ガールズちゃんねる

ゆるふわファッションが似合わない問題

141コメント2018/04/12(木) 17:55

  • 1. 匿名 2018/03/21(水) 15:58:28 

    ふゆふわなヘアスタイルにすると
    暴風にさらされた小汚い人になってしまいます
    原因が知りたいです

    +478

    -3

  • 2. 匿名 2018/03/21(水) 15:59:08 

    顔がでかい、華奢な体じゃない身長高い。

    +400

    -8

  • 3. 匿名 2018/03/21(水) 15:59:16 

    服じゃなくてヘアスタイルなの?

    +250

    -1

  • 4. 匿名 2018/03/21(水) 15:59:18 

    髪質

    +272

    -2

  • 5. 匿名 2018/03/21(水) 15:59:20 

    私は性格の面で
    ゆるふわとか似合わない
    ガツガツしてるから、、、

    +63

    -3

  • 6. 匿名 2018/03/21(水) 15:59:37 

    顔がやつれてる

    +123

    -0

  • 7. 匿名 2018/03/21(水) 15:59:38 

    ゆるふわヘアはさ、綺麗な髪が前提にないと決まらないんだよねー。

    +360

    -3

  • 8. 匿名 2018/03/21(水) 16:00:09 

    髪が太いとか?

    +188

    -1

  • 9. 匿名 2018/03/21(水) 16:00:12 

    雰囲気かな

    +97

    -1

  • 10. 匿名 2018/03/21(水) 16:00:14 

    顔じゃないかなww

    +144

    -1

  • 11. 匿名 2018/03/21(水) 16:00:18 

    >>2
    わたしどちらもだけど似合うよ
    性格からくる雰囲気もあるのでは

    +4

    -30

  • 12. 匿名 2018/03/21(水) 16:00:20 

    頭が大きいとヤボったくなる

    +165

    -1

  • 13. 匿名 2018/03/21(水) 16:00:27 

    骨格がゴツイと相性悪い

    +200

    -2

  • 14. 匿名 2018/03/21(水) 16:00:27 

    パーソナルカラーによると思う

    冬タイプはゆるふわは絶対に似合わない。だらしなく見えるし疲れて見える

    +212

    -4

  • 15. 匿名 2018/03/21(水) 16:00:34 

    素人でゆるふわヘアが似合ってる人みたことない
    あれはスタイリストにしかできない

    +134

    -13

  • 16. 匿名 2018/03/21(水) 16:00:37 

    ゴツい ゆるふわハマったけどビスケみたいになった
    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +195

    -1

  • 17. 匿名 2018/03/21(水) 16:00:46 

    顔立ちと髪質に清潔感が必要だと思う。
    首が太い、二重顎、肌が汚いとかは似合わないと思う。

    +168

    -0

  • 18. 匿名 2018/03/21(水) 16:01:02 

    私、黒髪の硬い毛だからユルいヘアスタイルに憧れる。

    +146

    -1

  • 19. 匿名 2018/03/21(水) 16:01:02 

    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +371

    -4

  • 20. 匿名 2018/03/21(水) 16:01:04 

    首の長さは重要

    +117

    -3

  • 21. 匿名 2018/03/21(水) 16:01:09 

    全体的に小さめな造りの人が似合う

    +144

    -1

  • 22. 匿名 2018/03/21(水) 16:01:36 

    子供5人くらい育ててそうな
    疲れきったおばさん っぽくなる。

    雑誌とかでは可愛いのになぁ〜〜。。

    +245

    -1

  • 23. 匿名 2018/03/21(水) 16:01:40 

    髪色でも雰囲気変わる。

    +59

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/21(水) 16:01:40 

    身長は関係ないと思うけど
    低くても高くても線が細いと似合う

    +105

    -2

  • 25. 匿名 2018/03/21(水) 16:02:05 

    >>11
    似合うと思ってるの本人だけってパターン非常に多い

    +94

    -6

  • 26. 匿名 2018/03/21(水) 16:02:19 

    骨格タイプがストレートの人は似合わなそう
    ウェーブとナチュラルは似合いそう

    +134

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/21(水) 16:02:20 

    顔が濃すぎる人は似合わないと思う

    +82

    -4

  • 28. 匿名 2018/03/21(水) 16:02:28 

    年齢に関係なく
    顔が疲れてる
    顔が老けてると
    ゆるふわ→貧乏臭くなる

    +67

    -1

  • 29. 匿名 2018/03/21(水) 16:02:35 

    写真みたいないい感じのラフさが出ない
    直毛だから、ピーンのなるというか
    多分ちゃんとコテで巻いてからじゃないといけないんだろうけど

    結婚式以外にもデートとかで髪をセットしてくれるサロンもっとあって欲しい
    あまり東京でもないような気がする…
    普通の美容室でもやってくれるのかな?

    +73

    -1

  • 30. 匿名 2018/03/21(水) 16:03:21 

    ウチは中3だけど、こんな髪型にしてみたいです!

    コレもかわいいと思います!でもウチは顔ちょっとデカイからな~~~笑
    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +32

    -105

  • 31. 匿名 2018/03/21(水) 16:03:21 

    ゆるふわは一歩間違えると誰でも似合わない。
    髪をルーズにしたらメイクや服装は完璧にやらなきゃ

    +134

    -1

  • 32. 匿名 2018/03/21(水) 16:03:34 

    >>11
    自分で言っちゃう?w

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/21(水) 16:03:52 

    黒髪でゆるふわ似合ってる人はいない

    +114

    -6

  • 34. 匿名 2018/03/21(水) 16:04:11 

    ▪顔が野暮ったい。
    ▪髪質が悪い。
    ▪体がゴツい。

    私のことです。
    似合いません(涙)

    +112

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/21(水) 16:04:27 

    友人の結婚式に参列する際に
    美容師さんにゆるふわなまとめ髪にヘアセットしてもらったら
    なぜか老けてマダムになった
    似合わないみたいだ

    +129

    -2

  • 36. 匿名 2018/03/21(水) 16:04:42 

    >暴風にさらされた小汚い人

    私を呼びましたか?

    +187

    -1

  • 37. 匿名 2018/03/21(水) 16:04:55  ID:MM6LYbPYce 

    私は男顔なんで似合わないです( 笑 )

    +51

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/21(水) 16:05:17 

    顔がはっきりした美人は似合わない。そういう人は逆に宝塚っぽいキッチリした感じのほうがいいよ。
    でも見た目の上だけじゃない、好みがあるよね。

    +75

    -2

  • 39. 匿名 2018/03/21(水) 16:06:11 

    ポイントは顔がかわいい系(o・ω・o)

    小顔じゃなきゃ似合わないかもね(o・ω・o)
    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +108

    -7

  • 40. 匿名 2018/03/21(水) 16:06:17 

    >>33
    黒髪でゆるふわってボサボサに見えちゃうよね
    きっちり面を整えて、ツヤを生かしたセットが美しいと思う

    +129

    -1

  • 41. 匿名 2018/03/21(水) 16:06:30 

    直毛なのと頭の形と顔立ちと眼鏡かけてるからかなぁ?まさに例の三國志になる笑

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2018/03/21(水) 16:08:16 

    男顔だし、ゴツいからゆるふわにあわない。いつも一本縛りwww

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/21(水) 16:08:39 

    頭の形が1番重要かも
    あとはハチの当たりも巻くことでほぐしても髪ぴょんぴょんならないからそらなりになる
    黒髪とかでも似合ってるのはイルミナカラーとか透ける黒さの色を入れててゆるーくしてても重たくないからだと思う

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/21(水) 16:10:05 

    元の髪を綺麗にしてから崩すのが無造作ヘアを作るコツだってスタイリストが言ってるの見たことある
    元の髪が決まってないとただのボサボサの人になるって

    +26

    -3

  • 45. 匿名 2018/03/21(水) 16:10:11 

    キツイ顔だから似合わない。
    江角マキコ系の顔です。ずっとストレート。服もモノトーンばっか。

    +55

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/21(水) 16:11:21 

    外人はもともと頭も小さいし、髪色、質もゆるふわが様になるけど、日本人の頭大きい黒髪にはストレートが似合う

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/21(水) 16:11:37 

    >>30
    ウチは~ウチは~~

    misonoか!

    +158

    -1

  • 48. 匿名 2018/03/21(水) 16:12:13 

    和顔は似合わない、洋顔は似合うと思う。多少ブサイクでも、髪質が柔らかくて洋顔なら雰囲気出るから。

    +47

    -1

  • 49. 匿名 2018/03/21(水) 16:12:13 

    私は顔が派手で似合わない

    やさぐれたババアになる

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/21(水) 16:12:41 

    目指した方向性はコレじゃないのに…。
    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +97

    -2

  • 51. 匿名 2018/03/21(水) 16:13:05 

    >>14
    なるほど
    黒革の手帳の武井咲みたいな
    髪型しか似合わなかったけど
    理由がやっとわかった

    +47

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/21(水) 16:17:11 

    主さんちゃんとアレンジ前に巻いてますか?
    髪質もあると思いますが、トリートメント塗って巻いた後にヘアオイルとワックスを手の上で合わせて髪全体に馴染ませてからアレンジするとまとまりますよ。
    すでにやってたらごめんなさい。

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/21(水) 16:17:40 

    私はハチが張ってて絶壁だから似合わない

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/21(水) 16:18:00 

    ていう事はパーソナルカラー春か

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/21(水) 16:18:35 

    ただの疲れきったおばさんみたいになってしまう。美容師さんにやってもらったら違いました。抜け感とかルーズ感って簡単そうだけどテクニック相当いると思う。

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/21(水) 16:18:57 

    若いモデルさんは何しても似合うだろうから、年齢上がっててもゆるふわが似合ってる画像が見たい

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2018/03/21(水) 16:19:18 

    私が同じ感じにすると、きっと悲惨な事になる・・
    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +75

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/21(水) 16:20:23 

    髪はゆるふわでも、顔はちゃんとメイクして洋服は小綺麗じゃないと「お疲れ~」って感じ。
    写真だと一瞬だから綺麗に見えるけど、実生活でゆるふわやるなら美人でも作り込まないとやっぱり変だと思う。

    +33

    -1

  • 59. 匿名 2018/03/21(水) 16:21:16 

    ・顔立ちが可愛らしく優しげ
    ・頭が小さい
    ・首が長く細くどこか儚げ
    ・肌がきめ細かい
    など

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/21(水) 16:21:58 

    元からくせ毛の人は
    どーみてもゆるふわに見えない。。
    辛い

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/21(水) 16:22:30 

    暴風にさらされたゆるふわ?
    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +109

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/21(水) 16:23:49 

    男子から不評だし、
    普通にきちんとクシ通して、アホ毛処理して、トリートメントして、まとまり良くしてたらいいよ

    後頭部盛り上げとか大不評だよ

    +17

    -4

  • 63. 匿名 2018/03/21(水) 16:26:11 

    ゆるふわも1歩間違えばボサボサになるし
    あれキマル人中々の上級者だなぁと思う。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/21(水) 16:27:03 

    顔顔言うのは気が引けるんだけど、ゆるふわ顔ってない?
    似合う人はとにかく顔が長くもなく丸くもなくどっちか言うと三角のシュッとしたスレンダーな人。私は似合わないww

    +34

    -1

  • 65. 匿名 2018/03/21(水) 16:27:48 

    前に保存しておいた画像ですが、こんなイメージかな?
    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2018/03/21(水) 16:28:03 

    大人の量産系だよね

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/21(水) 16:28:23 

    画像加工もあるよ。
    やっぱり、ゆるふわって実際はどうしても貧相なのかも
    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2018/03/21(水) 16:32:03 

    都内で電車乗ってたけど、ゆるふわを綺麗にできてる人皆無だったなあ
    みんなやっぱりのっぺりしちゃう、私も含めて

    すでに言われてるけど、やっぱりテクニックがかなり必要と思う

    +41

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/21(水) 16:32:55 

    特別な日でなくても美容室にセットしてもらいに行けば?
    そしたら小汚くならない

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/21(水) 16:33:10 

    可愛くもなければデカイ顔なのにパーマでゆるふわ風にしてごめんなさい

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/21(水) 16:33:51  ID:Y8jdywjrGg 

    >>30misonoさんですか?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/21(水) 16:35:34 

    >>1
    ベースにパーマ(コテ)とワックス仕込まないとそりゃあね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/21(水) 16:36:53 

    ゆるふわは170センチとかあるような大きい人には似合わないよ。

    +16

    -8

  • 74. 匿名 2018/03/21(水) 16:38:08 

    肩幅がでかいからどうやってもオカマか和田アキ子さんにしかならない

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/21(水) 16:38:14 

    トドメノ接吻の門脇麦ちゃんいい感じのゆるふわと思った。
    一般人やると野暮ったいかな。
    あの感じでキープするのも大変かもね。

    +9

    -1

  • 76. 匿名 2018/03/21(水) 16:41:16 

    全く似合わない、下手すれば浮浪者

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/21(水) 16:41:54 

    主さん「ゆるふわ」をあきらめて、シャープな路線に変更すると魅力がUPするタイプなのかも…

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/21(水) 16:43:54 

    似合わないし似合たいとも思わない。

    ゆるふわファッションも私のこと好きじゃないだろう。

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2018/03/21(水) 16:44:27 

    他にもカーキやベージュのカジュアルなアウターが似合わないなら、カッチリとしたスタイルの方が似合う人なのかも?

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/21(水) 16:48:17 

    >>57
    これこの顔だちだから成立するけど、寝ぐせ直してない人だよね

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/21(水) 16:50:34 

    ゆるふあヘアは身体がユルユルじゃダメなんだよね…

    細身のしまった人だから、緩みが映える訳で…

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/21(水) 16:54:02 

    >>73

    えびちゃんとか170cm近いけどめちゃくちゃゆるふわ似合うよ。
    身長は関係ないと思う。


    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +56

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/21(水) 16:55:13 

    頭の形が小さくて首が細くて長い
    肩周りが華奢だと似合いますよね。
    首を長く見せられるVネックタイプのワンピとかはどうでしょう?

    古いけどジェニファーラブヒューイットみたいな頭の形が羨ましい。そして上半身ガリガリで下半身に付くタイプなので更に羨ましい。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/21(水) 16:56:25 

    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +11

    -14

  • 85. 匿名 2018/03/21(水) 16:59:57 

    ゆるふわファッションって森ガールみたいな感じでしょうか?
    ヘアスタイルなら、ルーズなシニヨンとかポニテみたいな?

    私も技術的に、ルーズなシニヨンとかポニテとかできません。

    でも、やってもちゃんとまとめられてなくて邪魔そうだし、別にいいかな~とも思ってる。負け惜しみってのもいくらかあるかもだが、諦めてる。そこまでやりたいとも思わない。

    +2

    -4

  • 86. 匿名 2018/03/21(水) 17:01:17 

    私は着物の衿をぐっと抜いて誘ってる人みたいになる
    悲しみ帯びた感じの

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/21(水) 17:02:01 

    ゆるふわ系のヘアスタイルとかって、目鼻立ちくっきり&色素が薄い&骨格からして華奢な白人女性の方がキマりやすくて良いのかも。そこら辺の一般人の日本人女性にはそもそも…。技術的に難しいのもあるけど似合いにくいのでは?

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2018/03/21(水) 17:04:14 

    >>14
    広瀬すずちゃんみたいな可愛い人でも無理なのかな・・

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/21(水) 17:04:41 

    黒髪だとあまり似合わないかも

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/21(水) 17:04:51 

    三つ編みをわざとゆったり編むみたいなのもありますよね。田舎っぽさが逆におしゃれみたいな。

    あれって子供っぽいと思うんだけど、むしろそれがパシッとした三つ編みより見慣れてなくて新鮮さがあるからか大人のお下げみたいになってるのが謎。

    子供っぽいのも可愛らしさという魅力があるとは思うけど、ゆる三つ編み=大人向けっていう、そういう系統イメージの位置づけがね。

    技術的にはやりやすいんだろうけどね比較的。

    +2

    -6

  • 91. 匿名 2018/03/21(水) 17:05:05 

    美人ならむしろ長身のがバランスとれて似合う

    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +55

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/21(水) 17:05:06 

    >>84
    結構似合ってる

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2018/03/21(水) 17:05:28 

    顔つきや骨格がおじさんくさいんじゃないの。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/21(水) 17:16:24 

    >>82>>91
    モデルはとんでもなく華奢で小顔でスタイルいい上に美人だから、一般人比での「モデル体型」とは別の生き物だよ・・・
    何でも似合うからモデルやれてるんだよ
    やっぱり体型によって合う合わないはあるよ

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/21(水) 17:17:04 

    私は顔がキリッとしていて高身長。娘からも怖い、道で会ったら説教されそうと評されてますのでまず無理。ゆるふわ一度経験してみたかった..

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/21(水) 17:20:02 

    ゆるふわって高身長(ただし華奢な美人に限る)の方が似合うと思う
    美人でスラッとした長身モデル体型の人がゆるふわにしたら最強に綺麗だよ
    背が低い人は子供っぽくなる

    +19

    -4

  • 97. 匿名 2018/03/21(水) 17:25:43 

    顔デカイからとか背が高いとかゴツいとか...わたしのこと言ってるの?え?知り合い?

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2018/03/21(水) 17:26:36 

    ウェーブ、ナチュラル、ストレートで、ストレートの人は確かゆるふわは鬼門じゃなかったかな。

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/21(水) 17:28:20 

    >>96
    ガチのモデルは置いといて、一般人なら小柄な方が合うと思うけどな~
    同僚にもいるけど子供っぽいなんて思ったことないし、清楚で可愛いくてうらやましい
    私は真逆だから無理なんで、パンツとか履いてカッコいい系のオシャレを楽しんでますw

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/21(水) 17:40:02 

    >>99

    小柄でかわいかったら何でも似合うのでは?
    長身で可愛い顔の人が何でも似合うように。
    身長より肩幅が狭い方が重要かもね。



    +8

    -1

  • 101. 匿名 2018/03/21(水) 17:41:51 

    ブスぽちゃは似合わないでしょ

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2018/03/21(水) 17:46:20 

    ゆるふわって身長より顔が可愛い系が似合う。
    綺麗系より。
    佐々木希168cmあるこど似合うし。

    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +17

    -1

  • 103. 匿名 2018/03/21(水) 17:49:00 

    >>16
    どこかに美しいと言ってくれる人がいるかもしれない
    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +36

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/21(水) 18:01:05 

    細くて柔らかな髪質は必須だと思うけど、黒いと余計似合わないと思う。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/21(水) 18:03:20 

    毛質が合わない。

    太い、硬い、縮れあり。色変えてもゴワゴワ感は拭いきれない。
    いつも三国志にまとめています。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/21(水) 18:03:34 

    >>103

    稲村さん?

    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2018/03/21(水) 18:08:26 

    超くせ毛だから、ぼっさぼざに見える;

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/21(水) 18:31:09 

    綺麗×ゆる
    メイクきっちり×ゆる
    鍛えた体×ゆる
    でギャップを作ってるから素敵

    大半の人はゆるは難しい
    なぜなら
    たるんだ身体×ゆる
    ブサ×ゆる
    では素敵に見えない
    諦めてダイエットするか、メイク練習するか、
    きちっとする部分を決めて頑張ること
    ゆるだけじゃダメ!

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/21(水) 18:42:28 

    ゆるふわコーデも一歩間違うと
    ただのだらしない服装になっちゃうね

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/21(水) 18:57:49 

    ゆるふわはお洒落な服装してないと、ただのボッサボサ

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/21(水) 18:58:38 

    三つ編み好きでよくするんですけど、ピョンピョン毛が出てくるのってワックスつけて抑えるしかないのでしょうか??

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/03/21(水) 18:59:15 

    ゆるふわって茶髪じゃないとしっくりこないよね?
    私そもそも茶髪が似合わないし、ゆるふわ憧れるけど一生無理そうだわ

    +15

    -1

  • 113. 匿名 2018/03/21(水) 19:02:10 

    骨骼ストレートで黒髪だからゆるふわ可愛い系ぜんぜん似合わないw

    カジュアルとかクール系じゃないと野暮ったいんだよな.....

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/21(水) 19:06:05 

    華奢なひとじゃないと

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2018/03/21(水) 19:33:20 

    アップして崩すタイプのゆるふわヘアは、髪が傷んでるほうがセットしやすいって美容師さんが言ってました。

    傷んでると、キューティクルが開いていて毛が絡まりやすくて崩れにくいのだそう。

    髪がサラサラツヤツヤでストレートの人は、コテでかなり強めに巻いてヘアスプレーで固めないと難しいらしい。


    +11

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/21(水) 19:38:26 

    ゆるふわ×黒髪
    似合わないって意見多いけど
    これは、ゆるふわじゃないの?
    黒髪だからこそ可愛いと思う…
    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +11

    -17

  • 117. 匿名 2018/03/21(水) 19:38:44 

    ウェーブが嫌いって男が多い。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/21(水) 20:07:53 

    >>116
    雰囲気あって可愛いけど、撮影時だからこそのヘアスタイルだよねぇ
    風吹いてる日に外出た瞬間アウトって感じで

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/21(水) 20:21:37 

    骨格がどっしりしてる
    顔がでかい

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/21(水) 20:24:42 

    そもそも、ゆるふわロングがもう古い気がする

    +6

    -3

  • 121. 匿名 2018/03/21(水) 21:29:58 

    黒髪一重ブスだけど、着物用にヘアセットしてもらったら似合った
    編み込み+ゆるふわ

    美容師の腕が良かった!素人には再現出来ない

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/21(水) 22:07:40 

    美容師はパーマが一番難しいと聞くよね。
    あと骨格というよりパーソナルデザインの方が重要だよ
    石原さとみはロマンスだから髪を巻いた方が似合う
    江角マキコとかきつい系はストレートのが魅力が増す

    私はロマンスタイプだけど、たしかに巻いた方が華やかになる。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/21(水) 22:44:47 

    >>96
    長身の可愛い子がやると女神みたいに綺麗
    小柄の可愛い子がやると妖精みたいで綺麗
    タイプの違う綺麗さがあると思う
    どっちも羨ましい

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/21(水) 22:54:08 

    清潔で超綺麗なつやつや黒髪か、
    オシャレな人っぽい明るい髪色じゃないと
    ボサボサだらしない人に見える

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/21(水) 23:01:45 

    芸能人ですら似合いそうな人が少ないから
    一般人でゆるふわ似合って可愛い人なんてほとんどいないんじゃないかな。
    似合いそう、石原さとみ、有村架純
    似合わなそう、新垣結衣、広瀬すず
    美人なら似合うってわけでもなさそう。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/21(水) 23:06:33 

    外国人の髪って
    1色ではなく濃い色の髪と、薄い色の髪が混じってて立体感があるから、ふわっとさせたら綺麗なんだよ。
    黒髪でふんわりさせてもあんまり。
    塗り絵にしてみたら分かりやすい

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/21(水) 23:07:35 

    長澤まさみとかも似合わなそうだよね
    やはり雰囲気とか大事。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2018/03/22(木) 03:59:13 

    >>65
    これはいくら美人でもまとめたけどボサボサアホ毛おさまらなかった人にみえる
    美的感覚おかしいのかしら?

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/22(木) 08:13:45 

    >>106
    凄いガタイがいいね
    スポーツ選手?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/22(木) 08:16:04 

    >>116
    振り返ったらおばちゃん顔が出てきそうなな雰囲気

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/22(木) 08:22:42 

    ゆるふわのイメージが人によって違う気がする。

    >>30みたいなのだったら多少ぽちゃっとしてても可愛く似合う子いそうだし、
    >>1みたいなのだったらほっそりスッキリしてなきゃ似合わなさそう。そして美人でないと。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/22(木) 08:26:33 

    相田翔子は似合いそう
    顔からしてふんわりしてて可愛いから。

    でも別に、黒髪のスーパーストレートが似合うのも小悪魔な感じでそれはそれで一つの魅力だと思うし、
    ナチュラルなストレートが似合うのも素敵だと思うし、
    自分に合う髪型してるのが一番素敵と思う
    ゆるふわファッションが似合わない問題

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/22(木) 08:29:39 

    髪はゆるふわなのに顔は猫顔のちょいつり目?っぽいツンデレな女の子に憧れる。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/22(木) 08:33:24 

    全く似合わないのは骨格ストレート。ウェーブとナチュラルでも大柄体型。
    顔は大人顔男顔。パーソナルカラーは秋ディープと冬。
    髪質は直毛剛毛真っ黒、多毛。オイリー肌。色素が濃い。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/22(木) 10:22:55 

    広瀬すずとか、柴崎コウとか、深津絵里とか似合わないよね。
    美人すぎると似合わないのかな。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/22(木) 10:42:54 

    >>135
    美人にも色々あって、
    キリッとしたくっきりした顔したタイプの美人さんは似合いにくそうだね。堀北真希ちゃんとかもそんな感じする。

    そしてゆるふわにも色々あって、細かくウェーブしたようなガーリーなゆるふわが似合うのか、
    大きくセクシーにウェーブしたようなゆるふわが似合うのか、
    も人によって変わってきそう。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/22(木) 10:54:26 

    若くないとか?
    ゆるふわって10代から20代前半までしか似合わないと思う
    肌質が関係してるというか、子供独特の肌のはりと透明感と色の白さが必要だと思う

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2018/03/22(木) 12:20:46 

    >>73
    山瀬まみは167㎝あるけどゆるふわ似合ってるよ

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/22(木) 15:55:37 

    顔がどぎついからゆるふわが似合わない。かといって、かっこいい系も似合わない。何も似合わない

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/25(日) 21:00:52 

    ゆるふわ、はパーソナルカラーより骨格(丸顔など顔輪郭含む)や雰囲気の方が選ぶと思う。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/12(木) 17:55:50 

    スタイリングの仕方によっては似合うゆるふわもあるかも? 信頼できるセンスのいい美容院でいちど専門家に聞いてみては? どの辺が似合わないとか、似合いにくい人にはこうスタイリングするとか、具体的に教えてくれそう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード