ガールズちゃんねる

実写化が成功した作品と言えば?

264コメント2018/04/03(火) 00:01

  • 1. 匿名 2018/03/23(金) 17:54:51 

    実写化に否定的な人も多いけど、ハリウッドにくらべたら成功した作品も多いと思います。特に少女漫画は日本人にしか実写化できないと思います。
    作品名をあげていきましょう。

    花より男子
    実写化が成功した作品と言えば?

    +1519

    -78

  • 2. 匿名 2018/03/23(金) 17:55:21 

    暗殺教室

    +52

    -104

  • 3. 匿名 2018/03/23(金) 17:55:33 

    これ系のトピしつこくない?

    +140

    -49

  • 4. 匿名 2018/03/23(金) 17:55:50 

    のだめ

    +834

    -17

  • 5. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:02 

    のだめカンタービレ

    +641

    -16

  • 6. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:12 

    はいはいデスノとのだめ

    +597

    -19

  • 7. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:15 

    るろうに剣心

    +551

    -37

  • 8. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:15 

    銀魂

    +138

    -86

  • 9. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:23 

    銀魂

    +76

    -77

  • 10. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:35 

    DEATHNOTE
    るろうに剣心

    +394

    -12

  • 11. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:39 

    るろうに剣心

    +242

    -18

  • 12. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:39 

    のだめカンタービレ
    違和感なく見れた
    実写化が成功した作品と言えば?

    +910

    -15

  • 13. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:41 

    実写化が成功した作品と言えば?

    +473

    -184

  • 14. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:46 

    NANA

    +97

    -70

  • 15. 匿名 2018/03/23(金) 17:56:53 

    告白かな
    実写化が成功した作品と言えば?

    +530

    -15

  • 16. 匿名 2018/03/23(金) 17:57:06 

    重版出来

    +308

    -14

  • 17. 匿名 2018/03/23(金) 17:57:49 

    のだめ
    ハリセン役の人好きだったのに、キョンキョンのことあってドラマやテレビでは見れなくなりそうで残念
    ハリセン役はピッタリだったw

    +331

    -10

  • 18. 匿名 2018/03/23(金) 17:57:54 

    +905

    -14

  • 19. 匿名 2018/03/23(金) 17:58:08 

    セーラームーン
    割と合ってたと思う
    実写化が成功した作品と言えば?

    +243

    -154

  • 20. 匿名 2018/03/23(金) 17:58:24 

    藤原竜也と松山ケンイチ デスノート。
    花より男子 以上!

    後はむりだ。

    +519

    -31

  • 21. 匿名 2018/03/23(金) 17:58:36 

    僕たちがやりました

    +205

    -22

  • 22. 匿名 2018/03/23(金) 17:58:51 

    斉木楠雄

    +96

    -27

  • 23. 匿名 2018/03/23(金) 17:59:28 

    >>17
    真澄ちゃんも合ってたのに…もう放送されそうに無いのが本当に残念

    +223

    -3

  • 24. 匿名 2018/03/23(金) 17:59:30 

    アオハライド
    実写化が成功した作品と言えば?

    +21

    -410

  • 25. 匿名 2018/03/23(金) 17:59:31 

    花ざかりの君たちへ

    +336

    -19

  • 26. 匿名 2018/03/23(金) 17:59:50 

    逃げ恥
    実写化が成功した作品と言えば?

    +661

    -35

  • 27. 匿名 2018/03/23(金) 17:59:57 

    桜蘭高校ホスト部

    +92

    -140

  • 28. 匿名 2018/03/23(金) 18:00:19 

    だいたいいつも、花男、のだめ、デスノートは出る

    +241

    -4

  • 29. 匿名 2018/03/23(金) 18:00:24 

    最近みたけど成功してた!
    実写化が成功した作品と言えば?

    +106

    -78

  • 30. 匿名 2018/03/23(金) 18:00:30 

    クローズ
    下手に漫画通りじゃなく漫画より前の話ってしたのが功を奏したと思う

    +264

    -6

  • 31. 匿名 2018/03/23(金) 18:01:07 

    デスノート
    これ以外思いつかない

    +63

    -12

  • 32. 匿名 2018/03/23(金) 18:01:07 

    ホリデイ・ラブ

    +205

    -11

  • 33. 匿名 2018/03/23(金) 18:01:13 

    >>28
    この辺は若い世代でも知ってるからねー

    +5

    -4

  • 34. 匿名 2018/03/23(金) 18:01:21 

    逃げ恥

    +79

    -14

  • 35. 匿名 2018/03/23(金) 18:01:33 

    カノ嘘

    +81

    -17

  • 36. 匿名 2018/03/23(金) 18:02:03 

    君に届け

    +88

    -27

  • 37. 匿名 2018/03/23(金) 18:02:05 

    金田一少年の事件簿
    実写化が成功した作品と言えば?

    +545

    -15

  • 38. 匿名 2018/03/23(金) 18:02:27 

    ウォーキング・デッド

    +38

    -5

  • 39. 匿名 2018/03/23(金) 18:03:04 

    砂時計も少女マンガだよね?
    漫画の方は知らないけど普通に面白かった
    俳優が美男子と美少女で
    実写化が成功した作品と言えば?

    +269

    -17

  • 40. 匿名 2018/03/23(金) 18:03:40 

    伊坂幸太郎の作品は原作より実写にした方が良いレアケース。原作はテンポ悪くて自分には合わなかった。

    +24

    -11

  • 41. 匿名 2018/03/23(金) 18:03:42 

    進撃の巨人

    +2

    -64

  • 42. 匿名 2018/03/23(金) 18:03:52 

    海月姫のドラマ版!

    +134

    -36

  • 43. 匿名 2018/03/23(金) 18:04:23 

    小説ならかなり多いんじゃないか。池井戸作品とか

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2018/03/23(金) 18:05:18 

    ヒロイン失格
    実写化が成功した作品と言えば?

    +152

    -87

  • 45. 匿名 2018/03/23(金) 18:05:25 

    「好きっていいなよ」は出てくる男性俳優がイケメンばっかだったw
    実写化が成功した作品と言えば?

    +21

    -75

  • 46. 匿名 2018/03/23(金) 18:06:03 

    >>44
    ヒロイン失格はなんかバラエティーちっくで観てられなかったよ・・・

    +31

    -17

  • 47. 匿名 2018/03/23(金) 18:06:27 

    >>40
    そういうのありますね〜

    個人的には湊かなえは小説よりも実写の方が面白く出来上がってると思う

    +127

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/23(金) 18:07:13 

    古いけどスケバン刑事

    特に南野陽子の第二作目は原作とは全然違う話だけど、かなり面白かった記憶がある

    +68

    -7

  • 49. 匿名 2018/03/23(金) 18:08:00 

    アミューズバイトがのだめとるろ剣書いて埋めるトピ

    +5

    -24

  • 50. 匿名 2018/03/23(金) 18:09:01 

    エンジェル・ハート
    上川隆也さんのリョウはとてもよかったと思う

    +156

    -10

  • 51. 匿名 2018/03/23(金) 18:09:35 

    変態仮面

    +76

    -4

  • 52. 匿名 2018/03/23(金) 18:09:51 

    セトウツミ
    実写化が成功した作品と言えば?

    +83

    -6

  • 53. 匿名 2018/03/23(金) 18:10:07 

    未だに何回も見返すのは
    チームバチスタシリーズ(*゚∀゚*)
    原作とは全然内容ちがうけど
    どっちも面白い
    実写化が成功した作品と言えば?

    +108

    -7

  • 54. 匿名 2018/03/23(金) 18:10:09 

    バッテリー
    林遣都も山田健太もめっちゃ演技上手かった
    林遣都初めてみた時は「色白!」「目透き通ってる!」って感じで見惚れたよ
    実写化が成功した作品と言えば?

    +94

    -7

  • 55. 匿名 2018/03/23(金) 18:10:59 

    漫画はちょっとしか読んだことないからトピずれになるかもしれないけどDr.コトーはドラマがちゃんと面白かった

    +37

    -3

  • 56. 匿名 2018/03/23(金) 18:11:09 

    ライアーゲーム
    実写化が成功した作品と言えば?

    +171

    -4

  • 57. 匿名 2018/03/23(金) 18:11:09 

    >>47
    湊かなえは分かります!原作も面白いけど実写の方が人間の機微が上手く表現されてて深みがあって好きかも。

    +86

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/23(金) 18:11:55 

    ライアーゲーム
    実写化が成功した作品と言えば?

    +183

    -7

  • 59. 匿名 2018/03/23(金) 18:12:07 

    土屋さんの希望が叶ったらしいけど、原作にないでしょ?





    実写化が成功した作品と言えば?

    +16

    -65

  • 60. 匿名 2018/03/23(金) 18:13:03 

    >>52
    見たことなかったけど登場人物の再現度すごいね!

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/23(金) 18:13:34 

    重版出来

    +48

    -4

  • 62. 匿名 2018/03/23(金) 18:13:41 

    怒り

    +1

    -12

  • 63. 匿名 2018/03/23(金) 18:13:47 

    パパとムスメの7日間
    めっちゃ好きなドラマだった
    実写化が成功した作品と言えば?

    +210

    -8

  • 64. 匿名 2018/03/23(金) 18:14:12 

    るろうに剣心は続編やらないのかな
    追憶編やって欲しい・・・巴さんは幻のままなのかな
    実写化が成功した作品と言えば?

    +90

    -9

  • 65. 匿名 2018/03/23(金) 18:14:20 

    >>24
    東出高校生は無理あるわ…

    +100

    -3

  • 66. 匿名 2018/03/23(金) 18:14:28 

    まだ公開されてないけどいぬやしき?だっけ?佐藤健とか木梨憲武出てるやつ。あれビジュアルとかは結構良かった気がする

    +34

    -5

  • 67. 匿名 2018/03/23(金) 18:14:34 

    帝一の國よかったよ

    +57

    -12

  • 68. 匿名 2018/03/23(金) 18:15:20 

    >>26
    逃げ恥は漫画よりもドラマに方が断然良かった!
    みくり漫画だとそんな可愛くない
    脚本家とガッキーのお陰

    +145

    -12

  • 69. 匿名 2018/03/23(金) 18:15:22 

    >>64
    るろうに剣心は来年続編出る事決まってますよー!
    武井咲ちゃんがるろうに剣心で復帰する予定らしいです!

    +86

    -13

  • 70. 匿名 2018/03/23(金) 18:15:37 

    >>52 知らないけど原西さんに笑った

    +70

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/23(金) 18:16:08 

    天然コケッコー
    だいたい漫画のまま原作ファンだけど良かった。

    +25

    -2

  • 72. 匿名 2018/03/23(金) 18:16:14 

    これ(笑)
    実写化が成功した作品と言えば?

    +299

    -4

  • 73. 匿名 2018/03/23(金) 18:16:40 

    松本大洋のピンポン。
    キャスティングも脚本も音楽もすてきでした。

    +82

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/23(金) 18:16:55 

    ウシジマくん
    実写化が成功した作品と言えば?

    +212

    -5

  • 75. 匿名 2018/03/23(金) 18:17:13 

    >>54 すごくよかったよね!まさに美少年だったし、キャッチャーの子もよかった

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2018/03/23(金) 18:17:33 

    >>37
    亀梨やってたの知らなかった
    松潤もやってたっけ??

    剛くんのイメージが強い!山田くんは同世代だからかなぜか知ってる

    +63

    -4

  • 77. 匿名 2018/03/23(金) 18:17:57 

    掟上今日子の備忘録
    いや、このビジュアル無理だろって思ってたけど、いい感じだった
    実写化が成功した作品と言えば?

    +180

    -20

  • 78. 匿名 2018/03/23(金) 18:18:30 

    パーマネント野ばら

    +16

    -2

  • 79. 匿名 2018/03/23(金) 18:18:38 

    あまり知られてないけど舞台化されたアニメなんかも成功多いよ
    NARUTOとかクオリティーめっちゃ高かった
    演出も外見も完璧で日本だけじゃなく海外公演もした
    でも舞台だからこそ上手くいったんだろうな~っと思う
    実写化が成功した作品と言えば?

    +106

    -11

  • 80. 匿名 2018/03/23(金) 18:19:28 

    >>69
    情報ありがとう♡楽しみ!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/23(金) 18:19:44 

    >>44
    坂口健太郎がない!
    だめ!あの役は塩顔じゃだめ!
    吉沢亮がやればよかったのに

    +23

    -11

  • 82. 匿名 2018/03/23(金) 18:20:17 

    仮面ライダーが漫画原作だって知った時は衝撃だった
    実写化が成功した作品と言えば?

    +63

    -3

  • 83. 匿名 2018/03/23(金) 18:20:51 

    実写化が成功した作品と言えば?

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2018/03/23(金) 18:20:54 

    今年の夏?に「この世界の片隅に」がドラマ化されるらしい
    北川景子版はあまりよくなかったから心配
    実写化が成功した作品と言えば?

    +61

    -3

  • 85. 匿名 2018/03/23(金) 18:21:20 

    +137

    -12

  • 86. 匿名 2018/03/23(金) 18:23:11 

    鍵のかかった部屋
    小説にはない登場人物とキャラクターの改編があったけど珍しく大成功だったと思う。
    小説読んだけどドラマ版の方が私は好きだった。

    +77

    -8

  • 87. 匿名 2018/03/23(金) 18:23:49 

    動画配信ドラマだけど、わにとかげぎす意外と良かった
    実写化が成功した作品と言えば?

    +14

    -10

  • 88. 匿名 2018/03/23(金) 18:24:06 

    みんな例のアレがでてないじゃない

    「ちはやふる」が

    +7

    -22

  • 89. 匿名 2018/03/23(金) 18:25:42 

    >>88
    あと海街diaryね

    +11

    -13

  • 90. 匿名 2018/03/23(金) 18:25:45 

    >>79
    ナルトもそうだけど、忍者や侍や時代劇は日本人じゃないと出来ないからね。
    よく白人や黒人の役を日本人がして台無しとかあるけど、反対に日本人じゃ駄目な作品もあるから。

    +73

    -1

  • 91. 匿名 2018/03/23(金) 18:26:24 

    >>85

    ガリレオは原作を上手に無視したのが良かったんだと思う。
    原作が好きだった人からしたら違和感が大きかったかも。

    +57

    -1

  • 92. 匿名 2018/03/23(金) 18:27:00 

    大奥 男女逆転
    これも漫画が原作だったような
    実写化が成功した作品と言えば?

    +109

    -5

  • 93. 匿名 2018/03/23(金) 18:27:01 

    Nのために

    +79

    -5

  • 94. 匿名 2018/03/23(金) 18:27:03 

    井上真央可愛い。

    +17

    -11

  • 95. 匿名 2018/03/23(金) 18:27:27 

    >>82
    仮面ライダーはTVシリーズの方が先だよ。
    漫画版は所謂コミカライズ。

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2018/03/23(金) 18:27:34 

    心が叫びたがってるんだ
    原作ファンのブーイングがすごいけど一人一人の心理描写が丁寧でよかったよ。
    改良がたくさんされてた。

    +11

    -4

  • 97. 匿名 2018/03/23(金) 18:27:36 

    アイアムアヒーロー

    +22

    -3

  • 98. 匿名 2018/03/23(金) 18:28:38 

    ごくせん
    多分漫画が原作だと知らない人もいると思う

    +127

    -3

  • 99. 匿名 2018/03/23(金) 18:29:28 

    ワンピース歌舞伎のこの2人が凄くよかったのでNARUTOの歌舞伎化も楽しみ
    特にボン・クレーは声まで完璧だった…
    実写化が成功した作品と言えば?

    +14

    -12

  • 100. 匿名 2018/03/23(金) 18:29:31 

    >>90
    進撃の巨人や鋼の錬金術師は西洋が舞台だからハリウッドがやって
    るろうに剣心とかは日本が舞台だから日本がやればいいんだよね

    +15

    -6

  • 101. 匿名 2018/03/23(金) 18:31:52 

    >>73
    これ
    最高だった

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/23(金) 18:33:00 

    >>65
    アオハライドは主人公二人の子役がめっちゃ可愛かった

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2018/03/23(金) 18:33:03 

    >>74

    ウシジマくんは漫画から知ってたら実写化しちゃいけないレベルだった…。
    漫画から先に読んでたけど、実写の方が好きになった。
    ただ、あんなにしっかり再現してるのに急に女設定に変えてまでメアリージュンが出てきた時はビックリした。
    実写化が成功した作品と言えば?

    +73

    -1

  • 104. 匿名 2018/03/23(金) 18:33:07 

    >>95
    コミカライズじゃなくてメディアミックスでドラマの企画ありきだけど漫画の方が先に世間に出てる

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/23(金) 18:33:43 

    >>79
    舞台は分厚い化粧しても大人が子供役やってもいいからね
    映画やドラマになるとちょっと厳しいかも

    +32

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/23(金) 18:34:41 

    海猿

    +22

    -1

  • 107. 匿名 2018/03/23(金) 18:34:53 

    テルマエロマエ
    平たい顔族がツボだったwww
    実写化が成功した作品と言えば?

