-
1. 匿名 2018/03/29(木) 17:10:24
自分の結婚式がもう少しであるのですが、結婚式2次会の花嫁の服装がどういうのがいいのかわからなくて、皆さまだったらどんなのを着るのかぜひ教えてほしいです!
Yahoo!知恵袋みたいなこと書いてすいませんm(__)m
ちなみに会場は少しカジュアルなところ
年齢は20代です。+19
-11
-
2. 匿名 2018/03/29(木) 17:10:43
カラードレス+52
-5
-
3. 匿名 2018/03/29(木) 17:11:08
ボディコン+4
-8
-
4. 匿名 2018/03/29(木) 17:11:10
白いワンピースでいいんじゃない?
私の友達は、そうだったよ+95
-7
-
5. 匿名 2018/03/29(木) 17:11:40
ふんどし!+9
-3
-
6. 匿名 2018/03/29(木) 17:11:41
オシャレめなワンピース来てたよ、友人は。+66
-1
-
7. 匿名 2018/03/29(木) 17:11:42
出典:2.bp.blogspot.com
+11
-3
-
8. 匿名 2018/03/29(木) 17:12:10
好きなの着ればいいと思うの
こんな時しか着れないのを+50
-2
-
9. 匿名 2018/03/29(木) 17:12:15
レンタルショップにあると思います。+14
-0
-
10. 匿名 2018/03/29(木) 17:12:41
回りは白いワンピース着てる子しかいなかった。
色物着ると他の招待客と見分けつかなくなるしね。+68
-1
-
11. 匿名 2018/03/29(木) 17:12:48
+3
-7
-
12. 匿名 2018/03/29(木) 17:12:51
上品な感じのワンピース
いかにも、今から新婚旅行に出かけそうな感じの+10
-4
-
13. 匿名 2018/03/29(木) 17:13:07
私は二次会してないけど普通のパーティードレスの人とかミニのウエディングドレス着たりしてる友達が多かったかな。+71
-1
-
14. 匿名 2018/03/29(木) 17:13:10
パーティー用の白いワンピースとかでいいんじゃない?
髪型は式後に担当さんに二次会用にセットしてもらったよ。
+29
-1
-
15. 匿名 2018/03/29(木) 17:13:38
+19
-2
-
16. 匿名 2018/03/29(木) 17:13:43
きれい目なよそ行きワンピ。多分結婚式の様子をモニターで流すだろうからドレスはそれで披露できるし二次会ならゲストもカジュアルが多いので。+6
-3
-
17. 匿名 2018/03/29(木) 17:13:45
私はワンピースにしました!!+9
-0
-
18. 匿名 2018/03/29(木) 17:13:59
+103
-3
-
19. 匿名 2018/03/29(木) 17:14:42
普通のドレスよりも軽いものがオススメ
式や披露宴で着るのは後ろが長いけど、そういうのがないやつ。
本当はミモレ丈のウェディングドレスが着たかったけど、足が短いから似合わなかったw
友達はミニのドレス着てたけど可愛かったよ。+32
-1
-
20. 匿名 2018/03/29(木) 17:15:08
主さんおめでとうございます
ふつうにスカートでキレイめなのでいいと思いますよ+6
-2
-
21. 匿名 2018/03/29(木) 17:15:28
私のまわりは二次会もウェディングドレスの人が多い+90
-4
-
22. 匿名 2018/03/29(木) 17:15:30
レンタルしたよ!
ちょっとした白いドレス買うのと同じ値段だったら買った方がいいかも+8
-1
-
23. 匿名 2018/03/29(木) 17:15:33
メルカリとかでも割りと出てるよ+6
-0
-
24. 匿名 2018/03/29(木) 17:15:46
主さんおめでとう+6
-0
-
25. 匿名 2018/03/29(木) 17:16:09
こういうの可愛い
+114
-9
-
26. 匿名 2018/03/29(木) 17:16:35
私はこんな感じのストンとしたワンピース着たよ+69
-4
-
27. 匿名 2018/03/29(木) 17:16:58
白のワンピースがいいと思う。
カラーとか柄だとゲストとかぶる可能性大だよ。
ていうかゲストは白を着ないはず!
可愛いお花の髪飾りとか付けたら素敵!+49
-1
-
28. 匿名 2018/03/29(木) 17:17:04
主です!
ほんとにどうしようか迷ってたので本当に皆さまありがとうございますm(__)m+8
-0
-
29. 匿名 2018/03/29(木) 17:17:39
こんな感じのドレスにしたよ!
可愛いと好評だったよ!
離婚したけどね!+94
-5
-
30. 匿名 2018/03/29(木) 17:17:40
ホテルで式をして、そのまま同じ会場で二次会をしたので、お色直しのカラードレスのままです。+11
-1
-
31. 匿名 2018/03/29(木) 17:17:55
私は披露宴の白ドレスそのままで、髪型だけ変えたよ。
披露宴→アップヘア
二次会→ダウンヘア
って感じで!
周りもそういう子が多かった気がする。
主さんはもしかして、披露宴までしか着られない契約なのかな??
私も最初に気に入ったドレスが二次会では着られなくて諦めたから。
もしそうだったら、エンパイアラインのシンプルなドレスにするかなぁ。
楽しんで下さいね☆+23
-1
-
32. 匿名 2018/03/29(木) 17:18:32
再び主です!
結婚おめでとうコメントも非常に嬉しいです(*^^*)
ありがとうございますm(__)m+22
-0
-
33. 匿名 2018/03/29(木) 17:19:00
>>29
切ない…
でも素敵よ!+23
-1
-
34. 匿名 2018/03/29(木) 17:19:02
ふんどしがオススメ☆
白いし+3
-14
-
35. 匿名 2018/03/29(木) 17:20:14
主さんおめでとうございます
みんなのと似てるんですけど私もこんな感じのでした
+7
-17
-
36. 匿名 2018/03/29(木) 17:20:51
>>34
馬鹿じゃないの。+21
-0
-
37. 匿名 2018/03/29(木) 17:20:51
ウエディングドレスのままで髪型をおろした少しカジュアル系のアレンジにしてもらってる友達いてかわいかった。
アクセサリーも変えてたよ。+8
-0
-
38. 匿名 2018/03/29(木) 17:21:05
ふんどしって何度も言ってる人すべってるよ+20
-2
-
39. 匿名 2018/03/29(木) 17:22:26
+0
-6
-
40. 匿名 2018/03/29(木) 17:23:04
普通に白のレースワンピだったよ。
楽天で「花嫁 二次会 ドレス」とかで
検索すれば色々あるよ。
+53
-4
-
41. 匿名 2018/03/29(木) 17:23:06
呼ばないでほしい+5
-12
-
42. 匿名 2018/03/29(木) 17:24:13
わたし地方から東京に嫁いだからいろいろな地域の二次会に行ったことがあるんだけど、二次会でも花嫁さんみたいなドレスだったり、軽めのウエディングドレスだったり、デパートで買えるような白っぽいワンピースだったりと地域性があると思う。主さんの周りの人に合わせるのが無難じゃない?+4
-6
-
43. 匿名 2018/03/29(木) 17:25:13
白いミニドレスで、髪はシンプルにまとめてヘアドレスやカチューシャでいいんじゃない?
+4
-1
-
44. 匿名 2018/03/29(木) 17:25:29
友達は披露宴とは違うカラードレスとヘアアクセで凄く華やかだった!+1
-0
-
45. 匿名 2018/03/29(木) 17:25:45
ウェディングドレスがロングトレーンだったので、お色直しで着たカラードレスです
持ち出し料無しで、式場スタッフが二次会会場まで引き取りに来てくれたので楽でした+1
-0
-
46. 匿名 2018/03/29(木) 17:26:10
>>40
可愛い!+3
-1
-
47. 匿名 2018/03/29(木) 17:26:38
>>31
コメントありがとうございます!!
ドレスは披露宴した会場でそのまま2次会をやるなら、そのままドレスを着てて良いのですが、2次会を計画してくださってる方が結婚式場ではない場所で2次会を行いたいとのことなのでドレスはそのまま着ることができません(。>д<)+3
-0
-
48. 匿名 2018/03/29(木) 17:27:58
二次会で花嫁のドレスってあんま印象ないかも。+2
-7
-
49. 匿名 2018/03/29(木) 17:28:35
二次会にも出てくれる人がいるだけでありがたいね。+3
-1
-
50. 匿名 2018/03/29(木) 17:29:03
主さんご結婚おめでとうございます!!
二次会で何を着るか凄く悩みますよね(>_<)
私はグレースコンチネンタルの白ドレスとカラードレスにしたので2次会も同じブランドの綺麗めのワンピースにしました。
白を買うとその時にしか着られなくてもったいないなと思ってしまったので、友人の結婚式にも着ていけるような色のものを選びました。
友人の二次会では白のワンピースを着る子が多い印象です!!
素敵な1日になりますように♡+9
-0
-
51. 匿名 2018/03/29(木) 17:30:46
セーラームーンのセレニティっぽいのを着た!
もぅちょいセレニティ感あるやつだけど。+14
-1
-
52. 匿名 2018/03/29(木) 17:31:32
ゲストは一次会と同じ格好の人が多いから二次会でも華やかな方がいい+6
-1
-
53. 匿名 2018/03/29(木) 17:32:33
>>47
31です。
あらら、余計なお世話だけど、披露宴の会場で二次会もやる方が、花嫁さんも披露宴からの招待客も楽だと思うけど…。
また別にドレス買うなり借りるって結構な出費だよねぇ。
二次会計画してくれるのは嬉しいけど、そこは考えてほしいよね…。
ポジティブに考えれば、いろいろな種類のドレス着られて嬉しいかもだけどね☆
私は着物と白ドレスだったから、もう1着違うドレス着たかったなーと思うよ!
ドレス選び楽しんでー!+5
-4
-
54. 匿名 2018/03/29(木) 17:33:02
わたしは式場と同じ場所だったので
挙式と同じドレスにしました
+7
-0
-
55. 匿名 2018/03/29(木) 17:34:02
ウェディングの上にGジャン着てる人
よくインスタで見るけど
全然可愛くない!!!+17
-0
-
56. 匿名 2018/03/29(木) 17:37:49
>>55
かわいいよ+5
-14
-
57. 匿名 2018/03/29(木) 17:38:09
>>42
主が花嫁さんですよ。+2
-0
-
58. 匿名 2018/03/29(木) 17:41:27
>>57
??
42さんは主が花嫁だと思ってコメントしてると思うよ?+2
-0
-
59. 匿名 2018/03/29(木) 17:42:54
>>56
これは可愛いと思うけど、外人だから様になってる気がする。
あとロケーションも。+9
-1
-
60. 匿名 2018/03/29(木) 17:48:12
立食ならスニーカーでもかわいいかも+1
-23
-
61. 匿名 2018/03/29(木) 17:49:43
ミモレ丈の白いパーティードレス着たよ+1
-0
-
62. 匿名 2018/03/29(木) 17:51:43
私は白のミニドレスにしました。
式ではシンプルなドレスだったので、フリフリのやつです。+3
-0
-
63. 匿名 2018/03/29(木) 17:52:21
私はベージュのワンピースと黒いボレロという普通の服装でした。
友達は水色のカラードレス。新郎もタキシード着て二人とも素敵でしたよ!かなり衣装代も掛かっていただろうけど二次会からの参加の方も居るだろうし華やかな新郎新婦でアリだな~と思いました。主さんもハッピーな1日を過ごせますように(^∇^)おめでとうございます~♪+0
-2
-
64. 匿名 2018/03/29(木) 17:55:08
あえて着物とか!
