ガールズちゃんねる

ベッド派?敷布団派?

84コメント2018/03/29(木) 22:48

  • 1. 匿名 2018/03/29(木) 11:57:26 

    寝具を近々ベッドに変えようと思っていますが、皆さんはベッド派ですか?敷布団派ですか?
    どっちがいいのかなーと迷っています。こだわりなど教えてください!

    +11

    -0

  • 2. 匿名 2018/03/29(木) 11:58:11 

    ベット一択

    敷布団で寝ると腰が痛くなるんだよね。。

    +115

    -25

  • 3. 匿名 2018/03/29(木) 11:58:33 

    小さい頃からベッドだから

    修学旅行のときの布団でめっちゃテンション上がった

    +23

    -9

  • 4. 匿名 2018/03/29(木) 11:58:48 

    若い頃は別途だったけど結婚してからは布団
    邪魔だし、埃がたまりそう

    +3

    -33

  • 5. 匿名 2018/03/29(木) 11:58:53 

    ベッドでしか寝たことない。
    布団って湿気がこもるから、日本はベッドの方がいいらしいよ。

    +31

    -27

  • 6. 匿名 2018/03/29(木) 11:58:54 

    ほんとは敷布団がいいけど、ホコリとか考えてベッド派!

    +54

    -2

  • 7. 匿名 2018/03/29(木) 11:59:19 

    ズボラなのでベッドにすると万年床状態になりそうです。

    +34

    -8

  • 8. 匿名 2018/03/29(木) 11:59:30 

    >>4
    「別途」じわるw

    +77

    -10

  • 9. 匿名 2018/03/29(木) 11:59:31 

    ベッド
    起きるのが楽

    +46

    -3

  • 10. 匿名 2018/03/29(木) 11:59:50 

    ベッド派
    敷布団は下が畳じゃないと無理。
    そして敷布団の下にも薄いマットレス引く。

    +64

    -3

  • 11. 匿名 2018/03/29(木) 12:00:08 

    普段はベット。
    けど時々旅行とかでいい所泊まると、ふっかふかの良い敷布団に出会うと嬉しい!笑

    +29

    -7

  • 12. 匿名 2018/03/29(木) 12:00:33 

    ベット。
    ぶっちゃけ布団セックスしづらいんだよね。

    +7

    -38

  • 13. 匿名 2018/03/29(木) 12:00:47 

    処分するときの大変さを思い出すともう二度とベッドはない。

    +85

    -6

  • 14. 匿名 2018/03/29(木) 12:00:51 

    転勤族なので布団派です!
    お手頃な布団一式買って、引っ越しの度に買い替えている。

    +101

    -2

  • 15. 匿名 2018/03/29(木) 12:01:00 

    せんべい布団派‼️

    +37

    -2

  • 16. 匿名 2018/03/29(木) 12:02:09 

    シモンズのタブルベッド派です~

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2018/03/29(木) 12:02:58 

    昔は布団だったが50中盤になると色々痛みだすから私もベッドだよ

    +13

    -4

  • 18. 匿名 2018/03/29(木) 12:03:00 

    ベッドのマットの上に布団敷いてます。
    それが普通だと思ってた。

    +27

    -5

  • 19. 匿名 2018/03/29(木) 12:03:00 

    >>12
    涙拭けよ

    +4

    -10

  • 20. 匿名 2018/03/29(木) 12:03:11 

    >>12
    素直でよろしい

    +6

    -7

  • 21. 匿名 2018/03/29(木) 12:03:18 

    布団
    柔らかいベッドで寝ると背中の靭帯が伸びて痛めてしまう体質なので医者に止められました

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2018/03/29(木) 12:03:32  ID:PqdFEXvsdx 


    ベッド派?敷布団派?

    +79

    -3

  • 23. 匿名 2018/03/29(木) 12:03:36 

    すのこベッドに敷き布団ひいてねてます。

    +49

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/29(木) 12:03:38 

    家が狭いので敷き布団です

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2018/03/29(木) 12:03:45 

    腰が悪くて布団の上げ下ろしが辛いのでベッドにしました

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/29(木) 12:04:24 

    敷き布団が好きです。
    夫はベット派で凸凹です

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/29(木) 12:04:30 

    ベッドです、三年前小学校から使ってたベッドからフレームもマットレスも新調して快適無敵になりました。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/29(木) 12:04:48 

    セミダブルのベッド捨てるのに苦労してからは、布団になった。

    +41

    -1

  • 29. 匿名 2018/03/29(木) 12:04:54 

    寝相が悪すぎてベッドから何度も落ちてる。
    冬は掛け布団&毛布が全部落ちて寒い。
    結局、布団でも寝相悪いけどベッドの時みたいに自分も毛布も落ちないから布団で寝てる。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/29(木) 12:05:46 

    >>12
    私はベッドの方がしづらい
    ベッドにした後レスになった

    +7

    -4

  • 31. 匿名 2018/03/29(木) 12:06:23 

    ダブルベッドにしたのにずっと一人で寝てます

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/29(木) 12:06:41 

    昔から実家でも婚家でもベッドでしか寝た事が無かったけど
    近年高齢期に入った猫達に添い寝するのにリビングに布団を敷いて寝る様になった
    最初は床にお布団を敷いても硬いなと思ったけど慣れた

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/29(木) 12:06:41 

    畳の部屋がないのでベッドです
    色々、試してみて寝心地がいいものを選んだらぐっすり眠れるようになりました
    ちょっといいもの奮発しちゃいましょう

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/29(木) 12:07:38 

    ベッド派です
    硬めのマットレスにしてます

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/29(木) 12:08:15 

    旦那のイビキから解放されるべく和室に布団敷いてます。
    マットレス+敷布団で今のところ腰は大丈夫!
    布団干した日は最高!!

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/29(木) 12:12:29 

    敷布団派です。
    ベッド置くと部屋が狭くなっちゃうから、敷布団にして毎朝片付けます。

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/29(木) 12:12:37 

    以前はベッド
    転勤で処分して布団に

    お布団
    大の字でのびのび気持ちいいよ~
    花粉とPM2.5なくなったら
    早く全部干したい♪

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/29(木) 12:13:53 

    >>5ベットの方が干せないから湿気こもりそう

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2018/03/29(木) 12:14:13 

    敷き布団の万年布団で快適です(笑)

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/29(木) 12:14:47 

    転勤族なので布団派。
    今の季節は花粉で干せないので乾燥機に頼っていますが、早く天日干ししたい

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/29(木) 12:14:57 

    ベッドの上に布団を敷いてる邪道です
    布団が干せてなかなか良い
    マットレス分 柔らかすぎて寝すぎると背骨が痛い

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2018/03/29(木) 12:14:58 

    祖母が50年前に買ったシモンズを引き継いで愛用。
    マットなんともない。寝心地最高。

    +3

    -5

  • 43. 匿名 2018/03/29(木) 12:15:01 

    畳ないけど
    湿気とり敷いて布団です

    ペラペラなのに湿気とり凄いよ
    干せば繰り返し使える

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/29(木) 12:15:11 

    どこでも寝れる。
    家の中、ベッドでもソファーでも畳でも。
    この癖をなおすべきだと思う。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/29(木) 12:15:21 

    >>37
    お布団は干せるのがいいよね〜
    お日様の匂いがするフカフカのお布団いいなあ♡

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2018/03/29(木) 12:15:55 

    >>42
    汗じみやダニがすごそう

    +10

    -3

  • 47. 匿名 2018/03/29(木) 12:16:38 

    犬と一緒に寝るので段差のあるマットレスでも、
    腰を悪くしてしまうので飛ぶ必要のない布団です。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/29(木) 12:16:38 

    ちょっとトピずれだけど、世界中の人を全部対象にして考えたら、ベッドで寝ている人の方が少ない気がするなぁ。

    かといって日本(和風)のような敷布団に掛け布団というスタイルでもなく、床や地べたで毛布被って寝るみたいなシンプルスタイルが意外と多そう、人口が多い国ほど。

    因に人間は基本、どこでどんな状態ででも眠れるらしい(火の中とか水の中みたいな話は抜きでw)、車中など座りながら寝るし、究極の話、戦場の傭兵などは川に浸かりながら顔を上にあげたまま仮眠がとれるとか…凄い話だけど実際の話みたいです。


    ベッド派?敷布団派?

    +23

    -3

  • 49. 匿名 2018/03/29(木) 12:17:12 

    >>44
    素晴らしい特技だから直さなくて良いよw

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/29(木) 12:21:13 

    敷きマットレス派
    旦那は超絶汗かきだからベッド派
    でもすのこベッドもカビさせ、今のワイヤーネットのベッドもカビてた…
    旦那ごと捨てたい

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/29(木) 12:23:20 

    ちょいちょい『ベット』と書いてる人は何?
    ただの打ち間違い?ばか?

    +8

    -12

  • 52. 匿名 2018/03/29(木) 12:23:41 

    以前は狭かったから布団敷いてました。
    今は引っ越して広くなったのでベッドで寝てます。
    初日だけ腰が痛かったけど今は何ともないです。
    ニトリのだけど、硬すぎず柔らかすぎずとてもいいです。
    前は夜中に起きることがあったけど、今は朝までぐっすり眠れます。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/29(木) 12:25:11 

    敷き布団で敷きっぱなしなので、この上でラーメンとか食べてますf(^^;

    +2

    -12

  • 54. 匿名 2018/03/29(木) 12:29:12 

    >>18
    一緒です!
    別に敷布団も干せるから良いと思うんだけど珍しいのかな

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/29(木) 12:33:34 

    布団だけど起床後すぐに畳むのめんどくさい!
    早く寝たい時に降ろすのもめんどくさい!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/29(木) 12:37:36 

    >>12
    私は布団のほうがボヨンボヨンしないから固定されてる感じでSEXしやすくて布団派
    旅館に来てるみたいな非日常感もいい。

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2018/03/29(木) 12:38:21 

    ベッドで寝てます
    布団て押入れにしまうでしょ?
    毎日出し入れするにしても
    少し前まで使って汗吸ってるはずの布団入れて
    押入れカビないのかな
    それが心配でベッドで寝てます
    布団派の方はどうされてますか?
    場所とるから出来れば布団にしたいところです


    +3

    -3

  • 58. 匿名 2018/03/29(木) 12:40:42 

    ベッド派!

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/29(木) 12:41:41 

    結婚した時ダブルベッド買ったけど、すぐに子どもが二人産まれて寝る体制に困った。
    子どもがひとりで寝れるようになってからベッド買えば良かったなーと後悔しています。子どもが小さいうちは布団で雑魚寝が一番

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/29(木) 12:43:44 

    >>38
    ベッドに布団乾燥機使ってます

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/29(木) 12:55:26 

    ベッド派!でも旦那が布団派で、部屋にベッド置くスペースもないので
    布団で寝てます。ベッドで寝たい(涙)

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/29(木) 12:55:38 

    私はずっと敷布団です。ベッドで寝たことはありません

    本当はベッドにしたいんですけど、部屋が狭いし散らかっているので置く場所に困るというか。。(^_^;)

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/29(木) 12:55:52 

    すのこにマットレスです

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/29(木) 12:57:00 

    51さん

    そりゃ知らない人もいますよ。
    そんなに突っかかる必要はないかと。

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2018/03/29(木) 13:05:20 

    ギックリなりやすいからベッド
    横になるのが楽

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/29(木) 13:05:32 

    ベッド派だけど敷き布団で寝てる。
    使ってたベッドが傷んで処分するときめちゃくちゃ大変だった。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/29(木) 13:07:03 

    >>64
    えー!bedって遅くとも中学で習うよ?

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2018/03/29(木) 13:09:23 

    ベッドフレームに敷布団です。
    前はベッドでマットレス二枚重ねて超快適だったけど、引っ越しで懲りました。
    でも床では寝たくない。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/29(木) 13:28:37 

    ベッド派
    直にだと埃を吸ってしまうような気がして…。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2018/03/29(木) 13:35:31 

    >>69
    同じく。足がついてる場所より高さある方が良いのでベッド。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2018/03/29(木) 13:38:45 

    ベッド派。
    埃のアレルギーと腰痛持ちなので固めのシモンズのマットにしてから調子いい。

    ギックリ腰で布団の時はトイレに行くのも大変だった。

    ちなみに埃は床から30cmくらいにたくさん舞ってるらしいよ。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/29(木) 13:48:22 

    >>50さん
    敷きシーツの下に大型犬用のペットシート敷いたらいいよ。私自律神経いかれて寝汗凄くて布団カビさせた時そうしたよ。週一程度で取り替えたらいいよ。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/29(木) 14:04:02 

    >>72
    寝汗私もひどいんだけど、自律神経なのかな?
    真冬でもすごい
    夜中にいつも着替えないといけない
    マラソンでもしたのか?ってくらい汗かくよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/29(木) 14:16:02 

    布団って畳ないとキツいよね
    畳ありの綺麗なアパート探すのかなり苦労した
    布団だと子供が寝相悪くても安心

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2018/03/29(木) 14:16:57 

    喘息やアレルギー持ちなので布団はドクターストップ。なるべく脚の長いベッドを探し回って買ってます。下の掃除も楽。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/29(木) 14:35:15 

    >>51バッグをバックって言うバカと同じ括りですね笑

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/29(木) 15:31:41 

    ベッドで寝てるけど、畳に布団敷いて寝る生活に戻りたくなる。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/29(木) 16:44:55 

    >>75
    ベルメゾンのアイアンフレームベッドは
    足長ですよ
    小柄の猫が下でお座りできるくらいです
    掃除も楽だから埃もたまりません(^^)
    ベッド派?敷布団派?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/29(木) 18:37:28 

    2週間前、セミダブルのベッドを購入。
    しかしど真ん中を愛猫(茶トラ)が
    占領するので
    毎日端っこで寝ています。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2018/03/29(木) 20:07:28 

    >>79
    うちも同じです笑
    毎晩、壁側に追いやられています

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/29(木) 20:09:38 

    お金がないので敷き布団ってだけですが
    今やペラッペラの敷き布団でも寝られるようになったよ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/29(木) 21:05:58 

    畳ベッドに布団敷いて寝てる。
    ベッドの楽さと畳の良さ、布団の優秀さ(干せる、移動可)で最強だと思う。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/29(木) 21:23:54 

    腰が悪くてベッドにしようか迷っていたけど、老犬の介護が始まった際に、布団のほうが一緒に眠れて便利だったよ。
    まだまだ犬猫いるから、また介護の時のために布団派

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/29(木) 22:48:08 

    フローリングに布団敷いて寝てる
    ベッドほしいし転勤族でもないしスペースもお金もあるのになぜか親に止められてる 早く家出たい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード