-
1. 匿名 2018/03/22(木) 15:09:16
私は小学生の時に初めてユアン・マクレガーを見て一目惚れしました。
振り返ってみると今まで気になった人はことごとくイギリス人俳優さんでした(笑)
私と同じような人やイギリス人俳優さんの魅力を一緒に語りましょう。
皆さんが好きなイギリス人俳優さんは誰ですか❓+292
-2
-
2. 匿名 2018/03/22(木) 15:09:46
めっちゃピンポイントw+353
-1
-
3. 匿名 2018/03/22(木) 15:10:08
ジェイソンステイサム+168
-4
-
4. 匿名 2018/03/22(木) 15:10:18
充電しなされ+133
-3
-
5. 匿名 2018/03/22(木) 15:10:42
イギリスに移住すればいい。+81
-2
-
6. 匿名 2018/03/22(木) 15:11:11
+276
-2
-
7. 匿名 2018/03/22(木) 15:11:11
大昔そうだったなあ。イギリスの貴公子みたいな写真集持ってた。
ちなみに好きだったのはジェームズ・ウィルビー。+85
-3
-
8. 匿名 2018/03/22(木) 15:11:16
好きになるサッカー選手がことごとくドイツ人なら参加出来たのに(笑)
でもイギリスの俳優さん素敵だよねー♪+144
-3
-
9. 匿名 2018/03/22(木) 15:11:42
トピズレですが…私の好きになる人はことごとくO型です…。
+3
-18
-
10. 匿名 2018/03/22(木) 15:11:57
オスカー俳優になって今や世界的にもトップ俳優みたいになってしまったけど、エディ・レッドメインが好き
+390
-5
-
11. 匿名 2018/03/22(木) 15:12:18
ムーランルージュのユアンが好きすぎて、映画館で7回見たの思い出したw+168
-2
-
12. 匿名 2018/03/22(木) 15:12:35
ショーン・コネリーは?
英国?+125
-1
-
13. 匿名 2018/03/22(木) 15:12:49
わかりますわかります
イギリス系の顔立ちが好きなんでしょうね
少しタレ目というか+298
-1
-
14. 匿名 2018/03/22(木) 15:12:59
スコットランド訛りが好きなんじゃない?
ちょっと舌っ足らずな可愛い喋り方だよね
主はジェームズ・マカヴォイも好きだと思うよ+154
-1
-
15. 匿名 2018/03/22(木) 15:13:15
ヒュー・グランド、ダニエル・ディ・ルイス、ルパート・エバァレット、コリン・ファース世代。+251
-0
-
16. 匿名 2018/03/22(木) 15:13:25
ベン・ウィショー
+234
-1
-
17. 匿名 2018/03/22(木) 15:13:31
ダニエル・クレイグ好きです
+208
-0
-
18. 匿名 2018/03/22(木) 15:13:49
分かります。ユアンもエディ・レッドメインも好きだしジェームズマカヴォイにもはまったことがある+146
-1
-
19. 匿名 2018/03/22(木) 15:13:51
+358
-0
-
20. 匿名 2018/03/22(木) 15:14:01
めっさピンポイントなトピ笑
嫌いじゃない+214
-0
-
21. 匿名 2018/03/22(木) 15:14:02
私はイギリスのウィリアム王子が好きです+88
-8
-
22. 匿名 2018/03/22(木) 15:14:03
フランス パリ パスポート?+10
-1
-
23. 匿名 2018/03/22(木) 15:14:03
ファンという意味ではない好きか
そういうこと自体ないなあ+3
-0
-
24. 匿名 2018/03/22(木) 15:14:21 ID:JE8gdBfPLr
ことごとくww+49
-0
-
25. 匿名 2018/03/22(木) 15:14:31
デッド・オア・アライブ
カルチャー・クラブ
カジャ・グー・グー
スタイル・カウンシルに
リック・アストリー・・・
80年代に好きだった歌手はイギリス勢が多かったな。おっと、ワム!も。
+131
-0
-
26. 匿名 2018/03/22(木) 15:14:34
指輪物語見てボロミア演じてるショーン・ビーンに惚れました。今も渋くて好きだし若い頃もかっこよくてたまらない。+200
-0
-
27. 匿名 2018/03/22(木) 15:15:50
アングロサクソンは男はイケメンだよね
女は男顔だから人による。
女はスラブの方が女顔だから美人が多い
+92
-2
-
28. 匿名 2018/03/22(木) 15:15:59
>>1
ユアンマクレーガーわかるよ
トレインスポッティング良かった+132
-0
-
29. 匿名 2018/03/22(木) 15:16:15
キングスマンのタロン・エガートンにはまってます
+224
-2
-
30. 匿名 2018/03/22(木) 15:16:35
ダニエル・クレイグ+118
-1
-
31. 匿名 2018/03/22(木) 15:16:59
わかる
ユアンマクレガーも好きだし、私はマルコムマクダウェルが好き
スティングもかっこいい+91
-1
-
32. 匿名 2018/03/22(木) 15:17:07
ジェイソンステイサムと
ベネディクトカンバーバッチが大好き。
雰囲気は全然違うけど。+111
-1
-
33. 匿名 2018/03/22(木) 15:17:08
私もなぜかそうなんです!
ゲイリーオールドマン、コリンファース、トムハーディ…裏切りのサーカス大好きです!
好きすぎて鼻血出そう+205
-1
-
34. 匿名 2018/03/22(木) 15:17:26
+122
-4
-
35. 匿名 2018/03/22(木) 15:17:48
んなこたーない+2
-13
-
36. 匿名 2018/03/22(木) 15:17:50
+118
-1
-
37. 匿名 2018/03/22(木) 15:19:03
なんか色気あるよね+116
-0
-
38. 匿名 2018/03/22(木) 15:19:07
>>25
デュラン・デュランを忘れてるよ!w 格好良かった~+97
-0
-
39. 匿名 2018/03/22(木) 15:19:33
オーランド・ブルーム
ジュード・ロウ
+254
-0
-
40. 匿名 2018/03/22(木) 15:19:59
ピンポイントでワロタ+11
-0
-
41. 匿名 2018/03/22(木) 15:20:06
カンバーバッチも好きよ
+112
-1
-
42. 匿名 2018/03/22(木) 15:20:34
好きなイギリス人の顔立ちとは違うけど、
イギリス人ってちょっと日本人ぽい顔立ちの人いるよね
日本人と言うか日本ザルっぽい顔立ち
チャールズ皇太子とか+163
-1
-
43. 匿名 2018/03/22(木) 15:20:46
>>11
小学生高学年の時にどハマりして、貯めてたお年玉でDVD買って、歌パートのセリフや歌は英語で全部歌える位見た。+10
-0
-
44. 匿名 2018/03/22(木) 15:20:55
アメリカの映画やドラマにも沢山出てるから
いいなと思って調べたら英国俳優だったってたまにあるよね
アメリカ人俳優も頑張れって思う事あるくらいの活躍っぷり+75
-0
-
45. 匿名 2018/03/22(木) 15:21:08
だとすると
フェルナンド・トーレスの様な顔立ちも好きそうな人多そう
スペイン人だけど+21
-34
-
46. 匿名 2018/03/22(木) 15:22:20
ヒューグラント!
若い頃もかっこいいけどパディントン2もまた良かったわー。+205
-2
-
47. 匿名 2018/03/22(木) 15:23:09
+194
-0
-
48. 匿名 2018/03/22(木) 15:24:22
トムハーディ
+125
-1
-
49. 匿名 2018/03/22(木) 15:24:49
アランリックマン
亡くなってしまったけど好きです+165
-0
-
50. 匿名 2018/03/22(木) 15:25:21
ベネディクト カンバーバッチ
シャーロックで好きになった+150
-30
-
51. 匿名 2018/03/22(木) 15:25:22
どこか知的でエレガントな感じが良い。
バッドマンの執事のマイケルケインも好きな俳優さん。+141
-1
-
52. 匿名 2018/03/22(木) 15:25:47
解ります。ユアンマクレガーのオビワンケノビ好き。
関係ないけどイギリスだとミスタービーン系の顔も結構居ますよね(笑)+130
-1
-
53. 匿名 2018/03/22(木) 15:26:10
>>44
本当にアメドラとか見てても良いなって思うと英国俳優ってことが多い。
英国俳優は演技の基礎がしっかりしてるっていうのも大きいと思う。
+93
-0
-
54. 匿名 2018/03/22(木) 15:26:18
>>42
だからかどうかわからないけど、日本人とイギリス人の夫婦って離婚率が低いらしいね
島国で性格も似てるのかな~?
トピずれすみません。。+58
-0
-
55. 匿名 2018/03/22(木) 15:26:48
ユアン・マクレガー、ジュード・ロウ、ベン・ウィショー、ジョニー・リー・ミラー、みんな大好き
あと、サイモン・ペグとロリー・キニア、ティモシー・ダルトンも好き
好きになるのが英国人ってテイラー・スウィフトみたいだよねw+115
-0
-
56. 匿名 2018/03/22(木) 15:26:51
ここみて気づかされた、わたしもイギリス人好きかも…+128
-0
-
57. 匿名 2018/03/22(木) 15:27:40
アイルランド系の入ってる人は、甘いとか可愛いさのあるルックスだよね
+93
-1
-
58. 匿名 2018/03/22(木) 15:27:56
島国で保守的だという面では日本人と気質が似てるところもあるかもね。+77
-1
-
59. 匿名 2018/03/22(木) 15:28:11
マイケル・ファスベンダーってイギリスだっけ?+19
-1
-
60. 匿名 2018/03/22(木) 15:28:47
>>48
好き好き!!
双子のハリー・トレッダウェイも好き+3
-1
-
61. 匿名 2018/03/22(木) 15:28:59
新米刑事モースのショーン・エヴァンス好き!
上司のサーズデイ警部役のロジャー・アラムも渋くてかっこいい。+83
-1
-
62. 匿名 2018/03/22(木) 15:29:29
>>59
ドイツ系アイルランド人
+14
-0
-
63. 匿名 2018/03/22(木) 15:30:42
>>53
英国男優のすべてって番組見たらイギリス俳優のレベルがなぜ高いかよく解った+48
-0
-
64. 匿名 2018/03/22(木) 15:30:47
もう亡くなってしまいましたが、ピーター・オトゥール大好きです。+70
-0
-
65. 匿名 2018/03/22(木) 15:31:24
>>63
あの番組良かったよね。
日本人俳優も見た方がいいって思った。+34
-0
-
66. 匿名 2018/03/22(木) 15:31:39
イギリスと日本の音楽って似ているって何処かで読んだことある。
だから日本でも人気が出やすいらしい。
エドシーランとか、早い段階で日本でも火がついてた。+99
-0
-
67. 匿名 2018/03/22(木) 15:33:28
>>65
それ見たい〜YouTubeにあるかなあ
+13
-0
-
68. 匿名 2018/03/22(木) 15:33:29
エディ!!
演技派だしめっちゃいい人そう!+46
-1
-
69. 匿名 2018/03/22(木) 15:34:02
アンドリュー・ガーフィールドもロサンゼルス出身だけど、国籍はアメリカとイギリスなんだよね。演技派だから好き+31
-1
-
70. 匿名 2018/03/22(木) 15:34:43
昔のジョンライドンの顔とか好きです+9
-0
-
71. 匿名 2018/03/22(木) 15:34:43
ルイス警部のローレンス・フォックス
フォックス一家は俳優ばかり+60
-3
-
72. 匿名 2018/03/22(木) 15:34:55
英俳優って米俳優よりコミュ障っぽくてスーツ似合う人多いよね+144
-0
-
73. 匿名 2018/03/22(木) 15:35:41
>>67
どうだろうね。
AXNミステリーでは繰り返し再放送してるよ。+10
-0
-
74. 匿名 2018/03/22(木) 15:36:17
米語よりキングスイングリッシュの方が発音しやすかった。
日本でもイギリス英語教えればいいのにと思うけど、まぁ難しいか。+90
-1
-
75. 匿名 2018/03/22(木) 15:36:20
ニコラス・ホルトも好き
子役から素敵な俳優さんになった+34
-1
-
76. 匿名 2018/03/22(木) 15:36:45
ピンポイントすぎて笑いながらトピ開きましたが、よく考えたら私もイギリス系の人ばかり好きでした笑笑
なんだろぉ、好みとしか言えない。
私は俳優とかじゃなくても、テレビに出るイギリス系の人にでもトキメキます+70
-0
-
77. 匿名 2018/03/22(木) 15:37:27
>>61
ショーンって髭とか髪型で別人になる+79
-1
-
78. 匿名 2018/03/22(木) 15:37:34
イギリス人俳優が好きで、イギリスに何度か演劇観に行ってる。面白いよ。+61
-0
-
79. 匿名 2018/03/22(木) 15:37:40
>>74
自分もキングス・イングリッシュの方があってる気がする。
聞き取りもキングス・イングリッシュの方がわかりやすい。+77
-1
-
80. 匿名 2018/03/22(木) 15:39:08
>>67
数日前に確認したら動画は落ちてなかったよ
+3
-0
-
81. 匿名 2018/03/22(木) 15:40:20
女性だけど、キャサリン・ゼタ=ジョーンズも好き+86
-0
-
82. 匿名 2018/03/22(木) 15:40:56
ホワイトチャペルやマーサコステロに出てるルパート・ペンリー=ジョーンズ好きだわ。
ホワイトチャペルには、ショーン・エヴァンスがキモい悪役で出てる。+36
-1
-
83. 匿名 2018/03/22(木) 15:41:29
>>80
>>73
ほほ〜ありがとうございます。
探してみます〜。
+10
-0
-
84. 匿名 2018/03/22(木) 15:43:03
BAFTAとOlivier Awardsは毎年チェックしてる。+8
-0
-
85. 匿名 2018/03/22(木) 15:43:27
ケネス・ブラナー、俳優としても好き
シンデレラ(実写版)
オリエント急行殺人事件
↑監督作品も好き+61
-0
-
86. 匿名 2018/03/22(木) 15:43:30
俳優じゃないけど、ピーターバラカンの顔すごく好き
声も喋り方も好きだ+27
-0
-
87. 匿名 2018/03/22(木) 15:44:02
>>61+46
-0
-
88. 匿名 2018/03/22(木) 15:44:18
キングス・イングリッシュの発音好き。
ドラマ見ながら良く真似してる(笑)+44
-0
-
89. 匿名 2018/03/22(木) 15:45:36
>>57
私はルーツがアイルランドにあるイギリス人に、なぜか惹かれる何かがある。+38
-0
-
90. 匿名 2018/03/22(木) 15:45:52
ルーピン先生のデヴィッドシューリス+93
-0
-
91. 匿名 2018/03/22(木) 15:46:25
>>72
キリッとしてるというか、苦みばしった顔?が素敵♡+28
-0
-
92. 匿名 2018/03/22(木) 15:47:23
>>88
UKバンドのボーカルも、イングランド訛りとか結構ある人いて、英語話せないのになんか発音が違う感じはわかってしまうようになったw+59
-0
-
93. 匿名 2018/03/22(木) 15:47:28
今はクイーンがご健在なんだから、クイーンズイングリッシュと言おう。+76
-1
-
94. 匿名 2018/03/22(木) 15:47:43
コリン・ファースも格好良い+113
-0
-
95. 匿名 2018/03/22(木) 15:48:40
アイルランドだけど、ジョナサン・リース・マイヤーズ
「THE TUDORS〜背徳の王冠〜」はエロくてカッコよくて好きだった。+64
-2
-
96. 匿名 2018/03/22(木) 15:48:53
英語と米語ってそんなに違うんですか?
タイタニックでローズが話してるのは英語?米語?+7
-1
-
97. 匿名 2018/03/22(木) 15:51:01
ジェームズ・コーデン
多才振りにやられる。番組も好き。+64
-4
-
98. 匿名 2018/03/22(木) 15:52:12
>>66
イギリス人の作る曲って短調というかマイナーの感じが良くて、故郷でもなんでもないのに郷愁を感じるんだよね。むしろ日本のよりも好きな曲調も多い。 島国感性なのかとか無理やり関連付けてみたけどきっと違うw+55
-0
-
99. 匿名 2018/03/22(木) 15:52:49
意外だけど、キーファー・サザーランドとかウェントワース・ミラーも英国出身なのよね。+58
-1
-
100. 匿名 2018/03/22(木) 15:54:30
ゲイリー・オールドマン好き!!
かっこいいだけでなく、癖のある役者も多いよね。+118
-1
-
101. 匿名 2018/03/22(木) 15:54:33
>>26
あ~すっごくイギリス人って顔だね!!!
+29
-0
-
102. 匿名 2018/03/22(木) 15:54:51
主さん、めっちゃわかります!!!
私もユアンマクレガー大好きです。
10歳くらいの頃は、ダニエルラドクリフに一目惚れしたなぁ...+49
-5
-
103. 匿名 2018/03/22(木) 15:54:54
アーロンジョンソンもかっこいい
キックアスでオタク役やってたけど、
あんな可愛いオタクおるかい!と思って見てた+87
-1
-
104. 匿名 2018/03/22(木) 15:56:49
好きな男性のタイプを言うと白人が多くなるので、変な層から「白人コンプレックス」とか言われるけど、白人が好きってわけではなく(全然タイプじゃない人もいるので)イギリス人の白人が好きなのだ。といってもわかってもらえないw+93
-1
-
105. 匿名 2018/03/22(木) 15:56:53
古いけど、海外ドラマ「ホーンブロワー 海の勇者」が好きだった。ヨアン・グリフィズ、ジェイミー・バンバーが綺麗だったし、水兵さん達も良かった。+12
-0
-
106. 匿名 2018/03/22(木) 15:57:08
私は他にもオーランド・ブルーム、エディ・レッドメイン、ヒュー・グラント、サム・クラフリン、ピアース・ブロスナンとかが好きです。
コリン・ファースとタロン・エガートンはキングスマンでスーツ姿で激しいアクションしてたのがすごくかっこ良かったです。+69
-2
-
107. 匿名 2018/03/22(木) 15:57:44
すっごくおちゃめで素敵なイギリス人のおじさんとかいるよね、こればっかりは国民性なんだろうね、日本人にはまねできない何か。ま、逆にイギリスじんにサムライになれって言っても無理なわけで。+72
-0
-
108. 匿名 2018/03/22(木) 15:58:23
>>66
言われてみれば、ビートルズとかコールドプレイとか、洋楽もイギリスのが好きだわ
女優さんもイギリスの方に惹かれることが多い+75
-2
-
109. 匿名 2018/03/22(木) 15:58:39
俳優じゃないけど、あの有名なベッカムの顔も好みです。+52
-2
-
110. 匿名 2018/03/22(木) 15:59:06
今やSHERLOCKのレストレード警部で有名なルパート・グレイヴスも眺めのいい部屋やモーリスの頃は可愛かった。+97
-3
-
111. 匿名 2018/03/22(木) 15:59:22
あと、英語圏の中で、会話の中で一番多くsorryをいうのはイギリス人なんだよ。これは日本人と似てる。あ、すみません、すみません、ってよく言ってる。+94
-1
-
112. 匿名 2018/03/22(木) 15:59:53
>>99
ウェントワース・ミラーもキーファーサザーランドも
意外じゃなくてイギリスっぽくない?+20
-2
-
113. 匿名 2018/03/22(木) 16:02:27
>>27
男顔の美人、女顔のブスはいないの?
+10
-1
-
114. 匿名 2018/03/22(木) 16:03:08
>>110
こんな可愛かったの
びっくり+29
-1
-
115. 匿名 2018/03/22(木) 16:03:16
>>95
高校生の時にいたALTの先生に似てる(笑)
彼もアイルランド出身だったな+7
-1
-
116. 匿名 2018/03/22(木) 16:04:03
>>51
知的でエレガント
羽生+6
-8
-
117. 匿名 2018/03/22(木) 16:04:34
眺めのいい部屋といえば、ジュリアン・サンズ。
ホンダのCMにも出てたよ。
美しかったなあ・・・+59
-0
-
118. 匿名 2018/03/22(木) 16:04:38
ヒューグラントとジュードローですかね。
イギリス人俳優は、なんとなく品が良さそう。+108
-0
-
119. 匿名 2018/03/22(木) 16:05:18
テオジェームスはいかがだろうか?+39
-1
-
120. 匿名 2018/03/22(木) 16:07:09
あと声がいいんだよね
聴いちゃうとjpopでは満たされなくて困る 笑
+35
-1
-
121. 匿名 2018/03/22(木) 16:07:15
眺めのいい部屋はいいダニエル・デイ=ルイスも素敵でした。+65
-0
-
122. 匿名 2018/03/22(木) 16:08:57
>>114
めっちゃ可愛かったんですよ。+83
-0
-
123. 匿名 2018/03/22(木) 16:09:04
ヘンリー・カヴィルが大好き!
スーパーマンの人です+26
-0
-
124. 匿名 2018/03/22(木) 16:09:38
>>120
女性の歌手はハスキーボイスが多いイメージ
+10
-0
-
125. 匿名 2018/03/22(木) 16:11:10
>>117
いまちょうどAXNミステリーで放送始まったミス・マープルにジュリアン・サンズ出るよ!+13
-0
-
126. 匿名 2018/03/22(木) 16:11:53
英国俳優って繊細な感じもしていいわ。
悪役やっても雰囲気がいいのよね。+99
-0
-
127. 匿名 2018/03/22(木) 16:12:07
ケイトウィンスレット
エディレッドメイン
当たり前だけど英語が話せると色々な国の人と仕事出来て良いね。映画のレミゼラブル好きだけどヒュージャックマンはオーストラリアだしラッセルクロウもアメリカじゃないよね。+56
-1
-
128. 匿名 2018/03/22(木) 16:13:22
女王ヴィクトリアというドラマでメルバーン首相を演じてたルーファス・シーウェルが好きです。
おじさんだけど艶っぽくて渋くてすごく素敵です。+28
-0
-
129. 匿名 2018/03/22(木) 16:13:46
>>122
10代の頃かな?
