-
1. 匿名 2018/03/21(水) 17:41:49
夫の誕生日がもうすぐで、本日パソコンの前でディナーの予約のお店探しに奮闘しました。
日頃行かない少しお洒落なお店がいいな…
夫の好きな食べ物がいいな…
個室がいいな…
飲み放題がいいな…
サプライズデザートプレート素敵だなぁ…
予算は家計からになるのでなるべく押さえたいな…
あれこれやってたら時間だけが過ぎて、そりゃそうですよね!すべての希望を満たす条件はなかなか無いですよね…
みなさんは記念日のディナーは1番!何を重視しますか?
参考にして明日また頑張りたいと思います!+42
-3
-
2. 匿名 2018/03/21(水) 17:43:06
+5
-12
-
3. 匿名 2018/03/21(水) 17:43:12
やっぱり景色かなあ
顔がアレな旦那でもちょっとかっこよく見える
東京ならやっぱり六本木がおすすめ+12
-7
-
4. 匿名 2018/03/21(水) 17:43:13
+11
-1
-
5. 匿名 2018/03/21(水) 17:43:26
まずは相手の好きなもので!
+50
-0
-
6. 匿名 2018/03/21(水) 17:43:27 ID:t6L9BG8Nxp
少しのサプライズと背伸び感!
でも身の丈にあった金額で!+52
-1
-
7. 匿名 2018/03/21(水) 17:43:28
夫の誕生日なら夫の行きたい店でいいんじゃないの?!+57
-0
-
8. 匿名 2018/03/21(水) 17:43:34
誕生日なら本人が食べたい物を重視します。
夫婦の記念日なら二人が食べたい物。+53
-0
-
9. 匿名 2018/03/21(水) 17:43:36
好きな食べ物+6
-0
-
10. 匿名 2018/03/21(水) 17:44:58
旦那さんの誕生日なら旦那さんの好きなところがいいんじゃないかな?
うちは夫が肉が好きなので焼肉が鉄板焼き屋さんにいつもなります^^;
自分の時は普段は行かないようなオシャレな所に行きたいけど。+12
-0
-
11. 匿名 2018/03/21(水) 17:45:28
ゆっくり会話が出来る所
家とは違う雰囲気や会話ってたまにはいいよね!+13
-0
-
12. 匿名 2018/03/21(水) 17:45:28
マクドナルドーーー!+0
-13
-
13. 匿名 2018/03/21(水) 17:45:54
鶏もも肉+0
-10
-
14. 匿名 2018/03/21(水) 17:45:54
記念日なら雰囲気!
隠れ家的な食べログの星の高い予約の取れないお店より、凝ったソースがかかって、白いアイロンのかかったナプキンがあってナイフフォークを両端から取るようなお店がテンションあがる!
前者は逆に「〇〇に行く日」で楽しみにする感じかなー。+11
-0
-
15. 匿名 2018/03/21(水) 17:46:04
二人で食べたら何でも美味しい!
二人で過ごす時間が幸せです。+12
-2
-
16. 匿名 2018/03/21(水) 17:46:05
普段の外食では行けないような所で特別感を出す+8
-0
-
17. 匿名 2018/03/21(水) 17:46:07
旦那さんの好きな食べ物で!
主さん、当日楽しんで来て下さい。+15
-0
-
18. 匿名 2018/03/21(水) 17:46:19
>>2
無って…+5
-0
-
19. 匿名 2018/03/21(水) 17:47:04
夫が主役の時はお料理とお酒を重視します。
私の時は店内の雰囲気。静かで景色がいいと嬉しい。+8
-1
-
20. 匿名 2018/03/21(水) 17:48:42
日常と変わりないよ
突発的にあの店行きたい!って
言ったら一緒に行ってあげてる感じ+2
-3
-
21. 匿名 2018/03/21(水) 17:49:25
高いからって美味しいわけじゃないから肩肘張らないお店で家族の笑顔があって旦那から「いつもありがとう」とか労いの言葉があればいい+7
-2
-
22. 匿名 2018/03/21(水) 17:50:46
旦那さんが金銭面うるさくないなら金額は気にせずに、やりくりするのは主さんだから!
うちみたいに旦那がいちいち「これ、なんぼ?」の家は料金は控えめじゃないと「ひぇ~」とか「これで○円!」とか雰囲気ぶち壊すから(笑)お得感重視で!+22
-0
-
23. 匿名 2018/03/21(水) 17:51:11
焼肉!焼肉!+5
-0
-
24. 匿名 2018/03/21(水) 17:52:57
わらやきや+0
-0
-
25. 匿名 2018/03/21(水) 17:53:27
女性はフレンチとか好きだけど、男性は焼肉だったりお刺身だったり焼き鳥だったりするよね!
旦那さんの食べたい物最優先でいいと思う~
仲良いね~羨ましい+21
-1
-
26. 匿名 2018/03/21(水) 17:56:03
このまえ50階以上のレストランで東京を見下ろしながら食事したけど値段のわりに味は...だったな。
やっぱり食べたいものを美味しいと評判のところに行くのが一番じゃないかな。+13
-0
-
27. 匿名 2018/03/21(水) 17:59:28
失礼だけど若いのかな?
そうでもないなら、やっぱり美味しさ1番かな?
サプライズでガチャガチャした若い子向きのお店だったら逆に落ち着かないわ、恥ずかしいわとかあるからW+3
-2
-
28. 匿名 2018/03/21(水) 18:05:36
他にもしプレゼントがあるなら、予算はほどほどでいいんじゃない?
旦那さんの食べたい物で!+5
-0
-
29. 匿名 2018/03/21(水) 18:11:56
夫婦だったら独身の頃のデートと違って、
あんまり気を遣わないディナーがいいなぁ
堅苦しくならない感じ(あまりにもオシャレじゃない店)がいいと思うわ+4
-2
-
30. 匿名 2018/03/21(水) 18:13:45
相手が食べたいもので、
自分も気になってたお店の中からチョイスします笑
普段使いのお店より特別感のあるお店で
選んでます〜!
あとは、旦那が喫煙者なので、
喫煙okなとこです^^;+4
-0
-
31. 匿名 2018/03/21(水) 18:19:32
夫はブロンコビリーが大好きなので、ブロンコビリーで食事をします。
ランチばかりだけど、誕生日はディナー!
クーポン会員になってるからバースデーケーキも出してもらってます!+10
-1
-
32. 匿名 2018/03/21(水) 18:26:09
主さん新婚ぽいけど子供が出来たらお洒落なところ行けなくなるよ!
味重視は長年連れ添った夫婦って感じ。記念になるような所選んでいってた方がいいよ。+6
-0
-
33. 匿名 2018/03/21(水) 18:27:12
ゆっくり出来る場所+1
-0
-
34. 匿名 2018/03/21(水) 18:27:23
記念日ディナーは少しお洒落して、普段は行かないリッチなお店にしています。普段に行くお店なら記念でも何でもないし。+6
-1
-
35. 匿名 2018/03/21(水) 18:27:28
我が家ももうすぐ旦那の誕生日&結婚記念日がやってきます。
でも結構サクッとお店決めた。
サンマルクレストランにしましたよ。
そこのコース。
決めては普段行かないようなオシャレなレストランでコースも選べるし、なんと言ってもパン食べ放題!私も旦那もパン大好きなので。
私が妊娠後期ということもあって、遠出もできないから近場にあるここにしました。
楽しみ!!+11
-1
-
36. 匿名 2018/03/21(水) 18:47:14
雰囲気かな!
でも男性って焼肉とか寿司とか喜ぶよね
なので主さんホテルのブュッフェとかどう?
いろいろなもの食べられるし雰囲気もいいし
ランチならディナーより安いし+2
-0
-
37. 匿名 2018/03/21(水) 18:49:22
肉+2
-1
-
38. 匿名 2018/03/21(水) 19:01:26
食事のおいしさ、サービスと雰囲気。
記念日ならゆっくりおいしい食事を気分よくしたいですね。
+1
-0
-
39. 匿名 2018/03/21(水) 19:16:20
いい旦那さんですね
うちはなーんもない忘れられてる
5年連続忘れられてたのでもう離婚したい
来年はお花買ってくるからとか嘘ばっか+2
-1
-
40. 匿名 2018/03/21(水) 19:56:48
主です。
みなさん親切なアドバイスありがとうございます!
とても役に立ちます!
参考にして明日もパソコンの前で時間の許す限り頑張ります!!
まだ何かあれば教えて下さい。
+4
-0
-
41. 匿名 2018/03/21(水) 19:57:10
夫の誕生日は夫が好きな高級焼肉いってます!
私の誕生日は私が好きな鉄板焼きのお店!
やっぱり、相手が望むところに行くのがいいと思います!!+2
-0
-
42. 匿名 2018/03/21(水) 22:17:45
わ~、お寿司もいいね~
くるくる回らないところ(笑)
うるさくないお店がいいと思います。
ゆっく~り二人の時間を漫喫して下さいね。+4
-0
-
43. 匿名 2018/03/21(水) 22:37:44
時間があれば、お昼過ぎ位から出掛けて一緒にプレゼント選んだり、映画観たりして過ごしてからディナーに行くともっと楽しめそう(*´ω`*)
どうぞ主さんの気持ちが伝わりますように!+3
-0
-
44. 匿名 2018/03/22(木) 15:19:40
主人の誕生日はサッカーの観戦チケットの予定。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する