ガールズちゃんねる

新書を教えてください!

44コメント2018/03/22(木) 15:09

  • 1. 匿名 2018/03/21(水) 23:02:53 

    主は最近新書にはまっています!

    みなさんのオススメの新書を教えてください!

    ちなみに私の好きな新書は岩波新書の資本論の経済学です!

    +15

    -1

  • 2. 匿名 2018/03/21(水) 23:04:00 

    資本論、難しそー!

    +12

    -3

  • 3. 匿名 2018/03/21(水) 23:04:17 

    馬鹿なのに開いてしまった…

    +68

    -0

  • 4. 匿名 2018/03/21(水) 23:04:32 

     
    新書を教えてください!

    +1

    -0

  • 5. 匿名 2018/03/21(水) 23:04:34 

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2018/03/21(水) 23:04:34 

    中野さんの書いたサイコパス

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2018/03/21(水) 23:05:23 

    +10

    -5

  • 8. 匿名 2018/03/21(水) 23:05:46 

    ちょっと待ってて!
    Googleで、新書とは
    て調べてくる!

    +28

    -7

  • 9. 匿名 2018/03/21(水) 23:05:47 

    マキャベリだっけ

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2018/03/21(水) 23:06:15 

    +10

    -11

  • 11. 匿名 2018/03/21(水) 23:06:33 

    是非知りたい
    そして攻撃してほしい

    +18

    -6

  • 12. 匿名 2018/03/21(水) 23:06:38 

    佐世保の住宅火災をトピたてたい
    7歳5歳3歳の子ども達だけで留守番中に火事になってしまいました。
    5歳の子が重体です
    両親はどこに出掛けていたの?

    +8

    -8

  • 13. 匿名 2018/03/21(水) 23:06:45 

    まず新書ってなに?から始まった
    お呼びでなかったみたいすみません

    +16

    -3

  • 14. 匿名 2018/03/21(水) 23:07:18 

    ケイブンシャの大百科シリーズ
    新書を教えてください!

    +6

    -10

  • 15. 匿名 2018/03/21(水) 23:09:09 

    もう古いけど岸田秀の性的唯幻論序説。
    高校生の時読んだけど読みやすかった。

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2018/03/21(水) 23:11:26 

    新書を教えてください!

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2018/03/21(水) 23:11:57 

    避難指示解除が進んだ福島第一原子力発電所近隣地域で進む恐るべき事態とは?


    現実を無視した「帰還」事業、弱き者への支援の打ち切り……メディアを通して見せかけの「復興」が叫ばれ、実際には、自治体の「町残し」ばかりが進み、人が消えていく実情。


    震災直後から足を運び、取材を続ける唯一の大手紙記者にして、新聞協会賞三度受賞の若手女性ジャーナリストが迫る、大メディアが報じない「不都合な真実」!

    +15

    -1

  • 18. 匿名 2018/03/21(水) 23:12:51 

    新書面白くて好きです!
    中公新書は結構良い大学の先生が書いている印象で、専門的な内容もわかりやすく紹介されていると思います。

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2018/03/21(水) 23:14:45 

    >>10
    さすがに、真実から逃げるのは間違っているだろう…
    「さくらさんは天使!」だってw

    裁判で嘘認定されたのに。

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/21(水) 23:17:31 

    大規模化するデータにより、経済学の主流はいまや実証分析へと大きくシフトした。

    そこで、ますます重要なのが数学だ。
    「そうは言っても、実際、数学を勉強すると何の役に立つの?そこが知りたい」。

    本書はそう思う人に最適の本である。予備知識なしで読める、入門以前の「入門の入門」。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2018/03/21(水) 23:21:02 

    41歳で脳梗塞を発症。
    リハビリを重ね、日常生活に復帰した「僕」を待っていたのは「高次脳機能障害」の世界だった!
    著者はいかにして飛躍的な回復を遂げたのか。当事者、家族、医療関係者、必読の書。

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2018/03/21(水) 23:21:44 

    主さんが何を聞きたいかはわかるけど、新書って本のサイズのことだよ!
    知らない人多いみたいだから突っ込んどくね

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2018/03/21(水) 23:26:13 

    >>22
    え?じゃ、主さんは何が聞きたいの?

