-
1. 匿名 2018/03/20(火) 16:57:13
シンシアは男性のパートナーとの間に子供を2人設けるも、その後破局し同性パートナーと交際。8年の交際を実らせ、2008年に同性婚が認められた。
同性パートナーとともに子育てに励み、LGBTの権利向上や男女平等、教育問題など多くの分野で発言してきたシンシア。当選すれば女性初、また同性愛公言者でも初の同州知事となる。
+239
-6
-
2. 匿名 2018/03/20(火) 16:58:23
同性婚してたの知らなかった!+332
-18
-
3. 匿名 2018/03/20(火) 16:59:36
日本も理解が進むといいな+114
-30
-
4. 匿名 2018/03/20(火) 16:59:41
同性婚してたのは知ってたけど、その前に男性と結婚して子供二人いたの知らなかった!+270
-7
-
5. 匿名 2018/03/20(火) 16:59:42
シンシアのパートナー+286
-18
-
6. 匿名 2018/03/20(火) 17:00:00
LGBTの人たちの支持は集まるだろうけど…
当選は厳しいような気がするけどどうだろう+255
-2
-
7. 匿名 2018/03/20(火) 17:00:13
すごいね。日本がいかに遅れているか。+33
-43
-
8. 匿名 2018/03/20(火) 17:00:17
>>5
お、おう+69
-11
-
9. 匿名 2018/03/20(火) 17:00:27
シュワちゃんも州知事してたね+87
-0
-
10. 匿名 2018/03/20(火) 17:00:31
ミランダなら弁護士だしピッタリ!!
って思ってしまった...笑+412
-3
-
11. 匿名 2018/03/20(火) 17:01:07
>>5
見た目男なんだね
結局男好きなのね+18
-47
-
12. 匿名 2018/03/20(火) 17:01:35
こういう存在に救われている方々も沢山いるはず。
偏見等に負けず頑張ってほしい。+138
-10
-
13. 匿名 2018/03/20(火) 17:01:40
>>5
失礼かもしれないんだけど、パートナーの方ちょっとだけフルハウスのジョーイおじさんに似てない?+154
-6
-
14. 匿名 2018/03/20(火) 17:02:35
ミランダ頑張れ!!+126
-7
-
15. 匿名 2018/03/20(火) 17:03:25
>>1
なんかピンとこないと思ったら赤毛じゃないからか!+16
-0
-
16. 匿名 2018/03/20(火) 17:04:20
アメリカって「○○初」とか「初の○○」って好きだよね。
大事なのは中身なのに。+95
-3
-
17. 匿名 2018/03/20(火) 17:04:48
>>5
なんか想像してたのと違った。+168
-2
-
18. 匿名 2018/03/20(火) 17:05:24
すごい年取ったね+25
-5
-
19. 匿名 2018/03/20(火) 17:05:38
>>9
シュワルツネッガーなんてオーストリア人なのに
カリフォルニア州知事になってたね(笑)
日本でタレント議員が叩かれるけど
アメリカだって有名人に票が集まるんだと思った+193
-1
-
20. 匿名 2018/03/20(火) 17:06:37
>>5
お、男らしいな。前に見た写真だともっと可愛らしかった気がする。
パートナーと言えば、リッキーマーティンのパートナーはかなりのイケメンだった。+86
-0
-
21. 匿名 2018/03/20(火) 17:07:35
今グッドワイフ見てるんだけど、アメリカの選挙戦面白いよね。そして、当選する気がするな。+23
-1
-
22. 匿名 2018/03/20(火) 17:07:40
>>15
シンシアの地毛は金髪だよー+22
-2
-
23. 匿名 2018/03/20(火) 17:08:51
>>19
だってあなた、、バックトゥザ・フューチャーでディスられてた方が大統領の国ですもの+124
-3
-
24. 匿名 2018/03/20(火) 17:08:54
>>5
この画像のシンシア綺麗。年取ってるのはもう初めて知った時からわかってるし気にならんw+48
-0
-
25. 匿名 2018/03/20(火) 17:09:03
>>5
男性っぽいか?大柄なだけで女性的だと思うけど。
てか勘違いしてる人多いけど、同性愛ってべつに「同性的要素のある人が好き」ってわけじゃないから。恋愛対象が同性なだけで相手が男性的か女性的かは好みによるでしょ。異性愛だってそうじゃん?+67
-8
-
26. 匿名 2018/03/20(火) 17:09:12
>>22
いや、ミランダの赤毛を見慣れてるからピンとこなかっただけ+33
-0
-
27. 匿名 2018/03/20(火) 17:09:32
>>22
少女の頃映画に出てるの、金髪だったの見たー+5
-0
-
28. 匿名 2018/03/20(火) 17:09:39
ミランダの演技大好きだった!日本語版声当ててた声優も好きだわ。+134
-1
-
29. 匿名 2018/03/20(火) 17:09:55
+214
-2
-
30. 匿名 2018/03/20(火) 17:10:06
パートナーが
生理的にダメな雰囲気だった
同性愛が苦手とかで無くてね。+7
-67
-
31. 匿名 2018/03/20(火) 17:10:06
>>25
その通り!+8
-2
-
32. 匿名 2018/03/20(火) 17:10:14
州知事の仕事は男女平等とかLGBTだけではないから、全般的に力を発揮してくれるなら。+29
-0
-
33. 匿名 2018/03/20(火) 17:12:25
>>6
対抗馬にもよるかも+6
-2
-
34. 匿名 2018/03/20(火) 17:12:49
シンシア自身も前の旦那さんとの実子ふたりいて、パートナー女性も精子提供で一人出産してたよね?(たしか40代くらいで)
あっちはなにもかも違うな~と感心したわ+129
-1
-
35. 匿名 2018/03/20(火) 17:14:27
前夫との間にお子さん2人もいるから、そこまで有権者に偏見持たれないと思うな。NYだし。+31
-2
-
36. 匿名 2018/03/20(火) 17:18:45
日本だとSATC見てた人じゃないとシンシアニクソン?ピンとこないよね。
女性票は結構得られると思うなー+106
-1
-
37. 匿名 2018/03/20(火) 17:19:05
>>30
これは皆さん元女性の方?
おねえはテレビでも
話が上手くて面白くて
すっかり当たり前な存在だけど
おにい?の方はみないよね
普通に男性にみえますね+7
-3
-
38. 匿名 2018/03/20(火) 17:19:22
パートナーの方の体型に親近感を覚える。+65
-5
-
39. 匿名 2018/03/20(火) 17:21:40
>>38
私もw
でもこの人、昔の写真はもっと痩せてたような??ハリウッドスターが特別なだけで、あちらは基本大柄な人多いよね。+17
-0
-
40. 匿名 2018/03/20(火) 17:21:45
アメリカでも芸能人だと投票しちゃうやついるのかな+3
-0
-
41. 匿名 2018/03/20(火) 17:22:27
突然同性愛に目覚めることあるんだね。
それにしても、タレントの立候補はちょっとね…+7
-7
-
42. 匿名 2018/03/20(火) 17:23:49
でも子育ても落ち着き、アラフォー過ぎると、女性に癒しを求める気持ちは少し分かるなー
何となくだけどね+8
-5
-
43. 匿名 2018/03/20(火) 17:26:31
>>29
こう言ったら失礼だけど、
勝手に美しいものを想像していたので幻滅した。
まあ人の趣味はそれぞれだね(汗)
+11
-13
-
44. 匿名 2018/03/20(火) 17:31:05
同姓婚していたの知らなかった。
つまりはバイってこと?
クリステンスチュアートもバイだし、多いよね。+12
-3
-
45. 匿名 2018/03/20(火) 17:32:26
ミランダ大好き!頑張ってほしいー!+30
-3
-
46. 匿名 2018/03/20(火) 17:33:56
色んな人が立候補するのはいいけど、世界有数の都市のトップになって動かしていく知識と能力があると自分で思ってるのかな?
だとしたら流石に過剰な自信じゃない?シュワちゃんを例に出す人いるけど、カリフォルニアなんて移民に乗っ取られて色んな市議会暴走してるし!
