- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/03/22(木) 17:40:29
これはなし。そんなことしたらキリがなくなる。
+5
-2
-
502. 匿名 2018/03/22(木) 17:44:37
>>439
それはすでにあって卵子も精子も一部の細胞から
作れるから自分の細胞だけを使った自己完結で子供もできるみたい。
クローンとは違った新しい新人類が生まれそう+7
-0
-
503. 匿名 2018/03/22(木) 17:45:13
日本ではともかく海外では 人工子宮が出来る=同性婚普及拡大だろうね。
今でも先進国で反対してるのに 日本と中国ぐらいだけ
子どもが出来るとなると反対派は少子化推進する気かと叩かれる。+6
-0
-
504. 匿名 2018/03/22(木) 17:47:29
出産が取って代わられるのもあるけど国の許可制になりそう。
国が管理したら国民の意思関係なく子供は増やせるから。
逆に条件満たしない人が産んだから重い罰って。+5
-0
-
505. 匿名 2018/03/22(木) 17:53:23
>>495
アメリカでは、だいぶ前から精子を購入できるよ。身長 体重 学歴 目の色 髪の色 民族とか詳細な情報から購入できるよ。BS NHKのドキュメンタリーで生殖医療やってたよ。ヨーロッパ アメリカ 中国 韓国みんな凄い進んでいて日本は、だいぶ遅れをとっているみたい。+6
-0
-
506. 匿名 2018/03/22(木) 17:57:14
越えてはいけない一線ね…
それすらもうあやふやなんじゃないのかな
まだ“人間”をしていないだけで家畜やら作物やら昔から遺伝子操作してるからね
絶滅した動物を復活させるのも賛否分かれるし
人権というものが絡むからしないだけであって人間のクローンも創ろうと思えば創れるんでしょ
+8
-0
-
507. 匿名 2018/03/22(木) 18:00:57
>>503
人工子宮があったって卵子はないんだから
それはもらうしかないけどね+0
-3
-
508. 匿名 2018/03/22(木) 18:02:07
生まれてきた赤ちゃん全員にiCチップ埋め込んで居場所とか徹底管理できるんならいいと思う。
もし人身売買とかあれば極刑で。+6
-0
-
509. 匿名 2018/03/22(木) 18:07:24
デザイナーベイビーじゃないけど遺伝子解析大手企業が生まれてくる子どもの遺伝要素を全て調べてどんな子になるか報告してくれるサービスあるし、それを使う人も数十万人以上いる。それくらい今の現代人はどれだけ優秀な子になるかとか気にしてる。
人口子宮もデザイナーベイビーも需要は増えるし、この流れは止まらないでしょうね。+8
-0
-
510. 匿名 2018/03/22(木) 18:07:50
こういうのも馬鹿が使えるようになると、髪は金髪ストレートで~背の高さは170㎝以上で~とかいろいろ決められるようになっていくのかな
別に反対じゃないけど、今ある問題を解決してもまた新たに問題が出ることは間違いないだろうからその辺どうなるんだろうね
+4
-2
-
511. 匿名 2018/03/22(木) 18:08:54
賛成とか反対じゃなくて、
もう人工でできることが証明されてるんでしょ?
日本は少子化が深刻だから
否応でも取り入れなきゃいけなくなるよ+8
-1
-
512. 匿名 2018/03/22(木) 18:10:35
人口子宮って保育器の凄く優れてるやつみたいなものかな+4
-0
-
513. 匿名 2018/03/22(木) 18:16:31
私は借り腹よりはいいと思う
+11
-0
-
514. 匿名 2018/03/22(木) 18:18:15
産みの親より育ての親ってなりそうだから
母親の地位や価値がなくなって代わりに家政婦や
ベビーシッターの地位が上がりそう。
+6
-0
-
515. 匿名 2018/03/22(木) 18:20:55
どこかの国が人口操作に利用したり
どこかの大企業が利用して社員候補を産んで育てたり
どこかのスポーツチームが選手を産んで育てたり
すごいことになる
+2
-2
-
516. 匿名 2018/03/22(木) 18:25:13
人口子宮じゃぶっちゃ大したことないと思う。別に遺伝子操作してないし、生まれ方の違いだけだしね。
ゲノム編集で好きなように受精卵をいじれるほうが問題かなぁ。ただ、ちゃんと道徳教育されたI.Q200くらいの人間を自分のとこのトップや隣国なんかに送り込んだら頭がいいからよりよい社会に導いてくれるかもしれない。+4
-1
-
517. 匿名 2018/03/22(木) 18:33:22
不妊だからとか病気のためならあってもいいけど、人扱いするためじゃない兵器や臓器とるだけみたいなのになる可能性のあるよね。+1
-0
-
518. 匿名 2018/03/22(木) 18:35:21
>>505
精子提供者がどんな人かにもよるけど、300万くらいあれば良いのが買えるみたい。
容姿端麗・身長何㎝・ハーバード卒・家系に癌や精神病等の遺伝する病気の者がいない、とか色々条件で探して買える。
未婚で子供を産むのが御法度でない国で、結婚して無くて子供が欲しいなら、買うよね。
批判も多いみたいだけど、五体満足に産んであげるのと同じで、良い条件で産んであげるだけのこと。+5
-0
-
519. 匿名 2018/03/22(木) 18:36:08
>>417
自然妊娠でポロンと産める人はそうすれば良いよ。そりゃ確かに凄い生命力だし手間もお金もかからないから素晴らしいと思うよ。
人工臓器入れてたり人工関節入れてたり透析したり薬飲んだりして自分の弱い部分を補ってる人は沢山いるのになんで出産だけ人の手が加わることを認めてあげられないんだろう。+11
-3
-
520. 匿名 2018/03/22(木) 18:40:18
>>13
言ってる意味がわからない。
あなたの子が低出生体重児だったけど今は元気だという話は何につながるの?
それと今は未熟児とは言わないよ。お母さん❤︎
+3
-0
-
521. 匿名 2018/03/22(木) 18:40:51
めっちゃ賛成だわー、女性だけが出産で苦労することから解放されるし。+7
-5
-
522. 匿名 2018/03/22(木) 18:43:30
息子しかいないし、人工子宮でも孫なら愛情は変わらないと思う。+9
-2
-
523. 匿名 2018/03/22(木) 18:46:48
母親オキシトシン出なくなって、子供を愛せなくなって、子供愛着障害とかになって・・・と、簡単に想像がつくからオキシトシンスプレー処方されるんだろうな多分+5
-0
-
524. 匿名 2018/03/22(木) 18:49:12
>>417
>>519
私は子供を産んだ経験がないから、なんでそんなマウンティングしたがる人がいるのか分からない。
どんな方法であれ元気で健康な子が産まれればいいんじゃないのかな?
それプラス、お母さんの身体への負担が少ないならなおよし。無痛分娩良いやん❗
医療はどんどん発達してるのに、出産だけ原始的な方法が賞賛されたり尊いとか言われるのは変だよね。
+17
-2
-
525. 匿名 2018/03/22(木) 18:51:19
人が繁殖するのに母体を必要としなくなるのは
一種の進化の結果だと思う。
原始レベルの生物的なことから人類が抜けた証拠。+8
-0
-
526. 匿名 2018/03/22(木) 18:54:26
やむおえなく子宮を摘出しなくてはならない人にとっては
いいことなんじゃないかな+11
-0
-
527. 匿名 2018/03/22(木) 19:00:27
賛成とか、反対とかではなく。
使わざる得なくなる。
人工子宮技術は、
遺伝子操作で、病気や障害のリスク回避と
優秀な子供を効率よく得るため手段として、
絶対利用される。
生まれた瞬間から、
能力的に不利な子供になるとわかってて、
産む人はいない。+8
-0
-
528. 匿名 2018/03/22(木) 19:05:16
トピズレかもしれないけど、同性愛者でも皮膚細胞を取って子供が作れる?みたいなのもやめた方がいいと思う。同性愛者だけ子供ができないのは辛いことだけど、やっぱり人工的なのはやめた方がいい。+4
-3
-
529. 匿名 2018/03/22(木) 19:10:30
人工子宮が出来たら女にとっては生き辛い世の中になると思うよ
それが実現するくらいなら出産後の子供を育てる食品や支援装置も完備されているだろうからね
ということは
卵子を提供する女も
精子を提供する男も対等の関係
だとしたら
男は自分の遺伝子を残すのに卵子の提供以外に女を必要としなくなるから
自由度はずっと増す
そして女は実社会で男と対等に競争をしなければならない
地獄だわ・・
+7
-6
-
530. 匿名 2018/03/22(木) 19:12:41
もう何でもありだな…と思う…+2
-1
-
531. 匿名 2018/03/22(木) 19:16:48
赤ちゃんは母体の中で母親の心音や声を聞いて成長していくことが大切だと思うから反対+3
-4
-
532. 匿名 2018/03/22(木) 19:17:11
もしできたとしたら これをいうのはちょっと勇気がいるけどほぼ間違いなく女性の地位は下がるよ。それはもうすごくね。 私は反対だなー ぶっちゃけ女性は子供が産めるからこそ保護されるべき存在だと思われてるのでそこまで取られちゃ力の弱い女性は搾取の対象にしかならないと思う。怖いなー+4
-8
-
533. 匿名 2018/03/22(木) 19:26:11
>>531
最初の頃は、無機質で味気ない空間かもしれないけど、
段々と赤ちゃんが心地よくなる空間になると思うよ。
マッサージ機みたいなもん。+2
-1
-
534. 匿名 2018/03/22(木) 19:27:53
猫の人工血液できたらしいから
人工子宮で猫の胎児は育てれるかも?+4
-0
-
535. 匿名 2018/03/22(木) 19:30:30
>>455
私はそうは思わないな
両親からたっぷり愛情かけられてる前提で、お父さんとお母さんはそこまでして私が産まれてくることを望んでたんだな…この命大切にしなきゃな…って考えると思う
だって胎児の時の記憶なんて無いし、見た目も知能も普通と変わらないんでしょ
今だって、体外受精で産まれてた人とか本人が話さない限り分からないわけだし+6
-2
-
536. 匿名 2018/03/22(木) 19:38:53
というか技術は帰省しても北のようなルールを守らない国は勝手にやり始める+1
-0
-
537. 匿名 2018/03/22(木) 19:39:14
倫理観とかは置いといて
もし人口子宮ができたら
+使う(使ってみたい)
−使いたくない+9
-4
-
538. 匿名 2018/03/22(木) 19:41:45
でも施設とかで生まれるまで育てられて生まれた時に
はい、あなた達の子供ですといきなり言われて愛情って沸くものなのかね+2
-5
-
539. 匿名 2018/03/22(木) 19:46:10
将来的に人口子宮が当たり前になったら、わざわざ自分の子宮で育てて出産する女性はそれこそ『自然派ママ』とか言って変な目で見られる時代になるのかな+8
-0
-
540. 匿名 2018/03/22(木) 19:48:45
病気で子宮全摘した女性のみ、使えるようにしたらいいと思う。
子供を産みたいのに子宮を失った女性の苦しみは計り知れない。
そのせいで結婚できなかったり、離婚してしまうことも事実。
そういうことがなくなるんだったら、この技術は使われるべきだと思う。
もちろん悪用されないよう厳しく法律などで守る必要はあるけど。+8
-1
-
541. 匿名 2018/03/22(木) 19:53:26
映画の世界の話みたい。
気持ち悪い。+4
-0
-
542. 匿名 2018/03/22(木) 19:53:42
>>539
お母さんもだけど、
未調整ベビーとして、
子供が差別される可能性が高い。+5
-1
-
543. 匿名 2018/03/22(木) 19:54:07
もし実現したら女性は本当きつくなると思うよ。 本当の意味での男女平等になって、男性と同じ土俵で戦わざるを得なくなる。今でもあんたらきつそうな顔してるのに そうなったらもっとブスになっちゃうよ? だって女性を保護する大きな理由の一つがなくなるんだもん 必然的に性差なく扱われる風潮になる。 それで得する人もいるかもしれないけど大多数は不利益を被るだけ 私は絶対反対だわ+5
-6
-
544. 匿名 2018/03/22(木) 19:59:52
>>529
ちょっと極端なんじゃない。男女共に、繁殖のためだけに、異性と関わっているわけではないじゃん。引き合うものがあって、恋して付き合って、この人と一緒に生きてこうと思って結婚して、その後に子が欲しくなる人の方が多いんじゃない。+4
-1
-
545. 匿名 2018/03/22(木) 20:02:16
>>54
兵士の量産には効率が悪い。
最低でも15年くらいはかかるし、今は無人前提の兵器開発がされてるよ。
おそらく、一番手っ取り早く悪用するならズバリ臓器だと思う。+4
-0
-
546. 匿名 2018/03/22(木) 20:04:35
>>544
そんな人は人口子宮なんて選択はしないと思うよw
でも楽しみだね。学のない安い労働力としての子供、性を消費するためだけに生まれる子供、
選別された遺伝子をもって高度なポテンシャルを備えた子供
そういうSFの世界が現実になりつつあるのは。+3
-3
-
547. 匿名 2018/03/22(木) 20:06:05
遺伝子操作ができるなら、
私みたいな不出来な人間はいなくなるのか。
本当に完全平等になるのかもね。
つまらないかもしれないけど、今よりはマシな世の中になるかもしれない。
+7
-0
-
548. 匿名 2018/03/22(木) 20:06:42
>>532
イスラム系の一部の国やインドの女性も子供産んでるけど、女性の地位低いじゃん。
子を産む事だけで女性の価値が上がったり下がったりしてるわけじゃないのでは?+7
-1
-
549. 匿名 2018/03/22(木) 20:07:08
人口子宮から生まれた安い労働力、臓器工場、性玩具、兵隊
これぜーんぶ創作物の題材になってきたけどいまから楽しみだわ
きっと最初は規制が厳しいんだよ でもどっかに時点で技術が流出して闇業者が横行するんだろうねw+6
-0
-
550. 匿名 2018/03/22(木) 20:08:24
>>544
と思うんだけど、
まともな人限定だど、
男性は、子供ありきの人が多い気がするんだよね。
本当に子供いらないって人は、
独身のままのイメージ。
+5
-2
-
551. 匿名 2018/03/22(木) 20:08:42
なんか…そろそろ人間が絶滅しないといけないのでは??+8
-3
-
552. 匿名 2018/03/22(木) 20:09:14
>>548
その人たちが子供産んでなかったらもともと低い地位がさらに低くなるだけよ そんなこともわからないの?頭わるいねあなた。
今の日本もそうでは?小梨専業主婦様はどこだってたたかれてるじゃん?+2
-3
-
553. 匿名 2018/03/22(木) 20:11:04
>>550
あなたの言うこともわかる。
女は子供を産むから、男から守られてきた部分はあるね。
それを手放すってことには違いない。+6
-2
-
554. 匿名 2018/03/22(木) 20:11:44
>>545
人工知能を搭載した、
安価で単純な兵器の方が効率がよい。
昆虫みたいな兵器。+4
-0
-
555. 匿名 2018/03/22(木) 20:11:50
>>550
こういう話題こそ極端な想定しなくてどうするの?
楽観的じゃダメでしょうよw+1
-1
-
556. 匿名 2018/03/22(木) 20:13:53
結婚したのが遅かったからな。
妊活とかしてる時間がないから助かるかな。
+3
-4
-
557. 匿名 2018/03/22(木) 20:15:24
>>556
卵子は若返らないよー+4
-1
-
558. 匿名 2018/03/22(木) 20:16:15
>>556
現実的な規制案としてはまずはこういう子宮が腐ってるが卵子はまだある年配の女性を対象にするとかかな。50年後ぐらいには不妊治療の一環でできるようになるといいね+2
-5
-
559. 匿名 2018/03/22(木) 20:18:51
>>558
妊娠に子宮の年齢はあまり関係ない。
大事なのは卵子の年齢。
だから人工子宮でも卵子が劣化してたら妊娠しない。+5
-0
-
560. 匿名 2018/03/22(木) 20:19:07
>>554
そうそう。ガンダムに出てくるオートマトンみたいな奴。+2
-0
-
561. 匿名 2018/03/22(木) 20:19:36
>>552
その時代のニーズに合わなかったら、
性別問わず地位は上がらないと思うよ。
子供を産む産まない関係なく。
それがより顕著になるだけでしょ。
+3
-0
-
562. 匿名 2018/03/22(木) 20:23:10
この間ヤギだか羊だかでパックの胎盤で生まれたのいたよね
人間もすぐ転用できそうな感じだったけど、倫理的にはどうかな…
どうせなら男に産ませれるようにして欲しい位
男女差別なくなるよ!+3
-0
-
563. 匿名 2018/03/22(木) 20:23:41
技術が悪用されない保証はない
これ絶対別の問題出てくるよ
子供がある程度育ったら臓器売ったり出来るし+3
-0
-
564. 匿名 2018/03/22(木) 20:25:53
>>551
遺伝子操作に手を出したら、
いずれ自らの手で滅びの道を進むと思うよ。
遺伝子の多様性を失ったところで、
一瞬にしてアボン。
+5
-0
-
565. 匿名 2018/03/22(木) 20:29:39
そりゃ病気とかの理由で子宮がダメになってしまった人に
とってはとてもありがたい話だよね。子供望むなら。+7
-0
-
566. 匿名 2018/03/22(木) 20:33:03
今ですら、卵細胞を取り出すためだけの胎児とかそういうのがあるもんね。移植医療分野で。
山中先生のIPS細胞はその倫理面で画期的だった。
(ちょっと今後の雲行きは怪しいけど)
技術的に可能なことは、その倫理的是非を置いといて必ず実現される。
科学の歴史とはそういうものだったから。
現に散々AIの危険性を訴える科学者が居ながらも、AIは世に広がって言っている。
だから多分この先もそう。人口子宮が技術的に可能ならば、それはいつか必ず実現する。
+1
-0
-
567. 匿名 2018/03/22(木) 20:33:12
ガンダムSEEDの世界みたい+2
-0
-
568. 匿名 2018/03/22(木) 20:36:46
これで本当に専業主婦って要らない存在になっちゃうね。
+8
-1
-
569. 匿名 2018/03/22(木) 20:40:38
>>553
じゃあ子育ては?
二人でやるのが理想的だけど母親任せにされがちじゃない?
出産が無くなれば平等な子育てをするのかね+3
-1
-
570. 匿名 2018/03/22(木) 20:41:16
賛成
21歳の時子宮がんが見つかって、取るか取らないかの話になった時、『子供欲しいからとりたくない』って凄く悩んだ。
こういう悩んでる間に進行して命を落とす場合もあると思う。
私の場合治療でうまく治ったので摘出しなくて済みましたが。全摘って言われてたら拒否してたかも。やっぱり20代で子宮無くすのは辛いです
+12
-0
-
571. 匿名 2018/03/22(木) 20:50:42
遺伝子調整もしてくれ+3
-1
-
572. 匿名 2018/03/22(木) 20:53:38
代理母か人工子宮かの2択だったら、
人工子宮を選ぶかも…
+9
-0
-
573. 匿名 2018/03/22(木) 20:55:38
病気とかで妊娠できない人にとっては良いことなんだろうけど、臓器移植とか売買の目的で命を生産されてしまいそう…+5
-0
-
574. 匿名 2018/03/22(木) 20:56:58
>>546
普通の夫婦で病気とかで、子宮摘出等で人工子宮を利用する人の方が現実的にいると思うけど。+8
-0
-
575. 匿名 2018/03/22(木) 20:57:07
自分の子と思えなさそう+3
-8
-
576. 匿名 2018/03/22(木) 20:57:32
人口爆発の要因を作りそうだし、反対。
人間の科学がいくら発達したからって
生物的にやったらいけないことはあると思う。+6
-0
-
577. 匿名 2018/03/22(木) 21:08:57
反対です。不自然過ぎます。+3
-6
-
578. 匿名 2018/03/22(木) 21:11:17
遺伝子操作も歯の矯正みたいな感覚になるよ。
がるちゃん民よく言うじゃん。
歯に民度が表れるって。
そんな感じで、何の遺伝子操作されてない子どもも色々言われるようになるよ。+6
-1
-
579. 匿名 2018/03/22(木) 21:20:24
>>538
絶対、途中で何回も見に行くよ
+4
-0
-
580. 匿名 2018/03/22(木) 21:23:37
賛成。
むしろ全部そうして、人口を完璧にコントロールすべき。
子どもを持っていい資格を作るべき。
日本は少子化だけど、世界的には人口が増えすぎてもう駄目かもしれない。
AIやら機械に任せるところは任せて、
人はもう増やしすぎない。
そうすれば、食糧難になって戦争とかにならずに済む。
+5
-2
-
581. 匿名 2018/03/22(木) 21:32:30
私は死産経験者だけど、
助けてあげたいという気持ちもあるし
亡くなった子の事は一生忘れないし、大切だけど
淘汰される命もあるんだと思う
あの子が生まれる事ができたとして
たくさんの障碍を持っていたら
上の子達の人生も一変するし
ずっと大切に思えたかわからない。
亡くなることは本当に悲しいし、
しばらくは地獄の日々だけど。
別に子供産むだけが人生じゃないし
選択はたくさんできる方がしんどくなる気がする+5
-0
-
582. 匿名 2018/03/22(木) 21:39:34
なんか怖くない?+5
-1
-
583. 匿名 2018/03/22(木) 21:51:52
>>158
救世主ベイビーという存在が既にいるのになにを今更って感じではあるね。+2
-0
-
584. 匿名 2018/03/22(木) 21:53:09
>>578
遺伝子操作で簡単に知能指数や見た目が操作できるという書き込みあるけど、現時点ではそれはほぼ不可能でかなり難しいみたいだけどね。+1
-1
-
585. 匿名 2018/03/22(木) 21:58:58
反対
なんか違う+3
-1
-
586. 匿名 2018/03/22(木) 22:04:45
本当に心から子どもを願う不妊夫婦のためには、必要かもしれないけど。
それが実現したら、あなたたちの子どもよりも若いステイタス高い美人の遺伝子が欲しいって旦那も居ると思うよ。+5
-0
-
587. 匿名 2018/03/22(木) 22:06:24
使用の制限を期待してる人が多いけど
実際はできたら普及はすごい速さで世界中に広がって一般にも広まると思うし
どんどん人工子宮ありきの世の中に変わっていくと思う。+7
-1
-
588. 匿名 2018/03/22(木) 22:13:50
>>455
へー。私なら人口子宮から産まれたのよって言われてもフーンと思うだけだけどな。
記憶にないことだし、生身から産まれなければ不幸というわけでもない。
試験管ベイビー(体外受精)の子だってとりわけ不幸かというと、私の姪っ子はごく普通に幸せそうであるし。+10
-0
-
589. 匿名 2018/03/22(木) 22:13:59
いよいよ女が要らなくなる。オナホールに負けてる女は多いらしいからねぇ。+2
-2
-
590. 匿名 2018/03/22(木) 22:16:36
子どもだけが欲しい高学歴高収入の男性たちは、
結婚に価値を見い出せなくなって
高知能の美人の卵子を買って、人工子宮で子ども作って、ベビーシッター任せで育てるんだろうね。
それで育った子どもは、家族の温かさを知らないだろうし、
ガルちゃん民のほとんどは、結婚も出産も出来ない一生かもしれない。
むしろ、普通子宮の妊娠出産は、危険で野蛮な貧乏人の行為と言われてしまう時代が来るのかな。+6
-2
-
591. 匿名 2018/03/22(木) 22:17:46
>>589
それでいいんじゃないか。
女も男がいらなくなるだろうし。
べつに子どもが生まれてくるなら、セッ○ス、妊娠、出産の行程を踏まなくてもいいよ。
+7
-1
-
592. 匿名 2018/03/22(木) 22:17:51
>>537
出産が怖い。血だらけで裂けたり麻酔無しで縫ったり痔になるとか、ホラーでしかない。
一般的に使えるようになったら使いたい。
+7
-1
-
593. 匿名 2018/03/22(木) 22:18:18
贅沢言わんからコーディネーターの
キラ・ヤマトでいいです+1
-0
-
594. 匿名 2018/03/22(木) 22:19:26
男性の細胞から卵子作れるけど女性の細胞から精子は作れないから遺伝子操作で人作れるようななったら女性要らなくなるからね。+3
-4
-
595. 匿名 2018/03/22(木) 22:19:39
>>568
専業主婦に限らず主婦のほとんどの立場は
家政婦やベビーシッターとしてはまだ残るぐらいじゃない?
でもそれは結婚相手としてじゃなくて雇われとしてだけど。
子供育ったら必要なくなるから必要な時だけレンタルするって感じに。+2
-1
-
596. 匿名 2018/03/22(木) 22:20:52
>>590
自分で稼ぎましょう。
で、いいんじゃないの。
能力なきゃ、男でも女でも駄目ということで。+8
-0
-
597. 匿名 2018/03/22(木) 22:21:01
反対に決まってる+2
-3
-
598. 匿名 2018/03/22(木) 22:21:04
妊娠できない体の人がやるのはいいけど健康な人がやるのは反対+3
-4
-
599. 匿名 2018/03/22(木) 22:22:15
>>598
絶対女が好き好んでやるよ
ペットの延長みたいにね+2
-2
-
600. 匿名 2018/03/22(木) 22:22:45
>>544
人工子宮なら
男性は
女性に触れ合うことと
子を持つことが
同一の女性である必要も、その人を養う必要も無いのよね
なら結婚して
特定の女性とずっと居るメリットないし
特定の女性と生涯暮らしたいという人は一定数残ったとしても
それはもはや人として当たり前のことではなくて、個人的嗜好か道楽の世界よね
どう考えても人工子宮の普及は
男を家庭から縛り付ける(子を生んでくれた女性を生涯養う)ことを開放する方向になるよね+2
-2
-
601. 匿名 2018/03/22(木) 22:23:07
>>480
え!!不妊治療の子が発達障害ってこと!?
あなた何言ってるの大丈夫?+12
-2
-
602. 匿名 2018/03/22(木) 22:23:11
子供を可愛がらない人が増えるかもしれないから反対です
命は人口的なものではない方がいい
+9
-2
-
603. 匿名 2018/03/22(木) 22:23:56
>>546
ガタカ ていうSF映画がそうだよね。
自然妊娠で産まれた底辺の人間。
デザインベビーとして産まれたエリートの人間。
+6
-0
-
604. 匿名 2018/03/22(木) 22:23:57
>>594
あれ、男性いなくても子孫は残せるって聞いてたかど、
男性は、xy両方もってるけど、
女性は、xしかもってないから?+3
-0
-
605. 匿名 2018/03/22(木) 22:24:31
>>590
高収入の男性も財産分与とかを避けるために
人工子宮を積極的に利用しそう。
むしろ高収入ほどその傾向高そう。
海外だとサッカーのロナウド選手とかも代理母で
子供だけ持ってるぐらいだし。+7
-1
-
606. 匿名 2018/03/22(木) 22:25:27
セレブ夫婦が、子ども欲しいけど、仕事休みたくないとか
体型崩したくないとか
産前産後の体調不良がいやとかで使いそう。
それで、一般人から批判されそうだね。
一般人は、所得の高い一部の人だけ利用出来て、きちんとした理由があろうとやっぱり批判されそう。+6
-2
-
607. 匿名 2018/03/22(木) 22:25:44
ん?人工子宮て子宮だけで母体は生身?人工子宮を体内にいれるの?
人工母体てこと?誕生まで全部機械化?
+4
-0
-
608. 匿名 2018/03/22(木) 22:29:36
怖い
自然の摂理に反してる
なんでもやりゃいいってもんじゃない+8
-2
-
609. 匿名 2018/03/22(木) 22:31:14
やめたほうがいい、なんとなく。
そんなことより地球環境を良くする技術をどんどん開発するべき!+6
-1
-
610. 匿名 2018/03/22(木) 22:32:32
>>600
恋愛と結婚と子供が全部別々で考えるような世界になりそうだよね。
人工子宮で自分の子供いるけど恋愛はしますとか
結婚してるけどそれぞれ結婚相手とは違う相手との子供を人工子宮で産むとか。
中でも結婚が一番意味がなくなりそう。
+5
-1
-
611. 匿名 2018/03/22(木) 22:36:02
>>544
>男女共に、繁殖のためだけに、異性と関わっているわけではないじゃん。引き合うものがあって、恋して付き合って、この人と一緒に生きてこうと思って結婚して、その後に子が欲しくなる人の方が多いんじゃない
引き合うもの…それは何のために引きあってると思う?繁殖のためのメカニズムだよ。
恋もそうだ。だから3年で冷める+6
-3
-
612. 匿名 2018/03/22(木) 22:37:54
>>542
いや、無調整のほうが価値が高い風潮が起こるかもしれんぞ。
牛乳のように成分無調整がいいって+5
-1
-
613. 匿名 2018/03/22(木) 22:38:46
>>607
子宮部分は全部人工で羊水も血液も人工だと思う。
子宮だけを人工で再現するだけで出産には十分だから
機械だけで生身の母体は一切不要。+3
-0
-
614. 匿名 2018/03/22(木) 22:43:09
>>611
なんかアニメとかの見過ぎじゃないかな。
中二病っぽいよ。おやすみ。+4
-3
-
615. 匿名 2018/03/22(木) 22:43:10
sfみたいでかっこいい
+4
-0
-
616. 匿名 2018/03/22(木) 22:44:56
>>611
>男女共に、繁殖のためだけに、異性と関わっているわけではないじゃん。引き合うものがあって、恋して付き合って
そのとおりなんだけど
繁殖と
恋と
生活
コレが全部別個の相手に割り切って出来るのが人工子宮
それに好きな人の子供を人工子宮で作れるのよ
お金持ちほど資産管理や継承のためシビアに考えて行動するよ
+3
-0
-
617. 匿名 2018/03/22(木) 22:46:57
自然の摂理(笑)をがるみんが語るトピ+4
-0
-
618. 匿名 2018/03/22(木) 22:48:48
遺伝子操作に限らず人工子宮のほうがへその緒に直接栄養を
送れるから成長も早くて優秀ってなりそう。
母親の栄養状態や体調の変化で不安定にならないし
流産の可能性も低そうだから
確実に子供が欲しい人は高いお金を払っても利用するでしょ。+4
-1
-
619. 匿名 2018/03/22(木) 22:49:34
>>614
・・・ドーパミンやセロトニンって聞いたことないの…?
ただただ驚くわ脳内物質の話を厨2病て…+1
-4
-
620. 匿名 2018/03/22(木) 22:53:59
人工子宮の実用は
女性を妊娠と出産の危険や制約から開放するけれど
それは男性と対等の条件で生きることになるという事を意味するのよね
それは従来子供が望めなかった人たち(不妊や男女とも独身の人)には福音かもしれないけど
誰もが利用するようになったら大多数の女性や弱者に過酷な世の中になりそう+1
-0
-
621. 匿名 2018/03/22(木) 22:54:14
これが実現すれば、男性から女性になった人でも妊娠・出産は可能になるの?+2
-0
-
622. 匿名 2018/03/22(木) 22:59:39
>>54
軍事用に限らず
有人の機械や装置の設計の最大のネックは人間の存在なのよ
人間の限界を超えた設計ができないから制約が大きいの
だから軍事用に限らず人間を必要としないものが一番設計が楽だしこれからも無人化が進んでいくよ+2
-0
-
623. 匿名 2018/03/22(木) 23:00:08
え?人工子宮って、完全に生体と分離されてる子宮のこと?
それなら反対
クローンみたいに複製が出来て、なおかつ、生体存置しないといけないものなら賛成
生物は生物から生まれるべきと思ってるから
+1
-1
-
624. 匿名 2018/03/22(木) 23:02:09
>>620
そうかもしれないね。でも仕方ないよ。
というか、人工子宮が実用化される頃には性差もほとんどなくなっているかもね。
+3
-0
-
625. 匿名 2018/03/22(木) 23:03:43
臓器移植用の人間が大量生産されるかもしれないと思うと怖い。
いや、病気で苦しんでる人の助けになるのでしょうけど。。でも、倫理的にどうなんだろう。+3
-0
-
626. 匿名 2018/03/22(木) 23:06:10
産まれることも大事だけど、
産まれた後はもっと大事だと思います。
+3
-0
-
627. 匿名 2018/03/22(木) 23:08:53
高収入の男性は、結婚よりも人口子宮でより良い子どもを作ることを好みそうだね。
そうでない男性も、好みの女性の卵子で子ども作りたい人が大半。
本当に愛し合う夫婦か、人口子宮代の払えない貧困男性しか普通に妊娠出産しなくなりそう。+1
-0
-
628. 匿名 2018/03/22(木) 23:13:13
子供が生まれるのに個人の存在や意思が必要なくなるのが一番の影響だよね。
極端な話子供欲しいと思ったら必要な細胞買うだけで
立場に限らず誰でも持てる社会になるってことだから。
+0
-0
-
629. 匿名 2018/03/22(木) 23:16:35
>>605ネイマールもだよ。金持ち勝ち組男は金稼いで代理母出産で女と遊びまわるのが流行りそうだね。代理母ビジネスも活躍する女も出てきそうな。そうすると女は生きていけないだろうね。現実は女の貧困で騒いでるくらいだし頑張って+3
-1
-
630. 匿名 2018/03/22(木) 23:16:55
神の領域
パンから人間を作ったとかそんな感じで、踏み越えていいラインか疑問というか、葛藤というか、かなり大きい+2
-0
-
631. 匿名 2018/03/22(木) 23:17:37
>>551人間がじゃなくて女がな+2
-1
-
632. 匿名 2018/03/22(木) 23:18:08
反対
なんか違う+1
-0
-
633. 匿名 2018/03/22(木) 23:18:55
実験ってラットとか猿のイメージだったけど、羊なんだ。+1
-0
-
634. 匿名 2018/03/22(木) 23:20:16
こんな事言うとマイナスかもだけど、
そりゃ不妊治療とか子宮摘出で
望んでも子どもが授からない人にはいいかもしれないけど、一般的に浸透したら
それだけ子どもを授かる事を軽視して
虐待とか増えちゃわないかな+2
-3
-
635. 匿名 2018/03/22(木) 23:22:29
そこまでして子供を作る必要はないと思うから反対です。+2
-2
-
636. 匿名 2018/03/22(木) 23:25:29
>>629
ガル男かよw
女だっておっぱいが好きなんだよ
チンコ好きな女はペニパンで事足りるから、XXだけでも充分なんだよ+1
-3
-
637. 匿名 2018/03/22(木) 23:26:35
向井あきとかいう人が、代理母出産で子供作ってたけど、そういう子供が結局大きくなってどんな人になってるのか知りたい。気持ちとか。+2
-1
-
638. 匿名 2018/03/22(木) 23:27:18
>>636高学歴の女少ないし収入も少ないですがそれは?+1
-0
-
639. 匿名 2018/03/22(木) 23:30:36
>>535
胎児の記憶有る子沢山居るじゃない?
本になってるよ。+1
-1
-
640. 匿名 2018/03/22(木) 23:31:16
自分のクローン3人に会ったことがあるけど、あまり似ていなかったよ
代理母の形質をかなり受け継いでるようだった
IQ暫定200 実際はせいぜいが130
日本の金持ちがIQの高い子供の血液を某財団に提供し、その見返りに日本の裏社会を操っていたらしい+0
-3
-
641. 匿名 2018/03/22(木) 23:34:18
>>638
横だけど、男がいなくなれば高学歴もくそも関係ないでしょ
高学歴も底辺もみんな女なんだから
ただ、底辺は男のようにレイプや強盗をしない分マシになる+0
-0
-
642. 匿名 2018/03/22(木) 23:35:08
>>544
惹き合うのが異性じゃなくても良くなるから厄介なんじゃないの?
それこそ、近親相姦じゃなくなるから私は息子とパートナーになります。
私は兄とパートナーになります。
私は虎とパートナーです。
ってどう制御するの?
私は双子の姉と子育てしますみたいなのまで出て来るね、多分。
人間なんて、出来ない事が無くなっても人間性を維持出来る程強くない。+4
-2
-
643. 匿名 2018/03/22(木) 23:35:27
女がいないと世界が止まるってデモしてた人達の立場ないよね。+4
-0
-
644. 匿名 2018/03/22(木) 23:40:52
将来的には、卵子や精子を使わない生殖に推移していく可能性もあるとか。
皮膚の組織とかから、不良部分の無い生殖細胞を人為的に作りだして、
それに様々なゲノム編集を加えて、より優秀で完璧でハイスペックな個体とした状態で、
人工子宮で育てるような形になっていくだろうって予測がある。
少なくとも、金持ちはそういう方法で子供を残す形に推移していくことになるだろうと。
+5
-0
-
645. 匿名 2018/03/22(木) 23:42:35
>>464
何となく怖いよね?想像外の発想で想定外の行動起こして殺されるんじゃないか?みたいな恐怖を感じる。タワーマンションで育った子が高い所を恐がらず簡単に落ちてしまう様に、何かしら感じれない部分を精神に内包する子が出来ると思う。
密室にそういう子と2人で居るのは我が子でも嫌だわ。未熟児で途中からならともかく、最初から何て、欲しくない。そういった子なら。+6
-0
-
646. 匿名 2018/03/22(木) 23:43:01
生物工学とかがより進化したら、
犯罪者の遺伝子とか、出来の悪い遺伝子は、
どんどん淘汰される時代が来るのかも知れないね。+3
-0
-
647. 匿名 2018/03/22(木) 23:44:31
>>467
遺伝子上は同じでも、性格は闇を背負うだろうから不味い事が頻発するでしょうね。
+3
-1
-
648. 匿名 2018/03/22(木) 23:46:20
>>642
>近親相姦じゃなくなるから私は息子とパートナーになります
他国の例は知らないけれど
日本の場合は戸籍制度という法律で近親婚を禁じているだけで
近親の間で子供が出来ても罰せられるわけではないよ
だから人工子宮が出来たら十分あり得る話+3
-1
-
649. 匿名 2018/03/22(木) 23:48:03 ID:tgaThndCWX
もうそれならクローンでいいよ!
毎日仕事忙し過ぎて切実に自分もう一人欲しい。+1
-1
-
650. 匿名 2018/03/22(木) 23:51:26
女が出産から解放されるというより、もう女はいらなくなるね。+3
-0
-
651. 匿名 2018/03/22(木) 23:51:28
人類の存在意義が脅かされるような気がする
ある程度先の未来ではそれでもいいのかも知れないけど、過渡期でそこまで認識してない人は辛い思いをするんじゃないだろうか
+6
-0
-
652. 匿名 2018/03/22(木) 23:51:45
>>433
あなたみたいな人が取り返しのつかないシステムを大乗り気に推進するんだろうな、恐いわ。+6
-5
-
653. 匿名 2018/03/22(木) 23:56:48
>>17
解放されるというより、女性の身体で出産する機能が未来では進化しそう。
産まないではなく、産めなくなった身体に進化。+3
-0
-
654. 匿名 2018/03/22(木) 23:57:17
>>625
まるごと人作る必要はない。
培養器で、必要な臓器作るだけ、
例えは悪いけど、
車で、ドアだけ欲しいのに、
車1台買わないでしょ。
同じ事だよ。+1
-0
-
655. 匿名 2018/03/22(木) 23:57:38
愛着わくのか?虐待にならないか?って意見もあるが
腹を痛めて子供産んでんのに、貧乏子沢山で不憫な子供とか、虐待してる親なんて沢山いるしなぁ
むしろ経済的に豊かで知性のあるしっかりした両親のもとに人口子宮で産まれた方が、責任もって育ててくれそう...+13
-3
-
656. 匿名 2018/03/23(金) 00:00:22
>>645
胎児から出産するまでの間、母親の胎盤の音や父親との会話、声を聞いて育つ環境がなくなれば何か成長しても不具合起こりそう。+7
-1
-
657. 匿名 2018/03/23(金) 00:00:28
病気で子供が出来ない身体になった人が使うのは大賛成だけど…+5
-0
-
658. 匿名 2018/03/23(金) 00:03:04
>>592
医療の進歩で昔よりは人数は減ってきたとはいえ、
未だに出産時の事故で死ぬ人も、そこそこの数いるみたいだからね・・。+4
-0
-
659. 匿名 2018/03/23(金) 00:03:26
>>443
でも、羊だから判明しないけど、所詮子宮内と違うのだから、人肌嫌悪症とか発症したりして。
人の肌を気持ち悪い、触れ合いたくない。体温が気持ち悪いとかの。
ハグした時に感じる心音に恐怖を感じるとかねー。
心音に違和感感じて何時か止まると脅迫神経症とかになりそう。
そうなったら広めのパックで、夫婦の会話を転送して聞かせ、母親の心音聞かせて育てるとかになるんだろうけれど、まあ、見ててごらん。次々問題起きて、後天的サイコパス作るから、サイコパス出来上がってから次々人口子宮の環境に対して対策取るのは可能だろうけど、安定までに80年は掛かりそう。その間に生まれた子達、下手したら先で隔離されるよ。危険人物として。
遺伝子上は同じで、養育もちゃんと育てても、人口子宮が精神に及ぼす悪影響は未知数だから。
最初に新しい事に飛び付く夫婦はお人好しの実験台みたいなもの。
人口子宮が普及していろいろな悪影響を取り除いた100年後なら試してみたいわ。
次の世になるだろうけど。
+10
-1
-
660. 匿名 2018/03/23(金) 00:05:12
技術って結局、使い方次第じゃないかな
ダイナマイトみたいにさ
子宮を摘出して妊娠を諦めざるを得ない人にしてみたら朗報
その反面、兵士をクローンで量産したり子供が欲しくないのに知らない間に生まれてた、なんて事件が起こることも考えられる+8
-0
-
661. 匿名 2018/03/23(金) 00:06:00
人工子宮やデザイナーべビーは、将来的には普及してくだろうけど、
育児AIとか、育児ロボとかも、将来出てきそうな気がする。
体温とか諸々の生体データを24時間体制でモニタリングして、
適切なタイミングで適切な世話をするようなロボットとかが登場しそう。+8
-0
-
662. 匿名 2018/03/23(金) 00:10:36
>>660
兵隊は多分、弾を食らったら動けなくなってしまう人間のクローンとか作るよりも、
多種多様なドローンを大量生産して、
AIで効率的・組織的に動かしたほうが、効率良くなっていきそうな気がする。
実際、作戦に占める無人攻撃機の割合とかが、どんどん上がってるみたいだし。+5
-0
-
663. 匿名 2018/03/23(金) 00:14:06
>>660
北のあの国は真っ先にやりそう。
確かソのプーさんの子供を優秀な人材だから遺伝子残すって沢山の女性に産ませる計画進んでるよね、50人位もう生まれてるんじゃなかった?ちゃんとしたNEWSで見たわ。+6
-0
-
664. 匿名 2018/03/23(金) 00:15:08
>>659
人肌とか、体温嫌悪は、
すでにいるからね。
妊娠中というよりも、
生まれてからの育てられ方の方が
影響が大きいような気がする。+5
-0
-
665. 匿名 2018/03/23(金) 00:21:38
>>661
出来るよ、でも、ロボットしか愛せない、ロボットオタクになる可能性は極めて高い。
僕が一番悲しくて泣いていた時、来てくれたのはロボット。
僕が寂しくて泣いていた時に来てくれたのはロボット。
パパもママも仕事やパーティで居なかったじゃないか。って両親憎んだり、ロボットしか愛せなくなったりする。
何故トランスジェンダーになるのか、私はトランスジェンダーの友達も居るから否定はしていないけれど、トランスジェンダーも解明出来ていないのに、影響力が未知数な最初から子宮育ちとかを開発しようなんて100年早いんじゃない?
人間なんて、まだまだ能力足らずだよ。+7
-2
-
666. 匿名 2018/03/23(金) 00:25:37
スマホのアプリで成長具合とか確認するのが普通になったりして+7
-0
-
667. 匿名 2018/03/23(金) 00:26:39
>>664
なら、人口子宮にしたら、加速するんじゃないの?
人肌嫌悪って脅迫観念で汚いと思う場合と、赤ちゃんの時に人肌感じたらつねられたり、叩かれたりでトラウマになった場合と有ると思うけれど、最初から人肌感じずに人口子宮で育ったら、私でも人肌嫌いになれる自信有るわ。+8
-2
-
668. 匿名 2018/03/23(金) 00:27:36
>>659
サイコパスとか統合失調症とかは、
むしろ生まれる前に破棄されて完全排除されたりするかも。。+4
-0
-
669. 匿名 2018/03/23(金) 00:33:55
>>668
そうかもしれないけれど、遺伝的サイコパスじゃなくて、人口子宮で最初から育つ事による後天的な精神欠落による犯罪者多発は起こり得るから、最初100〜150年位実験台だね。
精神的に悪影響が認められても、訴えないっていう誓約書は間違いなく書かされる。絶対にね。
精神的悪影響が未知数過ぎるから。+9
-1
-
670. 匿名 2018/03/23(金) 00:40:29
アニメじゃあるまいし、機械の中で人間の魂を持つ胎児が成長するわけがない。+1
-7
-
671. 匿名 2018/03/23(金) 00:41:54
>>20
なぜ病気で全摘の人はよくて、同性同士に使っちゃダメなのかわからん。
本人の努力と関係なく子供を授かれないという点では同じなんじゃないですか?
私は異性愛者だけど、同性愛の方も好きでそう生まれたわけじゃないのにあまりにも人の気持ちになれてないと思います。+4
-6
-
672. 匿名 2018/03/23(金) 00:43:33
ちょっとゾッとしちゃった。+5
-0
-
673. 匿名 2018/03/23(金) 00:50:02
身体的な負担とか、産休とか仕事上のハンデもなくなるって点はいいんじゃないかな。
不妊治療とかしてる人も、安全に子供育つならその方が絶対いいと思う。+2
-1
-
674. 匿名 2018/03/23(金) 00:52:02
>>668
その方がいいでしょ。
いじめとか人を死に追いやったり殺したりしても何とも思わない危険な奴でも産まれちゃったら殺処分出来ないんだし。
それならわざわざポンコツ育てる前に息の根止めた方が社会には有益じゃないの?+1
-3
-
675. 匿名 2018/03/23(金) 00:56:52
方法の一つとしてあってもいいんじゃないかな。
安全性とかがキチンと確立された上で。
これとか代理母とかに、「子供ができない人達に失礼」とかすぐ騒ぎ立てる人間が必ず出てくるけど、何で関係ない外野が偉そうに意見してるのか謎。+5
-0
-
676. 匿名 2018/03/23(金) 01:05:55
はたしてそれは人間と言えるのか?+5
-3
-
677. 匿名 2018/03/23(金) 01:13:28
唯物論・無神論の人間の発想。バカみたい。+2
-1
-
678. 匿名 2018/03/23(金) 01:28:35
基本、あまり自然の摂理に反しない方が良いと思う。
医療の進化は素晴らしいけれどそれは人間が人間らしくいられる範囲内であるべきで、人の命が犯罪の温床になったり無理矢理生かされる事は不条理だと思う。+5
-0
-
679. 匿名 2018/03/23(金) 01:38:58
代理母よりはいいと思う+2
-2
-
680. 匿名 2018/03/23(金) 01:44:08
>>671
同性には使わせてあげたいよ、私が昔好きになった人はニューハーフで、ホルモン剤使用だから精子使えないとかだったし。
でも、同性同士を許可したら、近親事実婚妊娠まで行くし。あれを許可してこちらは駄目とか差別だーとなって、最終的には死刑囚の獄中婚で子供を持つ権利許可まで行く。
同性婚で人口子宮で子供欲しいなら、こう言う場で、問題回避のアイデアを考えて発信したら良いと思う。
どうせ国民の声とか、アイデア集める企業とかのAIが、ネットからカテゴリー別にマーケティングしてるよ、今この時も。
+6
-0
-
681. 匿名 2018/03/23(金) 01:57:51
>>674
その思考は危険です。
じゃあ色覚障害者はどうなるの?
結構な数居るよ。
赤色障害なら、血を識別出来ないから医療関係や科学者、デザイナー(特殊な黒しかデザインしないとかなら有り)画家、運転とか出来ないよ。
淘汰するの?
ブラッドピットは生まれつき失顔症で、人の顔が見分けられない、車の車種が区別出来ない、家族の顔も3日会わないと忘れるけど、生きていてはいけないの?
失顔症の人を身近に知っているけど、集合写真や卒業アルバム見ても、どれが自分の子か解らないし、幼稚園のお迎えも、同じ制服だと、どの子が自分の子か解らず、呼ぶしかない。
失顔症は、事故などで後天的にもなるけど、遺伝だから、子供にも高確率で遺伝するから、ブラピの子供も半数以上そうだと思う。
トムクルーズも文字から台詞を覚えられない学習障害よね。
淘汰なんて残酷な発想ね。
天に唾を吐く様なもの。
パーキンソン病、白血病の遺伝家系も否定する?
その内癌家系も?
自分に唾を吐く様なもの。
まだまだ遺伝との関連性が見つかっていない疾患も障害も有ると言うのに。
+6
-0
-
682. 匿名 2018/03/23(金) 02:04:29
>>678
策士策に溺れて人類滅亡とかになり兼ねないかも。
AIとのコラボで。
多分バグの無いと見える遺伝子ばかりを掛け合わせると、近親婚みたいに障害者が高確率で出来そうになるんじゃないの?
優等にしようとして優等にならないみたいな。+6
-2
-
683. 匿名 2018/03/23(金) 02:17:39
個人的には人口子宮大賛成。女だけが妊娠出産に伴う色々な苦しみを味わうのって不公平な気がするし、妊娠出産に性別が関係のない世界になってほしい+4
-5
-
684. 匿名 2018/03/23(金) 02:26:22
日本はマスゴミのせいで子宮頸がんワクチンが普及せず
毎年1万人の子宮が摘出されてるんだよ…
そうなってしまった人たちのために光明がさしてきたね+2
-3
-
685. 匿名 2018/03/23(金) 03:21:17
反対9割・賛成0.5割・なんとも言えない0.5割
他の方も言っているように、愛情が湧くのか?自然の摂理に反するのでわ?と思い、さすがにここの領域まではしてはいけないと思う。
ただ、病気で摘出や生まれつき子宮がない人、不妊治療を受けている人などには良いかもしれない。+4
-2
-
686. 匿名 2018/03/23(金) 03:24:31
人工臓器として体の中に入れるならいいと思うけど、完全に母体と離れたところで胎児を育てて生命として誕生させるのは反対。
+5
-1
-
687. 匿名 2018/03/23(金) 03:27:38
なんか嫌だわ。
これ、人間で使われ出すと、当たり前みたいにペットとかでも採用されそうで。
ペットに対しては血も涙も無い淘汰しそうだし。
動物園の動物も皆人工授精の人口子宮育ちとかになりそう。
ゾッとする。+4
-0
-
691. 匿名 2018/03/23(金) 03:52:32
ゲイカップルが利用しそう。+2
-0
-
694. 匿名 2018/03/23(金) 04:06:53
>>692
子育てには男は向いてないけどな。
不注意ですぐ怪我さすわ、不衛生にして感染症にさせるわだからな。+4
-1
-
695. 匿名 2018/03/23(金) 04:08:57
そこまでしなくていいと思う
自然交配出来ない時点であきらメロン
何でもかんでもは手に入らんよ+6
-2
-
696. 匿名 2018/03/23(金) 04:16:25
子宮に問題があるとかなら良いんだろうけど、健康な人には適用して欲しくないな。子供がペット化しそう。産休取らなくて良い、って意見もあるけど、社会制度を見直すことなく技術に頼るのは社会主義とは言うない。+5
-0
-
697. 匿名 2018/03/23(金) 04:26:59
映画の世界が現実になるのか+2
-0
-
698. 匿名 2018/03/23(金) 04:51:58
愛情が湧くのかって。。。
じゃあなんでパパは子供を愛せるんだろうね。
産んでもないのに。+1
-2
-
699. 匿名 2018/03/23(金) 05:39:00
>>698
エコー写真や、お腹が大きくなっていく過程を見ながら成長を実感するからかと。+0
-1
-
700. 匿名 2018/03/23(金) 05:48:20
やめてほしい
産まれても人間じゃないよ
病気だとかで産めなかった方は養子を受け入れるとかした方がいい
+2
-1
-
701. 匿名 2018/03/23(金) 05:58:19
>>32
そんな映画あったよね
アイランドだっけ+1
-0
-
702. 匿名 2018/03/23(金) 06:15:19
子供産むから働けないので金欲しいは通用しないな。
女は結婚相手はATMとしか思ってないのが理解されてるから結婚する男は増えないよ。誠実さも過去の恋愛で失ってるんだから一生働いてください。+6
-1
-
703. 匿名 2018/03/23(金) 06:22:29
生まれても人間じゃないとか
果たして人間と呼べるのかって意見がある以上
出来たとしてもいじめの対象だね+2
-1
-
704. 匿名 2018/03/23(金) 06:34:23
女必要ないじゃん。いつまでも高い理想を持ち続けてればいいよ。女は男に好き勝手10個も20個も理想を並べて男が2〜3個理想を言っただけで叩かれる女尊男卑時代の終焉かな+6
-3
-
705. 匿名 2018/03/23(金) 07:44:04
精神に影響あるかどうか何十年もたたないと分からなくない?+3
-0
-
706. 匿名 2018/03/23(金) 07:46:04
人工心臓は活きるために必要だけど人工子宮は違うと思う+3
-1
-
707. 匿名 2018/03/23(金) 07:48:46
やっぱりお腹の中で徐々に育って生命の重さを認識して母性ホルモンとか
色々出て母親になる準備をして出産の苦しみを経て我が子に会える
という一連の作業が無くなってしまったら。頭では可愛いと分かってても
母子という体の繋がりを真に感じにくくなりそう。+8
-2
-
708. 匿名 2018/03/23(金) 08:21:29
女としての甘えは許されなくはなるね。子供産まないんだし。男女平等には近付くとは思う。
でも、専業主婦したい人なんかは嫌なんじゃないかな。+2
-2
-
709. 匿名 2018/03/23(金) 08:21:29
女性が出産から解放されるとか書いてる女がいるけど、そんなもん、ろくな子育てしないよ。お腹を痛めて産むからこそ、母性本能というものを持つんだ。本来なら母親は、どんな犠牲を払っても自分の子供を守る。権利ばかり主張して義務を果たさない女が増えた昨今、捨てられる子供も多くなると思うよ。そして今の常識では考えられない話だけど、将来「高い医療費を払えば人工子宮で子供を産める→人工子宮で子供を産んだことが経済的なステータス♪貧乏人だけがわざわざ入院して産む」という恐ろしい価値観も生まれるかもしれない。+4
-6
-
710. 匿名 2018/03/23(金) 08:22:29
>>670
名言で
人間が想像できることは、人間が必ず実現できる byジュール・ヴェルヌ
ってのがある
実際そうであると私も思ってる。
背中に羽ははえなかったが、人間は飛行機を開発し、好きに空を飛んでいるし
エラ呼吸は出来なかったが、潜水艦で深海まで潜っている
死の病だったコレラやペストも乗り越え、今は梅毒やエイズ、癌も乗り越えんとしている
アッコちゃんのように変身は出来ないが、どっかの国ではすでに整形は一般的だし
パソコンやスマホがあれば日本の裏側の道1本ですら降り立ったように眺めることができる。
人間の進化は、この脳みそにあるんだよね。+2
-1
-
711. 匿名 2018/03/23(金) 08:25:53
>>671
既出だが、地球にとって人間は0.7秒前に誕生したばかりの種であり
エラーがあって当然の期間しか歩んでいない。
サイコパスもそうだし、障がいがあったりもそうだし同性愛もなんらかのエラーの結果なのだろうと思ってる。
まだまだ発展途上だ+3
-0
-
712. 匿名 2018/03/23(金) 08:27:58
同性愛者が使うのはいいけど、卵子や精子は買わないといけないから、今の代理母とたいして変わらんような、、。+3
-1
-
713. 匿名 2018/03/23(金) 08:28:32
>>677
私はそっちのバカ側の人間だけれど、
神がいると思うなんてバカみたいって思ってます。+0
-0
-
714. 匿名 2018/03/23(金) 08:33:35
>>699
それならビニールでもろ見えてる方が愛情が湧くよね。+0
-1
-
715. 匿名 2018/03/23(金) 08:47:08
出産で人生逆転した様な気になっている
子持ち様には嫌な話だよね+0
-3
-
716. 匿名 2018/03/23(金) 08:57:14
>>707
そうかな?
私無痛分娩したけど愛情ドパーって出てるし
可愛いよ
痛みに弱いから麻酔なしだったらトラウマになってたと思う+0
-0
-
717. 匿名 2018/03/23(金) 09:00:25
>>86
そんなの判ってるよ>>56は帝王切開を出産と認めず見下してるんだよ
+0
-0
-
718. 匿名 2018/03/23(金) 09:06:32
よかったじゃん待ちに待った男女平等時代だよ。これで稼げる女増えるね死ぬまで働こうよ。散々男を馬鹿にしてた皆さんも稼げるよ+6
-0
-
719. 匿名 2018/03/23(金) 09:23:12
>>714
トラウマになって母親になる前に自殺する人も居るよ。人の感じ方は様々だから。+2
-0
-
720. 匿名 2018/03/23(金) 09:28:36
今後病気で子宮取る可能性があるので、この話はとっても希望が持てる。人間じゃないとかの意見はなんだか傷つく…精子や卵子は人間のものなのだから、ちゃんと人間ですよね。
子を持つことを軽視するとか、安易に利用する人がいるという意見もあるけど、簡単に支払えることはないくらい高額だと思うので、それなりの覚悟のある人しか利用できないと思う。
+0
-0
-
721. 匿名 2018/03/23(金) 09:39:19
>>9
既に共産圏とかだとDNAいじって交配してるみたいな話聞いたことある+1
-0
-
722. 匿名 2018/03/23(金) 09:40:27
なんか怖いなー。
人間の技術向上とかに動物使うのかわいそう。。。
あまり進んで欲しくない+1
-0
-
723. 匿名 2018/03/23(金) 09:41:07
そうまでして人間を増やそうとするのはどうしてなの
広い宇宙の中の地球という星の、1種族でしかない生き物が人工的なヒトを創り出してまで何がしたいの
生き物は淘汰されてまた新しい種が生まれて、巡っていくのが自然というものでしょう+3
-0
-
724. 匿名 2018/03/23(金) 09:42:11
男も産める時代がくるのかな?お腹切れば赤ちゃんでてくるもんね+1
-0
-
725. 匿名 2018/03/23(金) 09:43:42
なんか、、いまの流行りのペットのように、少しだけコンパクトな人間が生まれそう+2
-0
-
726. 匿名 2018/03/23(金) 11:31:47
地球規模で考えたら人類は滅亡へ着々と進んでるよね。
いつか生殖能力のまったくない人が生まれ、最後の子供が生まれる日がくる。
何千年先かわからないけど。
+2
-0
-
727. 匿名 2018/03/23(金) 11:55:49
>>724
体の中に人工子宮入れる技術、育てる技術が出来ればありだろうけど、妊娠中は寝たきりになりそうだしスタンダードにはならないだろうね。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
将来、卵子を使わずに精子だけで赤ちゃんができるかも?マウス実験で成功 ■お父さんとお母さんの終わり? マウスでの実験では、3対1の確立で妊娠に成功した。 「卵子以外のものを精子と結合させて、子を作り出すことに成功したのは、これが初めて」と語った。...