ガールズちゃんねる

脱クレンジングした方いませんか?

107コメント2018/03/21(水) 11:33

  • 1. 匿名 2018/03/20(火) 10:39:03 

    クレンジングをやめたら肌が綺麗になったという本を読んで興味を持ちました。
    実際にクレンジングをやめた方肌の調子はどうですか?
    また脱クレンジングに興味ある方、話しましょう!

    +19

    -62

  • 2. 匿名 2018/03/20(火) 10:40:11 

    化粧をせずスッピンで生活してるので論外かもしれませんが、
    洗顔フォームで洗ってた時よりも水だけで洗ってる今の方が肌がマシです。
    アトピー持ちだから「マシ」ってレベルだけど。

    +81

    -10

  • 3. 匿名 2018/03/20(火) 10:40:24 

    ないない!クレンジングと洗顔だけはちゃんとしないと!

    +259

    -17

  • 4. 匿名 2018/03/20(火) 10:40:24 

    化粧しないで暮らしていけるなら誰だってクレンジングしない。

    +277

    -2

  • 5. 匿名 2018/03/20(火) 10:40:25 

    >>1
    どういうこと?クレンジングやめるってことはメイクしないってこと?

    +152

    -4

  • 6. 匿名 2018/03/20(火) 10:40:25 

     
    脱クレンジングした方いませんか?

    +13

    -29

  • 7. 匿名 2018/03/20(火) 10:40:47 

    ん?どういう事?

    +32

    -1

  • 8. 匿名 2018/03/20(火) 10:41:00 

    石鹸で落とせるメイクってことかな?
    私はそれに変えて調子良くなったよ!

    +175

    -5

  • 9. 匿名 2018/03/20(火) 10:41:37 

    化粧どうやって落とすの?

    +59

    -2

  • 10. 匿名 2018/03/20(火) 10:41:47 

    >>2
    アトピーなら仕方ないだろうけど

    そうじゃないならメイク落とさないってないよね

    +64

    -3

  • 11. 匿名 2018/03/20(火) 10:41:55 

    マジで肌がくすむよ。

    +87

    -6

  • 12. 匿名 2018/03/20(火) 10:42:04 

    産後アトピーやらアレルギーが悪化して今までの化粧品が使えなくなって、洗顔料で落とせるものを揃えたけどちゃんと落ちてるか不安…

    クレンジングってすごく肌に刺激あるんだよね

    +35

    -4

  • 13. 匿名 2018/03/20(火) 10:42:43 

    クレンジング使ってもアイライン残るときあるのに、クレンジングなしでは無理だな…

    +126

    -2

  • 14. 匿名 2018/03/20(火) 10:42:44 

    石鹸オフのメイクに変えてクレンジング卒業しました!
    メイクが肌に悪いんじゃなく、クレンジングが肌に悪いみたいですね

    +100

    -11

  • 15. 匿名 2018/03/20(火) 10:42:46 

    化粧落とさないのは汚い雑巾顔に乗せてるのと同じらしいよ

    それくらい肌に悪い

    +64

    -14

  • 16. 匿名 2018/03/20(火) 10:43:24 

    肌が強い人にはわからないだろうけど、クレンジングで肌が負けちゃう人もいるんだよ

    +117

    -7

  • 17. 匿名 2018/03/20(火) 10:43:57 

    そういうの(すっぴん)推進してる人割と(年配者に)多いけど
    私はメイクはそこそこ好きなのでクレンジングやめるなんて無理

    +81

    -10

  • 18. 匿名 2018/03/20(火) 10:44:01 

    たまに石鹸で二度洗いするよ。
    肌を休めるために、外出しない日を作ったり。

    +30

    -4

  • 19. 匿名 2018/03/20(火) 10:44:34 

    フローフシってやつのアイライン使ってるけど、付きが悪いわクレンジングで落ちないわで、嫌になるわ。
    トピずれ失礼!
    休みの日ならクレンジングなしなんだけどなぁ。

    +9

    -4

  • 20. 匿名 2018/03/20(火) 10:44:48 

    >>15
    少しくらい残っててもターンオーバーで落ちるから問題ないよ

    +24

    -23

  • 21. 匿名 2018/03/20(火) 10:45:52 

    調子いいよー。
    クレンジングも化粧も仕事もやめた。
    人生最高の絶好調。

    +126

    -15

  • 22. 匿名 2018/03/20(火) 10:46:27 

    メイクが毛穴や溝に残ってるほうが肌荒れしそう…
    クレンジングだって敏感肌用とかアトピー用とかたくさん出てるよね!
    私、アトピーあって肌めちゃくちゃ弱いけどメイクしっかり取らないと余計に荒れちゃうわ

    +39

    -5

  • 23. 匿名 2018/03/20(火) 10:46:31 

    私は石鹸に変えて肌が綺麗になりました。
    完全に化粧が落ちきれていないかもしれませんが、
    クレンジングしていた時よりはかなり肌の調子がいいです。
    やめてよかったです。

    +93

    -8

  • 24. 匿名 2018/03/20(火) 10:46:58 

    >>21
    仕事私も辞めたい…
    絶対体調よくなると思う

    +69

    -5

  • 25. 匿名 2018/03/20(火) 10:47:07 

    >>20
    残ってるとターンオーバーが正しく行われない

    +32

    -7

  • 26. 匿名 2018/03/20(火) 10:47:10 

    さすがに化粧した日はクレンジングしますが、ミネラルファンデーション使ってます。
    休みの日はスッピン。そういう日は水だけで洗顔して保湿します。
    肌は綺麗だと言ってもらえます。

    これを始めたのは入院中に化粧しないでいたら肌が綺麗になったから。
    外出しなかったから、肌も刺激を受けなかったしね。

    +25

    -4

  • 27. 匿名 2018/03/20(火) 10:47:14 

    お風呂で石鹸使えばちゃんと落ちるから、いままでクレンジングで無駄に肌負担かけてたなって思った

    +52

    -6

  • 28. 匿名 2018/03/20(火) 10:49:27 

    石鹸で落とせる日焼け止めとファンデを使ってメイクして、クレンジング使わずに石鹸で落とすんだけど、実際は落としきれてないみたいで翌日吹き出物が出ることがある。
    もっとゴシゴシこすらなきゃ落ちないのかな。

    +26

    -3

  • 29. 匿名 2018/03/20(火) 10:49:51 

    主です。
    言葉足らずでした
    クレンジングをやめて石鹸で落ちるメイクをするということです。

    +114

    -2

  • 30. 匿名 2018/03/20(火) 10:51:59 

    主です
    連続投稿すみません。
    私は肌が強い方で化粧品で荒れたことがないのですが
    できるだけ肌に負担のかかることをしたくなくて
    クレンジングをやめて石鹸で落ちるメイクに移行しようかなと…
    でもクレンジングはした方がいいとも聞きますし
    実際に脱クレンジングしてる方の話を聞きたくて投稿しました。

    +81

    -1

  • 31. 匿名 2018/03/20(火) 10:52:12 

    がっつりメイクして強いクレンジング使うより、軽いメイクしてクレンジングなしの方が絶対肌にいいよね

    +54

    -5

  • 32. 匿名 2018/03/20(火) 10:52:38 

    MIMCの本ですよね?
    私は本は読んでいませんが、MIMC、ETVOSメインでメイクしています。肌は汚くはないですが、肌年齢はプラス1歳だったのでそんなに良くもなさそうです。

    面倒くさがり&幼児持ちなので、石鹸で落ちるメイクにしています。

    +17

    -7

  • 33. 匿名 2018/03/20(火) 10:53:57 

    >>28
    いきなり石鹸じゃなく、まずぬるま湯で洗うらしいよ
    わたしは湯船つかって汗だらだら毛穴全開にしてから洗うから石鹸でちゃんと落ちるよ

    +46

    -2

  • 34. 匿名 2018/03/20(火) 10:54:16 

    私は逆にw洗顔止めてジェルクレンジングだけにして、お肌調子いいです。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/20(火) 10:54:24 

    石鹸で落ちるメイクって、関東の猛暑乗り越えられるの…?
    外出て五分で崩れるイメージ

    +70

    -5

  • 36. 匿名 2018/03/20(火) 10:55:53 

    シュウウエムラの茶色のオイルからミルクに変えたら皮向けヒリヒリがなくなった

    +1

    -5

  • 37. 匿名 2018/03/20(火) 10:58:17 

    >>35
    子供の送り迎えしか出ないときは洗顔で落ちるミネラルのメイク用品使ってるけど
    メイクして2、3分の送りに出ただけで冬なのにドロドロだよ!笑
    来客や迎え時とかに1日に何回も何回もメイク直しするから逆に肌に良くないんじゃないか?と思い始めてるw

    +9

    -7

  • 38. 匿名 2018/03/20(火) 10:58:31 

    したことある。石鹸とお湯で洗うってやつ。全然落ちなくて、何日か続けたけどぶつぶつができた

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/20(火) 11:00:17 

    >>19
    モテライナーはお湯で落ちない?

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2018/03/20(火) 11:01:16 

    >>38
    石鹸で落ちるのうたってても落ちるのは表面だけで、結局は毛穴とか奥に入ったのはなかなか取れないから、溜まって肌荒れや吹き出物になるよね

    +14

    -12

  • 41. 匿名 2018/03/20(火) 11:08:34 

    よく意味わからなくてざっと調べたらミネラルファンデとか石鹸で落ちるメイクアイテムを使おうってことね。
    MiMCとか好きだし安全だとは思うけど、クレンジング一切無くすほど信用はできないな。

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2018/03/20(火) 11:09:14 

    電動洗顔ブラシとか使えばいいのかも。こすっちゃうから本末転倒かな。

    +1

    -13

  • 43. 匿名 2018/03/20(火) 11:09:25 

    アイラインやめて、基本アイシャドウもしなくなったのでクレンジングを石鹸に変えました。元から肌が弱くてクレンジングすると赤くなっていたので石鹸にしてから調子はいいです!
    洗ったあとはきちんと化粧水と美容液はして、月一でフェイシャルエステで汚れを出しているからもあると思います。

    +4

    -7

  • 44. 匿名 2018/03/20(火) 11:11:57 

    うちの母親、石けんだけでずっと化粧落としてきたけど、鼻の毛穴真っ黒だよ。
    肌荒れはしてないけど、すごい目立つ

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2018/03/20(火) 11:12:20  ID:pqPamkZeGo 

    私はノンオイル、オイルフリーのaha泡ポンプ使ってから調子いいです!
    脱クレンジングした方いませんか?

    +3

    -8

  • 46. 匿名 2018/03/20(火) 11:13:23 

    画像間違えました(;_;)

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/20(火) 11:13:39 

    仮に石鹸で落ちるメイクしたとしてもクレンジングはする
    信用できないもん..

    +17

    -3

  • 48. 匿名 2018/03/20(火) 11:14:41 

    ファンデを石鹸で落とせるオーガニック系に変えたならわかるけど、単に石鹸をクレンジングに変えましたって発想は危ういと思うな。
    落とせる汚れの種類が違うから。

    +4

    -5

  • 49. 匿名 2018/03/20(火) 11:14:48 

    >>32
    MIMCは韓国だから苦手です。
    外出ない日はメイクしないで、働く日は接客なのでガッツリメイクだから、マスカラはお湯でも落ちるタイプにして、クレンジングオイルから、落ちてるか不安だったけどクリームタイプに変えたら。アトピーもあるから、マシにはなりました。

    +2

    -19

  • 50. 匿名 2018/03/20(火) 11:16:48 

    これです!お化粧もしっかり落ちますよ(''-''*
    脱クレンジングした方いませんか?

    +13

    -6

  • 51. 匿名 2018/03/20(火) 11:20:41 

    MIMC 韓国って本当ですか?

    +3

    -16

  • 52. 匿名 2018/03/20(火) 11:23:35 

    私は石鹸で落ちる日焼け止めと色つきリップしか使ってないからあんまり参考にならないかもだけど普段はクレンジングしてないよー。
    でも週1くらいでオイルクレンジングするよー(くまモンのおひさまクレンジング)
    月1で病院でフォトシルクもしてるから40だけど肌だけはピカピカつるつるだよー

    クレンジングが悪いっていうより摩擦が一番良くないから
    落ちなくてゴシゴシしたりW洗顔したりするよりは、一発でするんと落ちるクレンジング使ったほうがいいし
    私みたいにメイクほぼしない、しても超シンプル、くらいなら毎日クレンジングするほうが肌に悪いよー
    ただ色つきのものは、石鹸で落ちる!って言われててもクレンジングしたほうがいいと思うなーアイラインとかも引く人はやっぱなかなか落ちないと思うよ洗顔だけだと
    それにクレンジングもちゃんと調べていいやつ使えば、週に数回使うくらいなら負担にならないよー
    自分の普段のメイクがどんな感じかで決めるといいよー

    +10

    -11

  • 53. 匿名 2018/03/20(火) 11:28:20 

    ミネラルコスメでも
    ミネラルじゃない場合があるよ
    成分ちゃんと調べた方が良い
    私はそれで肌荒れしたので!

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2018/03/20(火) 11:31:53 

    アーモンドオイルで落としてる
    髪もそのままオイルつけちゃう
    ずぼら!

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/20(火) 11:48:06 

    石けんで落ちるメイクに変えたら肌が荒れない、赤くならなくなった。
    去年の春に花粉で肌荒れが長引いてから、
    下地からカラーまで全部変えた。
    私は肌が薄いので特に肌が安定したのがわかった。
    夏の長い外出は普通のファンデにクレンジングだけど、その時だけ。
    試しに石けんで落ちるメイクを石けんで落とした後にふき取り化粧水してみたけど何もつかなかったよ。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/20(火) 11:50:42 

    面倒だよね〜、本当は日焼け止めも塗りたくない

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/20(火) 11:51:45 

    夏場は日焼け止めやメイクでウォータープルーフの出番も増えるから、さすがにクレンジングなしは厳しいと思う

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/20(火) 11:53:24 

    ベビーオイルをクレンジングに使ってる

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2018/03/20(火) 11:53:43 

    クレンジングなしで落とせる!というタイプの洗顔は、そのメーカーのラインでファンデーションや下地、日焼け止めなどを使わないと、意外と汚れが残りやすいので気をつけてね。例えば、某ミネラル化粧品のファンデーションやコンシーラーなどほぼ全て石鹸で落とせる!と宣伝していて、確かにそのメーカーの石鹸では綺麗に落とせるけど、他のメーカーのクレンジングや石鹸では落としにくかったりします。それと、マスカラやアイライナー、リップは色が濃い上に、皮膚の薄いところに使うので、そこは洗顔前にポイントリムーバーできちんと落としたほうがいいです。全てにおいて擦らないことも大切ですね。

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/20(火) 11:54:01 

    美容に詳しい姉が教えてくれたのですが
    泡で落とすのが肌には負担が一番かからないみたいです。ちふれでも売ってるみたいで姉が教えてくれました。
    けど、私はビオレメイク落としを(自分の手で泡にするタイプの)普段は使い、
    メイクをした日は オイルで落としてます。
    オイルは肌の油分を取りすぎるらしいので、泡だけにしようと考えています。
    皆んな、肌質が違うから、自分に合ってるのを使うのがいいですよね!
    主さんには石鹸のメイク落としが肌質に合ってたんですね。(^_^)

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/20(火) 11:55:27 

    うーん石鹸って確かに脱脂力があるから油分は落とすんだけど、日焼け止めや下地やファンデにがっつり入ってる化学成分や色素についてはどうなんだろうね?
    それらの製品は元々そう簡単に汗や皮脂で落ちないようになってるしね

    +8

    -4

  • 62. 匿名 2018/03/20(火) 12:03:55 

    この流れでマイナスつくかもですが、石鹸で落としきれなくても肌のターンオーバーの時に古い角質と一緒に残った化粧品も落ちるそうです。

    私もミネラルファンデに変えて石鹸で落としてます。マスカラもアイラインもお湯で落ちるものですし、気になればワセリンを綿棒につけて落とせますよ^_^!

    +36

    -4

  • 63. 匿名 2018/03/20(火) 12:04:15 

    化粧がダメだったのか?クレンジングがダメだったのかは謎だけど、化粧も辞めてクレンジングも辞めたら吹き出物も出なくなったよ。
    乾燥肌だったけど治ったし。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/20(火) 12:06:50 

    クレンジルグするにしても、オイルクレンジングではなくてクリーム系にするか界面活性剤が入ってない純なオイルでしたらいいんじゃないかな?