    +196

    -5

  • 108. 匿名 2018/03/23(金) 18:35:18 

    あなたのことはそれほど

    +13

    -5

  • 109. 匿名 2018/03/23(金) 18:35:29 

    ハチクロ映画のほう

    +15

    -3

  • 110. 匿名 2018/03/23(金) 18:35:48 

    釣りバカ日誌

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/23(金) 18:36:08 

    >>100
    そうそう、進撃とか鋼のかハリウッドが力入れて作ったら原作が面白いから凄い作品が出来るだろうなぁと思うよ。
    今度デスノートのハリウッド版が出来るから楽しみ。

    反対に海外では忍者が下手すると日本以上に好かれてるけど、忍者映画や侍の映画はハリウッドとか海外では作れないしね。

    +4

    -7

  • 112. 匿名 2018/03/23(金) 18:36:19 

    モテキ

    +31

    -3

  • 113. 匿名 2018/03/23(金) 18:36:43 

    ルーキーズ

    +33

    -1

  • 114. 匿名 2018/03/23(金) 18:37:31 

    ソラニン

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2018/03/23(金) 18:37:40 

    テラフォーマーズ
    可もなく不可もなく
    少なくとも失敗作ではなかった
    普通に面白い

    +1

    -19

  • 116. 匿名 2018/03/23(金) 18:38:16 

    亜人
    よかった

    +24

    -6

  • 117. 匿名 2018/03/23(金) 18:38:17 

    空飛ぶ広報室

    +22

    -2

  • 118. 匿名 2018/03/23(金) 18:39:36 

    「あの花」かな
    メンマ役の子役と母親役が演技上手すぎた
    銀髪じゃない事にアニメファンは不満だったみたいだけど
    普通に考えて日本人とロシア人のクォーターのメンマが銀髪なんてリアルで有り得ないんだからこれで良かった
    てかこの浜辺って子が色白すぎて羨ましい
    実写化が成功した作品と言えば?

    +65

    -17

  • 119. 匿名 2018/03/23(金) 18:40:11 

    メイちゃんの執事

    マンガとは全然違ったけどあれぐらいぶっ飛んでる方がやりやすいよね

    +17

    -9

  • 120. 匿名 2018/03/23(金) 18:41:26 

    堀北真希の方のイケパラ
    生田斗真がパンツ被りながら踊ってるのが忘れられないw

    +135

    -2

  • 121. 匿名 2018/03/23(金) 18:41:54 

    あなそれ
    実写化が成功した作品と言えば?

    +66

    -3

  • 122. 匿名 2018/03/23(金) 18:45:41 

    ちょいちょい漫画の方知らないけどってコメント笑うわ。そんな適当ガル民嫌いじゃない。
    なぜ成功したとわかったんだww
    あとコウノドリはドラマは見たけど原作読んでない人多そう。

    +55

    -3

  • 123. 匿名 2018/03/23(金) 18:46:45 

    GANTZ
    続編は微妙だったけど最初のは面白かった
    テレビでまた放送してほしい
    実写化が成功した作品と言えば?

    +79

    -10

  • 124. 匿名 2018/03/23(金) 18:48:57 

    >>120
    海外でもイケパラめっちゃ人気だった
    生田の愛されキャラ感w
    実写化が成功した作品と言えば?

    +132

    -3

  • 125. 匿名 2018/03/23(金) 18:48:59 

    賭けグルイ
    みんな吹っ切れてて良い!

    +14

    -7

  • 126. 匿名 2018/03/23(金) 18:50:11 

    東京グールはどうだったの?
    予告観た感じだと面白そう

    +28

    -5

  • 127. 匿名 2018/03/23(金) 18:50:42 

    山田太郎物語かな~
    ビジュアルはニノと桜井は漫画に沿っていなかったんだけど、脚本がよくて毎回笑えて楽しかった

    +44

    -4

  • 128. 匿名 2018/03/23(金) 18:51:22 

    三丁目の夕日

    +19

    -3

  • 129. 匿名 2018/03/23(金) 18:51:58 

    20世紀少年
    実写化が成功した作品と言えば?

    +108

    -4

  • 130. 匿名 2018/03/23(金) 18:52:43 

    >>54
    林遣都ってフィギュアの宇野君に似てる

    +8

    -10

  • 131. 匿名 2018/03/23(金) 18:57:44 

    >>63
    え、これって原作があったの⁉︎
    舘ひろしの女子高生っぷりに毎週笑ってた。

    パパは高校生に戻れるんだからいいよっっ!
    私なんていきなり50だよっ!!
    もうやだぁっっ!!

    マジうけるっっ!←手パンパン

    +90

    -2

  • 132. 匿名 2018/03/23(金) 18:59:02 

    銀の匙

    +12

    -4

  • 133. 匿名 2018/03/23(金) 19:00:11 

    真っ先にテルマエロマエがあがってるだろうと思って開いたらそんなことなかった!(笑)

    +19

    -1

  • 134. 匿名 2018/03/23(金) 19:00:25 

    >>3
    実写化企画探してるすすめたい人とか漫画系の語りましょうとか
    実際その業界の人らかその周りがトピ立ててるんだろうから

    +3

    -3

  • 135. 匿名 2018/03/23(金) 19:01:36 

    私はのだめカンタービレ
    動物のお医者さん
    テルマエロマエ
    初期金田一少年の事件簿
    堂本剛と松潤版は色々ツッコミたいけど
    成功している方だと思います

    +40

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/23(金) 19:01:40 

    カイジはどう?
    漫画は読んでないけど映画は面白かった記憶。

    +17

    -2

  • 137. 匿名 2018/03/23(金) 19:06:56 

    JIN
    漫画より実写の方が面白かった
    実写化が成功した作品と言えば?

    +133

    -6

  • 138. 匿名 2018/03/23(金) 19:08:26 

    釣りバカ日誌

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/23(金) 19:10:13 

    ROOKIES 森田まさのり作品の実写化との相性の良さ

    +24

    -1

  • 140. 匿名 2018/03/23(金) 19:10:27 

    バクマン。
    当時27歳の佐藤健に高校生役はさすがにビジュアル的にきつかったけど
    音楽とか演出とか内容は結構上手く言ってたと思う

    +47

    -5

  • 141. 匿名 2018/03/23(金) 19:11:06 

    君に届け

    +5

    -9

  • 142. 匿名 2018/03/23(金) 19:11:23 

    >>81
    背が足りない…

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/23(金) 19:11:57 

    図書館戦争!!
    キャスト全員イメージに合っていてとても良かった
    実写化が成功した作品と言えば?

    +75

    -9

  • 144. 匿名 2018/03/23(金) 19:13:24 

    るろうに剣心ができたなら犬夜叉の実写化もできそう

    +6

    -9

  • 145. 匿名 2018/03/23(金) 19:15:23 

    ホタルノヒカリ

    +36

    -2

  • 146. 匿名 2018/03/23(金) 19:16:54 

    クローズゼロ
    これも成功と言える

    +27

    -3

  • 147. 匿名 2018/03/23(金) 19:17:22 

    ほい

    「漫画・アニメが実写化されるときの原作ファンの思い」を壮大な動画にしてみましたwww - YouTube
    「漫画・アニメが実写化されるときの原作ファンの思い」を壮大な動画にしてみましたwww - YouTubewww.youtube.com

    鋼錬実写化でネットが少し荒れていたので制作してみました。 実写化が悪いってよりも、そもそも2時間に収まるはずが… 普段はこちらのYoutubeアカウンントで活動しています。 https://www.youtube.com/channel/UCoG2iDwh5Vw61kZx0kWL0WA 是非チャンネル登録よろしく...

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2018/03/23(金) 19:18:06 

    映画の海月姫もなかなか

    +24

    -8

  • 149. 匿名 2018/03/23(金) 19:21:50 

    失恋ショコラティエ!
    さえこさんのあざと可愛い感じが良かった!♡

    +63

    -3

  • 150. 匿名 2018/03/23(金) 19:24:50 

    花より男子は今ならティーバで無料視聴できますよー!(シーズン1)
    10年ぶりに見ると突っ込みどころ満載w
    10年前だから受け入れられてるところもあると思う。今ならがるちゃん民にいじられまくると思う!
    でもみんなと突っ込みながら実況したい!

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2018/03/23(金) 19:37:29 

    メイちゃんの執事

    +10

    -7

  • 152. 匿名 2018/03/23(金) 19:42:18 

    >>59
    この撮影のあと、速攻で帰ってオ○ニーしてる彼女が・・・

    +2

    -11

  • 153. 匿名 2018/03/23(金) 19:51:53 

    白夜行

    +31

    -3

  • 154. 匿名 2018/03/23(金) 19:52:14 

    重力ピエロよかった

    +12

    -3

  • 155. 匿名 2018/03/23(金) 20:06:37 

    俺物語‼︎

    +21

    -5

  • 156. 匿名 2018/03/23(金) 20:07:49 

    アダムス・ファミリー
    ガラスの仮面 安達祐実出演の

    +15

    -1

  • 157. 匿名 2018/03/23(金) 20:28:15 

    シバトラ

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2018/03/23(金) 20:31:24 

    小説だと多いと思う
    ドラマだったら花咲舞が黙ってない、半沢直樹、陸王、Nのために、リバース、警視庁いきもの係
    映画だったらイニシエーション・ラブ、新参者シリーズとか?
    池井戸潤と湊かなえ多いな

    +21

    -4

  • 159. 匿名 2018/03/23(金) 20:32:54 

    海月姫
    ドラマも映画も

    +9

    -3

  • 160. 匿名 2018/03/23(金) 20:33:40 

    >>144

    金爆の喜屋武さん主演て舞台化が…

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2018/03/23(金) 20:34:16 

    きらきらひかる、刑事ゆがみ

    +12

    -2

  • 162. 匿名 2018/03/23(金) 20:34:24 

    >>20
    この2つ神格化してる人多いよね

    +17

    -2

  • 163. 匿名 2018/03/23(金) 20:35:17 

    白ゆき姫殺人事件

    +12

    -5

  • 164. 匿名 2018/03/23(金) 20:36:24 

    アンフェアシリーズ

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2018/03/23(金) 20:41:24 

    東野圭吾多いなー
    ガリレオシリーズ、新参者シリーズ、白夜行、ナミヤ雑貨店の奇蹟、天空の蜂

    +7

    -4

  • 166. 匿名 2018/03/23(金) 20:43:46 

    麻見和史の殺人分析班シリーズ

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/03/23(金) 20:45:50 

    残穢

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2018/03/23(金) 20:47:57 

    ブラックジャックは最高だった。本木雅弘さんは美形だし、ピノ子も可愛かった!単発で三回くらいやったけど、また、見たいなぁ

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2018/03/23(金) 20:52:07 

    むしろオリジナルのドラマや映画の方がずっと少ない。

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2018/03/23(金) 21:05:07 

    >>72
    デトロイトメタルシティ!
    期待しないで見たらすごく面白いし
    松山ケンイチすげええってなった

    +35

    -5

  • 171. 匿名 2018/03/23(金) 21:16:47 

    マジ?剣心の映画続編決まったの!?
    作者逮捕で流れたかと思ったのに。
    でも確かに来週金ローで剣心やるもんね

    +30

    -4

  • 172. 匿名 2018/03/23(金) 21:19:32 

    >>52
    瀬戸と内海じゃないんだw
    画像のチョイスwww

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2018/03/23(金) 21:22:52 

    わたしを離さないで

    +7

    -4

  • 174. 匿名 2018/03/23(金) 21:39:07 

    >>40
    私は伊坂さん嫌いではないのですが、
    テンポというか、文章がそんなに上手くないですよね……
    うまく言ってるつもりなんだろうけどうまく言えてなかったりとか。好きな人は好きな文章みたいです。
    ストーリー構成の上手い作家ではあるので、
    文章に癖のある作家は人によっては実写化の方が良いかもしれません。
    叙述トリックが多い人でもあるので、それは実写化難しいですが……。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2018/03/23(金) 21:40:05 

    >>72
    私はこれと脳内ポイズンベリーは映画版の方が面白かった
    がるちゃんだと実写は総じてだめ、実写化大反対な空気だけど
    中には原作より楽しめるのもあるんで、実写化結構好き

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2018/03/23(金) 21:42:54 

    実写化としてスルーされてるけど、二時間ドラマはほとんど原作ありだから
    シリーズ化してるものは成功はしてるよね

    おとり捜査官みたいな、完全に別物じゃんなものも多いけど

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2018/03/23(金) 21:49:36 

    原作もドラマも面白かったのは富豪刑事とイグアナの娘かな
    どちらも脚色が上手かった

    実写化はキャスティングばかり言われてるけど
    脚本家の腕の方がよっぽど重要。
    高台家の人々は配役気にならなかったから見に行ったのに
    評判よくない脚本家(知ったのはスタッフロールでだけど)
    で案の定陳腐展開になってた…

    +18

    -2

  • 178. 匿名 2018/03/23(金) 21:58:50 

    20世紀少年

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2018/03/23(金) 22:01:24 

    反町の方のGTO

    +31

    -2

  • 180. 匿名 2018/03/23(金) 22:01:31 

    >>69

    るろうに剣心に、武井咲いらん
    ほかの女優で、やってほしい。

    あまりの下手さにみてられなかった。

    +32

    -5

  • 181. 匿名 2018/03/23(金) 22:10:39 

    ルパンの実写は小栗版も大失敗に終わったね☆

    +17

    -2

  • 182. 匿名 2018/03/23(金) 22:21:41 

    実写化が成功した作品と言えば?

    +4

    -14

  • 183. 匿名 2018/03/23(金) 22:23:38 

    >>12
    ぎゃぼーーー!!

    +3

    -4

  • 184. 匿名 2018/03/23(金) 22:23:39 

    寄生獣

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2018/03/23(金) 22:25:50 

    君に届けは映画つまんなかった
    漫画は面白いのに
    のだめはどっちも面白かった

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2018/03/23(金) 22:28:41 

    >>155
    俺物語!!はあの作品を超メジャー少女漫画誌に載せようと決意した作者とその決意を尊重した編集者の心意気をまずは讃えたい

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2018/03/23(金) 22:42:24 

    >>51
    変態仮面の主役にあの鈴木亮平ボディを福田雄一に推し推しに推したのは誰あろう小栗旬
    トピズレだが私は声を大にして言いたい
    小栗君!君は役者よりプロデューサーとしての能力がものすごくあるんだ!
    鈴木亮平ボディを世に出し、自主作品に主演に抜擢しておきながら不穏な空気をどう察知したのかいつの間にやら小出恵介を切り捨てたその危機管理能力は素晴らしい!
    君は絶対に名プロデューサーになれる!

    +43

    -3

  • 188. 匿名 2018/03/23(金) 22:47:13 

    初代金田一は漫画の実写化が成功ってよりかは漫画とは別物の全く新しいドラマオリジナルの金田一に作り直して成功したって言う方がしっくりくるかな。

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2018/03/23(金) 23:02:55 

    東京喰種
    グロかったけど続きが見たい

    +6

    -5

  • 190. 匿名 2018/03/23(金) 23:05:12 

    >>74
    ウシジマ実写化大成功例だけどさ…
    いっちばん最初のTBS深夜のドラマ(続編が作られた今だからこそPART1って言われてるけど)が始まる前の下馬評は最悪だったよ
    私、覚えてる
    ヤフコメでも5ちゃん(当時の2ちゃんドラマ板)でも大批判の嵐だったよ
    「闇金は犯罪だろ」「山田孝之がウシジマぁ?!あり得ねーしw」「チビの山田にウシジマは無理。どんだけ芝居が上手くても乗り越えられないビジュアルの壁ww」「ウシジマ実写化でウシジマ社長がコナン君になったでござるw」「そもそも地上波でやる話じゃねーだろウシジマは」「いくら25時台っつってもやっていい実写化とダメなヤツがあると何故わからんのだ」「山田じゃ迫力不足。闇金ナメてんのかw」etc……

    しかし放送2回目にはほぼ鎮火した
    www ←草生やしてた連中があっという間にテノヒラクルーだったのは笑ったな

    +11

    -2

  • 191. 匿名 2018/03/23(金) 23:26:25 

    図書館戦争かな。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2018/03/23(金) 23:33:42 

    この辺はコミックが先なのかドラマが先かいまいちわからない。

    トリック
    ナースのお仕事
    お水の花道

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2018/03/23(金) 23:33:44 

    アンティーク 西洋骨董洋菓子店

    +15

    -2

  • 194. 匿名 2018/03/23(金) 23:36:10 

    妖怪人間ベム

    ベラ役の杏よかった!
    福くんも可愛かった!
    北村一輝いい人役すぎて絶対なんか裏がある役だろ!ってずっと思ってた

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2018/03/23(金) 23:36:18 

    ごくせんの作者の人の漫画は成功率高い。
    デカワンコとかアシガールとか。
    出演者が原作にわりと忠実だからかな。
    (ごくせんの謎の続編は含みません)

    +28

    -2

  • 196. 匿名 2018/03/23(金) 23:38:27 

    きょうのキラくん

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2018/03/23(金) 23:39:50 

    これはガラスの仮面でしょ!
    マヤ役の安達祐実も真澄役の田辺誠一も亜弓さん役の松本恵も月影先生役の野際陽子も桜小路君役の小橋賢児も、みんなイメージに合ってたと思う。
    実写化が成功した作品と言えば?

    +58

    -2

  • 198. 匿名 2018/03/24(土) 00:02:48 

    天然コケッコーは岡田将生がちょい惜しいだけでほぼ完璧だった!