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/21(水) 23:38:14 

    ググったけどいまいち分からなかった
    特定の出版社が発行したもので、B6判より少し小型で、余りかたくるしくない書き方をした教養ものや小説などを収めた叢書
    これであってますか?

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2018/03/21(水) 23:41:14 

    「空気の研究」山本七平
    「KY」とか「空気読め」の「空気」とは何かを研究した本。
    「空気」というものが如何に危険な可能性を秘めているかを論じている。
    40年前の本だけど、今と全く変わってなくて恐ろしい。
    日本人なら読んでおいた方がいい。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/21(水) 23:43:16 

    >>23
    新書はサイズの事だけど、そういう分類の書籍があるんだよ
    上手く説明出来ない
    主な購買層はおじさんで、ちょっと小難しい歴史とか経済とかビジネス系とかが多いかな

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/21(水) 23:44:25 

    新書は「学術や報道的内容を、専門家が一般向けにわかりやすく書いた教養書・実用書」のこと
    新書サイズの本にこういう内容が多いので、こういう本を指して新書と呼ぶ

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/21(水) 23:45:43 

    鷲田清一の「じぶん・この不思議な存在」はオススメ
    自分とか心って一体なんなんだろうってみんな一度は考えると思うけど、鷲田さんなりに考察しててすごく分かりやすいし面白いよ

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/21(水) 23:47:55 

    知り合いで46歳で結婚した人がいる。
    励みになる。

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/21(水) 23:54:26 

    「 葉隠 」

    江戸時代中期の書物なだけあって、難しいです。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/22(木) 00:10:04 

    最近読んだ新書です。
    一人でも多くの日本人に読んでもらいたいです。
    新書を教えてください!

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/22(木) 00:55:33 

    一時期流行った
    新書を教えてください!

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/22(木) 01:22:11 

    私も百田さん、ケントギルバートさん、上念さんあたりの新書はよく読むよ。ベストセラーだよね。百田さんの逃げる力は、テレビで新書の作り方みたいな特集で出てたよね。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2018/03/22(木) 01:26:51 

    脳科学者 中野信子著

    シャーデンフロイデ
    他人を引きずり下ろす快感

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/22(木) 01:26:51 

    結構人気だと思うけど、お金2.0
    自分には少し難しかったけど、経済や価値観について考えさせられた
    新書を教えてください!

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/22(木) 08:11:11 

    >>17
    帰ってきていいの目安数値が、被災地以外なら「住んじゃいけない目安」の十倍って話かな

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/22(木) 09:00:19 

    新書ってこんなに知られてないの...?
    ためになることが多いし知識がつくから私は小説より好き。

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/22(木) 09:30:54 

    私は沖縄が好きで関連した本を片っ端から読んでいる時期がありました
    新書っていうと小難しい印象があったんですが、コレなんかはごく普通の紀行文として楽しめましたよ
    新書を教えてください!

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/22(木) 10:46:47 

    齋藤孝さんの本が面白いです
    「語彙力こそが教養である」
    「文脈力こそ知性である」

    など、読みごたえがあるもの
    たくさんありますよ!

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2018/03/22(木) 12:37:34 

    >>26 ありがとう、多分スレ閉じたら忘れちゃうだろうけど。新書=おじさんが読む本で覚えとく

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2018/03/22(木) 12:44:05 



    イギリス人面白いよ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/22(木) 13:49:47 

    >>3
    そんな感想、馬鹿には考え付かないよ。イイセンスだと思います。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2018/03/22(木) 14:29:04 

    「モナリザは高脂血症だった」
    「犬はびよと鳴いていた」
    「タモリ論」たぶん樋口毅宏
    タイトルはうろ覚え、著者もほとんど失念したんですが、3冊とも面白いです。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/22(木) 15:09:28 

    私も新書は嫌いじゃないけど、玉石混交の激しいゾーンだと思う。嘘情報に凝り固まった本も多い。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード