-
1. 匿名 2018/03/27(火) 23:13:29
大抵のものは揃いますが、これがあれば!と言うものはありますか?
私は食べきりサイズ、個数のシンプルなパンです。
くるみパンや1個入りのロールパンなど。
+27
-43
-
3. 匿名 2018/03/27(火) 23:15:00
数枚のおむつとベビーフード
あったら助かります!+222
-34
-
4. 匿名 2018/03/27(火) 23:15:02
子ども用の5枚入りくらいのオムツ。
売ってるコンビニもたまにあるけど、あまり見かけないかな。+166
-28
-
5. 匿名 2018/03/27(火) 23:15:04
ベビーグッズ!オムツ、ミルク、離乳食があれば助かる!+113
-30
-
6. 匿名 2018/03/27(火) 23:15:29
実現難しいだろうけど、医薬品。+214
-4
-
7. 匿名 2018/03/27(火) 23:15:40
常識
田舎のコンビニの店員の態度は酷すぎる+33
-36
-
8. 匿名 2018/03/27(火) 23:16:00 ID:sB6vK2P8hw
女子トイレにナプキンとかあると助かる+15
-116
-
9. 匿名 2018/03/27(火) 23:17:05
5枚パック位のオムツですねー!出先で足りなくなった事があって、荷物になるけど仕方なくドラッグストアで普通のパックのオムツ買いました^^;+116
-20
-
10. 匿名 2018/03/27(火) 23:17:18
このクッキー、コンビニに置いてほしい。
うちの近くのスーパー、どこにも無くて
ガッカリ。+179
-7
-
11. 匿名 2018/03/27(火) 23:17:43
風邪薬とか鎮痛剤。いつも深夜に頭痛い時に限って家に薬ない時によく思う。薬事法とかの関係で無理だとは思うけど。+167
-9
-
12. 匿名 2018/03/27(火) 23:18:13
コインロッカー式の、スマホ充電器を置いて欲しい!+108
-2
-
13. 匿名 2018/03/27(火) 23:18:20
>>8
売ってるんだから買えばいいよ。+166
-1
-
14. 匿名 2018/03/27(火) 23:18:45
地域の学校の指定文房具(○マスの国語ノートなど)+26
-15
-
15. 匿名 2018/03/27(火) 23:18:47
コンタクトの洗浄液+54
-8
-
17. 匿名 2018/03/27(火) 23:19:13
スポーツクラブ
10分いくらとか気軽に寄れるのを併設してたら良いなーと妄想する+34
-16
-
18. 匿名 2018/03/27(火) 23:19:19
>>8 買えよ、厚かましい+181
-3
-
19. 匿名 2018/03/27(火) 23:19:21
お湯!+16
-5
-
20. 匿名 2018/03/27(火) 23:19:39
+143
-1
-
21. 匿名 2018/03/27(火) 23:19:40
>>8
コンビニの女子トイレは男の人も普通に入ります。女子トイレ専用って書いてあるのに…
あの神経本当に分からない!変質者と一緒です!!+208
-11
-
22. 匿名 2018/03/27(火) 23:19:51
>>16
売ってるんだから買えばいいよ。+31
-4
-
23. 匿名 2018/03/27(火) 23:19:54
ウォッシャー液
運転中いきなりなくなる時あるから+6
-23
-
24. 匿名 2018/03/27(火) 23:19:57
>>8
持って帰っちゃう人?+57
-0
-
25. 匿名 2018/03/27(火) 23:20:01
>>17
ファミマがやろうとしてなかった?+20
-0
-
26. 匿名 2018/03/27(火) 23:20:32
>>16
盗撮やん+52
-2
-
27. 匿名 2018/03/27(火) 23:20:46
>>21
男女トイレが分かれてるコンビニって珍しくない?+4
-50
-
28. 匿名 2018/03/27(火) 23:20:46
お肉。野菜はあるけどお肉がないときにスーパー行くの面倒なときにお肉売ってたらって思う+94
-8
-
29. 匿名 2018/03/27(火) 23:21:13
>>21
それは仕方ないよ。
ウンコしたい時とかどうしようもないし。+7
-34
-
30. 匿名 2018/03/27(火) 23:21:37
コンビニとコインランドリー繋がってると嬉しい!+57
-5
-
31. 匿名 2018/03/27(火) 23:21:39
ベビーカーでも入れるトイレ+14
-34
-
32. 匿名 2018/03/27(火) 23:21:41
3枚くらいのナプキン置いて欲しい+97
-7
-
33. 匿名 2018/03/27(火) 23:21:57
もっとコスメ並べてほしい!カタログと注文用紙でいいから置いておいて欲しい。+1
-25
-
34. 匿名 2018/03/27(火) 23:22:15
>>16
気持ち悪い+20
-0
-
35. 匿名 2018/03/27(火) 23:22:18
個数の少ないナプキン売ってほしい
+79
-6
-
36. 匿名 2018/03/27(火) 23:22:37
ロキソニン。
急な頭痛とかに助かる。
偏頭痛持ちだから基本的には持ち歩いているけど、バッグ変えたりした時忘れたりするから…。
街中だとドラックストアー見つけられない時ある。+90
-5
-
37. 匿名 2018/03/27(火) 23:23:00
オムツ、ミルク、離乳食はホントに助かります。
あとお湯も気軽に100円くらいミルク用に払ってぐらいで欲しい。
+57
-17
-
38. 匿名 2018/03/27(火) 23:23:35
卵・牛乳・パン・おにぎり・生理用品など ちょっとした物の自販機。買い忘れとか夜中など、店内に行かなくてもサッと一品だけ買えたらいいなと思う。特にスッピンで頭ボサボサの時とか。+25
-4
-
39. 匿名 2018/03/27(火) 23:23:39
欲しいとは違うけど、夜スッピンとかで買い物する時ドライブスルーだといいなぁって思う。+55
-7
-
40. 匿名 2018/03/27(火) 23:23:49
>>32
でもさぁ、男の店員かナプキン裸て渡してきたら嫌じゃない?+5
-20
-
41. 匿名 2018/03/27(火) 23:24:01
>>8
トイレ内にナプキン1個売りとかの自販機あったらいいのにね
それなら人目に付かずに買えるのにね+142
-3
-
42. 匿名 2018/03/27(火) 23:24:46
>>10
これおいしいよね!私も大好き!
近くのマックスバリュで108円で売ってたのにいつのまにかなくなってて、、+10
-2
-
43. 匿名 2018/03/27(火) 23:24:48
>>33
コスメは薬局に行けば買えるし、狭いコンビニ内でカタログ広げている人がいたら嫌かも+48
-0
-
44. 匿名 2018/03/27(火) 23:25:15
100円ショップ。
24時間、100円で買えるものが増える!+29
-3
-
45. 匿名 2018/03/27(火) 23:25:38
>>40
いや、そこはパッケージ付きでw+1
-3
-
46. 匿名 2018/03/27(火) 23:26:05
男女別のカプセルホテル
最初からトイレもあるし、朝ごはんや化粧品も買えて便利かも+63
-14
-
47. 匿名 2018/03/27(火) 23:26:38
常温の飲み物
ほんのたまに売ってるけど水くらいしかないから+13
-7
-
48. 匿名 2018/03/27(火) 23:27:01
トピたつたびに気持ち悪い男の荒らしが来てるね+52
-1
-
49. 匿名 2018/03/27(火) 23:27:38
>>8
居酒屋とかは数千円の飲食代を払うから、サービスで置いてくれるお店もあるってだけなんだよ。
コンビニは買い物しないでトイレだけ借りる客も居るのに置いてくれって、図々しいよ。+111
-2
-
50. 匿名 2018/03/27(火) 23:27:43
飲み屋や焼肉屋で髪や洋服に付いた臭いを取るカプセルみたいなの!
入るとシュワーーー‼︎って。100円位で。
コンビニ寄って臭いを取ってから家帰るわ〜〜みたいな。。+64
-3
-
51. 匿名 2018/03/27(火) 23:29:58
>>46
ここ泊まったことある。綺麗で過ごしやすかったよ。+3
-2
-
52. 匿名 2018/03/27(火) 23:31:55
>>46
コンビニで売れません。(笑)+9
-2
-
53. 匿名 2018/03/27(火) 23:31:59
主の欲しいものはコンビニにあるとおもう+7
-0
-
54. 匿名 2018/03/27(火) 23:33:46
>>21
近所のコンビニは男女別で別れてて(女用は車椅子マークがついてる)私が使い終わってからトイレを出たらおっさんが待っててそのまま女用に入って行ってて気持ち悪いなと思った。
+25
-0
-
55. 匿名 2018/03/27(火) 23:33:47
イケメン店員
仕事で辛い時、辛いの吹っ飛ぶから。
1店舗1人義務化してほしい
今は2店舗に1人ぐらい?
(私の狭い世界でのデータだと)
+2
-21
-
56. 匿名 2018/03/27(火) 23:35:10
>>26
堂々と撮れば盗撮ではなく中継になる
テレビ局が良くお店の中でやってる行為がソレ
あれって店主が許したら客は止めさあせられないのかな+0
-22
-
57. 匿名 2018/03/27(火) 23:36:24
みんなこれといって思いつかないほど揃ってるって事なんだね。+28
-0
-
58. 匿名 2018/03/27(火) 23:36:34
>>40
トイレに自販機でいいやん+10
-0
-
59. 匿名 2018/03/27(火) 23:37:26
医者
アメリカだと医者が常駐してるコンビニあるみたいね。+1
-11
-
60. 匿名 2018/03/27(火) 23:37:31
5本のバナナ200円くらいで。+4
-15
-
61. 匿名 2018/03/27(火) 23:38:00
>>55
イケメンを"買う"てこと?
じゃあ逆に自分を売られてみては
いかがでしょうか+12
-3
-
62. 匿名 2018/03/27(火) 23:41:55
一個で売ってるのって、甘いパンとか食事パンばっかりじゃない?+4
-1
-
63. 匿名 2018/03/27(火) 23:43:07
>>29
普通に犯罪でしょ!+3
-2
-
64. 匿名 2018/03/27(火) 23:51:00
2、3枚入りくらいのナプキンと子供用オムツは
ほぼ100%需要があるのになぜ置かないのか謎。
割高なのは分かってるけど緊急事態の時は買うもん
+56
-2
-
65. 匿名 2018/03/27(火) 23:55:14
ゴミ箱また置いて欲しい+9
-4
-
66. 匿名 2018/03/27(火) 23:56:58
美味しいお弁当
+3
-1
-
67. 匿名 2018/03/27(火) 23:59:06
ご当地銘菓+3
-1
-
68. 匿名 2018/03/27(火) 23:59:07
お湯ですね!
山行くときに助かります。あと赤ちゃんのミルクのためとかに!+10
-4
-
69. 匿名 2018/03/28(水) 00:03:11
イートインコーナーがあったら嬉しい。
ちょこっとコーヒーを飲みたくなった時助かる。
カフェはお高いんだもん。+3
-12
-
70. 匿名 2018/03/28(水) 00:06:50
セブンのチョコラスクー!!箱買いしたい!+1
-3
-
71. 匿名 2018/03/28(水) 00:12:29
セブンで働いています
このトピ発注の参考になりますね
うちはベビーオムツくらいしかないけど、割りと売れてます
コンタクト洗浄液もある
雑貨で足りないもの、あと何だろう?
話変わりますが、もうすぐ夜セブンはじまります
フライヤー20%引きになるよ~+40
-3
-
72. 匿名 2018/03/28(水) 00:18:36
コンビニの外に、宅配ボックス+18
-1
-
73. 匿名 2018/03/28(水) 00:19:40
目薬と痛み止め。
今って薬局併設してるとこあるんだっけ+11
-1
-
74. 匿名 2018/03/28(水) 00:27:29
>>8は荒らしじゃん。いい加減スルーを覚えなよ。+1
-1
-
75. 匿名 2018/03/28(水) 00:32:19
さすがに塩麹は売ってなかったなあ。+2
-1
-
76. 匿名 2018/03/28(水) 00:35:48
リサイクルボックス!
空のペットボトルや卵のパック、牛乳パック
発泡スチロールの容器が捨てれたら助かる。
コンビニ行くついでに捨てれたら助かるのにな~って思っています。すぐたまるのでスーパーで捨てていますがうっかりすることが多々あります。+10
-7
-
77. 匿名 2018/03/28(水) 00:44:43
薬とか肉
あると助かる+4
-0
-
78. 匿名 2018/03/28(水) 00:46:33
>>12
そんなん置いたら余計にDQNとかアホなやつが集まってたむろするからいらん!+20
-0
-
79. 匿名 2018/03/28(水) 00:57:58
ナプキンとかって持ち歩かないの?生理不順でももしかしたらで+6
-0
-
80. 匿名 2018/03/28(水) 01:19:59
コンドーム+1
-4
-
81. 匿名 2018/03/28(水) 01:21:13
>>8
クレクレにもほどがある+9
-0
-
82. 匿名 2018/03/28(水) 01:21:17
0.03くらいの+0
-6
-
83. 匿名 2018/03/28(水) 01:21:50
彼女とエッチしたいからコンドーム❤︎
+1
-15
-
84. 匿名 2018/03/28(水) 01:24:10
糸。
ソーイングセットはあると思うけど、欲しい色の糸が入ってないのだ。+4
-4
-
85. 匿名 2018/03/28(水) 01:25:40
トイレ問題やけど、男子トイレって看板ついてるほう、小便器しかなかった!って彼氏が言ってたことあるから、仕方ない時もあるんじゃないかな?
そういうところは男女兼用と男子トイレとになってるらしい+6
-1
-
86. 匿名 2018/03/28(水) 01:25:56
レターパック、ちょっとした小包を送る用の段ボール+9
-1
-
87. 匿名 2018/03/28(水) 01:39:21
コンビニに置いて欲しいっていうか、コンビニのゴミ箱は外に置いて欲しい。車の中のゴミ箱が溜まってきた時とか、ちょっとゴミ捨てたいなって時コンビニの中にゴミ箱があられると買う目的はないのに入って行きづらいから(笑)(笑)+3
-39
-
88. 匿名 2018/03/28(水) 01:40:17
ローソンとファミマはバンズがあるんだっけ?レジ横のフランクフルトとか焼きそばとかポテサラ挟みたいから切れ目の入ったコッペパンの方がいいな。そっちの方がこぼれにくそう。+4
-0
-
89. 匿名 2018/03/28(水) 01:40:57
スーパーと同じ値段+4
-5
-
90. 匿名 2018/03/28(水) 01:51:04
ペットボトルの白湯
コーヒーでもなくお茶でもなく白湯飲みたい。
薬飲むのにもいいし、健康志向の人にもいいんじゃないかな?
ミネラルウォーターのあたたか〜いver.ほしい。
+31
-2
-
91. 匿名 2018/03/28(水) 01:51:53
>>87
最低。あんなみたいな非常識な客がいるから、ゴミ箱は店内に置いてんだよ。馬鹿か。+56
-1
-
92. 匿名 2018/03/28(水) 01:53:10
エロ本をあんなに堂々と置かないで欲しい。+13
-1
-
93. 匿名 2018/03/28(水) 01:55:46
>>91
だってぇ、、、、、、+1
-24
-
94. 匿名 2018/03/28(水) 01:56:11
私友達いないからガルちゃんほんと楽しい(笑)+10
-0
-
95. 匿名 2018/03/28(水) 02:52:52
すりおろした山芋+3
-3
-
96. 匿名 2018/03/28(水) 03:54:35
>>69
もうあるよ+6
-0
-
97. 匿名 2018/03/28(水) 03:55:57
>>93
キンモー☆
自分のゴミを自分で片付けられない人が
だってぇ、、、
なんて言ったって何にも可愛くもない+32
-1
-
98. 匿名 2018/03/28(水) 03:58:15
>>80
あるよ昔から+6
-0
-
99. 匿名 2018/03/28(水) 04:36:37
>>87
コンビニのゴミ箱は家庭ゴミを捨てるためにあるんじゃありません、店で買ったものを捨てるためにあるのです。外に置いたらあなたのように家庭ゴミを捨てる人が溢れて、すぐにゴミ箱は満タンになってしまいます。ゴミ袋を交換するのは結構手間だし、しなければゴミが外に溢れて景観を損なったりクレームに繋がったりします。本来捨ててはいけない家庭ごみのせいで余計な作業が増えたりクレームの危険に晒される店側の気持ちを考えたことあります?店内に置くのは当然なのです。
+42
-1
-
100. 匿名 2018/03/28(水) 04:58:06
>>33
オムニ7とかで店頭受け取りにしたら?
自宅でゆっくり選べるよ。+4
-1
-
101. 匿名 2018/03/28(水) 05:00:36
地域のゴミ袋置いてほしいです
よく行くスーパーがギリギリ隣の市なので置いてなくて+6
-1
-
102. 匿名 2018/03/28(水) 05:04:00
>>58
おそらくその自販機のメンテをするのは自販機メーカーの男の作業員だと思う。
時間かかるからトイレ使えない!って事が増えると思う。
+6
-1
-
103. 匿名 2018/03/28(水) 05:06:55
>>86
ダンボールはないけど、レターパックはポストあるコンビニなら売ってない?
+4
-0
-
104. 匿名 2018/03/28(水) 06:49:44
テーブルとイスがあるコンビニもあるのに、置いてないコンビニもある
+1
-8
-
105. 匿名 2018/03/28(水) 07:50:47
オムツや生理用品の2、3枚入りはメーカーが作っていればコンビニでも置くんじゃない?
置きたいけどそもそもない、と言うのもあったりして。+12
-0
-
106. 匿名 2018/03/28(水) 07:58:04
離乳食!
あると便利だとおもう+7
-1
-
107. 匿名 2018/03/28(水) 07:59:11
>>105
コンビニで売ってるのって、ドラックストアで売ってるのより枚数少ないやつだよ。
パケ小さい。
+7
-0
-
108. 匿名 2018/03/28(水) 08:56:33
>>10
これわたしもすき
1枚10円以上する高級クッキーだよねw
西友ネットスーパーに売ってて3日前買って届けてもらった+5
-1
-
109. 匿名 2018/03/28(水) 08:59:40
生理用のナプキン1枚のみ
タンポン1枚のみ
がほしい
先月も先々月も5日も早くきたり6日遅れたりで
外出中、電車のホーム乗り降りして
運動したときくる
10枚もいらないからその時のみほしい
で、その中に濡れティッシュが2.3枚おまけで入っててほしい
拭き取って清潔にしてからタンポンしたいから
+2
-7
-
110. 匿名 2018/03/28(水) 09:10:18
>>41
誰もみないよぶす+0
-4
-
111. 匿名 2018/03/28(水) 09:37:47
コンビニの外に自動販売機
ドライブの休憩がてら、飲み物だけ欲しいときに一本だけ買うのは気が引けるから+1
-5
-
112. 匿名 2018/03/28(水) 10:14:08
離乳食+5
-1
-
113. 匿名 2018/03/28(水) 10:23:03
>>99
>>97
ウッッザーーー☆怒られちゃったアアァ。まぢぁりえなぃ。。。リスカしょ。。。。+0
-8
-
114. 匿名 2018/03/28(水) 11:09:23
かゆいところに手が届くコンシェルジュ的なデキた店員+2
-5
-
115. 匿名 2018/03/28(水) 11:11:13
リスカスーパーBIGチョコ(゚д゚)ウマー+6
-0
-
116. 匿名 2018/03/28(水) 12:50:08
>>52
ほしい物だし+3
-0
-
117. 匿名 2018/03/28(水) 13:49:11
>>6
新宿のナチュラル ローソンには沢山置いてるよ+2
-0
-
118. 匿名 2018/03/28(水) 13:54:53
>>28
近所のセブンイレブンお肉売ってる。
100円ローソンにも売ってるよ。+4
-0
-
119. 匿名 2018/03/28(水) 14:12:16
>>41
デパートトイレには有るのにネ+1
-4
-
120. 匿名 2018/03/28(水) 14:15:02
>>69
大抵ない?イートイン。+5
-0
-
121. 匿名 2018/03/28(水) 14:18:03
胡麻油置いて欲しい+1
-0
-
122. 匿名 2018/03/28(水) 14:51:31
>>64
子供用オムツに関しては、年齢によって
サイズがまちまちなので、数種類置かなくては
いけなくなるため、お店側のコストがかかるそうですよ。+4
-0
-
123. 匿名 2018/03/28(水) 16:04:57
>>122
緊急で欲しい時はメーカーこだわらないから、一つのメーカーで一番需要があるパンツタイプのM.L.BIGだけでもあれば助かる!
ナプキンもそれくらいの種類なら置いてあるよね?+0
-0
-
124. 匿名 2018/03/28(水) 16:13:42
クソ田舎なんだけど指定のゴミ袋買いにわざわざホームセンターやらスーパーに行くの面倒くさい。
クソ田舎のホームセンターやスーパーってやたら駐車場が広いから歩くの面倒くせえ
+2
-0
-
125. 匿名 2018/03/28(水) 16:42:54
両替機+6
-0
-
126. 匿名 2018/03/28(水) 16:43:56
ICレコーダー
+2
-0
-
127. 匿名 2018/03/28(水) 17:12:09
>>123
アンパンマンのパッケージのLサイズのパンツのはコンビニでちょいちょい見かけるよ。+2
-0
-
128. 匿名 2018/03/28(水) 17:33:12
>>28
冷凍食品があるんだからお肉置けるね+2
-0
-
129. 匿名 2018/03/28(水) 19:52:45
国産フルーツ
ミニりんごやバナナ
バナナは1本40えん
りんごは100えん
外で手軽にフルーツ取りたい+0
-3
-
130. 匿名 2018/03/28(水) 19:55:35
>>129
バナナは外国産でいい+1
-0
-
131. 匿名 2018/03/28(水) 21:25:30
無理だろうけど出来ればバファリン置いて欲しい+0
-0
-
132. 匿名 2018/03/28(水) 22:22:22
病院に併設してるコンビニみたいな小分けセット販売の自販機
子供用オムツ数枚
大人用オムツ数枚
ナプキン・タンポン数枚セット
タオル・ハンカチ
肌着セット
箸・スプーン・フォーク・コップセット
離乳食・乳幼児用菓子
とか観光地やビーチ近くのコンビニあれば便利だよね。
有料ウォーターサーバーも
お湯・冷水販売してさ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する