女性が進出!!みたいなのでゲタ履いちゃって通ろうものなら悲劇だよ。今でも世界中のテロリストが狙ってる最高難度の行政区だよ!+60
-0
-
47. 匿名 2018/03/20(火) 17:36:42
シンシアがってより、周りの団体?が推したのでは。まあ当選するかは分からないし。+18
-0
-
48. 匿名 2018/03/20(火) 17:39:27
比べるのも失礼だけど、今井議員なんかよりはずっとマトモな気がする。。何であの人議員になれたんだろう。。+93
-4
-
49. 匿名 2018/03/20(火) 17:43:12
>>46
ニューヨークは経済、金融の世界最大都市だし、大切ではあるけどマイノリティーの権利に一番関心あるような人がなるべきじゃない区だよね!
人権を軽視はしてないけど、資本主義の元締めみたいな地域に経済金融に長けてない人がなることがどれほどのリスクがあるか。またそこを様々な脅威から守るための手段に理解がない人材がトップに着く危険性なんて計り知れない。
逆にこんな世界の経済の中心地域のトップにマイノリティーの権利を高めたいがためになろうなんて、申し訳ないけど適材適所分かってなさすぎてやっぱり人権派って視野狭すぎない?+43
-5
-
50. 匿名 2018/03/20(火) 17:44:38
ミランダが立候補してる気にさせられて投票しちゃう人結構いそう。+14
-1
-
51. 匿名 2018/03/20(火) 17:46:06
SATCは大好きだったけど、だからって彼女を応援したいと思わないわ。むしろガッカリ
政治は素人なんでしょ?
+10
-5
-
52. 匿名 2018/03/20(火) 17:53:57
元気そうで嬉しい+7
-1
-
53. 匿名 2018/03/20(火) 17:59:00
>>26
そんな言い方しなくても…
+1
-2
-
54. 匿名 2018/03/20(火) 18:01:16
物事深く考えない人なのかね
+4
-3
-
55. 匿名 2018/03/20(火) 18:04:28
同性婚は認めるべきだとおもうけど、行き当たりばったりな感じがして州知事としてはちょっと
頼りないし信用できない+8
-1
-
56. 匿名 2018/03/20(火) 18:19:53
LGBTを見方にしてるから当選しそうだね+5
-4
-
57. 匿名 2018/03/20(火) 18:20:36
自分がもし精子提供されて産まれた子どもだったとしたら、正直イヤだ。
同性愛者は結婚はいいとしても、精子提供の子どもまでと高望みしない方が良いと思う。+6
-9
-
58. 匿名 2018/03/20(火) 18:21:36
まぁアメリカは全米で同性婚が許されてるし、LGBTの力強いからいずれは州知事が出てくるだろうね+10
-0
-
59. 匿名 2018/03/20(火) 18:22:02
>>56
LGBTが味方に付いたとしても、州知事としては票足らずでしょ。無理無理。+9
-0
-
60. 匿名 2018/03/20(火) 18:24:47
民主党から出るわけで、青色のメディア(CNNなど)はシンシアを推すよね。現職が共和党なので、ニューヨークで鬱屈している反トランプ票をどれだけ稼ぐか。
+6
-1
-
61. 匿名 2018/03/20(火) 18:28:48
>>60
間違えたクオモは民主党だ!!!!!!!ごめん+2
-1
-
62. 匿名 2018/03/20(火) 18:33:36
トランプが大統領なんだからなっても不思議はない+7
-0
-
63. 匿名 2018/03/20(火) 18:35:54
>>30
ああぁ。申し訳ないけどこううのが苦手なんだよね。オネエの方がまだ見られる+3
-2
-
64. 匿名 2018/03/20(火) 18:48:56
演技も上手いし、
自分をアピールするのは
得意そう。ドラマの
ミランダ役のイメージのまま
やって欲しい
+8
-2
-
65. 匿名 2018/03/20(火) 19:01:25
Satcまた観たくなってきた!+21
-1
-
66. 匿名 2018/03/20(火) 19:10:31
ミランダならピッタリとか一瞬思ったけどシンシアの事は全然知らない事に気がついたw
同性婚してる事以外は知らないな〜。+17
-0
-
67. 匿名 2018/03/20(火) 19:14:43
スティーブもきっと応援してくれるさ+30
-0
-
68. 匿名 2018/03/20(火) 19:22:29
>>9
シュワちゃんは、州知事になった当時の奥さんがケネディ家の御令嬢
シュワちゃん自身が政治に疎くても、周りの優秀なスタッフを集められた。+13
-0
-
69. 匿名 2018/03/20(火) 19:34:04
同性婚なんて普通になればいいのに。+5
-3
-
70. 匿名 2018/03/20(火) 19:44:51
地でSATCいけるじゃん
セレブでかっこいい
N.Yすんでるんだね+9
-1
-
71. 匿名 2018/03/20(火) 19:59:52
うわっ歳取ったね!
これじゃSATC続編はできないでしょ
でもデコルテ綺麗なのはさすが!+6
-7
-
72. 匿名 2018/03/20(火) 20:01:57
いくら懐古厨と言われようとSATCは面白い!+17
-0
-
73. 匿名 2018/03/20(火) 20:04:47
結構、強烈なセックスシーンあったよね。
パート1で
+6
-0
-
74. 匿名 2018/03/20(火) 20:05:04
>>38
ガル民て本当にデブが多くてびっくりするわ
こんな体型に親近感どころかどこの宇宙人?くらいにしか思えん
周りにこんなデブいねえよ+3
-8
-
75. 匿名 2018/03/20(火) 20:07:36
エレンの部屋のエレンデジェレデネスもレズビアンで、奥様スッゴい綺麗な女優+8
-0
-
76. 匿名 2018/03/20(火) 20:08:53
スタイル良いね!+1
-1
-
77. 匿名 2018/03/20(火) 20:11:11
サマンサって、こんな女同士の友情は有り得ないと言って、パート3無くなったんだよね。+0
-9
-
78. 匿名 2018/03/20(火) 20:12:21
ちょうど昨日AmazonでSATCみたわ+0
-0
-
79. 匿名 2018/03/20(火) 20:17:34
>>6
どうだろう。ニューヨークだしねえ。
海外ドラマ見てるとゲイやビアンふつうに出てくるしホワイトハウスもののドラマでもゲイの人が(政治的なパフォーマンス含めてるけど)同性結婚式やるシーンがあったりしたので、
日本とは認識が違う気もする。
ドラマでも敢えてセクマイを登場させてるだけでアメリカだって一般ピーポーの間では賛否両論あるんだろうけどさ。人種差別まだあるしね。+4
-0
-
80. 匿名 2018/03/20(火) 20:17:52
ドラマのイメージでは州知事になれそう。
弁護士で仕切り屋だった。+1
-1
-
81. 匿名 2018/03/20(火) 20:24:37
女優の仕事ないんかな+2
-5
-
82. 匿名 2018/03/20(火) 21:03:33
>>75
アニーマイラブに出てた長身金髪碧眼美女だよね?+2
-2
-
83. 匿名 2018/03/20(火) 21:04:43
同性愛者だからこそ色々経験しただろうし世の中を変えたい良くしたいって思いも強いのかも+2
-5
-
84. 匿名 2018/03/20(火) 21:07:50
芯のある女性だなーと思う。
一女性としてまずは応援したいな。+5
-3
-
85. 匿名 2018/03/20(火) 21:14:10
ニューヨークはこういう系の人好きだよね。逆に偏り過ぎてて怖い。+3
-2
-
86. 匿名 2018/03/20(火) 21:16:18
>>83
同性愛者じゃない人の事も考えて欲しい。他国の事だけどさ。+2
-4
-
87. 匿名 2018/03/20(火) 21:18:40
>>38
悪いけど、こんなに太ってる人いないと思う。+5
-0
-
88. 匿名 2018/03/20(火) 21:22:40
同性愛者だけが強み?ちゃんと仕事出来ないと困るんじゃないの?+3
-1
-
89. 匿名 2018/03/20(火) 21:32:20
うーん、やっぱりニューヨークほどの大都市なら経済金融に強い人がなるべきじゃないかなぁ。
下手に人権派の人を当選させるとそればっかり気になって実務がおろそかになる人多いイメージ。
私が住んでるところのトップの人がまさにそんな感じで当選してめっちゃ大変だもん。平和活動ばっかりにかかりきりで大雪がふろうが大雨で川が洪水起こそうが全然関係ありませんて感じ。+7
-2
-
90. 匿名 2018/03/20(火) 21:34:13
>>85
この前の大統領選挙の時なんか、ニューヨークの人間でトランプ支持がバレたら本当に大変だったみたいね。
田舎ならまだしも。
+4
-1
-
91. 匿名 2018/03/20(火) 21:52:43
>>71
シンシア以前に、あの2人の不仲の方が問題だと思うよ(笑)+4
-0
-
92. 匿名 2018/03/20(火) 22:40:01
州知事に立候補することを考えてたのは昨日今日じゃ無いと思うので、シンシアもSATCの映画に出演することは無いと思ってたのかもしれないですね。映画の事とは関係なく、キムともサラとも関係は良好って印象だったけど、知事選前のコミニュケーション能力に長けてるってアピールだったとしたら、なかなかの策士だな。+3
-0
-
93. 匿名 2018/03/20(火) 23:12:16
シンシア・ニクソンが同性愛コミュニティの中で
知事選に推される程の立ち位置にいるって知らなかった
仕事も地味でもわりといい感じでやってたのに
中傷合戦でマイナスな記事も沢山出るかもしれないし
負けて女優としてのイメージまで悪くなったら最悪だな+4
-0
-
94. 匿名 2018/03/20(火) 23:13:11
なるほど、こういうことだったのか。
TwitterでSATCのキャスト4人フォローしてるんだけど、今日2分くらいのアピール動画と共にシンシアが何かに挑戦するのかな?と感じるようなツイートがあって、キムやクリスティンもリツイートしたりしてたから何なんだろ?って思ってたところで。
恥ずかしながら英文の内容が全く分からず、かと言って単語調べて翻訳するほど興味なかったから何だろーって思ってそのままだったから、ガルちゃんで謎が解けて満足した笑+4
-0
-
95. 匿名 2018/03/20(火) 23:28:13
SATCでレズに間違われて、「いやいや、私はストレートなの」みたいな話があったよね。蓋を開けてみたらリアルにレズビアンだった事にビックリした記憶。+3
-0
-
96. 匿名 2018/03/21(水) 00:31:26
役柄と本人像がピッタリだ+7
-1
-
97. 匿名 2018/03/21(水) 01:53:22
>>82
アニーじゃなくてアリーね
エレンの奥さんポーシャ・デ・ロッシ、この人も男性と結婚歴があったはず。+4
-0
-
98. 匿名 2018/03/21(水) 02:29:35
この人も今井も、当事者であっても知識がなければ政治家になるべきじゃない
+3
-0
-
99. 匿名 2018/03/21(水) 04:22:07
弁護士役をやってるからといって
本人が法律を理解してるわけでもないだろうし…ましてや政治・経済なんて…
失礼だけど、傀儡なのかなぁと思う
背後にどういう人間がいるのか分からないけど
その人がまともで頭が良ければいいけど、そうじゃなかったら悲惨だね+2
-0
-
100. 匿名 2018/03/21(水) 05:10:29
>>30
この画像の意図は?
知らない人ばかりで残念ですが
FTMを同性って違いますけどね
男性、と女性なので異性愛ですよ+0
-0
-
101. 匿名 2018/03/21(水) 09:17:36
女優としては好きだけど他の候補者も含めどんな政策を考えてるかによるよ。やみくもに好きな女優だから州知事になってほしいとは言えないな。+3
-0
-
102. 匿名 2018/03/21(水) 11:33:37
知事になるなら政治と経済も必要。それより議員で頑張ってと思う。議員で勉強してからトップならまだ良い。自分の自治体が同性婚の為になるなんて嫌。経済、治安、福祉、総合的に出来ないと困るよ!ニューヨークなんて、日本の総理並みの経済扱わないと!大丈夫?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビドラマが人気となり、後に映画化もされた「セックス・アンド・ザ・シティ」(通称:SATC)で主要キャストのミランダを演じた米女優のシンシア・ニクソン(51)が19日、ニューヨーク州知事選挙への出馬の意向をTwitterにて明らかにした。シンシアは「私はニューヨークを愛しています。そして今日、知事に立候補することをお知らせします」と発表。PR動画も公開し、同州における格差問題などを訴えている。