モーリスが4kリバイバルってニュース見て気になってた。この人が出てたのか
+9
-0
-
130. 匿名 2018/03/22(木) 16:15:46
>>120
声がいい、わかる。
重々しくはないとか むしろ軽いんだけど強いというか太いというか、骨格の違いなのかな。+22
-0
-
131. 匿名 2018/03/22(木) 16:16:01
>>129
モーリスとアナザー・カントリーで日本の腐女子大量発生だったなあ(遠い目)+49
-0
-
132. 匿名 2018/03/22(木) 16:20:24
ヴェルベット・ゴールドマインの出演者、映像、色彩、全てに魅了された。+22
-0
-
133. 匿名 2018/03/22(木) 16:23:10
シェイクスピアが根付いてる国だから、俳優さんも実力派揃いで幅広いよね。王立演劇学校もあるし。+43
-0
-
134. 匿名 2018/03/22(木) 16:23:22
ジェレミー・アイアンズは地味だけど如何にもジェントルマンって感じだし
声も教材に使われていそうな話し方で安心する+43
-0
-
135. 匿名 2018/03/22(木) 16:26:07
ゴシップガールのチャック役のエド・ウェストウィックも
イギリスっぽいなーと思ってたらイギリス人だった。
同じくゴシップガールのネイト役のチェイス・クロフォードも
イギリスっぽいのにこっちは違った+23
-0
-
136. 匿名 2018/03/22(木) 16:28:40
>>130
横だし表現が共感してもらえるかわからないんだけど、
臼で挽いたような少しざらつき感のある声質と、
低空飛行で煙のように広がっていくような感じがすると思ってる
伝わりにくいかw+7
-0
-
137. 匿名 2018/03/22(木) 16:29:10
ドラマも英国ドラマの方が好きかも。
特にミステリードラマ大好きなんですが、英国のミステリーが大好きです。
なんだろう、勧善懲悪っていうだけじゃない複雑な感じとか好きです。
俳優も、その人物の人生の機微とか表現が上手い。
その時代の服の着こなしも上手いし。+62
-0
-
138. 匿名 2018/03/22(木) 16:30:50
アンドリュー・ガーフィールドが今ニューヨークでやってるエンジェルス・イン・アメリカという舞台、凄く良いよ。イギリスでやったのが好評で、キャストそのままでニューヨークで上演してるんだけど。
日本でも舞台を収録したものを日本語字幕付きで映画館で上映してる。
この演技でアンドリュー・ガーフィールド益々好きになった。+21
-0
-
139. 匿名 2018/03/22(木) 16:32:32
マーティン・フリーマン好き。可愛いオジサン。+123
-3
-
140. 匿名 2018/03/22(木) 16:32:50
>>137
ちょっと回りくどいと感じたりする演出も、日本人のツボに入るのかも。+15
-0
-
141. 匿名 2018/03/22(木) 16:33:43
>>134
ジェレミー・アイアンズはコスチュームプレイも悪役も品があっていいよね。
大好きな俳優だわ。+27
-0
-
142. 匿名 2018/03/22(木) 16:36:23
ジャックヒューストン、くると思います!+2
-0
-
143. 匿名 2018/03/22(木) 16:38:40
+50
-0
-
144. 匿名 2018/03/22(木) 16:39:05
>>136
130です。意味を取り違えてるかもだけど、わかる気がするよーw
なんというか、べたっとしてないのよね。(これも分かりづらいかと思いますが)
今気付いたけど、声の特徴を説明するのって難しいねw+7
-0
-
145. 匿名 2018/03/22(木) 16:42:24
イギリスは色々な時代の服の着こなしや乗馬、話し方や発音などもちゃんと演劇学校で学ぶそうですよ。
やっぱりそこはシェイクスピア劇が根底にあるのと、階級社会っていうのもあるから、その階級にあった話し方が仕草なども学ぶ必要があるのでしょうね。+47
-0
-
146. 匿名 2018/03/22(木) 16:42:52
古いけど、モーリスや眺めのいい部屋に出てたルパート・グレイブスが好きだった。+28
-0
-
147. 匿名 2018/03/22(木) 16:43:43
俳優じゃないけど、ジェイムス・ベイっていうイギリス人歌手が見た目もだけど歌も声もすごく好きです+34
-0
-
148. 匿名 2018/03/22(木) 16:44:45
画像貼れません
ジェームズ.ロブ.コリアー+3
-0
-
149. 匿名 2018/03/22(木) 16:48:36
イドリスエルバ
黒人さんだけどイギリス出身だよね。端正な顔立ちで好きです。
+93
-0
-
150. 匿名 2018/03/22(木) 16:56:01
イギリスの俳優はアメリカの俳優より一層紳士な雰囲気なので好き
ここのところアメリカ人にもイギリス俳優が人気だよね、イギリスアクセントが素敵とか言って+52
-2
-
151. 匿名 2018/03/22(木) 17:00:57
わかるわかる!
一度だけイギリス北部に行った時に、うろうろしてるおじさん見て
なんか日本人ぽいなぁと思ってた
それも失礼ながら田舎のおじさんって感じの人が特に
なんでそう思ったのか、何か共通項あるのかはわからないんだけどw+15
-1
-
152. 匿名 2018/03/22(木) 17:01:23
ここまででコリン・ファレルが出ていないとは…+42
-1
-
153. 匿名 2018/03/22(木) 17:01:35
ハリーポッターってイギリス人?
すごくタイプのお顔です❤
あとロイヤルファミリーが大好き
+18
-0
-
154. 匿名 2018/03/22(木) 17:10:02
気にしたことなかったけどどうやら私もそうだったみたい+23
-0
-
155. 匿名 2018/03/22(木) 17:10:56
わ!
ユアン大好きなんです
トピ開いてびっくり!
+9
-1
-
156. 匿名 2018/03/22(木) 17:16:25
シャーロック・ホームズの冒険のジェレミー・ブレット。
若い頃のジェレミー・ブレットです。+33
-0
-
157. 匿名 2018/03/22(木) 17:17:07
なんというか皮膚が薄そうな感じの人が多くて独特の色気があるよね
+38
-0
-
158. 匿名 2018/03/22(木) 17:19:28
ものすごく昔になっちゃうけど、ローレンス・オリヴィエは凄い名優だし、好きな俳優です。
これはヴィヴィアン・リーと。+40
-1
-
159. 匿名 2018/03/22(木) 17:20:57
>>143
鴻上尚史が留学先のロンドンの演劇スクールで同じクラスだったらしいよ。+20
-0
-
160. 匿名 2018/03/22(木) 17:23:14
ジェイミーが好き。
イギリス人俳優さんってちょっと紳士で品がある人多い。米国の俳優さんよりも。+53
-2
-
161. 匿名 2018/03/22(木) 17:25:45
ゲームオブスローンズ見てるとイギリス俳優さんばかり出てくるから楽しい。+20
-0
-
162. 匿名 2018/03/22(木) 17:26:08
昔の俳優でもいいなら、チャーリー・チャップリン。
ちょうど、キッドと街の灯見て泣いたばかり。+30
-0
-
163. 匿名 2018/03/22(木) 17:28:10
>>36
自分もジョニー・リー・ミラー のホームズ大好き。
ちょっと三枚目な感じがいい。+13
-0
-
164. 匿名 2018/03/22(木) 17:28:34
>>161
ゲーム・オブ・スローンズで思い出したけど、ラブ・アクチュアリーにも出てたトーマス・ブロディ=サングスター+48
-0
-
165. 匿名 2018/03/22(木) 17:29:43
>>156
面影あるね。+53
-0
-
166. 匿名 2018/03/22(木) 17:31:03
よくイギリスと日本は似ていると言うけど、当のイギリス人はどう思ってるんだろう。
島国という以上に日本のこと知ってるのかな?
+28
-0
-
167. 匿名 2018/03/22(木) 17:31:25
>>147
私も好きです
ロングヘアのイメージがありますが、これはくくってるのかな?+1
-0
-
168. 匿名 2018/03/22(木) 17:34:08
歌手ならスティングが一番に浮かびます。
体形にも気を使っている様で、Tシャツが似合う~+39
-0
-
169. 匿名 2018/03/22(木) 17:34:55
ヒューグランツはイギリス人?+15
-0
-
170. 匿名 2018/03/22(木) 17:36:34
>>168
映画もいいよ。
さらば青春の光のSTINGが好きで、撮影場所とか行ったよ。+31
-0
-
171. 匿名 2018/03/22(木) 17:42:50
時計じかけのオレンジのマルコム・マクダウェルとか、狂気を感じる役者も多いよね。+51
-0
-
172. 匿名 2018/03/22(木) 17:43:42
>>167
>>147です。
ジェイムス好きな人いてうれしい!
ずっとロングだったんだけど、最近短く髪切ったんですよ。
髪切ってますますかっこよくなったと思います(笑)
+3
-1
-
173. 匿名 2018/03/22(木) 17:44:34
>>159
これ
ギルドホール音楽演劇学校+34
-0
-
174. 匿名 2018/03/22(木) 17:45:22
イギリスのドラマ見てると、昔好きだった俳優が結構出てたり、こらから出てきそうな俳優がいたり面白い。
少し前のドラマとか、今活躍中の俳優がゴロゴロ出てる。+22
-0
-
175. 匿名 2018/03/22(木) 17:46:35
英国俳優の悪役って、品がある分、怖さ倍増だと思う。+59
-0
-
176. 匿名 2018/03/22(木) 17:47:23
オアシス、ビートルズ、クイーンも人気ですよね。
ファッションは日本人も真似できそうなお洒落な感じで好き。
たしかマーティン・フリーマンはお洒落!
シングルマンのコリン・ファースかっこいい!!
+55
-0
-
177. 匿名 2018/03/22(木) 17:47:29
>>174
ポワロとかミス・マープル見てると脇役に今の人気俳優出てたりするよね。+34
-0
-
178. 匿名 2018/03/22(木) 17:47:33
ヒュー・ダンシー が好き。+28
-0
-
179. 匿名 2018/03/22(木) 17:48:16
私も俳優さん女優さんもだけど音楽もファッションもイギリスが好きだわ。
バーバリーやポールスミス、ウェッジウッドとかも大好きだし
あえて選んでるんじゃなくて好きになったのが結果イギリスのものだったっていう
なんか自然と惹かれるんだよね。+69
-0
-
180. 匿名 2018/03/22(木) 17:51:03
>>147
私もJames大好きです!嬉しいなー!
2年前くらいに六本木にコンサート見に行きましたよ。やっぱり生歌はすごく良かったです。
+3
-0
-
181. 匿名 2018/03/22(木) 17:51:13
>>11
7回!笑
すごい、思わず吹き出しちゃった
歌声が素敵だよね~+10
-0
-
182. 匿名 2018/03/22(木) 17:51:52
>>61
新米刑事モースって、出てくる女優さんも綺麗な人ばかりだし、オックスフォードの街並みも美しいし、ファッションやインテリアも素敵だし、音楽も良いし、個人的に眼福ドラマだわ。+37
-0
-
183. 匿名 2018/03/22(木) 17:53:45
コナン・ドイルやシェイクスピアの作品を演じることはイギリス人俳優にとって名誉なのかな?
すごく生き生きしているように見える。+15
-0
-
184. 匿名 2018/03/22(木) 17:54:16
ヒュー・グラントとかコリン・ファースとか若い頃の映画から知ってるけど、コスチュームプレイから現代ものまで本当に演技凄いよね。
+55
-0
-
185. 匿名 2018/03/22(木) 17:54:59
>>183
英国俳優にとって、最終的にシェイクスピアを演るのが目標らしいよ。+28
-0
-
186. 匿名 2018/03/22(木) 17:57:39
アガサ・クリスティが好き
読書好きとしては日本の小説家も好きだけど、イギリスの小説家も良い作品書く人多いと思う。+26
-0
-
187. 匿名 2018/03/22(木) 17:59:03
アンソニー・ホプキンスは日の名残りの執事からレクター博士だもんね。+58
-0
-
188. 匿名 2018/03/22(木) 18:00:38
イギリスのエンタメや文化は素晴らしいと思うけど、アジア人差別がえぐいのでたまに旅行に行くぐらいがちょうどいいかなと。
もちろんイギリス人でも親切な人もたくさんいますが、差別があるのも事実なので+62
-1
-
189. 匿名 2018/03/22(木) 18:01:38
刑事フォイルとか、渋い中年の役者さんも好き。+12
-1
-
190. 匿名 2018/03/22(木) 18:04:04
>>144
伝わって良かったw
ちょっと何言ってるかわかんない、されるかと思ったw
変な例えに理解を示してくれてありがとう+3
-0
-
191. 匿名 2018/03/22(木) 18:04:17
>>168
去年来日した時LIVE行ったけど、息子が何故か日本語上手かった。+7
-0
-
192. 匿名 2018/03/22(木) 18:08:23
>>184
ヒュー・グラントは「いつか晴れた日に」が好き。
アラン・リックマンの大佐もよかった。+38
-0
-
193. 匿名 2018/03/22(木) 18:11:08
めっちゃ分かるわーーー!
+8
-0
-
194. 匿名 2018/03/22(木) 18:15:31
>>192
ヒュー・ローリーも出てたね。
まさかドクター・ハウスでアメリカでブレイクするとは思わなかった。
元々は、ケンブリッジ大学時代にエマ・トンプソンと知り合ってコメディグループ作ったのから始まってるのよね。
このあたりのメンバーが出てる、ケネス・ブラナーが監督した「ピーターズ・フレンズ」が大好き。+6
-0
-
195. 匿名 2018/03/22(木) 18:19:14
ダンスティーブンス好き+14
-0
-
196. 匿名 2018/03/22(木) 18:20:50
わかりますわかります!!
アレックス・ペティファーが大好きです+34
-0
-
197. 匿名 2018/03/22(木) 18:23:33
名優マイケルケイン、アンソニーホプキンスでしょ!+17
-0
-
198. 匿名 2018/03/22(木) 18:34:13
あまり有名ではないかもしれませんが、
マークストロングがかっこいい。
あとジェイソンステイサム。+17
-0
-
199. 匿名 2018/03/22(木) 18:35:14
>>112
うーんあんまり思わない。
ウェントワースもキーファーもイギリス英語話さいし、両親はアメリカ人/カナダ人だし。
二人ともたまたま親の仕事でイギリスで生まれただけで、すぐ母国に帰ってる。
キーファーはお父さん共々カナダ愛が強いことで知られてるし、
ウェントワースも今調べたら always being american と言ってるからアイデンティティはアメリカ人みたいよ。+9
-0
-
200. 匿名 2018/03/22(木) 18:37:06
>>197
イアン・マッケランやクリストファー・リーもな。+10
-0
-
201. 匿名 2018/03/22(木) 18:42:10
ハリポタでクィリナス・クィレルやってたイアン・ハートは「バックビート」でジョン・レノン役やってたの好きだった。
ハリポタは良い俳優使ってたよね。+25
-0
-
202. 匿名 2018/03/22(木) 18:46:09
ハリポタといえば、ブラウン神父が好きで見てるんだけど、最近ブラウン神父役の人がロンのお父さん役の俳優だって知ってびっくりした。+26
-0
-
203. 匿名 2018/03/22(木) 18:51:29
私もです、
トム・フェルトン大好き!!
+7
-0
-
204. 匿名 2018/03/22(木) 18:57:13
>>195
今見てるミス・マープルにダン・スティーヴンス出てる。
可愛い。+13
-0
-
205. 匿名 2018/03/22(木) 19:01:16
ミス・マープルってベネディクト・カンバーバッチやトム・ヒューズ出てるよね。+36
-0
-
206. 匿名 2018/03/22(木) 19:10:18
わたしもユアン大好き!! くったくの無い笑顔とスコティッシュ訛りにやられた!!
一番最初に観たのが「ピローブック」だったので、色々とヤラれましたw
正直、演技力はいまだに?と思うところはあるんだけど、とにかく、どストライク。
年齢を経て、段々とイギリス人というよりスコットランド人らしい味が強くなってる気がする。
あとは、もう押しも押されもしない天下のダニエル・デイ・ルイスかな。
+20
-1
-
207. 匿名 2018/03/22(木) 19:11:48
>>185
豪華だったよ〜‼️+26
-0
-
208. 匿名 2018/03/22(木) 19:12:09
レイフ・ファインズとかトム・ヒドルストンとかベネディクト・カンバーバッチは舞台の演技も良い!
舞台で経験積んできた人ってやっぱり強い気がする。+27
-0
-
209. 匿名 2018/03/22(木) 19:12:33
ねえねえ、ここのトピの人って面長イケメンが好きだよね??
+28
-1
-
210. 匿名 2018/03/22(木) 19:13:52
>>134
ジュレミー・アイアンズも渋い!
ザ・ブリティッシュって感じ!
アメリカの俳優さんとイギリスの俳優さんってなんか違う。
感覚なんだけど、品があるような。+24
-0
-
211. 匿名 2018/03/22(木) 19:15:02
>>49
この人のことよく知らないんだけど、意外と?好きな人多いよね? お薦めの映画あります?+7
-0
-
212. 匿名 2018/03/22(木) 19:16:59
>>211
ダイ・ハードとハリー・ポッターが有名だけど、ラブ・アクチュアリーやパフューム ある人殺しの物語おススメ。+11
-0
-
213. 匿名 2018/03/22(木) 19:22:13
トム・ホランド好き!+16
-0
-
214. 匿名 2018/03/22(木) 19:25:52
>>212
最初の2本は好みの映画じゃないから道理で・・・ ラブ・アクチュアリーも有名で興味あったのになぜか見る機会がなかったので、今度はトライしてみるわ!+4
-0
-
215. 匿名 2018/03/22(木) 19:28:44
アーロン・テイラー=ジョンソン
アンナ・カレーニナでやられた+39
-0
-
216. 匿名 2018/03/22(木) 19:29:11
金髪に青い目に白い肌、
長い脚、身のこなし…+17
-1
-
217. 匿名 2018/03/22(木) 19:30:02
>>214
ラブ・アクチュアリーは群像劇だけど良い映画です。
「いつか晴れた日に」などはどうでしょう。+24
-0
-
218. 匿名 2018/03/22(木) 19:30:46
マニアックなトピwと思ったけどこのトピ見たら
自分も潜在的に「好きな俳優がことごとくイギリス人俳優の人」かもしれない事に気付いた。
というかそもそも自分の初恋相手ベッカムがイギリス人な事忘れてた!
+18
-0
-
219. 匿名 2018/03/22(木) 19:31:09
コアだと思うけどティムロスが好き。+43
-1
-
220. 匿名 2018/03/22(木) 19:35:09
>>219
ティム・ロス好きだよ。
ロバート・カーライルも好き。
フル・モンティ好きだ。+48
-0
-
221. 匿名 2018/03/22(木) 19:52:59
>>169
複数になってるw+14
-0
-
222. 匿名 2018/03/22(木) 19:55:14
>>196
かっこいい!!
+9
-0
-
223. 匿名 2018/03/22(木) 19:55:24
>>220
フルモンティ、メチャクチャ好き!!
何度も泣いたって言ったら、あれ泣く話じゃないでしょ!って言われるけど。おじさんの一生懸命な姿に泣いちゃうんだよ…+27
-0
-
224. 匿名 2018/03/22(木) 20:00:53
このトピに来てる人たちと気が合いそう。
語り合いたいわ❤️+44
-0
-
225. 匿名 2018/03/22(木) 20:05:19
全部にプラス押したい!!
20代の頃は、イギリス人と結婚したいと 真剣に考えてた。出来なかったけど。+32
-0
-
226. 匿名 2018/03/22(木) 20:17:36
>>189
孤高の警部ジョージ・ジェントリーも渋くて好き。
ジョージ・ジェントリー役のマーティン・ショウはポワロでもゲストで渋い役やってた。+16
-0
-
227. 匿名 2018/03/22(木) 20:18:33
私は幼稚園生の時に初めて見た映画『サウンド・オブ・ミュージック』のトラップ大佐が初恋です。
母親が隣で「カッコイイ!!カッコイイ!!」言ってたのも影響してか、その後外国人、とりわけイギリス人にときめくようになりました。
今一番好きな俳優は、コリン・ファース!+56
-0
-
228. 匿名 2018/03/22(木) 20:26:00
>>49
好き!声が最高
同じくイギリス人のデビッドボウイ様と同じ年に同じ歳で亡くなったんだよね
ベン・ウィショーも好きだからパフュームのDVD買いました+51
-1
-
229. 匿名 2018/03/22(木) 20:28:39
ジャミロクワイとベン・ウィショーの顔が好みなんです+29
-0
-
230. 匿名 2018/03/22(木) 20:32:40
+38
-0
-
231. 匿名 2018/03/22(木) 20:39:55
>>191
スティングの息子?歌手なの?+3
-0
-
232. 匿名 2018/03/22(木) 20:40:38
トムヒドルストン!
トムヒ演じると役が全部魅力的になる!
テオジェームズもダイバージェントすごくかっこよかった〜
コリンファースも好き!+28
-0
-
233. 匿名 2018/03/22(木) 20:42:01
>>227
なるほど。。 恋心を抱いたことはなかったけど初めて洋画をみて感動したのが
サウンド・オブ・ミュージックだった。 レーザーディスクがあったので何回も見たわ。
マリア先生と大佐が告白するシーンになぜか子供心にざわついたのを覚えてる。
うん、今思うとあのカチコチの英語と男らしいダークハンサムでノーブルなイケメン好きの原点はあの映画だったんだーーー。
+16
-0
-
234. 匿名 2018/03/22(木) 20:44:53
ジェレミー・アイアンズは地味扱いされるけど、アカデミー主演男優賞俳優で、トニー賞とエミー賞も獲ってる。
デビットクローネンバーグの戦慄の絆、ドラマはボルジア家愛と欲望の教皇一族お勧め。
ちなみに住まいはアイルランドのお城。+25
-1
-
235. 匿名 2018/03/22(木) 20:47:28
>>206
映画「ガンジー」でダニエルデイルイスが
ワンシーン出てるの知らなくて
いきなり出てきたハンサムな若者が、ダニエルデイルイスだった時の衝撃を覚えてる。
あれがデビューだったんだね。+8
-0
-
236. 匿名 2018/03/22(木) 20:53:08
ウェールズ人でもいいですか?
私はリス・エバンズが好きです。
真ん中↓+21
-0
-
237. 匿名 2018/03/22(木) 20:53:26
イギリス白人でもルーツが移民は多いよね。
ジョージマイケルはギリシャだし
フレディマーキュリーはインドだし
アイリッシュは山程いそう。
+21
-0
-
238. 匿名 2018/03/22(木) 20:53:38
>>234
かっこいい画像
変わった形の城だね
+7
-0
-
239. 匿名 2018/03/22(木) 21:00:36
>>236
ノッティングヒルの恋人のスパイク好き+16
-0
-
240. 匿名 2018/03/22(木) 21:03:59
筋肉が控えめで好き。
ハリウッド俳優のムキムキ感あるヒーロー的な感じも好きだけど。+24
-1
-
241. 匿名 2018/03/22(木) 21:11:01
「リトルダンサー」の子役ジェイミー・ベル。苦悩の表情が切なくなる。
アラフォーになった今も格好いいです。+32
-0
-
242. 匿名 2018/03/22(木) 21:12:54
>>196
この俳優さん初めて見ましたがキーラ・ナイトレイに似てるって思ってしまった
キーラもイギリスの女優さんですよね+14
-0
-
243. 匿名 2018/03/22(木) 21:12:57
>>199
私は顔とか醸し出す雰囲気でイギリスっぽいと思ってたよ
二人ともこのトピを知るより前にイギリスぽいなーと思ってて
調べたらイギリス出身だったから何かわかるな〜ってだけ+4
-1
-
244. 匿名 2018/03/22(木) 21:20:15
>>240
そうか。わかった。
人種的なものなんだろうけど痩せてる人でも骨格はがっちりしてる、イギリス人の程よい筋肉質な感じが好きなんだわ。
+6
-0
-
245. 匿名 2018/03/22(木) 21:24:13
>>226
右の部下、初めは嫌な奴でだんだん良い奴になるけどまたムカつく奴に戻るw
初めは脚本家が俳優のことが嫌いなのかって思ったけど
イギリスドラマや映画ってそういうの多い。主演にも容赦ないし+2
-0
-
246. 匿名 2018/03/22(木) 21:28:24
主さん、ステキなトピをありがとう…
皆さんの画像が眼福すぎる…!!+19
-0
-
247. 匿名 2018/03/22(木) 21:38:55
ティム・ロスが大好き!
ライアーのときの色気がたまらん+12
-0
-
248. 匿名 2018/03/22(木) 21:46:30
>>227
シブい幼稚園児だな(笑)
+6
-0
-
249. 匿名 2018/03/22(木) 21:52:38
>>232
ヘンリーⅤ世
良かったよ〜❤️+8
-0
-
250. 匿名 2018/03/22(木) 21:55:17
>>219
ティムロスさん、好きですよ!
イギリス人だったんですか?
モナコのレーニエ大公役。
海の上のピアニストも。+14
-0
-
251. 匿名 2018/03/22(木) 22:01:34
トムヒかっこいい+20
-0
-
252. 匿名 2018/03/22(木) 22:02:57 ID:Mk6jxlmxTh
>>39
好みが同じだw
ベン・バーンズやマスケティアーズでダルタニアン役のルーク・パスカリーノの顔も大好き。
+4
-0
-
253. 匿名 2018/03/22(木) 22:07:18
顔が薄いっていうか、馴染みやすい。
繊細で独特の雰囲気があってステキ。
+19
-0
-
254. 匿名 2018/03/22(木) 22:15:43
>>239
スパイクと”エリザベスII”のスペインの手先役がどうしてもイコールにならない位のカメレオン俳優だよね+5
-0
-
255. 匿名 2018/03/22(木) 22:17:05
>>236
リス・エバンズちょうど今>>36のエレメンタリーに出てる!+5
-0
-
256. 匿名 2018/03/22(木) 22:18:37
>>1
ユアンマクレガーのこの顔
不二家のペコちゃんに似てるw+3
-0
-
257. 匿名 2018/03/22(木) 22:25:13
トムはーディ一択!
激しく抱かれたいと思ってしまう、、(笑)+10
-0
-
258. 匿名 2018/03/22(木) 22:26:08
顔立ち見るだけでイギリス人!って分かるアレなんなんだろ?アメリカとか他のヨーロッパの国とは顔立ちからして違うんだよね。+43
-0
-
259. 匿名 2018/03/22(木) 22:29:34
アガサ・クリスティ原作のミステリーの端役でデビュー
↓
貴族物や騎士物の映画で古典的な役もきっちり演じる
↓
その間に舞台も欠かさない
↓
時々アメドラにも出る
↓
最後はシェイクスピアを演じる
理想的な英国俳優のキャリア+24
-0
-
260. 匿名 2018/03/22(木) 22:31:42
>>71
まさかローレンス・フォックスが出てくるとは!!
私も好きです!!
ここまでで出てきていない人でいうと、サム・ライリー!
この人は今正にライジング・スターですよ!…と思っている。
+11
-0
-
261. 匿名 2018/03/22(木) 22:35:45
ユアンめっちゃわかる!
『シングルマン』で一目惚れした
ニコラス・ホルト!
後に何度か観てた『アバウト・ア・ボーイ』の子役だったと知って驚いた
お世辞にも可愛い、格好いいとは思えなかったから
綺麗に成長したなぁ~+26
-1
-
262. 匿名 2018/03/22(木) 22:37:32
>>236
エレメンタリーでシャーロックの冷酷なお兄さんやってるんだけど、ノッティング・ヒルの彼とはしばらく同一人物とは思えないくらい違う!+19
-0
-
263. 匿名 2018/03/22(木) 22:39:01
トム・ハーディーは、インタビューで過去に男性と関係を持った件について聞かれ、
「俺は役者なんだぜ。すべてのことを経験しているのさ。」
って答えていたのを見て、もうなんか色々次元が違うと思った。笑
この人が画面に出た時の存在感といったら、初めて見た時圧倒された。
背低いのに、ただならぬ雰囲気あるんだよね。。。あと声もいい。+31
-0
-
264. 匿名 2018/03/22(木) 22:39:17
ジャックマンはオーストラリア出身だけど
両親はイングランド出身だよ
+14
-0
-
265. 匿名 2018/03/22(木) 22:39:29
アメリカ人俳優たちみたいに、ムキムキ&真っ白綺麗な歯並びじゃないところがイギリス人俳優の魅力だなぁと思う。+40
-0
-
266. 匿名 2018/03/22(木) 22:40:41
ビリー・ボイド
指輪物語で知って好きすぎてサイン会のためにイギリス行った+25
-0
-
267. 匿名 2018/03/22(木) 22:42:43
ショーンコネリー
ピアースブロスナン
ジュードロウ
ダニエルグレイグ
コリンファース
イギリスとひとくくりにしちゃいけないけど。+21
-0
-
268. 匿名 2018/03/22(木) 22:44:10
トムヒの声も発音もめちゃくちゃ好き。
英語分からないけど朗読してるCDを買おうか真剣に悩んでいる。+7
-0
-
269. 匿名 2018/03/22(木) 22:45:30
ヒュー・グラントのカメラ目線おちゃめ+58
-0
-
270. 匿名 2018/03/22(木) 22:46:41
>>265
上流階級出身なのに意外と歯並び直さなかったのかな?っていうイギリス俳優いるよね。+23
-0
-
271. 匿名 2018/03/22(木) 22:49:33
ロビー・コルトレーン
ハリーポッターのハグリッドが一番有名かもしれないけど
心理探偵フィッツが大好きでした+25
-0
-
272. 匿名 2018/03/22(木) 22:53:39
>>33
あの映画、私も大好きです。
私にとってはイケメンパラダイスでした。
+10
-0
-
273. 匿名 2018/03/22(木) 22:54:55
>>241
え!もうアラフォーなんですか!年取るわけだわ。
この映画で父親役やっていた俳優さん、英国ドラマ観てたら
けっこうあちこちで脇役やってるんですよね。
名バイプレイヤー。
+9
-0
-
274. 匿名 2018/03/22(木) 22:55:18
なんとなくアメリカハリウッドが日本には流れてきやすくて、その供給のなかでイギリス系のイメージ路線はヒットしてるのかなーと思う。
英国出身の俳優とかの、イギリスの俳優アカデミー時代の話をインタビューでも目にするし輩出の土壌がしっかりしてそう。+8
-0
-
275. 匿名 2018/03/22(木) 22:59:03
>>139
来日して舞台やった時、観に行ったよ〜!目の前で演技観られて贅沢でした。+5
-0
-
276. 匿名 2018/03/22(木) 22:59:58
>>71
ローレンス・フォックス。
最初観た時にはぜんぜんかっこいいと思わなかったのに、
スタイルすごく良くて、声が好み。
この人が朗読やってるの聞いたことあるけど、聞き取りやすい。
+5
-0
-
277. 匿名 2018/03/22(木) 23:06:19
>>275
ひょっとしてLast Laughでしょうか
パルコ劇場行きました
エクスキューズミー!+2
-0
-
278. 匿名 2018/03/22(木) 23:06:55
日本人の仕事できる人って
イギリス人ぽいなと思ってます
そこらへんも惹かれるのかな
口元や格好がかっこいい+12
-0
-
279. 匿名 2018/03/22(木) 23:14:27
まさに私のことー!
好きな俳優や女優が全部イギリス人!!
ジュードロウがめちゃ好みです。ケネスブラナーも渋くて好き!
+17
-0
-
280. 匿名 2018/03/22(木) 23:23:18
ヒューグラント大好き♡
ブラピみたいな金髪ムキムキ系よりも、ナチュラルで、ちょっとヘタレな哀愁感じるところが魅力的です!!
ノッティングヒルの恋人でヒューにハマりましたー!!+26
-1
-
281. 匿名 2018/03/22(木) 23:23:40
トム・ハーディが好きすぎる!+29
-1
-
282. 匿名 2018/03/22(木) 23:24:43
>>1
ユアンめっちゃ好き!ムーランルージュ何度見たことか。笑顔がたまらない。+11
-0
-
283. 匿名 2018/03/22(木) 23:26:20
>>277
そうです!それです!+3
-0
-
284. 匿名 2018/03/22(木) 23:27:06
そうそう、好きな女優もイギリス出身多い!
アンジェラ・ランズベリー
ヘレン・ミレン
ジャッキー・バロウズ
ジュリー・ウォルターズ
ジュリー・アンドリュース
みんなかっこいい!+10
-0
-
285. 匿名 2018/03/22(木) 23:36:03
>>282
ユアンはブラス!とかリトル・ヴォイスも好き+12
-0
-
286. 匿名 2018/03/22(木) 23:36:08
好きな俳優はもう全部出てる♪
昔「戦場のメリークリスマス」を見て、デビット・ボウィは
なんてかっこいいのと思ってから、イギリス人俳優に
ハマりました。
アラン・リックマンが好みです。
お亡くなりになったのが残念ですが。+11
-0
-
287. 匿名 2018/03/22(木) 23:45:31
「ハリウッドの悪役イギリス人俳優」の代表格と言われてるマーク・ストロング
コリン・ファースとはキングスマン含めて5回ほど共演してますよね+29
-1
-
288. 匿名 2018/03/22(木) 23:45:38
私もユアンから始まり、トムヒやゲイリーオールドマンにハマりまくってた!
トムヒがテイラーと熱愛した時は周りはテイラーがイギリス俳優のおじさんと!とか誰これ!って言われてて1人傷ついてたw
今好きな俳優はベタ二ーです。もっと日本で出演作品上映してほしいな+25
-0
-
289. 匿名 2018/03/22(木) 23:53:44
主さん、ちょーわかります!まさに私がそれw
マカヴォイ、ベンウィショー、トムハ、オーランドブルーム、レッドメイン、ビルナイさん、ゲイリーオールドマン、ディヴィッドシューリスなど+14
-0
-
290. 匿名 2018/03/22(木) 23:56:55
映画やドラマを見ていてイギリス人俳優とアメリカ人俳優が違うというのは何となく分かるのですが、スコットランド人やウェールズ人の違いとなるとさっぱり分かりません。皆さんはどう違いを認識するんでしょうか?ちなみに自分は英語は話せません。ただの映画好きです。+15
-0
-
291. 匿名 2018/03/23(金) 00:32:23
ジェレミーアイアンズ好きな人ちょいちょい居て嬉しいわ~
ダイハードの悪役で出てた時、下半身の筋肉は乗馬やるから付いてるけど、上半身の筋肉が足りないのでトレーニングしたという話を読んで
お金払うから騎乗した素のジェレミー見たいと興奮したもんだ。+8
-0
-
292. 匿名 2018/03/23(金) 00:36:19
ゲイリーオールドマンが大大大好き!
若い頃のイカれたかんじの役もいいけど、いまの渋いのもたまらん〜+37
-1
-
293. 匿名 2018/03/23(金) 00:37:24
私もです!!何となくいいな〜って思う俳優さんはほとんどイギ人ばっかり
エディレッドメインも画像とか宣伝だけで見ると特別イケメンではないのに
レミゼラブルで演技して動いてるの見たら
うおおおカッコイイ!ってなった
なんだろう、みんなちょっともっさりしてたり
如何にもなイケメンじゃないんだけど
醸し出す雰囲気とか所作とか知的ですんごく品があるんだよね
だから自然と惹かれてしまう+18
-0
-
294. 匿名 2018/03/23(金) 00:40:41
ベッカムの英語とかビリーエリオットの英語はすごく田舎の発音で、ヒューグラントは典型的なイギリス英語って感じ。私はアンソニーホプキンスの英語が好きだ。+12
-0
-
295. 匿名 2018/03/23(金) 00:43:35
ファッションも好きだな。チェックとか上質な生地とか帽子や靴の感じが、やっぱり紳士って感じ。イギリスの気候にも合ってるんだろうね。+16
-0
-
296. 匿名 2018/03/23(金) 00:48:32
>>179
言われてみれば私も当てはまるわ
ファッションやインテリアはトラッドで品がある感じとか
音楽はロックとかでもちょっと陰のある繊細な感じとか+16
-0
-
297. 匿名 2018/03/23(金) 00:58:46
NHK のドラマのヴィクトリアに出ていた
トムヒューズ、抜け感ある人なのに凄い色気を感じた。+8
-1
-
298. 匿名 2018/03/23(金) 01:00:02
>>293
エディレッドメインって死体役が凄く上手じゃない?怖綺麗で本物に見えたことが何度かある
あと脱ぎっぷりが意外と凄いね+5
-0
-
299. 匿名 2018/03/23(金) 01:03:33
>>297
演劇学校時代の先生曰く、見た目はクールだけど内なる秘めたものを持った生徒だったそうです
だから陰のある役がよく似合うとか+5
-0
-
300. 匿名 2018/03/23(金) 01:04:52
マイビューティフルランドレッドでダニエルデイルイスに一目惚れ!
下流階級の青年役なのに身のこなしと発音が最高にエレガントでした。
未だに大好き+5
-1
-
301. 匿名 2018/03/23(金) 01:06:57
ゲルマン系が好き過ぎて、馬面気味の人に惚れやすい+5
-0
-
302. 匿名 2018/03/23(金) 01:10:42
トム・ハーディーのおちょぼ口が好き+14
-1
-
303. 匿名 2018/03/23(金) 01:13:49
>>234
王様が住む城じゃ無いねこれは。塔みたい+3
-0
-
304. 匿名 2018/03/23(金) 01:20:16
ゲームオブスローンズのジョン・スノウ役のキットハリントン
ドラマ見るとカッコよさがハンパない+14
-1
-
305. 匿名 2018/03/23(金) 01:42:31
日本人だけど大学はイギリスでした。あまり知られてないかも、だけど…トム・ウィズダム、サム・ヒューアンかな。
でもベネさんが1番の理想です。+9
-0
-
306. 匿名 2018/03/23(金) 01:47:45
マシュー・グードまだ出てませんね?
いろんな映画でちょいちょい見ます+15
-0
-
307. 匿名 2018/03/23(金) 02:18:11
コリンファース+12
-0
-
308. 匿名 2018/03/23(金) 02:29:05
>>77は11年前だけど2年前の髭はもっと別人
モース要素ほぼ無し+7
-0
-
309. 匿名 2018/03/23(金) 03:00:10
大分前にロンドン旅行した時に、ダニエル・ラドクリフの「エクウス」上演してて、観に行きました。ダニエル・ラドクリフの演技も良かったけど、共演者のリチャード・グリフィスの演技がとても良くて印象に残ってます。亡くなってしまって残念。
当時私はまだ男性のモノを見たことがなくて、ダニエル・ラドクリフのダニエルが人生で初めて見たモノだった!2列目で見てて固まってしまった。
ダニエル出演のローゼンクランツとギルデンスターンが日本でも見られるみたいなので、行く予定です。+7
-3
-
310. 匿名 2018/03/23(金) 03:08:53
>>303
元はボロボロのお城だったんですよ。
奥さんがこのお城のそばに立ってたら似合うなみたいな理由で購入して、数年かけて今の形に。
すごく素敵なお城になってます。How Jeremy Irons Rescued and Restored a 15th-Century Irish Castle | Vanity Fairwww.vanityfair.comIn the midst of a creative crisis, the British actor impulsively purchased Kilcoe Castle, a long-abandoned fortress near the water. David Kamp learns how a magical retreat came to be.
+9
-0
-
311. 匿名 2018/03/23(金) 03:21:38
ディズニーのライオンキング(吹き替え版)のスカーの声に、子供ながらただ者ではない魅力を感じていた。
悪役だけれどゾクっとするほどの色気があって。
今思えばあれはジェレミーアイアンズに痺れていたのね。+6
-0
-
312. 匿名 2018/03/23(金) 04:01:57
すごい!めちゃくちゃわかる
私もユアンの顔も声も大好き セインカミュも好きだった イギリス人のパンクな感じに惹かれるのかな+9
-0
-
313. 匿名 2018/03/23(金) 04:03:20
イギリス人は品がある+8
-0
-
314. 匿名 2018/03/23(金) 04:13:04
昔は東京グローブ座でわりとシェイクスピア劇の来日公演していたけど、ジャニーズに買収されてからは無くなってしまって残念。演劇の来日公演って貴重だったのに!
レイフ・ファインズのコリオレイナス、見に行きました。+11
-1
-
315. 匿名 2018/03/23(金) 04:27:44
>>50
正直イケメンと思ったことはないけど
シャーロックのシーズン3のオープニングで
窓破ってキスするシーンは骨の髄まで痺れたわw+6
-0
-
316. 匿名 2018/03/23(金) 04:29:39
確かに。ゲイリーオールドマン、アランリックマン、ジェームススペイダー、ダニエルクレイグ、気がつけばイギリス男ばかり好きだわ。+20
-0
-
317. 匿名 2018/03/23(金) 04:30:16
わたしもわたしも!と思ってメンタリストのサイモン・ベイカー
一応調べたら、オーストラリアだった。
ユアンとジュードロウも大好きです。+5
-0
-
318. 匿名 2018/03/23(金) 04:42:44
>>306
マシュー・グード素敵ですよね。イミテーションゲームはカンバーバッチも出てるし、イギリス俳優好きにはたまらんです!+17
-0
-
319. 匿名 2018/03/23(金) 04:44:00
アンソニー・ホプキンス
ナイトの称号を持つ正真正銘の英国紳士+14
-0
-
320. 匿名 2018/03/23(金) 04:45:01
ジュード・ロウの英語すごい好き。もちろん外見も。ジュード・ロウの娘の話し方がジュード・ロウにそっくりで、嬉しくなる。
ジュード・ロウのハムレット観に行きたかったな〜!+8
-0
-
321. 匿名 2018/03/23(金) 05:01:12
ミュージカルもイギリス発のものが好き。
レミゼラブルとかオペラ座の怪人とかビリーエリオットとか。+7
-0
-
322. 匿名 2018/03/23(金) 05:11:59
私もなぜかイギリス人の俳優さんに妙に惹かれます!コリンファースとキリアンマーフィーが大好きです。最近はエディレッドメインも素敵だなあと思います。なんとなく知的さと品を感じる雰囲気があるんですよね。
サイモンペグのショーンオブザデッドを見た時は、ひょっとしてユーモアのセンスも日本人と合うんじゃないかと感じました。
あとスーツのおしゃれ感!以前ダニーボイル監督が来日した時の会見でスーツのネクタイがちょっと緩めてあって、それが絶妙な着崩し方だったなあ。+16
-0
-
323. 匿名 2018/03/23(金) 05:30:23
+13
-0
-
324. 匿名 2018/03/23(金) 06:04:23
ジェイソンステイサムが好きー!婚約者のロージーも好き。+10
-0
-
325. 匿名 2018/03/23(金) 06:09:37
アメリカ人とイギリス人は明らかに何か違う+13
-0
-
326. 匿名 2018/03/23(金) 06:23:59
あああわかるわかりすぎるこのトピ
主ありがとう
+12
-0
-
327. 匿名 2018/03/23(金) 06:53:09
「刑事フォイル」「ダウントン・アビー」で知ったジュリアン・オヴェンデン。
いいな~
+13
-0
-
328. 匿名 2018/03/23(金) 06:53:33
>>241
訂正 ジェイミー・ベル、まだ32歳でした、ごめんなさい+7
-0
-
329. 匿名 2018/03/23(金) 07:00:38
>>130
すごく分かる。最近、60~80年代の古い洋楽にハマってて、英米問わずとりあえず有名どころのアルバム聞き漁ってるけど、惹かれるのは何故かイギリスのミュージシャンばかりだわ。デヴィッド・ボウイ、ザ・キンクス、キング・クリムゾン、ヴァン・モリソン(はアイルランドか)とか・・・
特にボウイのくしゃっとしたあの独特の声は堪らん!!
イギリスの楽曲はメロディーもすごく耳に心地イイんだよね。ずっと聴いてたい・・♪ってなる。どこか懐かしかったり、哀愁漂ってて不思議と癒される。
あと歌詞が結構ひねくれてたり、根暗精神満載だったりな傾向ない?そこも個人的に親近感湧いてポイント高いw
アメリカは映画とかもそうだけど、「陽」の成分がそれとなく匂うというか、無意識に米国マッチョイズムを感じ取ってしまい、ちょっと苦手かも・・全部が全部じゃないけどね。
+9
-0
-
330. 匿名 2018/03/23(金) 07:15:47
イギリス人の俳優が好きな人は
ストーリーとか役柄を把握する前に
一瞬雰囲気を見ただけで、この人好き!って本能的に察知する人が多い気がする。。
この現象なんなんだろう。一目惚れにでも近い感覚というか...笑+19
-0
-
331. 匿名 2018/03/23(金) 07:29:27
歴史と文化と習慣と気候が何かそういう独特なものを作ってるのかな。階級社会と王室の存在も大きい気がする。+8
-0
-
332. 匿名 2018/03/23(金) 07:31:14
アラン・リックマン。
声もたたずまいも素敵でした。
トビー・スティーブンス
正統派の男前とは違うけど、
色気があって好き。BBC版のジェーン・エアのロチェスター氏かっこよかった。+9
-0
-
333. 匿名 2018/03/23(金) 07:34:34
アメドラですが、ゴシップガールのエドウェストウィックを観て彼に一目惚れしました。
初めはなかなかの嫌な役でなんだこいつ?って性格の役だったけど、どんどんいい人になっていって人気が爆発的だったけど、私は初めから彼一押しでした(笑)
正統派イケメンは右のチェイスクロフォードのが一般的にイケメンかもしれないけど、やっぱり左に惹かれる。。
日本人俳優で底意地悪そうな人は好きになれない。だけど、イギリス人の人が意地悪な役を演じるとより一層色気を感じるし、魅力的に感じる。不思議。+4
-0
-
334. 匿名 2018/03/23(金) 07:41:25
人にもよるんだろうけど、イギリスは反日思想の人が多いらしいから
あまりイギリス人ばかり好きになり過ぎるのも良くないのかなと思ってしまう
どうしても惹かれるから仕方ないんだけど。。
自分の好きな俳優が反日って知ったら悲しくなりそう+9
-3
-
335. 匿名 2018/03/23(金) 07:50:26
>>322
キリアン・マーフィーはアイルランド人です。
ジョナサン・リース・マイヤーズやコリン・ファースなどもそうです。
何処と無く顔の系統がイギリス人と少し異なる気がします。+9
-0
-
336. 匿名 2018/03/23(金) 07:51:52
>>335
間違えました
✖️コリンファース
◯コリン・ファレル+4
-1
-
337. 匿名 2018/03/23(金) 08:11:10
イギリス人ってブラックジョークがすごいよね。映画やドラマの中でも。アメリカ以上にどぎつい。それもまた好きなんだけど。
ヒューグラントもバンバン物言うからびっくりする。+8
-1
-
338. 匿名 2018/03/23(金) 08:11:41
いいトピですね!
私も英国俳優が大好きです。紳士的なセクシーさを感じるんですよね。そう思ってロンドンに行ったら酔っ払いの青白い顔した馬面ばかりでした。
でも、場所を選ぶと爽やかさんが沢山居ました!
ここ10年以上、コリン・ファースです。ドラマ『高慢と偏見』が良い!
でも最近エディ・レッドメイン、ドラマ『アウトランダー』のサム・ヒューアンがお気に入りです。+11
-0
-
339. 匿名 2018/03/23(金) 08:13:09
おはようございます!
まだこの人出てなかったかな?
ルークエヴァンズ
+28
-0
-
340. 匿名 2018/03/23(金) 08:18:38
私も、ここのトピ見てあらためて
好きな俳優がイギリス人(またはアイルランド人)ばかりということに、気づいて驚きました。
今まではなんとなく「イギリスの俳優さんが多いかなー」くらいに思ってたけど。
なんかすっきりした端正な顔立ちとか、気品のあるオーラなんだと思う。
アメリカの格好いい俳優さんとは、そこがちょっとちがう。+11
-0
-
341. 匿名 2018/03/23(金) 08:28:41
イギリス人俳優って実力あって上手いし、
どこか繊細でナイーブそうな感じが萌える。
知的で控えめな感じもするよね。
有名所で、ゲーリーオールドマン、ジュードロウ、ユアンマクレガー、オーランドブルーム辺りが好き。+16
-0
-
342. 匿名 2018/03/23(金) 08:41:30
ユアン・マクレガー好きには、バイクで大陸横断と大陸縦断したドキュメンタリー番組たまらなかった。男のロマン実現って感じ。+9
-0
-
343. 匿名 2018/03/23(金) 08:47:29
キリアンマーフィ前から好きでした。
とくに眼鏡の顔に一目ぼれした
+12
-0
-
344. 匿名 2018/03/23(金) 09:05:18
>>335
そうなんですか?!知らなかった。ありがとうございます!じゃあこれからはアイルランド人も視野に入れて行こう笑+5
-0
-
345. 匿名 2018/03/23(金) 09:08:21
>>329
共感してくれる方がいて嬉しいw
イギリスの楽曲って、曲そのものがいいというか私は好き。
そもそも英語力が低いので音を聴いてるって感じで、正直歌詞は1~2割しかわかってなかったりするけど、哲学?みたいな内容のもあるし(これも英語の理解が浅いからかもだけどw)、ラブソングばかりが売れるわけじゃないって土壌もいいよね。
あ、俳優さんのトピなのに、ちょっとずれちゃってごめんなさい。+7
-0
-
346. 匿名 2018/03/23(金) 09:08:37
あぁ、、、このトピ好き。
知らない俳優さん多いけど
イギリス人の俳優の人の顔がほんとに好きだなと実感できる。笑
眼福です。ありがとうございます。+9
-0
-
347. 匿名 2018/03/23(金) 09:26:10
ヒューグラント 昔格好良かった!+10
-0
-
348. 匿名 2018/03/23(金) 09:35:23
毎年ウィンブルドンの観戦ファッションも密かな楽しみです。+21
-0
-
349. 匿名 2018/03/23(金) 09:43:19
>>348
みんな、スーツ姿が自然すぎる・・・+17
-0
-
350. 匿名 2018/03/23(金) 10:09:54
気難しい神経質そうなとこがすきw+11
-0
-
351. 匿名 2018/03/23(金) 10:13:54
トムハ、トムヒ+5
-0
-
352. 匿名 2018/03/23(金) 10:28:21
>>14
マウント女子現る+3
-1
-
353. 匿名 2018/03/23(金) 10:28:50
>>215
キック・アスやん!
オタク姿も可愛い+15
-0
-
354. 匿名 2018/03/23(金) 10:31:58
留学中に仲良かったジェームスとクリスチャン、素敵だったなあ。アメリカ男と全然違う。品があり、理知的。ファッションも素敵。すみません素人で。
エディレッドメイン、大好きです。+5
-0
-
355. 匿名 2018/03/23(金) 10:40:07
>>343
わかる!わかりますキリアン・マーフィー眼鏡いいですよね。
前に雑誌でイギリス俳優特集が組まれた時、狂気ナントカ枠でしたが…ww
知的プラス妖しい雰囲気ありますよね。
眼鏡といえばちょっとギークっぽい、胸キュン系眼鏡のベン・ウィショーも
+13
-0
-
356. 匿名 2018/03/23(金) 10:40:18
ジェラルド・バトラー
スコットランド出身。イケメンでインテリ(弁護士)。歌もうまい(オペラ座の怪人)。30ではマッチョなボディも披露
ジェリー演じるオペラ座の怪人が好き+11
-0
-
357. 匿名 2018/03/23(金) 10:41:22
>>356
30→300 映画のスリーハンドレッド+5
-1
-
358. 匿名 2018/03/23(金) 10:45:53
>>73さん
すごい良い情報をありがとうございます!!
すごい気になってAXNミステリーの番組表調べたら3/30金曜日23時から放送されるみたいで予約しました!
ありがとう!!+4
-0
-
359. 匿名 2018/03/23(金) 10:47:15
>>348
観客席豪華過ぎ+25
-0
-
360. 匿名 2018/03/23(金) 10:48:39
ジャック ローデン+9
-0
-
361. 匿名 2018/03/23(金) 10:51:54
イギリス人俳優が演じているときの、衣装、所作、表情、立ち姿、雰囲気が、ちょっと説明できない魅力があると思う。+17
-0
-
362. 匿名 2018/03/23(金) 10:52:22
>>359
コリン・ファースは普通に立ってるだけでエロい
アラン・リックマンはかわいい+12
-0
-
363. 匿名 2018/03/23(金) 10:58:08
良トピ発見。
ジェラルド バトラー
ジェームズ マカヴォイ
オーランド ブルーム(露出前)
ゲイリー オールドマン
コリン ファース
アラン リックマン
ユアン マクレガー
ジュード ロウ
好き!+12
-0
-
364. 匿名 2018/03/23(金) 11:05:14
>>359
マギースミスとイアンマッケランが並んで観戦なんてすごい意外!+13
-0
-
365. 匿名 2018/03/23(金) 11:14:21
>>47
この方、どなたですか??
イケメン過ぎて。。+7
-0
-
366. 匿名 2018/03/23(金) 12:01:02
イギリス人俳優、しかもおっさん枠が大好き。
リーアム・ニーソン
ダニエル・クレイグ
+13
-0
-
367. 匿名 2018/03/23(金) 12:06:15
>>334
楽しんでるところにそんな水ささなくても
みんな分かってると思うよ。画面の向こうは画面の向こうだもん
自分もBBCとかの反日報道とか北朝鮮にミサイル資金支援とか色々腹立つけど文化は別って割り切って好きだよ+9
-1
-
368. 匿名 2018/03/23(金) 12:18:56
>>365
ジェイムス・マカヴォイかな?+6
-0
-
369. 匿名 2018/03/23(金) 12:35:58
トムホランド
+9
-1
-
370. 匿名 2018/03/23(金) 12:37:28
ニコラスホルトが出てない!
カッコイイだけじゃなく演技派だし身長も190cmもあるんですよ〜+7
-2
-
371. 匿名 2018/03/23(金) 12:45:20
ガンジーでオスカーを獲得したベン・キングズレー。
late late showで路上でメリーポピンズを楽しそうに披露する姿に感激した!役者って柔軟なんだなあって思った。+6
-0
-
372. 匿名 2018/03/23(金) 12:50:01
>>370
アバウトアボーイの頃から可愛かったよね+15
-2
-
373. 匿名 2018/03/23(金) 12:51:41
>>310
イギリスの金持ちはアイルランドにお城ある人多いみたいね。
普通の一般人じゃ改造して維持は出来ないもんね。+7
-0
-
374. 匿名 2018/03/23(金) 12:57:06
+23
-0
-
375. 匿名 2018/03/23(金) 13:29:55
イギリス俳優は脱いだらすごいかもしれないけど、アメリカ俳優ほど筋肉アピールがないのも好き!
一癖あったりする感じも好き!
ホーキング博士のエディレッドメインは凄すぎた、、、+12
-0
-
376. 匿名 2018/03/23(金) 13:35:31
>>31
スティングはキモいよ。
ストーカーみたいな曲書いてるし
シーシェパード支援者じゃなかった?+1
-5
-
377. 匿名 2018/03/23(金) 13:37:28
ボンド、、ジェームズ・ボンド+3
-0
-
378. 匿名 2018/03/23(金) 13:39:50
イギリス人がアメリカ訛りで話してても、え!?イギリス人だったの?てなること多い
アメリカ人がイギリス訛りしてると、うむーって思うこと多し
そしてイギリス人だったと知ると更に好きになっちゃうペラい奴です私(笑)+3
-0
-
379. 匿名 2018/03/23(金) 13:40:27
+1
-4
-
380. 匿名 2018/03/23(金) 13:41:55
>>379
画像どうしたw+16
-0
-
381. 匿名 2018/03/23(金) 13:47:22
>>380
スペイン人画家の「我が子を食らうサトゥルヌス」
ローマ神話に登場するサトゥルヌス(ギリシア神話のクロノスに相当)が将来、自分の子に殺されるという予言に恐れを抱き5人の子を次々に呑み込んでいったという伝承をモチーフにしており、自己の破滅に対する恐怖から狂気に取り憑かれ、伝承のように丸呑みするのではなく自分の子を頭からかじり、食い殺す凶行に及ぶ様子がリアリティを持って描かれている。この絵は後世に修正されており、オリジナルではサトゥルヌスの陰茎が勃起していた。
↑変な映画ばっかり作るハリウッドみたい。+1
-3
-
382. 匿名 2018/03/23(金) 13:49:58
海外ドラマ見ててあら素敵と思いググると大体イギリスか、北欧系出身の人だったりする私にこのトピは眼福ですw+17
-0
-
383. 匿名 2018/03/23(金) 13:58:18
前の方にコメされてた方いたけど、私も初恋は「サウンドオブミュージック」のクリストファープラマーだわ〜
+4
-0
-
384. 匿名 2018/03/23(金) 14:01:11
マイケルケイン版の「アルフィー」好き
今はあんな紳士なおじいちゃんに見えるけど、これはマイケルケイン超カッケー色気出てるし面白い
ジュードロウ版はジュードロウの美しさを見るために見てる笑+8
-0
-
385. 匿名 2018/03/23(金) 14:01:36
アンドリューガーフィールドもジェイミードーナンもロバートパティンソンもアメリカ人かと思ってたけどイギリス人なので気になりつつある笑+2
-0
-
386. 匿名 2018/03/23(金) 14:17:18
>>380
ゴヤですね+6
-0
-
387. 匿名 2018/03/23(金) 14:21:52
>>334
数世紀続いた白人主義植民主義の世界で、
あれだけ広大な植民地経営をしていて
当時の想像を絶する差別政策を考えれば
英国の日本人種差別はまぁまぁだったと思います。
イングランドは、アイルランドやベンガルで
人口飢餓を起こす等えげつないんですヨ。
勿論ノルマントン号事件や
中国人兵士を大量に運搬する英国船籍を日本が沈没させた時
英国内で反日が巻き起こったりなどあるけど
英国が国際法違反だったと知れると一気に沈静するなど理性的な面もあります。
アメリカ人や豪州人は文化がないので
大騒ぎに来るだけだけど、英国人は戦後からいち早く
「ビッグインジャパン」しに来たり、
音楽や芸術面での文化交流は昔からしてます。
英国の博物館は日本展をして理解を深めようとしてくれてます。
北斎好きなんですね。British Museum - Hokusaiwww.britishmuseum.orgBook now! Hokusai: beyond the Great Wave 25 May – 13 August 2017
+11
-0
-
388. 匿名 2018/03/23(金) 14:23:16
ゲームオブスローンズでファンになりました+3
-0
-
389. 匿名 2018/03/23(金) 14:29:16
音楽もだけど、イギリスのコメディは日本人好みだと思うので機会があればぜひ見てほしいです。アメリカンなワッハッハーて感じじゃなくて、ふふってなる笑いが多いです。
そんな私はマイナーですがコメディ出身のサイモンペッグが好き。+15
-1
-
390. 匿名 2018/03/23(金) 14:32:08
>>376
シーシェパードじゃなくて、
嘘八百反日映画「ザ・コーブ」のサポーターだった。
ttps://www.treehugger.com/culture/sting-supports-the-cove-bob-barker-rescues-lions-and-more.html+5
-0
-
391. 匿名 2018/03/23(金) 14:34:11
The Office はアメリカ版のくっだらねー感じも好きだけど、やっぱりオリジナルのイギリス版は日本人も好きになれそう
というか日本の番組見て作ろうとしたんじゃなかったかな?
とりあえずリッキージャーヴェイスは凄い+9
-0
-
392. 匿名 2018/03/23(金) 14:36:51
チャーリー ハナム+4
-1
-
393. 匿名 2018/03/23(金) 14:37:16
大好きなアランリックマンの訃報が今だに信じられない。
私も好き俳優の殆どは英国俳優です。ショーンコネリー、ダニエル・デイ・ルイス、ゲイリーオールドマンにルパートエヴェレット…数え切れない+9
-1
-
394. 匿名 2018/03/23(金) 14:40:08
ビル・ナイ。68歳。188cm
コミカルな演技がたまらない。
ラブ・アクチュアリーも最高だった。+15
-0
-
395. 匿名 2018/03/23(金) 14:40:16
+8
-1
-
396. 匿名 2018/03/23(金) 14:41:40
>>49
私もです!!
ダイハードで惚れてから殆どの出演作を見ました。
声も好きで、アリスインワンダーランドはアブソレムの為に映画館へ行きました。(そしたら思いの外良作だった)
今でもこれからもずーっと大好きです。+3
-0
-
397. 匿名 2018/03/23(金) 14:46:11
>>93
キングスイングリッシュのキングは王様のキングではないのです。
United Kingdom of Great Britain and north Ireland
という英国の正式名称の
ユナイテッドキングダムのキングスイングリッシュなんですよ。+4
-0
-
398. 匿名 2018/03/23(金) 14:50:41
キングスイングリッシュてあんまり聞いたことないのだけど、ブリティッシュイングリッシュだと思てた+4
-0
-
399. 匿名 2018/03/23(金) 15:00:05
ハリー❤️+10
-1
-
400. 匿名 2018/03/23(金) 15:04:03
チョコレート工場の
フレディハイモア+11
-1
-
401. 匿名 2018/03/23(金) 15:16:44
>>399
私もハリー好き♡ ボンドの若かりし頃、多分無さそうな話だけど私は見たいよ!?笑+6
-1
-
402. 匿名 2018/03/23(金) 16:07:31
>>391
右下はシャーロックのワトソンですか?+3
-0
-
403. 匿名 2018/03/23(金) 16:12:39
>>382
私も英国か北欧の男性がどストライク
話が合いそう+8
-0
-
404. 匿名 2018/03/23(金) 17:35:48
>>402
そうです!マーティン・フリーマン!
ちなみに右上はマッケンジー・クルック、パイレーツオブカリビアンの海賊役で出てました+7
-0
-
405. 匿名 2018/03/23(金) 17:40:13
>>404
ありがとう
動画見てきたけど、結構前の作品なのにマーティンはあんまり変わらないね
右上の人は凄い存在感で面白かったw+5
-0
-
406. 匿名 2018/03/23(金) 17:44:44
>>405
マーティンは変わらないですね〜
アメリカ版のアホ可愛い感じも好きだけど
やっぱり原案考えたリッキー冴えてるなって思います
ぜひ見比べてみてくださいね!+3
-0
-
407. 匿名 2018/03/23(金) 17:59:35
>>310
アイルランドには廃墟みたいな城山程有りそうね。
昔日本の俳優が、アイルランドの城を分解して鉄道で日本に運んで北海道に建てるといってた。
その後どうなったか知らない。+2
-0
-
408. 匿名 2018/03/23(金) 18:21:57
パジャマの上にチェックのガウンの着こなし好きです+11
-0
-
409. 匿名 2018/03/23(金) 18:23:26
すみませんアナカンからもう一枚
ルパート・エヴェレット…!+13
-0
-
410. 匿名 2018/03/23(金) 18:35:33
トムハかっこよす+3
-0
-
411. 匿名 2018/03/23(金) 18:40:35
『恋に落ちたシェイクスピア』のジョセフ・ファインズ
こんなに下まつげの濃い人知らない+9
-0
-
412. 匿名 2018/03/23(金) 18:41:23
>>408
コリン・ファース若っ!+12
-0
-
413. 匿名 2018/03/23(金) 20:07:32
ジュリアンモリス
New Girl 出てた、アメリカのコメディにイギリスから来たイケメン出がち!主人公と良い感じにはなるが絶対くっつかない!+5
-0
-
414. 匿名 2018/03/23(金) 21:30:38
>>348
>>359
こういうのを見ると、やっぱり文化が違うんだなあと感じる。ウィンブルドン観戦は社交の場でもあるんだね。それぞれ趣味の良い爽やかな色のスーツをさらりと着こなしているのがまたたまらない。+9
-0
-
415. 匿名 2018/03/23(金) 21:50:46
ロイヤルシェイクスピアカンパニー出身者に名優が多い。+4
-0
-
416. 匿名 2018/03/23(金) 21:56:37
>>89
キリアン マーフィーみたいな?
昔アメリカに留学してたけど、アイリッシュの中に時々熱狂的な日本マニアがいた。
日本文化大好き!みたいな。なぜだろう?
ラフカディオ ハーンもそうだっけ。
+4
-0
-
417. 匿名 2018/03/23(金) 21:59:24
>>416
ハ-ンはギリシャじゃなかった?+4
-0
-
418. 匿名 2018/03/23(金) 23:21:22
カメレオン俳優が多いですよね、イギリス人俳優
エディ・レッドメインとかゲイリー・オールドマンとか
いろんな顔を見せてくれるので飽きない+6
-1
-
419. 匿名 2018/03/23(金) 23:29:24
>>417
ハーンの母親はギリシャ人。父親はアイルランド人。
その反動のせいか、アングロサクソンの文化を嫌っていたらしい。
ハーンのひ孫の小泉梵さんがギリシャを旅した時、バス停で見知らぬおじさんに声をかけられ、ハーンの孫だと答えたら、
俺の息子はハーンの熱狂的な研究者で本もいっぱい出してる!って興奮して握手を求められたって。
+4
-0
-
420. 匿名 2018/03/23(金) 23:35:40
>>394
大好きです!
スティルクレイジーでファンになって、勢いでファンレター出したら返事が届きました
達筆すぎて解読ほとんどできなかったけど、宝物ですw+11
-0
-
421. 匿名 2018/03/23(金) 23:56:09
>>420
す、すごい!良かったね!+8
-0
-
422. 匿名 2018/03/24(土) 03:32:49
ビルナイ氏大好き+8
-0
-
423. 匿名 2018/03/24(土) 08:08:44
今ロンドンでミュージカルに出演してるJohn McCrea
これからもっと出てくるんじゃないかと注目してる+7
-0
-
424. 匿名 2018/03/24(土) 08:54:47
ロバート パティンソン
ハリー・ポッターのセドリック役〜トワイライトの初期の頃が一番カッコよかった
それ以降はちょっと表情がゴツくてきつくなっちゃった気がする…+2
-0
-
425. 匿名 2018/03/24(土) 09:00:37
この頃のヒュー様もコリンも若い(笑)
そしてレニーがめっちゃ可愛い!この頃のレニー可愛かったけど、役作りで太ったり痩せたり繰り返してたせいか肌ガサガサになっちゃってて残念だった…+8
-0
-
426. 匿名 2018/03/24(土) 09:43:55
リトルダンサーのジェイミー ベル。
映画も最高ですが、美しかったな!
音楽も映画も俳優も、なぜかイギリスものに惹かれます。+9
-0
-
427. 匿名 2018/03/24(土) 10:22:42
>>409
こういう顔のマンガ子供の頃よく見た気がする+7
-0
-
428. 匿名 2018/03/24(土) 10:24:39
コーヒーよりも紅茶が似合う+15
-0
-
429. 匿名 2018/03/24(土) 12:15:47
ハンティングスタイルが好き。+9
-0
-
430. 匿名 2018/03/24(土) 12:31:08
ツイードが似合う。+13
-0
-
431. 匿名 2018/03/24(土) 14:06:51
>>430
ジェレミーアイアンズかっこいいわ
若い頃から今まで印象は全然変わらないのに、かっこよさだけが年々アップしてる
>>291
ユーチューブにある who do you think you are に、普段着で乗馬してるところ映ってるよ+5
-0
-
432. 匿名 2018/03/24(土) 14:59:02
>>180
歌も好きだし、ルックスも好みです
Liveいいなー!また、来日しないかな?
どうしたら、彼の情報を入手出来ますかね
あいにく私は英語がさっぱりなので.......+2
-0
-
433. 匿名 2018/03/24(土) 15:12:39
既に何回かコメントされてるけど、アラン・リックマン♡
スネイプ先生を演じててそのミステリアスな魅力に惚れてしまった一人です。スネイプ先生が人気なのはアラン・リックマンが演じたお陰もあるのではとちょっと思ってます。スネイプ先生見てると切なくなるのでそんな時にはブランドン大佐を見て精神を落ち着かせてます。+7
-0
-
434. 匿名 2018/03/24(土) 20:08:16
アメリカ人でも、マッカーシーとかマクアダムズとか、アンダーソンとかいう名字を見ると、イギリス系なんだわーとドキドキしてしまう私は重症かも。+2
-0
-
435. 匿名 2018/03/24(土) 23:32:01
>>421
420です
久々に手紙ひっぱりだしてみました
思ったより読める字でした
+5
-0
-
436. 匿名 2018/03/24(土) 23:33:03
イギリス製のバイクTriumphを愛用してるジェイソン。かっこいい〜+6
-0
-
437. 匿名 2018/03/24(土) 23:44:17
⇩これ見てたらキーファー・サザーランドがイギリス人なのが意外だった。
そしてダニエル・クレイグの写真がダニエル・クレイグじゃない。最強英国紳士!イギリスの超絶イケメン俳優TOP50ランキング!! | ASEAN 海外移住 アジア タイのススメthaisbaby.com弱きを助け、強きを挫く者。 時に悪を倒すことができる正義のヒーロー。 上品であり、教養も兼ね備え、博愛精神を持ち、常に清く、そして礼儀正しい男。 これらを全て併せ持つ男。 それが英国紳士だ。 英国紳士という言葉を一度は聞いた事があるのではないだろうか?...
+3
-0
-
438. 匿名 2018/03/25(日) 01:04:52
ユアンのバイク愛もかなりのものだ。これはイギリス製のNorton。またバイク旅やってくれないかなあ。+8
-0
-
439. 匿名 2018/03/25(日) 01:14:59
ホーンブロワーのヨアン・グリフィズとポール・マッギャンがかっこよすぎて・・・!
+5
-0
-
440. 匿名 2018/03/25(日) 17:02:47
ラヴ・アクチュアリーに出てた俳優さん、ほとんど好み
ヒューグラントが一番だけど+3
-0
-
441. 匿名 2018/03/25(日) 20:17:04
>>440
いやぁ、テレるよ♡+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する