- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/03/21(水) 21:02:22
1988年10月13日の木曜レギュラー放送開始から30年…これまで数えきれないくらいのコント、歌、パロディー、ゲーム企画、ゲストといった多彩なジャンルで日本中に爆笑の渦を巻き起こし全盛期は社会現象をも巻き起こした「みなさんのおかげ」の放送が明日22日の最終回「さいごのうたばん」をもってその歴史にピリオドを打ちます。
一度見たら頭から離れられない強烈すぎるコントキャラクターの数々。時には行き過ぎたネタで日本中のお茶の間を凍り付かせた事ありました。それでも番組発の歌やユニットは大ヒットを連発し洋楽PVのパロディーをやったら再現を越えて華やかなダンステクニック…正直なことを申しますとこのような番組は2度と出てこないと思ってます。+169
-12
-
2. 匿名 2018/03/21(水) 21:03:14
+190
-19
-
3. 匿名 2018/03/21(水) 21:03:19
松嶋菜々子が出ていたのが今では衝撃的+319
-2
-
4. 匿名 2018/03/21(水) 21:03:50
イボ愛子が好きでした!
おじゃが池♪+364
-3
-
5. 匿名 2018/03/21(水) 21:03:58
+415
-2
-
6. 匿名 2018/03/21(水) 21:04:06
ない+18
-44
-
7. 匿名 2018/03/21(水) 21:04:09
野猿の曲いいよね+528
-18
-
8. 匿名 2018/03/21(水) 21:04:13
ほもおだほもお+372
-2
-
9. 匿名 2018/03/21(水) 21:04:15
イボたか子が大好きだった。おじゃが池とかみのりもんたとか兄と見ながら爆笑したなぁ。+312
-1
-
10. 匿名 2018/03/21(水) 21:04:46
松嶋菜々子の件は黒歴史として二度と放送されないと思ってたら何年か前に松嶋菜々子がゲストで出て、その時の映像が流れて松嶋菜々子が苦笑いしてたのを見て松嶋菜々子好きになった+437
-4
-
11. 匿名 2018/03/21(水) 21:04:53
最終回なのに何故か1時間枠なんだよね。+334
-3
-
12. 匿名 2018/03/21(水) 21:05:05
最終回なのに拡大なく通常通り一時間なんだ+298
-1
-
13. 匿名 2018/03/21(水) 21:05:09
+415
-2
-
14. 匿名 2018/03/21(水) 21:05:15
チビノリダーの伊藤くんがいい俳優になったよね+511
-2
-
15. 匿名 2018/03/21(水) 21:05:15
今日のまりなちょっと大胆…+45
-3
-
16. 匿名 2018/03/21(水) 21:05:22
チェッカルズくん+177
-2
-
17. 匿名 2018/03/21(水) 21:05:22
ガラガラヘビは150万枚突破したんだよね。+301
-2
-
18. 匿名 2018/03/21(水) 21:05:25
今や立派な役者さん+466
-2
-
19. 匿名 2018/03/21(水) 21:05:57
やっぱり玉置浩二のサザエさんですね+191
-2
-
20. 匿名 2018/03/21(水) 21:06:00
仮面ノリダーとちびノリダーは
当時めっちゃ好きでした。+235
-1
-
21. 匿名 2018/03/21(水) 21:06:02
おやっさん、まりなさん、仲良し音頭でわーいわい♪+168
-3
-
22. 匿名 2018/03/21(水) 21:06:17
ファンファン大佐と岸田今日子さん。
わりと最近、ガルちゃんで、何で岡田眞澄さんがファンファンなのか質問するコメがあって、時間の流れを感じた。+215
-3
-
23. 匿名 2018/03/21(水) 21:06:28
がじゃいも+113
-1
-
24. 匿名 2018/03/21(水) 21:06:37
+31
-2
-
25. 匿名 2018/03/21(水) 21:06:49
>>18
電車男?+40
-1
-
26. 匿名 2018/03/21(水) 21:06:54
モジモジくん好きだったなぁ+205
-1
-
27. 匿名 2018/03/21(水) 21:07:02
食わず嫌いかな?+35
-4
-
28. 匿名 2018/03/21(水) 21:07:13
おねえさまとホモ男ちゃんのコント好きだったけど、この前、ホモ男ちゃん復活したとき、叩かれてて悲しくなったわ。+328
-2
-
29. 匿名 2018/03/21(水) 21:07:16
ノリさんの葬式やってたよね?+206
-1
-
30. 匿名 2018/03/21(水) 21:07:20
僕はしあわせのあまり爆寝をこいた+9
-1
-
31. 匿名 2018/03/21(水) 21:07:30
喫茶アミーゴ+57
-1
-
32. 匿名 2018/03/21(水) 21:07:40
野猿のファンクラブ(大道具通路)に入ってたのは黒歴史w
でもほんと夢中になって、ダンスも真似して友達と踊ってました。+167
-3
-
33. 匿名 2018/03/21(水) 21:07:42
キョンキョンの全身タイツ姿はエッチだった+112
-2
-
34. 匿名 2018/03/21(水) 21:07:44
>>11
それがまたいいんだよ。特番にしちゃったら本当の最終回みたいだし、タカさんが「また戻って来る」って言ってたから、あえて普段通りの放送で良いんじゃないかと思ってるよ+213
-1
-
35. 匿名 2018/03/21(水) 21:07:45
ひなかわいかった+1
-5
-
36. 匿名 2018/03/21(水) 21:07:55
矢島美容室世代です!+331
-3
-
37. 匿名 2018/03/21(水) 21:08:20
若き日の宮沢りえ。スリッパでのツッコミが定番だったな〜!+387
-4
-
38. 匿名 2018/03/21(水) 21:08:21
3月22日(木)21:00から放送される「とんねるずのみなさんのおかげでした」最終回に松田聖子と野猿が登場する。
前身となる「とんねるずのみなさんのおかげです。」から数えて30年以上にわたって放送されてきたこの番組の、フィナーレを飾る企画は「さいごのうたばん」。「とんねるずのみなさんのおかげでした」第1回目のゲストでもある松田聖子を迎え、石橋貴明が司会を務めたTBS系音楽番組「うたばん」のパロディコーナー「ほんとのうたばん」の名場面を紹介する。
さらに今回は、1998年4月に「ほんとのうたばん」内で結成された、当時の番組スタッフたちととんねるずの2人からなるグループ・野猿の軌跡を振り返る。長寿番組のラストを飾るとんねるずの熱唱をお観逃しなく。とんねるず熱唱!「みなさんのおかげでした」最終回に松田聖子と野猿が登場 - 音楽ナタリーnatalie.mu3月22日(木)21:00から放送される「とんねるずのみなさんのおかげでした」最終回に松田聖子と野猿が登場する。
+130
-1
-
39. 匿名 2018/03/21(水) 21:08:23
+365
-2
-
40. 匿名 2018/03/21(水) 21:08:24
飯島愛ちゃんが食わず嫌いの時に貴さんに魚の卵飲んだことある?って聞かれて「ない」って答えた後に、じゃあ精子は?って聞かれて「ある〜」って答えたのが印象に残ってる。笑
今じゃカットされるよね。+234
-1
-
41. 匿名 2018/03/21(水) 21:08:31
オナラじゃないのよ、オナラじゃないのよの意味が当時は全く分からなかった。大人になって分かった。+317
-2
-
42. 匿名 2018/03/21(水) 21:08:56
滑り台のゲームで松葉って人覚えてるかな?+57
-1
-
43. 匿名 2018/03/21(水) 21:09:07
>>36
この3人でいいともに出てた記憶がある+9
-1
-
44. 匿名 2018/03/21(水) 21:09:13
今になって懐かしむならもっと普段から支援したらいいのに。無くなるとなると惜しみだすのは日本人の悪いとこだよ。+8
-30
-
45. 匿名 2018/03/21(水) 21:09:16
オナラじゃないのよ
オナラじゃないのよ
空気が入っただけ
意味がわからなかった小学生時代+336
-1
-
46. 匿名 2018/03/21(水) 21:09:18
面白かったな~昔は
チェッカーズや宮沢りえ 観月ありさ 色んな人出ててとんねるず凄いって思った
今全然面白くなくて見なくなってしまった 終わるんだね とんねるずも終わったね+145
-25
-
47. 匿名 2018/03/21(水) 21:09:30
>>38
録画するわ!
野猿のメドレーとかやってくれたら泣くかも+104
-3
-
48. 匿名 2018/03/21(水) 21:09:30
>>2
クズ女+8
-9
-
49. 匿名 2018/03/21(水) 21:10:01
松嶋菜々子の近未来警察072セリフ集
+40
-1
-
50. 匿名 2018/03/21(水) 21:10:16
石橋と工藤静香がイチャついてた+134
-1
-
51. 匿名 2018/03/21(水) 21:10:19
これが超貴重レギュラー放送第1回目放送の動画(YouTubeより)とんねるずのみなさんのおかげです。 第001回 - YouTubeyoutu.be1988年10月13日OA 歌の部分はカット 若干のスキュー歪がありますがとりあえず暫定で 00:15 オープニング前 01:01 オープニング 03:38 夢のオリエント急行物語 松田聖子 17:05 仮面ノリダー 恐怖カルガモ男 33:43 ペンション「ミルキー」物語 沢口靖子 45:05 エンディン...
+28
-0
-
52. 匿名 2018/03/21(水) 21:10:29
モジモジくんで、とんねるずと渡辺満里奈とキョンキョンが卓球するんだけど
満里奈がボールを渡すアシスタント役をしてて
なぜかキョンキョンだけにボールを強く投げてて
とんねるずが「おい、キョンキョンに辛く当たるなバカ!」とか言ってたのを思い出した
ネタじゃなく満里奈の顔がキレ気味だったから何かあったのかも+62
-0
-
53. 匿名 2018/03/21(水) 21:10:30
さびしいですね。
アラフォーの自分が
中学生の時からずっと見てから。
ノリダー・のり子・保毛男で爆笑し、
野猿に魅せられて・・・
年に数回、水落・細かすぎ・2億4千等々
スペシャルでやってほしい。
+160
-1
-
54. 匿名 2018/03/21(水) 21:10:45
保毛尾田保毛男が批判される、つまんない世の中になったわね+301
-3
-
55. 匿名 2018/03/21(水) 21:10:56
この番組かどうか分からないけど、ジャネットジャクソンとかプリンスのPVを完コピのようにタカさんがやったのが凄かった+122
-0
-
56. 匿名 2018/03/21(水) 21:12:10
子供の頃見てた。
宮沢りえと観月ありさが可愛すぎた。+155
-1
-
57. 匿名 2018/03/21(水) 21:12:37
今すぐさあキスをしよう♪ 今じゃ妖怪静香はとんねるずの姫+134
-1
-
58. 匿名 2018/03/21(水) 21:12:57
>>47
野猿はスタジオトークだけだと思う
一番偉い人へで締めそう+66
-2
-
59. 匿名 2018/03/21(水) 21:12:59
私は荻野目ちゃんが出てくる「貧乏家の人々」が好きだったわ
今だったら「生活保護の人をバカにしてる」とか批判されるのかしら?+207
-2
-
60. 匿名 2018/03/21(水) 21:13:29
>>58
そっかー・・残念
名曲いっぱいあったよね+11
-0
-
61. 匿名 2018/03/21(水) 21:13:37
野猿の解散にショックを受けて飛び降り自殺した女子中学生がいたね
+93
-1
-
62. 匿名 2018/03/21(水) 21:13:40
イボイボ…+132
-0
-
63. 匿名 2018/03/21(水) 21:13:40
小学生の時の遠足で、途中ずっと仮面ノリダーごっこしてた。懐かしいなー+28
-0
-
64. 匿名 2018/03/21(水) 21:13:48
>>42
覚えてるよー
確か、斜めになる滑り台で落ちないように足を横にして止めてて、以降「松葉禁止」になったやつww+69
-0
-
65. 匿名 2018/03/21(水) 21:13:49
最終回、野猿が出るみたいだから楽しみ!!+55
-1
-
66. 匿名 2018/03/21(水) 21:13:50
♪ど~この~だれ~だか~
わ~から~ない~
あ~かい~マントを~
ひ~るがえし~+29
-0
-
67. 匿名 2018/03/21(水) 21:13:57
マイケルとかプリンスとか録画して何度も見直したよ~+49
-0
-
68. 匿名 2018/03/21(水) 21:14:17
バレンタインデーのコントで、ノリさんが女子高生で、タカさんが男子高校生だったかな?
ノリさんが「私だって手作りチョコ作ったんだから!この爪に入ってる茶色い層のココがチョコで、ココがうんこでココがチョコなの」
って、宮沢りえか渡辺満里奈が「きたなーい!」って笑ってた。当時爆笑した思い出。+80
-0
-
69. 匿名 2018/03/21(水) 21:15:21
この前の「北の国から」のコント復活の時は普通に爆笑してたwww。特番でまたコント見たいな~+102
-0
-
70. 匿名 2018/03/21(水) 21:15:46
チェッカーズ出てるのも面白かったなあ・・・・
キルユー♪→スリッパでパコーン+209
-0
-
71. 匿名 2018/03/21(水) 21:15:47
BSでいいから初回から再放送してほしいなー
ドリフも再放送してるんだし+75
-0
-
72. 匿名 2018/03/21(水) 21:15:50
ユーミンの「は~るよ~遠き春よ~♪」って音楽が流れるコントが思い出せないんたけど、のりさんのキャラが透きだった+58
-0
-
73. 匿名 2018/03/21(水) 21:15:56
>>44
ごめん。惜しんではいない。むしろ遅すぎる。だけど面白かったころを懐かしむのはいいでしょう。日本人がどうこうって話でもないしw
+26
-3
-
74. 匿名 2018/03/21(水) 21:16:00
>>7
Be Cool+29
-1
-
75. 匿名 2018/03/21(水) 21:16:29
>>42
ヤンキーの松葉くんだね
もう30年位前だから彼も50手前かなぁ+19
-1
-
76. 匿名 2018/03/21(水) 21:16:38
>>65
マジ!?絶対みるよ、ありがとう!+8
-2
-
77. 匿名 2018/03/21(水) 21:16:48
河村隆一の(笑)
+55
-1
-
78. 匿名 2018/03/21(水) 21:17:33
渡辺満里奈は顔がでかいって言われてたから、特大の帽子とかプレゼントされてなかった?+15
-1
-
79. 匿名 2018/03/21(水) 21:17:34
のりちゃんの一人歌合戦みたいなの凄いと思った+60
-0
-
80. 匿名 2018/03/21(水) 21:18:13
お豆どーこだ?+6
-0
-
81. 匿名 2018/03/21(水) 21:18:31
ほんとのうたばん爆笑してたwww+20
-1
-
82. 匿名 2018/03/21(水) 21:18:35
>>77
最終的にエビフライwwww+67
-0
-
83. 匿名 2018/03/21(水) 21:18:37
コントで人力車を引く人の体重が軽くて、人力車が後ろに倒れて鉄棒みたいにぶら下がった状態になるの毎回笑った+50
-2
-
84. 匿名 2018/03/21(水) 21:18:38
Mrノリック
来てます!来まくりやがってます!+107
-0
-
85. 匿名 2018/03/21(水) 21:18:43
火スペの時から見てたよ!
ソウルとんねるずのコーナーも好きだったなあ+24
-0
-
86. 匿名 2018/03/21(水) 21:19:17
>>77
ほんとのうたばんにてBeat/木梨憲武【ほんとのうたばん】 - YouTubeyoutu.be【歌詞】 ねぇ 君に 触れた オフショアの日 ねぇ 今も 君は 覚えてるの 抱きしめると この胸に 鼓動さえも リアルに響いて来た 色褪せないmemory 消せやしないけど また恋を きっとするね 高鳴りにon the beat 君と出逢った場所で ン゛オ゛ォ゛ォ゛ォォォワ゛ア゛ァ...
+49
-2
-
87. 匿名 2018/03/21(水) 21:19:26
>>76 嬉しいよね!見ましょう!!+2
-1
-
88. 匿名 2018/03/21(水) 21:19:50
>>72
「春は来ない」だったかな?
相手役は片桐はいりさんだった気がする+27
-0
-
89. 匿名 2018/03/21(水) 21:20:00
ごめんね、ごめんね、ごめんね、ご.め.ん.ね〜+28
-0
-
90. 匿名 2018/03/21(水) 21:20:03
なんで食わず嫌い末期全然やらなかった?+53
-0
-
91. 匿名 2018/03/21(水) 21:20:22
保毛尾田保毛男で、ノリさんが蹴ったボールがヒットするのすっごく覚えてる。
保毛尾田保毛男大好きだったのに・・・+74
-1
-
92. 匿名 2018/03/21(水) 21:20:36
ほもおだほもお の「カンポ」のCMの歌に乗せて
踊る動画見たいです。動画サイトにもないです。のりこ、
りえもいる。「食べる前に飲む!」てなやつです。
+17
-0
-
93. 匿名 2018/03/21(水) 21:20:56
ダンシングヒーローは登美丘高校よりとんねるず+234
-0
-
94. 匿名 2018/03/21(水) 21:20:57
矢島工務店
タカがお琴だったっけ?(笑)
バイセクシュアルとB-21スペシャルがコラボで出てたなぁ+57
-0
-
95. 匿名 2018/03/21(水) 21:21:18
プリンスのバットマンは保毛尾田保毛男だったよね。
PVのシリーズはどれも凝ってて凄かった。+67
-0
-
96. 匿名 2018/03/21(水) 21:21:29
のりさんがやってたアイドルのストーカー?あれ面白かった!
前回のコントふりかえるやつでど少ししか流れなかったから残念だったけど+67
-0
-
97. 匿名 2018/03/21(水) 21:22:17
タカさんの広末
途中で付け歯が落ちちゃう+118
-0
-
98. 匿名 2018/03/21(水) 21:22:25
わー 私の生まれた年に始まったんだー
小学生くらいの時母親に今日オゲレツ学園やってるよ!って何回か言われた気がする
好きだったのかな+6
-1
-
99. 匿名 2018/03/21(水) 21:22:30
出てくるのはほとんど昔のやつだもんね。それがこの番組の寿命を物語ってる。+35
-1
-
100. 匿名 2018/03/21(水) 21:22:53
>>96
松本伊代が出てたやつね。+7
-0
-
101. 匿名 2018/03/21(水) 21:23:42
とんねるずのコントは今の時代だとクレームすごくて、だんだんできなくなっちゃったみたいね。+90
-0
-
102. 匿名 2018/03/21(水) 21:23:47
>>91
プラティーニ~!
だっけ?+6
-0
-
103. 匿名 2018/03/21(水) 21:23:49
イッテQじゃなくてここから出てきたんだよね+88
-0
-
104. 匿名 2018/03/21(水) 21:23:59
矢島工務店のみちのくひとり旅←琴の演奏
チェッカーズの絡み←絶対ケンカになる
日本一のぬいぐるみ師←最後は石が落ちてくる
田村正和の火事の避難←髪の毛燃えている
懐かしいな〜
+68
-0
-
105. 匿名 2018/03/21(水) 21:24:00
若い頃の宮沢りえが、とにかくキラッキラ!!+212
-0
-
106. 匿名 2018/03/21(水) 21:24:45
>>96
ノリユキw
「ばづぼどー!サインくれよぉー!」+55
-1
-
107. 匿名 2018/03/21(水) 21:25:19
ラブミーーー
テンダーーー
ラブミーースイーーー
おいお前のこの中どうなってんだよーー+95
-0
-
108. 匿名 2018/03/21(水) 21:25:37
>>106
ちょ、めちゃくちゃ懐かしいw+24
-1
-
109. 匿名 2018/03/21(水) 21:26:19
>>82
最高!
水→粉でしつこいなぁ~w
と思ったけどまさかのエビフライで死ぬほど笑った+35
-1
-
110. 匿名 2018/03/21(水) 21:26:22
大好きだったー
チェッカーズと一斗缶で殴り合いしたり、観月ありさが可愛かった。
牧瀬里穂の沖田総司の映画のパロディでキスする?お粥の口移し?寝てる牧瀬里穂になんかしてた笑笑?面白かったなー。+61
-0
-
111. 匿名 2018/03/21(水) 21:26:24
>>107
ダーイシさんのカラオケの十八番ラブミーテンダーだっけ+30
-0
-
112. 匿名 2018/03/21(水) 21:26:25
木梨憲武ひとりものまね。
北島サブちっちゃいwwww+103
-0
-
113. 匿名 2018/03/21(水) 21:26:25
テレビで再放送できないならDVD化してくれないかなあ。+35
-0
-
114. 匿名 2018/03/21(水) 21:27:43
DVD買った方いますか?+1
-0
-
115. 匿名 2018/03/21(水) 21:28:09
>>113
今度出るんじゃなかったっけ
もう出てる?+15
-0
-
116. 匿名 2018/03/21(水) 21:28:11
>>99
本当だね、みなさんのおかけですで終わってたらよかったのかも。なんで した で、また改めて始めたのか+9
-2
-
117. 匿名 2018/03/21(水) 21:28:14
ラッコ男
「ラッコ、ラッコ~」+83
-0
-
118. 匿名 2018/03/21(水) 21:28:18
エビフライ嬉しすぎるwww+18
-0
-
119. 匿名 2018/03/21(水) 21:28:21
ワンナイトジゴロのイントロで踊ってから
キルユー♪って歌ってすぐスリッパで叩くやつ
なぜか毎回爆笑してた+127
-0
-
120. 匿名 2018/03/21(水) 21:28:24
ファンファン大佐。 チビノリダーはそのまま大人になったね。仮面ノリダーの頃が面白かったな。+34
-0
-
121. 匿名 2018/03/21(水) 21:28:52
全盛期のノリタケのコントはハズレなしだった。今、こんな感じになるとは思わなんだ。+73
-0
-
122. 匿名 2018/03/21(水) 21:28:55
>>97
これ「北の国から98時代」に一瞬映ったね
+6
-0
-
123. 匿名 2018/03/21(水) 21:29:54
今日の相手は何男?(なにおとこだ)
きゃめんん~ノリディアァァ~~+34
-0
-
124. 匿名 2018/03/21(水) 21:29:57
>>122
倉本聰ともちゃんと関係があったから出来たことだよね!+22
-0
-
125. 匿名 2018/03/21(水) 21:30:06
三谷幸喜が演出した新選組のパロディ面白かった。+4
-0
-
126. 匿名 2018/03/21(水) 21:30:12
ほんとのうたばんでCHARAとかサブちゃんとか広末とかカウントダウンしてたよね(笑)
+32
-0
-
127. 匿名 2018/03/21(水) 21:30:45
シャングリラもなかなか気持ち悪かったw
+132
-0
-
128. 匿名 2018/03/21(水) 21:30:46
野猿のメンバーで記憶喪失になった人いたよね…数年前、再集結した時に踊って「こんな事してたような気がする」みたいな事言ってて泣きそうになった。+80
-0
-
129. 匿名 2018/03/21(水) 21:31:19
シャングリラwwwwww+27
-1
-
130. 匿名 2018/03/21(水) 21:31:51
タカさんがインターナショナルスクール?(6~8歳くらいの外国人の子)に行って生徒と一緒に授業を受けるやつが好きでした。
その中でタカさんのことが好きな女の子がいたんだけど、今どうしてるんだろうなぁ~。+13
-0
-
131. 匿名 2018/03/21(水) 21:32:01
貴さんの道徳心の何たら…っていう
最近出来た企画が面白かった。
久々爆笑した。笑
終わって欲しくないよ~!!+20
-0
-
132. 匿名 2018/03/21(水) 21:32:11
確かSMAPのパロディしてなかった?
+11
-0
-
133. 匿名 2018/03/21(水) 21:32:52
ひろし5木で爆笑してた
顔にストッキングかぶって最後に水の中に落ちて呼吸困難+85
-0
-
134. 匿名 2018/03/21(水) 21:33:16
ムツゴロウさんをパクってノリゴロウさんw覚えてる人いる?+113
-0
-
135. 匿名 2018/03/21(水) 21:33:35
>>132
タカさんの一人SMAP
草彅くんはスタッフの人だったやつね+36
-0
-
136. 匿名 2018/03/21(水) 21:33:39
矢島工務店
こころはひとつ!!!!!+26
-0
-
137. 匿名 2018/03/21(水) 21:33:41
ペレのサイン欲しかったなー+27
-0
-
138. 匿名 2018/03/21(水) 21:34:13
94年ごろのOP曲が「ガニ」でそのあとくらいに「うなちん」て曲無かった?+4
-0
-
139. 匿名 2018/03/21(水) 21:34:18
ほんとのうたばん 画像
で検索したらいっぱい出て来て
吹いたwww
マッキーwww+20
-0
-
140. 匿名 2018/03/21(水) 21:34:29
>>132
大御所のSMAPめっちゃ笑った。
ノリさん芸達者。+8
-0
-
141. 匿名 2018/03/21(水) 21:35:13
普通に母親と弟と見てた。
生ダラも。
おーじゃが、ジャガジャガ♪オジャガイケ!
まぁ、物足りないよね。今のテレビ…笑+75
-1
-
142. 匿名 2018/03/21(水) 21:35:15
フジテレビの裏方さん達が2回も紅白に出るなんて。
野猿の歌、いいよね。
明日、たのしみだわ。+57
-0
-
143. 匿名 2018/03/21(水) 21:35:38
>>133
最後はコレww+48
-0
-
144. 匿名 2018/03/21(水) 21:36:49
+15
-0
-
145. 匿名 2018/03/21(水) 21:36:58
>>142
野猿の紅白までのドキュメンタリーみたいなの面白かった。
確か、野猿のメンバーの一人が体調崩してたんだよね。+25
-0
-
146. 匿名 2018/03/21(水) 21:37:00
黒板に「先生の名前は〜」って言ってめちゃくちゃな名前書くコント好きだった+85
-0
-
147. 匿名 2018/03/21(水) 21:37:11
明日は多分泣く
ワンフーなんで…+14
-1
-
148. 匿名 2018/03/21(水) 21:37:51
玉置浩二にサザエさんの歌歌わせてたよね
火スペ時代の時だったと思うけど+14
-0
-
149. 匿名 2018/03/21(水) 21:38:07
ノリ子「本当に明日で終わっちゃうの?」+84
-0
-
150. 匿名 2018/03/21(水) 21:38:12
イボ愛子のコーナーで
女性スタッフが霊がついってくるってよ!
の声で現場がパニックになった回が
今でも覚えています+22
-0
-
151. 匿名 2018/03/21(水) 21:38:35
石橋と工藤静香のはみなさんじゃなくて生ダラだよ。
日テレ。+37
-1
-
152. 匿名 2018/03/21(水) 21:38:44
>>147
普通に1時間で終わっちゃうんだよね・・・
定期的に特番で、やってくれないかなあ。
今のも結構面白いのあるし。+23
-0
-
153. 匿名 2018/03/21(水) 21:39:05
>>144
wwwwww懐かしいwww+3
-1
-
154. 匿名 2018/03/21(水) 21:39:14
>>148
ものすごく上手かったよね。+6
-0
-
155. 匿名 2018/03/21(水) 21:39:21
>>133
演歌のあぜ道
最後は金ダライが頭に落ちてきて倒れて終了w+38
-1
-
156. 匿名 2018/03/21(水) 21:40:04
>>146
好き好き(笑)
フミヤがいつもめっちゃ受けてた。+29
-0
-
157. 匿名 2018/03/21(水) 21:40:14
事務所に反対されながらも出演を希望し出てくれた宮沢りえマジ卍〜+125
-1
-
158. 匿名 2018/03/21(水) 21:40:17
>>130 さん
懐かしいー!!この企画大笑いした記憶があります。
タカさんがいたずら?かなにかして、他の子に責められるんだけどタカさんのこと「タカちゃんはそんなことしないよ!!」とすごく必死にかばってくれる男の子とかもいましたよね!笑
あんな不自然に大きい大人がいるのに、子供たちは純粋に普通に受け入れてるところが笑えました!笑+6
-1
-
159. 匿名 2018/03/21(水) 21:40:26
エンディングは
星降る夜のセレナーデ
が いいなぁ。+16
-0
-
160. 匿名 2018/03/21(水) 21:40:39
>>151
ASAPだもんな
トピ違いだからやめとくけどw+13
-0
-
161. 匿名 2018/03/21(水) 21:42:38
昔、コント・イン・苗場って、苗場プリンスホテルで毎冬コントライブやってたんだけど、またコントライブやってくれないかなあ。
ものすっごく面白かったのよね。
テレビでできないようなネタできると思うし。+30
-0
-
162. 匿名 2018/03/21(水) 21:43:13
>>146
懐かしいw
先生が名前ど忘れした時もあったような…+15
-0
-
163. 匿名 2018/03/21(水) 21:44:20
乱闘シーンには決まってスタン・ハンセンの入場曲
ってのは生ダラの方だっけ?
+9
-0
-
164. 匿名 2018/03/21(水) 21:45:02
ホモマンwwwwwwww+63
-0
-
165. 匿名 2018/03/21(水) 21:45:54
たくさんのグッズ化もしましたね。+34
-0
-
166. 匿名 2018/03/21(水) 21:46:02
>>157
かわいすぎる…
何でやせちまったんだ+53
-0
-
167. 匿名 2018/03/21(水) 21:46:30
これからテレビどうなるのか…
ナゾナゾみたいなクイズ番組とかディレクターが海外行くとか?笑
もう終わりだわ。+12
-0
-
168. 匿名 2018/03/21(水) 21:46:34
リモコンピッ+42
-0
-
169. 匿名 2018/03/21(水) 21:47:01
芸人が歌出すなんてと思われがちだが、とんねるずの出す歌はアーティスト性高いんだよね+59
-0
-
170. 匿名 2018/03/21(水) 21:47:11
寂しいけど、今は体張ったコントって時代じゃないんだね。+14
-0
-
171. 匿名 2018/03/21(水) 21:47:26
+89
-0
-
172. 匿名 2018/03/21(水) 21:47:52
>>167さん
本当にそう思います…+3
-0
-
173. 匿名 2018/03/21(水) 21:48:11
>>164
保毛太郎侍+50
-0
-
174. 匿名 2018/03/21(水) 21:48:44
いぼタカ子の心霊バスツアー、別名真夜中のドッキリ爆破でドンってノリさんが言ってて凄く笑った。楽しかったな~。嫌いな人も多いけど充分一時代を築いた番組だよ。+70
-0
-
175. 匿名 2018/03/21(水) 21:49:01
>>168
マサカズの頭燃えてたのもあったよね+51
-0
-
176. 匿名 2018/03/21(水) 21:49:09
保毛尾田保毛男は岸田今日子もすっごく楽しんでたんだよね。
別に差別的な感じでは無かったのにな。+91
-1
-
177. 匿名 2018/03/21(水) 21:49:30
番組始まった頃は6歳だったので家のルールは21時就寝。
でもおかげです観たくて親に毎週ビデオに撮ってもらってた。起きるの苦手なのに金曜日の朝だけは早起きしてビデオ観てから学校行ってたなぁ…。
なぜかレンタルビデオ男の回がめっちゃ印象に残ってる笑
色々言われてるけど今でも毎週楽しみに観てるし明日が最終回なのが寂しい
+40
-0
-
178. 匿名 2018/03/21(水) 21:50:00
>>168
時代はモノトーン+5
-1
-
179. 匿名 2018/03/21(水) 21:50:02
MCハマーのPVには、本物のMCハマー出てきたよね。+56
-0
-
180. 匿名 2018/03/21(水) 21:51:25
最近のだと石橋温泉好きだったな。黒沢がお笑いに熱い女だったw+56
-0
-
181. 匿名 2018/03/21(水) 21:51:34
それいけマサカズってニューヨーク恋物語のコントから出来たんだよね
ノリさんのジュンコサクラダが強烈だった+47
-1
-
182. 匿名 2018/03/21(水) 21:51:35
ジャネットのリズム・ネイションも凄かった。+27
-1
-
183. 匿名 2018/03/21(水) 21:52:08
ライオネル・リチオ好きだった。+52
-0
-
184. 匿名 2018/03/21(水) 21:52:19
昔からコントにせよ野猿にせよスタッフも活躍できる場を作ってあげたの凄いと思うよ。+58
-0
-
185. 匿名 2018/03/21(水) 21:53:33
>>167
今は規制が多すぎてそんなのしかできないんだよね・・・+12
-1
-
186. 匿名 2018/03/21(水) 21:53:58
>>179
タカタイム+13
-0
-
187. 匿名 2018/03/21(水) 21:54:17
サンバ~~ダ~ド~~♪♪+45
-0
-
188. 匿名 2018/03/21(水) 21:55:29
田村正和の東芝バズーガV2のCMパロディー+15
-0
-
189. 匿名 2018/03/21(水) 21:55:54
この前岡村がラジオで、ノリダーに出演した時の衣装家にまだあるって言ってたよ+30
-1
-
190. 匿名 2018/03/21(水) 21:56:40
やっぱ長く続きすぎたんだなぁ。
昔は他では絶対ないおもしろさがあったもんね!+24
-0
-
191. 匿名 2018/03/21(水) 21:56:54
宮沢りえのタコさんウインナーを狙うノリ子笑+91
-0
-
192. 匿名 2018/03/21(水) 21:57:21
チビノリダー+14
-0
-
193. 匿名 2018/03/21(水) 21:57:36
野猿が大好きだったので明日の放送が楽しみだけれど、これで野猿のメンバーが集まってTVに出ることも恐らく最後になるのかと思うとものすごく寂しい…
+32
-0
-
194. 匿名 2018/03/21(水) 21:57:48
バーイ センキュー!+69
-0
-
195. 匿名 2018/03/21(水) 21:58:22
おさかなくわえたドラネコおーおかけってー♪+21
-1
-
196. 匿名 2018/03/21(水) 21:58:24
野猿
マイケルジャクソンの真似
ほんとのうたばん+16
-0
-
197. 匿名 2018/03/21(水) 21:58:27
デビルマンのパロディのデビルタカ好きだった。
小野みゆきもノリノリだった。+61
-0
-
198. 匿名 2018/03/21(水) 21:58:43
やっぱり番組に予算がたくさんあったからか、ちょっとした衣装とか被り物が毎回違っててお金がかかってたと思う。くだらないことにお金と手間がかかってて番組の作り込みが丁寧だったんだなって今のバラエティを見て感じる。+51
-0
-
199. 匿名 2018/03/21(水) 21:59:04
>>158
ネットで検索しても全然ヒットしなくて、あれ?みなおかの番組じゃなかったのかな・・・でも絶対みなおかのコーナーだと思ったのに・・・って思っていたので、わかってくださる方がいてうれしいです!
お昼のときにみんなお弁当を持ってきていたのですが、タカさんだけ持ってきていなくてみんなから分けてもらっていたような記憶が・・。お菓子とかフルーツとか外国は結構お弁当が雑だなと思いました。+8
-0
-
200. 匿名 2018/03/21(水) 21:59:20
MCハマーとかマイケルとか凄かったよなー
ある意味私達は良い物見て来たんだよ。
だから現在のTVって何よって思う。+46
-0
-
201. 匿名 2018/03/21(水) 22:00:52
あいつがぁ~~うわさのがじゃいも~~~♪♪♪+66
-0
-
202. 匿名 2018/03/21(水) 22:01:21
仮面ライダーを知らないアラフォーですがノリダーで仮面ライダーを勉強した。+13
-0
-
203. 匿名 2018/03/21(水) 22:01:29
ふたりはだいぶ嫌われちゃったけど、いいともの最終回で思ったが、やっぱ単純に二人ともデカくて、
存在感といい断トツのオーラがあったよね。
一時代を作ったタレントであることには変わりない。+124
-0
-
204. 匿名 2018/03/21(水) 22:01:44
のりさんのCHARA+24
-0
-
205. 匿名 2018/03/21(水) 22:02:19
歌が上手い、踊れる、動けるは確かだよ。+50
-0
-
206. 匿名 2018/03/21(水) 22:02:40
生ダラの思い出と被る。あれ?サダ、輪島は生ダラだよね?次いでに勝又も。+27
-1
-
207. 匿名 2018/03/21(水) 22:02:42
ほんとのうたばんの河村隆一のパロディPVのお披露目の時のゲストが河村隆一だったんだよね(笑)+36
-0
-
208. 匿名 2018/03/21(水) 22:03:25
それいけマサカズシリーズめちゃ好きだった+72
-0
-
209. 匿名 2018/03/21(水) 22:04:05
+20
-0
-
210. 匿名 2018/03/21(水) 22:04:25
ふたりは結構いい歌出してる!!
ほとんど秋元康プロデュースなんだよね。+44
-0
-
211. 匿名 2018/03/21(水) 22:05:13
>>189
これだ!!+53
-0
-
212. 匿名 2018/03/21(水) 22:05:17
野猿の大阪城ホール撤収コンサートいきました。楽しかった+22
-0
-
213. 匿名 2018/03/21(水) 22:05:18
とんねるずは背も高いから、スーツも似合って普通にしてるとカッコいいんだよね。
野猿のPVとかほんとカッコよかった。+83
-0
-
214. 匿名 2018/03/21(水) 22:05:25
タカさんの「いつかまた絶対復活する」って言葉信じてます+76
-1
-
215. 匿名 2018/03/21(水) 22:05:26
今思うと、野猿って、ダンスユニットのはしりだったよね+55
-0
-
216. 匿名 2018/03/21(水) 22:07:41
CAこと荒井さん結婚して主婦やってるそうです+19
-0
-
217. 匿名 2018/03/21(水) 22:07:44
寝ちゃだめマンボ覚えてる?
若いうちは〜寝ちゃダメだよ〜♪+10
-0
-
218. 匿名 2018/03/21(水) 22:08:07
この前の全落でIKKOの本名が一幸だからIKKOなんだって知った。
ズラをひっくり返すネタはとんねるず以外にはやらせないって公言してんだよね+61
-1
-
219. 匿名 2018/03/21(水) 22:08:10
大道具はニユーテレス+22
-0
-
220. 匿名 2018/03/21(水) 22:08:23
Be cool ! 今見てもカッコええ
+38
-0
-
221. 匿名 2018/03/21(水) 22:08:57
宮沢りえの二人に愛されてる感が微笑ましかった。
いやらしい意味じゃなく。
当時はアイドルみたいな位置にいたのに、振り切ったコントやっててそれがかわいかったな。+73
-0
-
222. 匿名 2018/03/21(水) 22:09:12
ビリビアゲ〜ェエェエン+6
-1
-
223. 匿名 2018/03/21(水) 22:11:09
充電期間中に「本汁でしょう」ていう競馬番組やってたっけ?+6
-0
-
224. 匿名 2018/03/21(水) 22:11:13
みのりもんた「アグネス起きなさい!」+32
-0
-
225. 匿名 2018/03/21(水) 22:12:35
耳をすませばのパロディーでウクレレ職人…
本作大好きだったけれど、笑ったよ。
ありがとう、とんねるず。+5
-0
-
226. 匿名 2018/03/21(水) 22:13:30
さだがよく出てたね+3
-3
-
227. 匿名 2018/03/21(水) 22:13:51
>>220曲もダンスも衣装もこのPVもめちゃくちゃかっこいいのに、紅白ではパンツ一丁に白塗りアフロで爆笑しましたw
+16
-0
-
228. 匿名 2018/03/21(水) 22:14:23
イボたかこ。子供の時みんなでティッシュにつけてイボイボ〜って真似してたわ。ダーイシも好きだった。+26
-0
-
229. 匿名 2018/03/21(水) 22:15:23
ジュディオングのマネした石橋を忘れられない。+7
-1
-
230. 匿名 2018/03/21(水) 22:15:37
大学生の姪っ子が最近野猿にハマってる。
めっちゃカッコいいって言ってるよ。
動画漁ってるらしい(笑)+9
-0
-
231. 匿名 2018/03/21(水) 22:16:09
みなさんのおかげです時代のモジモジくんといえば小泉今日子。アシスタントは渡辺満里奈。+64
-0
-
232. 匿名 2018/03/21(水) 22:17:07
テビルタカマン!+34
-0
-
233. 匿名 2018/03/21(水) 22:17:23
ノリタケーブルTV大好きだったな+8
-0
-
234. 匿名 2018/03/21(水) 22:17:30
+13
-1
-
235. 匿名 2018/03/21(水) 22:19:34
とにかくパロディが秀逸で大好きだった
一番好きなのはほんとのうたばんだったから、できたらほんとのうたばんだけでBD出してほしいくらい
アラフォーだけど小学生の頃はとんねるずの番組見てないと話しに混ざれなかったくらい勢いあった+39
-0
-
236. 匿名 2018/03/21(水) 22:20:04
爆笑したw+82
-1
-
237. 匿名 2018/03/21(水) 22:20:27
+15
-0
-
238. 匿名 2018/03/21(水) 22:21:27
一番偉い人へ 俺たちは今何をするべきか+46
-0
-
239. 匿名 2018/03/21(水) 22:21:37
>>236
煙の中からりちおが出てくるの大笑いした+8
-0
-
240. 匿名 2018/03/21(水) 22:23:01
パロディはフザケてるんだけど、要所要所抑えてて、細かいんだよね。
+45
-0
-
241. 匿名 2018/03/21(水) 22:25:03
とにかく、とんねるずの二人がかっこ良かった。+47
-0
-
242. 匿名 2018/03/21(水) 22:26:01
やる気のなさそうなCAも歌うまかったよね。
今は政治家の奥さんだっけ?+29
-1
-
243. 匿名 2018/03/21(水) 22:27:29
松嶋菜々子のクネクネ、あーそこはダメ〜みたいなの面白かったです笑+18
-0
-
244. 匿名 2018/03/21(水) 22:27:36
+76
-0
-
245. 匿名 2018/03/21(水) 22:28:01
野猿の歌は今聞いても古ぼけていないと思う。
定期的に聞きたくなるのよね。+41
-0
-
246. 匿名 2018/03/21(水) 22:29:13
+100
-0
-
247. 匿名 2018/03/21(水) 22:29:21
とんねるずは溢れ出る勢いとパワーや爆発力。
ダウンタウンは天才的なセンスや瞬発力。
ウッチャンナンチャンは演技力と人を傷つけない優しさとユルさに。
こうして3組は伝説になった。+68
-0
-
248. 匿名 2018/03/21(水) 22:30:39
CAのはFirst impression好きだったな。
世界中の恋人たちも♪+24
-0
-
249. 匿名 2018/03/21(水) 22:30:43
>>239
そうそう!鉄柵みたいの外した途端、煙の中から
リチオね!もうあれ最高だったわ。今でも思い出すと笑える。その後、本家を見て(順番逆ですまん。)
なんだ、ライオネルリッチー出てこないんだぁ、、、ってあのシーンでガッカリしたくらい!+12
-0
-
250. 匿名 2018/03/21(水) 22:30:45
当時小学生だけど、けっこうみんな見てた。うちは、親が厳しくて見せてもらえなくて、次の日話題についていけないのがイヤだったな。適当にあいづち打ってたのが懐かしい。+9
-0
-
251. 匿名 2018/03/21(水) 22:32:49
会うときにはいーつでーも他人のふたーり+7
-0
-
252. 匿名 2018/03/21(水) 22:33:56
カッコよくて憧れた。
面白くて歌えて踊れて嫌味が無かった。
+10
-0
-
253. 匿名 2018/03/21(水) 22:34:32
特徴的な顔してんのに、面長なら国内外問わず、だいだい似せることができて、笑いになるタカさんってもはや職人…笑+29
-0
-
254. 匿名 2018/03/21(水) 22:34:52
>>242
ナイナイの元マネージャーの坪倉?という人と結婚したらしいです
ちなみに野猿の中で結婚するならノリさんって言ってました+19
-0
-
255. 匿名 2018/03/21(水) 22:36:13
宣保タカ子はいろんな意味で怖いwwwww+52
-0
-
256. 匿名 2018/03/21(水) 22:36:19
ソウルとんねるず、特番でやってくれないかなあ。『SOUL TUNNELS』 SUPER CHAMPIONSHIP FINAL 1993 JAPAN - YouTubewww.youtube.com『SOUL TUNNELS』 SUPER CHAMPIONSHIP FINAL 1993 JAPAN 『ソウル トンネルズ』 グランドチャンピオン大会 1993 『とんねるずのみなさんのおかげです』 『SOUL TUNNELS』 海外番組『en:Soul Train』のパロディ。一般公募でディスコダンスを競う。 ...
+30
-0
-
257. 匿名 2018/03/21(水) 22:36:50
小泉今日子とか宮沢りえ、松嶋菜々子にも今後頑張れみたいな愛があったよね。
何かやっぱりかっこ良かったな。+37
-1
-
258. 匿名 2018/03/21(水) 22:38:53
食わず嫌いのお土産が
放送後売れてたよね!+20
-1
-
259. 匿名 2018/03/21(水) 22:38:57
明日の最終回のゲストは松田聖子!
プリンセス聖子がちょっと懐かしい+39
-0
-
260. 匿名 2018/03/21(水) 22:39:53
何故にダーイシさんの格好なのかとw石橋貴明、22日に「みなおか」が30年の歴史に幕「寂しい限り」 : スポーツ報知www.hochi.co.jpとんねるずの石橋貴明(56)が21日、DVD「とんねるずのみなさんのおかげでBOX」発売を記念して東京・渋谷のTSUTAYAを表敬訪問した。 同番組のエグゼクティブプロでデューサー・石田弘氏を模したキャラクター「ダーイ【芸能】
+25
-1
-
261. 匿名 2018/03/21(水) 22:40:43
一度も見た事ない
何が面白いのか分からない
最終回と聞いてまだやってたんだとしか思わない+0
-32
-
262. 匿名 2018/03/21(水) 22:43:08
連立ちゃんぽん♪って歌ってたよね。
基本頭は良いと思う。+5
-0
-
263. 匿名 2018/03/21(水) 22:44:55
>>103
貴さん、みやぞんのことかわいがってて自分の誕生会にも呼んでるんだよね。
あらぽんも呼んであげてw
+21
-0
-
264. 匿名 2018/03/21(水) 22:45:40
いきなりダンシングヒーローを踊り出すのが好きだった
やっぱりとんねるずのコントでやるから面白い+66
-0
-
265. 匿名 2018/03/21(水) 22:46:15
ほもおちゃん
はぁい、おかあさま+20
-0
-
266. 匿名 2018/03/21(水) 22:47:30
91年でしたっけ?これはやり過ぎでしょう!+32
-4
-
267. 匿名 2018/03/21(水) 22:47:45
>>236
ノリさんスゲェってなったwww
+18
-0
-
268. 匿名 2018/03/21(水) 22:48:47
良くも悪くもバブルの香りがする番組
平成が終わるんだなって…+49
-0
-
269. 匿名 2018/03/21(水) 22:49:14
>>266
確かにあの時代でも問題になったからね笑+9
-0
-
270. 匿名 2018/03/21(水) 22:49:43
愛のカイロプラクティック
ホイコーロー先生+59
-0
-
271. 匿名 2018/03/21(水) 22:49:54
>>203
この中でも存在感は凄い!+106
-0
-
272. 匿名 2018/03/21(水) 22:53:27
可愛い。。。+88
-1
-
273. 匿名 2018/03/21(水) 22:53:52
仮面ノリダーのファンファン大佐とおやっさんの死去にはショックでした。
藤岡弘、若いですね!+50
-0
-
274. 匿名 2018/03/21(水) 22:53:53
最終回なのにたった1時間?せめて2時間の特番でやって欲しかった+23
-0
-
275. 匿名 2018/03/21(水) 22:54:22
観月ありさも若かった!+67
-0
-
276. 匿名 2018/03/21(水) 22:55:40
フジテレビって本当に終わりなんだと思う。貴さんは視聴率取れないからめちゃイケみたいに最終回特番できなかったとか言ってるようだけど、特番ならこっちのほうが見たかったよ。ただ、これまで出演してきた芸能人たちが豪華すぎてギャラが払えないとかそんな理由なんだと思う。フジテレビお金ないんだよ。+73
-1
-
277. 匿名 2018/03/21(水) 22:55:50
みのりもんたといぼ貴子が好きだった!!+12
-0
-
278. 匿名 2018/03/21(水) 22:56:01
>>246
石田さん発案のネタで抗議の電話800件あったとか+27
-0
-
279. 匿名 2018/03/21(水) 22:57:36
>>246
クレームの電話が相当来たという話ですね+20
-0
-
280. 匿名 2018/03/21(水) 22:58:29
>>247
でもスターはとんねるずだけだと思う。
あと2組は凄い芸人さん+34
-1
-
281. 匿名 2018/03/21(水) 22:58:30
アイルトンセナとカート対決
あっこれも生ダラか。+17
-1
-
282. 匿名 2018/03/21(水) 22:58:55
このトピ、ちょいちょいとんねるずの生ダラのネタが挙げられている。+12
-1
-
283. 匿名 2018/03/21(水) 22:59:01
フジテレビは深夜も面白かったのになあ・・・
やっぱり韓国入って凋落しちゃったのかね?+33
-0
-
284. 匿名 2018/03/21(水) 22:59:30
港さんがあんなに偉くなるとは思わなんだ+21
-0
-
285. 匿名 2018/03/21(水) 22:59:37
>>246
野崎アナ「木梨憲武さんが大変な事になってしまいました」+25
-0
-
286. 匿名 2018/03/21(水) 23:00:35
>>39
可愛い~渡辺満里奈も伊藤くんも。
伊藤くんの手が胸に近いのが気になるw
+26
-1
-
287. 匿名 2018/03/21(水) 23:01:40
愛のカイロプラクティックだっけ?!毎回恋愛相談するやつ(笑)
小学生だった私が「他人の二人」を覚えたのは、ここから(^-^)最近の人は一青窈バージョンしか知らないんじゃないかな?!+35
-0
-
288. 匿名 2018/03/21(水) 23:01:44
>>283
明石城までだったかなー
身内弄りで笑えたのは…+0
-0
-
289. 匿名 2018/03/21(水) 23:02:20
>>280
ドリフ、欽ちゃん、BIG3、紳助、とんねるず、ダウンタウン、ウンナン、ナイナイ
お笑い界で大物と呼ばれる人達はここまで。+26
-0
-
290. 匿名 2018/03/21(水) 23:02:25
>>246
ノリさんが出てきて「ねぇ何やってんの??」で笑ったわ+35
-0
-
291. 匿名 2018/03/21(水) 23:02:46
チェッカーズの珍義なき戦いのコントガチバトルが本当に面白かった
正直彼らの歌よりあれでチェッカーズのファンになった位キレっぷりが潔かった(笑)
もうメンバーを見る事が叶わなくて残念だけど今でも大好きなコントの1つです
+42
-0
-
292. 匿名 2018/03/21(水) 23:03:34
もう体をはったコントのお笑いって無くなってきたもんね。+27
-0
-
293. 匿名 2018/03/21(水) 23:03:56
ノリさん、小港さんの格好でめちゃイケ出てたよね+9
-0
-
294. 匿名 2018/03/21(水) 23:04:37
>>287あのタカさんの振り付け秀逸だった(笑)+8
-0
-
295. 匿名 2018/03/21(水) 23:05:04
二人ともスポーツ詳しいからスポーツ番組もっとやって欲しい。+4
-0
-
296. 匿名 2018/03/21(水) 23:06:07
食わず嫌いのタカさんの
「実食!」が大好きだったなー
色々叩かれてたけど、食わず嫌いでもいつもゲストに気使って「今度おじさんが○○連れていってあげるからねー」みたいに優しく言っててみんな嬉しそうだったよね。
+57
-1
-
297. 匿名 2018/03/21(水) 23:06:52
>>292
差別とか規制とかうるさいからパロディとかコントとかできなくなっちゃったんだろうね。+40
-0
-
298. 匿名 2018/03/21(水) 23:08:11
本当TVつまんなーい。
最近私が観たのってtvkのあぶ刑事とシティーハンター笑
ニュースはネットで十分。
ブリジットジョーンズのヒトラー顔の猫とかウマ殴る映像って思い出す…笑+10
-0
-
299. 匿名 2018/03/21(水) 23:09:06
IKKOさんの全落の時ハゲヅラ用意してんのね+61
-0
-
300. 匿名 2018/03/21(水) 23:09:15
後番組って坂上忍だっけ?+2
-0
-
301. 匿名 2018/03/21(水) 23:10:21
何だかんだで、次枠も とんねるずだったら
ズッコケる。
+8
-2
-
302. 匿名 2018/03/21(水) 23:10:44
>>271
ほんとに…大物のさんまさんとかに申し訳ないけど、圧倒的オーラ、華が違うことにビックリした!やっぱりスターなんだなぁと思う!+50
-1
-
303. 匿名 2018/03/21(水) 23:10:48
野猿ほんとなつかしいw
やる気のないCAさんっていう音声さんがいたけど素朴な感じの素人なのになぜか華があった。+33
-0
-
304. 匿名 2018/03/21(水) 23:12:03
食わず嫌いのゲストの回答(サイン付き)色紙
当たった人いる?
結局、1度も 当選しなかったわ。
+6
-0
-
305. 匿名 2018/03/21(水) 23:12:23
イボイボ イボイボ
by 宜保タカ子+19
-1
-
306. 匿名 2018/03/21(水) 23:13:39
みなおかが終わるのも時代の流れなのかと思うと寂しいものがあるな
期首特番で復活して欲しいです+23
-0
-
307. 匿名 2018/03/21(水) 23:14:26
>>303 地味だけど、普通に上手かったような気がする歌。
+53
-0
-
308. 匿名 2018/03/21(水) 23:14:41
やたら叩かれてるけど笑いのセンスは一番好きだった、
この後が二流俳優の坂上とか・・・
もうnetflixで映画見るわ+37
-0
-
309. 匿名 2018/03/21(水) 23:17:08
パロディだった憲三郎が北島三郎が曲書いて山本譲二と紅白出ちゃうんだもんね。
美空ひばりにも可愛がられてたし、大御所にも気に入られる人たちだよね。
+47
-0
-
310. 匿名 2018/03/21(水) 23:18:27
とんねるずのギャラが高いから切られたんでしょ
みなおか1本で何百万だから+2
-0
-
311. 匿名 2018/03/21(水) 23:18:54
+16
-0
-
312. 匿名 2018/03/21(水) 23:20:18
>>307
いま〜は〜せつなさの〜
っていうゆらぎのある声でうまかったよね。
今見てもふつうにかわいいし。
スタッフで作ったグループなのにクオリティ高すぎるw
しかしとにかくCAはやる気がなかったw+27
-0
-
313. 匿名 2018/03/21(水) 23:20:20
>>308
私も好き。+4
-0
-
314. 匿名 2018/03/21(水) 23:22:33
だから「みなさん」だって!
「みなおか」ってなんだよっ!!!
芸人も貴さん本人も「みなさん」って言ってんのに+58
-0
-
315. 匿名 2018/03/21(水) 23:22:43
>>309
タカさんはタモリや陽水と飲みあるいたり、ノリさんは所ジョージと遊んでたり、さんまとサッカーやってたり、大御所との話とか面白かった。+29
-0
-
316. 匿名 2018/03/21(水) 23:23:12
>>309
懐かしい!
あれも名曲だった、浪漫だっけ?ノリさんうますぎたわ。やっぱり紅白でふざけてたな。+18
-1
-
317. 匿名 2018/03/21(水) 23:26:20
保毛男ちゃんのお姉様役の岸田今日子が好きだった
よく考えてみたら、岸田今日子みたいな大物女優がバラエティに出てくれたというのは凄い
他にも岡田真澄や小林昭二も出ていたんですよね+63
-0
-
318. 匿名 2018/03/21(水) 23:26:45
矢島工務店
みちのくひとり旅ロックバージョン
みちのく!みちのく!+22
-0
-
319. 匿名 2018/03/21(水) 23:27:56
ほんとのうたばんで電気グルーヴのシャングリラのパロディ。今思うと際どすぎたw今ああいうのは放送無理だろうな。+21
-0
-
320. 匿名 2018/03/21(水) 23:29:12
覚えてる人いるかな?
おかげですが97年3月に終わり4月からは(とんねるずの本汁でしょ)というコント中心の番組が始まったけど低視聴率で5月中旬で打ち切りになり、おかげでしたになってしまう……コント中心ではダメなので食わず嫌いなどの企画をやり出す事になる。
この事覚えてる?+26
-0
-
321. 匿名 2018/03/21(水) 23:29:40
>>39
明星のページだ!
当時満里奈ちゃん好きで、このページ切り取ってたよ。+8
-2
-
322. 匿名 2018/03/21(水) 23:31:29
ラスタとんねるず+20
-1
-
323. 匿名 2018/03/21(水) 23:33:05
みのりもんたが宜保タカ子の心霊バスツアーの時にドッキリ仕掛けて「宜保ーー!!って叫んだり
剣道の素振りするくだりで爆笑してた+43
-1
-
324. 匿名 2018/03/21(水) 23:33:55
鶴瓶の食わず嫌いの鯖寿司は笑った 江頭のセンチメンタル息どめと 中川家礼二の2億千万のモノマネがツボです+7
-0
-
325. 匿名 2018/03/21(水) 23:34:47
>>136
英語で言うと?+5
-0
-
326. 匿名 2018/03/21(水) 23:37:43
お姉たま「保毛男ちゃん、ぷるんぷるんじゃなくてぷるんぷるんぷるんでしょ?」
保毛男「は?」+21
-0
-
327. 匿名 2018/03/21(水) 23:40:06
とうとうこの時(最終回)が来てしまう…+49
-0
-
328. 匿名 2018/03/21(水) 23:40:35
先週のコント、久々に声出して笑ったよ。おかげです世代のアラフォーです。小学校のクラスでは番組放送の次の日はクラス中が仮面ノリダーの話題で盛り上がってたなぁ…
本当に終わるんだね。率直にただただ寂しいなぁ。
他に声出して笑えるバラエティいくつ残ってるだろ?+30
-0
-
329. 匿名 2018/03/21(水) 23:42:53
松嶋菜々子の無名時代に
下品なこと言わしてたよね
工藤静香と曲出した時、キスしまくってたタカさん+19
-0
-
330. 匿名 2018/03/21(水) 23:43:30
>>322おかげですは2回休んでるからね。
90年4月〜9月はウンナンの誰かがやらねば、94年4月〜9月はラスタとんねるず。
ラスタのときはジャイアント将棋でブレイク前のよゐこ濱口も出てたし……
+8
-0
-
331. 匿名 2018/03/21(水) 23:44:24
>>243
未来警察072+23
-0
-
332. 匿名 2018/03/21(水) 23:44:56
328です。先週は全落だった^^;
IKKOさんのヅラに爆笑させて貰った。+7
-0
-
333. 匿名 2018/03/21(水) 23:45:45
>>107
ダーイシ!!大好き!めちゃくちゃ笑った。
とんねるずが叩かれるのは本当に悲しい。
+16
-0
-
334. 匿名 2018/03/21(水) 23:48:06
若い頃の画像とか見てもめっちゃカッコいい。+43
-1
-
335. 匿名 2018/03/21(水) 23:48:34
昔は良く観てたな〜
細かすぎて伝わらない選手権好きだったけど、みょーちゃんとかいう変な韓国劇団みたいなのがクソつまんないのに毎回出るようになって観るのやめた。+23
-1
-
336. 匿名 2018/03/21(水) 23:49:40
もうこの画像だけで笑いがwww+35
-0
-
337. 匿名 2018/03/21(水) 23:55:13
>>336
小松Pもそうだし、今のフジの局長部長レベルの人って何かしらとんねるずに絡んでそうだし
色々恩義があったりするんだろうね
ご馳走になったり、プレゼントもらったり
+24
-0
-
338. 匿名 2018/03/21(水) 23:55:27
+35
-0
-
339. 匿名 2018/03/21(水) 23:57:07
食わず嫌いに永ちゃんも来たよね!!+28
-0
-
340. 匿名 2018/03/21(水) 23:57:13
>>331
これはあかんやつw+1
-0
-
341. 匿名 2018/03/22(木) 00:00:46
食わず嫌いと、紅鯨を
年二回のスペシャルでやって欲しい
夏の27時間と、正月番組とかで
とんねるずはやっぱり予算がしっかりついてた方が面白くなるし華やかな方が似合う+35
-1
-
342. 匿名 2018/03/22(木) 00:00:56
カタカタカタカタカタカタだいしょうぶだよ~!
あれ?もうないよ!?+23
-0
-
343. 匿名 2018/03/22(木) 00:02:44
よく人力車の餌食になってた松村さん+8
-0
-
344. 匿名 2018/03/22(木) 00:03:27
ザラザラ系ですwwww+16
-0
-
345. 匿名 2018/03/22(木) 00:03:41
>>276
同感。
とんねるずの場合は過去のやつを総集編とかで見たい。スターの新人時代とか、今の時代じゃ作れないようなやつとか…
アラフォー以降の視聴率いいと思うんだよね。。+25
-0
-
346. 匿名 2018/03/22(木) 00:04:36
ノリさんがCHARAの歌のモノマネしてたやつ
めっちゃ笑った覚えがある+20
-0
-
347. 匿名 2018/03/22(木) 00:06:05
ダーイシと小港さんのモノマネだけで
大笑いした
すごくない?だって只のシロウトのオッさんを
誇張して真似しただけで笑いをとってたんだよ…+32
-0
-
348. 匿名 2018/03/22(木) 00:06:21
>>343
松村さん野猿のメンバー候補に落選してたね+5
-0
-
349. 匿名 2018/03/22(木) 00:06:52
安全地帯のサザエさんなんて
とんねるずじゃなきゃ無理だよ+21
-0
-
350. 匿名 2018/03/22(木) 00:08:47
小学生の頃、ノリダーがものすごく流行っていたんだけどうちは厳しくて見せてもらえなかった。
友達の話で想像力膨らましてたけど、どうしても番組見たくて親に土下座してやっとみせてもらった思い出。
1つの番組の中に色んなゲストやコントが詰まってて最近のバラエティと違ってすごく豪華な1時間だった。当時のJR東海のCMまで覚えてる涙+12
-0
-
351. 匿名 2018/03/22(木) 00:09:41
タカミネーター
パロディーでもカッコいいもん。+31
-0
-
352. 匿名 2018/03/22(木) 00:10:50
次の番組は坂上忍がやるけど、普通にやれば1年で終わるけど、すぐに終わらせたくないから内容を変えながら2年〜3年やったりしてね……
全くもって時間の無駄だね……笑笑
それならMCが出来る石橋さんの番組の方がまだマシとファンとしては思う。+37
-1
-
353. 匿名 2018/03/22(木) 00:12:32
保毛尾田家は岸田今日子さんが出てくれてから、なんだか格調高くなった気もして、でもやっぱり保毛男ちゃんは面白かったなあ。
バシッと顔を平手打ちされてこちら向いたら鼻血がドバ〜っとか、キルユーでスリッパで殴られるとか、日本一の縫ぐるみ師とか、お決まりに爆笑してたな。
バブルス大好きだったな。卓球で武道館とかまで行って対戦してたよね?りえちゃんとありさちゃんはホント可愛かった。
で、今ではちびノリダーこと伊藤淳史くんの成長に目を細めてる、と。
一時代を築いた番組なのは確かだよ。
+42
-0
-
354. 匿名 2018/03/22(木) 00:12:53
外タレのパロディをあそこまでカッコよく出来て
笑えるって今考えると凄いよね
+31
-0
-
355. 匿名 2018/03/22(木) 00:13:22
矢島工務店
+12
-0
-
356. 匿名 2018/03/22(木) 00:14:16
とんねるずに憧れた芸人多そう+31
-0
-
357. 匿名 2018/03/22(木) 00:16:50
ギボギボの夏の心霊お化け屋敷&爆破は今じゃできないよなぁ+24
-0
-
358. 匿名 2018/03/22(木) 00:17:13
とんねるず笑いはうまく言えないけど、一気にドンとくる感じで爽快感があって笑えるから気持ちがいい。+27
-1
-
359. 匿名 2018/03/22(木) 00:22:03
みのりもんたさん+26
-0
-
360. 匿名 2018/03/22(木) 00:23:42
細川ふみえにセクハラ
スカートの中に頭突っ込む
結構危なっかしい事やってたよね貴さん+11
-0
-
361. 匿名 2018/03/22(木) 00:26:26
なんかこの頃のアイドルはコントにでて、吹っ切れた事やっててもザ・アイドルって感じで、恥じらいも見せつつかなり面白かった。
今のアイドルは「私、お笑いも出来るんです!!」って感じで前に出すぎて、逆にさむい。身体をはりすきと言うか、みてて痛々しい。。。+51
-0
-
362. 匿名 2018/03/22(木) 00:29:04
本当に社会現象になったのは「とんねるず」と「ザ・ドリフターズ」と「コント55号」
お笑い界での影響力は「やすきよ」と「BIG3」と「ダウンタウン」と「ウッチャンナンチャン」
どちらも凄い+16
-0
-
363. 匿名 2018/03/22(木) 00:29:13
モジモジくんに教授が出てたなんて知らなかった+50
-0
-
364. 匿名 2018/03/22(木) 00:30:43
めっちゃ好きな番組。
終わるの悲しい。
ダーイシと港さん?のモノマネ、本人知らないのに何故か笑えた!
また 復活してほしい!+23
-0
-
365. 匿名 2018/03/22(木) 00:31:40
野猿が好きだった。今聴いてもいい曲。当時の野猿と同じくらいの歳になって、本業との両立は大変だったろうに、すごいなぁと改めて思います。+19
-0
-
366. 匿名 2018/03/22(木) 00:35:12
北の国からのパロだったかな?
寝ちゃダメって言うシーンがあって、スーさん?(多分スタッフ)って人が演じてて、その写真が懸賞で当たったことあるw
当時小学生でしたが嬉しかったな~+22
-0
-
367. 匿名 2018/03/22(木) 00:36:25
朝立ちwwww
タイトルのセンスも抜群だった+40
-0
-
368. 匿名 2018/03/22(木) 00:37:46
酷いww+58
-0
-
369. 匿名 2018/03/22(木) 00:45:31
wwwwwwww+52
-0
-
370. 匿名 2018/03/22(木) 00:47:10
木梨憲武の和田アキ子
もう化けもんやんwwwwww+68
-0
-
371. 匿名 2018/03/22(木) 00:50:24
松本ぉ〜
息くれよ〜+23
-0
-
372. 匿名 2018/03/22(木) 00:51:51
松本伊代ファンに扮したノリさんが、伊代に『息くれよ~』ってビニール袋渡すのいつも爆笑してたw+47
-0
-
373. 匿名 2018/03/22(木) 00:59:03
野茂英雄も来たんだね+34
-0
-
374. 匿名 2018/03/22(木) 00:59:09
カイロプラクティックで中村江里子がアシスタントしてたよねー。街頭インタビューで、どの子かバージンでしょう?ていうクイズしてたの覚えてる。バージンてなに?て母に聞いた(笑)+14
-0
-
375. 匿名 2018/03/22(木) 00:59:46
youtubeで見たんだけど、いぼ愛子さんが心霊ツアーの中で工藤静香に徐霊するって言ってスカート頭にかぶせたやつ、不覚にも大笑いしてしまったwww
今だとセクハラど真ん中なんだけど、なんだろう、タカさんの瞬発力にそういうの吹っ飛ばして面白かった!!!!!!!!
+35
-1
-
376. 匿名 2018/03/22(木) 01:00:20
太陽に吠えるな。とか笑いすぎたなー+12
-0
-
377. 匿名 2018/03/22(木) 01:02:17
珍義なき戦いがめちゃくちゃ好きだった
もう絶対観れないけど+14
-0
-
378. 匿名 2018/03/22(木) 01:03:27
食わず嫌いはとんねるずが一対一でしてたよね。+10
-0
-
379. 匿名 2018/03/22(木) 01:04:35
>>373
貴さんこの髪型懐かしい。+10
-0
-
380. 匿名 2018/03/22(木) 01:04:58
>>42
松葉wwww
あの滑り台のクイズで四国が何県あるか答えられなかった松葉!
足伸ばして耐えるやつ大笑いした!!
本人バカで超面白かったww!!!!!!!!
+15
-1
-
381. 匿名 2018/03/22(木) 01:06:17
ジジイとババアのコントで
合間に挟まれるロケット発射シーンのところ意味がわからなかった子供の頃+6
-0
-
382. 匿名 2018/03/22(木) 01:08:11
矢島美容室のFNS歌謡祭のたかさんのマイクとんだけど歌が流れてた 口パクだけど めちゃくちゃ笑った~+20
-0
-
383. 匿名 2018/03/22(木) 01:11:50
>>128ジェリーですね(T ^ T)+5
-0
-
384. 匿名 2018/03/22(木) 01:15:34
>>369ちょww画面唾だらけになったwwwwww+12
-0
-
385. 匿名 2018/03/22(木) 01:19:44
今なら多分クレーム殺到のコーナーがたくさんあったと思います。まだまだテレビが自由だった時代にこの番組を見る事が出来て幸せだったな。+34
-0
-
386. 匿名 2018/03/22(木) 01:23:15
>>119
当時チェッカーズのコンサートでこの曲のイントロ始まると観客が笑いだすって聞いた事がある。+21
-1
-
387. 匿名 2018/03/22(木) 01:24:29
>>212
完全撤収のDVD欲しい
タカさんが本気泣きしてて貰いそうになった
案外ノリさんの方が冷静+15
-0
-
388. 匿名 2018/03/22(木) 01:24:48
いよいよ今日が最終回…+34
-0
-
389. 匿名 2018/03/22(木) 01:25:31
野猿が1番好きだった+12
-0
-
390. 匿名 2018/03/22(木) 01:26:36
ダーイシと小港
後ろにしれっと映ってるのが港さん+34
-0
-
391. 匿名 2018/03/22(木) 01:27:02
とんねるずは私のアイドルでした。+23
-0
-
392. 匿名 2018/03/22(木) 01:27:22
めちゃイケは最終回に五時間?かけて、来週のグッディ後はめちゃイケ一時間が数日間続くみたい。
とんねるずは、今夜一時間で終わるの?
凄い差だね。
とんねるずで観たいのは、イボたか子で廃墟探検するのが観たい!イボイボ…イボイボ…
+29
-0
-
393. 匿名 2018/03/22(木) 01:27:38
>>388
スタッフは大変だったみたいですね
昇進試験とか受けれなくて出世街道から外れた人もいたってタカさんが言ってた
今メンバーはどうしてるんだろう?
元気かなー+24
-0
-
394. 匿名 2018/03/22(木) 01:30:10
>>388
テルリンこと平山さんめっちゃファンでした
原千晶と何やかんや言われてた時ちょっとショックだった+11
-0
-
395. 匿名 2018/03/22(木) 01:32:50
おならじゃ+5
-0
-
396. 匿名 2018/03/22(木) 01:35:31
タカさんが M.C.ハマーの格好して
素人のダンスバトルみたいなのあったよね
好きだった~~+19
-0
-
397. 匿名 2018/03/22(木) 01:36:57
スタッフさん関係ではマルガリータ。坊主頭になったスタッフさんが職務質問されたとか+5
-0
-
398. 匿名 2018/03/22(木) 01:38:56
最終回は
ダウンタウンと食わず嫌いだったら
面白かったのに+22
-0
-
399. 匿名 2018/03/22(木) 01:40:31
>>38
1人足りないと思ったらタカクがいない泣
なぜ…?
真ん中はCAかな?+6
-0
-
400. 匿名 2018/03/22(木) 01:41:52
ノリさんの誕生日パーティーに、タカさんがサプライズでシャンパン持ってお祝いに駆けつけた。その後二人で「一番偉い人へ」を熱唱したことがあったけど感動した!カッコよかった!!
もう、こんな面白くてカッコよくて、皆に憧れられて、とてつもない大きな衝撃を与え続けるスターは現れないと思う。+33
-1
-
401. 匿名 2018/03/22(木) 01:42:31
>>394
私も平山さん好きでした。歌も上手だったし。
床に、ガムテープで大きな丸をフリーハンドで一気に貼る作業を見て、仕事とはいえカッコいいなぁって思ってました。+24
-0
-
402. 匿名 2018/03/22(木) 01:46:18
>>331 未来警察072の意味はオナニーって知ってた?……笑笑
どうせ秋元康の仕業でしょ、松嶋菜々子は秋元康の愛人だったからね…
それで番組に出てたというわけ笑笑
ホントだよ+10
-3
-
403. 匿名 2018/03/22(木) 01:46:24
>>398
「みなさん」に縁もゆかりもないダウンタウンは邪魔でしかない。
他で共演ならまぁいいけど+12
-3
-
404. 匿名 2018/03/22(木) 01:47:52
>>386
ノリさん、チェッカーズのLIVEに出てきたことあったよ!
フミヤの頭スリッパで叩いて大受け。+29
-0
-
405. 匿名 2018/03/22(木) 01:51:47
子供の頃から、とんねるずの各番組は
しょっちゅう観ていました。
私の青春そのものでした...ヽ(;▽;)
みなさんのおかげが終わるのは
本当に残念ですが、こんなに長く
観せてくれてありがとうと
とんねるずのお二人には言いたいです。
+36
-0
-
406. 匿名 2018/03/22(木) 01:53:17
とんねるずのパロディPV集とか放送してくれるといいのに。+16
-0
-
407. 匿名 2018/03/22(木) 01:54:12
>>398
ダウンタウンは絡めなくていい。だって、格が違うから。よくダウンタウンとウンナンと比較されるけど、とんねるずは芸歴も年齢も、長年の高視聴率、さらには社会現象という点においてもその上をいってるから、比べる対象にならないと思う。
実際、いいともの最終回で観客席にいた芸能人たちすら歓喜を上げたのは、とんねるず登場シーン!さんまが居心地悪そうにしてたのを思い出す。ダウンタウンと共演も一因かも知れないけど、やっぱり皆を惹き付けちゃうのが、とんねるず。+34
-9
-
408. 匿名 2018/03/22(木) 01:56:17
織田無道、麻原も出ていたよね+13
-1
-
409. 匿名 2018/03/22(木) 01:57:00
>>390
やり慣れてるキャラとはいえ、やっぱりパロディ上手いよなあ。
Amazonあたりで何か作ってくれないかなあ。
+0
-0
-
410. 匿名 2018/03/22(木) 01:58:45
>>407
ダウンタウンも好きだけど、笑いのベクトルが違うからね。+22
-2
-
411. 匿名 2018/03/22(木) 02:00:21
とんねるずは、ラジオも面白くて毎週聞いてたわ。
+23
-1
-
412. 匿名 2018/03/22(木) 02:00:47
>>408
生ダラですよね+10
-1
-
413. 匿名 2018/03/22(木) 02:00:51
「もう誰も愛さない」のパロディーが面白かった!
本物のドラマはドロドロだったけど。
タカさんが確かオープニングで吉田栄作のモノマネでウォーと叫んでいた気がします。
(記憶違いだったらごめんなさい)+28
-1
-
414. 匿名 2018/03/22(木) 02:23:32
ざけんなよ!+21
-1
-
415. 匿名 2018/03/22(木) 02:51:41
野猿めぐりしてしまった。
やっぱり野猿カッコいい。
今更だけど、DVD買っちゃおうかなあ。+18
-1
-
416. 匿名 2018/03/22(木) 02:53:37
ノリさんが河村隆一のglassのパロディーやったのも凄く面白くて印象に残ってる(笑)+35
-1
-
417. 匿名 2018/03/22(木) 03:14:28
>>414 宮沢www+16
-1
-
418. 匿名 2018/03/22(木) 03:27:37
>>326
岸田今日子さんの間の取り方が独特で余計面白かったw+29
-1
-
419. 匿名 2018/03/22(木) 03:27:52
久々にBATMANのパロディ見たけど、本当に凄い。
お金も凄いかけてるけど、パロディものは天才だと思う。
ちゃんとリスペクトするところはしてるし。
この時代って、ほかもそうだったけど、真剣に遊んで良いもの作ってるんだよね。
+16
-1
-
420. 匿名 2018/03/22(木) 03:56:21
ノリさんのゲッペタン(腹話術)のコントは本当意味不明だったw
あと新畑任三郎もあったなあ
ダーイシが野猿の替え歌歌ってた(糖尿)
WE ARE THE と〜にょ〜+11
-1
-
421. 匿名 2018/03/22(木) 05:00:35
食わず嫌いのお土産。
自分が好きな店が紹介されると
嬉しかったな。+6
-0
-
422. 匿名 2018/03/22(木) 05:04:30
>>395
ないのよ+4
-1
-
423. 匿名 2018/03/22(木) 05:22:08
食わず嫌い
嫌いなものほどよく調べて多弁になることを「大杉漣」て名付けてたね+9
-1
-
424. 匿名 2018/03/22(木) 05:26:18
知らない人見てほしい!+11
-0
-
425. 匿名 2018/03/22(木) 07:15:38
ダーイシ♡+17
-0
-
426. 匿名 2018/03/22(木) 07:20:04
とんねるずは突然にで来てほしかったー(><)
もう終わりだし選ばれなかったからいうけど、昔から持ってるノリダーマグカップにペレサイン貰ってインスタントカメラで写真撮りたかった(><)(><)
とんねるず大好き!!+9
-0
-
427. 匿名 2018/03/22(木) 07:22:56
>>403
激しく同意ですね+4
-0
-
428. 匿名 2018/03/22(木) 07:39:35
イボタカ子の心霊バスツアーの富士の樹海の時
(宮沢りえがゲスト、ノリさんは中村アナと探索、途中ノリさんの竹刀がランタンでこげる、命綱をタカ子が切るなどがあった回)
中盤のcm明けた瞬間「連れてって~」って声聞こえない?終盤でテロップで音に注意みたいなのがでて叫び声みたいなのがあったけど(ノリさんがあれイボじゃねえかみたいに言ってた)
でも中盤の連れてって~はテロップもないもなきいきなりはっきり聞こえて凄く驚いたんだけど知ってる人いない?
大人になってPC使える様になってから探したけど何でてこない。映像持ってる人だれかいませんか?ずーっと心に引っかかってる+5
-1
-
429. 匿名 2018/03/22(木) 07:57:14
宜保さんの、「無縁、なきばら、ハウンドドッグ」というフレーズを
いまでも覚えてる。プレスリーの「ハウンドドッグ」という曲です。+3
-0
-
430. 匿名 2018/03/22(木) 08:03:49
華があって好き。
イケメンではないんだけど、画面に映ると目を惹くというか。
パロディコントが成立したのも、この華みたいなものが良いように作用してたと思う。+7
-0
-
431. 匿名 2018/03/22(木) 08:20:26
アルフィー(BEAT BOYS)の上智大学フォークソング同好会+7
-1
-
432. 匿名 2018/03/22(木) 08:22:36
なまたまなごで我慢できず涙を流してしまった蒼井優w+12
-0
-
433. 匿名 2018/03/22(木) 08:23:19
ダンッ!ダダン!こけし!
ダンッ!ダダン!買い込む!
ダンッ!ダダンダンダン!兄弟で!+8
-0
-
434. 匿名 2018/03/22(木) 08:25:51
日本武道館こんな事が出来るのはとんねるずだからこそ。+22
-0
-
435. 匿名 2018/03/22(木) 08:28:18
北島三郎可愛い
でもちゃんと似てたから凄い
横にいた西山喜久恵も爆笑しっぱなしだったよね+19
-1
-
436. 匿名 2018/03/22(木) 08:29:29
昔のコントやってた頃は見てたなー
最近はジャンケン負けたら高いもの買い取るとか家汚すとかそんなのばっかりで面白くなくなってたから終わってよかったよ
+6
-0
-
437. 匿名 2018/03/22(木) 08:49:06
とんねるずの2人かま久しぶりここまでやってくれて、しかもたけしさんまで鬼瓦権蔵で来てくれたのに批判なんて…純粋に楽しんで見ようよ!+53
-0
-
438. 匿名 2018/03/22(木) 08:55:17
>>437逆に贅沢すぎるくらいの絵図らで見てて楽しかったよ+8
-1
-
439. 匿名 2018/03/22(木) 08:56:48
本物登場!
もうパロディー越してたわ+31
-0
-
440. 匿名 2018/03/22(木) 09:00:40
クイズミリオネア→奇跡体験!アンビリバボー→とんねるずのみなさんのおかげでした
の流れで見てた木曜日の夜が懐かしい、、、+9
-0
-
441. 匿名 2018/03/22(木) 09:05:44
大の大人が真剣にふざけるからめちゃくちゃオモシロイ。そう感じさせてくれた番組でした。+8
-0
-
442. 匿名 2018/03/22(木) 09:13:17
+17
-0
-
443. 匿名 2018/03/22(木) 09:16:36
wwwwww+13
-0
-
444. 匿名 2018/03/22(木) 09:31:06
ラッコラッコ!+27
-0
-
445. 匿名 2018/03/22(木) 09:34:25
やっぱりとんねるずは口だけではなく、体全体を使ってたからその分勢いと華やかさがあって面白かったわ+18
-0
-
446. 匿名 2018/03/22(木) 09:45:47
やっと終わるんだね。良かった♪+2
-19
-
447. 匿名 2018/03/22(木) 10:44:36
面白いのもあったけどいらないのも多かった
細かすぎて伝わらないモノマネが特に嫌いだった、私はモノマネが嫌いなので
+1
-3
-
448. 匿名 2018/03/22(木) 10:53:11
男気ジャンケンに和田アキ子とマツコデラックスを出してほしかった+0
-2
-
449. 匿名 2018/03/22(木) 11:01:02
少し古いけどヨンダーバードが好きだった、最後に1回やってほしかったな+9
-1
-
450. 匿名 2018/03/22(木) 11:04:58
とんねるずは笑わせるだけではなく、「テレビ」というものを楽しく遊び尽した感じ。だからあれだけの視聴者(特に若者)を引き寄せたんだと思う。+7
-0
-
451. 匿名 2018/03/22(木) 11:05:32
チャチャッとキッチンで石橋がイクラをふんだんに使った麺料理が印象に残ってる
その時の材料費が1400円くらいだったかな、他の人の倍以上もした+5
-2
-
452. 匿名 2018/03/22(木) 11:27:28
珍義なき戦い、好きだったわ。「蹴ったぜ!蹴ったろう?蹴ったな!お前らどこ行くんやい」「蹴ってませんよ」を繰り返してからの「尚之~!ゴング!」で乱闘(笑)+15
-1
-
453. 匿名 2018/03/22(木) 11:29:57
第二のダウンタウンは出てくるかもしれないけど
第二のとんねるずは出てこないと思う
唯一無二のスター+23
-1
-
454. 匿名 2018/03/22(木) 11:33:01
これだ!+19
-1
-
455. 匿名 2018/03/22(木) 11:34:14
井上陽水がここまでやってくれたのは、みなさんのおかげだけ+28
-0
-
456. 匿名 2018/03/22(木) 11:35:37
楽しんごが出たもじもじ君が頭の中にある+1
-1
-
457. 匿名 2018/03/22(木) 11:38:10
なんか、長寿番組も
どんどん終わっていく気がするのは
時代の流れや転換期とかなんだと思うけど
終わるまでは早く終われだとか
すごく煽って、終わる間際から
終わった後はロスとか終わらないでとか
そっちを取り上げる
それにお笑いを
お笑いの目線で見ないから
面白くないとか
ばかばかしいとか
資源の無駄とか、、、
面白くなくして
ズレてんのは視聴者側の心理でしょ
こんなんネットからの影響とか
snsの反応
真に受け続けてるのか知らないけど
ほんとにお笑いとかバラエティどころか
テレビが危ういよね
+9
-0
-
458. 匿名 2018/03/22(木) 11:42:16
>>433
だん!だだん!みち!
だん!だだん!との!
だん!だだんだんだん!遭遇!!+7
-0
-
459. 匿名 2018/03/22(木) 11:43:36
>>455
都会〜では♪
〜♪
自殺する〜、、ぱんっ!!(スリッパ音)+20
-0
-
460. 匿名 2018/03/22(木) 12:02:59
演歌のあぜ道。
憲さんがストッキング被った五木ひろし真似て池にドボン!
あのシリーズお腹抱えて笑った+8
-0
-
461. 匿名 2018/03/22(木) 12:05:11
チェッカルズのみなさんだー!+18
-0
-
462. 匿名 2018/03/22(木) 12:05:35
今日マジで泣くかも。
多分サラリと終わるんだろうけど。+8
-0
-
463. 匿名 2018/03/22(木) 12:14:09
>>459
パン!!+17
-0
-
464. 匿名 2018/03/22(木) 12:14:56
チェッカーズとのコント好きだった
珍義なき戦いやバンドやろうぜ(だっけ?)とんねるずとチェッカーズのみんな本当に楽しそうにやってたな+16
-1
-
465. 匿名 2018/03/22(木) 12:15:38
パイまみれ!+23
-1
-
466. 匿名 2018/03/22(木) 12:29:23
>>39まりなもチビのりだーもかわいー!
めっちゃ好きだったなー
終わるの寂しいけど今日ケンミンショー見ると思う
+5
-0
-
467. 匿名 2018/03/22(木) 12:32:24
とんねるず ちぇっかるずコント、巨人の星。+15
-0
-
468. 匿名 2018/03/22(木) 12:48:44
>>465
乱闘の時もトオルがよくターゲットにされてましたよね+9
-0
-
469. 匿名 2018/03/22(木) 12:56:15
子供の頃よく見てたし昔はゲストも豪華でコントやパロディーが多くて面白かったよね~。+5
-0
-
470. 匿名 2018/03/22(木) 12:56:25
黒歴史+0
-7
-
471. 匿名 2018/03/22(木) 13:08:08
やっと野猿出てくれる嬉しい!!!
ほんとのうたばんも嬉しすぎる!!
ずーっと出てくれるの待ってたよ!
でも最後なんだよね、、、、+11
-0
-
472. 匿名 2018/03/22(木) 13:09:48
みなおかwww✖️
みなさん○
みなおかって言ってるのは多分
ネットで知った人の大半+14
-0
-
473. 匿名 2018/03/22(木) 13:12:31
お〜ならじゃないのよ
涙は はっはぁ〜ん♪
ノリさん:オナラじゃないのよとは!!!
って言って怒り出すとことか
ほんと大爆笑!最高だったなー
わたし23歳だけど
こういうの総集編とか小学校の時見て
すっごく笑ったよ+3
-0
-
474. 匿名 2018/03/22(木) 13:28:05
>>437
除夜の鐘がうるさいって言うのが、公の場に出てくる時代になったから何でも差別にして、日本から娯楽を無くしてるのかもね。
+4
-0
-
475. 匿名 2018/03/22(木) 13:34:19
ストロベリーのアフロの破壊力ww+15
-0
-
476. 匿名 2018/03/22(木) 13:43:36
毎週必ず見てたから切実に終わらないでほしい+5
-0
-
477. 匿名 2018/03/22(木) 13:44:06
のりたケーブルテレビがすきだったなー。
天気予報のコーナーで、全国的に雨、橋の下だけ晴れ。みたいな事言ってたの爆笑した。
もう1回見たい。+6
-0
-
478. 匿名 2018/03/22(木) 13:44:19
貴さんの広末涼子のモノマネで八重歯がポロリ取れたり、MCタカとか踊りがなんとも言えなくて笑えた+5
-0
-
479. 匿名 2018/03/22(木) 13:46:15
ら~っこらっこ~♪+4
-1
-
480. 匿名 2018/03/22(木) 13:54:07
フジテレビ近くの学校だったものですから・・・・小学生の時はよくロケしてるの見かけました。ノリダーマンのプードル男の回のロケに写りこんで放送されるのを楽しみにしてたんですが編集されてましたね~。。。いい思い出。+7
-0
-
481. 匿名 2018/03/22(木) 13:57:14
32歳ですがこの番組、一度も観たことありません。あ、食わず嫌い?の場面だけ2回くらい観たことある…+3
-4
-
482. 匿名 2018/03/22(木) 14:02:39
ピラミッドパワーです!!+9
-0
-
483. 匿名 2018/03/22(木) 14:02:54
+8
-0
-
484. 匿名 2018/03/22(木) 14:04:55
>>480
これだ!+9
-0
-
485. 匿名 2018/03/22(木) 14:12:42
視聴予約しました
YouTubeでも見れるけどバラバラだからDVD買おうかなぁ
映画のDVDはプライム加入で未開封のままだけど、こういうものこそ買う価値あるよね
とんねるず売りに来てくれないかなぁ+4
-0
-
486. 匿名 2018/03/22(木) 14:24:07
>>187
オープニングでロケットが3・2・1で倒れるのが毎回笑えた+3
-0
-
487. 匿名 2018/03/22(木) 14:30:37
愛人のおばぁちゃん?のコントが面白かった。
エッチな場面になるとドーン!!って花火が揚がるやつ。+2
-0
-
488. 匿名 2018/03/22(木) 14:31:54
役名のセンスも良かった+9
-0
-
489. 匿名 2018/03/22(木) 14:34:28
伊藤淳史はこんなんだったんだ…+16
-0
-
490. 匿名 2018/03/22(木) 14:44:26
当時、チェッカーズの大ファンだったから出演する日は必ず録画してた。
多分実家に行けば当時のビデオが残ってるんじゃないかな。今度探してみよう(^_^)+13
-0
-
491. 匿名 2018/03/22(木) 14:50:38
おかげです、おかげでした、
もしかしたら、『おかげさまで』って続くかも!?+3
-0
-
492. 匿名 2018/03/22(木) 14:53:48
石橋さんの頭燃えてるヤツありましたよねー。
スリッパで叩いたりケリをいれたりする時の効果音とか印象的で、当時 幼かった私には新鮮で大人の世界のノリ?やオシャレさみたいなのを感じてホントよく観てました。
+2
-1
-
493. 匿名 2018/03/22(木) 15:00:11
がじゃいもやガラガラヘビが有名だけど、フッフッフッてするんです〜♬って歌が好きだった。+6
-0
-
494. 匿名 2018/03/22(木) 15:21:51
ソウルとんねるずとかほんとのうたばんとか、アラフォー以上向けのネタで夜中にやってくれるといいのに。
電気グルーヴのシャングリ・ラとか忘れられない(笑)
CHARAとか槇原とか本人公認だったんだよね。
夜中ならクレームも少なくなるだろうし。
+5
-0
-
495. 匿名 2018/03/22(木) 15:36:21
篠原涼子のもじもじ君+1
-0
-
496. 匿名 2018/03/22(木) 15:41:47
まだ先のことかと思ってたら今日が最終回とは!
ジョークをジョークとして受け入れてた時代の終わりだね
+1
-0
-
497. 匿名 2018/03/22(木) 16:01:57
ちょっと
だんすぃー!
じょすぃー!
ノリ子好きでした+6
-0
-
498. 匿名 2018/03/22(木) 16:13:43
>>490
チームくるぶしー
特番時代、スタジオじゃなくてステージでコントしてましたよね。
私もチェッカーズ目当てで見初めてそのままとんねるずも好きになりました。+4
-0
-
499. 匿名 2018/03/22(木) 16:17:42
最後ぐらいオンタイムで観ないと胸で飛ぶぞ
(by-ノリユキ)+13
-0
-
500. 匿名 2018/03/22(木) 16:32:03
ストロベリーのキレキレダンスが好き+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する