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2018/03/20(火) 12:07:18 

    クレンジングで落とせるメイクをやめるって事なの?洗石鹸で落とせるメイクにするの?だとしたら石鹸で落とせるのってどういうメイクだろう。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/20(火) 12:09:23 

    それでメイク落とせるならいいけど、ちゃんと落としきれなかったらその後に丁寧にスキンケアしても意味ないよね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/20(火) 12:11:53 

    >>13
    激しく同意。アイラインもそうだし口紅も唇の縦線にしぶとく残る。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/20(火) 12:12:31 

    石鹸で落ちる化粧品が肌に優しいとも限らないよね


    合う合わないもあるし、試してみるのはいいと思う。

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/20(火) 12:17:56 

    クレンジングのいらないメイクってどういうメイクなの?

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2018/03/20(火) 12:18:39 

    メイクも落とせる洗顔料(泡タイプ)にしたら、肌が綺麗になった。
    但しアイメイクがっつりだったら
    先に専用で落としてからね。
    お風呂で簡単、摩擦も少ない、普通のメイクなら、落ちます。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/20(火) 12:23:25 

    ファンデなら普通のメイクでも落ちるよ
    リキッドファンデ塗るときに使うスポンジを洗う時に石鹸使うとすぐ綺麗に落ちる
    使うのは無添加石鹸ね

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2018/03/20(火) 12:25:57 

    私はどのクレンジングを使用してもまけてたけど
    無添加の固形石鹸と手拭い洗顔で
    ニキビひとつないツルツル肌になりました。
    もう5年以上クレンジングしてないけど
    肌にメイクが残ってる感じは全くないですよ。

    +15

    -2

  • 73. 匿名 2018/03/20(火) 12:28:37 

    メイクを落とさないと、ファンデーションなどに含まれる油分や顔の皮脂が酸化し、活性酸素を出して過酸化油脂というお肌に対しての刺激物質に変わります。
    また、シミの原因とされているメラニンの発生や、毛穴の黒ずみ、シワなどお肌の老化を進めてしまう原因にもなります。

    +8

    -4

  • 74. 匿名 2018/03/20(火) 12:35:09 

    1ヶ月続けると肌は10歳老け込む

    化粧をしっかり落とさずに過ごしたらどうなるかという実験をした人がいるそうです。

    軽く洗うだけでメイクは落とさずにそのまま寝る、ということを1ヶ月続けたそうですが、吹き出物が出来たり肌が赤く炎症を起こしたりとそれは大変なことになったのだとか。
    結果として、肌は10歳老け込んでしまったそうです。メイクが肌にとって汚れでしかないという証拠だと思います。化粧をしたまま寝ることは老化への第一歩です。

    +7

    -19

  • 75. 匿名 2018/03/20(火) 12:36:51 

    クレンジングは何使っても荒れるか乾燥するかで疲れたからMMUに切り替えた
    劇的に肌がキレイになった、とかはないけど、夕方以降の肌が疲れてる感じ?はなくなったかな

    MMUでも、エトヴォスやMIMCから出てるクリームファンデ系は落ちにくいので、パウダーのミネラルファンデが良いと思う

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2018/03/20(火) 12:44:19 

    下地はナチュラルグラッセ
    ファンデはmimc
    パウダーはスノービューティ
    にしてるよ〜
    でも鼻とまぶたはプリマの下地

    家ついたら、ビオデルマの
    水クレンジングでさっと落として、
    あとはエスティローダーの石鹸で洗顔。

    やっぱりふつうのファンデよりも
    こっちのほうが肌が安定するかな

    +3

    -9

  • 77. 匿名 2018/03/20(火) 12:44:55 

    オンリーミネラルのファンデ気になってるんですけのどうなんでしょうか。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/20(火) 12:45:49 

    マスカラつける日以外はクレンジングなしの、洗顔ソープだけだけど「肌キレイだね」とよく言われます。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2018/03/20(火) 12:48:45 

    >>68
    同意。肌荒れ起こす人もいるよね。
    私は普段できないような所にまでニキビが出来て、悲惨だった。

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2018/03/20(火) 13:01:45 

    同僚から京都土産でもらったブラックペイントっていうメイクも落ちる石鹸を使ってみたら調子良かったのでかれこれ10年くらい取り寄せて使ってる。塩が効いてるから目にしみるけど本当いい。
    脱クレンジングした方いませんか?

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/20(火) 13:06:55 

    いろいろ試した結果今はベビーオイルをつけたコットンで拭き取ってる。すっきりするけど肌の負担大きいかな。アイメイクしたときだけクレンジングオイル使ってます。

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2018/03/20(火) 13:18:55 

    やってて、楽だし毛穴小さくなったけど、夏が心配だよ。
    石鹸で落ちるもの探さないといけないから

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/20(火) 13:27:13 

    クレンジングやめたらザラザラ治った
    石鹸で落せる下地とファンデに変えたよ
    特に問題なし!ちなみに中谷美紀が広告塔のやつ

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2018/03/20(火) 13:41:03 

    クレンジングは落ちにくいメイクしてる人が使えばいいと思うよ

    こびりついて落ちにくいんだから

    皮脂もお湯で大体落ちるし、ミネラルファンデは油含んでないし(夜は皮脂とファンデで混ざってるけど)石鹸ならどっちもささっと落ちるよ。アイラインとかはオイルでなじませながら落とせばいいよ

    ニキビが出たところはそこだけ気持ち洗うのを足せばすぐ良くなるよ。乾燥ならまた話は別だけど

    +12

    -2

  • 85. 匿名 2018/03/20(火) 13:52:47 

    医者は落としすぎない方がいいって言うよね。

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2018/03/20(火) 14:05:31 

    >>22
    アトピー用のクレンジング?何それ教えて下さい!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/20(火) 14:09:11 

    美容皮膚科でシミ取りをした時に、医師に色々聞いたのですが、クレンジングはやはり肌に負担がかかるみたいです。
    強いものは特に必要な物まで落としてしまうので。

    それからラロッシュポゼのBBクリームに変えて、石鹸のみにしたら、調子が良いです。
    アラフォーだからかもだけど。

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2018/03/20(火) 14:17:58 

    私は皮膚科の先生に、化粧や汚れが残ると肌に負担がかかるから、クレンジングはした方がいい。オイルは強いからクリームやミルクのクレンジングでって言われた。
    当たり前かもだけど、医師によって言うこと違うね・・・

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/20(火) 15:10:36 

    荒れた肌はメイク残りや汗の中の塩分が刺激になるってことなのかもね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/20(火) 15:44:25 

    肌は自分で汚れを落とす力はないんだよ。保湿をする力はあるけど。きちんと落とさないとダメだよ。そういうの信じちゃだめ。

    +2

    -5

  • 91. 匿名 2018/03/20(火) 16:15:20 

    私は平日に使うメイクアイテムを全部ミネラルコスメで揃えましたよ!化粧筆も普通用とミネラルコスメ用と分けました。
    下地は日焼け止めSPF50のナチュラルグラッセ
    ファンデはベアミネラルのパウダーファンデ
    お粉はベアミネラルの仕上げパウダー
    アイブロウとアイシャドウとマスカラとチークはMIMC
    持ち歩きお直しファンデはナチュラルグラッセのプレストパウダー
    洗顔フォームは専科のメイクも落ちる洗顔フォーム

    これで4ヶ月目が終わりましたが、ギトギトだった肌がテカらなくなり、洗顔後のツッパリ感がなくなり健やかな肌になりましたよ!たまにアイシャドウとかが洗顔だけで落ち切らない時は乳液を綿棒に付けて落としています。私には合ってるようで引き続き経過観察してみようと思います。

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2018/03/20(火) 16:20:56 

    石鹸で落ちるメイクにして、完全にクレンジングを辞めて2年。この冬は全く肌の乾燥を感じませんでした。シワと小鼻の黒ずみ毛穴が改善されました。お風呂上がりは化粧水のみで十分。クリームや美容液も不要になったので良いことばかり。アラフォーです。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2018/03/20(火) 16:21:56 

    洗顔で落ちるCCファンデ使ってるけどクレンジングとW洗顔しちゃう。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/20(火) 16:24:34 

    「汚れだけ落ちているのではなく
    肌にとって大事な保湿成分まで取りすぎてしまい
    肌のバリア機能まで破壊してしまっている」

    ↑某皮膚科医のブログの一文を読んでクレンジング辞めました!
    石鹸洗顔10ヶ月になりますが、赤ら顔が良くなり
    小鼻の黒ずみもマシになりました

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2018/03/20(火) 16:26:06 

    ベビーオイルで化粧落として、そのあとお風呂で石鹸で洗ってます!十分化粧落ちるし、突っ張ったりもなくていいです。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/20(火) 17:02:02 

    メイクは安い乳液でも落ちるよ。
    肌が弱かったら試してみて。

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2018/03/20(火) 17:09:20 

    石鹸自体も良いものかどうか…
    無添加石鹸にしたらぶつぶつができました。
    無添加だからやさしいとは限らない、とあとから聞きました

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/20(火) 18:52:56 

    クレンジングやめたらザラザラ治った
    石鹸で落せる下地とファンデに変えたよ
    特に問題なし!ちなみに中谷美紀が広告塔のやつ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/20(火) 19:55:38 

    クレンジングやめて
    ナチュラルコスメでメイクして石鹸オフするようになってから肌キレイになりました◎

    ・日焼け止め……WELEDA
    ・ファンデ……24hのスティックファンデ
    ・パウダー……同じく24h
    ・アイメイク……ナチュラグラッセ+Zuii
    ・チーク……Etvos
    ・リップ……babu-

    自転車通勤で汗かきますがドロドロ溶けたりはしません。

    石鹸も色々あるので肌に合うのが見つかると調子がいいですよ。
    おすすめはブリュン、ユアンソープ、クメールラビットです。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2018/03/20(火) 20:50:13 

    MMU出始めの頃に石鹸で落ちるメイクを3年くらいしてたけどそんなに肌変わらなかった
    刺激が少ないのか肌の赤みは薄くなった気がするけど毛穴とかキメとか特に変わらず
    やっぱり石鹸落ちメイクだと地味な顔になりがちなので今は普通にメイクしてる

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/20(火) 22:10:09 

    私はアトピー性乾燥肌なんだけど、メイクしたらクレンジングはしてます。

    人には言いにくいけど、メイクしなければ顔自体洗わない…
    なるべく水に触らないのが、一番良かったので。
    よって洗顔夜だけです。

    今度はダブル洗顔いらないクレンジングを買おうと思ってます。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/20(火) 22:27:29 

    顔も頭皮も乾燥してる人なら良いけど、それ以外の人、特に脂性肌はやめたほうがいいよ。

    私は経験者だけど、一気に老けたし、ロウみたいな角質?が残ってこれのせいで見た目が良くなかったよ。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/20(火) 22:40:07 

    薬局の安っいクレンジングから、シュウウエムラのクレンジングに変えて、洗顔をやめたら(ダブル洗顔不要)最近肌の調子良い!
    化粧汚れはしっかり落としたいから、洗顔よりクレンジングを取りました
    脱クレンジングした方いませんか?

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2018/03/20(火) 22:42:13 

    ベースメイク全部etvosだからクレンジング要らないんだろうけど
    なんとなく不安でthreeのオイルクレンジング使ってる、、
    アイメイクはミネラルコスメじゃ無いから余計にだけど
    なんかなんとなく、、
    でも、一生懸命クレンジングはしてない(笑)

    そして洗顔フォームもetvosです。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2018/03/20(火) 23:54:54 

    乾燥肌でW洗顔でこするのが良くないときいてミネラルファンデに変えたのですが、普通のものと比べると乾燥しやすいし崩れやすくてイマイチでした。
    油分が少ないので今まで化粧崩れを気にしたことが殆どなかったのですが、ミネラルファンデ使ったら鼻の部分だけファンデがなくなってました。
    純石鹸使うと脱脂力が強すぎてクレンジングしてた頃より乾燥しました。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/21(水) 04:46:21 

    >>70
    ファンデと眉のみの化粧のうちの母は長年そのタイプで洗ってるけど、肌ボコボコだから、私はやめとく。
    体質なんだろうね。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/21(水) 11:33:51 

    メイクよりもクレンジングで肌がやられるので、石けんに落とせるメイクに変えました
    アトピーつらいけど、悪化しないのでよいです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード