ガールズちゃんねる

フィギュアスケート観に行ったことがある方

78コメント2018/03/29(木) 11:26

  • 1. 匿名 2018/03/24(土) 18:16:53 

    主は4月にあるアイスショーを観に行く予定なのですが何か気を付けたほうが良いことってありますか?
    プレゼントとか、防寒とか、ネットで調べてみましたが実際に行かれた方の話が聞きたいです!!

    +37

    -0

  • 2. 匿名 2018/03/24(土) 18:20:49 

    思ってるより寒いのでダウン必須です

    +96

    -1

  • 3. 匿名 2018/03/24(土) 18:21:09 

    1回だけファンタジーオンアイスだったかな?観に行きました!
    羽生くんやミキティ、ジョニー・ウィアー、キャンデロロたちが来てた。
    とにかく寒かったという記憶があるので膝掛けはしっかり持ってった方がいいかと。あと選手の顔が見たいならオペラグラス?持参かなあ。

    +82

    -1

  • 4. 匿名 2018/03/24(土) 18:21:31 

    真央ちゃんのTHE ICE観に行ったことありますよ
    プレゼントは駄目で手紙はOKだったような記憶が…
    ショーのあと帰り際に普通に移動する宇野君とバッタリ会いました

    +104

    -0

  • 5. 匿名 2018/03/24(土) 18:21:34 

    本当すんごい寒くて、軽装備で行ったこと後悔したよ。
    初夏だったかな、だけど、みんなダウンとかムートンコートとか着ていました。

    +76

    -0

  • 6. 匿名 2018/03/24(土) 18:22:21 

    とりあえず膝掛けを持って行けばなんとかなる!

    +18

    -2

  • 7. 匿名 2018/03/24(土) 18:23:39 

    >>4でコメントした者ですが夏場のショーだったので会場が暑かったです
    アイスリンクだから寒いと思って上着持って行ってたのですが汗だくになりました

    +19

    -1

  • 8. 匿名 2018/03/24(土) 18:26:06 

    国別世界対抗戦見に行ったことあります。
    羽生くん、宮原知子ちゃん、村上佳菜子ちゃんとむらくん?かな。マッチー目当てでチケット取ってたら、直前の大会で引退宣言した時の。
    わたしはあまり寒く感じませんでした。冬ほど着込まず、調整できるひざ掛けとか厚めの上着を念のため持って行ったら十分でした。解説なしで演技見たけど、なくても全然よかった。

    +36

    -1

  • 9. 匿名 2018/03/24(土) 18:26:36 

    ディズニーオンアイスに一度だけ行った

    +25

    -3

  • 10. 匿名 2018/03/24(土) 18:26:41 

    羽生くんの結婚相手って絶対ザギトワちゃんしかいないよね。
    私がザギトワの親だったら羽生くんと結婚させるしお似合いだと思うんだよね。
    お互い相思相愛だし素敵だよね
    フィギュアスケート観に行ったことがある方

    +8

    -112

  • 11. 匿名 2018/03/24(土) 18:28:32 

    >>10
    カプ厨キモイ。ザギトワと羽生は8歳くらい離れてるんですけどー。

    +91

    -3

  • 12. 匿名 2018/03/24(土) 18:28:37 

    >>10
    ザギトワちゃんにも選ぶ権利があるよ

    +120

    -6

  • 13. 匿名 2018/03/24(土) 18:29:54 

    羽生くんの滑り見に行ったとき、脇毛が落ちてて拾ったんだけど、あれ絶対羽生くんのだと思う!大切に扱ってます。

    +4

    -79

  • 14. 匿名 2018/03/24(土) 18:31:23 

    >>13
    え、捨てなよ‥‥
    そこらのおっさんのだったらどうするの?

    +92

    -4

  • 15. 匿名 2018/03/24(土) 18:32:04 

    だいぶ前ですが、代々木体育館に観に行きました。
    ディズニーオンアイスも、3度くらい観てます。

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/24(土) 18:35:42 

    >>10
    ザギトワは羽生くんの大ファンだからこの時羽生くんがくれたプーさんのぬいぐるみをベッドに置いてるんだよ。
    本当お似合いだし結婚すれば良いのに
    フィギュアスケート観に行ったことがある方

    +6

    -62

  • 17. 匿名 2018/03/24(土) 18:35:46 


    荒らしに構わないでください
    羽生とファンを叩くためなので

    +77

    -1

  • 18. 匿名 2018/03/24(土) 18:37:17 

    所謂アリーナ席だとどんな格好すればいいの?
    冬用のストールとレザージャケットあれば耐えられる?

    +2

    -2

  • 19. 匿名 2018/03/24(土) 18:37:36 

    夏の名古屋のTHE ICE行きました!
    座席が後ろの方で高い位置だったのもあるのかな?
    ぜんぜん寒くなかったです。
    上着持って行ったけど着なかった。

    氷を滑るゴーっという音や、スピード感、動きの臨場感、テレビでは伝わらないことだらけ!

    私も四月のアイスショー行きますよ!
    宇野選手は無理かなぁ?
    残念ではあるけど、ゆっくり休んで欲しいです。

    +56

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/24(土) 18:37:43 

    プレゼントはショーによって受け取りOK、物はNGでもお手紙ならOKなどあります。
    みなさんおっしゃるように、春でも寒い場合があるので、羽織りものやブランケットの準備を。
    会場の女子トイレと最寄りの交通機関は大変混雑するので、ぜひ事前チェックを!

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2018/03/24(土) 18:39:13 

    ショーはなんだろう?
    ショーで違うので

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2018/03/24(土) 18:41:53 

    >>13
    製氷のおっちゃんが陰毛落とした!!
    って焦っていたことあるけど、それかな。
    大事にしてやって。

    +68

    -1

  • 23. 匿名 2018/03/24(土) 18:44:05 

    さいたまスーパーアリーナの2階に二回行ったけど寒くなかったよ。会場やリンクへの近さにより違う?

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2018/03/24(土) 18:49:01 

    THE ICE行きました。
    真夏の氷上祭典でした。
    寒いと思ったらとっても暑かったです。
    7月、8月はスケートリンクでも暑いよね

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/24(土) 18:50:11 

    最初は思ったよりも寒くないかなと感じますが、見ているうちに寒くなります。ひざ掛けがあると助かります。
    選手に手紙を渡すために箱が設置されていました。
    表情が見たい場合はオペラグラス必須です。
    お花は頻繁に投げ込まれていたので、お目当ての選手にあげたい場合は持参する。
    飲み物持ち込みOKの会場の場合は持参する。
    売店は混むため買うのは大変です。

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/24(土) 18:58:39 

    名古屋で開催されたNHK杯を観に行ったことがあります。
    12月だったと思うのですが、12月の格好をして行くと、ちょうどぐらいでした。
    プラス膝掛けの方も多かったです。

    女子シングルを観たのですが、すごく盛り上がりました。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/24(土) 18:59:12 

    去年のグランプリファイナル行きました
    ネイサンやショーマもよかったけど会場の空気をボロノフが持っていった

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/24(土) 19:00:20 

    >>24
    あんたが一番下品だよ

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/24(土) 19:01:12 

    スターズオンアイス観にいきます
    アリーナ席ですが冬の格好した方がいいですか?

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/24(土) 19:13:39 

    何年前かの夏に行きました。
    私たちの席はスケートリンクから距離があったので特段寒くはなかったですね。
    ただ、リンク脇の席の方々はしっかり防寒してた様に記憶しています。
    ジャンプが好きで、ジャンプを楽しみに行ったんですが、意外にもスピンやステップの方が好きだと判明。
    今でもTVで見る場合はジャンプの方が好きなんですがね。
    安藤美姫さんが太った報道があった時期でしたが、実物は普通体型(筋肉は硬そうだった)でしたよ。

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2018/03/24(土) 19:13:50 

    さいたまスーパーアリーナに行ったけど上の方だったから全く見えなかった
    双眼鏡持っていけば良かった

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/24(土) 19:17:11 

    防寒グッズを友達の分も沢山持っていったけど暑かった
    さいたまアリーナ
    大阪のときは寒くて凍るかと思ったのに
    会場によって準備した方がいいかも

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/24(土) 19:24:04 

    母親がフィギュア好きなので、1回は生で見せてあげたいのですがチケットはどうやって入手されてますか?倍率がかなり高いという話も聞きます…。

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2018/03/24(土) 19:30:59 

    >>34
    チケットサイト(ぴあとかローチケ)で取れますよ!

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/24(土) 19:39:20 

    ブスって叩かれてた鈴木明子さんがめちゃくちゃ可愛くてびっくりした!
    本当にテレビで見てる時と実物とはギャップがある
    超至近距離で見たら目が大きくて顔も小さくてあれでブスとか言えないと思った

    +50

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/24(土) 19:39:27 

    寒さは席で違うと思う。リンク近いと寒いよ。
    膝掛けは大きめのを巻きスカートみたいにして、
    腰から膝下くらいまでの長さあるといいかな。
    座って太ももの上にかけるだけだと、膝の裏やふくらはぎが寒い。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/24(土) 19:40:39 

    4月のアイスショー観に行きます。テレビでしか観たことがなかったので生は本当に楽しみです。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2018/03/24(土) 19:41:35 

    パトリックチャンのすごさは生で見たら本当に実感するよ!

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2018/03/24(土) 19:42:11 

    >>26
    アイスショーって花投げていいの?

    +0

    -7

  • 41. 匿名 2018/03/24(土) 19:44:19 

    >>40
    試合と間違えてるかも

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/24(土) 19:56:29 

    THEICE大阪は真夏で結構会場内暑かったです。それでも薄手の長袖はいりました。
    反対に全日本(埼玉)は真冬で寒かったです。
    今の季節なら寒いかもしれませんね、、

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/24(土) 19:59:34 

    軽くて小さめの膝かけあると、足にかけないときはお尻のクッションにできるよ。
    オペラグラスがあればベストだよ。

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2018/03/24(土) 20:05:36 

    会場が寒いので防寒対策大事です!
    お花投げ入れるのがNGな会場でした(ToT)

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/24(土) 20:11:52 

    スターズオンアイス行ったことあるけど膝掛けは必須!あと座席がプラスチックなのか薄くても敷くものあったほうがいいかも。
    あとお金あるんだったらSS席がいいよ。
    ラストで選手がみんな出てくるんだけどアイスリンクの壁にみんな群がっていっててうらやましかった。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/24(土) 20:16:42 

    常設スケートリンクは真夏だろうが何だろうが激寒。
    具体的には東伏見など。

    いつもはリンクではない○○アリーナとか○○競技場とかは別に寒くはない。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/24(土) 20:19:36 

    投げ込む花はラッピングされているものを。
    アイスショーだと投げ込み禁止だった気がするから、
    公式サイト確認したほうがいいですよ。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/24(土) 20:20:23 

    寒さは席によってもかなり違う
    ショーでリンク場に設置された席だと、氷の上なのでものすごく冷えます
    最初は大丈夫と思ってもどんどん冷えてきます
    氷上じゃなくても基本的に寒いです
    真夏のショーは、ストール、レッグウォーマー、アームウォーマー(すべて冬用)を持っていってます
    身体が冷えすぎると集中して見られないので防寒具はしっかり持った方がいいです

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2018/03/24(土) 20:22:20 

    2002年だっけな。ソルトレイク直後の長野の選手権見に行ったよ!
    ヤグディンやティモシー見た!本田さんもすごかった。プルシェンコいなくて残念だったな。
    解説が聞こえないリンクはスケート靴の飛ぶ音が良いよね。
    また行きたいやー

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2018/03/24(土) 20:34:35 

    4/7のショーいきます!
    楽しみだけど服装悩む('ω')

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2018/03/24(土) 20:52:11 

    1月のショーは寒過ぎて凍え死ぬかと思ったけど、春と初夏は寒くなかった
    膝掛けと携帯クッション,白湯,臭いと音の控えめな間食は持って行って役立った

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/24(土) 21:07:41 

    >>16
    ファンだから結婚しないんだよ
    憧れの人は憧れのままでいた方がいい
    ファンというメッキが剥がれたら途端に幻滅しそう
    あとプーさんはファンが投げ入れたものだよ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/24(土) 21:31:18 

    この時期の大きな会場は寒くないよ!

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/24(土) 21:31:46 

    この時期の大きな会場は寒くないよ!
    小さいトコは寒いし!

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/24(土) 22:28:23 

    >>54なみはやドームはどうですか?
    スプリングコートなんかで行っても大丈夫ですか?
    膝掛けは持っていこうと思います

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2018/03/24(土) 23:15:05 

    >>19
    数年前、アイスショー見ました。
    そうそう、結構ザーッ!とか音がするんですよね。滑らかに滑っているイメージでしたが、結構力強いのかなと。
    高橋大輔選手、かっこ良かったな~。

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2018/03/24(土) 23:33:06 

    去年のファンタジーオンアイス行きました
    私はそんなに寒くなかった
    タンクトップとローゲージの長袖シルクニットでいけました
    遠い席だとオペラグラす
    私も初めてで緊張したけど
    そんなに特別必要なものとか要らなかったよ

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/25(日) 00:20:43 

    高くても奮発してなるべく前列の席で見ることをオススメします‼︎
    臨場感すごいし、なによりスケーター達がみんないい匂いでジョニーの香りにうっとりしました!
    プルシェンコのオーラも凄まじかったし、羽生くんが登場した時は異次元で、スタイルの良さにびっくりで本当カッコよかったです!
    安藤美姫もブスと言われてるけど実際細いし可愛かった!
    大好きなランビエールも間近で見れて感動でした!

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2018/03/25(日) 00:35:48 

    スターズオンアイスの横浜公演に行こうか悩み中。
    ジャンプがどうとか、スケーティングがどうとか語れるほどのファンって訳ではないので、スタンド席で良いのですが‥
    選手の演技がきちんと見えるのか疑問。
    横浜アリーナで見たことある人いますか?

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/25(日) 00:46:54 


    羽生結弦くんに手紙を出しました
    お返事が届いてビックリしちゃった‼️
    家宝です

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/25(日) 00:54:27 

    去年6月、新潟でのファンタジーオンアイス最終日に行きました。
    外気温は暑くてサンダル素足で行ったので、会場にひざかけや上着、靴下・レッグウォーマーを準備して持って行きましたが、お客さんの熱気が物凄くて‥暑く感じ結局何も使わず荷物になってしまいました。

    ノースリーブの人もいましたが、さすがに3時間以上会場にいると終わった頃には体が冷えてるのがわかりました。クーラーの効き過ぎた部屋の温度くらいでしょうか⁉︎羽織りものでも持っていかれるといいと思います!

    ルマンドのカップアイス売ってましたよ〜さすが新潟本社のブルボンさん♪
    今考えると‥平昌五輪男子123や歌手との共演、他豪華メンバー揃いで夢のようなショーでした☆
    あっ、尾木ママにも遭遇‥話しかけたら気さくに握手とお話してくれましたよ(∗ˊ꒵ˋ∗)
    機会があればまた行きたいと思います。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2018/03/25(日) 00:55:18 

    >>60
    すごい!嬉しいですね!!
    いつ頃のことですか?
    よかったら教えてください(^ ^)

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2018/03/25(日) 01:08:54 

    なんのマイナス???

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2018/03/25(日) 01:09:21 

    一度ドリームオンアイス行ったけど、遠くの席だったから寒くはなかった
    遠いから顔は見えないのでオペラグラス持っていけば良かったなーと思った
    スピード感が画面で見るときとは印象が違っていてビックリした

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2018/03/25(日) 01:11:11 

    ずっと座ってるとパイプ椅子なのでお尻が痛くなるので、プチプチをシート代わりに持って行きました。
    防寒にもなりますし帰り捨ててきてもいいし、お土産包んだりもできますし…一回お尻に敷きましたけどね笑

    チョコレートやカロリーメイトぐらいでしたら、製氷タイムにもぐもぐしてもいいのではないでしょうか⁉︎
    ショーだと花束投げたりはしないみたいですよ。拾い集めるフラワーガール達がいないので…

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2018/03/25(日) 01:19:56 

    オペラグラス持って行ったんですが、意外と動きが速くてどこ行ったのか追いつかなくなってしまったので、結局裸眼で観ました。
    二列目ぐらいだったので氷が削れる音や臨場感があってテレビで観るのとは大違いでビックリ!高額ですが魅せられて虜になるのが分かりました。また行きたいです!

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2018/03/25(日) 04:04:06 

    何年か前の冬、高橋大輔さんや羽生結弦さん、浅田真央さん、鈴木明子さん達スターの滑りを目にして感動しました。
    本当に、皆さんキラキラ輝いて素晴らしかったです。

    他の方も書いておられるように、座席によってはリンクの冷気が近いため、膝掛けがあると便利です。
    会場にもよるとは思いますが、比較的離れた席(前から7、8列目以降)では、さほど寒さは感じなかったように思います。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2018/03/25(日) 11:16:39 

    2016年のファンタジーオンアイス札幌と2016年NHK杯のエキシビション見に行きました。
    ファンタジーオンアイスはスタンドの最前列、NHK杯はスタンド真ん中くらいでした。
    防寒具は必要なかったです。アリーナだったら膝掛けはあった方がいいですかね。会場にもよりけりかもしれませんが...。

    ファンタジーオンアイスは羽生くん怪我していた時でいなかったから会場はガラガラでしたよ。
    NHK杯はほぼ満席でした。
    チケットの倍率は羽生くんや真央ちゃんが来ると、かなり高く、取りにくいです。
    アイスショー、エキシビションは基本的に花束の投げ込みは禁止なので、プレゼント受付のところに預けることになります。

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/25(日) 13:11:59 

    最初羽生くんが出る予定なくてギリギリで出演になってから買ったから悪い席だった。
    でも当時そこまで注目されてなかった宇野くんも見れてよかった。
    プルシェンコにランビにハビエルによかったなぁー

    安藤美姫が生で見るとかなり華奢で小顔でビックリした。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2018/03/25(日) 13:12:46 

    6月だから大丈夫と思ってカーディガンで行ったら後半凍えそうだった(>_<)

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2018/03/25(日) 13:14:00 

    >>52
    羽生くんは結婚したらけっこうめんどくさそう(笑)
    ファンだけど結婚するならデカがいいかな♪

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2018/03/25(日) 22:05:03 

    ソチ後のワールド見に行きました!私は逆に防寒対策しすぎて暑かったくらいです(笑)
    トイレがものすごく混みました、水分補給はなるべく最低限に下タほうがいいかも…。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2018/03/25(日) 22:05:52 

    72です、
    した方がと打ったつもりです(笑)

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/25(日) 22:35:19 

    >>60
    羽生くん、手紙山ほど届くのだろうに、一つ一つ返事を書いてくれているんですね。
    本当にファンを大切にしてるんだ。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2018/03/25(日) 22:38:17 

    テレビだと選手のアップが基本だけれど、会場で実際に見ると全体で見ることになるはずですが、やっぱり印象全然違いますか?

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2018/03/28(水) 20:51:03 

    >>60

    すごっ!

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2018/03/28(水) 20:59:11 

    ファン歴20年超えのアラフォーで、最近は全く出向いてないので参考にならなかったらごめんなさい。

    94年の幕張ワールドとプロのアイスショー(プリンスだったかな、失念)を見ました。
    幕張はちょー遠い上の方の座席だったのでオペラグラス無いとちょっと辛かったですが、充分雰囲気は味わえました。
    アイスショーはアリーナだったので凄くリアルに感じられましたよ。
    ジャンプ降りてきたときのドンという衝撃音が凄かったです。当時出演した、さとうゆかさんの音のしないスケーティング、トービル/ディーンのボレロに感動しました。

    久々に行きたいなー。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2018/03/29(木) 11:26:32 

    ここでも、なんでエキシにミーシャが出てくるの!?と怒っていた人結構いたけど、
    ついにアイスショーにまできたよ…。
    Fantasy on Ice…私せっかくチケット当たったのに…しかもアリーナ…。
    アイスショーはチケ代25000円とか高いんだから、スケーターはオリンピックor世界選手権のメダリストにしてくれ…。
    主催者バカなの?一部の羽生君のファンが、ミーシャが羽生君の写真UPしたり羽生君の情報を小出しにするのにホイホイつられてミーシャミーシャ言うから、主催者が需要があると勘違いしたの?w

    …最悪、金返して(T_T)

    +0

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード