-
1. 匿名 2018/03/23(金) 21:12:57
担々麺好きな方、
おススメのお店や、
どういうのが好きなど、
語りましょう!+78
-1
-
2. 匿名 2018/03/23(金) 21:13:34
+6
-8
-
3. 匿名 2018/03/23(金) 21:14:29
はーい!めっちゃ好きです!
白ゴマの方が特に好きです+212
-2
-
4. 匿名 2018/03/23(金) 21:14:59
大好きです!
初めて入るお店では担々麺頼みます!+63
-1
-
5. 匿名 2018/03/23(金) 21:15:05
汁無し
黒ごま
韓国系の冷麺系は不味い
中華のがいい+70
-3
-
6. 匿名 2018/03/23(金) 21:15:17
大好きです+199
-0
-
7. 匿名 2018/03/23(金) 21:15:19
大好き!
甘めのどろどろしたスープのやつが好きで、京都のキラメキノトリの担々麺が今のとこNo.1+48
-0
-
8. 匿名 2018/03/23(金) 21:15:42
これおいしい!+203
-5
-
9. 匿名 2018/03/23(金) 21:15:53
大好きです。
でも去年からゴマアレルギーになってしまった。
悲しすぎる……。+53
-2
-
10. 匿名 2018/03/23(金) 21:16:25
担々麺も好きだけど汁なし担々の冷食やチルド麺、カップ麺にハマって色々食べた
そして飽きた
でも少し間を置くとまた食べたくなるw+56
-5
-
11. 匿名 2018/03/23(金) 21:17:14
大好きです!
ごまペーストの担々麺ばかりでしたが、
この前、初めて汁なし担々麺食べました。
山椒が効いて美味しかったです。
中目黒の香家ってお店です。
+70
-0
-
12. 匿名 2018/03/23(金) 21:18:01
好き!好き!好き!!
担々麺って結構外れがない気がする。
割とどこも美味しくいただける店が多いような?
個人的には恵比寿ウェスティンの龍天門が一番好きな味です。
画像お借りしました。+90
-1
-
13. 匿名 2018/03/23(金) 21:18:12
ミスドの坦々麺がお手頃でサイズ感も好きだった!
また復活して欲しい+110
-2
-
14. 匿名 2018/03/23(金) 21:18:20
「担々」と麺を一緒に食べないの!
それが簡単に出来れば絶対に好きになるし
ここにも○○が美味しいって書いてる+3
-14
-
15. 匿名 2018/03/23(金) 21:18:53
これおいしい+105
-11
-
16. 匿名 2018/03/23(金) 21:19:52
>>8 これ好き!常備してる+15
-0
-
17. 匿名 2018/03/23(金) 21:19:56
香港の有名な店に行ってわざわざ食べた担々麺全然辛くなかったし不味かった!日本で食べるやつの方が断然いい。日本人の口にあうからかな?+48
-0
-
18. 匿名 2018/03/23(金) 21:20:17
ファミマの冷凍してあるやつ好き
安いの買ったら物足りなくて、ゴマを自分ですって入れたら結構美味しくなるよ+53
-1
-
19. 匿名 2018/03/23(金) 21:20:54
自分で作る!
練りゴマにナッツ類を自分で細かくして、ひき肉ぬ味付け!中華スープに白味噌を入れラー油!
+33
-0
-
20. 匿名 2018/03/23(金) 21:21:17
だいすきです。でも、0歳児育児中で食べに行けない。。
>>8 の冷食で我慢してます!
それすら育児してたら食べる頃には伸びてるけど…+12
-18
-
21. 匿名 2018/03/23(金) 21:21:33
>>11
私も良く行きます!
いつも頼むのは姫担々麺?とかいう名前の白ごま坦々麺。
麺が少し変わっている食感で美味しいですよね^ ^
今度、汁なし食べてみよー。+40
-0
-
22. 匿名 2018/03/23(金) 21:21:57
その昔、上海ヌードルの担々麺にハマったな。そういえば最近食べてないから、美味しいお店にいきたい!ちょっとクラシカルだけど、まずは鳴龍行ってみようかな。+4
-0
-
23. 匿名 2018/03/23(金) 21:22:18
どこのお店のが美味しいですか?+6
-2
-
24. 匿名 2018/03/23(金) 21:23:51
担々麺ってまずい店は本当にまずい!
八角ガンガンでぬるい店は
最悪!+72
-1
-
25. 匿名 2018/03/23(金) 21:24:10
千葉に越してきて勝浦タンタンメンが気になる。
でも子供が一歳だからまだいけない。
食べたい!!!!!+9
-11
-
26. 匿名 2018/03/23(金) 21:24:30
中華三昧の坦々麺も結構すきだよ。+10
-1
-
27. 匿名 2018/03/23(金) 21:26:00
砕いたナッツは必ず入れてほしい。+37
-1
-
28. 匿名 2018/03/23(金) 21:27:28
女性って担々麺好きな人多いよね。+34
-1
-
29. 匿名 2018/03/23(金) 21:28:35
>>18
わかる!
ファミマの坦々麺のコスパはすごい。
280円とかだよね。でも美味しい〜+42
-1
-
30. 匿名 2018/03/23(金) 21:28:37
渋谷セルリアンタワーの陳さんのお店も美味しいです。
ランチでもいただけるので是非!+43
-0
-
31. 匿名 2018/03/23(金) 21:29:33
好き。ビーフンも蕎麦も全部坦々スープ風で食べるくらい好き。+3
-2
-
32. 匿名 2018/03/23(金) 21:30:13
>>9
ピーナツはアレルギーない?
なければ無糖のピーナツバターでも作れるよ!+5
-0
-
33. 匿名 2018/03/23(金) 21:30:56
ファミマのこれもおいしいです。適度な辛さにサイコロ肉がたくさん。+18
-6
-
34. 匿名 2018/03/23(金) 21:33:10
胡麻好き!
変にココナッツミルクの甘いのが入ってるのは嫌い。+14
-3
-
35. 匿名 2018/03/23(金) 21:33:22
好きだけど、むせる…
ゴマと辛みが喉にひっかかるからかな。+11
-1
-
36. 匿名 2018/03/23(金) 21:33:43
移転前に東京駅のラーメンストリートにあった麺や七彩の坦々麺が美味しかった。
移転してからなくなってしまったのが寂しい。
給料日前に安く食べるなら、くら寿司行くー!+7
-2
-
37. 匿名 2018/03/23(金) 21:33:49
胡麻ペーストの担々麺とは全く違うけど、ニュータンタンメンと言うのがあります。
にんにくが効いた鶏ガラスープに挽肉と かき玉を乗せた塩ベース?のラーメンです。
私は担々麺好きですが、このニュータンタンメンもたまに食べたくなります。+39
-5
-
38. 匿名 2018/03/23(金) 21:34:11
東京だけど『四川担々麺 阿吽』おすすめ
湯島と田原町にある
+28
-1
-
39. 匿名 2018/03/23(金) 21:35:15
バーミヤンのも好きです。+13
-1
-
40. 匿名 2018/03/23(金) 21:35:37
サッポロ一番の
担々麺も
だいすきー!!+3
-4
-
41. 匿名 2018/03/23(金) 21:36:32
油断してるとムセる...
担々麺食べてる時は、ふざけたりテレビ見たりしないで、担々麺にだけ集中することを心掛けてます。
ほんとムセるからさ...+21
-2
-
42. 匿名 2018/03/23(金) 21:36:54
卵が乗ってるのもいい+6
-17
-
43. 匿名 2018/03/23(金) 21:36:59
これは汁なしの担々麺なんだけど、今まで食べたいろんな担々麺の中で1位
混ぜると真っ赤になります+25
-3
-
44. 匿名 2018/03/23(金) 21:47:25
西宮の華厨香の坦々麺が美味しい(^^)スープももちろん美味しいんだけど麺が好き。+4
-3
-
45. 匿名 2018/03/23(金) 21:51:07
大好き!ピリ辛ごまスープ+9
-1
-
46. 匿名 2018/03/23(金) 21:53:29
行列シリーズの生麺のも美味しいですよー+7
-1
-
47. 匿名 2018/03/23(金) 21:54:16
一見普通の街の中華料理屋なんだけど担々麺がめちゃくちゃ美味しいお店が以前住んでた杉並にあって。引っ越したけど今も車で通ってる?
阿佐ヶ谷の慶って店です。近くの人は是非行ってみて!奥深く優しい味。+7
-1
-
48. 匿名 2018/03/23(金) 21:55:00
>>20
大丈夫、すぐに大きくなるよ
嫌っていうほど担々麺たべられるようになるよ
今のうちに、ハイハインたくさん食べといてね
頑張れ+9
-2
-
49. 匿名 2018/03/23(金) 21:55:27
このトピ的には邪道かもだけど、広島の汁なし坦々麺、旅行行った時に食べてはまったー!
山椒がたまらない!+1
-0
-
50. 匿名 2018/03/23(金) 21:56:34
私は辛いのが苦手なんだけど、くら寿司の汁なし坦々麺を食べた時に辛いのに美味しい!と思って、それ以来身近にすぐ食べれる似た味の坦々麺がないかコンビニや冷凍の物を探し続けて未だに見つかりません(;´д`)
花椒が効きすぎてて全然ゴマの香りがしなかったりただ辛いだけだったり…
セブンのも無理でした…
なのでこのサイトめちゃめちゃ有り難い!
まぁくら寿司行けよってことになるんだろうけど(笑)+6
-2
-
51. 匿名 2018/03/23(金) 21:56:55
京都で美味しい担々麺食べられるとこあったら教えてくださいー!+2
-2
-
52. 匿名 2018/03/23(金) 21:57:15
あっさりした担々麺は物足りない。
有名店の食べたけどイマイチだった。
濃厚なゴマ求む!+27
-0
-
53. 匿名 2018/03/23(金) 22:02:20
+1
-1
-
54. 匿名 2018/03/23(金) 22:03:16
札幌駅すぐそばの、175°DENO担々麺という店が好きです。
白ごま汁あり担々麺の、すごく痺れる。揚げ山椒トッピング。
途中で口が痺れて異次元に行きます。
そして、癖になります。+7
-1
-
55. 匿名 2018/03/23(金) 22:06:36
ファミレスだけどバーミヤンの担々麺意外と美味しくて好き。バーミヤンに行ったら担々麺ばかり頼んでしまう。
あと紅虎餃子房の担々麺。
あー食べたくなってきた。+17
-1
-
56. 匿名 2018/03/23(金) 22:08:31
好き!大好きです
でもカロリー高いよね
軽く1000キロカロリー肥える
具がないのに高いw
でも毎日でも食べたい+8
-4
-
57. 匿名 2018/03/23(金) 22:08:33
名前忘れたけど六本木に担々麺が売りの美味しいラーメン屋あるよね。六本木シアターの近く。+6
-0
-
58. 匿名 2018/03/23(金) 22:08:37
今、飲んでます
あ~~~~~~~~~~~~~
もう、担々麺口っ!+5
-3
-
59. 匿名 2018/03/23(金) 22:10:16
濃厚でクリーミーなのが好きです
スープ飲み干してしまう+8
-1
-
60. 匿名 2018/03/23(金) 22:12:45
これ好きだった。+4
-1
-
61. 匿名 2018/03/23(金) 22:13:18
塩分量調べたら麺類最強レベルでびっくりした。
家系ラーメンや味噌ラーメンより多い。+7
-2
-
62. 匿名 2018/03/23(金) 22:20:23
担々麺は京都が一番どす。+1
-3
-
63. 匿名 2018/03/23(金) 22:21:17
最近は勝浦タンタン麺にはまってます。+5
-0
-
64. 匿名 2018/03/23(金) 22:21:25
京都は風来房!
オススメは、つけ担々麺の白虎です。
いつも行列だけど+8
-1
-
65. 匿名 2018/03/23(金) 22:22:28
この前、テレビで広島だったか?汁なし坦々麺やっていて食べたかったな〜
+1
-2
-
66. 匿名 2018/03/23(金) 22:22:45
>>54
今年に入って銀座、新宿と東京へも進出!うれしいかぎりです!+4
-1
-
67. 匿名 2018/03/23(金) 22:35:55
雲林防好きです。なかなか痺れます!神田と九段下にあるよ~ ランチにつくザーサイのおにぎりも好きです!+8
-0
-
68. 匿名 2018/03/23(金) 22:38:26
東北地方の某県のこの店
一時期凄くはまり
1人で食べに行きました+8
-4
-
69. 匿名 2018/03/23(金) 22:39:29
京都の風来房、有名ですよね!行くと必ず食べますが、並ぶので夏は日傘が必要です!+2
-1
-
70. 匿名 2018/03/23(金) 22:41:34
自分で担々麺作ってる人、お薦めのレシピ教えて+9
-1
-
71. 匿名 2018/03/23(金) 22:56:18
>>49
広島住みだけど、ありがとう!
でも、私の住んでる田舎じゃ有名じゃない
いまだにお好み焼きから進んでないよ+1
-1
-
72. 匿名 2018/03/23(金) 22:57:18
自分用のはラ王の味噌味に練りゴマをたーっぷり入れてドロッドロにして真っ赤になるくらいラー油かけて具無しで食べる。邪道担々麺。
家族に出すときはホドホドの練りゴマ混ぜて甘味噌で味付けした挽き肉やネギ青菜を入れてる。
+3
-1
-
73. 匿名 2018/03/23(金) 23:12:17
>>51
京都なら担担の本店が美味しいですよ〜!
辛さも自分の好みで食べられるから好きです+3
-2
-
74. 匿名 2018/03/23(金) 23:21:38
>>51
四条大宮の坦坦(たんたん)
京都に住んでた主人イチオシのお店!
クリーミーでとっても優しい味でした。
人気メニューの蟹あんかけ炒飯も美味しい+11
-2
-
75. 匿名 2018/03/23(金) 23:24:54
担々麺好き過ぎて
自分で作ったりしてる
汁なし担々麺が
かなり美味い!!!
お店だと中々美味しい担々麺に出会わない
新三郷のららぽーとの中にある
小籠包の美味しいお店の担々麺が
今のところ1番です+4
-1
-
76. 匿名 2018/03/23(金) 23:25:03
ほんまに京都の担々麺は最高やでー。+4
-2
-
77. 匿名 2018/03/23(金) 23:29:23
孤独のグルメでやってた「汁なし担々麺」がものすごく食べてみたい。
+22
-1
-
78. 匿名 2018/03/23(金) 23:30:17
大好き
でも汁無しの粉っぽいのだけは苦手+2
-0
-
79. 匿名 2018/03/23(金) 23:40:46
>>25
自分が行きたきゃ行けばいいじゃん。+3
-0
-
80. 匿名 2018/03/23(金) 23:41:21
最後の方で酢を入れてさっぱり食べるのもオススメ!+5
-0
-
81. 匿名 2018/03/23(金) 23:43:38
京都は担々麺が有名なんだ?
知らなかった!
旅行行った時に行ってみます^ ^+6
-2
-
82. 匿名 2018/03/23(金) 23:57:48
銀座アスターの坦々麺、普通のとは違ってびっくりしたけど、癖になるおいしさでした!+12
-0
-
83. 匿名 2018/03/24(土) 00:00:00
これに生卵乗せてよく食べてます+15
-2
-
84. 匿名 2018/03/24(土) 00:06:36
好きだー!
麺は卵ナシの白いのが好み。
黄色い麺だとガッカリする~。+2
-2
-
85. 匿名 2018/03/24(土) 00:31:29
福岡ですが中国大明火鍋城ってとこのが好きです!
あととり田のも美味しいです!
カップ麺だと麺職人の担々麺が好き♡
今日も食べました!+1
-2
-
86. 匿名 2018/03/24(土) 00:53:18
大好き担々麺!
家で作るときはチンゲン菜を多めにする
残った汁にご飯入れて2度楽しむ!+5
-0
-
87. 匿名 2018/03/24(土) 01:08:02
>>44
ばり地元!+1
-0
-
88. 匿名 2018/03/24(土) 01:46:50
>>77
池袋ですね
食べに行ったけど太麺で美味しかったです+5
-0
-
89. 匿名 2018/03/24(土) 01:47:12
個人的には酸味があまりない方が好き+1
-0
-
90. 匿名 2018/03/24(土) 02:32:55
仙台でもいいですか?
たいらんの担々麺が好きです
仙台駅前の閉店が悔やまれる
ラー油に白ごまにひき肉ゴロゴロ
美味しいよね〜担々麺!+8
-0
-
91. 匿名 2018/03/24(土) 03:29:12
ミシュラン一つ星を獲得した豊島区大塚の鳴龍
酸味が強めのお上品な担々麺で有名 いつも長蛇の列
なんだけどこの店は醤油や塩の方が絶対に美味しい!+7
-0
-
92. 匿名 2018/03/24(土) 06:13:52
担々麺大好きだけど、
汁なしは食べたことないです。
汁ありより美味しいって方
いますか?+3
-2
-
93. 匿名 2018/03/24(土) 06:57:10
快活クラブって言う漫画喫茶(知名度は分からないけど全国チェーン)で毎年期間限定で出るんだけど、意外と美味しい+3
-0
-
94. 匿名 2018/03/24(土) 07:59:27
ラ王から出てる汁なし坦々麺が美味しくてリピートしまくってます。汁あり坦々麺大好きで汁なし坦々麺はなんとなく回避してたけど麺もモチモチで美味しいので良かったら試してみてください♫ただ、舌がビリビリ痺れます!+4
-0
-
95. 匿名 2018/03/24(土) 09:21:47
京都の大宮にある坦々はほんと美味しい!
大阪在住ですが、阪急電車乗って食べに行きます。
+3
-0
-
96. 匿名 2018/03/24(土) 10:17:18
担々麺はずーっと昔に食べた記憶であまり覚えてない……。
ここ見て食べたくなったのでセブンで購入しました。
今日のランチは担々麺です!楽しみ♪+2
-0
-
97. 匿名 2018/03/24(土) 10:47:49
八角が効いたの苦手だな。+2
-0
-
98. 匿名 2018/03/24(土) 17:29:28
>>77さん
>>43
のが、孤独のグルメの汁なし担々麺です
+0
-0
-
99. 匿名 2018/03/24(土) 17:52:40
>>54 >>66
175°DENO担々麺の新宿店、行きました!
私は汁なし痺れ普通、子どもは汁あり痺れなしを注文。
痺れなしだと子どもでも食べられ、濃厚スープが気に入ったようなので、
子連れで食べに行きにくい…という方、是非お試しを!
汁なし痺れ普通は、美味しいけど水の味が変に感じるレベルで痺れます(笑)
そこまで得意じゃないけど楽しみたい方は、痺れなしにして卓上自家製ラー油で辛さ調節すると、香りも辛さも味わえると思います。+3
-0
-
100. 匿名 2018/03/24(土) 19:26:59
赤坂飯店と小洞天が好き!どっちもタイプ違うけど。ついライスも頼んでしまう…+2
-0
-
101. 匿名 2018/03/24(土) 20:00:32
群馬の前橋に住んでます。地元では
こちらの たんさゐぼう が有名です。
具は少なめですが、麺とスープで
勝負してて美味しいです。
担担麺専門 たんさゐぼう | ラーメンデータベースwww.google.co.jp群馬県前橋市にある『担担麺専門 たんさゐぼう(たんたんめんせんもん たんさいぼう)』の店舗情報・レビュー・クチコミ。 美味しいラーメンを探すなら、日本最大級のラーメン専門クチコミサイト「ラーメンデータベース」で検索。ランキングでいま話題のラーメン店を...
+2
-0
-
102. 匿名 2018/03/24(土) 21:30:55
担々麺大好きです!
早速このトピお気に入りに入れました
色々な所で食べて来ました
わたしの三本指に入る担々麺が
・神楽坂 芝蘭
・神楽坂 エンジン
・表参道 季須林
味はどれも絶品ですが
季須林は接客がダメ
芝蘭は接客まで最高
エンジンの接客は可もなく不可もなく
です+4
-0
-
103. 匿名 2018/03/24(土) 22:56:26
汁ありが大好きで、家ではよくファミマの冷凍のを食べてます。
汁は飲み干さずにひき肉を全部食べたくて穴あきスプーンを買ったけど、あれ、外で食べる時にも使えないかなぁ…+1
-0
-
104. 匿名 2018/03/24(土) 23:04:10
>>101
群馬のたんさゐぼうは京都 大宮の担担で修行された人が開店されたお店ですよね(^-^)+2
-0
-
105. 匿名 2018/03/24(土) 23:19:03
この間広島に旅行に行った時に食べた武蔵坊の汁なし担々麺が激ウマでした。またこれを食べるためだけに広島まで行きたいです。+3
-0
-
106. 匿名 2018/03/25(日) 14:57:12
このトピみてから担々麺食べたくて、給料日前だからラ王の袋麺で凌ぐ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する