-
1. 匿名 2018/03/25(日) 16:55:12
よく行っていた近所のサークルKがファミマに変わってしまいあまり行かなくなりました。
お気に入りのコンビニってありますか?+14
-9
-
2. 匿名 2018/03/25(日) 16:55:43
セブンイレブン+107
-6
-
3. 匿名 2018/03/25(日) 16:55:52
ローソン+40
-4
-
4. 匿名 2018/03/25(日) 16:55:55
ローソン+22
-3
-
5. 匿名 2018/03/25(日) 16:56:09
セブンイレブン+37
-5
-
6. 匿名 2018/03/25(日) 16:56:10
ローソン+15
-2
-
7. 匿名 2018/03/25(日) 16:56:14
sebunirebun
+3
-8
-
8. 匿名 2018/03/25(日) 16:56:22
セブンイレブン+20
-5
-
9. 匿名 2018/03/25(日) 16:56:23
ローソンかな+12
-3
-
10. 匿名 2018/03/25(日) 16:56:25
セブンイレブン
パンや弁当が一番充実してる気がする+29
-5
-
11. 匿名 2018/03/25(日) 16:56:28
+2
-6
-
12. 匿名 2018/03/25(日) 16:56:43
ロォソンですお+5
-6
-
13. 匿名 2018/03/25(日) 16:56:47
お弁当はセブンイレブン
スイーツはローソン+12
-4
-
14. 匿名 2018/03/25(日) 16:56:57
セブン
近所だし、商品も好き+9
-4
-
15. 匿名 2018/03/25(日) 16:57:11
ファミリーマート 近場に多い。+24
-1
-
16. 匿名 2018/03/25(日) 16:57:14
近所にファミマばっかり+21
-1
-
17. 匿名 2018/03/25(日) 16:57:15
100円ローソン+7
-2
-
18. 匿名 2018/03/25(日) 16:57:57
ここまでセブン派とローソン派と綺麗に割れてるw+6
-5
-
19. 匿名 2018/03/25(日) 16:58:13
セブンイレブン
近くにセブンしかないから。+11
-5
-
20. 匿名 2018/03/25(日) 16:58:34
サンクス
クリームパンがやたらうまい+3
-4
-
21. 匿名 2018/03/25(日) 17:00:49
セブン。
近くにあるのがセブンだから。笑
でも支払いができないのもあるから近くにファミマがほしい。。。笑+3
-4
-
22. 匿名 2018/03/25(日) 17:01:18
ローソン+4
-2
-
23. 匿名 2018/03/25(日) 17:01:40
ファミマ派の人の理由が知りたい。
まじで何食べても不味い+16
-22
-
24. 匿名 2018/03/25(日) 17:02:39
セブンイレブンおいしい
ローソンは味がちょっと(特におでん)
ファミマは田舎にはない+7
-8
-
25. 匿名 2018/03/25(日) 17:02:42
ここまでセイコーマート無し!+7
-2
-
26. 匿名 2018/03/25(日) 17:03:46
関西はローソンが多いって本当?+8
-2
-
27. 匿名 2018/03/25(日) 17:04:20
シュークリームってどこのも絶対おいしいっていう安心感あったのに、ファミマのシュークリームまずすぎて完食できなかった
ファミマってスイーツの味おかしいよね?+11
-10
-
28. 匿名 2018/03/25(日) 17:04:43
出勤前、お昼買うのはセブン
でも車で会社まで行くときに飲みたいのはローソンのカフェラテなの。だからハシゴする時もある+8
-4
-
29. 匿名 2018/03/25(日) 17:04:45
セーブオンが無くなった+3
-5
-
30. 匿名 2018/03/25(日) 17:05:11
セブンは過大評価されてると思う
パンの種類少なすぎるし、弁当もそこまで美味しくない+21
-13
-
31. 匿名 2018/03/25(日) 17:05:43
広島県民はポプラ+6
-2
-
32. 匿名 2018/03/25(日) 17:05:58
>>23 店が明るい
セブンは節電しすぎ+8
-2
-
33. 匿名 2018/03/25(日) 17:07:03
家のすぐ近くにセブイレとファミマがあるし通勤経路にサークルKもローソンもある
セブイレにはよく行くけど、顔覚えられてそうだから最近はファミマかな(笑)+3
-4
-
34. 匿名 2018/03/25(日) 17:08:22
ファミマ。
コンビニが好きすぎてセブン、ローソン、ファミマのバイト経験あり。笑+9
-2
-
35. 匿名 2018/03/25(日) 17:09:11
+12
-6
-
36. 匿名 2018/03/25(日) 17:09:32
>>23
ファミコロ、冷凍食品の汁なし坦々麺、美味しいよ!+5
-1
-
37. 匿名 2018/03/25(日) 17:10:31
サークルケー初めて聞いた。+2
-13
-
38. 匿名 2018/03/25(日) 17:11:43
ローソン♡徒歩5秒+5
-4
-
39. 匿名 2018/03/25(日) 17:13:00
>>37
サークルKはサンクスなんだけどね
正式名はサークルKサンクスだと思う+7
-3
-
40. 匿名 2018/03/25(日) 17:14:36
>>39だけど、ちょっと待って。
自分の勘違いかもw
サンクスとサークルKがあるのかも???
同系列なんだけどね
+5
-1
-
41. 匿名 2018/03/25(日) 17:17:15
アンスリー
https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC
+1
-1
-
42. 匿名 2018/03/25(日) 17:18:40
マチカフェ好きだからローソン+6
-2
-
43. 匿名 2018/03/25(日) 17:25:29
サンクスのデザートが好きだったのにファミマになっちゃった
ファミマでサンクスのパクりみたいなデザートが出てるけどどれも劣化してる
どうせパクるなら味も完璧にパクれよ!不味くしてどうするよ+9
-6
-
44. 匿名 2018/03/25(日) 17:27:27
1位ローソン
2位ファミマ
3位ミニストップ
セブンイレブンは家から一番近いけど好きじゃないからあまり行かないです+5
-7
-
45. 匿名 2018/03/25(日) 17:27:43
>>39
今は合併されたから
ファミリーマートになったね。+8
-1
-
46. 匿名 2018/03/25(日) 17:34:10
一番利用するのは自宅から近いファミマ
好きなコンビニはセブイレ+4
-4
-
47. 匿名 2018/03/25(日) 17:35:05
家の近くも職場の近くもファミマしかない
セブン欲しい...+4
-4
-
48. 匿名 2018/03/25(日) 17:37:06
沖縄の離島だからファミマしかない
もうすぐセブンが進出するらしいけどここまで来てくれるかどうか+1
-2
-
49. 匿名 2018/03/25(日) 17:39:34
セブンイレブンはオリジナル商品のクオリティが高いね
しかし他のブランドも買うべきじゃないか?という葛藤がある+3
-3
-
50. 匿名 2018/03/25(日) 17:46:38
メルカリ始めてからローソン多いな〜
ついでに買い物しちゃうから思うツボなんだろな!+4
-0
-
51. 匿名 2018/03/25(日) 17:47:43
+3
-0
-
52. 匿名 2018/03/25(日) 17:50:43
セブンイレブンをセブンやセブイレと略してる人いるけど地域によって略称違うの?+2
-2
-
53. 匿名 2018/03/25(日) 17:54:17
>>52
その辺は適当
決まった略称はない
自分は「ブイレ」と中途半端に呼んでいる+1
-8
-
54. 匿名 2018/03/25(日) 18:01:07
スリーエフ
ポプラ
ポプラのお弁当美味しい+3
-0
-
55. 匿名 2018/03/25(日) 18:10:40
最近2件もファミマができたけど、トイレがすごくお洒落になってた。
+2
-0
-
56. 匿名 2018/03/25(日) 18:31:08
家の周りはセブンだらけ!
セブンの斜め前がセブンとかゲンナリするわ。
唯一あったファミマまでセブンになるし飽き飽きする。+7
-0
-
57. 匿名 2018/03/25(日) 18:37:09
LAWSONが一番好きなんだけど、家の目の前にあるのがセブンイレブンだから、今はセブンによく行ってます+2
-0
-
58. 匿名 2018/03/25(日) 19:07:45
ファミマ。理由⇒自分の職場でもあり、
家の近所にはそこしかない。+3
-0
-
59. 匿名 2018/03/25(日) 19:11:04
ミニストップ+5
-0
-
60. 匿名 2018/03/25(日) 19:11:37
ほっとしぇふ+4
-0
-
61. 匿名 2018/03/25(日) 19:16:40
◎パンやお弁当買うならセブン★
◎スイーツならファミマかローソン!+3
-1
-
62. 匿名 2018/03/25(日) 19:42:45
セブンが大好きすぎる
伊勢丹くらい好き
+0
-2
-
63. 匿名 2018/03/25(日) 19:43:05
うちから一番近いミニストップ。
おにぎりやお弁当が美味しいです。
職場の近くはファミマばっかりなんだけど、他の人のコメントにもあるように、ファミマは何を食べても美味しくない。
一度通勤途中にファミマでおにぎり買ったら、朝買ったおにぎりが昼には固くなってた。+3
-1
-
64. 匿名 2018/03/25(日) 19:46:53
家のとなりのファミマ+2
-0
-
65. 匿名 2018/03/25(日) 19:59:30
>>23
個人的にパスタ系はファミマの方が上手いと思ってる+5
-0
-
66. 匿名 2018/03/25(日) 20:29:25
セブンイレブン
徒歩20秒だからしょっちゅう使ってる
nanacoポイントが5000ポイント超えました+2
-2
-
67. 匿名 2018/03/25(日) 20:45:23
>>23
近場にセブンとファミマあるけど、セブンのお弁当、バンとか高いと思う。あと、そこのセブンはいつも品揃えもガラガラだし、従業員も感じが良くないから行かない。+4
-0
-
68. 匿名 2018/03/25(日) 20:49:47
バン+1
-0
-
69. 匿名 2018/03/25(日) 20:58:22
セブンのお弁当ちっちゃすぎる。+4
-0
-
70. 匿名 2018/03/25(日) 21:00:30
近所のサークルKサンクスが全部ファミマに変わって徒歩15分圏内にファミマが5件もある。そんなにいらねぇ。+2
-0
-
71. 匿名 2018/03/25(日) 21:28:34
セブンイレブン+1
-1
-
72. 匿名 2018/03/25(日) 21:54:32
ministop+5
-1
-
73. 匿名 2018/03/25(日) 22:30:58
セブン
だけど商品の質がよくないので最近は遠くのローソン通ってる+3
-0
-
74. 匿名 2018/03/26(月) 01:43:20
ミニストップの苺のショートケーキが、甘さ控えめでむちゃくちゃ美味しい。+1
-0
-
75. 匿名 2018/03/26(月) 02:52:50
セブン+1
-1
-
76. 匿名 2018/03/26(月) 07:08:35
リトルスター+0
-0
-
77. 匿名 2018/03/26(月) 21:32:36
ローソンはウチカフェスイーツとカフェラテがおいしいよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する