振り袖着られるのも最後だし+18
-1
-
65. 匿名 2018/03/29(木) 17:56:39
二次会から来る子いるからそのままウェディングドレスだと喜びますよね。
ただ会場によってはスマートなドレスじゃなきゃ邪魔だけど
+7
-0
-
66. 匿名 2018/03/29(木) 17:57:08
会場の雰囲気にも寄るんじゃないかな?+1
-2
-
67. 匿名 2018/03/29(木) 18:05:36
花嫁さんはシャンパンゴールド?のドレス。
私は、披露宴も二次会も黒ドレス(一応、喪服に使い回し不可能なやつ。)で引き立て役頑張りましたよ♪あと、皆あんま覚えてないから…そこまで神経質にならずに大丈夫だよ♪写真には残るけど、何回も見ないからね!+1
-3
-
68. 匿名 2018/03/29(木) 18:07:39
>>25
すっごいださいと思っちゃった...
色々中途半端じゃない?
丈とかボリュームとか。
透け透けケープも微妙。
でもプラス多いね...+5
-10
-
69. 匿名 2018/03/29(木) 18:08:00
>>66
カジュアルって書いてあるよ+1
-0
-
70. 匿名 2018/03/29(木) 18:19:12
>>53
横だけど、二次会企画してくれるだけでありがたいと思わないの?
披露宴と同じホテルや式場より他のレストランとか貸し切った方が安いこともあるし。
二次会も会費制でお金貰うんでじょ?
あなたが二次会代全部負担するならまだしも、二次会なんて面倒なこと引き受けてやってくれるだけで不満なんて普通出ないよ。
こういう考えの人の式には行きたくないわ。
+3
-7
-
71. 匿名 2018/03/29(木) 18:19:31
私の周りは二次会もウェディングドレスの人がほとんどだったよ。
挙式が和装、お色直しがウェディングドレスだった子は二次会でカラードレス着てた。+3
-0
-
72. 匿名 2018/03/29(木) 18:20:28
主さんおめでとう
私は、いとこも着てた青色のシンデレラドレスみたいな衣装を選ぼうとしたら、主人にも実の母にも「たった2時間の為に、高いお金を払って着なくてもいいじゃない!」って、言われて断念して、白のワンピースドレスを着ましたが、未だに思う。あのときだけでも着ておけば良かった!
衣装変えしたのが一回で着物を着たので、カラードレスは着れなかったから(;_;)
心残りです(>_<)+7
-1
-
73. 匿名 2018/03/29(木) 18:30:13
白のドレス着ときな〜!
二次会だけの人にもドレス姿見てもらいなよ!
一生に一回だよ〜!+24
-0
-
74. 匿名 2018/03/29(木) 18:31:00
>>48
着る側からすればそれも醍醐味の1つなんだからわざわざそんな性格悪いコメントしなくていい+4
-1
-
75. 匿名 2018/03/29(木) 18:31:27
カラードレス+6
-4
-
76. 匿名 2018/03/29(木) 18:33:19
エメ+10
-3
-
77. 匿名 2018/03/29(木) 18:33:28
カラードレスが一番可愛いよ+5
-4
-
78. 匿名 2018/03/29(木) 18:34:45
結婚式で和装をしないなら、振り袖という選択肢もある。+4
-1
-
79. 匿名 2018/03/29(木) 18:35:08
こんなときの為のメリカリ+5
-3
-
80. 匿名 2018/03/29(木) 18:36:04
>>18みたいなのよく見てきた+3
-0
-
81. 匿名 2018/03/29(木) 18:38:16
披露宴で着たカラードレスをそのまま二次会で着てる人多かったなぁ+4
-3
-
82. 匿名 2018/03/29(木) 18:43:39
自分が招待客だったら、せっかくだからワンピースじゃなくドレス姿が見たいなあ。ウェディングドレスでもカラードレスでもどちらでもいいけど。20代だったら何でも似合いそうだね。ご結婚おめでとう♪+7
-1
-
83. 匿名 2018/03/29(木) 18:49:49
えっ、ワンピースとか言ってる人本気?
カジュアル目なウェディングドレスでしょ?
新婦本人だよね?二次会参加してドレスじゃなかった花嫁いない!+11
-5
-
84. 匿名 2018/03/29(木) 19:38:20
こういうときしか着れない二人ペアルック。
5月くらいだったらもう浴衣着てもいいかな。+1
-5
-
85. 匿名 2018/03/29(木) 20:42:47
プラス押しても戻ってくるの私だけ?+0
-1
-
86. 匿名 2018/03/29(木) 20:48:02
二次会したかったけど、出来なかった私としては主が羨ましー!
素敵な一日にしてください。
因みに私が列席してきた二次会は、新郎はリクルートスーツにネクタイにブートニアがあったかないかで、花嫁さんは、白ドレスかカラードレスでした。居酒屋で二次会の時はきれい目ワンピだったけど。
花嫁さんはドレスが多数でしたよ!20代なら花冠率高かった。+4
-2
-
87. 匿名 2018/03/29(木) 21:14:47
Y NSのドレスとかはどうだろう
これで九万くらい+2
-4
-
88. 匿名 2018/03/29(木) 21:27:23
白いドレスがいいよ!
ミニ丈か、ストーンとして感じの、足さばきがよさそうな可愛いのが通販で安く売ってるよ。
ワンピースよりドレスのほうがいいと思う。
一生に一度だし、二次会から参加の人も見たいよドレス姿。+4
-0
-
89. 匿名 2018/03/29(木) 21:34:40 ID:JFJUX4XFzo
地元の友達(東京)はみんな二次会でもウエディングドレスかカラードレス、二次会の場所もパーティ会場のパターンだったけど他県の友達は居酒屋とかカラオケとかで新婦も綺麗めのお呼ばれワンピが多かったよ!+2
-1
-
90. 匿名 2018/03/29(木) 23:05:42
私はネットで5000円ぐらいのそこそこいいウエディングドレス買ったよ+1
-0
-
91. 匿名 2018/03/29(木) 23:07:45
主です(^_^)
皆さまの意見非常に参考になりました!本当にありがとうございますm(__)m
色々検討してみたいと思います(*^^*)+3
-1
-
92. 匿名 2018/03/29(木) 23:59:26
赤字で、高かったけど、二次会も結婚式じょうでしたので、
着物と、カラードレス着れました。+0
-1
-
93. 匿名 2018/03/30(金) 08:45:08
+3
-0
-
94. 匿名 2018/03/30(金) 08:50:05
披露宴なしで二次会だけすればいいよ+0
-1
-
95. 匿名 2018/03/30(金) 13:08:31
、【結婚式】二次会についてgirlschannel.net【結婚式】二次会について半年後に結婚式を挙げます。 二次会をするか迷ってます。。 彼は、今まで二次会行ったけど 楽しくなかったから。と言うことで あまり乗り気ではないです。 二次会やった方どうでしたか? またやらなかった方は、披露宴後は、 ...
+0
-0
-
96. 匿名 2018/03/30(金) 14:24:00
白っぽくない色だと、招待客の服が色がかぶる時ある。自分もかぶったことがあるし、誰かが被ったのも見た。もう、二次会だしって感じで、ぜんぜん気にしなかったけど。+1
-0
-
97. 匿名 2018/03/31(土) 06:52:11
二次会は無料にしてほしい結婚式の二次会girlschannel.net結婚式の二次会あと半年後に結婚式を挙げます。 そのあとにある二次会も企画してますが、 二次会にかける予算はいくらですか?と聞かれました。 結婚式でいっぱいで二次会の予算など考えてなかったです。 皆さんがどれくらいお金がかかったのか教えて下さい。
+0
-0
-
98. 匿名 2018/04/26(木) 10:30:13
東京は二次会でもドレスが主流なのかな⁈
北の地方だけど二次会にドレスは
見たことないなー!
白いワンピースが多い印象!
会場もバーとかを貸切で
会費3500円くらいだから
東京よりカジュアルなんだろうね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する