- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/03/27(火) 22:38:07
30歳になり、彼氏もできる気がしなくて考えるのは独身で生きていけるのかということです。
今はアパート暮らしですがマンションを買った方がいいのかな、とか老後はどうしたらいいのかな、とか考えると不安になってきてしまいました。
同じ思いの人がいたらお話ししたいです!+556
-12
-
2. 匿名 2018/03/27(火) 22:38:59
まだ考えるのは早い!
これからだよ。+680
-35
-
3. 匿名 2018/03/27(火) 22:38:59
まだ諦めてない+247
-19
-
4. 匿名 2018/03/27(火) 22:39:01
きょうだい、甥、姪がいる人が羨ましい+392
-80
-
5. 匿名 2018/03/27(火) 22:39:02
+107
-26
-
6. 匿名 2018/03/27(火) 22:39:20
>>1まだ大丈夫じゃない?
43歳の私なんか人生詰だわ+836
-17
-
7. 匿名 2018/03/27(火) 22:39:29
不安だからとりあえず貯金してる+444
-5
-
8. 匿名 2018/03/27(火) 22:39:48
喪主は誰がやってくれるのか+321
-22
-
9. 匿名 2018/03/27(火) 22:39:56
考えるのまだ早いなんてことないよ!
ローン組むのは年齢制限あるから、そこはちゃんと貯金しなきゃね+437
-9
-
10. 匿名 2018/03/27(火) 22:40:00
>>6もう出産できないね…+50
-254
-
11. 匿名 2018/03/27(火) 22:40:03
一人で死にたくない+154
-48
-
12. 匿名 2018/03/27(火) 22:40:33
+201
-17
-
13. 匿名 2018/03/27(火) 22:40:59
まだ、主さん30歳なら希望ありますよ?
私は35歳ですが、婚活市場ではすっかり売れ残りです。
さらに、一人っ子で親戚とは縁が薄く、友達も結婚していくと忘れ去られます。
本当、生活保護で孤独死の将来の自分しか見えてきません。
死にたいとは思いませんが、消えてなくなりたいと思います。+899
-38
-
14. 匿名 2018/03/27(火) 22:41:02
30歳ならまだまだ!
出会いはいくつになってもあるよ!
不安になるのもわかるけどね。+459
-9
-
15. 匿名 2018/03/27(火) 22:41:05
ひとりっ子の独身なので本当に不安。
マンション欲しいけど、私が死んだ後にどうなるのかと考えると買えない。
親に孫を見せられないことや老後の面倒やら気が重い。+531
-8
-
16. 匿名 2018/03/27(火) 22:41:08
34で彼氏に別れを告げたよ
今また新しい恋を楽しんでます!
年齢そんなに気にすることないよ、気にして萎縮してると尚更魅力無くなっちゃうよ
ポジティブ!+720
-51
-
17. 匿名 2018/03/27(火) 22:41:18
怖いよね…
一応正社員だけど、給料安いしどうなるのか不安。+399
-7
-
18. 匿名 2018/03/27(火) 22:41:22
私も、そんな人生でした
43歳までは。
晩婚だけど、先のことは何が起こるかわからないよ。
+691
-26
-
19. 匿名 2018/03/27(火) 22:41:25
30とかまだまだこれからやん+417
-16
-
20. 匿名 2018/03/27(火) 22:41:29
私独身じゃないけど子なしだし、普通に行ったら旦那が先に死んで私は孤独死だと思うから、結婚したって結局将来は不安だよ。
お金貯めとくのを強く勧める!+704
-35
-
21. 匿名 2018/03/27(火) 22:41:47
全く同じです!
私も30歳過ぎてから急に、ガツンと将来の不安が現実味をおびてきて、不安で怖いです。
老後の貯金を貯めて、少しでも年金を増やすように努力しなければな…と思います。
でも全く出来ていません+299
-8
-
22. 匿名 2018/03/27(火) 22:41:57
みんなで集まってゲストハウスでも作りたいわ+500
-22
-
23. 匿名 2018/03/27(火) 22:42:01
結婚しても未亡人や離婚、子どもができるかわからないし出来ても離れていくだろうし、結婚するからって老後安心♪って思えない
気持ちが違うのだろうけど+460
-15
-
24. 匿名 2018/03/27(火) 22:42:03
もうすぐ離婚するから独身に戻ります。
既に別居中だから独身みたいなもんだけど。
クソみたいな奴に気を使って生きるより一人の方がよっぽどいいよ!
好きな時に好きな事をできるって幸せ。
結婚してるのに孤独で寂しくて泣いてる人も沢山居るんだ。+750
-9
-
25. 匿名 2018/03/27(火) 22:42:06
森に帰ろうかなと思ってる。本気で
+373
-11
-
26. 匿名 2018/03/27(火) 22:42:28
独身だからこそ出来る事たくさんしょう。
30歳ならまだまだ大丈夫。焦って変な男に騙されないように。早くに結婚して後悔してるので…+426
-16
-
27. 匿名 2018/03/27(火) 22:42:44
先ず30おめでとうございます!
あのね、主さんまだまだですよ…。37独身からすれば三十路を期に急いで婚活して結婚。3年続かず離婚した人、続いてる人。色々います。
老後が心配ならば私的年金の積立をしておくと安心ですよ、少しはだけどね。+376
-15
-
28. 匿名 2018/03/27(火) 22:42:50
独身で生きていくの覚悟してマンションをローン組んで買ったあとに結婚がもし決まったらどうしたらいいのかと思って賃貸でいいやとなってる+209
-11
-
29. 匿名 2018/03/27(火) 22:43:01
>>25
この人は帰ったんですか?+144
-6
-
30. 匿名 2018/03/27(火) 22:43:08
>>22一ヶ月前かな?独り身のお年寄りが一緒に暮らしてる家がテレビに出てたよ+102
-7
-
31. 匿名 2018/03/27(火) 22:43:16
30代の独身です。どのくらい貯金額あればいいですか?
正直、両親がいなくなったら、本当に孤独です。
生きていけるか不安です。+300
-4
-
32. 匿名 2018/03/27(火) 22:43:24 ID:hjOD1KIuoV
苦労を押し付けた結果だから受け入れなさい+8
-66
-
33. 匿名 2018/03/27(火) 22:43:28
わかります
30半ばで結婚の話もしてた彼と音信不通
不安しかない
自立しないとなって思う+243
-6
-
34. 匿名 2018/03/27(火) 22:43:47
兄弟いてもあてにならないよー。
私は30過ぎて転職活動中だけど、この歳になるとただでさえ採用してもらいづらいのに、この先一生働ける会社…と選んでいるとなかなかなくて、悪循環。
結婚相手も同じなのかな。
旦那がいて、子供がいる人が本当に羨ましい。
どんなに辛くても必要としてくれる人がいるだけで生きていけるだろうな。
私は生きていく理由がない。本当に辛いよ。+389
-17
-
35. 匿名 2018/03/27(火) 22:44:00
危機感ない人おおいけど、現実逃避してると本当に手遅れになるよ。
いま出会いないのに、これから先はあるって思える根拠はなに?
男はロリコンじゃなくたって35と29なら29を選ぶよ+328
-82
-
36. 匿名 2018/03/27(火) 22:44:11
甥が姪がいれば老後はひとまず安心+5
-197
-
37. 匿名 2018/03/27(火) 22:44:17
このまま結婚もしないし、子供も持たないから
税金払うのやめていいかな?
自分の将来のために貯めたいよ。+395
-67
-
38. 匿名 2018/03/27(火) 22:44:27
今年30歳になる。頭悪過ぎ、要領悪過ぎ、メンタル弱過ぎで会社辞めてしまった。彼氏いないし友達にも会いたくないし世間から取り残されてる。+394
-6
-
39. 匿名 2018/03/27(火) 22:44:45
30歳でそんな事考えちゃう?わかんないよー
今は悩んでても数ヶ月後には彼氏出来てるかもよ??まだ30歳なのに勿体無いよ+233
-27
-
40. 匿名 2018/03/27(火) 22:44:51
>>23結婚したって事実が欲しいのよ
誰にも選ばれず朽ちていくだけなんだもん。+124
-20
-
41. 匿名 2018/03/27(火) 22:44:52
34歳です。とっくに結婚、出産も諦めてますが、小さい子供連れのお母さんや小さい子供を見ると何とも言えない気持ちになります。。。。+429
-19
-
42. 匿名 2018/03/27(火) 22:44:57
>>36
迷惑かけるだけじゃない?
+98
-4
-
43. 匿名 2018/03/27(火) 22:45:09
パトロンを探す+20
-22
-
44. 匿名 2018/03/27(火) 22:45:21
不安があるから恋愛できるのよ。大丈夫!大丈夫!その不安は大切にしたほうがいい。変に解消するとやばいから。話は聞くよ!+43
-19
-
45. 匿名 2018/03/27(火) 22:45:30
私はアラサーですが、一生独身で別にいいやって思ってる。
未婚率上がってるし、結婚しないといけないみたいな考え方にとらわれてない。
+241
-52
-
46. 匿名 2018/03/27(火) 22:45:49
必ず、既婚者の謎の上からコメントが紛れてくるw+323
-23
-
47. 匿名 2018/03/27(火) 22:46:17
>>31
親御さんの遺産があてになるなら、別だけど
ちゃんとした老人ホーム入るつもりなら、その分だけで2000万くらい必要だよ+126
-8
-
48. 匿名 2018/03/27(火) 22:46:30
子供が居てもその子が世話してくれるとは限らないからね。子供で苦労する人もいるし。+289
-12
-
49. 匿名 2018/03/27(火) 22:47:52
経済力ないからアラサーだけど実家暮らし
両親も歳とってきたから
朝生きてるってだけでホッとする
+280
-13
-
50. 匿名 2018/03/27(火) 22:47:57
とにかく収入の安定を考える
その上で結婚を考える
結婚したって何があるかわからないし
男は人間だけに
気が変わるとかもあるしw
お金は絶対に裏切らない
+168
-10
-
51. 匿名 2018/03/27(火) 22:48:22
>>12
丁度この人に似てると言われる30歳独身
結婚はいつかはしてみたい。
けど短命の家系でその前に孤独死するかもしれないから、とりあえず断捨離しておこうと思う…あと貯金だね+36
-9
-
52. 匿名 2018/03/27(火) 22:49:08
>>15
帰るなら、買った方がいいよ
賃貸だって、いつまでも更新してくれるわけじゃないんだよ+34
-10
-
53. 匿名 2018/03/27(火) 22:49:10
彼氏も友達もいないから
親がいなくなったら
頼れるのは金だけ
頑張れ自分!!!+214
-3
-
54. 匿名 2018/03/27(火) 22:49:19
今年20歳になるんですが、中学生以来彼氏ができないのでこのまま1人で生活していくのかなあと思うとなんだか悲しくなります…+8
-75
-
55. 匿名 2018/03/27(火) 22:49:44
稼ぎも悪くて家事もしないような旦那なら、一人の方がよくない?
+208
-31
-
56. 匿名 2018/03/27(火) 22:50:00
将来メゾンドヒミコみたいなマイノリティを集めた老人ホームを立てて友人と暮らすのが夢
男を必要としない人生
もう男は大嫌いだ+174
-18
-
57. 匿名 2018/03/27(火) 22:50:01
不安→30歳。開き直り→35歳。仕事のキャリアと財テクに生きると決めたのは→38歳。
現在41歳。38歳の時の自分の決断は間違って無かったと実感してる。姪→5歳が私の命笑+210
-37
-
58. 匿名 2018/03/27(火) 22:50:03
正直お金さえあれば生きてける。+204
-8
-
59. 匿名 2018/03/27(火) 22:50:25
30歳なんてまだまだチャンスあるよ!!
あきらめずにがんばれ。
+90
-9
-
60. 匿名 2018/03/27(火) 22:50:30
33歳で彼と別れたよ!
親無し、家無し(これから探す)
仕事なし(これから探す)
地元じゃないから友達もなし!
正直お先真っ暗。
でも、どうにかなる。きっと。+398
-6
-
61. 匿名 2018/03/27(火) 22:51:11
>>54
ハタチならこのトピから去りない~+81
-10
-
62. 匿名 2018/03/27(火) 22:51:11
兄弟はいるけどそれぞれの人生だと思ってるから将来面倒見てもらうとか支え合うとか考えたことないな。
とにかく仕事だけはして後はなるがままにって感じ
さみしいっちゃさみしいけど自由でいいって考えることにしたアラフォーです。+184
-7
-
63. 匿名 2018/03/27(火) 22:51:12
>>22
それいいね、私も一緒に住みたい…この気持ちを分かち合いたい。+63
-1
-
64. 匿名 2018/03/27(火) 22:51:15
+45
-2
-
65. 匿名 2018/03/27(火) 22:52:02
結婚しても相手が先にお亡くなりになれば最期は孤独死という運命が待っている。
子供がいたとしても依存なんかできないでしょ。+234
-15
-
66. 匿名 2018/03/27(火) 22:52:12
>>55
それでもいた方がいいと思うよw+26
-24
-
67. 匿名 2018/03/27(火) 22:52:20
マイナス食らうかもしれないけど、26歳で既にその不安あります
彼氏いない歴=年齢だからこの先結婚出来る気がしないし
母子家庭で貧乏育ちだから親にも泣きつけない
この先、友人がどんどん家庭を持って親になっていき、孫ができても
私はずーっと一人ぼっちなんだろうなって
正社員だけど貯金なんて全然できないし、一人で生きていくお金が果たして貯められるのか
毎日毎日不安と孤独で泣きたくなります+164
-27
-
68. 匿名 2018/03/27(火) 22:52:26
なんで親って娘にみてもらう気満々なの
+195
-16
-
69. 匿名 2018/03/27(火) 22:52:29
35学歴なし子なし、離婚歴あり。上見たらキリないけど下見ても沢山いるからみんな元気出して(涙)+168
-6
-
70. 匿名 2018/03/27(火) 22:52:31
アラフォーです。
5年以内に一人暮らし用の小さな一軒家(平屋)を建てようと思っています。
収入は低いですが、一定あります。
家を建てても不安は尽きないと思いますが
一人快適に暮らしていきたいです。+175
-4
-
71. 匿名 2018/03/27(火) 22:52:32
主さんと同い年の30歳です。
結婚もしたし、マンションも買いましたが、それでも不安です。
マイナス思考だったり、お金を使うのが怖かったり、たぶん性格的なものだと思います。
最近は意識して楽しむようにしたり、ファッション雑誌を買うなど、たまには散財する練習をしてます。+19
-165
-
72. 匿名 2018/03/27(火) 22:52:33
貯金150万しかねー36女はどーするよ…+179
-23
-
73. 匿名 2018/03/27(火) 22:52:34
独身のリスクの話よね。怪我したり働けなくなった時に助ける人がいない。制度はあっても隅々まで行き届いたものではないからお金を出せば全て解決するとは思えない。お金もないけど+39
-7
-
74. 匿名 2018/03/27(火) 22:52:53
独身のおばぁちゃん専用のアパートとか出来ればいいのにな。
+158
-4
-
75. 匿名 2018/03/27(火) 22:53:19
37歳。
彼氏いない=年齢。
もちろん処女です。
こんな方いますか?+228
-26
-
76. 匿名 2018/03/27(火) 22:53:25
>>54
まだ20でしょ!自分から行動したら絶対彼氏できるよ
+26
-8
-
77. 匿名 2018/03/27(火) 22:53:43
ボケたりして他人に迷惑かける前に死にたいなぁ
親より先には死なないようにとは思ってるけど+114
-1
-
78. 匿名 2018/03/27(火) 22:53:52
>>54
その若さが本当なら、そろそろ寝る時間ですよ^ ^+42
-6
-
79. 匿名 2018/03/27(火) 22:54:10
40代後半で結婚した親戚がいます。
お互いに気づいたら社内で独身同士、若い頃は
お互いに興味もにかったようですが
50代後半になった今でも二人仲良く生活してます
30代はまだまだこれからだと思います。+143
-9
-
80. 匿名 2018/03/27(火) 22:54:20
>>72
うちなんか貯金60万以下=37歳だよ(笑)+207
-10
-
81. 匿名 2018/03/27(火) 22:55:12
結婚しても、子供や嫁をあてにすることができないのは、ガルちゃん見たら一目瞭然。
歳を取って子供が同居してくれないなら、未婚と既婚でそれほど違わないと思うけど。
嫁に冷たくされるぐらいなら、独身の方がいいと思わない?+123
-22
-
82. 匿名 2018/03/27(火) 22:55:16
>>75
知ってる人がそんな感じだったけど、42歳で結婚してたよ。
もう3年くらい前のことだから、流石に子供は作らなかったのかな。相手はバツイチらしかったし。+30
-3
-
83. 匿名 2018/03/27(火) 22:55:18
(ここのコメント見てほっとする
自分も底辺だな・・・)+173
-5
-
84. 匿名 2018/03/27(火) 22:55:20
>>67
実際あなたみたいな人が独身のまま人生を終えていくんですよね
年齢はあまり関係ないです
26歳までになかったことがそれ以降にあることはほぼありません
辛いでしょうけど、覚悟しておきましょう+24
-42
-
85. 匿名 2018/03/27(火) 22:55:25
33歳 独身彼氏なし。
正社員で働いてるけど正直働くのは大嫌い。
毎日しんどい。
親が亡くなったら、親のアパートを受け継ぐから働くのすぐ辞めようと思ってる。
それまで頑張ってお金ためる。+165
-13
-
86. 匿名 2018/03/27(火) 22:55:36
若い時は結構モテていて、理想高くて散財して…結果43歳独身。借金80万…風俗にまで堕ちたけど中年期に日銭の風俗である程度稼いだけど散財収まらず現在今日まで全お金5千円。人生闇。皆さん私みたいにならないで。+245
-18
-
87. 匿名 2018/03/27(火) 22:55:40
>>75
私もうすぐ追いつくよ、今33=彼氏なし。
これまでお付き合いした経験があるなら、結婚の可能性あるかもだけど
33年間異性に相手にされてないんだから、これからもされないんだと思う。+132
-4
-
88. 匿名 2018/03/27(火) 22:55:42
>>80あなたが心配+24
-8
-
89. 匿名 2018/03/27(火) 22:56:02
せめて800万はないと+9
-28
-
90. 匿名 2018/03/27(火) 22:56:10
こんなトピにもマイナス魔…
うんざりする+109
-21
-
91. 匿名 2018/03/27(火) 22:56:12
合わない相手と同じ屋根の下に暮らすよりは
1人の方がいいよ。
あと、主さんはまだ30じゃないか!
私は28歳で離婚して、ずっと1人だったけど
38歳で12歳年下の彼氏が出来たよ。
何があるか分からないよ、+109
-41
-
92. 匿名 2018/03/27(火) 22:56:52
>>55昨日トピあったけど専業主婦って勝ち組だと思う。+61
-23
-
93. 匿名 2018/03/27(火) 22:56:58
今思ってる以上に独身の人多いから、自分がおばあちゃんになった時には独身高齢者向けの何かが出来てると思う。+251
-7
-
94. 匿名 2018/03/27(火) 22:57:35
>>41
34歳で結婚も出産も諦めるなんて早くない⁈
私の友達は40歳で結婚して42歳で出産したよ+174
-15
-
95. 匿名 2018/03/27(火) 22:57:50
30歳なんて若いよ~。
今年38になるけどやっと結婚決まりました。
まだまだわからないですよ。+157
-13
-
96. 匿名 2018/03/27(火) 22:57:57
学生の時に彼氏ができないって言ってる人って一番出会いが多い時期なのに、それ以降で出会いがあるってなんで思えるの?
結婚はできても、好みのタイプとかではないよ+15
-19
-
97. 匿名 2018/03/27(火) 22:58:03
>>70
固定資産税怖くないですか?
実家暮らしだけど、この先払えるか不安+121
-5
-
98. 匿名 2018/03/27(火) 22:58:09
32歳です 女が関東で1人で生きていくには
年収(その内税金はいくらでしょうか?)
貯蓄
最低いくら位有れば生きて死んでいけますでしょうか、、?
+16
-6
-
99. 匿名 2018/03/27(火) 22:58:23
マンションも建って10年。積み立ててきたお金で大規模修繕してるけど、年々修繕費が高くなると聞いて戦々恐々。
しかも国土交通省がマンションの建て替えの目安としているのは46年だっけ?あまり若くに買ってしまうと、寿命より先にマンションが無くなるのよね。+128
-5
-
100. 匿名 2018/03/27(火) 22:59:05
>>71どんだけマウンティング?
将来の心配より自分の性格の悪さの心配しなよ。
周りからも嫌われてるよ。+98
-7
-
101. 匿名 2018/03/27(火) 22:59:53
>>71
やばっ(笑)
リアルにここまで性格悪い人いないからびっくりしたわ。+126
-7
-
102. 匿名 2018/03/27(火) 23:00:20
>>98
年収は家賃やら出費が人それぞれだからなんとも言えないけど、45歳のタイミングで2500万貯めれてれば、とりあえずなんとかなるかなって思う+55
-6
-
103. 匿名 2018/03/27(火) 23:00:31
仕事やめて専業主婦かパート出ても働きたい+43
-9
-
104. 匿名 2018/03/27(火) 23:00:46
35歳以降で結婚して、人生何があるかわからない、がんばれ、って人がちらほらいるけど、
こればかりは努力したところでどうにもならないわ。
自分がそうなるなんて思えないし、
だったら、今の仕事に、会社にしがみついて、少しでもお金を貯める方が、努力で何とかなるわ。
+197
-3
-
105. 匿名 2018/03/27(火) 23:01:02
>>71
トピタイすら読めないひと?
そりゃ将来不安だね+96
-1
-
106. 匿名 2018/03/27(火) 23:02:52
一人で亡くなるのはそんな怖くない…。
ただ、ポックリがいいな私は。
+152
-0
-
107. 匿名 2018/03/27(火) 23:03:07
29
婚活で出会った彼とお付き合いしてるけど、先がある保証はないから友人から紹介してくれるって連絡があると本当勿体ないと思う…
彼だけってして別れたらまた一から始めなきゃいけないから、周りの友人には上手くいってない&合コン行きたいアピールしてる。
あと貯金も頑張ってます。
すぐ一年すぎるから震える+19
-21
-
108. 匿名 2018/03/27(火) 23:04:02
>>1 私は実家暮らしで詰んでる+51
-2
-
109. 匿名 2018/03/27(火) 23:05:27
28歳独身実家暮らし、貯金無し
もう恋愛も結婚も出来る気がしない。
大好きな人に振られて、振られた理由がきつくて立ち直れない。
自立しないといけないなってつくづく思う。
そう考えると一生懸命働いて、恋愛してる暇なんか自分には無いなって。
カップルや夫婦や子連れとか、素敵そうな男性とか視界に入れないようにしてる。
視界に入っても、感情がなく映ってるだけ。
時間が経てば落ち着くのかもしれないけど、もう傷つきたく無いし、相手も傷つけたく無い。
その分、姪っ子甥っ子に注ぐと決めた。+21
-19
-
110. 匿名 2018/03/27(火) 23:05:27
非正規、独身、実家暮らし
どうしてこうなった・・・+146
-1
-
111. 匿名 2018/03/27(火) 23:05:28
>>71
もし、本当に気持ちは主と同じだよ!って感覚で書き込みしてるなら、あなたは絶対大丈夫だから安心してね。
それだけ図太い無神経なタイプは何があっても生き残るよ。
人からは嫌われるけどね。+117
-5
-
112. 匿名 2018/03/27(火) 23:05:30
27歳、田舎に住んでて出会い少ない…。この前ジムで大学生に声かけられたんだけど、私が27って言ったとたん、ヤベッて顔してそそくさと逃げて行ったよ笑+170
-7
-
113. 匿名 2018/03/27(火) 23:05:40
ほんと、努力は報われるって言葉あるけど、結婚だけは努力ではどうにもならない!婚カツ始めて5年…もう、気づけばアラフォー…。
もっと、自分が20代前半の時に、街コンとかあってほしかったわ。+106
-2
-
114. 匿名 2018/03/27(火) 23:05:50
独身だろうと既婚だろうと不安はたくさんありますよ。30歳まだまだこれから!一生独身なんて決めるのは早い。私は27歳で離婚して36歳で再婚したよ。旦那は同い年の初婚。+29
-26
-
115. 匿名 2018/03/27(火) 23:05:58
>>108私、実家で唯一本音を言えるのはデグーww+44
-1
-
116. 匿名 2018/03/27(火) 23:06:13
>>106
うん。
心臓発作などで苦しみながら逝くのは嫌だ。
誰もがポックリ逝きたいと思う。
眠るように逝きたい。+104
-4
-
117. 匿名 2018/03/27(火) 23:07:00
妥協して身の丈にあったブサメンと結婚しなさい+18
-45
-
118. 匿名 2018/03/27(火) 23:07:06
>>50
今の100万と定年になる頃の100万が同じ価値だと
誰が保証できる?+5
-18
-
119. 匿名 2018/03/27(火) 23:07:13
>>112
いやいやいやいや27ってまだ若いし普通に需要あるよ。+118
-6
-
120. 匿名 2018/03/27(火) 23:07:27
独身アラフォーです
ちょっと質問
昔からの友達と全員疎遠になってしまい
同じような立場の独身女性の
友達を作りたいんです
SNSは一切やっていません
同性と友達になれる良いサイト
知っていたら教えてください♪+21
-19
-
121. 匿名 2018/03/27(火) 23:07:31
中学生の時から多分独身だろうな…って
何となく思ってた。思い続けて実際30でまだ独身
意思の力というか思い込みは怖いなと思う+134
-3
-
122. 匿名 2018/03/27(火) 23:07:38
>>102
45歳までに2500万円…
無理だ…+207
-2
-
123. 匿名 2018/03/27(火) 23:07:40
30なんてこれからじゃん
むしろ一番綺麗な時期だしモテ期もくるよ!
34でジャニーズ系高学歴をゲットしたよ
あきらめないこと!+43
-33
-
124. 匿名 2018/03/27(火) 23:08:01
>>6
40代で結婚した人とか腐るほどいるから、別に詰んでないと思う。+75
-8
-
125. 匿名 2018/03/27(火) 23:08:14
>>116
ポックリいくって大体心臓発作や脳梗塞じゃないかな?+82
-2
-
126. 匿名 2018/03/27(火) 23:08:20
>>71が叩かれてるけど
独身だろうが既婚だろうか
不安じゃないときはないよ。
+13
-32
-
127. 匿名 2018/03/27(火) 23:08:26
>>109
実家暮らしなら貯金しなさい
給料がいくらか知らないけど、例えば手取り16万なら実家に3万入れて8万貯金して.5万で自分磨きと合コンや婚活パーティーの参加にかかる費用に当てる。
+39
-20
-
128. 匿名 2018/03/27(火) 23:09:03
まだ早い!
32で結婚したよ+35
-15
-
129. 匿名 2018/03/27(火) 23:09:05
>>126
それはわかるけど、散財する練習してるやつには主の不安はわからんやろ+82
-4
-
130. 匿名 2018/03/27(火) 23:09:16
>>117
毎朝起きてブサメンを見るなんて何の拷問…
独身でいいよ。+144
-1
-
131. 匿名 2018/03/27(火) 23:09:33
>>107
彼に結婚したいって伝えてみたら?+7
-6
-
132. 匿名 2018/03/27(火) 23:09:37
>>1
主です!
同じ思いの人が多くて嬉しいです( ; ; )
まだ30歳、されど30歳。
マンションは買えるなら買った方がいい、
の言葉は身に染みました!+66
-6
-
133. 匿名 2018/03/27(火) 23:10:30
>>1
まだ早いとか勿体無いって言葉は無視したほうがいい。
ガルちゃんて、もっと1人の老後を真面目に考えてる人たちが多いと思ってたからびっくり。
健康に65歳まで働けたとしても、老後5000万くらいは必要になるよ。
その他、入院手術したり親の葬式代とか考えたら全然早くない。
保険はもちろんだけど、個人年金の積立なんかは早いほうがいい。+18
-12
-
134. 匿名 2018/03/27(火) 23:10:37
>>122
なら、いくらなら貯めれるか、しっかり考えて
小さくてボロくても、ちゃんと家買ったほうがいいからね。
賃貸は永遠には借りられないから。+28
-5
-
135. 匿名 2018/03/27(火) 23:10:49
高齢のおばあちゃんが入院してて、その人独身だからお金はあるけど身寄りがないんだよね
いつもその人の弟と子供たちが見舞いにきてる
こっそりお金渡してる。
弟やその子供たちは金目当てで見舞いに来てるのにいずれその人たちに頼らなきゃいけないことを知ってるんだね
むなしいなーと思った出来事
+160
-6
-
136. 匿名 2018/03/27(火) 23:10:59
40代独身なら諦めた方がいいけど、
まだ30なら大丈夫だよ!
諦めないで!!!+19
-29
-
137. 匿名 2018/03/27(火) 23:11:35
>>132
買えるなら買ったほうがいい、というより
買えるだけのお金は持っといたほうがいい、が正しいです。+107
-4
-
138. 匿名 2018/03/27(火) 23:11:44
>>126
独身の不安トピにわざわざ、
結婚したーマンション買ったー
とかただの荒しか性格腐った人でしょ。+143
-4
-
139. 匿名 2018/03/27(火) 23:14:06
>>121
いやいや、むしろ25歳までには結婚して子供いるはず!って思い込んでたけど結果独身…なんて人もよく見る+41
-3
-
140. 匿名 2018/03/27(火) 23:14:39
>>138
バレた?
+1
-44
-
141. 匿名 2018/03/27(火) 23:16:05
たとえマンション買ったとしてもそれを維持していかなきゃいけないし管理費やら修繕費を払うこと考えたら郊外の安い賃貸に住んだ方がいいと思ってしまう+104
-5
-
142. 匿名 2018/03/27(火) 23:16:28
30なんてまだ大丈夫とか言うけどさ
友達いて出会いもあって、ある程度の見た目の30と、何もない30じゃ全然違うでしょ。
二十歳でも同じことで、無理な人は年齢関係ないから!
ただ行動するなら早い方がいいから若いうちに出会いの場にいくべき。+141
-7
-
143. 匿名 2018/03/27(火) 23:16:59
>>135
お金はないよりあった方がいいけど、
そんな風に使うって悲しいよね。
お金で買えないモノって大きいと
高齢独身のひと思ってそうだな+69
-4
-
144. 匿名 2018/03/27(火) 23:17:10
>>97
レスありがとうございます。
固定資産税、確かに怖いですが、小さい家にしようと思ってますので、
許容範囲かなと思っています。
ご実家でしたら、坪数が多いでしょうし、高くなりますよね…
私も現在は実家暮らしですが、田舎だから無駄にデカい家なので
一人で住むのは色々と難しいです。
実家だと貯金しやすいと思うので、そこはメリットですよね。+20
-4
-
145. 匿名 2018/03/27(火) 23:17:18
>>134
実家が持ち家なのでマンションとか家を買ったりは考えてないです。
今32歳で貯金600万です…+8
-20
-
146. 匿名 2018/03/27(火) 23:18:47
見た目も中身もいい男、もっともっと増えろー!!+23
-18
-
147. 匿名 2018/03/27(火) 23:18:49
皆さん貯金どのくらいしてますか?
+13
-1
-
148. 匿名 2018/03/27(火) 23:19:27
>>89
夫婦の老後でも3000万はいるんだからシングルなら2000万は見とかないと+38
-6
-
149. 匿名 2018/03/27(火) 23:20:13
>>71 です。ごめんなさい、自慢とかそういうつもりではなかったんです。
マンションを買う時も不安で不安で仕方なかったし、今も老後が心配すぎますが、少しでも前向きに生きようとがんばってます。
最近リバースモーゲージ制度も注目されているし、自分が高齢者になる頃には使いやすくなるといいなーと思ってます。+7
-74
-
150. 匿名 2018/03/27(火) 23:20:37
>>148
60歳の定年までに2千万って事ですかね?+20
-0
-
151. 匿名 2018/03/27(火) 23:20:38
>>127
婚活もしてました。もう疲れたので恋愛は休みますよ。
その分自立に向けて頑張ろうと思います。+19
-0
-
152. 匿名 2018/03/27(火) 23:21:08
お金さえあれば何も不安はない
なければとにかく健康でいること!!それだけ
+76
-0
-
153. 匿名 2018/03/27(火) 23:21:13
>>149
うぜぇーーーーー+67
-11
-
154. 匿名 2018/03/27(火) 23:21:26
両親ももう亡くなってるし1人で死ぬのはほぼ確実だから、それはそれでいい
むしろ私はひっそりと逝きたい
でもそれはポックリ逝けた場合のみだよね(大家さんに迷惑はかかるんだけど)
でもボケてしまったり寝たきりやマヒが残ったり大病した場合が悲惨
施設に入るにしてもお金が無いと入れない
余裕のあるお金と健康を維持出来るかで大きく違ってくるからそれが不安で仕方ない
宝くじで高額当選したら、皆で協力しあえるけどプライバシーは守れるシェアハウス作るよ
その時は、ついでに私も看取ってね(笑)+104
-1
-
155. 匿名 2018/03/27(火) 23:21:58
>>146
今の日本、変な草食系多いもの、、、、、
頼りないのばっかでムリムリ
+7
-27
-
156. 匿名 2018/03/27(火) 23:22:46
お金もだけど、健康も大事だよね。
階段から落ちたり、転んで骨折して起き上がれなくなってそのまま死亡することもあるみたいだし、足腰強くしないと、って思ってウォーキングはじめたよ。+81
-0
-
157. 匿名 2018/03/27(火) 23:22:50
認知症や寝たきり介護にはなりたくない
子どもや配偶者がいても迷惑かかるけど一人ならどうするよ
+43
-0
-
158. 匿名 2018/03/27(火) 23:22:59
アラフォー彼氏なし派遣で都内一人暮らし。元々薄給なのをチビチビ節約して住民税とアパートの更新代貯めてる。
デブでブスな自覚があるから多分結婚ムリだなあ。
最近は実家に帰省する為の費用も貯まらない。何の為に東京出てきたんだろ。+95
-2
-
159. 匿名 2018/03/27(火) 23:23:54
>>149
トピタイ読んでよ。
他のトピ行って下さい。+73
-1
-
160. 匿名 2018/03/27(火) 23:24:11
>>150
そうだね
足りないかな…不安になっちゃった
医療費とか介護費もいるもんね
正解はいくらくらいなんだろう+24
-0
-
161. 匿名 2018/03/27(火) 23:24:26
貯金、頑張ります!
でも婚活も諦めずに頑張ります!
やっぱり人生で一度ぐらいプロポーズされたいです!+79
-3
-
162. 匿名 2018/03/27(火) 23:25:36
まだその年齢なら無駄遣いやめて1円でも多く貯金。はやめに貯金のこと考えておけばよかったと後悔。+23
-2
-
163. 匿名 2018/03/27(火) 23:29:28
占いでは32歳で結婚できるって最近言われたけど、占いは気休めでしかないのかな+63
-3
-
164. 匿名 2018/03/27(火) 23:29:44
結婚しよう→指輪ぱかーん
に憧れる。+51
-9
-
165. 匿名 2018/03/27(火) 23:29:45
〇歳で結婚できたから大丈夫ーってコメント多いね
結婚=幸せが根強くて疲れる+148
-8
-
166. 匿名 2018/03/27(火) 23:30:49
>>155
もしかしてあなたが結婚出来ないのは男が草食系だから悪いって思ってる?+27
-9
-
167. 匿名 2018/03/27(火) 23:31:14
婚活も何もせずにプラプラ遊んでた美人な友達がイケメンで凄く優しい人と結婚して幸せそうにしているのを見て色々とやる気なくなった
どこで出会ったの?って聞いたら
「知り合いが紹介してくれたぁー結婚願望無かったけど、今がそのタイミングかなぁと思ってぇー」
って言ってた
7年間ずっと婚活してきて全く成果の無かった私の心はポッキリ折れたよ
ずっと私が夢見てた、素敵な旦那さんと小旅行とか質素だけど幸せな生活とかを友達が全部やっていってるのを見て死にたくなった+226
-6
-
168. 匿名 2018/03/27(火) 23:32:34
結婚が全てとは思わないけどやっぱりしたい。
友達みんな結婚しちゃってここで現実逃避。
仲間がいる、嬉しい。+106
-5
-
169. 匿名 2018/03/27(火) 23:35:34
そんなに結婚っていい?
男なんて浮気や不倫ばっかりする人もいっぱいいるじゃん…気持ち悪い。+58
-40
-
170. 匿名 2018/03/27(火) 23:35:52
いい年になったら
独身より既婚者のが世間的に安心感があるよな~
既婚者のキラッと輝く結婚指輪、
何よりも重みを感じるわ。
結婚指輪の無言の重み。
普通のお洒落リングやカップルリングと違うもの
+43
-23
-
171. 匿名 2018/03/27(火) 23:36:23
>>168
まずは彼氏探しからですよね
私も似た感じです
どこで探せばいいのかなぁ
+19
-3
-
172. 匿名 2018/03/27(火) 23:36:52
>>169 しない人もいるけど+36
-7
-
173. 匿名 2018/03/27(火) 23:37:02
+9
-22
-
174. 匿名 2018/03/27(火) 23:38:03
高齢者の住居問題。賃貸住宅市場において敬遠されがちなシニア世代www.homes.co.jp高齢者が民間の賃貸住宅に引っ越そうとすると、「高齢」を理由に入居を拒まれることが少なからずあるという。そこで昨今の各自治体では様々な施策を打ち出している。
+11
-3
-
175. 匿名 2018/03/27(火) 23:38:05
>>166
>>155じゃないけど、別に悪いなんて言ってないじゃん。説教しようとしないでよ。+5
-5
-
176. 匿名 2018/03/27(火) 23:38:48
>>169
ホントですよね
浮気しない既婚男はいないって
知ってるから
バカバカしくて結婚願望もない
もちろん理解し合えて良い男性がいれば
また考えも少し変わるかもだけど
基本男を信用してないし
嫌悪の波がくる笑+23
-43
-
177. 匿名 2018/03/27(火) 23:39:20
独身の友達が2人いて、3人で旅行行ったり、コンサート行ったり、毎週女子会したりで安心しきってたら、33才になった頃に突然2人ともに彼氏ができて、あれよあれよという間に2人とも結婚して子供産んだ。
37才になった今、変わらないのは私だけ。
彼氏なし。実家暮らしで派遣社員。
おまけに貯金30万。
親には結婚に興味ないから期待しないでって言ってるけど、本当はめちゃくちゃ結婚したい。
子供産みたい。
出会いがどこにあるのかわからない。+180
-6
-
178. 匿名 2018/03/27(火) 23:39:40
結婚してストレスためる人生より、一人で気楽な人生の方がよっぽといいやん+60
-12
-
179. 匿名 2018/03/27(火) 23:39:45
30過ぎてから本当に好きな人って現れない
20代のような恋愛は出来ない
もう結婚はあきらめた
結婚だけが全てじゃない
貯金だ貯金+107
-4
-
180. 匿名 2018/03/27(火) 23:39:55
毎回こんなトピ立つけど、
そんなに独身のひと多いんだ
( ̄□||||!!+26
-28
-
181. 匿名 2018/03/27(火) 23:40:07
>>172
する人も
っていってるよ。
しない人もいるのはわかってるけど、不倫する人もいっぱいいるって事でしょ。+19
-6
-
182. 匿名 2018/03/27(火) 23:40:42
今年で29になります!
独り身の寂しさや焦りもあるけど、まだまだ独身楽しみたい!って気持ちもある。
でもなんせ田舎なもんで周りの8割くらいが既婚。
よく既婚者の友達から遠回しに独身を小バカにされるけど、仕事も責任ある立場を立たせてもらって生き生きと働けてるし自分なりに毎日楽しく過ごしてる。
だから独身なことに気負いせずに生きていこうと思ってる!正直たまにすごく寂しくなるけどね、、。笑+20
-9
-
183. 匿名 2018/03/27(火) 23:41:14
32歳ですが、すでに天涯孤独です。
親もおらず一人っ子です。
不安に思って毎日暗く過ごすより、今を全力で楽しく過ごしてますよー♪+124
-0
-
184. 匿名 2018/03/27(火) 23:41:16
+6
-13
-
185. 匿名 2018/03/27(火) 23:41:59
>>172
しない人もいるのはわかってます。
でもする人も多いですよね?+12
-8
-
186. 匿名 2018/03/27(火) 23:42:07
>>166
何様+21
-9
-
187. 匿名 2018/03/27(火) 23:43:15
>>180
いちいち独身トピにいいに来るって性格悪いね。
71ですか?+42
-3
-
188. 匿名 2018/03/27(火) 23:43:26
>>181 独身でいたらいい。+27
-3
-
189. 匿名 2018/03/27(火) 23:43:51
結婚なら
年齢関係なく相手が見付かれば出来ますよ!
今は既婚者でも子無し世帯も多いからお子さん出来なくても珍しい事ではありませんし
それに、その生まれた子供達も幸せになれるかも分からないしね+58
-7
-
190. 匿名 2018/03/27(火) 23:44:11
>>176
私既婚者じゃないし男でもないけど、そういう勝手な決め付けは大多数のまともな男性に失礼だと思う。
あなた結婚向いてないよ。
近寄られた男性が可哀相だしひっそり一人で生きてなよ。+55
-10
-
191. 匿名 2018/03/27(火) 23:45:10
| 西川史子「46歳の破局」その理由 「激やせ」合わせ心配の声も :www.j-cast.comタレントで医師の西川史子さん(46)が2018年3月25日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)で「先週フラれた」と突然の生告白をしてスタジオをどよめかせた。西川さんは、山尾志桜里衆院議員(43)と倉持麟太郎弁護士(35)の不倫疑惑をめぐってコメント。「40代の...
+20
-0
-
192. 匿名 2018/03/27(火) 23:46:05
そういう人こそ、第一次産業の男性と婚活してほしいな、、、自分は農家の娘ですが、田舎には女性と出会う機会の無い優男(しかもお金もけっこう)がたくさんいるよー。
今の時代、親と同居も少ないし、太陽見ながら旦那とのんびり仕事して、重たいきつい仕事は全部トラクターがやってくれることが多いです。
田舎のJA主催の、農コンとかあるから興味持ってほしいです。
食べるものとか住むところへの心配は一生しなくていいし、みんなそんな感じでどこも過疎化してるから嫁さん大切にしてくれるよ。
うちの兄は35でバツ1の37歳の方と婚活で結婚したけど、こんな田舎に来てくれただけで御の字です。良かったら、ここのトピの人たち、消えて無くなりたいなんて言わずにネットで検索してみてください。たぶん、たくさん出てきます。+172
-4
-
193. 匿名 2018/03/27(火) 23:46:43
>>178
私もそう思う、結婚てある意味
生き地獄みたいだから
けど親がいなくなったら
ほんとに1人になっちゃうから
老後まで付き合える女友達作ったり
事実婚の彼氏でも探した方が
いいなぁと考える
思うだけで実行してないけどね笑+62
-4
-
194. 匿名 2018/03/27(火) 23:46:57
>>176
しない人もいるのはもちろんわかってるけど、
職場の人とか色々見てたら、不倫してる人とか隙あらば浮気しようとしてる男なんて山ほどいますよね。
職場でグチグチ奥さんの文句言ってたり、ほんとうんざりします。+15
-15
-
195. 匿名 2018/03/27(火) 23:47:14
西川先生「40代の恋愛って難しいんですよ。たまたま昨日別れたって相手か、不倫しかない」+21
-13
-
196. 匿名 2018/03/27(火) 23:47:46
持病で働けないからお金もない
この持病では付き合う人にも申し訳ないので恋愛関連の事は全て絶ってる
友達もいなくなってしまった
かなり詰んでる34歳だけどそれなりに人生楽しい
去年から少しずつ社会復帰の為に動き出した
早く働けるようになりたい
先を考えると不安しかないけど、とりあえず出来ることから+80
-2
-
197. 匿名 2018/03/27(火) 23:47:55
両親とも子供大好きなの知ってるから孫の顔見せてやりたいけど、私がブスでコミュ障だから本当に誰からも相手にされない
彼氏どころか男友達もいたことない+64
-3
-
198. 匿名 2018/03/27(火) 23:48:05
男を気持ち悪いとか絶対に浮気するって言ってるくせに結婚したいって思うのはなぜ?
+70
-12
-
199. 匿名 2018/03/27(火) 23:48:11
>>176
そんなひとにわかりあえる人なんて
あらわれない+23
-6
-
200. 匿名 2018/03/27(火) 23:49:22
>>180
いけないの?
結婚しなきゃいけない決まりないし
多種多様な世の中
人それぞれだよ~+25
-6
-
201. 匿名 2018/03/27(火) 23:49:22
30歳で諦めるの早い。
30歳なんてまだ可愛い。
ただ世の中のバカ男が若い子若い子ってそれに執着してるのがいるけどちゃんとした人って意外と多いよ。+90
-8
-
202. 匿名 2018/03/27(火) 23:49:45
結婚して子供がいても貧困な人はいるし
配偶者が亡くなって子供が離れて住んでるから独居の高齢者も少なくないのに
何で独身だけこんなに不安がらないといけないんだろう+104
-5
-
203. 匿名 2018/03/27(火) 23:49:52
>>154
わかったー!
私の事もよろしく。+18
-1
-
204. 匿名 2018/03/27(火) 23:49:58
お金を貯める。1年100万を目標に。
でも
健康への投資は惜しまない。
毎日楽しく生きる。好きなことする。
仲良い人に優しくする。
残業しすぎない。
遅刻しない。
前向きで、具体的な提案をする。
友達とはなるべく会って話す。
これからの恋愛は、
スペックよりも相性や居心地重視。+104
-3
-
205. 匿名 2018/03/27(火) 23:51:26
32歳。8年彼氏無し。
「一生独身かも」と毎日思う。
「ついに恋愛出来るかも!?」なんて機会があっても相手はいつもダメンズ。
未来がわからないのが悩みです。+64
-2
-
206. 匿名 2018/03/27(火) 23:51:35
>>198
??
結婚したいなんて言ってないじゃん。
だから独身で生きてくのにこのトピ見てるんだけど。+15
-8
-
207. 匿名 2018/03/27(火) 23:52:02
>>194
なんでまともな男性に目を向けないのよ
そんな一部のカスばっかり見て男性全体を見下げてるからろくなの寄ってこないんじゃないの?
私の周りそんな変な男いないけど+26
-11
-
208. 匿名 2018/03/27(火) 23:53:00
>>6
同じく。
出会いもないし、もうため息しか出ない。+12
-1
-
209. 匿名 2018/03/27(火) 23:54:44
ホント男に生まれればよかったと思う
男は独身でも彼女いなくても仕事さえちゃんとやってれば楽しく生きていけるからね
今日、職場の飲み会で後輩の独身男が「お前結婚しないのかよー、彼女いないのかよー」って
周りからいじられてたけど、本人は「もてないんで結婚できないっす」「孤独死上等ですよ」
「俺は女なら誰でもいいんですけど、どの女も俺を選ばないんで」って笑いながら言ってた
横で聞いてるこっちの胸がザワついたよ+127
-2
-
210. 匿名 2018/03/27(火) 23:55:21
女性だけのシェアハウス
興味あるわ~
+30
-8
-
211. 匿名 2018/03/27(火) 23:56:59
実家暮らしの間に貯金しましょう。
私は手取り6割貯金して、40代で中古住宅買いました。
でも買うの早すぎたわ。
人口減少でもっと値段が下がってから買えば良かった。
それと、数万でも収益が上がるリフォームすれば良かったわ。
貸し駐車スペースとか、完全分離2世帯にしてひとつ貸すとか。
ぼっちの老後の貧乏が怖い。+63
-1
-
212. 匿名 2018/03/27(火) 23:57:10
>>205 さん
未来がわからないのが悩み、すごい共感できる!
私は付き合えてもダメンズばかり。
いったいどんな人生が待ってるのか…
暗くなるわけじゃないけど不安にはなる。+14
-0
-
213. 匿名 2018/03/27(火) 23:57:15
>>202
支え合う家族がいないから+24
-3
-
214. 匿名 2018/03/27(火) 23:57:58
>>207
周りに立派な人しかいないんですねー羨ましいわ。+10
-2
-
215. 匿名 2018/03/27(火) 23:58:07
小室KKみたいな旦那なら結婚しない方がいい+100
-2
-
216. 匿名 2018/03/27(火) 23:59:38
外見だけで判断する男しかいないのが悪い+5
-13
-
217. 匿名 2018/03/27(火) 23:59:57
独身女のシェアハウスあったら絶対住む。
毎日みんなで呑んだくれたい。
そしたら結婚しなくても不安とかなくなるかも。
独りじゃなくなるし+88
-9
-
218. 匿名 2018/03/28(水) 00:01:48
+13
-45
-
219. 匿名 2018/03/28(水) 00:02:28
結婚て子供がいたからといって、将来に不安がないわけじゃないよね。
知り合いで、子供が二人いる人がいるんだけど、一人は飛行機じゃないといけない距離に住んでで、そっちの人と結婚して家まで建ててる。もう一人も結婚してたんだけど、病気で寝たきりになって離婚。老夫婦が面倒を見ている。自分たちも年のせいか病気がちになって本当に大変そう。
独身は最後まで自分の事を考えてればいいからある意味楽だ、と思うようにしている。+55
-10
-
220. 匿名 2018/03/28(水) 00:02:43
結婚しても、3組に1組が離婚してるんだよ。
離婚してない残りの2組も、子供のためにとか生活のために離婚したくても我慢してる人もいるから、結婚したら幸せで安心した生活が送れるわけではない。だから1人でもなんでも強く楽しく生きるしかない。+54
-13
-
221. 匿名 2018/03/28(水) 00:04:31
私なんて、40歳だし派遣だしバツイチだし
終わってるわーもう開き直るしかない。
30歳なんてまだこれからだよ!+105
-3
-
222. 匿名 2018/03/28(水) 00:06:24
結婚も婚活してまでしたいとも思わないし、子供もほしいと思わない。
子供が発達障害あったり、ダウン症だったり、大変な人をたくさん知ってるからかも。+33
-13
-
223. 匿名 2018/03/28(水) 00:08:49
経済的に将来不安なので生活費を折半できる人がいないかと
考えてます。+14
-2
-
224. 匿名 2018/03/28(水) 00:09:39
独身で生きていくのに不安は特にないけど、不慮の事故とか病気になった時が問題だよね。
看護師の知人が入院してくる人で全く身寄りがいないとか、何年も連絡をとってない従兄弟の子が同意書にサインを書きに来る事もあるって言ってて、自分の老後はそうなるんだと思ったよ。
コミュ障だから友達もいないしなー。+83
-1
-
225. 匿名 2018/03/28(水) 00:10:07
内面を見てくれない男しかいないのが悪い
むしゃくしゃするし今日プロポーズされた女全員浮気されればいいのに+4
-31
-
226. 匿名 2018/03/28(水) 00:11:19
>>215
KKは良物件と思うけど?
銀行辞めなければ超高収入じゃない?
今は非正規らしいけど
またちゃんとしたとこの正社員に
なるんでしょ+9
-40
-
227. 匿名 2018/03/28(水) 00:12:11
コミュ障のがるちゃん民対象のシェアハウスがあればいいのにね(笑)
2日位見かけなかったら、必ず安否確認するっていうルール決めて。+60
-3
-
228. 匿名 2018/03/28(水) 00:13:57
独身・既婚、関係なく独りになる時はいつか来るかもしれないし不安言い出したら尽きないけどね。
私は一人っ子で彼氏いるけど結婚願望ない40代。
30代にマンション買ってる。
だけどずっと健康な訳じゃなくて大病もした。だから健康重視になったよ。
同年代にもバツイチ含めて独身多いから、親が亡くなったら実家をシェアハウスにしようかと思ってる。
条件はただ一つ、働いている女性。
自立してないと依存し合うからね。
+45
-5
-
229. 匿名 2018/03/28(水) 00:15:27
>>225
うーん…
でも私も独身だけど、やっぱり男性の見た目も気になる。
内面も大事だけど、ある程度の外見も大事だと思うな。
プロポーズされた人達だって将来何があるかわかんないんだし、そんなにやさぐれないで。+45
-3
-
230. 匿名 2018/03/28(水) 00:18:36
>>217
日々近所の幸せそうなご家庭のあら探しにあけくれてそう笑
「〇〇さんちのカーテンの色は寒々しい青!あれは夫婦の仲も冷え切ってる証拠!」とか言って+9
-18
-
231. 匿名 2018/03/28(水) 00:19:15
40歳超えバツイチ再婚する気なし!
専業主婦で手に職のない私は30歳の時に離婚、
介護職で夜勤ありで年収240万円からスタート
そこから、ケアマネ等関連資格を取り始めて収入UP
役職にも付けました。
田舎ですが、新築一戸建て買いましたよ。
将来(5~10年後)両親とも暮らせるように。
手に職や資格がないくせに仕事選り好みすぎじゃない?
例えばだけど皆が嫌う介護職、
確かにハードだけど、最初から最低限1人暮らしはできた。
これを事務職にこだわったらパートしかなかったから、
社保なしの200万円未満で昇給もほどんど見込めない。
今の自分のスペックを認識したうえで選り好みしないことが、
色んなものを築き上げていけるよ。
+96
-18
-
232. 匿名 2018/03/28(水) 00:21:38
>>230
他人のことなんて興味ないよ笑
結婚に興味ない女性が半分くらい
集まるシェアハウスだから笑+26
-2
-
233. 匿名 2018/03/28(水) 00:22:11
自分も独身のくせに、どんなに素敵な女性でも婚姻歴がないというだけで見下してしまう+21
-32
-
234. 匿名 2018/03/28(水) 00:25:36
>>233
なんで?
結婚したいと思わないから
してないのかなって思うだけ
性格直した方が楽しく生きれる
んじゃないかなぁ
+33
-8
-
235. 匿名 2018/03/28(水) 00:26:02
トピ主さん
30歳ならまだまだ可能性はあるので、出来るだけ出歩いていい人を見つけて下さい^_^
+18
-6
-
236. 匿名 2018/03/28(水) 00:26:48
個人病院勤務なんだけど昔で言う療養型みたいになってて看取る事も多いんだけど
(個人病院なので割りと融通利かす事が可能)
身内がいる入院患者さんでも誰も見舞いに来ないなんて良くある話
ひ孫が10人いる、って話してくれた患者さんのひ孫なんて一度もお見舞いに来てない
結婚して子供が居ても孤独な人多いよ+113
-5
-
237. 匿名 2018/03/28(水) 00:28:29
トピ画の井森美幸に何だか救われる+57
-2
-
238. 匿名 2018/03/28(水) 00:28:50
>>226
銀行就職って皇室パワーのおかげじゃないの?+27
-0
-
239. 匿名 2018/03/28(水) 00:29:14
健康が一番大切な+31
-1
-
240. 匿名 2018/03/28(水) 00:31:39
レアパターンの不幸な夫婦例を出して結婚なんてろくなもんじゃないって安心してる
酸っぱい葡萄だけどね
幸せな夫婦なんて見たくない+35
-7
-
241. 匿名 2018/03/28(水) 00:32:44
周りがするから焦るっていうだけで、面倒くさがりで自分のことでいっぱいなのに人の世話するなんて無理だと思ってるし実は結婚したくないのかも…
最悪な考えになるだろうけど「結婚式を挙げる」「出産」はしてみたいけど、その後の「共同生活」「子育て」の継続していくことが嫌だと思ってしまう
いい歳だから結婚するなら今動き出さなきゃいけない頃、なのに億劫だ+60
-4
-
242. 匿名 2018/03/28(水) 00:33:28
年をとるごとに同性の友達ができにくくなる
悩み。ネットで知り合いたいけど
どうやったら知り合えるんだろう...
SNSは一切やってないし+53
-2
-
243. 匿名 2018/03/28(水) 00:33:43
姉は結婚してるし
親が死んだらこの実家どうしよう。。。
って考える+34
-2
-
244. 匿名 2018/03/28(水) 00:37:36
>>241ソロ結婚式じゃ駄目なの?
ドレス着れるよ+5
-14
-
245. 匿名 2018/03/28(水) 00:39:28
33歳独身です。
周りは皆結婚・出産していて、私は特に仕事に生きたい訳ではないのに、キャリアだけ積んでいます。
このまま一生1人なのかなと、不安で夜起きてしまうこともあります。
今の仕事が楽しい訳でもなく、かといって、やりたいこともなく、どうすれば前に進めるのか、このままで良いのか自問自答の毎日です。+46
-1
-
246. 匿名 2018/03/28(水) 00:40:35
お金貯めて有料老人ホームに入ろうと思ってたんだけど、老人ホーム内でも過去の職業とか子供の有無とか面会の頻度とかのマウンティングがあって大変という記事を読んで、生きづらいなーと思ったわ(笑)+120
-1
-
247. 匿名 2018/03/28(水) 00:42:02
地方住みだけれど、こんど久保能町のデトックス女子会旅行?みたいのに行ってきます。参加する人もこじらせ独身女が多いみたいで価値観が近そう、そしてなんだか救わそうで。こういうのがもっとあれば似た価値観の友達ができるはずだよな、とよく思う。+36
-1
-
248. 匿名 2018/03/28(水) 00:42:35
凄い
このページ内だけでも結婚って単語が25個も出てきた笑
どんだけ結婚したいの笑+1
-23
-
249. 匿名 2018/03/28(水) 00:43:23
一緒に住みたいような、いい男いてないし。男なんて、部屋散らかすだけ。そして大概臭いタバコ吸ってる。本当に男が嫌い。職場の男もキモいのばかり。
だから、私は独りでいいわ。+10
-22
-
250. 匿名 2018/03/28(水) 00:46:50
>>249
うちの主人タバコ吸わないし綺麗好きだし家事折半してくれるし何よりエリート国家公務員だけど
+8
-28
-
251. 匿名 2018/03/28(水) 00:49:14
>>246
そのうちボケて何もわかんなくなるから大丈夫だよ。+38
-1
-
252. 匿名 2018/03/28(水) 00:51:36
大丈夫ってコメ多いけど、どう大丈夫なんだろう‥+67
-4
-
253. 匿名 2018/03/28(水) 00:52:09
自分一人生きていくだけで毎日いっぱいいっぱいなのに、結婚して他人の事まで考えて責任おうの無理だ。
子供なんてもっと大変。
自分の子供なら可愛いのかもしれないけど、うるさいし汚いし子供嫌い。+51
-10
-
254. 匿名 2018/03/28(水) 00:53:48
頑張って働いて貯金しても孤独死しか待ち受けていないと思うと夜に泣けてくる
働いて疲れて余裕がなく誰かと一緒になるとか考えていられないし出会いもない
比べるからダメだとわかってるけど友達はもう結婚して子ども達も大きい
職場のおばさん達はいつも同世代で独身の人を「結婚してない奴はこれだから…」「子ども産んだ事ない奴はこれだから…」と陰口を言ってる
自分もいつかその対象になるのかと思うと気が滅入る
ひとりでいることもその人の人生として寛容に受け入れられる社会に生きられたらいいのに…+112
-4
-
255. 匿名 2018/03/28(水) 00:59:33
不安な気持ちでいるの、
その時間ムダだよ。
悩んでるなら国家資格取ったり、
生きてく努力したら?
努力してると中身が煮詰まってくるから
そういうときこそひょんな素敵な出会いあったりするもんだよ。
不安で悩んでばかりじゃ
魅力だってないまま!
中身のある魅力的な女性になって
幸せになってほしいです
+21
-21
-
256. 匿名 2018/03/28(水) 01:10:02
健康と収入があれば不安減るよね
年収240万でどうやって生きろというのか…
商才や投資の才能があればいいんだけど
稼げるようになりたい+59
-6
-
257. 匿名 2018/03/28(水) 01:11:20
37歳。昨年姉と弟、親友が立て続けに結婚。私はというと付き合っていた男はパーソナリティ障害疑い。逃げるように別れたらストーカー化。今警察のお世話になってます。親は、一生独身でいいからと泣いています。それでも一生一人でいいとはまだ割り切れない。+63
-4
-
258. 匿名 2018/03/28(水) 01:12:41
30歳なんてまだまだ若い、若い。+55
-7
-
259. 匿名 2018/03/28(水) 01:13:49
あと数十年後なんて、老後なんてワードないほど世界情勢がやばいことになってそうだけど…そっちの方が心配。
今の子どもたちがかわいそうで仕方ない。+47
-9
-
260. 匿名 2018/03/28(水) 01:14:44
お金と結婚したい。+61
-2
-
261. 匿名 2018/03/28(水) 01:17:11
暗すぎるトピ+20
-9
-
262. 匿名 2018/03/28(水) 01:17:23
独身は税金軽くして欲しいよ。
一人で頑張ってるんだからさぁ。+119
-19
-
263. 匿名 2018/03/28(水) 01:17:25
>>231
不安じゃないならこのトピ来なくていいと思う
介護職は体力いるし腰痛で退職を余儀なくされる人も多いのは現場にいるんだから知ってるよね
もちろん努力しただろうけどたまたまあなたに適性があっただけの話
かなり恵まれてるよ+75
-4
-
264. 匿名 2018/03/28(水) 01:20:00
悩む気持ちわかるけど
30なんて若い!若い!
30で4つ下の彼氏できて32で結婚したよ!
主さん大丈夫!
+14
-20
-
265. 匿名 2018/03/28(水) 01:20:39
老後の為の貯金って最低いくら必要なの?+23
-4
-
266. 匿名 2018/03/28(水) 01:22:07
既婚の女性は誘えないから、という理由でかなり年上の人事権のある上司がしつこくサシ飲みに誘ってきて困ってる
1度も行ってないけど独身はナメられてるんだなと思うと悲しいし腹が立つ
+63
-4
-
267. 匿名 2018/03/28(水) 01:25:21
>>246
暇だから噂話ばっかりしてる世界だと思うわ
年行ってから集団生活なんて絶対苦痛+65
-0
-
268. 匿名 2018/03/28(水) 01:26:40
すごい田舎に引っ込んで仙人みたいに暮らします。死んだら土に還ります。でも猫とも暮らしたい…+54
-2
-
269. 匿名 2018/03/28(水) 01:28:06
サラダうどん食べたい+22
-9
-
270. 匿名 2018/03/28(水) 01:28:14
>>167
必死で婚活しててやっと出来たよとは言わないよ
みんな必死だよ+15
-6
-
271. 匿名 2018/03/28(水) 01:29:25
友達の子供の年齢が、私とその友達と出会った頃の年齢、15歳になってた時の驚き…+75
-2
-
272. 匿名 2018/03/28(水) 01:29:47
みんな必死で婚活してる??+10
-20
-
273. 匿名 2018/03/28(水) 01:29:53
保証人いるうちに小さなマンション買っておいたほうが良い+9
-5
-
274. 匿名 2018/03/28(水) 01:30:23
私は明太子うどんが良いな+15
-8
-
275. 匿名 2018/03/28(水) 01:33:35
35歳過ぎたら結婚出来る確率ガクッと下がるけど、40歳過ぎたら確率0%なの?
近所のひとが40で結婚して42で子供産んだけども。
結局、結婚て縁だから確率とかあてにならないと
思うんだけど。違うのかな+98
-9
-
276. 匿名 2018/03/28(水) 01:34:28
>>259
ニヤつきながら書き込んでそう+1
-11
-
277. 匿名 2018/03/28(水) 01:35:00
40歳で初婚の友達3人いるよー。
30歳なんてまだまだ若いよ。+67
-4
-
278. 匿名 2018/03/28(水) 01:35:08
>>274 いいね~(*^^*)おいしそう!
最近 はなまるのサラダうどんにはまっちゃった☆だんだん暑くなってきたからね+3
-4
-
279. 匿名 2018/03/28(水) 01:42:07
>>275
その確率とやら、おかしいよね?
だって日本の全ての女性を調べた
訳じゃないんでしょ?
1%な訳ないとおもう、ネットで
言うのやめてもらいたい
+75
-4
-
280. 匿名 2018/03/28(水) 01:45:19
>>243
わたしは姉妹揃って独身なので
高齢姉妹の遺体発見、みたいなニュース見るたびに
自分たちの未来かと思って震えてる+66
-1
-
281. 匿名 2018/03/28(水) 01:51:02
私離婚歴1回あって子供1人います。
アテにする気も一切無いので今は1人で生きていく人生設計立てていますよ。
結婚がとか子供がとかで縛られるだけが人生ではありませんね。+22
-7
-
282. 匿名 2018/03/28(水) 01:51:56
アラサーにもなって生まれてこのかた恋愛感情が理解できない実家暮らし。もう40歳で自害するって決めてます。+16
-10
-
283. 匿名 2018/03/28(水) 01:57:31 ID:BvuJgB5Vlo
主さん、まだまだ!
私は30過ぎてもモテて来たから、いつでも出来ると思ってたらもう48です。
苦労ばかりの人生だったので孤独死も怖くないし、いつ死んでも良いですが、まだ母を介護しなくてはいけないので生かされてる感じです。
2歳下の髪がないお腹出たおじさんからアプローチ受けてますが、安定を取った方が良いかなとも思います…
+52
-5
-
284. 匿名 2018/03/28(水) 02:05:46
結婚してても夫が先に死んだら孤独。とか言っても夫が家のローン組んでたらローンちゃらになるし、遺族年金もらえるし残してもらえるものは大きい。
一生独身の女と未亡人は大違いだよね…+59
-6
-
285. 匿名 2018/03/28(水) 02:07:56
結婚、出産、計画的に考える人は若いうちから考えてるんだね、別トピ読んで思った
体壊して休職中、健康に働けるだけでもう充分
元から結婚願望や出産願望はないけれど自分一人養っていくのもしんどくて疲れるなぁ+49
-0
-
286. 匿名 2018/03/28(水) 02:10:34
1人だと気楽でいいな〜♡ってことも
多々あるよ。
まわりも独身女性多いし。
40すぎて結婚した人、まわりに4人いるし。
これだけ結婚してない人が増えてる時代なら、
結婚しなくても
それが普通で、幸せになれる社会が
きっと待ってるよ。
女友達を増やしてもいいしさ
今そばにいる人を大事にしてもいいしさ
楽しいこといっぱいあるじゃん?
桜も咲いたよ、みんなで見に行こうよ!+85
-11
-
287. 匿名 2018/03/28(水) 02:12:13
>>284
独身覚悟してる女性はそこまで計算高くないからさ
友達で、旦那の退職金やらしんだ時の保険金やら
そんなことだけで結婚した子もいるけど
愛を求めちゃうのが独身覚悟女性かな?
+15
-13
-
288. 匿名 2018/03/28(水) 02:12:17
お風呂入ろう!+23
-1
-
289. 匿名 2018/03/28(水) 02:13:12
>>283
好きじゃなきゃ一緒にいれないよ+48
-0
-
290. 匿名 2018/03/28(水) 02:15:01
>>286
自由に勝る幸せはないのかな~?
って幸せかみしめること多いよね
不安の波も襲ってくるけど
精神的不自由と家事やら辛い労働を
考えると、やっぱり独身が自然だと
昨日桜キレイだったよ~+5
-10
-
291. 匿名 2018/03/28(水) 02:16:31
昔は結婚相手の理想って色々あったけどら今はちょっとだけでも話が合う人だわw
とか考えてる時点で独身で生きていく覚悟まだできてないわ…+27
-1
-
292. 匿名 2018/03/28(水) 02:17:02
>>275
ここの人って不倫する既婚者とかダウン症の子供とか超高齢結婚&出産とか世間的にマイノリティな事例ばっかり好むよね
+54
-2
-
293. 匿名 2018/03/28(水) 02:20:07
売れ残っている人たちは低スペックなくせに相手に求めるものが高いからだよ。
私
当時28歳・80人規模運送会社事務正社員年収300万円
3流大学卒・容姿中の上(足立梨花似と言われる。ぱっと見◎よく見ると△)
Aさん(男性)
当時31歳・同じ会社大型車運転手年収400万円・高卒
容姿(オードリー若林風)
人づてにAさんが私のことを気に入っていると聞く
→「高卒の運転手は興味ない」と思う=「私に釣り合わない」と思う。
30歳目前に周りの友達のほとんどが結婚・出産済み
→焦って考えてAさんで妥協しようと考え始める(その時ギリギリ29歳)。
→Aさんが25歳小嶋陽菜ちゃん似と結婚
→その約1年半後に奥さんが出産
現在Aさんは凄くいいパパだし、よく見るとカッコいい。
私の年収はそんなに変わらないけど、
Aさんは部下も増えて480万円くらい。
駅近新築マンション購入、奥様専業主婦。
28歳の時にAさんのことを「私に釣り合わない」という発想が間違えだったことに気づいた。
でももう遅い、私は更に歳をとってしまったし、年収も年齢の割には低いから、
Aさんよりもかなり悪いスペックの人じゃないと釣り合わない。
でも、例えば40歳・高卒・年収360万円
トレンディエンジェル斎藤さん似の人とお見合いしたとしたら、
もう、私の方が断られるスペックなのかなぁ。
そんな妥協してまで結婚したほうがいいのかなぁ。
でも、私だけ独身で恥ずかしいし、
子供産めない年齢になってからじゃ本当に取り返しがつかない。
若くて需要があるうちに結婚していたら今頃子供は小学生かなぁ。
+29
-47
-
294. 匿名 2018/03/28(水) 02:20:39
>>287
既婚者だけどスィートテンダイヤもらってもなおラブラブなんですが…
愛を求めちゃって結婚した結果ね+6
-26
-
295. 匿名 2018/03/28(水) 02:20:58
32歳だけど結婚どうこうより
まず誰かと長く付き合ったり付き合った後にこの人めっちゃ大好き!!って人に出会えてないんだが
結婚以前の問題だし
この先もきっとない気がする+92
-1
-
296. 匿名 2018/03/28(水) 02:26:35
>>4
兄弟、甥、姪を頼らないで!
すごく迷惑!!+35
-13
-
297. 匿名 2018/03/28(水) 02:28:05
>>296
は?そのためのお年玉じゃん
何言ってんのよもっと打算的に生きなよ+7
-24
-
298. 匿名 2018/03/28(水) 02:28:26
>>282
いやいや死なないで!悲しいよ〜+13
-1
-
299. 匿名 2018/03/28(水) 02:31:30
私は結婚したいんじゃない
誰にも寄りかからず1人で生きていける
自主自立した人間になりたいんだ!!
なのに仕事が上手くいかない(泣)
何で私は仕事だけでいいのに仕事すら満足に出来ないんだ+77
-4
-
300. 匿名 2018/03/28(水) 02:34:01
>>282
大丈夫、その40が来たらやっぱ50にのばそう
ってなると思う笑
どうやったって人間生きてしまうんだよね+21
-2
-
301. 匿名 2018/03/28(水) 02:35:39
>>295
私も~
彼氏は何人かいたけど
死ぬまで一緒にいたいとは
思えなかった
好きで好きで仕方ないみたいな
恋、わからない、したことない
+37
-4
-
302. 匿名 2018/03/28(水) 02:37:08
>>293
人間て商品だったっけ?
売れ残りって言葉おかしくない?
現実で言ったら軽蔑されそう
+53
-8
-
303. 匿名 2018/03/28(水) 02:38:11
>>71
>>255
私はこの方々ではありませんが、いいなと思う書き込みにマイナス殺到で残念に思います。人それぞれ環境や能力は様々ですが、もっと前向きに行動してみては??+15
-5
-
304. 匿名 2018/03/28(水) 02:45:48
+14
-35
-
305. 匿名 2018/03/28(水) 02:45:51
>>303
元彼とより戻したくて前向きに行動したら「今度近づいたら警察呼ぶぞ」っていわれちゃった
人生うまくいかない…+54
-1
-
306. 匿名 2018/03/28(水) 02:48:09
>>303
リバースモーゲージは賛否ありますが、独身の方こそ利用するメリット多いと思いますよ。視野を広く、そして少しだけ素直になってみると、ご自分自身のプラスにも繋がるのではないでしょうか。
新型リバースモーゲージまとめ《自宅を担保にローンを返済?》 - NAVER まとめmatome.naver.jp最近TVCMで見かける「自宅を担保に融資します!」という新型リバースモーゲージ。死亡時に自宅で一括返済?相続人の子への影響はないんでしょうか?心配なので、調べて...
+10
-1
-
307. 匿名 2018/03/28(水) 02:49:54
資産2億持ちの三十路株ニートの俺が女性を娶らないからねぇ。しょーもない男に美しい時期と貞操ささげててアホみたい。結婚できずに詰む女性が増えてくるのは面白いわぁ(笑)+3
-28
-
308. 匿名 2018/03/28(水) 02:50:17
>>293
なげぇ+39
-1
-
309. 匿名 2018/03/28(水) 02:54:42
何で男に依存しようとするの?
自分で生きていくっていうのはないわけ?
見た目を取り繕って変なパーティー行って男漁りをするのではなく、自分で勉強して生きる力をつけた方が確実だよ
自分の人生なんだから、他人に依存するのはリスクが高いよ+63
-20
-
310. 匿名 2018/03/28(水) 02:55:07
>>308
短いコメントでワロタ+30
-0
-
311. 匿名 2018/03/28(水) 02:55:46
>>293
言ってることは正論だしもっともだなって思うけど、みんなの図星ついちゃうからオブラートに包んだほうが良かったかもね+12
-5
-
312. 匿名 2018/03/28(水) 03:01:49
独身決めた女性が増えてるから
ほんと、女性&LGBTのシェアハウス
できて欲しい
老後は同性同士で楽しく過ごしたい
+24
-10
-
313. 匿名 2018/03/28(水) 03:03:32
都内独り暮らし33歳。手取り17万。貯金なし。
毎日が不安。好きな人はお金のないクズで、結婚はない。わがままだし偏屈だし、きっとこのまま1人だと思う。
最近うつっぽくて毎日ふとしたときに涙が落ちてくる。お金がないのもひとりなのも自分に自信がないのも、とてもこわい。+42
-9
-
314. 匿名 2018/03/28(水) 03:14:07
そんなに結婚したい?そこそこ収入があれば一人で生きていきたいわ
子供欲しいと思わないから結婚に興味がないのだろうか
焦って変なのと結婚するより一人の生活大事にしなよと思ってしまう+68
-10
-
315. 匿名 2018/03/28(水) 03:17:56
病院で働いてる
自分は歳とって病気しても、付き添いで一緒に病院に来てくれる人はいないんだな…
入院しても保証人になってくれる人もいないな…
きっと誰もお見舞いに来ないな…
と、ふとした瞬間に考えてしまう
自分のことのように悩んだり悲しんだり心配してくれる家族がいるって羨ましい+70
-1
-
316. 匿名 2018/03/28(水) 03:23:56
>>296
老後養ってもらわないといけないから今のうちに大して可愛くもないクソガキ可愛がっててなづけてるんじゃん。
将来何があるかわからないんだし保険みたいなものだよ。
ボケたり寝たきりになるかもだしね。+7
-20
-
317. 匿名 2018/03/28(水) 03:26:51
結婚しても山尾の不倫相手の倉持みたいに最低な浮気をする男かもしれないし、
結婚したからって安泰ではない。
子供を産んでもまともに育たなかったらむしろ負債になる。
だから生涯独身に対してそんなに悲観的になることはないよ。+89
-9
-
318. 匿名 2018/03/28(水) 03:29:23
>>313
あなた知り合いに凄く似てるんだけど今の彼氏クズだってわかってるなら別れなよ
33歳はまだ修正効くし思い切って環境変えてみるのもありだよ+32
-1
-
319. 匿名 2018/03/28(水) 03:31:34
今年33歳だけど、
まず両思いになったことがない。
彼氏はいたことあるけど恋愛感情はなかった。
寂しさから付き合っただけ。
どうすれば人を好きになれるの?+31
-6
-
320. 匿名 2018/03/28(水) 03:32:40
>>303
同感。+9
-3
-
321. 匿名 2018/03/28(水) 03:34:10
みなさん、投資の勉強をなさってはどうですか?
将来の不安はお金がある程度は解決してくれますよ。
投資がうまくいけば老後の資産を作れます。
私は投資のおかげで少し不安が減りました。+34
-6
-
322. 匿名 2018/03/28(水) 03:41:16
>>321
そりゃお金さえあれば不動産賃貸とか
したいですよ
でもお金も知識もないからムリ...
+46
-2
-
323. 匿名 2018/03/28(水) 03:41:34
全然心配する事ないよー
逆に楽だと思う!
自分だけが生きて行く事だけで済むんだもん。
子供いたって将来面倒みてくれるとは思えないし、
居るのに放置される方が辛いよ。
御一人様の気楽に生きるって凄い贅沢だと思うよ♪
+41
-5
-
324. 匿名 2018/03/28(水) 03:47:52
バツイチ
頼る身内なし
平社員
ろくな貯金なし
精神的金銭的に負担となる夫なんていらない。独身で生きていくことを考えると不安だけど、ようやく手にいれたゆとりだけを支えに、彼氏いなかろうと中流階級でなかろうと、耐える。
個人的には、何かあった時に支え合えるようなパートナー欲しい・・・+19
-4
-
325. 匿名 2018/03/28(水) 03:52:05
そう、旦那じゃなくてパートナー
欲しいですよね
でも男って自分の遺伝子残す夢
オッサンになっても捨てきれない
奴多い
子供欲しくない男性いないかしら
+71
-1
-
326. 匿名 2018/03/28(水) 04:01:42
>>215
よ、このトピにもKK!!
ほんとコイツは今の時代を物語ってる。+8
-0
-
327. 匿名 2018/03/28(水) 04:03:17
>>325
もうそこまで言うなら同性でもいいじゃん
そうまでして体面保ちたいの?+13
-3
-
328. 匿名 2018/03/28(水) 04:27:25
>>327
横だけど、同性のパートナー見つける方が難しくない?
女友達だとやっぱり相手に彼氏出来たりしたら関係性変わっちゃうでしょ。
パートナーとは違うわ。+37
-0
-
329. 匿名 2018/03/28(水) 04:31:25
>>262
また無茶苦茶言ってる
未婚率深刻化させて日本を破綻させたいのか+8
-9
-
330. 匿名 2018/03/28(水) 04:32:41
>>266
え~と、あなた独身だし、向こうは向こうで気使ってんじゃないの?
おごるから楽しもうよ、みたいな?+10
-0
-
331. 匿名 2018/03/28(水) 04:39:25
年金が65才から年間100万ぐらいしかもらえない。実際もっと減らされるかもしれないし。結婚も望みないし貯金も出来ずどうなっちゃうのか…。+37
-0
-
332. 匿名 2018/03/28(水) 04:45:03
何でも無償化無償化騒いでるし、ずるしてるシンママや外国人優遇してるし+17
-4
-
333. 匿名 2018/03/28(水) 04:47:44
>>49
ご両親の介護大変そうじゃない?
実家暮らしだと+7
-2
-
334. 匿名 2018/03/28(水) 04:48:12
甥っ子、姪っ子を
金や物で手なづけて
将来の為にとか、見返りを求めてる奴が嫌い!+61
-5
-
335. 匿名 2018/03/28(水) 04:48:59
35歳、独身、非正規、借金50万円です。+17
-5
-
336. 匿名 2018/03/28(水) 04:54:50
>>334うっせバーカ+4
-20
-
337. 匿名 2018/03/28(水) 04:59:08
>>307
ほら
これだから
未婚がふえるわけだ+8
-2
-
338. 匿名 2018/03/28(水) 05:09:58
老後が不安なので、今日初めてペアーズを始めてみました!!+11
-5
-
339. 匿名 2018/03/28(水) 05:37:32
開き直って独身じゃないと出来ない事やって
人生楽しむしかないわ+43
-0
-
340. 匿名 2018/03/28(水) 05:57:21
>>338
あんなのやれる女探してる男しかいないよ。
シングルマザーは簡単に落とせるってネットで情報交換してるエグイ書き込みばかり+11
-3
-
341. 匿名 2018/03/28(水) 06:01:08
>>315
入院してたけど誰もお見舞に来なかった。
大部屋だからまわりは家族やら子供やら旦那やら毎日来てて、カーテン越しに孤独を痛感して夜泣きしました…+55
-1
-
342. 匿名 2018/03/28(水) 06:10:27
いいなぁ30歳。まだ希望もっていい歳だよ。+38
-1
-
343. 匿名 2018/03/28(水) 06:14:23
私は30歳までにご縁がなかったら、マンション買おうと決めて買いました。その先出会いがあったら、マンションどうする?とか心配していましたが、
その心配は不要でした。43歳の現在 もう少しで前倒しでローン返済終わります。これから定年までチョチクニ回ります。でも、いつもお金のために生きていて、なんだかなと思うけど、気付かないフリしています。+41
-2
-
344. 匿名 2018/03/28(水) 06:26:46 ID:DZiFbdCZdR
今後独身の女は増えて苦しむ女が増えるでしょうね。自業自得です。女が結婚より自由恋愛をとったのですから。元彼とやりまくった女を専業主婦にする男はあまりいないでしょうね。過去がちらつく女はダメです+3
-26
-
345. 匿名 2018/03/28(水) 06:32:31
ほら、女性にかまってもらえないおっさんがきたーー+39
-1
-
346. 匿名 2018/03/28(水) 06:35:45
私も30歳独身だけど、親はすでに他界してる。
若い頃ルームシェアも同棲も経験したけど、この手のトピ見るといつも「親が死んだら孤独」「老後はシェアハウスしたい」ってコメントが多くて驚く。
そういう人は結婚に向いてる気がするし、諦める必要ないと思うけどな。
人生まだ長いから、この先1回くらいは結婚のチャンスもあるだろうと割りと楽観的に考えてる。+31
-1
-
347. 匿名 2018/03/28(水) 06:56:23
>>209
その男性がその台詞を笑いながら言えるようになるまでどれだけ傷ついたか想像することはできないんだね
まあ私もブサメンは無理ですけど+7
-0
-
348. 匿名 2018/03/28(水) 07:00:16
どんどん老けて自殺を考えるようになる+25
-0
-
349. 匿名 2018/03/28(水) 07:02:00
江原啓之さんの幸せに生きるひとりの法則は、読んでみてよかったです。+4
-2
-
350. 匿名 2018/03/28(水) 07:10:17
>>346
シェアハウスって言ってるのは多分いつでも一緒でワイワイプライベート無しにじゃなくて、鍵の掛かる個室が有り、各々が好きにしてて、でも集会場でおしゃべりも出来る、くらいの感覚だと思うよ+34
-0
-
351. 匿名 2018/03/28(水) 07:11:24
どう考えても老後に2千万も貯められないけど年金出ることを信じて働くわ+35
-2
-
352. 匿名 2018/03/28(水) 07:13:53
まともな男はガル民なんて選ばないし、
万が一結婚できたとしても相手が不幸になるので止めてください。+10
-14
-
353. 匿名 2018/03/28(水) 07:14:44
知り合いのお婆さんは、別に子供はいたのだけど、ボケる前の元気なうちに早々 老人ホームに予約して空いたらすぐ入居して、まだ元気なので他の入居者さん達に何か教えたり、お手伝いをして暮らして、最後は、そのホームがお葬式も出してくれたんだって。今 ホームはもの凄い順番待ちだから、早々 予約して入っちゃうのいいかもと思いました。+53
-1
-
354. 匿名 2018/03/28(水) 07:16:47
結婚したい人 プラス
したくない人 マイナス+39
-17
-
355. 匿名 2018/03/28(水) 07:17:41
結婚できなかった、しなかった女性同士がシェアハウスなんかしたら絶対に揉め事おこすと思うよ
一人で暮らしたほうがいいよ+110
-1
-
356. 匿名 2018/03/28(水) 07:18:01
がるちゃん民で集まろう。+3
-13
-
357. 匿名 2018/03/28(水) 07:19:16
旦那や子供に依存しようと思うから不安になる。
1人で生きる覚悟を決めて金儲けの勉強をすればいい。+38
-2
-
358. 匿名 2018/03/28(水) 07:21:32
諦めたらそこで試合終了ですよ。
+5
-7
-
359. 匿名 2018/03/28(水) 07:28:34
犬飼いたい
お散歩やらドックカフェ行きたい+10
-2
-
360. 匿名 2018/03/28(水) 07:37:31
>>355
好きな男と暮らすのも大変なのに、他人と上手くいく訳ない。
老後はシェアハウスなんて考えるくらい寂しがりやなら、必死で婚活した方がいい。+85
-1
-
361. 匿名 2018/03/28(水) 07:41:17
友達が永遠に一人でいるって選択を選んでマンションを買った!!そしたら良い縁があって結婚してしまった。そのマンションを売って一軒家買ってそこで旦那さんと赤ちゃんと新生活してる。
凄いよね…そんなこともあるのね+42
-4
-
362. 匿名 2018/03/28(水) 07:42:16
>>4
姪、甥に頼ろうとするのは間違いだよ。
それぞれの人生がある。+38
-6
-
363. 匿名 2018/03/28(水) 07:42:16
とにかくお金が必要
でも、そこまでして生きてても仕方ないや、って思ってる+39
-0
-
364. 匿名 2018/03/28(水) 07:46:18
浮気しない男ももちろんいると思うけどさ、男は浮気するものっていう一般論(?)に、
男自身がもっと積極的に否定してもいいと思うんだよね。
それをしないってことは隙あらば浮気してやろうっていう気持ちが多少はあるんじゃないかと疑っちゃうわ。
なんで女が積極的に何でも理解しようとしないといけないんだ。+33
-5
-
365. 匿名 2018/03/28(水) 07:52:37
兄弟や甥、姪をあてにするのはやめてね!+13
-5
-
366. 匿名 2018/03/28(水) 08:02:24
墓守り…+5
-1
-
367. 匿名 2018/03/28(水) 08:05:48
私は、38歳まで彼氏いたことなかったけど、大好きな人と結婚して、今、とっても幸せだよ。諦めるのは早いよ。自分から行動に移せば、きっと何か起きるよ。+30
-12
-
368. 匿名 2018/03/28(水) 08:08:21
結婚しないのは勝手だけど、上手いこと手なずけて甥や姪に老後の面倒をみてもらおうとするのやめてね。
現実問題、遠縁の人から「お宅のお子さんを養子に欲しい」とか言われて悩んでる。本心は完全に拒否だけど、「不動産あげる」と言われて、子供の将来の安定を考えると悩む。別にいまのところはお金に困ってないけど。
土地家屋や家業や地位を持っている人は誰かに継がせたい気持ちはわかるけどさ…そして、継ぐ予定だった人が急病や、突然の死に見舞われることだってあるんだろうけど。+5
-22
-
369. 匿名 2018/03/28(水) 08:09:44
>>351
30歳から65歳まで毎月5万貯金出来れば2千万いくんだね。
そう考えると無理ではない気がしてきたよ。+32
-2
-
370. 匿名 2018/03/28(水) 08:13:21
>>368
断れば良いだけじゃん
不動産あげると言われて欲が出ただけでしょ?+40
-0
-
371. 匿名 2018/03/28(水) 08:14:17
娘が1人いるけど結婚して遠くにいっちゃったり、旦那に先立たれたら間違いなく孤独死だな。
兄貴は結婚しないと思うし、自分の親と兄、旦那の両親と介護で力尽きそう
呆けて誰かに迷惑かける前に死にたい+4
-11
-
372. 匿名 2018/03/28(水) 08:20:44
定年後独身なら、
シニア用のシェアハウスなんかがあると助かる。
そーいうの、国の制度でないかなぁ。
仕事も斡旋してほしい。
でも、そんなのがありると、ますます少子高齢化が進んじゃうか。+1
-5
-
373. 匿名 2018/03/28(水) 08:25:46
30を何年も前に通り過ぎた行き遅れの人たちの大丈夫っていう言葉で安心していたら自分もあっと言う間に手遅れになるよ。独身のまま30になってしまったら、本気で焦らないとダメなくらいじゅうぶん若くないおばさんの仲間入りだからね。+28
-6
-
374. 匿名 2018/03/28(水) 08:26:47
独身だから孤独死とか言うけど、結婚してても孤独死の可能性があるし、子どもが面倒見てくれない場合もある。
子どもが順風満帆に育つとも生まれるとも限らない。
孤独死が嫌だからを理由に結婚したり婚活しても上手くはいかないかと。
+5
-10
-
375. 匿名 2018/03/28(水) 08:28:12
>>154
看取るから、是非シェアハウスに入れてください。
うちの家系、無駄に長寿だから、看取る事出来ると思う。+1
-5
-
376. 匿名 2018/03/28(水) 08:28:25
一人で死ぬのは覚悟だけど、事故物件サイトに自分の情報が載るのかなあとかは、少し思います。+6
-2
-
377. 匿名 2018/03/28(水) 08:28:37
>>205です。プラスありがとうございます。
最近、2年ぶりにデートのチャンスがあったのですが、まだ1度しか会ったことない関係(友達が誘ってくれたパーティーで)だというのに、「ご飯も良いけど寒いから温泉に行こう」なんて言ってきたんです。
しかも泊りで!
うわ、絶対ダメンズだ!と思ってキッパリ断りました。
またまた恋愛に程遠い生活になりましたが、断って正解だったと思います。恋愛したいけど、ダメンズに苦しめられるのは絶対嫌!+40
-4
-
378. 匿名 2018/03/28(水) 08:30:37
老後のために結婚するわけじゃないから。結婚したら、老後までに、独身では味わえないいろいろな事が起きる。良い事ばかりじゃないかもしれないけど、嬉しい事も悲しい事も、ずっと独身でいるよりは明らかに、充実した人生を送れると思う。+21
-5
-
379. 匿名 2018/03/28(水) 08:41:04
うちの地元、若い人はほとんど街にでて
1人暮らしのお年寄り多いから
結婚できなかったら地元戻って
過疎の村で老後迎えるかな。+13
-0
-
380. 匿名 2018/03/28(水) 08:42:47
今不安はないけど、老後だけ不安
でも老後万全な人自体今の日本そういないか…。+12
-0
-
381. 匿名 2018/03/28(水) 08:43:18
私も独身32歳。
楽だし自由だし今はいいと思いながら5年経過。
母が父の姉(独身子供なし夫とは離婚)を在宅介護してるのを見て、子供がいないってのはこういう事なんだなと感じてる。
本人は気楽だろうけど身体が元気じゃなくなった時、一体私は誰に迷惑かけるんだろう?って思うと怖くなる。
独身宣言、子供作らない宣言は自由っちゃ自由だけど、そうして結婚出産をサボってきた人の周囲は大変なのだと思う。
本人はいいよ。巻き込まれる周りが辛い。
私もそろそろ重い腰上げようかなと思う・・・将来身内に迷惑かけないために!
+31
-15
-
382. 匿名 2018/03/28(水) 08:45:19
30歳ならまだ婚活した方がいいんじゃない?
わたしも30歳の時になんかもういいやと諦めて会社と家の往復の生活してたけど、31歳になっていきなり33までは頑張ろっ!!って気持ちになって動き出したらすぐ彼氏できたよ。
結婚するかまだわからないけど、30歳なら結婚できるチャンス普通にあるとおもう。+12
-5
-
383. 匿名 2018/03/28(水) 08:53:04
数年前に離婚し、バツイチ彼氏なし37歳。
結婚→出産→子育てって、ほんと勢いが必要だと思う。離婚して一度立ち止まったら、1人が楽すぎて誰かと生活するとか家族を持つ自信がなくなってしまった。
このままで本当にいいのか不安になるけど、かといって実際出会いもないし、年齢的に出産も厳しい。友達もいるし、細々とでも老後の貯金できる仕事があるだけ自分は幸せだと思うようにしている。
一つ気掛かりなのは、姪甥もいないから老後、兄弟も亡くなって最後に自分1人になってしまった時。孤独死が怖いのではない。身内のサインが必要な状況になったら私はどうなるのだろう。そうなる前にきちんと調べて手はずを整えておかないとな…+8
-4
-
384. 匿名 2018/03/28(水) 08:53:26
>>233
わかる、高齢未婚を1番見下してるのはその予備軍である30代未婚彼氏無しなんだよね。同属嫌悪。+34
-2
-
385. 匿名 2018/03/28(水) 08:55:57
>>381
お父さんのお姉さんに経済力があったらある程度解決できたであろう問題だよね。
私は既婚子なしだけど周りに迷惑かけないように、とにかくお金が大切だと思ってる。+7
-3
-
386. 匿名 2018/03/28(水) 08:57:20
貯金があったらそんなに不安に思う事ないよ!
自分で稼いで自立してたら独身でも全然 大丈夫!
結婚してたって子供が出来なかったり、旦那が早く死んだりしたら同じじゃん!
私はシングルマザーで子供がいるけど将来、子供が巣立って1人になったら孤独死でいいんだけどね。
病院で死ぬ前に入院してお金が無駄にかかるなら家で1人でポクッと死にたい!
子供がいると自殺も出来ないし(笑)
迷惑が全部子供にいってしまうから。
1人じゃなくなったら責任重大だよ!
病気になれないし!
今時、独身でもお金があれば惨めでもなんでもないよ!若い今を楽しんで!+10
-4
-
387. 匿名 2018/03/28(水) 09:03:47
婚活あと貯金健康。
しかし今できることは仕事行くこと。+11
-2
-
388. 匿名 2018/03/28(水) 09:05:01
片岡鶴太郎さんに弟子入りして、悟りを開きたい。一人での晩年はもうああいうのしかないと思う。+14
-2
-
389. 匿名 2018/03/28(水) 09:08:41
>>381
その辺りのことちゃんと考えた上でお金貯めるだとかしてるのが32歳独身なんじゃないの?
いまから重い腰上げるって+8
-2
-
390. 匿名 2018/03/28(水) 09:25:03
経済的にも心理的にも、こいつと一緒なら老後は安心、とは思えなかったから離婚したよ
借金抱えるより、貯金ゼロの方がマシでしょ+25
-1
-
391. 匿名 2018/03/28(水) 09:25:55
とりあえず足腰と血管と脳細胞だよね。+13
-0
-
392. 匿名 2018/03/28(水) 09:30:40
孤独死 特殊清掃 というワードが頭をよぎる。依頼人は遠縁の親戚か。+3
-1
-
393. 匿名 2018/03/28(水) 09:32:38
独身女性はよほど破天荒でもないかぎりある程度お金は貯めると思う。意外に問題になるのは実は話し相手の確保とかのような気がする。+34
-2
-
394. 匿名 2018/03/28(水) 09:34:47
>>370断る気まんまんだよ。
だけど夫側の人数がごっそり減るらしく、頼むから資産を奪われたくないんだと泣きながら高齢者に土下座されるのも見たくないんだよ。
わたしゃ全く金も地位も名誉もいらん。+2
-9
-
395. 匿名 2018/03/28(水) 09:38:42
>>394
あなた子供の将来の安定を考えると悩むってはっきり書いてますけど?+10
-1
-
396. 匿名 2018/03/28(水) 09:41:24
貯金してる。結婚、子供には縁が無かったから
少しでもサービスのいい老人ホームに入りたい。 仕事のモチベーション、高級老人ホームに入ってのんびり暮らすぞ! です 笑+9
-2
-
397. 匿名 2018/03/28(水) 09:43:56
>>265
ちゃんと年金をもらえるとして最低でも1,235万円必要らしい
病気になったらもっと必要
+11
-0
-
398. 匿名 2018/03/28(水) 09:47:30
どっちに転んでもいいように生活を整えておくのがいいと思う
マンション買うなら一生住んでもいいし結婚したら売れるような物件+4
-1
-
399. 匿名 2018/03/28(水) 09:49:54
>>6
詰まないように早めに考え始めるのはいい事だと思う
30歳って早くないと思うけどな+6
-1
-
400. 匿名 2018/03/28(水) 09:51:31
皆さん、騙されてはいけません。結婚なんてしても幸せにはなれませんよーー。わたしをみてください。元旦那と結婚したばかりに、こんな苦労をーーー。
(といいながら、娘の婚活は頑張ってる矛盾ババアも多いので、結局はどっちでもいいから毎日を大事に生きよう)
+19
-10
-
401. 匿名 2018/03/28(水) 09:56:58
>>308
今まで一人で生きててしんどいから依存したいんだよ
もうリスク管理とか言ってられる余裕ないんだよ+7
-1
-
402. 匿名 2018/03/28(水) 09:57:41
30までに結婚したいよね…
もっと早くに結婚してれば安心して毎日過ごせたのに…
結婚したくないとは思ってないのに
それも人生かなと思ってます。
毎日不安でしたが29で婚約しました。
旦那には感謝してます。
本音は24.25で結婚したかった。
毎日夜に泣いて結婚できないかもと不安でした。+7
-32
-
403. 匿名 2018/03/28(水) 09:59:31
独身で不安なら結婚すればいいのに。+7
-17
-
404. 匿名 2018/03/28(水) 10:01:21
年金貰えない場合60歳までに2000万の貯金が有れば生きていけますか?
60歳までに2000万の貯蓄が出来るならば
年収にこだわらず好きな仕事してていいのでしょうか、、+20
-2
-
405. 匿名 2018/03/28(水) 10:01:39
もし家を買うならば、セキュリティや場所がしっかりした一軒家が良いよ。マンションは、管理費や修繕積立費で10年もすれば家賃並になるから。
老後はその家を担保にして銀行からお金を借りれば良い、死後は銀行が家ごと処分してくれる。+14
-3
-
406. 匿名 2018/03/28(水) 10:04:42
主の歳には、まだ子供のように無邪気に旅行とかして遊び、35で婚活をはじめ、37で出産しました。主さんというか今の女子は一般的にしっかりしていると思います。それだけしっかりしてれば、結婚するにしろしないにしろ、問題ないというかうらやましいです。+15
-7
-
407. 匿名 2018/03/28(水) 10:05:50
独身31です。
1人で生きていける自信がないので
婚活頑張りました。
同い年の彼とお付き合い中。
1人じゃ生活できない・・・経済的に。
自信があるなら、独身でいたいけど。+9
-12
-
408. 匿名 2018/03/28(水) 10:13:32
安定した仕事じゃないから独身も不安だけど結婚する将来も不安
他人と暮らしていけるだろうか
私に子供育てられるだろうか
離婚したらその後も不安
シングルマザーって独身より大変なのだろうか
旦那さんの両親介護出来るだろうか+3
-4
-
409. 匿名 2018/03/28(水) 10:16:36
>>135
確かにお金でつながってると思ったら悲しいけど、弟はその何倍のお金と労力かけて子供育てたんだから必要経費と割りきって前向きに生きるのもいんしゃないかと。
自分が頑張ったお金で頼み事できるんだから。
自分を憐れんでもしょうがない。+7
-2
-
410. 匿名 2018/03/28(水) 10:19:35
>>402
ん? したいよねって、もう婚約してるんだよね?
いろいろ支離滅裂で怖い+14
-3
-
411. 匿名 2018/03/28(水) 10:25:41
>>404
1か月の生活費をもとに試算してみたらいいんじゃない?
1か月15万円として80歳まで生きた場合とか
家の修繕費や家電買い替え費用などいろいろ想定しないとだね
+6
-0
-
412. 匿名 2018/03/28(水) 10:28:46
>>402
どゆこと?
+5
-0
-
413. 匿名 2018/03/28(水) 10:29:32
ぶっちゃけ、独身中年女性ってそんなに高所得なの?(そりゃ、一部はいるだろうけど)
40歳以上でも出産できるって、そんなのかなり難しいよ。
3人に1人、子宮筋腫ができる年代だよ。(不妊、流産の原因になりやすい)
まあ、ここでも子宮筋腫があっても出産できたよっていうコメ出るかもだけど、ないにこしたことはない。(筋腫の大きさ場所によってすごく難しい場合がある。)+29
-5
-
414. 匿名 2018/03/28(水) 10:31:53
男叩きトピと婚活トピは大体同じくらいのレスがつくけど
中身同じ人なんじゃない?+8
-0
-
415. 匿名 2018/03/28(水) 10:33:48
>>413
何の話でしょうか??+14
-2
-
416. 匿名 2018/03/28(水) 10:33:51
頼むから上から目線の専業主婦来ないで
憐れんで来ないで
自分はこうじゃなくてよかったという安心得るために使わないで+38
-7
-
417. 匿名 2018/03/28(水) 10:37:48
結局、金なのか?w+14
-1
-
418. 匿名 2018/03/28(水) 10:38:53
いやいや。まだまだ若いし、おばたのお兄さんと結婚する位なら独りの方が良いと思うわ。+3
-9
-
419. 匿名 2018/03/28(水) 10:42:13
40代のトピかと思ったら、主は30歳ですか、、+2
-3
-
420. 匿名 2018/03/28(水) 10:43:19
読んでてよくわからないんだけど、
独身で生きていくのが不安で困ってる人のトピなので、
結婚報告とかただの自分語りの方は大丈夫ですよ。
お引き取りください。+45
-3
-
421. 匿名 2018/03/28(水) 10:43:46
スターなんとか銀行の、家を担保に生活費貸してくれるやつ。あれ、めっちゃ注目してるところ 笑。その為に、働ける今は貯金と家を買うことに専念して 死んだら、銀行に整理してもらおうと思ってる。空き家になって、廃墟になるのもなんだし。それまでは、面白い事も探しつつテキトーに生きるよ。+13
-0
-
422. 匿名 2018/03/28(水) 10:46:01
結局は金です
+24
-1
-
423. 匿名 2018/03/28(水) 10:47:48
定年まで今の会社で働けるだろうか。既にお局さんみたいな状態で肩身が狭いんですけど。+14
-1
-
424. 匿名 2018/03/28(水) 10:48:39
共働きなら独身でいい+15
-6
-
425. 匿名 2018/03/28(水) 10:50:11
仕事 金 健康 茶飲み友達+5
-1
-
426. 匿名 2018/03/28(水) 10:52:12
金さえあれば一生独身でも!って思うけど、女の芸能人も結構家で孤独死多いよね。死後数日後とか。+18
-4
-
427. 匿名 2018/03/28(水) 10:54:59
死んだあとも無縁仏で遺体確認する身内も両親死んでたらいないのか。+10
-1
-
428. 匿名 2018/03/28(水) 10:59:22
自分も小さい不動産探すし、他の独身の女子も探してるけど、なぜか皆買わないような+0
-2
-
429. 匿名 2018/03/28(水) 11:02:43
>>315
それはあるね。自分の家族が居ない寂しさは大きい。
なんだけど、夫や子供の世話をする生活は私には辛い。自分の事だけでも面倒くさい時があるのに。仕事もして、家ではほとんどの時間を人の世話に費やす。私には無理だわ…
人の世話をするのが嫌いな私は、病気の時や老後の寂しさを甘んじて受け入れるしかない、と覚悟してる。+20
-1
-
430. 匿名 2018/03/28(水) 11:02:57
>>425
愛は?+6
-0
-
431. 匿名 2018/03/28(水) 11:06:31
リバースモーゲージみたいのやってくれる自治体に住めるわけないし+3
-0
-
432. 匿名 2018/03/28(水) 11:09:22
>>1
少なからず既婚の同級生は子供がいてマイホーム購入が主流になる
仕事の連休は旅行、服装もママ友との交流があるからこざっぱりしている
子供がいるから車にも乗っている
という風な感じ
独身なんだからそれ以上と思っても旦那がいるといないでは生活水準が違う
これからメンタルやられるよ
+18
-1
-
433. 匿名 2018/03/28(水) 11:09:23
40代パート体弱し、親居なくなれば天涯孤独の身です。
マイナス覚悟だけど、親が自営で田舎だから売れない土地いくつかと、古いが割とデカイ実家あり。
発達障害で自分で稼ぐ力ないから、わずかでも遺産に期待したいけど、両親の介護したらきっと残らないよね。。。+13
-2
-
434. 匿名 2018/03/28(水) 11:13:49
結婚してもしなくても最後はお一人様だから、晩年の不安は結局おなじところにいく。+8
-3
-
435. 匿名 2018/03/28(水) 11:14:35
私はもう50代で、結婚経験ないけど、
なんか小学生の頃から、結婚って他人事のように感じてたわ。
恋愛結婚の両親が、仲悪かったのを見て来たからかも。
地方都市住みだから、プレッシャーは大きかった。
「自分がワンランクアップしたらワンランク上の人と出会える」と言われ
頑張って難関国家資格も取得したけど、
「君は一人でも大丈夫」とか、いつも言われる可愛げのない女らしい。
病気も何回もしたけど、保険が助けてくれた。
一人でもちゃんと生きて行ける女でありたい。
それで今後、良きパートナーを得て過ごせる日が来たなら
それもいいかなって思う。今は愛犬と穏やかに暮らしてる。
老後資金は、一度投資に失敗したから再度知恵を絞っているとこ。
+41
-1
-
436. 匿名 2018/03/28(水) 11:18:30
今はパートの人のよいおばさんをしていますが、孤独なお局さまだったころの方が圧倒的によかったです。+2
-4
-
437. 匿名 2018/03/28(水) 11:18:50
>>432
もし結婚したって、人と比べてたらきりが無いと思いますが。+15
-1
-
438. 匿名 2018/03/28(水) 11:19:33
>>434
例えば救急で病院に入っても手続き、救急病棟だと違う病院に移され入院手続き
病院によるかもしれないけど保証人二人いる
家にある通帳すら持ってこれない入院準備もできない悲惨な現実がある
長期入院になった場合家賃の支払い等いろいろとやばい
+14
-3
-
439. 匿名 2018/03/28(水) 11:21:18
とりあえずお金を貯めたり保険をかけておくのは重要かも
マンションとか不動産関係はオリンピックやら農地の宅地化で変わるからもう少しまってもいいかも
待つ間に不動産について学べばお金も知識も貯まるから必要な時にいつでも使えるよ
慌ててお金を使うのはもったいない+15
-1
-
440. 匿名 2018/03/28(水) 11:22:41
>>1
主さん、今マンションを買うのは止めといたほうがいいよ。
都心部なら今は高値。地方ならマンションは値崩れが激しい。
安い賃貸で我慢して買ったつもりで貯金し、動産で持ってた方がいいよ。
不動産は文字通り簡単に動かせない。
30歳なら今からどんな事が起こっても不思議じゃない。
マンション今買ったら新築でも、60歳には築30年だよ。
30年後の資産価値や修繕費を考えると、確実に貴女のお荷物になる。+14
-0
-
441. 匿名 2018/03/28(水) 11:24:16
>>438
独身の不安を煽ってどうしたいの?+6
-0
-
442. 匿名 2018/03/28(水) 11:24:20
>>393
むしろ結婚して子供がいる人ほど、その安心感からかなんとかなる、と思ってお金貯めてない人多いような。
親の貧困に悩んでる人トピ見ると、お金無かったら子供に迷惑かけるし見放されるし、我が子に早く死んで欲しいとまで思われてる…やっぱりお金貯めるのが一番良いよ。親の貧困に悩んでる人girlschannel.net親の貧困に悩んでる人うちの親(片親)は貯金なし、(持ち)家なし、年金なしの3重なし。 この先どうするつもりなのか子供の私が不安になります。 肝心の本人は「どーにかなるさ」という楽観的思考で見ててイライラします。 同じような悩みを抱えてる方いませんか? ...
+9
-2
-
443. 匿名 2018/03/28(水) 11:25:40
今の日本で30で癌などの重い病気になったら人生摘む
結婚して家庭という単位にならないとハードモードだよ+11
-3
-
444. 匿名 2018/03/28(水) 11:27:31
老健施設行ったときのために、脱毛しといた方がいいのかなあ。今はマスクしたり、スカート履かないからいいんだけど。+2
-1
-
445. 匿名 2018/03/28(水) 11:33:08
病院にソーシャルワーカーとかいるから、変な家族ばかりよりは頼りになるかも。+8
-4
-
446. 匿名 2018/03/28(水) 11:36:55
>>437
その切りがない事をずっとやってるよね
子供やマイホームや車や主婦のトピ+4
-3
-
447. 匿名 2018/03/28(水) 11:43:10
>>438
なんでいつも天涯孤独設定なの?
老後の設定だから?
今法整備が進んでるからどうにもならない事にはならないはずだよ+6
-3
-
448. 匿名 2018/03/28(水) 11:44:15
どういう立場になろうが苦労はあるから現実見てリスクの対応方法を調べておくのが良いよ
入院とか一人で対応しにくい状況はどう対応したらいいのか事前に調べておくだけでも違う
独身だけどどうせみんな最後は一人、とか
結婚してるから平気、とか
どんな立場であれ理由をつけて行動しないことが一番自分の首を締めることになるよ+9
-0
-
449. 匿名 2018/03/28(水) 11:55:13
34まで大丈夫!素敵な旦那をつかまえて幸せになってくださいね。+1
-8
-
450. 匿名 2018/03/28(水) 11:59:12
アラサー独身彼氏無し金も無し。
でも鬱と痔は持ってます。
結婚出産には憧れが無い。心から信用できる人間なんて現れる気がしない、ましてや異性なんて。
仕事が落ち着いたら、動物のボランティアに携わるのが夢です。+18
-1
-
451. 匿名 2018/03/28(水) 12:04:12
定年過ぎた父親が食器洗い、風呂掃除、ゴミ捨て、洗濯をやってくれています。将来への不安は多少あるものの、快適に暮らせています。
結婚って必要なんですか?あまりよくわかりません。+3
-13
-
452. 匿名 2018/03/28(水) 12:05:19
結婚したから生涯安定とは限らない
結婚する相手もいないのに「結婚したい~」って言ってる人の神経が分からん+13
-3
-
453. 匿名 2018/03/28(水) 12:06:25
24歳の既婚者です。
独身の友達には気を遣って「結婚もいいことばかりではないよ」とはいいますが、
確かに大変なことや揉めることはあるけれど、
乗り越えればそれすらもいい思い出ですし、
幸せなことや楽しいことの方が全然多いです。
「浮気する男が多い」ということは
「浮気される女が多い」ということですし
幸せな結婚をできないことを責任転嫁しないで
自分を見つめ直す姿勢がないと
人生うまくはいかないと思います。
浮気しない優しい、いい生活をさせてくれる旦那さんはいますし
不安のない幸せな結婚生活だってあります。
独身が不幸だとは思いませんが
結婚が不幸と決めつけるのも違うと思うし
そういう独身の方は見ていてすこし可哀想になります。
コメント読んでいて気になったので。
トピズレ失礼いたしました。+9
-31
-
454. 匿名 2018/03/28(水) 12:07:40
病院によってはお金前払いすれば
保証人いらなかったり、その時お金払えないなら、
後でお金払いにこれたり、今いろいろ変わってますよ。
むやみに不安にならないためには、
病院などで聞いたり調べたりするのがよいかと思います。+21
-1
-
455. 匿名 2018/03/28(水) 12:07:50
www+2
-4
-
456. 匿名 2018/03/28(水) 12:09:56
>>447
最近の自分の話だよ
+3
-0
-
457. 匿名 2018/03/28(水) 12:11:08
>>453
で、何が言いたいの?w+16
-2
-
458. 匿名 2018/03/28(水) 12:12:11
61の知人女性が寿退社するそうです
相手の男性も61で初婚だって
結婚て年齢関係なくないですか?
子供いらないなら
+47
-3
-
459. 匿名 2018/03/28(水) 12:12:22
保証人のために結婚するバカがいるのか
勉強になった+13
-3
-
460. 匿名 2018/03/28(水) 12:12:23
>>454
都合いいね
先払いなんてありません
退院後のお支払いです+1
-7
-
461. 匿名 2018/03/28(水) 12:12:34
幸せな結婚があるくらい知ってる知ってる+16
-1
-
462. 匿名 2018/03/28(水) 12:13:14
事実婚がいいなぁ
で、似たような女性たちと
同じマンションに住みたい笑
気楽がいちばん+4
-6
-
463. 匿名 2018/03/28(水) 12:13:53
>>459
何も考えれない馬鹿より普通だと思うけど+1
-3
-
464. 匿名 2018/03/28(水) 12:15:04
独身と既婚者の戦いw+0
-4
-
465. 匿名 2018/03/28(水) 12:15:20
>>454
救急の場合は受け入拒否されたらどこにも入れないからね+6
-0
-
466. 匿名 2018/03/28(水) 12:15:42
金があればなんとかなる+3
-0
-
467. 匿名 2018/03/28(水) 12:16:08
>>464
違うよ独身入院経験者と未経験者の戦い+4
-1
-
468. 匿名 2018/03/28(水) 12:16:33
そういえば癌かなんかの闘病漫画で
お金払って保証人なくても手術できたって
書いてた人いた気がする
ま、制度についてはその都度調べる方が
いいよね。+5
-0
-
469. 匿名 2018/03/28(水) 12:16:44
既婚者は結婚すれば勝ち組だと思ってる頭の中お花畑のバカが多い気がする
そうはなりたくない+30
-7
-
470. 匿名 2018/03/28(水) 12:17:42
ほっこり
おうちごはん
ていねいな暮らし
w+8
-3
-
471. 匿名 2018/03/28(水) 12:18:52
>>463
考えれない?
正しい日本語すら使えない人に言われたくないわな+0
-4
-
472. 匿名 2018/03/28(水) 12:18:55
人間は一人で生まれ一人で死んでいく
という格言。困ったらこれを脳内で復唱してる。+13
-3
-
473. 匿名 2018/03/28(水) 12:19:34
>>468
独身で身寄りがないと病気の体ではその手続きができないよという話をしている+8
-0
-
474. 匿名 2018/03/28(水) 12:20:28
独身ていう言葉の響きが悪すぎる。
自立だと思うようにしてる。+19
-5
-
475. 匿名 2018/03/28(水) 12:26:59
働かなかったりDVだったり、そんなんと一緒に居るくらいなら独身がどれだけ幸せか
と、思うことにしている+30
-1
-
476. 匿名 2018/03/28(水) 12:29:34
>>212あ!レスくれてたんですね!見落としてすみません。
そうですよね(;;)共感ありがとうございます。
どうなってしまうの?私…っていつも思います。
長文になるので省きますが、本当に生きづらい…。+4
-1
-
477. 匿名 2018/03/28(水) 12:30:43
>>474
独身の何が響き悪いの?
都合よく理解し屁理屈ばかりだから独身なんだと思うけど+7
-7
-
478. 匿名 2018/03/28(水) 12:31:47
独身で生きていく不安、分かち合いませんか?
のトピで何を強がってるんだか・・・+25
-0
-
479. 匿名 2018/03/28(水) 12:32:36
>>261そう?そこまで暗いと思わないけど。+0
-2
-
480. 匿名 2018/03/28(水) 12:33:22
最期は畑仕事して、雷に打たれて死にたい。+8
-2
-
481. 匿名 2018/03/28(水) 12:34:05
>>322
不動産は高すぎるから最初は10万以下で買える株でコツコツ勉強がおススメです。
不動産は株の次にやる人が多いので、上級者向けだと思います。
私は株を始めて人生観が変わったから、同じように悩んでいる独身者にオススメしたい。
本屋さんに分かりやすい本が出てます。
もちろんリスクがあるから、無くなったら困るお金を突っ込まないのが鉄則です。+11
-2
-
482. 匿名 2018/03/28(水) 12:34:13
>>454
私も母が入院する時に保証人に娘の私がなったら、他の方って言われたけど、
必ず一括でお支払いいただけるのなら大丈夫って言われた。
その時、独身で一人で行きていくツラさを実感して、怖いって思った。+15
-0
-
483. 匿名 2018/03/28(水) 12:36:53
>>452
そう!
相手ありきのものなのに、只々「結婚したい」というのは理解できない
そういう人は結婚したらしたでいろんなことで不満を持ちそうな気がする+4
-0
-
484. 匿名 2018/03/28(水) 12:40:52
保証人がいないから手術断られましたなんて聞いたことないわ。+13
-0
-
485. 匿名 2018/03/28(水) 12:41:11
別に婆さんになっても茶飲み友達がいればいいや
自分にはそれくらいの浅い関係で十分
会話の相手は親友でなくてもいいし恋愛した相手でなくたっていい
だからそこそこいい老人ホームに入れるように健康には気をつけて貯金するだけよ
今の施設って二千万あれば葬式まで上げてくれて習い事に栄養バランス取れた食事選べるとか普通にある
既婚でも家売ったり退職金使ったりして子供に頼らないで進んで入る人だっているんだよ
+4
-10
-
486. 匿名 2018/03/28(水) 12:42:24
私は65歳になったらサービス付き高齢者向け住宅に入るつもり
現在の価格で3食食事付きで月10万ちょっとぐらいからある
介護が必要になっても要介護2ぐらいまでなら、介護保険内で介護してもらえるし
要介護が3以上で重くなったら、身寄りが無いという事で、優先で特養に入れてもらって、そこで看取ってもらおうと思う
高級老人ホームに入るようなお金はないけど、
年金と貯金で、なんとかなると思うぐらいには貯金しようと思う
(現在も結構貯金してます)+10
-8
-
487. 匿名 2018/03/28(水) 12:42:57
遠くの親戚より近くの他人ってことわざあるよね。昔からそうなんだなって。私は人付き合い苦手だけど、さてどうしよう笑+5
-1
-
488. 匿名 2018/03/28(水) 12:43:51
会社の化粧気のない50過ぎのおばちゃんが、
実は年下の彼氏と同居していると聞いて
ぶったまげた。
毎日同じ服だし、愛嬌も、そっかもない人だけど
なんかいいところあるんだろうなー。
劣化の如く怒鳴られた事あって
挨拶くらいしか今はしてないけど。+7
-6
-
489. 匿名 2018/03/28(水) 12:44:14
独身同士だからこそ、シェアハウスしても他人に深入りしない関係性築けると思うよ
生存安否確認、上っ面な日常会話、あとは部屋に籠る
みんなこんな感じだと思う
所得高くて自立出来る職業の人は集めれば尚更そうなると思う
他人に依存するような人は血眼で結婚相手探すでしょ+1
-9
-
490. 匿名 2018/03/28(水) 12:49:50
低所得独身ですが、強がりではなく普通に結婚したくない。
ホームに入れる貯蓄も築けないから、孤独死まっしぐらってとこかな。+10
-2
-
491. 匿名 2018/03/28(水) 12:50:49
書いてる人居たけど、結婚がゴールじゃなくスタートだし、離婚するかもしれないし、子供出来ないかもしれないし、子供出来ても非行に走ったり犯罪者になるかもしれないし、そもそも人を育てる自信ないし、ひとりでいる方がさみしいけど、楽。
強がりな部分もあるけど、ここまでくると強がらないと生きていけない36歳。+28
-1
-
492. 匿名 2018/03/28(水) 12:52:39
貧乏主婦になるくらいなら独身でいいやと思ったから二十代半ばだけど今年から国家資格取る勉強始めるよ
就職したら主婦上がりの人達の再就職の大変さを目の当たりにして、
よっぽど収入ある旦那さんでもない限り無職になるのはダメだと思った
結婚しても在宅で仕事できる資格ある女性はお金に自由もあって心も余裕あるように見える
よく独身は精神的に子供なのは間違いないとか言う人いるけど
他人に頼って生きる気満々の人が自立した女性より精神的に成熟してるなんてどうして思えるんだろう+11
-8
-
493. 匿名 2018/03/28(水) 12:52:49
>>330
父親くらい年の離れた上司で、酔うと「早く結婚しろ」と昔の不倫の武勇伝を繰り返すジジイなんですが、これは独身への気遣いなんでしょうか・・・+5
-0
-
494. 匿名 2018/03/28(水) 12:58:43
アラフォー未亡人。結婚しても安泰とは限らない例です。
一人で生きていく覚悟を決めたので、仕事と貯金頑張ってます。甥姪達には迷惑かけないよう定年までしっかり稼ぐつもりです。
経済的には心配ない計画だし、たいていのことはお金で解決できるけど、認知症が不安。ある程度年取ったら、後見人と死後の処理まで業者に委託したい。+14
-0
-
495. 匿名 2018/03/28(水) 12:59:15
>>493
それはセクハラだから
訴えていいよ
+6
-1
-
496. 匿名 2018/03/28(水) 12:59:48
>>381
結婚出産をサボる
義務なの?したければすれば?+10
-2
-
497. 匿名 2018/03/28(水) 13:00:41
キレイでいたいなら女性ホルモンのために週一でセクロスは必要だよねー
彼氏はほしい+2
-7
-
498. 匿名 2018/03/28(水) 13:01:01
>>490
現在はバイトとかですか?
頑張って就職して正社員になったら厚生年金に入れるから、年金もらう時になったら2段階でもらえて(国民年金の人より多くもらえる。なぜなら会社が給料のほかに、この年金分を国に支払ってくれるから。 正社員なら!)
だから、給料低くても正社員で働けば、なんとかなるよ!
ケアハウスとか低所得者向けのホームもあるし
いよいよヤバくなったら特養も優先してもらえるよ+6
-1
-
499. 匿名 2018/03/28(水) 13:01:52
>>488
私もある日、60近く見える地味な女性が、一緒にいた男性の口にがばっとキスする所を昼間目撃してビックリした。男性は後姿しか見えなかったけど、若く見えて、老人という感じではなかった。
夫婦かもしれないけれど。+3
-1
-
500. 匿名 2018/03/28(水) 13:02:22
>>315
私は子供の頃祖父母と同居していて、二人とも病院で最期を迎えたんだけど、学校帰りに毎日お見舞いに行ってたら、毎日は来なくていいと言われた
子供や孫が頻繁にお見舞いに来てくれるような人は、同じように入院しているけど誰も来てくれないお年寄りの嫉妬の対象になるんだって
30年近く前の話で、、お年寄りの未婚率は今よりずっと低かった時代でさえそうなんだから、私が本格的に老人になる頃にはどうなることやら……+8
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する