-
1. 匿名 2018/03/20(火) 19:10:14
『私が同じ立場の時はもっと大変だったんだよー』
が口癖の人は
無意識にパワハラになっていがちです
+623
-4
-
2. 匿名 2018/03/20(火) 19:10:48
経営者の息子+321
-12
-
3. 匿名 2018/03/20(火) 19:11:10
+124
-5
-
4. 匿名 2018/03/20(火) 19:11:10
聞いてもいない俺語りがしつこい自己陶酔野郎かな+528
-2
-
5. 匿名 2018/03/20(火) 19:11:20
普通の会話してるのに何か怒ったような口調で喋ってる人+654
-2
-
6. 匿名 2018/03/20(火) 19:11:28
体育会系+265
-5
-
7. 匿名 2018/03/20(火) 19:11:34
ひとりよがり+237
-0
-
8. 匿名 2018/03/20(火) 19:12:14
+283
-4
-
9. 匿名 2018/03/20(火) 19:12:18
押し付けがましい+417
-1
-
10. 匿名 2018/03/20(火) 19:12:23
上下関係に厳しく、立場が上の人が言う事は絶対と思ってる。+477
-2
-
11. 匿名 2018/03/20(火) 19:12:30
家庭でも奥さんにDVを奮っている+197
-2
-
12. 匿名 2018/03/20(火) 19:12:36
+59
-42
-
13. 匿名 2018/03/20(火) 19:12:39
二重人格+171
-3
-
14. 匿名 2018/03/20(火) 19:12:48
若くして大学の学長+189
-3
-
15. 匿名 2018/03/20(火) 19:12:49
自己愛性人格障害+411
-3
-
16. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:02
悪い意味で民主主義。
「みんなやってるでしょ」
「これが当たり前だ」
個人の意見は無視。+404
-1
-
17. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:03
禿げてる
ハゲは傲慢
+183
-49
-
18. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:13
反撃を受けると結構弱い。+382
-3
-
19. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:18
私はあまり仕事が出来ない人の
イメージがある
出来る人ほど自分の努力は
ひけらかさないけど
出来ない人はこんなに大変だった
こんなに苦労した、から始まる+475
-3
-
20. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:19
知能が低い+307
-5
-
21. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:27
相手の話を聞かず一方的に捲し立てる人+391
-1
-
22. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:29
ガルちゃん管理請負人という立場を利用して
ユーザーにネットストーカーするやつ
元にちゃんねる管理請負人+12
-5
-
23. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:42
パワハラをパワハラと思ってない+455
-0
-
24. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:52
イライラがすごく顔に出る
動作音が大きい+539
-2
-
25. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:52
要領がよくて表裏が激しい。+298
-6
-
26. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:54
時代錯誤な人+200
-1
-
27. 匿名 2018/03/20(火) 19:13:56
苦労話をよくするが、まったく苦労をしてない+250
-2
-
28. 匿名 2018/03/20(火) 19:14:26
昔はね~
昔とか関係ない。+258
-1
-
29. 匿名 2018/03/20(火) 19:14:42
アホ+109
-1
-
30. 匿名 2018/03/20(火) 19:14:59
思った事は何でも口に出さないと気が済まない。+340
-0
-
31. 匿名 2018/03/20(火) 19:15:21
まあ権力持ったら大半がパワハラする+244
-6
-
32. 匿名 2018/03/20(火) 19:15:24
自分が一番正しいと思っている+410
-1
-
33. 匿名 2018/03/20(火) 19:15:33
自分ができてるんだからできて当たり前と思ってる人、入社1日目から無理難題を押し付けてくる。+314
-6
-
34. 匿名 2018/03/20(火) 19:15:45
至学館のアレ+179
-4
-
35. 匿名 2018/03/20(火) 19:15:51
若い嫁をもらいがち+118
-5
-
36. 匿名 2018/03/20(火) 19:16:25
会社に無意味に居座るシングルマザー+30
-22
-
37. 匿名 2018/03/20(火) 19:16:51
パワハラすることが仕事+184
-0
-
38. 匿名 2018/03/20(火) 19:17:04
都合の悪いことは全部他人のせいにする+326
-2
-
39. 匿名 2018/03/20(火) 19:17:20
>>22
統失の人?+14
-2
-
40. 匿名 2018/03/20(火) 19:17:26
どうしようもない頑固野郎+148
-0
-
41. 匿名 2018/03/20(火) 19:17:26
己が1番、己が正義。のような考えと振る舞い。
自分のお気に入り以外の他者には気遣いほぼ無い。+249
-3
-
42. 匿名 2018/03/20(火) 19:18:17
くそブス+78
-8
-
43. 匿名 2018/03/20(火) 19:18:34 ID:HPMUPAjb4H
結局は古いんだよ脳内が時代についていけてない。私がエプロンして花壇してたら、エプロンのポケットにタオルとかいろいろ入ってるからお腹のとこ膨らんでて、それ見た近所のおっさんが「お腹に赤ん坊おるみたいやな」言うてきた。それはパワハラじゃなくセクハラになるんだけど、
私がそれ以降おっさんを完全無視して挨拶すら返さないのを、おっさんが
+69
-11
-
44. 匿名 2018/03/20(火) 19:18:44
国家権力至上主義+19
-1
-
45. 匿名 2018/03/20(火) 19:19:03
パワハラしかできない+95
-0
-
46. 匿名 2018/03/20(火) 19:19:07
自信過剰+100
-0
-
47. 匿名 2018/03/20(火) 19:19:19
はっきり言うがもれなく
オールドミスで若い男子好き。
バカじゃなかろうかと思う。+87
-14
-
48. 匿名 2018/03/20(火) 19:19:51
他人に厳しく、自分には激甘+256
-0
-
49. 匿名 2018/03/20(火) 19:19:54
見栄張りたがりなやつ+137
-0
-
50. 匿名 2018/03/20(火) 19:20:27
時代遅れ、社会の流れから遅れ、頭が昭和。過去の栄光(たいした学歴や会社でないくせに)しがみつく、被害者意識やたら高い
そういう奴+137
-1
-
51. 匿名 2018/03/20(火) 19:21:34
話していてすぐ分かる。
思い通りにならないと一言言わないと気が済まない。+170
-0
-
52. 匿名 2018/03/20(火) 19:21:41
初対面では優しい。
1番好きな上司を1番嫌いになるとは思わなかった。+121
-0
-
53. 匿名 2018/03/20(火) 19:21:43
自分が新人の時にされてきた嫌な事を、後輩にもする。私が新人の時なんてもっと言われてたんだからね!!と言う。+129
-1
-
54. 匿名 2018/03/20(火) 19:22:14
なんだろう、世間の流れについていけてない人。知識教養ない人。+101
-2
-
55. 匿名 2018/03/20(火) 19:22:38
感情的になる人。すぐ切れる人。
自分を抑えられない人は暴言吐くよ。
上司と部下の関係なら暴言すべてがパワハラに当たるからね。
そこを認識してない人が多い。先に入って長くいるだけで
偉ぶるっていうのは体育会系のウェーイが築いた悪い習慣だね。
一切無くなればいいのにって思う。+165
-3
-
56. 匿名 2018/03/20(火) 19:22:51
自分が思ってる自分と他人が思ってる自分の偉さが違う人。
「私はこんなに立派で偉いのにアンタはどうして私を崇めないのか」という事でパワハラに走る人、いる。+137
-1
-
57. 匿名 2018/03/20(火) 19:23:34
大した奴じゃない+118
-0
-
58. 匿名 2018/03/20(火) 19:24:22
空気が読めないんだろうね
世の中が今、何を目指してるのか
何を必要としてるのか
そういったことが全く見えてないくせに立場だけは一人前に与えられたような化石的な人+100
-2
-
59. 匿名 2018/03/20(火) 19:25:06
引くくらい嫉妬深い奴
+115
-0
-
60. 匿名 2018/03/20(火) 19:25:15
>>19
そうそう、自分で思ってるほど仕事出来てない
めんどくさいから周りが黙ってフォローしてるだけ
あと学歴も盛って話す
関西から東京の大学に行ったのを自慢気に話してたからMARTHくらいかなと思ってたら
ただ所在地が東京ってだけの学校でズッコけたことある+104
-1
-
61. 匿名 2018/03/20(火) 19:25:37
強い人には弱い小心者。
職場の上司がこれ、自分がこうしろと言ったのに何故こうした?俺が言った?言ってないだろ。
いつもこの調子だが、1人かなり気の強い同僚にパワハラした時にすごーく言い返されてから、彼女にだけはかなり低姿勢。
でも最近は彼女が他の同僚に対してのパワハラにも目を光らせてくれるから、大人しくなった。+121
-1
-
62. 匿名 2018/03/20(火) 19:25:38
一見は愛想よくてコミュ力が高そうに見える+96
-1
-
63. 匿名 2018/03/20(火) 19:25:48
弱いんだろ
立場利用してパワハラ、セクハラ、モラハラするしか自分を発揮できない能無し+112
-0
-
64. 匿名 2018/03/20(火) 19:26:17
人が沢山いてるところで、1人を大きな声で怒る
自分が偉いと思われたいがために+162
-0
-
65. 匿名 2018/03/20(火) 19:26:24
「みんな苦労している!」と自分以外に我慢を強いる。+96
-0
-
66. 匿名 2018/03/20(火) 19:27:53
大人になりきれてないバカだよ。
時代を読めよ。あほ!と言いたい。+87
-0
-
67. 匿名 2018/03/20(火) 19:28:40
手のひら返しが上手い
意地悪で冷徹
顔を見るだけで吐き気を催す+124
-0
-
68. 匿名 2018/03/20(火) 19:29:05
都合が悪いと逆ギレ+104
-0
-
69. 匿名 2018/03/20(火) 19:29:14
勘違い野郎
ヘタレ
視野が狭い
打たれ弱い
距離なし+80
-0
-
70. 匿名 2018/03/20(火) 19:29:58
人に質問を投げて、それとは真逆の説教を偉そうに言うww+67
-0
-
71. 匿名 2018/03/20(火) 19:30:37
報告、連絡がないぞ!と怒る割に
自分はしない+120
-0
-
72. 匿名 2018/03/20(火) 19:30:54
思いやりがない+101
-0
-
73. 匿名 2018/03/20(火) 19:30:54
スマホを取る+3
-0
-
74. 匿名 2018/03/20(火) 19:31:12
群れないといきがれないくせに偉そう。+81
-0
-
75. 匿名 2018/03/20(火) 19:31:33
責任逃れに必死+82
-0
-
76. 匿名 2018/03/20(火) 19:31:33
態度がデカイ人。
言葉が偉そうで上から目線の人。
支配的な人。
上下関係を強固に作りたい人(ただし、自分は下に見られたくはない)
これらを持ち合わせている人がパワハラしやすいかな。
実はコンプレックスの強い小心者ですけどね。+131
-1
-
77. 匿名 2018/03/20(火) 19:31:49
家庭が上手くいってない人
+76
-1
-
78. 匿名 2018/03/20(火) 19:32:03
自分が言ったことに対して責任を取らない+60
-2
-
79. 匿名 2018/03/20(火) 19:32:34
好きな人嫌いな人との接し方の温度差がすごい!
なんでそこハッキリ出すの?って思う!
当たり障りなく接して欲しい
仕事やりにくい!+117
-0
-
80. 匿名 2018/03/20(火) 19:32:44
自分には甘い+80
-0
-
81. 匿名 2018/03/20(火) 19:33:32
コンプの塊。+56
-0
-
82. 匿名 2018/03/20(火) 19:33:43
行動の全部が荒っぽい
+41
-0
-
83. 匿名 2018/03/20(火) 19:34:53
仕事できない
人としてもクズ
生き場がない+66
-2
-
84. 匿名 2018/03/20(火) 19:35:50
昔の職場の先輩でいた。
できない後輩には勿論ボロクソに言うけど、自分の立場がなくなるからかできる後輩にもわざと仕事を教えなかったりと訳わからん人だった。+67
-0
-
85. 匿名 2018/03/20(火) 19:36:00
相手の忠告や意見を一切聞かない+39
-0
-
86. 匿名 2018/03/20(火) 19:36:07
謙虚さのかけらもない人+88
-0
-
87. 匿名 2018/03/20(火) 19:37:54
機嫌が良い時と悪い時の差が激しい
一目でわかるので、周りに居る人はものすごく気を使う!
そこに居るだけでモラハラされてるみたい!+121
-0
-
88. 匿名 2018/03/20(火) 19:38:34
もれなくブサメンかブス。
デブ、ハゲ、白髪+58
-6
-
89. 匿名 2018/03/20(火) 19:39:06
ギャンブルにどハマりしがち+10
-1
-
90. 匿名 2018/03/20(火) 19:40:00
いつも同じような服を着ている+27
-2
-
91. 匿名 2018/03/20(火) 19:40:25
定年過ぎたおっさんが、辞めさせられたくないがために
若い子に引き継ぎしない
わざと教えない
それでみんな辞めていきました+68
-0
-
92. 匿名 2018/03/20(火) 19:41:11
良い歳して好きな人と嫌いな人との差が激しい。
好きな人がミスしても「やったな〜ww」と笑ってるのに、
嫌いな人が同じミスすると鬼の首を取ったかのように怒り、
過去のミスまで持ち出してしつこく説教する。
この説教は決まって全員の前で。+134
-0
-
93. 匿名 2018/03/20(火) 19:42:10
極度の神経質。
今まで恫喝をパワハラと分かっておらず怒ってる自分に酔いしれている
本音はどうしようもない劣等感の持ち主だと思う+82
-0
-
94. 匿名 2018/03/20(火) 19:42:15
無口でニヤニヤしてる、、、
友人の夫が話聞く限りモラハラ夫なんだけど、目に見えて分かる特徴がこれしかない。+12
-1
-
95. 匿名 2018/03/20(火) 19:43:41
家庭にすら居場所がない駄目人間+30
-0
-
96. 匿名 2018/03/20(火) 19:44:28
至学館のババアにはびっくりした!+44
-1
-
97. 匿名 2018/03/20(火) 19:44:28
他人には厳しく、自分には甘い+71
-0
-
98. 匿名 2018/03/20(火) 19:45:37
物凄く上から目線
動作音が大きかったり、とにかく威圧的
常に監視して、粗探しをしてくる
+121
-0
-
99. 匿名 2018/03/20(火) 19:46:24
自分より強い立場の人には低姿勢と胡麻擂り+48
-0
-
100. 匿名 2018/03/20(火) 19:46:59
売れ残りお局になる結末w+37
-3
-
101. 匿名 2018/03/20(火) 19:47:45
劣等感の塊。恥ずかしい人。
乙です+47
-0
-
102. 匿名 2018/03/20(火) 19:47:50
セクハラもしてくる+21
-0
-
103. 匿名 2018/03/20(火) 19:48:22
権力を持てば、他人を支配してもいいと思っている。+66
-0
-
104. 匿名 2018/03/20(火) 19:48:42
蛇のような目でジットリ見てくる。
注意する時も単刀直入に言わず、これでもか!とネチネチと嫌味な言い方をする。
マジで関わりたくない。
+80
-0
-
105. 匿名 2018/03/20(火) 19:48:52
すぐキレやすい人+48
-0
-
106. 匿名 2018/03/20(火) 19:49:14
自己愛性人格障害。+52
-0
-
107. 匿名 2018/03/20(火) 19:50:29
仕事出来ても時代錯誤で周りとの調和取れないなんて今時流行らないよ。+31
-0
-
108. 匿名 2018/03/20(火) 19:50:34
自己啓発本が大好きで、受け売りの劣化させた自己啓発知識を部下に押し付けてくる。で、部下がそれを受け入れないとキレる。
うちの父親がこれで、社会に出てからもこんな上司ばっかりに遭遇して、拒絶反応示して凄く苦労した。最近受け流し方を覚えて楽になった。+18
-0
-
109. 匿名 2018/03/20(火) 19:51:10
弱者は強者にかしずいて当然と思っている+43
-0
-
110. 匿名 2018/03/20(火) 19:51:18
社長の愛人で能力もないのに昇進してる人+23
-1
-
111. 匿名 2018/03/20(火) 19:51:20
皆から早く転勤しろと思われてる+44
-1
-
112. 匿名 2018/03/20(火) 19:51:45
忖度求めてくる。+22
-1
-
113. 匿名 2018/03/20(火) 19:52:02
大した奴じゃない+62
-0
-
114. 匿名 2018/03/20(火) 19:52:54
嘘ハッタリが多くて胡散臭い。+36
-0
-
115. 匿名 2018/03/20(火) 19:52:59
>>43
途中までだけど、あんた、言われたことは酷いしムカついてもいいけど、そこで挨拶完全無視は本当に大人げねえよ?? 1回くらいはスル―能力持てよ その後も何回も続くようなら面と向かって文句言え! それでも尚セクハラ発言続けるなら、そこで初めて完全無視しろって ほんとどっちもどっちだよ、あんたとそのおっさん+4
-7
-
116. 匿名 2018/03/20(火) 19:53:02
嫉妬心劣等感コンプレックス無知蒙昧+27
-0
-
117. 匿名 2018/03/20(火) 19:53:25
サブとか代理とか副がついてて
せっかちで声が大きい人+15
-0
-
118. 匿名 2018/03/20(火) 19:53:28
やっぱりどっかおかしいんだよ。
人の事をすごーく馬鹿にしてくるくせに、自分は人として全然ダメなんだよね。
皆に嫌われてるし。
なのに何であんなに偉そうに出来るのか…。
ということで、やっぱり頭がおかしいんだと思う。+112
-1
-
119. 匿名 2018/03/20(火) 19:53:53
自分は周りから好かれてるし誰よりも特別だと勘違いしてる。
何か言いたかったとしてもそいつのオツムじゃ理解出来ないの知ってるしめんどいからみんな黙ってくれてるだけ。+49
-3
-
120. 匿名 2018/03/20(火) 19:54:00
プロ意識低い、ゼロ。+35
-1
-
121. 匿名 2018/03/20(火) 19:54:53
豊田真由子議員みたいな顔の人。
パワハラ顔だよ+41
-1
-
122. 匿名 2018/03/20(火) 19:55:17
生き恥+17
-0
-
123. 匿名 2018/03/20(火) 19:55:39
パワハラと思ってない+49
-1
-
124. 匿名 2018/03/20(火) 19:56:09
家庭がうまくいってない人+29
-1
-
125. 匿名 2018/03/20(火) 19:56:14
教育だと勘違いしてる+50
-0
-
126. 匿名 2018/03/20(火) 19:56:17
武勇伝語る+23
-1
-
127. 匿名 2018/03/20(火) 19:56:35
独身の上司+26
-0
-
128. 匿名 2018/03/20(火) 19:56:56
嫌がらせが楽しくて仕方ないタイプ+51
-0
-
129. 匿名 2018/03/20(火) 19:57:04
実力がないからパワハラする+59
-0
-
130. 匿名 2018/03/20(火) 19:57:19
鬱病経験してる人も結構なパワハラ率高いよ
+4
-9
-
131. 匿名 2018/03/20(火) 19:57:41
井の中の蛙+33
-0
-
132. 匿名 2018/03/20(火) 19:58:02
ノリだよノリって考えの奴+13
-0
-
133. 匿名 2018/03/20(火) 19:58:06
>>92
そういうあからさまな説教パワハラは分かり易くていいと思うw 人前でやるって墓穴掘ってるだけじゃん
周囲の人間もわかってるし、心の中で軽蔑してるでしょ
本当にタチの悪いパターンの陰湿陰険パワハラは、周囲にはわからないようにネチネチとずっとやるよ 周囲も気づかないから、ターゲットだけが地獄の苦しみを味わう
+37
-0
-
134. 匿名 2018/03/20(火) 19:58:17
部下から慕われてない+58
-0
-
135. 匿名 2018/03/20(火) 19:58:34
「愛情をもって叱る」じゃなくて「感情的に怒る」。そして人格攻撃してくる。
イレギュラー対応力不足と対人スキル不足で出世街道は驀進できず、そこそこで頭打ち。その鬱憤を下にぶつけてくる。
こういうタイプは新人の頃から「あいつはバカ」など人を見下しがち。+85
-1
-
136. 匿名 2018/03/20(火) 19:59:02
家庭が不幸でゴタゴタしている
子供のできが悪い。
高学歴でも親と一緒でサイコパス。
もれなくブサイクなのに異性好き。+43
-1
-
137. 匿名 2018/03/20(火) 19:59:48
精神が幼稚な人+66
-0
-
138. 匿名 2018/03/20(火) 20:00:29
立場が弱い人にしか強く言えない。
+78
-0
-
139. 匿名 2018/03/20(火) 20:01:21
カリスマ性がない。魅力がないタイプ。+43
-0
-
140. 匿名 2018/03/20(火) 20:02:46
>>139
織田信長はパワハラ大魔王だけどカリスマだったよ+5
-3
-
141. 匿名 2018/03/20(火) 20:03:44
総じて自分に自信が持てないのだろうな。パワハラだけじゃなく、いじめ、マウンテイング、他人の悪口・粗捜しばかりする人
これら全部に言えるのは総じて、自分に自信がない!他人を貶めないとやってらんない!
レベル低いんだなつまり。+69
-1
-
142. 匿名 2018/03/20(火) 20:04:33
>>140
時代が違いすぎるよ+1
-1
-
143. 匿名 2018/03/20(火) 20:05:45
慕われていないのは部下のせいという考え。基地外。+26
-1
-
144. 匿名 2018/03/20(火) 20:05:48
全てのコメ、別れた夫に全部当てはまる。
自己愛性人格障害に維持悪い姑、小姑の要素も有って、あんな人と知り合った自分に自己嫌悪で中々立ち直れません。そして、男は皆そうなのかと思ってしまう。+13
-0
-
145. 匿名 2018/03/20(火) 20:06:13
性格は顔に出る+42
-1
-
146. 匿名 2018/03/20(火) 20:06:32
心が満たされてないのかな。満たされないから、不安だから他人に当たる。気持ちが貧しい。気持ちが豊かならそんなことしないから。+40
-1
-
147. 匿名 2018/03/20(火) 20:06:44
私の会社、パワハラ、セクハラの相談係の女がパワハラをしている。+29
-0
-
148. 匿名 2018/03/20(火) 20:07:59
排他的な人だね。
+15
-1
-
149. 匿名 2018/03/20(火) 20:08:10
全てが自分基準。
他人や他部署との調整ができない人。
俺が●●してあげるという、一見優しいような態度だが、実は上から目線の人。+55
-0
-
150. 匿名 2018/03/20(火) 20:08:48
>>141
なるほどー。
パワハラやいじめをして、人を追い詰めて喜ぶような人たちは、みんな自信がないのかもね!+28
-0
-
151. 匿名 2018/03/20(火) 20:10:22
何事も文書がないと安心できない
+1
-5
-
152. 匿名 2018/03/20(火) 20:10:24
>>140
比叡山焼き討ちしたのに?カリスマなの?
+3
-3
-
153. 匿名 2018/03/20(火) 20:11:03
集団になると理性を失うタイプ。
興奮しやすい人。+28
-1
-
154. 匿名 2018/03/20(火) 20:11:15
部下の有給消化を嫌がる+20
-0
-
155. 匿名 2018/03/20(火) 20:12:31
対人的に不安になる人が
言葉がこもりがちになったり少なくなったりするのと真逆
何もないのに自分から波風を立てていく
他人の粗や非や悪を時には自分から作り上げて
それを責める立場になる事で不安定さを埋めてる、攻撃的な逃避
普通の人より周囲への関わり方が二重三重にこじれているので
ごく普通に育ちのいい人は全部真に受けて引きずられる羽目になる+52
-0
-
156. 匿名 2018/03/20(火) 20:12:56
>>140
パワハラだから部下に謀反起こされたんだよね。+16
-0
-
157. 匿名 2018/03/20(火) 20:12:57
プライドだけはやたら高い
仕事は出来ない、またはやろうとしない
偉い人には愛想が良い
+55
-2
-
158. 匿名 2018/03/20(火) 20:13:57
全てばれているのに気づかない。とことんめでたい奴。+15
-1
-
159. 匿名 2018/03/20(火) 20:14:35
怒らせると面倒だからみんなご機嫌取ってるだけなのに、勘違いしてますます調子に乗るお局。
そんなんだから離婚されるんだよ。+68
-4
-
160. 匿名 2018/03/20(火) 20:15:57
同調圧力がハンパない
俺、間違ったこと言ってる⁈
みたいなこと言って、周りを煽るのが得意。+55
-0
-
161. 匿名 2018/03/20(火) 20:16:10
数日前に行ったことと今日言ったことが違う(何故ならバカだから)+58
-0
-
162. 匿名 2018/03/20(火) 20:16:11
>>158
この人のこと。+4
-0
-
163. 匿名 2018/03/20(火) 20:17:19
人の上に立つ立場じゃなくて自分と同じような立場の人にも
パワハラ体質っているけど、悪口好きかな目が輝いてるし
自分がふった悪口に話を合わせてもらってる時は丸呑みしてるよね
相手が何を考えてるか疑いもしない+15
-0
-
164. 匿名 2018/03/20(火) 20:18:16
家庭環境が悪い。
結婚してても夫や妻と冷めきっていたり、子供が口聞いてくれなかったり。+38
-1
-
165. 匿名 2018/03/20(火) 20:18:24
そういうヤツニ限って権力持ってたりお偉いさんのお気に入りだったりするから、やりたい放題やってるよ。
いつか痛い目に会ってほしいわ。+39
-0
-
166. 匿名 2018/03/20(火) 20:18:30
自分より権力のある人が現れたら
良い人気取り若しくは、屁のように消えてその場に居ない+15
-0
-
167. 匿名 2018/03/20(火) 20:18:40
社長や経営者向きではない。
部下や世間から愛されないタイプ。+45
-1
-
168. 匿名 2018/03/20(火) 20:19:18
>>96
沙保里がとか馨がとか
オフィシャルの場で呼び捨て
栄監督のことも下げた言い方したり
あれは典型的だよね+27
-0
-
169. 匿名 2018/03/20(火) 20:19:59
今まで出会った仕事関係パワハラモラハラの特徴
・特定のお気に入りを作って可愛がる
・年の離れた子に執着する
・声がでかいので存在感がある
・部下いじりという名のパワハラモラハラ発言
特に上司に媚を売るのがすごく上手な人が多かった。+72
-2
-
170. 匿名 2018/03/20(火) 20:20:34
陰湿でプライベートまでズカズカ入ってくる無神経な人。+39
-0
-
171. 匿名 2018/03/20(火) 20:21:39
信用されないタイプ+17
-0
-
172. 匿名 2018/03/20(火) 20:22:25
>>161
その場その場では本当に本気でしゃべってるんだよね
だから皆もその場ではその人についてったり
でもしばらく見てると本人の言動の中で噛み合わない筋が通ってないってなる+7
-0
-
173. 匿名 2018/03/20(火) 20:25:26
他人が嫉妬してるって言いたがる
どう考えても本人がその口で自己投影なんだけど
言おうものならすんごく怒ると思う+12
-0
-
174. 匿名 2018/03/20(火) 20:25:38
皆んなよく分かってるね
分かってないのはパワハラしてるやつなんだろうな
バレてないって思ってんだろうな
やっぱりパワハラする奴は頭悪いんだな+61
-0
-
175. 匿名 2018/03/20(火) 20:26:37
権力者+7
-0
-
176. 匿名 2018/03/20(火) 20:26:58
結局ブーメラン+11
-0
-
177. 匿名 2018/03/20(火) 20:28:19
意外と仕事できる人もパワハラするよ
できない人にイライラして怒る人とか+32
-5
-
178. 匿名 2018/03/20(火) 20:29:10
すぐに怒鳴りちらす
頭おかしい+42
-0
-
179. 匿名 2018/03/20(火) 20:29:50
常に偉そうだわ。+26
-0
-
180. 匿名 2018/03/20(火) 20:30:41
パワハラセクハラいやーー!+8
-0
-
181. 匿名 2018/03/20(火) 20:30:42
>>177
自分が仕事を教えてもらってた時の事を
毎日の仕事が指示なしでできる頃になると
もう忘れちゃってる人っているんだよね
+22
-0
-
182. 匿名 2018/03/20(火) 20:30:46
異常に声がデカイ+25
-0
-
183. 匿名 2018/03/20(火) 20:30:54
パワハラばかりで、部下に謀反起こされても仕方ない人。+9
-0
-
184. 匿名 2018/03/20(火) 20:31:21
あーたしかに体育会系の会社ってブラック多そう
+21
-1
-
185. 匿名 2018/03/20(火) 20:31:22
笑い声もデカイ+20
-0
-
186. 匿名 2018/03/20(火) 20:34:08
自分の事は棚に上げる
無計画でトンチンカンな目標を掲げ、理想ばかり押し付ける→クラッシャー
ヒステリー
+26
-0
-
187. 匿名 2018/03/20(火) 20:34:37
日頃はものすごく口が達者だけど
説明とか伝達が苦手な言語に偏りがあるタイプとか
うまく言えないのと不機嫌とか怒鳴る事で
人を動かそうとしたりわかってもらいたがったりする
全部上からで、空気読めとか察しろとか+23
-0
-
188. 匿名 2018/03/20(火) 20:34:38
意外と寂しがりやに多い気がする+23
-4
-
189. 匿名 2018/03/20(火) 20:34:58
同世代の友達がいなくていつも一回り下の後輩とつるんでる+21
-0
-
190. 匿名 2018/03/20(火) 20:39:49
仕事どころか「おはようございます」「お疲れ様です」の挨拶すらまともにできない人が多い気がする。
こちらから挨拶すればそっけなく返すけど、基本的に自分が偉いと思ってるから自ら絶対に挨拶しない。+39
-0
-
191. 匿名 2018/03/20(火) 20:42:27
取り巻きの子を使ってストーカー的に情報集めたりしてる
人を巻き添えにしてるって感覚がないんだと思う 色々
警察沙汰になった時、率先して自分が~って絶対しないのに
周りも半分頭が麻痺してるのかなあれ+10
-1
-
192. 匿名 2018/03/20(火) 20:42:44
パワハラ人間の部下はだんだんと元気がなくなっていく。+61
-0
-
193. 匿名 2018/03/20(火) 20:43:48
古株というだけで同じ非正規で時給も50円も変わらないのに
何かにつけて昔は○○だったのよ、今は簡単になったし
○○はやらなくてすむし、残業代はつくし楽になったと思うよーと
いちいち言ってくる同僚。知らないよ。
+7
-0
-
194. 匿名 2018/03/20(火) 20:45:47
>>169
ブラスです。
マイナス押しちゃった(^^;+2
-0
-
195. 匿名 2018/03/20(火) 20:45:53
酒が飲めないやつはダメだと思っている+6
-1
-
196. 匿名 2018/03/20(火) 20:46:28
会社のお局の特徴
新入社員の時に子分と敵を分け、子分を自分の傘下に入れる
子分は戦い駒として、その後外敵と戦わせるが最終的に捨て駒にする
自分は汚れない立場を保ちながら、周りを蹴落として地位を守る+22
-0
-
197. 匿名 2018/03/20(火) 20:46:41
バツイチ+12
-4
-
198. 匿名 2018/03/20(火) 20:48:09
あら探しして部下の行き場をなくす。些細なミスを何時間もネチネチ説教。反論しようものなら激昂するから平謝りするしかない。+37
-0
-
199. 匿名 2018/03/20(火) 20:49:37
仕事できない+10
-0
-
200. 匿名 2018/03/20(火) 20:50:29
寂しがり屋。かまってちゃん。そう言えばいいのに。+17
-1
-
201. 匿名 2018/03/20(火) 20:50:49
バツイチそれか予備軍わんさか+13
-3
-
202. 匿名 2018/03/20(火) 20:51:10
普段は他人に無関心で干渉しないし雑談にも参加しないし
こちらから話をふっても素っ気ない返事で終わるのに
突然人が変わったように間に入って話に食いついてきてグイグイ押してきて
納得や同意しないと不機嫌になったりムキになったり
かと思えば自問自答して独り言になりフラッとまたいなくなるような
よくわからない困った人いない?
+7
-7
-
203. 匿名 2018/03/20(火) 20:52:07
>>200
違ってない?+4
-0
-
204. 匿名 2018/03/20(火) 20:52:56
かつてのパワハラ上司は
典型的な
お前の手柄はオレのもの
オレのミスはお前のもの
タイプでした+24
-0
-
205. 匿名 2018/03/20(火) 20:53:34
持ち上げると意外に単純で機嫌が良くなるんだけど、本性知ってて一度ターゲットにされたことがあるとそんなことできないんだよな。+29
-0
-
206. 匿名 2018/03/20(火) 20:54:17
家庭が上手くいかない。子供が思ったようにならない。家庭内孤立している。+26
-1
-
207. 匿名 2018/03/20(火) 20:54:17
私憤(自分の好き嫌い)と義憤を意図的にごっちゃにするか
区別がついてない+10
-0
-
208. 匿名 2018/03/20(火) 20:54:25
上司は自分がパワハラをしていると、気付いてない。
従業員はダメだか自分は何をしてもいい。立場が悪くなると、そんな事は言ってないと言う。
+36
-0
-
209. 匿名 2018/03/20(火) 20:55:55
理屈が通じない。全て個人的な好き嫌いで判断する感情的な人。+36
-0
-
210. 匿名 2018/03/20(火) 20:55:59
どれだけ部下が頑張って成果を出しても褒めない。むしろ疎ましく思っている。+23
-0
-
211. 匿名 2018/03/20(火) 20:56:15
嫌がらせやイヤミが大好き
人をバカにした笑いが好物
自分はいつでも上に立ちたいし、上から物を言いたい、経営者気取り
部下が育つと自分の立場が苦境に立たされるので裏工作で全力で潰す
その器の小ささに呆れます
お局の思考なんてお見通しなんだわ+59
-0
-
212. 匿名 2018/03/20(火) 20:56:48
基本的に真面目で仕事に積極的で仕事ができる人なんだけど
何でもかんでも自分でやろうとして一人で抱え込んで
無理してやりきれなくてイライラしたり焦ったりして
八つ当たりしたりする人もいるよね。
手伝うよ、頼って、一人でやろうとしないで、
もっと皆を信用してとか言っても無意味。
+26
-4
-
213. 匿名 2018/03/20(火) 20:57:47
これだけ特徴が当てはまっているのを見るとパワハラモラハラする人は一種の病気なのかもね+31
-0
-
214. 匿名 2018/03/20(火) 20:59:26
パワハラ上司の人柄と背中を部下はしっかり見てるよね。+24
-0
-
215. 匿名 2018/03/20(火) 20:59:44
>>212
部下を信用できず任せられないんだよね。自分がやったほうが早いって。部下を育てられずマネジメント能力もないから上司になっちゃダメなタイプ。+26
-0
-
216. 匿名 2018/03/20(火) 21:00:06
パワハラなんて馬鹿な事が無自覚。
狭い世界で一番上に立ちたいだけ。
井の中の蛙大海知らず
本当に人間として立派なら、虚勢を張らなくても自然と人はついてくるもの。
ズルい人間の周りにはズルい人間しか寄ってこないのよ。
+29
-0
-
217. 匿名 2018/03/20(火) 21:00:54
人望は内外にもなさそう…+30
-0
-
218. 匿名 2018/03/20(火) 21:01:21
自分がやられたら人一倍根に持つような事を他人にする+42
-0
-
219. 匿名 2018/03/20(火) 21:01:34
目の上のたん瘤を潰しにかかる人。
根拠のない自信があって、自分がこの場を回していると勘違いしている人。
偉そうな人。
そしてそれを人を選んで実行する人。
それに対して反旗を翻すと「偉そうに、井の中の蛙、自分が一番正しい」とブーメランな事を言って、周りを巻き込んで陥れる才に長けている人。
自分にとって目障りな人間を潰す人。
間違いなくパワハラ気質。+44
-0
-
220. 匿名 2018/03/20(火) 21:02:04
神経がずぶとくて簡単に人を蹴落とすことができるから、上役が多いのも納得+12
-0
-
221. 匿名 2018/03/20(火) 21:04:13
うちのパワハラ上司は自分より上の人間に甘えるのが上手くて気に入られてる。部下の気持ちは一切無視して自分の都合を押し付けるくせにら対上の人間だと呆れるほどきめ細かくご機嫌とりする。+14
-0
-
222. 匿名 2018/03/20(火) 21:05:16
人の上に立つ才能がないタイプ+29
-0
-
223. 匿名 2018/03/20(火) 21:06:14
とにかく敵とみなすと容赦ない攻撃を開始する
それが結局は自分の首を締める事になるとも思わずに
人間した事は返ってくるんだ
+48
-0
-
224. 匿名 2018/03/20(火) 21:06:45
何らかのコンプレックスを抱えてるのは確か。+36
-0
-
225. 匿名 2018/03/20(火) 21:08:11
気遣いができないから口が臭い。煙草とコーヒーのコンボ。+10
-0
-
226. 匿名 2018/03/20(火) 21:09:25
俺は狙われてると言う
俺は海岸の星
俺は天に昇る
(え、天国?)と同僚が声を大にして言った。
給料払うのは当然なのに恩着せがましいし、現金払いw
わが社の70さいドケチ、バカ、バイ社長です。
(注釈)
男性社員が休暇など申請すると、体で返すか?が口癖。
50万の借用書がかなり有り、減っていない。その社員たちは辞めていない..
+1
-3
-
227. 匿名 2018/03/20(火) 21:09:53
パワハラする時点で頭はあまり良くない人+38
-0
-
228. 匿名 2018/03/20(火) 21:12:22
ええかっこしい
その場しのぎ
朝令暮改+11
-0
-
229. 匿名 2018/03/20(火) 21:12:26
イジメやセクハラも同じだけど、受け取る側がそう感じるとそれは立派なパワハラになると思う
私は実際に労基に相談しようと思っています
事細かく書いたメモもあり、録音もしてる
+38
-0
-
230. 匿名 2018/03/20(火) 21:12:54
>>223
本当にそう!
元社員に悪口で民事提訴された。(負)
あちこちで言いまくったらしい。+2
-0
-
231. 匿名 2018/03/20(火) 21:14:19
>>43
これ頭おかしいな。
もはや他人の意識化に入るなよ。+1
-0
-
232. 匿名 2018/03/20(火) 21:26:25
自信ある発言の時だけ声張る。
+14
-0
-
233. 匿名 2018/03/20(火) 21:26:31
+20
-0
-
234. 匿名 2018/03/20(火) 21:32:38
30過ぎ実家暮らし、非正規事務
独身
化粧っ気ない、愛想ない、
スマホケース、バレッタなどの小物を次から次へと買い換える
若い男大好きか、二次元かアイドル好き+2
-5
-
235. 匿名 2018/03/20(火) 21:32:40
元体育教師の老害
マンションの理事やってるけど最悪+4
-0
-
236. 匿名 2018/03/20(火) 21:39:01
身近にいる人はFラン大卒で新卒からずっと同じ会社、海外旅行も行ったことなくて視野の狭さを感じる。海外に行ったことなくても視野の広い人はいるんだけど。+2
-0
-
237. 匿名 2018/03/20(火) 21:41:53
>>2(経営者の息子・・・ 実際は経営者の娘の婿) >>6(体育会系) >>17(禿げてる・・・というかスキンヘッドに近い短髪?笑) >>18(反撃を受けると結構弱い) >>19(あまり仕事が出来ない) >>20(知能が低い) >>61(強い人には弱い小心者) >>62(一見は愛想よくてコミュ力が高そうに見える) >>77(家庭が上手くいってない人)
まだ直接は被害を受けてないのですが、今直近にいるパワハラ野郎がこんな感じです。可哀想に部下が病んでます。あまりにみんなの書き込みが当てはまったのでざっとですがリストアップしてみました。40オーバーですが大体の雰囲気分かります?+1
-1
-
238. 匿名 2018/03/20(火) 21:42:54
ちょっとした事でも文句言う。そんなだから給料安いままなんだろなあ+8
-0
-
239. 匿名 2018/03/20(火) 21:44:33
好き嫌いで接する態度が大きく違う+27
-0
-
240. 匿名 2018/03/20(火) 21:46:36
この世の誰にも好かれていない人+20
-0
-
241. 匿名 2018/03/20(火) 21:47:32
部下が自分を立てるか立てないかが全て
仕事が出来るとか、出来ないとか関係ない+12
-0
-
242. 匿名 2018/03/20(火) 21:49:51
日本人だと思ったら、国籍 日本じゃないコンプレックス、中卒コンプレックス、身長低いコンプレックス、頭頂点薄くなってるコンプレックス、バツ1で、子供4人奥さんの方にいるけど、養育費払ってるから、貧乏コンプレックス。お見せの従業員に、自分の気に入った若い女、何人入れても、絶対モノにならない、モテないコンプレックス、いつも、作り話で、人の気を引こうとしても、興味持たれないこんぷれっくす。全部ひっくるめた条件の店長 しってますが、こじんまりした、コースで食べる焼き鳥屋さんです。従業員が、凄まじい速さで、変わります。焼き鳥は、普通、炭焼きだったら、もっとおいしいかも。とにかく ここの店長は今までないパワハラです。でも、親子丼は、美味しいから、ランチで、行ってみるのも良いですよ。+0
-1
-
243. 匿名 2018/03/20(火) 21:53:29
>>147
あるあるだわ+3
-0
-
244. 匿名 2018/03/20(火) 21:56:15
やりたくない仕事はやらない人が多い+9
-1
-
245. 匿名 2018/03/20(火) 21:56:51
>>233
この人も下には偉そうだけど上にはヘコヘコするんだよね+17
-0
-
246. 匿名 2018/03/20(火) 22:14:09
普段からストレス溜めてるやつ+7
-0
-
247. 匿名 2018/03/20(火) 22:15:21
モテないひと
欲求不満だから捌け口を探している+9
-3
-
248. 匿名 2018/03/20(火) 22:16:41
夫は過去にパワハラで部下をやめさせ、今は私にモラハラ。自分が仕事ができると思っていて、とにかく人を見下し悪口しか言わない。考え方が古くさい。+29
-0
-
249. 匿名 2018/03/20(火) 22:22:00
ドケチ
傷病手当、労災を使わせないカス+4
-0
-
250. 匿名 2018/03/20(火) 22:27:09
>>79
係長のその態度が原因でメンタル壊れて会社に行けなくなった。
人生返して欲しい。+3
-0
-
251. 匿名 2018/03/20(火) 22:27:24
意味のない個人攻撃(それも聞くとわかれば延々と続く…)
主に会社の帰宅時に起こる
人望の厚い人が来たら途端に散る
なにあれ+14
-0
-
252. 匿名 2018/03/20(火) 22:27:45
ほとんどのコメが上司に当てはまり過ぎる
自分は罵声の対象ではないけど怒鳴り声聞いてるだけで億劫になる+16
-0
-
253. 匿名 2018/03/20(火) 22:27:45
>>248
残念すぎる。+4
-0
-
254. 匿名 2018/03/20(火) 22:27:50
見てたら自分の上司まんまなことばかり
好き嫌い激しくて自分が一番
何でも把握していたくて監視し周りは萎縮してしまう
ヤツがいない時の休憩中の皆のグチ聞かせてやりたいくらい+25
-0
-
255. 匿名 2018/03/20(火) 22:29:57
同世代の友達いなくて、立場弱い年下か年寄りしか仲間いない。
皆が気を使って言ってる事を勘違いして、お姫様気分。
ハダカの王様+17
-1
-
256. 匿名 2018/03/20(火) 22:30:42
最近おっさんのパワハラが巧妙化してきた気がする。
昔のおっさんは楽だった。ただ大声で机叩いて怒鳴って灰皿投げるアナーキストが大半だったのに。+9
-0
-
257. 匿名 2018/03/20(火) 22:37:49
我慢してやってるのが美徳みたいな風潮も陰湿な人を産み出すわね。+15
-2
-
258. 匿名 2018/03/20(火) 23:01:23
自分の仕事でテンパりすぎて部下の仕事が全く見れない、ってか、スルーで通して結局ミスが出て、部下の仕事を増やすのはパワハラになるんじゃないかと思う。+11
-1
-
259. 匿名 2018/03/20(火) 23:07:32
見て覚えろ、って言う人が多い気がする。要するにちゃんと説明できない知能レベルの低いバカ。+24
-0
-
260. 匿名 2018/03/20(火) 23:08:05
小さい、狭い組織のトップはパワハラ勘違い系が多いな。お山の大将みたくなる。+43
-0
-
261. 匿名 2018/03/20(火) 23:08:31
いい歳して独身の男は嫌味で陰湿なモラハラしがち。
+10
-0
-
262. 匿名 2018/03/20(火) 23:08:52
>>169
うわっ!うちの上司のこと言ってるみたい!
同じ職場だったりして(^^ゞ
うちのはお気に入りでグループつくって、休みの日までバーベキューやらなんやらで仕切る。そこにそもそも入れる気ない人や誘ったけど入らない人は、職場でも存在無視する。もう、腹もたたなくなった(^_^;)+11
-0
-
263. 匿名 2018/03/20(火) 23:18:02
マウントで成り立つグループの人は皆パワハラ基質+12
-0
-
264. 匿名 2018/03/20(火) 23:33:50
意外と気が小さい人が多いので
やり返したら泣きべそをかく
誰も同情なんかしないけどね+11
-0
-
265. 匿名 2018/03/20(火) 23:38:09
>>260
それは言えてる
零細企業で正社員だったけど上司のパワハラに耐えられず今は派遣で大企業勤めです+9
-0
-
266. 匿名 2018/03/20(火) 23:41:06
職場の将来を背負うような真のエリートにはなれないので、過去の栄光にすがるしかない。主には高学歴である事だけが取り柄。
ターゲットを孤立化させる為に周りを固める傾向あり。
でも他支店からやヘッドハントされて入ってきた優秀社員(人望、コミュ力、優秀さ全部ある)が入って来て勢力図が塗り替えられると、パワハラ野郎は失速。
+10
-1
-
267. 匿名 2018/03/20(火) 23:47:16
辞めた人の事を
ここで働けないなら他の所でも無理だからって言いがち+34
-0
-
268. 匿名 2018/03/20(火) 23:54:48
過去が基準の人
昔は~、以前は~、自分の頃は~
は要注意にしてる。
問題はこれから先だから。どうせなら先のこと考えようよ。+12
-0
-
269. 匿名 2018/03/21(水) 00:04:27
自己愛がよくパワハラするよ。タゲられたら逃げるしかない。自己愛は仲間を作ってタゲ狙いするから 気をつけないと それと自己愛同士でもパワハラの接戦するからね。自己愛はパワハラの元で容赦ないから ヤバいと思ったらメンタルやられない内に転職をオススメします。パワハラやるやつは 一生反省なんかしないし 最後は一人ボッチになるから気にしちゃだめ+28
-0
-
270. 匿名 2018/03/21(水) 00:06:32
大声でガツーンと言ってやれば、誰が上なのか、関係や立場がハッキリする。
言われている本人も、それを見ている周囲も。
↑職場のパワハラ野郎が実際に言っていた言葉です。+14
-0
-
271. 匿名 2018/03/21(水) 00:08:40
すごい見事にうちのパワハラクソ女上司の姿だわ
正体見抜かれてるのに偉そうにしてるのって滑稽だよね
+16
-0
-
272. 匿名 2018/03/21(水) 00:13:08
基本的に謙虚さがないね。
自分が一番可愛い、おれわたしスゴイ、苦労してきたって
自分でベラベラ話しちゃうタイプに多い。+29
-0
-
273. 匿名 2018/03/21(水) 00:14:17
モラハラ男の特徴
先にも出てるものもありますが、
声や物音がデカイ。電卓やパソコン音やため息がデカく、ビクビクしてしまう。
自分の気分を常に声あげる。暑い!とか連発。みんな暑いよ。。。いや、男性更年期かな?。
嫁が10歳以上年下。嫁は専業主婦で自分のものにして大切に囲っている。女性職員も家庭があるのにそちらはお構いなしで、子供いても土日勤務や残業をふる。
自分の話ばかりする。人に話は振らない。相槌に飽きられていることに気づかない。
テレビに常々文句をつける。つまり真向勝負はできない。陰で超汚い言葉で大声悪口、関係ない人を萎縮させてる。
人を試す。上からガーーッと早口で説明し、理解できてなければバカにする。知識あるか問題を出し、わからなければバカにする。
以上、私の上司です!+28
-0
-
274. 匿名 2018/03/21(水) 00:14:18
こういうパワハラ上司を作り出しているのが
会社だったりするからね。上には気に入られるんだよ、
こういうタイプは。だから会社も悪い様にはしない。+24
-0
-
275. 匿名 2018/03/21(水) 00:20:56
自己愛性変質者+21
-0
-
276. 匿名 2018/03/21(水) 00:26:02
他の国もパワハラ上司が多いのかな?日本だけ?
韓国も多そうだけど+3
-0
-
277. 匿名 2018/03/21(水) 00:31:34
気分屋さんのおれさま+12
-0
-
278. 匿名 2018/03/21(水) 00:33:52
>>274
また新卒の中にもパワハラ上司に気に入られるタイプがいるんだよね、これが。
平成産まれ平成育ち=昭和脳とは合わない ってわけじゃないもんね。
そしてそんな上司の元で育った新卒が数十年後、また新卒を取り込んで、その新卒が… の悪循環。
こういう悪しきものは減りつつあるけど、それでも一部の人たちによって受け継がれていくと思う。+5
-0
-
279. 匿名 2018/03/21(水) 00:35:03
おっさん
メタボもしくはデブ(自分がだらしない体型、見た目なのに人のことを厳しく評価する)
自分に過剰自信がある
何か起きたときに責任を避ける、部下こせいにする
デリカシーが一切ない+7
-0
-
280. 匿名 2018/03/21(水) 00:40:44
仕事が超遅い(´∀`=)+5
-1
-
281. 匿名 2018/03/21(水) 00:43:19
「すごい!」「さすが!」以外に返しようがないような話し方をする。
恩着せがましい。褒められたがる。自分の機嫌を人に取らせる。+22
-1
-
282. 匿名 2018/03/21(水) 00:50:32
うわ~社長だわ+0
-0
-
283. 匿名 2018/03/21(水) 00:52:01
人には強く、自分には弱い。+6
-2
-
284. 匿名 2018/03/21(水) 00:59:38
パワハラする人って、
相手に望むことを口に出して言わなくない?
その都度「こういう時はこうして欲しい。」って言ってくれれば分かるのに、
まだ入ったばかりの新人さんや、非正規の人に察して欲しいけど察してくれないからって、機嫌悪くしてパワハラしたり、嫌がらせしたり、睨みつけたり、困っているのを知っていても無視し続けたり・・。ホント意味わかんない。どういう事?
+27
-0
-
285. 匿名 2018/03/21(水) 01:16:07
パワハラな人は開き直り三昧。
無責任の思い立ったら即行動する人は怖い。
失敗すると周りにやつ当たる。+9
-0
-
286. 匿名 2018/03/21(水) 03:10:32
自分よりも上の立場の人に恭しい。ゴマスリヤロー+5
-0
-
287. 匿名 2018/03/21(水) 03:23:45
パワハラって聞くと、武富士ラップを思い出すww+0
-0
-
288. 匿名 2018/03/21(水) 03:27:23
パワハラ同一潰しあってるコミュニティ見てると政治的観点と重ねて見ると面白い+1
-0
-
289. 匿名 2018/03/21(水) 03:46:16
社会人として~が口癖の人はパワハラになりがちだと思う。
そんな風に言ったって会社によってやり方が違うこともあるだろうに自分が学んできたことがすべて正しいって思い込んでる。+10
-2
-
290. 匿名 2018/03/21(水) 03:58:23
>>195
飲める人が嫌い+2
-1
-
291. 匿名 2018/03/21(水) 04:03:18
コンサルタント!
クソみたいな伝わらない独自の説法展開して
理解を要求してくる!
挙句、人の客見てお客様の幸せを〜とか言い出す。
コンサルの名の下あなたのためにを言い訳に
今日も金ヅル罵倒するんですよねわかります。
言うだけなら罵倒する必要もないのにそれが出来ない究極のコミュ障は今日もあなたのためにハッパかけてるとか言いながらパワハラするんでしょうね。でも知ってますかパワハラって受け取る側の感覚の話ですから。
自己都合で人睨みつけて怒鳴り散らして金を巻き上げられるとかまじいい仕事だわ〜。+1
-0
-
292. 匿名 2018/03/21(水) 04:15:10
本業もそこそこ出来ないで、自己評価ばかり高い。仕事の成果も出さないでパワハラにご執心してる人。
だから変人暇人。+10
-0
-
293. 匿名 2018/03/21(水) 04:17:37
今日もパート。
店長はさすが仕事ができるけど、時折見せる人格が本当にクソ。
いきなり責任を全部押し付ける辺りびっくりする。+3
-0
-
294. 匿名 2018/03/21(水) 04:24:19
酒癖が悪くてDVする人+3
-0
-
295. 匿名 2018/03/21(水) 04:27:34
>>294
それはパワハラじゃなくて刑事事件じゃ+3
-0
-
296. 匿名 2018/03/21(水) 05:09:20
親への反抗期(特に父親への)がなかった人に多いと何かで見た。
モラハラ、パワハラな元カレはまさに父親の言うことに逆らえない人だったなぁ。+3
-0
-
297. 匿名 2018/03/21(水) 05:57:20
何でも意見を言って欲しい、とか対外的にはよく聞こえることを言うけど、本当に何か意見すれば全否定する。+18
-0
-
298. 匿名 2018/03/21(水) 06:35:36
残念な人+11
-0
-
299. 匿名 2018/03/21(水) 06:50:39
人をコントロールしたがる人
+15
-0
-
300. 匿名 2018/03/21(水) 06:52:22
低所得者 浮気されても旦那に意見言えない人+3
-1
-
301. 匿名 2018/03/21(水) 07:04:21
自分のミスには甘い+30
-0
-
302. 匿名 2018/03/21(水) 07:08:06
「辞めたい〜(笑)」「年長者はもう辞めなきゃね!」って頻繁に言っている人。引き止めてもらう言葉を言われて笑顔になって自己陶酔。+10
-0
-
303. 匿名 2018/03/21(水) 07:16:48
パワハラする人は自分がいつも汚いやり方してるから 他人もそうだと思い込み、常に他人を疑ってる。
何かあると きちんと確かめもせず、真っ先に他人のせいにする。
私の職場のパワハラ上司。+41
-0
-
304. 匿名 2018/03/21(水) 07:25:19
自分が正しいから例えミスってても絶対認めない
上から目線で話す
人の話をきちんと聞いてくれない
好き嫌い激しく特に嫌い方が半端ない
気分で挨拶を無視
挨拶すら無視とか社会人として人としてどうなの?+25
-0
-
305. 匿名 2018/03/21(水) 07:26:06
経営者の私に従えないんだったら
辞めてもらっていいんだよ。って言う奴
+14
-0
-
306. 匿名 2018/03/21(水) 07:33:34
仕事はできない無能
みんな知ってる真実なのに本人はバレないように
他人を下げたり潰そうとする
+15
-2
-
307. 匿名 2018/03/21(水) 08:14:26
パワハラとセクハラのセット
友人が大手企業にはいったけど
マニュアルの中に
社長のセクハラのかわしかた
というのがあったらしい
10年前くらいだから
今はどうだか知らないけど+9
-0
-
308. 匿名 2018/03/21(水) 08:18:07
セクハラも平気でする
パワハラとセクハラは1セットって感じですね。+12
-1
-
309. 匿名 2018/03/21(水) 09:55:25
パワハラをする人の話か。
パラパラをする人の話かと思ってトピ開いてしまった。職場でパワハラ、セクハラ凄すぎて私疲れてるのかも。+7
-0
-
310. 匿名 2018/03/21(水) 09:57:34
至学館の女学長と
…ハゲ+5
-1
-
311. 匿名 2018/03/21(水) 10:01:30
パワハラや威張る人に限って
能力が低い、チキン。
うちの上司は年功序列で昇進しただけなのに
必要な国家資格取ってないから課長になれない。
だから能力高い部下や
期待の新人を入社早々いじめて追い出す+24
-0
-
312. 匿名 2018/03/21(水) 10:06:02
基本的に本当は気が弱く、自信のない人だと思う。気の毒で可哀想な人なんだよ。+24
-0
-
313. 匿名 2018/03/21(水) 10:22:26
気が利かないとか抽象的なことしか言わない。+12
-0
-
314. 匿名 2018/03/21(水) 10:34:22
可哀想な人って言う人もパワハラかな+2
-0
-
315. 匿名 2018/03/21(水) 10:48:27
個人経営やオーナー店長で周りに誰も注意してくれる人がいない会社、店はパワハラ社長、店長多いと、思う!意外だったのが家族経営の店だったけど会長が父、社長が長男、専務が次男、経理が三男の所は3兄弟で気を使いあってる感じで本当にアットホームな会社だった!これが兄弟のうちの1人だけが経営に、加わった形だとパワハラ社長に、なってたのかなあ!?と思う。+7
-0
-
316. 匿名 2018/03/21(水) 10:53:44
>>300
旦那がパワハラだろ+1
-0
-
317. 匿名 2018/03/21(水) 11:12:10
アンジャッシュ渡部に特徴が当てはまりすぎw+2
-0
-
318. 匿名 2018/03/21(水) 11:41:06
情緒不安定な時に、一番弱い立場の人に当たり散らす奴。
今は一番低い役付きだけど、昇進したらパわしまくりだと思う。+18
-1
-
319. 匿名 2018/03/21(水) 11:44:06
説教が長いしクドい。+11
-0
-
320. 匿名 2018/03/21(水) 11:46:39
ガル民みたいな捻くれたばばあじゃないのか+1
-4
-
321. 匿名 2018/03/21(水) 11:58:01
あなたのために言っているのよとやたら念押しする。+16
-0
-
322. 匿名 2018/03/21(水) 12:00:38
自分が正しいと思ってるし、自分の事しか考えてない。
人間関係で悩んで退職したんだけど、私を散々イビった帳本人からしつこく電話がかかってくる。
人手不足で大変だから戻って来て欲しいらしい。
戻る気なんて全くないから着信拒否にしました。
また意地悪してくるのが目に見えてる(>_<)+15
-0
-
323. 匿名 2018/03/21(水) 12:02:22
裏は口が悪くて冷酷非道。優しい人を選別して利用するのが得意。
表向きはフレンドリーな良い人を装っているから、最初は騙される。
真実を知っているのは裏の顔を見た人だけ。
+14
-0
-
324. 匿名 2018/03/21(水) 12:06:19
怒りのコントロールができなくて、他人にぶつけてしまうような人は100%頭がよろしくないお方です。とても可哀そうな方だと心の中で同情しておきましょう。+19
-1
-
325. 匿名 2018/03/21(水) 12:08:25
まともで正常な人がパワハラ系を切らないかぎり悪循環なだけ
当の本人は治らないし自覚なしだから自分の非を棚に上げて逆ギレしてくる+9
-0
-
326. 匿名 2018/03/21(水) 12:09:35
突然怒鳴りだす
いい上司はどこがダメだったか教えてくれるし、落ち着いて考える時間を与えてくれる
パワハラ上司はただキレてるだけで周りにいる人間の精神をすり減らすしか能が無い
お前のせいで部下が焦って失敗につながってるの分からないの?+14
-0
-
327. 匿名 2018/03/21(水) 12:12:22
裸の王さまタイプ+10
-0
-
328. 匿名 2018/03/21(水) 12:14:43
自分は有能だと思っている。そしてもって、鼻っ柱が強い。相手を追い込んでいる時、「自分はやっぱり偉いんだ」と勘違いしてる。+21
-0
-
329. 匿名 2018/03/21(水) 12:21:21
性格いい人を自分と同じ性悪な性格に引きずり込もうとしてる。見下した言動でお前は私(俺)より下なんだぞアピールしつこいです。+9
-0
-
330. 匿名 2018/03/21(水) 12:24:39
お山の大将タイプ+13
-0
-
331. 匿名 2018/03/21(水) 12:26:04
いいところの坊ちゃん嬢ちゃん、親が敷いたレールに乗り少しの苦労で生きてきた人、周りはイエスマンだらけが管理職になると、人の心が分からないパワハラ上司になる確率高い。気付かないうちにどんどん周りから恨みを買ってるのに本人は気付かない。+9
-2
-
332. 匿名 2018/03/21(水) 12:27:41
ナルシスト+5
-0
-
333. 匿名 2018/03/21(水) 12:46:22
「自己愛性人格障害の人の特徴」
自己愛性人格障害の主な特徴の1つに、人を見下してバカにするという行動があります。
人からの賞賛を思うように得られていなくて、ストレスを感じていたり、
満足できていない場合に、人をバカにするような行動が顕著になります。
人をバカにしたり、こきおろすことで、自尊心を満足させているのです。
しかし、
他人に批判的なことを言われたり、バカにされたりすると怒りだします。
人にはそういうことをするにも関わらず、自分がされるのは耐えられないのです。
+17
-2
-
334. 匿名 2018/03/21(水) 12:51:47
>>1
そうそうそうそう!前勤めてたブラック会社の社長と幹部が「自分のときはもっと大変だった」ばっかりだった。直属の上司は「じぶんのときだって誰も教えてくれなかったよ」ばっかり。どんどん人やめて会社潰れてやんの。今自分が部下を持つようになって、そんなこと言う気には全然ならない。+5
-0
-
335. 匿名 2018/03/21(水) 12:57:45
自分がそうされてきたから部下にもそうするっておかしい話だよね
利己的で自分勝手だわ+8
-0
-
336. 匿名 2018/03/21(水) 13:02:04
男性だと、学生時代手を使うスポーツをやってなかったにもかかわらず、手が大きい人
なぜか私の周りにいるパワハラ・セクハラはそんな人が多い+0
-3
-
337. 匿名 2018/03/21(水) 13:22:54
「あなたの気持ち、あなたの状況もわかるけど」と言うように、「わかる」と言った後に必ず「けど」とつける人。大抵相手のことわかってない自分中心の考えだから、パワハラに繋がる。+6
-1
-
338. 匿名 2018/03/21(水) 13:28:14
ミソジニスト+1
-0
-
339. 匿名 2018/03/21(水) 14:06:29
本当は気が小さい、気が弱い
だからそれを隠すために自分より弱い奴には徹底的に強く出る+12
-0
-
340. 匿名 2018/03/21(水) 14:06:48
>>333
間違って-押しました。
すみません。+です。+0
-0
-
341. 匿名 2018/03/21(水) 14:14:44
自分の否を見つめることもできないチキンだから、他人の粗捜しするしそこでの人間関係を気にして立ち回り、立場が弱く孤立しやすそうな人をターゲットにしてストレス発散。
周りには嫌われないように良い人気取る。+6
-0
-
342. 匿名 2018/03/21(水) 14:15:47
学歴でなく地頭が悪い+7
-0
-
343. 匿名 2018/03/21(水) 14:16:45
小さい会社の個人経営の2代目+2
-0
-
344. 匿名 2018/03/21(水) 14:18:06
仕事で人を怒鳴るとかストレス発散でしかない。
パワハラ当たり前の不動産業界は2度と働きません!+9
-0
-
345. 匿名 2018/03/21(水) 14:22:06
パワハラする人って口臭が酷い人が多い
+2
-2
-
346. 匿名 2018/03/21(水) 14:24:15
殆どのコメントが自分の元上司に当てはまりすぎる!
ちなみに、元上司は会社から「パワハラをする要注意人物」に認定され(認定まで5年かかりました)
降格処分で窓際部署に異動、給料もかなり下がり、この先、出世の可能性もゼロになりました。
風の噂では、それでもまだ相手を見つけてパワハラをしているそうで、次は解雇の可能性もあるそうです。
それでもパワハラをやめられないのは病気なんだと思う。+11
-0
-
347. 匿名 2018/03/21(水) 14:31:04
ここまで読んで女の特徴をあげている人のコメントに
だいたい当てはまる。
すみません、気をつけます。+1
-1
-
348. 匿名 2018/03/21(水) 14:33:32
>>164
たしかに家庭やプライベートの不満を
会社で発散しているやついるね。+11
-0
-
349. 匿名 2018/03/21(水) 14:42:25
>>100
お局なんかになったら困るわ。
まー、人を見て態度を変える人が多いけど、
やめてほしい人ナンバーワン+2
-0
-
350. 匿名 2018/03/21(水) 14:44:50
自己愛性人格障害+7
-0
-
351. 匿名 2018/03/21(水) 14:53:08
家族にパワハラ野郎がいると子供がコピーしてパワハラ野郎を再生産することがある
私はそのパワハラ野郎三世
今自分のしてきたことを反省して日記書いたり勉強してパワハラを直そうとしている
ここでいうのは何だか変かもしれないけど、本当に反省してます、ごめんなさい+3
-0
-
352. 匿名 2018/03/21(水) 14:56:20
教えてないくせに「なんでしてないのー!?」
知らねーよw+16
-0
-
353. 匿名 2018/03/21(水) 15:02:58
10歳年上の理学療法士の知り合いの女性が、(当時33歳独身、喫煙者)
この仕事を目指したのは、学生時代、部活でケガした時に、リハビリの先生に出会って、こうゆう仕事が有るんだって思ったから。
好きな事を仕事に出来る人って少ないから、それが出来てる私は凄く幸せだと思う。
前の病院を辞めたのは、私的に違うと思う事があったから。違うと思っても、上に従うことが大人になるって事かも知れないけど、私はそんな大人に成りたくなかった。
って聞いても無いのに話はじめて、その人と仲良い人も、「彼女は姉御肌だから、若い人にアドバイスしてあげてるのよ。」って言ってだけど、
私は、悪い人じゃ無いんだろうけど、一緒に仕事したら面倒くさい事も有るだろなと思ってしまった。+2
-2
-
354. 匿名 2018/03/21(水) 15:18:51
黒岩 ○子ババアのことですねー+3
-3
-
355. 匿名 2018/03/21(水) 15:27:41
過去に出会った人物の中で、たった一人だけパワハラ人間がいたけれど、
もうパーフェクトなまでに、自己愛性人格障害の特徴を満たしていた。
ダブルスタンダード
(自分のことは徹底的に棚に上げる)とか、
ダブルバインド
(AもダメBもダメで挟み込んで身動きを取れなくし何を選択しても叩く)とか、
そういうのも酷かったな。
「アイツは普通じゃない」とか「アイツは頭おかしいから」とか
そういう噂はかなり聞いてはいたけど、
本当に、ここまでリミッターが外れている人間がこの世に実在するのか、
こんなマンガやドラマのフィクションの世界に出てくるキャラクターのような酷い人間が、
この世に存在するのかと思うくらいで、かなり驚愕したのを覚えている。自己愛性パーソナリティ障害 - Wikipediaja.wikipedia.org自己愛性パーソナリティ障害 - Wikipedia自己愛性パーソナリティ障害出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索この記事には適切な導入部や要約がないか、または不足しています。関連するスタイルマニュアルを参考にして記事全体の要点...
+11
-0
-
356. 匿名 2018/03/21(水) 16:05:13
最近パワハラ、セクハラが騒がれていて非常に良い。パワハラセクハラなんかするブラック企業は淘汰されるべき+17
-0
-
357. 匿名 2018/03/21(水) 16:19:00
ブスブサイク。
ブスだからといってパワハラするとは限らない。
が、パワハラするような人は決まってブス!
オシャレでも派手好きでもブス!
若くてもBBAでもブス!
男を切らさなくてもブス!
金あっても、お局でもブス!
他の何が優れていてもブス!+5
-3
-
358. 匿名 2018/03/21(水) 16:35:17
セクハラぽくて愛想笑いなしの冷めた態度に変えたら
どうでも良いようなことをわざわざ指摘してくる
気に食わないと一言言わずにはいられないみたい
あと、他の上司から私をかばうような発言してくるけど
お前が一番うざいよ。+3
-0
-
359. 匿名 2018/03/21(水) 16:37:30
パワハラ=言葉の暴力 だけだと思ってる+8
-0
-
360. 匿名 2018/03/21(水) 16:40:48
自己中+12
-0
-
361. 匿名 2018/03/21(水) 16:41:07
今やベテランの先輩が
泣きながら仕事してたと笑い話にしてたとき
まだ泣いてないだろ?泣かしてやるから!
と言ってきたハゲ上司+5
-0
-
362. 匿名 2018/03/21(水) 17:12:55
何故か浜崎あゆみを思い出した。+0
-0
-
363. 匿名 2018/03/21(水) 17:38:02
自分が一番カッコいいともってる人。+0
-1
-
364. 匿名 2018/03/21(水) 17:41:13
気にして抱えてる事を会うたびネタにして
遠回しに他のネタと被せてキモ、ウザ、嫌いって
言われ続けた+4
-1
-
365. 匿名 2018/03/21(水) 17:45:53
>>355
あのケッキングのことね+1
-0
-
366. 匿名 2018/03/21(水) 17:55:27
>>352
わかる
仕事もは盗めとか言ってもそれ以前の奴いるよね+3
-0
-
367. 匿名 2018/03/21(水) 17:55:32
視野が狭く多様性を認めない
自分は正論を吐くが他人から正論を言われるとブチ切れる
常に自分だけが正しく損得か勝ち負けでしか人の価値を見出せない
見出したとしても必ずどこか欠点をあげつらって自分は違うステージの人間なのだと思い込んでいる+12
-0
-
368. 匿名 2018/03/21(水) 18:00:05
>>355
自己愛性は効率やチームワーク、仕事の利益より自分のプライド(無駄に高い自尊心)が何より大切だから厄介
過去一度しか出会ったことない上に、周りがおかしいとわかってるなんて羨ましい限り。+7
-1
-
369. 匿名 2018/03/21(水) 18:02:31
棚上げ逆ギレからの被害者ぶって泣き落とし、
周りを使って「もう許してやれよ」と第三者に言わせる見事な連携プレー
+5
-1
-
370. 匿名 2018/03/21(水) 18:04:35
>>368
横失礼します
自尊心ある人は自分の欠点にも気付いているので、
自尊心と言うよりも自己愛の強い自己肯定の強い人かもしれませんね。+5
-0
-
371. 匿名 2018/03/21(水) 18:40:28
自分を中心とするグループを作りたがる。グループ内外で扱いが変わる。
家庭では奥様に頭が上がらずいつも怒られるらしいから、せめて職場ではリーダーでいたいのだと思ってしまう。+8
-0
-
372. 匿名 2018/03/21(水) 18:41:04
共感性に乏しいため批判的、出来る人間だと“自分は”思い込んでいる自己愛性パーソナリティ障害かもしれない。
人が離れていくことに対して、自分に原因があると気づいていない。離れてみれば可哀想な人。+8
-0
-
373. 匿名 2018/03/21(水) 18:45:10
なんでも周りのせいしたり、自分のことは棚に上げて一方的に喚くから誰からも尊敬されない(笑)+5
-0
-
374. 匿名 2018/03/21(水) 18:49:27
コメントに良く出てくる自己愛性パーソナリティ障害って、パワハラ上司に見事に当てはまってる。。。
障害だったら改善は難しいのかな。+7
-0
-
375. 匿名 2018/03/21(水) 18:59:53
自己評価が高すぎる故に、周囲が無能にしか見えない。一種の病気。+6
-0
-
376. 匿名 2018/03/21(水) 19:28:41
パワハラおばさんは生まれてからずっとイジメみたいに陰湿な事をしてるのに、自分の事を棚にあげて批判されると「自分は悪くない周りが悪いんだ」と言う
+8
-0
-
377. 匿名 2018/03/21(水) 19:37:13
偉い人には低姿勢&胡麻すり、気に入られてる
人の目があるところで説教
仕事しないくせに「早くして‼」→心の声「お前もやれや」
威張ってるわりに仕事できない
上司が退職してからパワハラがどんどんひどくなっていった。上司が辞めてから急に偉そうな態度取るようになって、新しく来た上司も見て見ぬふり。こんな人達の下で働きたくないから、去年の夏に退職しました。+5
-0
-
378. 匿名 2018/03/21(水) 21:04:14
自己愛性人格障害やサイコパスがこの世にいなかったら
正直かなり暮らしやすい世の中になると思う
そいつらがコミュニティに一人いるだけで
そいつらのいる点を起点にしてそのコミュニティは
ボロボロに腐食していくし
まさに腐ったミカン+5
-0
-
379. 匿名 2018/03/21(水) 21:30:27
・自分勝手
・余裕が無い
・臆病
・その癖に偉そう
って特徴があったな
+5
-0
-
380. 匿名 2018/03/21(水) 21:38:00
自分に甘く他人に厳しい。
ふてぶてしくて高飛車。
その人となりの存在から威圧感が出てる。+6
-0
-
381. 匿名 2018/03/21(水) 22:24:48
やったらやったで、「言われてないのに何勝手なことやってんだ!?」
やらなかったらやらなかったで、「言われなかったらできないのか!?」
相談したらしたで、「そんな事でいちいち相談するな!」
相談しなかったらしなかったで、「何で相談しないんだ!」
白にしたら白にしたで、「なんで黒じゃないんだ!?」
黒にしたら黒にしたで、「なんで白じゃないんだ!?」
また都合のいい部分だけは物忘れが凄くて
自分がAにしろって指示しておいて「Bにしろって言ったのに何でAにしてるんだ!?」
自分がBにしろって指示しておいて「Aにしろって言ったのに何でBにしてるんだ!?」
で、彼奴の頭の中の自己愛スイッチが入って、猛烈な自己愛憤怒がスタートする。
金曜日はまだ割と機嫌いいときもあるけど、月曜日とかは機嫌悪くて、
本当に無茶苦茶だったわ。
2年ほど前に、上層部が人事で気を効かせてくれて、
あのキチガイから引き離してくれたから良かったものの、
あのまま一緒にいたら、完全に壊れてたは。
というか、今でこそ回復したけど、あの時は半分壊れかけてた・・。
離れてから2年経っても、未だに憎しみは晴れないね。
今でもアイツ毎日死ねばいいのにって思ってるわ。
自己愛性人格障害者がキレて、お得意の自己愛憤怒の発作を起こした時って、
まるでキーボードクラッシャー(↓)みたいな怒り方するんだよねw
あと、「このハゲー!」で有名なあの議員とかも、ビックリするくらいに似ていた。
他の人が見てないところとかだと、リアルにああやって、
ターゲットをディスった変な歌とか歌いだすんだよね。本当にそっくり。
+7
-0
-
382. 匿名 2018/03/21(水) 23:08:00
>>374
「自己愛性人格障害」って、昔に比べれば認知されるようになってきたけど、
もっとこの病名の認知度が世間で広まればいいのにと思う。
NHKのあさイチとかで取り扱って、大体的に広まってくれないかなと思うわ。
クラッシャー上司やパワハラ上司は無論だけど、
家庭内暴力とか、モラハラとか、学校のイジメ主犯格とか、
モンスターペアレンツとか、キチガイクレーマーとか、
そういう問題の根幹原因の大部分が、「自己愛性人格障害」だからね。
+8
-0
-
383. 匿名 2018/03/22(木) 00:40:02
パワハラには部下をつけないでほしい。
一人で出来る仕事してよ。+6
-0
-
384. 匿名 2018/04/05(木) 09:30:54
人によって態度が違う。
若い男が大好きな元ヤンみたいな容姿の40代女。やりたくないことは仕事でも絶対にしない。噂話大好き。自己愛性人格障害。+2
-0
-
385. 匿名 2018/04/06(金) 17:02:23
自分が一番で夫婦仲が良くない
集団でしか行動できない小心者
人の粗探し
嘘の噂話を流す
これで私は会社を辞めました。
+2
-0
-
386. 匿名 2018/04/07(土) 20:28:43
正社員とは残業するためになるもの。部下の朝早くの出勤は上司自身も早く出勤しないといけないと思いストレスとプレッシャーになるからやめろと言う。朝早くの出勤ではなく残業しろと言う。気分の上がり下がりが激しく無神経。同じ部下でも自分より強そうな部下には何も言わず弱い部下にのみうるさく言う。しかも弱い部下だけがいる時のみに集中攻撃。
+0
-0
-
387. 匿名 2018/04/14(土) 21:48:08
学生時代さんざんバカにされてきたのに多い+1
-0
-
388. 匿名 2018/04/14(土) 21:48:56
自分が言ったことを忘れてしまう。
自分のミスはなかったことにする。
必死にあら探し+1
-0
-
389. 匿名 2018/04/14(土) 21:49:32
上には媚を売るのがうまい
小さい男+1
-0
-
390. 匿名 2018/04/14(土) 22:27:45
過去にコンプレックスを持った男に権限を与えるとパワハラと化す。+1
-0
-
391. 匿名 2018/04/16(月) 21:52:59
なんでもかんでも、お前が悪い!と人のせいにする。+1
-0
-
392. 匿名 2018/04/18(水) 19:31:38
部下の手柄は揉み消して自分のミスは部下のせいにする。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する