-
1. 匿名 2018/03/23(金) 15:10:10
あわないサプリ、何かありましたか?
主は亜鉛サプリが駄目でした。頭痛、肌荒れが酷くびっくりしました。+35
-2
-
2. 匿名 2018/03/23(金) 15:10:51
カロリミット
下痢止まらず+57
-6
-
3. 匿名 2018/03/23(金) 15:11:21
出典:www.davidfairdds.com
+8
-0
-
4. 匿名 2018/03/23(金) 15:11:24
カロリミット
おなかくだすだけだった+42
-4
-
5. 匿名 2018/03/23(金) 15:11:29
+10
-10
-
6. 匿名 2018/03/23(金) 15:11:59
グルコサミン
なぜか下痢が続いた+17
-1
-
7. 匿名 2018/03/23(金) 15:12:34
コラーゲンサプリ
手のひらと顔に謎のぶつぶつができた+41
-1
-
8. 匿名 2018/03/23(金) 15:13:05
海外の怪しいダイエットサプリを一度試したことがある。
飲むと数分でカーっと体が熱くなり、顔とか腕とか蕁麻疹のような発疹が出た。
一度目は偶然体調が悪かったのかとも思ったが、二度目も同じ症状が起きたので、
怖くなって全部捨てました。+58
-3
-
9. 匿名 2018/03/23(金) 15:13:41
フォースコリー
逆に便秘になって腹痛に悩まされた+39
-2
-
10. 匿名 2018/03/23(金) 15:14:26
プロテイン
顔から首までブツブツだらけになったわ+12
-6
-
11. 匿名 2018/03/23(金) 15:15:50
合わなかったのは、サプリというか鉄剤。
下痢になった。
効果がなかったのは酵素サプリ。
友達は効いたらしいので、ほんとに人(体質)によるんだなと思った。+49
-3
-
12. 匿名 2018/03/23(金) 15:16:48
すっぽん黒酢系
身体カイカイになった+9
-1
-
13. 匿名 2018/03/23(金) 15:18:00
アスカのサプリメント。
合わなくて胃が痛くなった。+14
-1
-
14. 匿名 2018/03/23(金) 15:19:44
セサミン
胃痛と吐き気。+15
-1
-
15. 匿名 2018/03/23(金) 15:23:56
ユーグレナ
飲んだら気持ち悪くなった。+18
-1
-
16. 匿名 2018/03/23(金) 15:24:09
サントリー「DHA&EPA+セサミンEX」
一週間も飲まないうちに吹き出物?なんかポツポツと出来はじめたから飲まなくなった。ら、治った。+9
-2
-
17. 匿名 2018/03/23(金) 15:24:33
プラセンタのドリンクでまぶた腫れたし、コラーゲンドリンクでもまぶた腫れたので、美容系は合わない。+18
-1
-
18. 匿名 2018/03/23(金) 15:26:45
メーカーにもよるのに+17
-3
-
19. 匿名 2018/03/23(金) 15:27:57
なかったコトにってサプリ。
その日は胃が痛くなってご飯食べられなかった。
ある意味痩せそうだけど。+14
-3
-
20. 匿名 2018/03/23(金) 15:28:10
命の母
何も改善されなかった+95
-6
-
21. 匿名 2018/03/23(金) 15:30:40
同じく命の母やホルモンバランスを整える系って、効いてるかよくわからない。+83
-4
-
22. 匿名 2018/03/23(金) 15:31:26
キトサン
お腹が張ってるのに
出るもんでない
汚い話ですが、細い便が
少し出るだけで苦しかった+9
-0
-
23. 匿名 2018/03/23(金) 15:33:51
アメリカのマルチビタミン
2週間毎日ものすごい胃の激痛に襲われ
最終的に救急車で運ばれCT、血液検査、胃カメラで調べたけど原因不明だった。
まさかと思いサプリをやめたら次の日からピタッと止まった。+18
-7
-
24. 匿名 2018/03/23(金) 15:33:59
漢方が入った奴はだいたい何でもだめ。
猛烈な吐き気に襲われてしまうので、何かが合わないのだと思う。
+13
-1
-
25. 匿名 2018/03/23(金) 15:34:02
チェストツリーだったかな?
飲み始めてから急に体重増えたので止めたら元の体重に戻った。
もったいないけど捨てたわ。+4
-1
-
26. 匿名 2018/03/23(金) 15:35:05
マカ。
女性の不妊にも良いって言われて飲んだら、基礎体温がぐっちゃぐちゃになって怖くなってやめた。+31
-3
-
27. 匿名 2018/03/23(金) 15:39:25
15年くらい前に一時期話題になった、アメリカだったかな?の痩せるサプリメント。
飲み始めたら、心臓がバクバク、動悸がするようになった。
これはヤバいとおもってやめたら、しばらくして販売中止になった。+28
-4
-
28. 匿名 2018/03/23(金) 15:40:46
貧血改善にと通販で購入したアメリカ製の鉄サプリ。
数週間後に腹痛、下痢が続き入院しました。
大腸に潰瘍が出来てしまった。
後から色々ネットで調べるとそういう記述があって怖くなった。
+10
-2
-
29. 匿名 2018/03/23(金) 15:41:20
愛しとーとのコラーゲンゼリー
吐き気と嘔吐+13
-1
-
30. 匿名 2018/03/23(金) 15:42:27
亜鉛と鉄分のサプリメントは必ず胃痛がおこる。
+14
-2
-
31. 匿名 2018/03/23(金) 15:44:22
私もカロリミット
上記の方のように下痢ではないのですが、
肌に蕁麻疹のようなボコボコが出て止めました+11
-1
-
32. 匿名 2018/03/23(金) 15:46:52
青汁で全身じんましんが出た。
ケールのアレルギーだった。
両親や弟は大丈夫で私だけ。+4
-4
-
33. 匿名 2018/03/23(金) 15:47:07
>>29
私も合わなかった。
+5
-0
-
34. 匿名 2018/03/23(金) 15:49:50
大豆イソフラボン飲んでたら生理ちょっと前になって手が震えだして、ネットで調べたら正常にホルモン出てるのにサプリメントとかで摂取するとそんなになる人がいるって書いてて怖くなってやめたわ。
豆乳とかは何にもないんだけど、サプリメントはだめだった。閉経近い人とか閉経した人にはいいんだろうね。+23
-1
-
35. 匿名 2018/03/23(金) 15:50:50
命の母
あれを飲んでから肩こりや気分が沈んで調子が悪い+14
-8
-
36. 匿名 2018/03/23(金) 15:50:54
プロポリス
蕁麻疹と吐き気に襲われました。+6
-2
-
37. 匿名 2018/03/23(金) 15:50:59
便秘だったので、防風つうしょうさん
嘔吐、目まい、食欲不振
漢方薬は、副作用ないと勝手に思ってた。
止めたら、次の日から治った。+7
-1
-
38. 匿名 2018/03/23(金) 15:56:34
別にどこも悪くなかったんだけど、ドラッグストアーで物忘れ予防で銀杏の葉エキスが、目についたので買ってきて飲んだら、吐き気に目眩
ちゃんと体が機能してるのに余計なモノ飲むのって良くないと思った。+14
-0
-
39. 匿名 2018/03/23(金) 15:58:43
フォースコリー
飲んだらお腹緩くなる+24
-0
-
40. 匿名 2018/03/23(金) 15:59:50
マカ
女性ホルモンのバランスを整えるって知り、飲み始めたら偏頭痛が続いた。
今まで頭痛なんて無かったけど、飲んでる期間ずっと頭痛で苦しんだ。
飲むの辞めたら、すぐに治った。+5
-2
-
41. 匿名 2018/03/23(金) 16:00:08
ファンケルのビタミンC
このなにが合わないかわからないけど、これ飲みはじめてからカイカイになったり
持病のぜんそくが出やすくなった
やめたら戻った
ビタミンCはいろいろ試して結局廉価な今ディアナチュラにしてる
ノエビアのビタミンもCよかったけどちょっと高くて続かなさそうだなーと思って。。。
+7
-2
-
42. 匿名 2018/03/23(金) 16:01:17
眼科医で買ったアイベリー
効いてるのかどうか全然わからない。
でも、高いわ。+14
-1
-
43. 匿名 2018/03/23(金) 16:03:34
>>28
怖~い!+10
-0
-
44. 匿名 2018/03/23(金) 16:04:40
私もダイエットサプリでやばいことに。。
夜寝る前飲んだらお酒飲んだみたいに顔が熱くなって、朝起きたら顔全体膨れ上がって感覚なくなってた(´;ω;`)
すぐ病院売って点滴打ってもらったらはれはひいてきたけど、それ以来サプリ全般怖くなってしまった。+12
-1
-
45. 匿名 2018/03/23(金) 16:07:32
FANCLのサプリ全般
飲むと必ず便秘になる。何でだ?+5
-4
-
46. 匿名 2018/03/23(金) 16:08:31
漢方薬駄目だった。
ちゃんと医師に相談して貰っていたのに+6
-0
-
47. 匿名 2018/03/23(金) 16:09:49
>>45
私は、じんましん。+1
-2
-
48. 匿名 2018/03/23(金) 16:13:59
>>27
怖!27さんがご無事でなによりだ+11
-0
-
49. 匿名 2018/03/23(金) 16:14:56
胸が大きくなる系のやつ
生理の経血量が異常に増えて、長時間用のやつが一時間ほどでずっしりこれ以上吸収できないってなるほど!
怖かった+25
-1
-
50. 匿名 2018/03/23(金) 16:15:50
海外製品は怖いね、やっぱり日本人の体質には合いにくいのかね+16
-0
-
51. 匿名 2018/03/23(金) 16:16:51
DHCのメリロート
浮腫みに良いらしいが、口内炎が山ほどできて、腎臓の負担が怖くなってやめた。+6
-0
-
52. 匿名 2018/03/23(金) 16:18:25
何か「飲むシルク」?みたいなやつ。国産の。
飲み始めて2日後くらいに、うなじ辺りに大きいニキビみたいなのが何個が出来始めた。
うなじにニキビとか初めてだったから、絶対にこのサプリだろうなと思って飲むのをやめたら、出来物も消えた。+2
-0
-
53. 匿名 2018/03/23(金) 16:22:19
私もカロリミット飲むと下痢しました。+5
-0
-
54. 匿名 2018/03/23(金) 16:22:52
私も亜鉛はだめだわ。飲むと暫くしてえづきが止まらないし胃が荒れる。+5
-0
-
55. 匿名 2018/03/23(金) 16:24:38
プエラリア! 不正出血と生理周期めちゃくちゃになっただけ。
胸もただ張って痛いだけ。
+8
-0
-
56. 匿名 2018/03/23(金) 16:31:12
アリナミン
絶対気持ち悪くなる+3
-0
-
57. 匿名 2018/03/23(金) 16:36:06
サプリなんて体に良いわけがないよ。+3
-10
-
58. 匿名 2018/03/23(金) 16:36:15
プラセンタ
TV通販でよくやってるやつ
蕁麻疹出た。
昔からクロレラやビタミンCなどサプリは当たり前に色々飲んできたけど初めて悪い方に出た。+3
-0
-
59. 匿名 2018/03/23(金) 16:40:12
サプリかどうか分からないけどルビーナ。更年期に効くという触れ込みだったけどお腹壊すだけでした。高かったのに。+2
-4
-
60. 匿名 2018/03/23(金) 16:43:14
産後PMSがひどくなって命の母ホワイトのお試しサイズを買ってみた。飲むと気持ち悪くなって無理だった。+5
-0
-
61. 匿名 2018/03/23(金) 16:43:18
ノニのサプリ(北斗晶さんが広告に出てたやつ)・・・目眩が止まらなくなった
マグネシウムのサプリ(ネ○チャーメイ○)・・・胃痛がやばかった
+3
-1
-
62. 匿名 2018/03/23(金) 17:02:10
錠剤が大きすぎて 飲み込むのが大変、というか詰まった。
それ一度きりで飲むのをやめました。+3
-0
-
63. 匿名 2018/03/23(金) 17:13:46
コッコアポのオレンジのパッケージのやつ。
飲んで2、3日で顔中がブツブツだらけになった。
高かったのに…。+1
-0
-
64. 匿名 2018/03/23(金) 17:14:44
ビタミンE
胃が 痛くなった+3
-1
-
65. 匿名 2018/03/23(金) 17:15:21
命の母
今までないパターンの不正出血をして、怖くてやめた。+5
-3
-
66. 匿名 2018/03/23(金) 17:16:36
アイハーブで亜鉛のサプリ外国製の有名なやつ買ったけど、吐き気と気分が悪くなった。ビオチンも。+4
-0
-
67. 匿名 2018/03/23(金) 17:19:54
使い方をまちがえた私がいけないんだけど、
DHCサプリの「トンカットアリ」
高い栄養ドリンクなみに疲れが取れて、調子こいて毎日のんでたら
体毛が濃くなってきた。。(すね毛とか 笑)
よく見たら「男性向け」のサプリみたいで。。
みなさんも気を付けましょう
+18
-1
-
68. 匿名 2018/03/23(金) 17:20:39
鳥から取ったコラーゲンが合わない
太もも一体ととふくらはぎに湿疹が出来た
やめたら治った
合う人は合うのだろうけど自分にはだめだった+0
-0
-
69. 匿名 2018/03/23(金) 17:23:54
口コミ良いとつい試したくなってしまう
ここ読んでハッとした
気をつけようと思う+8
-1
-
70. 匿名 2018/03/23(金) 17:29:28
ネイチャーメイドが自分には1番合う+8
-1
-
71. 匿名 2018/03/23(金) 17:52:07
ナイシトール→すっごい便秘になり、脂肪燃焼どころではなくなりました。+3
-0
-
72. 匿名 2018/03/23(金) 17:54:51
オイル系のサプリ!
ココナッツオイルや亜麻仁油のサプリなど、お肌の為にと色々試したけど絶対に体重が2~3キロ増えてしまう、、+2
-1
-
73. 匿名 2018/03/23(金) 17:57:31
トラネキサム酸。
頻尿と下痢になって服用をやめました。+3
-1
-
74. 匿名 2018/03/23(金) 18:11:38
手湿疹がひどいので一時期ビオチン療法を試してました
飲むたびに胃が辛くなったので途中でやめた+3
-1
-
75. 匿名 2018/03/23(金) 18:13:21
自己免疫疾患持ちです。膝の痛みに良いとされるキャッツグローやデビルスクローで免疫が上がってしまい、体調を崩しました。あと、アロエやキャンドルブッシュが入っていると下痢が酷くてダイエットどころではなくなってしまいます+1
-1
-
76. 匿名 2018/03/23(金) 18:25:41
こうじ酵素を飲んでいます。
実感として、確かに痩せるスピードが上がるのだけど、毎食前に1錠で1日に3錠飲むと胃が痛くなってしまって…。
私が胃腸弱めだからだと思うので、2錠に調節したり、胃痛が続くときは飲むのを休んだりしています。
誰かこんな人いますか…。+0
-0
-
77. 匿名 2018/03/23(金) 18:35:02
メリロート。
不正出血した。+1
-0
-
78. 匿名 2018/03/23(金) 18:39:57
ヘム鉄
貧血少なくなって身体の調子は良くなってたけど、ずっと継続してたら嘔吐するようになった+4
-0
-
79. 匿名 2018/03/23(金) 18:49:34
アイハーブで買った海外のチロシン
鼻血が急に出るようになったり異常に疲れやすくなった+2
-0
-
80. 匿名 2018/03/23(金) 18:51:57
ネイチャーメイド
貧血予防に
買って寝る前に飲んだら夜中吐き気が止まらなくて激しく嘔吐で胃液しか出ないのに止まらなくて病院かけこんで、ロビーでも吐いてたら点滴されて胃洗浄されて胃が動いていないと言われた。
あまりの激しい嘔吐で胃が動かなくなっていた。+6
-1
-
81. 匿名 2018/03/23(金) 19:01:24
DHCのダイエットパワー。
下痢がやばかった。+2
-0
-
82. 匿名 2018/03/23(金) 19:33:29
サプリじゃないけどハイチオールC
飲み始めて1ヶ月後くらいから飲むたびに喉、胃に不快感があり吐き気したり胃が熱くなるような感覚で寝込んだ。+2
-0
-
83. 匿名 2018/03/23(金) 19:45:23
10年くらい前にFANCLの豚由来のコラーゲンサプリを飲んだら顔中水ぶくれみたいな湿疹ができた
+5
-1
-
84. 匿名 2018/03/23(金) 19:47:44
某メーカーのカルシウム&マグネシウム。
カルシウムの吸収良くなるからマグネシウム配合されてるんだけど、お腹の弱い私はピーピーで大変でしたです(涙)+2
-0
-
85. 匿名 2018/03/23(金) 19:47:54
ネイチャーメイドのビタミンC
飲む度に胃痛がしました+3
-0
-
86. 匿名 2018/03/23(金) 19:51:05
ディアナチュラの鉄×マルチビタミンサプリが合わなかった。飲んで一週間目くらいで目眩と胸が苦しくなって立っていられないほどだったけど飲むのをやめたら症状が治まった。
+2
-0
-
87. 匿名 2018/03/23(金) 20:07:44
痩せようと思って難消化性デキストリンの粉を大量に買って
食前の飲み物に混ぜてたら、口の周りにいくつも出来物が出来た。
その上痩せなかった。
+3
-0
-
88. 匿名 2018/03/23(金) 20:15:33
いちょう葉エキスがはいってるやつ
気持ち悪くなる+1
-0
-
89. 匿名 2018/03/23(金) 20:20:23
コンドロイチン
からだが痒くて痒くて止めたら治った
父親も、同じ状態で止めたと話てました
親子だから体質も似ていた
+3
-0
-
90. 匿名 2018/03/23(金) 20:41:56
鉄分サプリ
なぜかイライラするようになった+3
-0
-
91. 匿名 2018/03/23(金) 20:58:12
メタバリアっていうダイエットサプリ。
体の調子悪くなって、違う意味で痩せたわー。+1
-0
-
92. 匿名 2018/03/23(金) 21:03:36
DHCのメリロートを飲むと必ず生理が遅れました…ネットで調べても出てこず、周りからも聞いたことなかったですが私は毎回そうだったのでやめました。+1
-0
-
93. 匿名 2018/03/23(金) 21:28:57
>>80
それって食後に飲むように書いてない?寝る前の空腹の状態で飲むのよくないよ
飲み方が悪い人いると思う+6
-0
-
94. 匿名 2018/03/23(金) 21:34:12
玄米酵素
生理不順になった。生理がこない月もあり止めた+2
-0
-
95. 匿名 2018/03/23(金) 21:49:01
マカ。
免疫力の低下、疲労感を改善したくて規定量飲んでたら、一週間目に帯状疱疹の再発(同じ場所に単純ヘルペス)
「疲れが取れてるはずなのになんで?!」と調べたら、マカにはアルギニンが豊富で、元気になるけどヘルペス持ちには地雷と初めて知りました。
(リシンよりアルギニンが多すぎるとヘルペスの餌になってしまい誘発しやすくなる)
あわててリシンのサプリメントを通販で購入し、「ヘルペス出そう...」と自覚症状が出たらすぐ服用すればかなり抑えられます。+4
-0
-
96. 匿名 2018/03/23(金) 22:10:16
ナイシトール
吐き気で一日中不調
はじめは、ナイシトールのせいだってわからずに飲み続けててずっと吐き気が治らなくて何日も地獄だった。
ナイシトールだとわかって飲むのやめたら治った。
高かったけど、捨てました。
+4
-1
-
97. 匿名 2018/03/23(金) 23:18:15
ちょいちょい漢方が出てくるけど、
漢方薬はサプリじゃないYO!+9
-0
-
98. 匿名 2018/03/23(金) 23:33:00
からだのレシピっていうショップ?の生酵素。
ダイエット目的で4ヵ月くらい飲んでたんだけど、飲み始めてからなんとなく食欲不振になって、4ヵ月経つ頃には吐き気まで出てくるようになった。
生酵素のせいじゃなくてストレスや夏バテで胃腸が弱ってるのかと思ったけど、飲むのをやめたら一気に食欲が戻った。+1
-0
-
99. 匿名 2018/03/23(金) 23:40:29
命の母
すごい下痢が続いた+2
-0
-
100. 匿名 2018/03/24(土) 05:17:06
体質って本当にそれぞれだね!私は葉酸サプリ飲むとニキビが出来る!!妊活中だから飲まないといけないんだけど飲めてない!+3
-0
-
101. 匿名 2018/03/24(土) 05:44:46
鉄分配合のサプリやジュース。鼻血が止まらなかった。。+1
-0
-
102. 匿名 2018/03/24(土) 07:23:55
臭活サプリ
効果はあるんだけど、必ずカンジダになる。。
効果あっただけに本当残念+1
-0
-
103. 匿名 2018/03/24(土) 11:00:48
>>99
わかる。
ナイシトール飲むよりこっち飲むほうが便秘には効くもの。
あれ、中身が間違ってるんじゃないか?って思った。+0
-0
-
104. 匿名 2018/03/24(土) 17:14:11
ラクトフェリン+0
-0
-
105. 匿名 2018/03/24(土) 18:05:41
口臭予防にバラのカプセルのんで、胃をやられた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する