-
1. 匿名 2018/03/28(水) 09:41:18
春・夏向けのローファーのコーディネート画像をください。出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+26
-8
-
2. 匿名 2018/03/28(水) 09:42:50
え!
もっと流行りの感じのローファーじゃなくて、これ?笑+262
-9
-
3. 匿名 2018/03/28(水) 09:43:09
>>1
こういうの高校生の頃に履いていたわぁ~
+235
-3
-
4. 匿名 2018/03/28(水) 09:43:33
>>1
制服一強w+278
-5
-
5. 匿名 2018/03/28(水) 09:43:48
ローファー流行ってるの?
中学生や高校生じゃなくても履くんだね。
人それぞれだね。+22
-9
-
6. 匿名 2018/03/28(水) 09:43:48
懐かしい+10
-4
-
7. 匿名 2018/03/28(水) 09:44:05
今の高校生ってローファー履いてる?
スニーカーの子が多いイメージ。地域に寄るのかな。+98
-4
-
8. 匿名 2018/03/28(水) 09:44:11
ハルタ?
それはもう制服にしか‥+170
-7
-
9. 匿名 2018/03/28(水) 09:44:37
ロリータファッションの人履いてるよね+10
-4
-
10. 匿名 2018/03/28(水) 09:44:41
呼んだ?+106
-8
-
11. 匿名 2018/03/28(水) 09:45:06
+89
-7
-
12. 匿名 2018/03/28(水) 09:46:16
+91
-9
-
13. 匿名 2018/03/28(水) 09:47:03
おじ靴ならたまに履くよ+56
-1
-
14. 匿名 2018/03/28(水) 09:47:31
私服でハルタのローファーの人いてビビった
まんま画像のやつ
決してオシャレとは思わなかったよ。学生の時のやつそのまま履いてるのかなーとしか+126
-18
-
15. 匿名 2018/03/28(水) 09:47:38
モカシンとかならまだしも+21
-8
-
16. 匿名 2018/03/28(水) 09:47:45
>>12
スカート短すぎじゃない?+6
-19
-
17. 匿名 2018/03/28(水) 09:48:07
+43
-5
-
18. 匿名 2018/03/28(水) 09:48:37
学生服しか思い浮かばん笑
ハルタのローファーにルーズしかわからん笑+68
-5
-
19. 匿名 2018/03/28(水) 09:49:48
主さんの学生感すごいwこういうやつだと思ってた。+179
-42
-
20. 匿名 2018/03/28(水) 09:50:33
>>10
いやいや、明らかにおしゃれなローファーじゃん
これは学生靴のローファーファッションじゃないよ!+14
-2
-
21. 匿名 2018/03/28(水) 09:50:34
ローファーもいいやつだと足に馴染んできていい感じになるかもね。どういうコーディネートって言われると難しいけど。。。とりあえず靴下ははいた方が良いね?+6
-6
-
22. 匿名 2018/03/28(水) 09:51:09
+90
-7
-
23. 匿名 2018/03/28(水) 09:51:34
むかし、学校で人気のかっこいい男子が私服で現れたとき、ジーパンにハルタのローファーだった
しかも靴下は学校用の白いタイプ、ローファーは学校で履いていて使用感滲み出てるやつ…
その後、彼の学校での人気は低下した
+97
-4
-
24. 匿名 2018/03/28(水) 09:53:03
流行ってるローファーこういう感じのね
+234
-1
-
25. 匿名 2018/03/28(水) 09:53:30
>>19
これローファーなの?+90
-2
-
26. 匿名 2018/03/28(水) 09:54:31
ハルタのローファーにコーディネート考える必要あるか?
今時 中高生でも私服では履かないよ。+31
-6
-
27. 匿名 2018/03/28(水) 09:56:03
流行ってるのタッセル付いてるやつでしょ?
冬物で売ってたローファーが値下がりしてたけど、春夏は穿くのかなあ・・
また秋になると出そう。+29
-1
-
28. 匿名 2018/03/28(水) 09:57:03
>>25
横ですが、ローファーじゃなくてウイングチップだと思う+133
-3
-
29. 匿名 2018/03/28(水) 09:59:06
>>24
こんなおっさんみたいなの流行ってるの?+2
-15
-
30. 匿名 2018/03/28(水) 10:00:16
男の子のファッションをちょっと着崩して、可愛らし目にしたらどうかなあ?+3
-0
-
31. 匿名 2018/03/28(水) 10:01:55
>>19ですが、これもローファーだと思ってました。ウイングチップというんですね。知らずにお恥ずかしい…+77
-4
-
32. 匿名 2018/03/28(水) 10:07:35
>>24
ビットモカシン+9
-2
-
33. 匿名 2018/03/28(水) 10:09:35
>>19
これはローファーではなくない?
+13
-2
-
34. 匿名 2018/03/28(水) 10:11:08
>>31
ローファーは紐が付いてない靴だよ。
ウイングチップは つま先の切り返し?貼り合わせてるデザインの物だから
ローファーでもウイングチップの靴も有るし
これはひも靴と言えば良いのかな…+49
-4
-
35. 匿名 2018/03/28(水) 10:12:42
高校の時履いてて、当時私服では履かなかったけど、今新しく買って履いてるよ!ボーイッシュな感じのに合わせたりしてる!+6
-2
-
36. 匿名 2018/03/28(水) 10:16:02
+76
-4
-
37. 匿名 2018/03/28(水) 10:25:30
トピ画みたいな靴、最近無印でも売ってて流行ってるのかな?と思ったけどそうてもないんだね+2
-4
-
38. 匿名 2018/03/28(水) 11:04:26
モカシンもOKにしませんか?+12
-5
-
39. 匿名 2018/03/28(水) 11:29:47
びっくりするぐらい伸びないね+1
-3
-
40. 匿名 2018/03/28(水) 11:35:09
オックスフォードみたいなのは履くけど>>1みたいなのはさすがに履かないかな…
中高生の制服だけだと思うな、それが合うの
+1
-5
-
41. 匿名 2018/03/28(水) 11:35:44
ぴかぴかの新中学生とか高校生が履いてるイメージ。+2
-3
-
42. 匿名 2018/03/28(水) 11:43:10
>>19
は?
ローファーの意味知ってる?+5
-13
-
43. 匿名 2018/03/28(水) 11:44:01
パチ屋勤務の時はこのローファー
指定だった。+0
-0
-
44. 匿名 2018/03/28(水) 11:47:31
制服以外に似合う服なんてない。
あきらめて。
まだ履けるからって履こうと思わない事。+0
-10
-
45. 匿名 2018/03/28(水) 11:48:50
fudgeによくコーデ特集されてるよ+22
-0
-
46. 匿名 2018/03/28(水) 12:20:04
スリッポン位の大きな括りで提示して欲しかった。
+2
-2
-
47. 匿名 2018/03/28(水) 12:46:32
私もFUDGE見てつい最近マーチンのやつ買ったよー!
シンプルにデニムと合わせても良いけど、プリーツスカートとかプレスがちょっと入ったパンツと合わせてトラッドなスタイルにするのが私は好き!
靴下で遊んでも良いよね!+99
-0
-
48. 匿名 2018/03/28(水) 12:48:15
>>19はウイングチップだね
ローファーとは全くの別物w
+4
-3
-
49. 匿名 2018/03/28(水) 12:51:09
安倍さんのはタッセルローファー+32
-4
-
50. 匿名 2018/03/28(水) 12:54:44
47だけどごめん、コーディネートの画像だったね。
こんな感じとか!+55
-2
-
51. 匿名 2018/03/28(水) 12:59:37
ハルタも大人向けとして>1みたいな形のローファー出してるよ。
かわいいけど、コーディネート難しそうだよね。+10
-0
-
52. 匿名 2018/03/28(水) 13:07:49
私、私服用にこれ履いてる。ナシだったのかなぁ…。自信なくなってきた…+55
-1
-
53. 匿名 2018/03/28(水) 13:10:47
高校の時に買ったハルタの茶色のローファー
普段着で使いたいけどいいよね?WEAR見たら普通のローファーで履いてる人居た+30
-1
-
54. 匿名 2018/03/28(水) 13:12:25
>>53
こんな感じの+34
-2
-
55. 匿名 2018/03/28(水) 13:17:20
トッズのタッセル・ローファーに憧れるな。+41
-0
-
56. 匿名 2018/03/28(水) 13:22:00
>>52
ローファーは定番だから大丈夫だよ+43
-2
-
57. 匿名 2018/03/28(水) 13:23:20
男はジャケパン スタイルがあるからローファー合わせやすいけど、女のローファーコーデは難易度が高い。+3
-1
-
58. 匿名 2018/03/28(水) 13:32:41
ローファー可愛いよね
厚底もフラットも愛用しています
マーチンのがおすすめ+23
-1
-
59. 匿名 2018/03/28(水) 13:35:41
>ビジネスシーンで時々、ローファーを履いている人を見かけます。
ローファーとは、足の甲の部分にU字型のパーツが縫い付けられ、その上に飾り帯状の革が付いた紐なしタイプの靴。
「ローファー」は英語では“loafer”。怠け者という意味です。
靴紐をいちいち結ぶ必要がなく、簡単に履いたり脱いだりできるのが、名称の由来と考えられています。
ですってよ、知ってました??
+48
-0
-
60. 匿名 2018/03/28(水) 14:08:16
スエードのローファーは夏は暑苦しいかな?+4
-1
-
61. 匿名 2018/03/28(水) 14:51:25
>>60
イイと思う+10
-2
-
62. 匿名 2018/03/28(水) 14:59:19
デニムコーデやスカートコーデ
とにかく お気に入りでヘビロテ中
色とパイソンがお気に入り♪+13
-5
-
63. 匿名 2018/03/28(水) 15:45:00
硬い。regalの買ったけど、ほとんど使わなかった。外踝よく当たる。+0
-0
-
64. 匿名 2018/03/28(水) 15:50:14
mayla classicの
ロクサーヌ、買いました♡+19
-2
-
65. 匿名 2018/03/28(水) 15:56:32
誰かローファーとモカシンの違いを教えて!+0
-1
-
66. 匿名 2018/03/28(水) 16:28:17
>>19はレースアップシューズだね。
いわゆる紐靴。
私もハラコのローファーあるけどスキニーにしか合わせられなくてどーしたらいいのかよくわかんない。+3
-0
-
67. 匿名 2018/03/28(水) 16:30:45
+9
-3
-
68. 匿名 2018/03/28(水) 17:19:44
>>19
これはオックスフォードシューズですね+7
-0
-
69. 匿名 2018/03/28(水) 18:17:30
制服しか合わないとか言ってるヤツもダサいな
単にコーデ組めないだけじゃん
好みの系統もあるだろうし+22
-1
-
70. 匿名 2018/03/28(水) 18:42:05
>>47
これのブラウン持ってるんですが、春夏ってどんな色味を合わせてますか?
持ち服の色が明るすぎるのか、足元が重くて浮いちゃう気がして。
もし見ていらっしゃったらそれも教えてもらえると嬉しいです。+3
-0
-
71. 匿名 2018/03/28(水) 19:48:48
>>1みたいなハルタのローファー履いてますよ。
会社にも履いていきます。
ワンピースとかロングスカートとか…
シンプルな感じのローファーなら何でも似合いますよ。
ハルタ、普通に店舗としてファッションビルにも入ってますし学生だけが履くものじゃないですよ。+15
-0
-
72. 匿名 2018/03/28(水) 20:05:23
>>70
コメントありがとうございます!
茶色なら、服は同系色のベージュやカーキ辺りと合わせるかな。
赤や黄色、オレンジなどを差し色にしても可愛いと思います!
色物の服着たり、濃い色のボトムであれば靴下は白とかベージュだと軽さ出て良いと思います!
あとは、ボトムの色が明るかったり素材が軽いものであれば靴がどうしても重く見えるので、そういうのはトップスで取り入れるといいかもですね!+2
-0
-
73. 匿名 2018/03/28(水) 20:19:43
+7
-2
-
74. 匿名 2018/03/28(水) 20:20:15
ローファーコーデかわいいよ+27
-2
-
75. 匿名 2018/03/28(水) 20:39:45
>>52
わたしもハルタのローファー、アーバンリサーチで買って履いてる…
ふつうにかわいいと思ってたんだけどなぁ。+21
-0
-
76. 匿名 2018/03/28(水) 20:48:04
+18
-2
-
77. 匿名 2018/03/28(水) 20:48:59
ローファーのコーデ画像は秋~冬っぽいのが多いですね。+1
-1
-
78. 匿名 2018/03/28(水) 20:50:43
+5
-2
-
79. 匿名 2018/03/28(水) 20:54:58
白のローファーも可愛いね!+6
-0
-
80. 匿名 2018/03/28(水) 20:56:57
>>59
白いローファー可愛いね!
でも汚れが目立つから、歩くとき極力汚さないように気遣っちゃって疲れるんだよね...+5
-1
-
81. 匿名 2018/03/28(水) 22:46:43
春は足首の素肌が見えてないと暑苦しいね+1
-0
-
82. 匿名 2018/03/28(水) 23:19:29
jmウェストン のローファーおすすめです+4
-0
-
83. 匿名 2018/03/28(水) 23:23:42
シンプルなローファーが好き。+3
-0
-
84. 匿名 2018/03/29(木) 00:24:05
明日休みなんでローファー探しに行こうとしてたところ!!
リーガルかなって思ってたけど、他のもいーなー+6
-0
-
85. 匿名 2018/03/29(木) 00:40:51
>>72
70です、返信ありがとうございます。
総合すると靴下明るめ、ボトム暗め、トップス明るめが割とバランスとれそうな感じしますね〜。
参考にして春コーデやってみます!
+1
-0
-
86. 匿名 2018/03/29(木) 01:51:36
>>85
はい、そんな感じです!
手持ちのお洋服とうまく組み合わせ出来ると良いですね(^^)
ちなみに私は黒を買いましたが、茶の方が長いシーズン楽しめそうで良いですね!+0
-0
-
87. 匿名 2018/03/29(木) 07:43:05
+3
-1
-
88. 匿名 2018/03/29(木) 08:26:26
私も普通に高校生の時に使ってたハルタ履いてます汗
クラシカルなコーデになるし、何よりアラサーになった今でも型崩れしてないし、丈夫!
そりゃ普通に考えたら結構お値段する靴だもんなあ、両親ありがとうって気持ちで高級靴履く気分で使ってる。+4
-0
-
89. 匿名 2018/03/29(木) 21:13:37
まさに>>1のローファー履いてるわ…そんなに駄目かな?
高校卒業間際に買ってもらったものだからまだ綺麗で捨てられない
最近田舎に帰ってきたから多少変でも悪目立ちはするまい!と思って履いてる
白か赤の靴下と合わせて雑誌のファッジに影響受けてる感じの服装してるよ+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する