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2018/03/24(土) 00:08:56 

    ちびまる子ちゃん
    実写化が成功した作品と言えば?

    +12

    -2

  • 200. 匿名 2018/03/24(土) 00:11:32 

    ヒメアノ〜ル 原作と最後が違うけど映画の方が救いがあってよかった。
    原作も面白かったけどね!
    実写化が成功した作品と言えば?

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2018/03/24(土) 00:17:16 

    ライフ

    +11

    -1

  • 202. 匿名 2018/03/24(土) 00:18:56 

    バチスタシリーズ、ストロベリーナイト

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2018/03/24(土) 00:24:06 

    レインツリーの国

    +1

    -3

  • 204. 匿名 2018/03/24(土) 00:32:32 

    帝一の國!
    この時の野村周平は好き笑
    嫌な奴の役ハマり役過ぎ。

    +7

    -2

  • 205. 匿名 2018/03/24(土) 00:40:42 

    怪物くん

    +5

    -3

  • 206. 匿名 2018/03/24(土) 00:56:38 

    警視庁いきもの係

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2018/03/24(土) 00:59:10 

    何をもって“成功”ってなるのか分からないけど、るろ剣はキャラクター再現は成功だけど、ストーリーは…。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2018/03/24(土) 01:08:38 

    既出ですがガラスの仮面とライフ!!
    ガラスの仮面はキャスティング、演技力、主題歌、脚本最高!DVD出て欲しい。

    ライフは原作は激しすぎたけどドラマはテンポよくてよかった!

    +6

    -1

  • 209. 匿名 2018/03/24(土) 01:35:22 

    思えばセカチューと今、会いに行きますも原作あるよね

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2018/03/24(土) 01:36:33 

    ウロボロス

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2018/03/24(土) 01:40:06 

    最近やってたドラマの海月姫、良かったよー
    原作者も原作ファンも大絶賛してた珍しい実写版
    読んでない人には取っ付き悪かったみたいで視聴率は最低レベルだったけど、視聴者の反響はものすごかった

    +16

    -1

  • 212. 匿名 2018/03/24(土) 01:43:27 

    >>197
    個人的にはマヤと亜弓さんは悪くなかったけど原作のイメージとは全然違った
    月影先生は毎回笑ってしまうほどそっくりで、真澄さまは原作のストーカー感がなくさっぱりしててホッとした

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2018/03/24(土) 02:34:08 

    はぴまり
    地上波で放送しないかなー

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2018/03/24(土) 02:38:39 

    good morning call
    まいんちゃんこと福原遥ちゃんが可愛い。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2018/03/24(土) 02:56:30 

    花男は井上真央のほんとに庶民っぽい顔が主人公に合ってたと思う

    +20

    -1

  • 216. 匿名 2018/03/24(土) 03:16:30 

    >>39
    砂時計は昼ドラの方がよかったと思う

    幼少期〜大人までの過程や、すれ違いの様子をしっかり描かれてて見応えあったけど、映画は大事なところをはしょっててイマイチ何を伝えたいのか分からなかった
    実写化が成功した作品と言えば?

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2018/03/24(土) 03:47:55 

    銭ゲバ

    松山ケンイチがめっちゃ良い演技してる!
    めっちゃ鬱ドラマだけど…

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2018/03/24(土) 04:29:52 

    海街ダイアリーとても良かったけどなあ
    広瀬すずだからダメなの?

    +2

    -3

  • 219. 匿名 2018/03/24(土) 06:13:57 

    JIN
    バチスタ

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2018/03/24(土) 06:42:28 

    桜蘭高校ホスト部はまじで失敗だと思う…

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2018/03/24(土) 07:42:04 

    ヒメアノ〜ル
    いま話題の森田剛の演技をちゃんと観たけど、凄かった。佇まいや独自の雰囲気が凄い。

    +7

    -1

  • 222. 匿名 2018/03/24(土) 07:47:15 

    >>14
    原作ファンからは不評。
    迫力のある低音ボイスのナナが、か細い歌声の中島美嘉なんてありえなかった。
    小柄なハチがナナよりデカイ宮崎あおいだし。
    白人ハーフのレイラが韓国ハーフの伊藤由奈なのもないわ。

    +11

    -1

  • 223. 匿名 2018/03/24(土) 07:55:54 

    実写化って難しいよね。見た目とか衣装とか世界観、似せよう似せよう、ソックリそのままに再現しよう、再現しようとすればするほど、ファンからは煙たがられ、おかしくなっていくよ。似せようとすればするほど、ただのコスプレさが増していくだけ。芸能人のコスプレ大会。


    だから完全に原作をちょこっとヒントに拝借した、少しだけ内容のヒント借りましたよ、的なノリで行った方がうまくいくことが多い。だから、見る人は原作と実写切り離して考えてるから。そこ絶対に混同してはならない。漫画と実写まったく同じになんてなるはずがそもそも毛頭ないんだから。分けて考えるべき。完全に同じ世界にしてはならない。


    で、そこで面白いのが、実写の醍醐味だ。実写化の醍醐味はその微妙な原作との違いを大いに楽しむものであって、だから全然違っててもいいんだよ。まあだったら最初からやるなって話ですが。実写した時の役者の息遣いとか生身の人間の動きとかカメラワークでしか見れない者楽しむのが実写の面白さ。舞台はまた違う

    +2

    -2

  • 224. 匿名 2018/03/24(土) 07:57:26 

    だから実写化に期待なんてしちゃいけない
    でも、その原作との違いを肩の力抜いて楽しむ
    それで批判したり、怒ったりするのももちろんいい
    どんどんやればいい。それがまた切磋琢磨して楽しい
    普通に楽しめばいい

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2018/03/24(土) 08:26:23 

    海猿

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2018/03/24(土) 08:42:30 

    アシガールも成功だと思う。キャストもみんなしっくりきたし雰囲気も最高だった。
    実写化が成功した作品と言えば?

    +23

    -2

  • 227. 匿名 2018/03/24(土) 08:47:25 

    深夜食堂
    孤独のグルメ

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2018/03/24(土) 08:56:24 

    ガッチャマン
    テラフォーマーズ
    セイントセイヤ
    ドラゴンボール
    北斗の拳

    +0

    -4

  • 229. 匿名 2018/03/24(土) 09:03:06 

    世界の中心で愛を叫ぶ

    私を離さないで

    偶然、どちらも綾瀬はるか主演

    +4

    -3

  • 230. 匿名 2018/03/24(土) 09:13:16 

    文句なしに「小さなバイキング ビッケ」のドイツ映画。
    冒頭から抱腹絶倒w


    https://www.youtube.com/watch?v=AorfIdGWZ5Q&t=2s

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2018/03/24(土) 10:03:01 

    ショーシャンクの空に。原作も大好きだけど、中編小説をあそこまで拡げた監督は凄い。

    日本では64。主人公が醜男の設定を外した所(佐藤浩市)以外は、忠実に丁寧に原作の世界を実写化していた。

    ドラマではのだめかな。小出恵介のせいで二度と地上波にはのらないだろうけど、未視聴の人にDVDBOX貸してあげたい。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2018/03/24(土) 10:03:18 

    松雪泰子の白鳥麗子でございます!

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2018/03/24(土) 10:12:16 

    下妻物語!
    原作よりも映画の方が良かった

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2018/03/24(土) 10:13:34 

    流星の絆
    賛否あるだろうな、と思うけど私はドラマの方もとても好きだった

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2018/03/24(土) 10:53:24 

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2018/03/24(土) 11:45:49 

    クソトピ

    +0

    -7

  • 237. 匿名 2018/03/24(土) 12:04:58 

    監督さえ違えばキャストはかなりいい線
    実写化が成功した作品と言えば?

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2018/03/24(土) 12:42:30 

    バトル・ロワイアル

    +0

    -3

  • 239. 匿名 2018/03/24(土) 12:48:28 

    ここ見てると実写化嫌われてるけど数撃ちゃ当たる状態だなって思った
    無くならないわけだわ…

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2018/03/24(土) 13:32:01 

    外国人の役を日本人がやるとなるとやばい臭いしかしないものね。舞台ならありだけど。聖おにいさん大丈夫かな、舞台は日本でも登場人物の多くが外国人だし。神仏聖人とはいえ

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2018/03/24(土) 14:11:07 

    こーやって見るとおばたのお兄さんと似てるわw

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2018/03/24(土) 14:21:44 

    >>3
    管理人が金もらってるからでしょ。認めるトピと、認めないネタがあるらしいって。
    炎上して金もらえる系はのせる。
    もう つまらなくなってきたここ。
    ネットで評判悪いし、性格悪いし、自分も悪くなりそうなので
    去ろうかと考えている状況かな。

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2018/03/24(土) 15:02:21 

    >>222
    同意。アニメの歌担当した土屋アンナとオリビアの方がまだ声も顔もあってた。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2018/03/24(土) 15:05:14 

    あなそれ

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2018/03/24(土) 15:08:16 

    かんなさーん

    渡辺直美似合ってた

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/03/24(土) 15:11:44 

    闇金ウシジマ君が好きです!
    実写化が成功した作品と言えば?

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2018/03/24(土) 15:47:01 

    けものがれ俺らの猿と
    狂い具合が良かった

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2018/03/24(土) 15:47:35 

    池袋ウェストゲートパーク

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2018/03/24(土) 16:06:55 

    のだめ位じゃね

    +1

    -3

  • 250. 匿名 2018/03/24(土) 16:13:55 

    >>26
    これは珍しく実写が原作を超えたと思う
    原作は割と地味な感じの漫画だから

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2018/03/24(土) 16:35:42 

    日だまりの彼女。

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2018/03/24(土) 16:44:58 

    映画『orange』
    実写化が成功した作品と言えば?

    +1

    -7

  • 253. 匿名 2018/03/24(土) 16:57:50 

    ウロボロス

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2018/03/24(土) 17:09:43 

    るろうに剣心、良い役者が揃ってるだけに武井咲の演技がお風呂に浮かべるアヒルみたいに浮いてるんだよね。
    下手くそでなよなよな「やぁあぁ!」
    よくあれで女優名乗れるよね。今度広瀬すずと視聴率争いして欲しい。

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2018/03/24(土) 17:13:15 

    >>18
    吉田羊前髪似合わねー

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2018/03/24(土) 17:39:48 

    ROOKIES。佐藤隆太が、この役がやりたくて俳優になったと言うくらい、気合い入ってたし、イッチーも良かった。

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2018/03/24(土) 17:50:52 

    JIN
    しかもあんなに原作と大きく内容変えてるのによく成功したね

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2018/03/24(土) 17:58:30 

    これまでにあがってる中なら
    JINとテルマエとのだめかな

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2018/03/24(土) 18:03:41 

    ドラマ版 白夜行

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2018/03/24(土) 19:23:53 

    >>229
    >世界の中心で愛を叫ぶ
    >私を離さないで
    >偶然、どちらも綾瀬はるか主演



    どっちかっていうと
    偶然、どちらも森下佳子脚本

    +0

    -2

  • 261. 匿名 2018/03/24(土) 19:26:52 

    >>227
    深夜食堂をドラマから入って原作漫画見た人はビックリすることが多いんだってね

    「えっ!?こんなに毎回ページ数少ないの???」

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2018/03/25(日) 15:36:10 

    LIFEも成功したね
    実写化が成功した作品と言えば?

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2018/04/01(日) 02:25:26 

    >>215
    確かに庶民のつくし役似合ってたけど
    海ちゃん役の戸田恵梨香と顔面レベル変わらなかったよね。
    どっちも可愛かった。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2018/04/03(火) 00:01:31 

    ライアーゲーム
    実写化が成功した作品と言えば?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード