ってもムダだから言わないよ

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2018/03/30(金) 16:44:00 

    マツコ 早く消えろ!

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2018/03/30(金) 17:16:11 

    偏食家でしかも料理出来ないんでしょ?
    口臭きつそう。

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2018/03/30(金) 20:00:06 

    口臭は唾液の量が少ないのも原因だから、水を飲んだり舌をぐるぐる回したりガムを噛んだりして唾液を増やすと良いよ
    年齢が上がると口臭が強くなるのも唾液が減るのが原因

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/30(金) 22:33:02 

    口臭はつらいね
    私はコレでノープロブレム
    ★【殿堂入】 口臭トラブルに終止符 ※アバンビーズで最終決着 : ゆるい生活向上委員会
    ★【殿堂入】 口臭トラブルに終止符 ※アバンビーズで最終決着 : ゆるい生活向上委員会blog.livedoor.jp

    以前乳酸菌タブレットで口臭がなくなった…マジ!?という記事を書きました食べるシールド乳酸菌は3か月近く毎日3個ほど食べていますがお通じ内容もグレードアップしたみたいで気に入っています※写真に写っていない理由は全部食べてしまったからで申し訳ござらん (美味...

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2018/03/31(土) 00:52:07 

    マツコ自体臭そうだし、どうでもいいけどあの人は味覚音痴すぎる
    一般的な味覚から逸脱した食事を続けてきたから、あそこまで太ることができて、その体型を維持できてるんだろうけど
    そんな人の「美味しいわァ〜」をよく信じられるよね皆んな

    口では平気と言わざるを得ないけど、歳だし健康状態も悪そう
    だらしない不摂生の人が自業自得で病気になって、その治療で保険料が使われるなんてバカみたい
    悪い影響しかないんだから早く引退してくれないかな

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/31(土) 09:18:48 

    >>25何回行ってもジジイは聞かないんだよ。口も足も体臭も注意してるのに。もう別れたい

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/02(月) 04:34:07 

    タニタの口臭チェッカー、大分前からあるけど
    あれはアルコールなどにも過剰に反応し
    すぐ口臭判定するから罪作り

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード