ガールズちゃんねる

噂話をされやすい人!!

170コメント2018/03/21(水) 18:50

  • 1. 匿名 2018/03/19(月) 21:09:23 

    いますか?私は現在、隣の席の同僚と不倫の噂をたてられていますが、身に覚えがありません。(同僚は別部署の女性と不倫中)かなり腹が立ちますが、どう動けばいいのか…。噂されたらどうしてますか?

    +128

    -4

  • 2. 匿名 2018/03/19(月) 21:10:38 

    うわさ話をされやすい話をしたらいいのか、そんな悪どい噂を立てられたときの対処法について話せばいいのかどちらですか

    +23

    -8

  • 3. 匿名 2018/03/19(月) 21:10:43 

    私も。

    あることないこと噂される。
    なんでだろ?

    +229

    -1

  • 4. 匿名 2018/03/19(月) 21:11:05 

    何もせず堂々としてる
    噂話が聞こえてくるようなら、録音するかも

    +82

    -1

  • 5. 匿名 2018/03/19(月) 21:11:11 

    良くも悪くも目立つタイプなのよ

    +192

    -2

  • 6. 匿名 2018/03/19(月) 21:11:45 

    あゆ

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2018/03/19(月) 21:12:03 

    噂話をされやすい人!!

    +67

    -2

  • 8. 匿名 2018/03/19(月) 21:12:05 

    私もー!
    嫌われやすい性格なんだと思う(笑)

    +184

    -5

  • 9. 匿名 2018/03/19(月) 21:12:20 

    火のないところに煙は立たないって言うけど、放火もあるよね。

    +305

    -2

  • 10. 匿名 2018/03/19(月) 21:12:22 

    噂話をされやすい人の特徴

    徳を気にして噂話に混ざらない、誰かの悪口始まっても表情も無のまま変えない。   

    ちなみにこれは社会人的には「味方がいなくなっても仕方ない」態度と見なされます。 

    +7

    -87

  • 11. 匿名 2018/03/19(月) 21:12:27 

    噂を作った人があなたを嫌いだからじゃ?
    邪魔だから噂を流して居づらくするって言ってた人がいて怖っ!てなったことある

    +195

    -2

  • 12. 匿名 2018/03/19(月) 21:12:35 

    わたしならハッキリ言っちゃうなぁ…

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2018/03/19(月) 21:12:35 

    あること無いこと無いこと噂されていたことを、そこを辞めてから聞かされた。当時、誰かが確認してくれてたら、全力で否定したのにと悔しい。

    +123

    -3

  • 14. 匿名 2018/03/19(月) 21:12:39 

    ない事を証明するのって難しいですよね。
    わたしは堂々とほっといてます。

    +164

    -0

  • 15. 匿名 2018/03/19(月) 21:13:27 

    >>1
    私もだよー!!
    パート先の店長とそんな話になってる。
    送別会でカラオケ行った時に1つしか歳の差ないから盛り上がってしまったのが原因か??

    +37

    -1

  • 16. 匿名 2018/03/19(月) 21:14:18 

    私もです!
    以前、介護中の母を病院に連れて行くために突然会社を休んだ際に「男と会ってるから急に休んだ」と、根も葉もない噂をたてられました。
    因みに私は派手系ではなく地味系なので、面白がられて広まってしまった感がありました。言いやすいんでしょうね…

    +101

    -0

  • 17. 匿名 2018/03/19(月) 21:15:01 

    しっかリ自分から話してないから…とか?

    +2

    -16

  • 18. 匿名 2018/03/19(月) 21:15:11 

    >>10
    この手のタチの悪い人が、うわさ話をばら撒くんだよね。

    +116

    -1

  • 19. 匿名 2018/03/19(月) 21:15:16 

    噂話する人はその人のことが気になってしょうがないんですよ

    自分にないもの持ってたりして、嫉妬の気持ちもあるでしょうね

    自分にはいいところがあると思ってプラスに考えよう!

    +175

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/19(月) 21:15:25 

    目の前でこっちチラチラ見ながら聞こえるように噂されてたことある。4、5人くらいで集まって。
    あれって、どういう反応を期待してるんだろう。

    +124

    -0

  • 21. 匿名 2018/03/19(月) 21:16:27 

    見た目普通で目立つ人っているのかな

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2018/03/19(月) 21:16:29 

    噂話をされやすい人!!

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2018/03/19(月) 21:17:04 

    はい。ちょっとトピずれかもだけど
    外食好きで気に入ったお店に毎日飽きるまで通うから色々な店で突然来てある日を境にパッタリ来なくなるから謎な人と思われているはずw

    +2

    -15

  • 24. 匿名 2018/03/19(月) 21:17:40 

    されやすい人というか…

    する人は、どんな事でもしますよ。
    何をしてても、噂話が好きな人はいる。

    +99

    -1

  • 25. 匿名 2018/03/19(月) 21:17:44 

    確信あるなら言うよ
    デマ流すなよって
    不名誉な噂されて腹立つから、
    デマ流すなよ
    と怒鳴りつけてきた。最近

    +59

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/19(月) 21:17:50 

    私も!!
    噂で何人と付き合ったことか!!

    +64

    -1

  • 27. 匿名 2018/03/19(月) 21:19:04 

    >>11

    行き遅れBBAの常套手段!

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/19(月) 21:19:44 

    噂好きな人は誰の噂でもしたいみたいよ。例え作り話でも。思い込みでも、勘違いでも。
    暇なんだろうな、そして自分に自信がない。だから他人の噂して気を紛らす。
    あほだよ。

    +113

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/19(月) 21:20:27 

    どうしたって噂の方を信じる人がいるから
    身近な人にだけわかってもらえればいい……
    と思うようにしてる

    +58

    -1

  • 30. 匿名 2018/03/19(月) 21:21:30 

    噂されてるかどうかも分からない…

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/19(月) 21:21:33 

    その本当の不倫相手が噂を流してるのでは?主さんを隠れ蓑にしようとしてるのでは?

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/19(月) 21:21:47 

    私もあります!今はもう30歳ですが、思えば学生の頃からあったなー。

    え?なんで?って笑えるくらい何でって感じの噂ばかりなので笑っちゃいます。
    若い時は悩んだ覚えもあるけど。
    今はもう信頼できる人間関係とかもしっかりあるし、その他の人間関係って正直良くても悪くても人生に対して影響ないです。

    あ、でも、ちょっと許せないレベルの噂流された時は大元探し出して別の手でやり返しました。

    +68

    -1

  • 33. 匿名 2018/03/19(月) 21:23:08 

    無視だ、無視。

    くだらない噂に惑わされたらあかん

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/19(月) 21:23:18 

    >>25
    言われて相手はどんな態度をとったの?参考にさせて下さい

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/19(月) 21:23:45 

    相手が噂話好きかもしれないから、あまり自分の話はしたくない。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/19(月) 21:24:03 

    >>32

    気になります。大元にどうやってやり返したのですか?
    私は噂されて嫌な思いしてもそのまま放置だったので。

    +36

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/19(月) 21:24:12 

    >>10
    うちの職場だー!!
    「本音言えないと皆から嫌われちゃうからね?一応アドバイスしたからね?おっけ?」
    みたいなことを陰口三昧の人から常識人風の態度で忠告されたとき怒りと呆れで口パクパクしたわ。

    +57

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/19(月) 21:24:29 

    人の噂ばかり気にする人って気持ち悪い

    +64

    -3

  • 39. 匿名 2018/03/19(月) 21:25:23 

    嘘の噂流す奴とか頭腐ってる

    +90

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/19(月) 21:25:23 

    むかしからよくも悪くも話のネタにされてた。
    私自身地味にしてるのに目をつけられてつかれる.....

    +75

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/19(月) 21:25:34 

    美人、もしくは美人もどき!私は、中小企業に勤める美人もどき、もどき!若いのも手伝って、全くしてもない不倫を噂された!怒! その相手は私よりブス?元ヤン風と不倫してた。でも周りも、まさか文科系上司が元ヤン風と不倫とは思って無くて、普通女子の私と不倫してると周りが100%思ってたのが、悔しい!元ヤン風との不倫はバレてないし…なぜ??

    +14

    -8

  • 42. 匿名 2018/03/19(月) 21:26:45 

    働きに出るたび必ず担当者や、その部署で一番若い人やイケメンを狙ってると騒がれる。
    こちらは仕事と家事で疲れてるんだよ。
    男性なんてどうでもいいよ。
    子育てしてるような人でも男!男!男!って何でそんなに元気なの。



    +74

    -0

  • 43. 匿名 2018/03/19(月) 21:26:57 

    嘘の噂もながされたことある。ほんと迷惑。
    男と女で違う意味で興味をもたれるからほっといてほしい。

    +45

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/19(月) 21:27:01 

    >>1
    >隣の席の同僚と不倫の噂をたてられていますが、身に覚えがありません。
    >同僚は別部署の女性と不倫中

    不倫がバレないよう、隠れ蓑にされてるってことですよね?
    不名誉なことだし、違うんだから違うと言っていいと思うんだけど。

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/19(月) 21:27:53 

    小学校の時にとある男子と付き合ってる噂を流されたが、とある男子とは接点なし。
    中学生の時に別の男子と付き合ってる噂を流されたが、全く身に覚えなし。
    高校の時、入学1週間でとある男子との噂を流されたが、その男子の存在すら知らないため、5クラス離れた教室に見に行ったほど。
    大学の時は、噂立てまくられ、男友達の彼女たちに目の敵にされまくったが、未だ誰とも付き合った事なしwもちろん男友達ともなんもなし。
    社会人となり、多部署男性との噂があったが、その男性は私の同期が好きだった。
    火の無いとこに煙たてるのが女子!!
    餌食になりやすい、絶妙なブスなんだと思う。わたし。

    +43

    -1

  • 46. 匿名 2018/03/19(月) 21:27:55 

    上司に気に入られやすいという自覚がありますが、上司に構われすぎて噂になること数回。
    しかし全く何もないしプライベートすら10年以上彼氏いない。
    パートのオバさんが気を使って「男を虜にする何かがあるんだよ」と言ってくれたけど、カラッカラの男日照りなんて恥ずかしくて言えない。

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2018/03/19(月) 21:28:05 

    無視してるけど噂が噂を呼んで家族にまでも迷惑がいくケースもある、、。女も男も長いものに巻かれる。群れてないと安心できないらしいから
    分かるからこそどうにもならなくてストレスです。

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/19(月) 21:28:22 

    >>41
    この人ラリってるの?

    +10

    -3

  • 49. 匿名 2018/03/19(月) 21:30:03 

    やっぱり噂されやすいのって綺麗な人なんだと思うよ。ブスは噂しちゃいけない感じがするもん。堂々としてればいいんだよ。

    +80

    -2

  • 50. 匿名 2018/03/19(月) 21:30:08 

    仕事できる美人の先輩は、定期的に男性社員と不倫してるという噂なぜか立つ。
    真相は分かんないけど毎度すぎて話半分で聞いてる

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/19(月) 21:30:42 

    男性同僚と仲がよくなれるほうだからでは?
    そうできないひとが妬み半分で噂たてそう

    そういうわたしも同僚が性格いい人で、男女ともに好かれてるのみて人間関係がうまい人がうらやましくもありちょっと妬みがあります。でも、うわさはたてないけど。

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2018/03/19(月) 21:32:13 

    人の注目を浴びやすい、興味をひきやすい人なんだと思いますよ。
    そんなタイプの人はギャップのあるえぐい噂を流されやすいです。
    「あんな粛々とした人なのに~人は見かけによらないね(嘲笑)」
    「あんな真面目そうなのに、やることはやってるんだよ」
    こんな感じ。
    裏を返せば、あなたの何かが少しだけ羨ましいとか、そういう気持ちがあるから落としたいんですね。
    汚したい。

    あなたは気にするタイプではなくて怒りがこみ上げるタイプだから大火事にはならないと思います。
    逆に、気にする人は自分にまともに引き込んでしまって取り込んでしまいますから、そうすると、そういう態度が「面白いから」とか、「何かある」と勝手に下衆な確証を掲げて、やられ放題の状態にしてしまいますから。
    それにしても程度の低い人達ですね。
    その職場は大丈夫ですか?

    +73

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/19(月) 21:34:35 

    でも>>10みたいな思想の人って社会人の多数派だよね。
    「噂話や悪口に混ざらないのは身勝手だ!!コミュニケーション拒否だ!!許されない!!」
    みたいな感じじゃなくて、あくまで良識ある第三者って態度で
    「うーん……まあそんな徹底しちゃうと反感買っても仕方ないよね。いや、悪いんじゃないんだよ?(笑)でも上手いやり方ってやっぱあるじゃん。子供じゃないんだから上手くやらないとさ」
    みたいなこと言う人。

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/19(月) 21:35:53 

    >>37
    大人になっても「社交辞令」を使えない・つかわない人達って、居るんだよね。
    脳ミソと精神が子供のままで、体だけ大人になったみたいな人達。

    ふつうに常識ある大人は本音なんて、親しい人以外にペラペラと言わないし、
    無理矢理に本音を言わせるようなことなんてしないし、
    自分で考えて相手を慮って行動するんだけどね。
    子供大人みたいな人が多い職場に入ると、普通の人ほど苦労するハメになる。

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2018/03/19(月) 21:37:19 

    噂話してくるのが女ならいわゆる女に嫌われやすいタイプとか?
    女に嫌われると言っても同世代や年下に嫌われるタイプ、年配に嫌われるタイプとがあるけど。
    前者は下品とか気が強い、後者は逆に上品とか控えめとか可愛らしいってイメージかな。

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/19(月) 21:39:52 

    噂が好きな人は自分の日常が満たされてなくて欲求不満なんだよ。
    だから人が羨ましくなったり蔑みたくなる。
    可哀想な人だよ。
    私がその的になってるけど気にしない。
    考えるの面倒くさいし毎日満たされてるし。

    +60

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/19(月) 21:40:08 

    >>10マイナスだけどよくわかるー!私も悪口はほぼ参加しないしむしろ無反応で反感買われるタイプ。気づけば言ってた奴と言われてた奴で私のこと空気にしてたわ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/19(月) 21:40:17 

    >>54
    プライベートも開陳しないと不審がられる職場ね。
    だいたい従業員数せいぜい三桁の無名企業。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2018/03/19(月) 21:40:28 

    ①目立つ。
    ②良くも悪くも個性が強い。
    ③私生活が謎の人
    かっこうな餌食となってる

    +66

    -1

  • 60. 匿名 2018/03/19(月) 21:41:54 

    >>48  
    すみません。酔っぱらいです。わたしは、美人もどき、もどき、と2回つけて美人もどきでもない、もどき!と言いたかっただけです。すみません。酔っぱらい馬鹿で(^_^;

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/19(月) 21:44:53 

    自分がそうだけど、人の輪に馴染めなくて浮きやすいので、憶測でありもしない酷いことを一方的に言い触らされていた。確認してくれる人はいないし、言われっぱなし。人間ってそうやって誰かを生贄にして結束したがるんだね。

    +65

    -1

  • 62. 匿名 2018/03/19(月) 21:46:58 

    恋愛関係を有る事無い事毎回噂話にされてた。男なら誰でもいいとか言われてたけど、相手にしてませんでした。学生から付き合ってた彼氏と別れてから半年で新しい彼氏ができたころから色々言われるようになったな。何故か30代から目の敵にされてた

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2018/03/19(月) 21:49:24 

    >>59
    ③私生活が謎の人
    わかる・・・私はすごい変わってると思われてて、実際人付き合い殆どしない変わり者なんだけど、「謎の人」と言われていることを人伝に聞いた。意識高そうでお高くとまってるとか何とか。
    私生活なんて、ただ読書やネットや家事雑用だけの地味な日々なだけ。実態は人から見て何も面白くない日々だよ。

    +56

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/19(月) 21:51:01 

    されますね。
    遊んでる、何股もしてるとか言われたり。
    パパ活も言われた。
    彼氏いた事すらないのに 笑
    しかもわざと男性達に広めるやつもいる。
    何なのって感じですね。

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/19(月) 21:51:41 

    >>3
    おばさんの噂は無いこと無いことばかり
    想像で噂されて悪口言われても防ぎようがない

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/19(月) 21:52:59 

    自分の噂話ってどうやって自分の耳に入るの??

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2018/03/19(月) 21:56:49 

    >>66
    仲のいい人からこんな噂されてたよと聞いたり、噂してる人から直接「◯◯さんって〜なの?」て直接聞かれたりする

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2018/03/19(月) 21:57:00 

    悪口の輪に入らないと噂される気はする
    ばばあの悪口は、愚痴でも友達同士や職場の気が合う人と笑いのある感じではないから聞くのも嫌

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/19(月) 21:59:04 

    部活で主将になりたくてもなれなかったやつの両親が、主将の無いこと無いこと言いふらしてた。
    父親は地元じゃ、ちょっと知られた存在のやつだから、信じる部外者もいて、怖かった。
    しゃべりが上手すぎるって、怖い。本当に、火のないところに煙をたてることができる。
    ちなみにそいつの息子は教師志望。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2018/03/19(月) 21:59:21 

    噂好きな人って満たされてない人なんだよ。
    女性としての魅力に自信がない、性欲が強いけど満たされていない→男関係の噂を言いふらす。
    ブスコン→能力をディスる。
    見栄っ張り→なんか違うと思う!と根拠もなしに育ちや生活レベルをディスる。
    羨ましい相手を下げて精神状態を保ってるんじゃない。

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/19(月) 22:00:34 

    基本的に誰とでも仲良くなれるタイプだけど、たまにびっくりするくらい猛烈に嫌われる事があって、そういう人にある事ない事言われて既成事実にされる。
    そういう人が絶対ってくらい、コミュニティの中に一人いる。なんでだろう。
    しかも会ってその日とか、翌日あたりには敵意出されるからどうしようもない。

    +41

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/19(月) 22:01:26 

    職場でプライベート一切話したくなくて何聞かれてもふざけたり濁してたら色んな事想像され→それが噂になったことあるー!
    (んなわけ…笑)て思って聞いてたけど、否定も肯定もしませんでした。
    毎日きっちり定時退社し帰宅する彼氏友達なし30代半ばの女が
    毎日きっちり定時退社し、日々スナックかギャラ飲みで小銭を稼ぎ、パトロンも何人かいる30代半ばの女
    ってなってました。笑
    みんな暇なんだよね~想像して遊んでて

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/19(月) 22:02:01 

    >>67
    あー!なるほど。それね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/19(月) 22:06:46 

    陰口、悪口、噂好きの会社の女が

    「話の最後にね、〜らしいよ?とか付ければ、全体に広まる頃には大抵本当の事になって定着するから〜アハハハハ!!」

    って、哲学の如く語ってたわ。

    まともな頭の持ち主ならそんな不確かな噂を信じないけど、自分に満たされない何かを持ってる奴は簡単に煽られて同調する。

    その女の「らしいよ?」話を、全て追求系で粉砕していたらターゲットにされましたよ…

    会社で物が無くなったら「あの人がその場にいたらしいよ?」

    言ってもない事を「あの人が言ったらしいよ?」

    …ちょっと待て、それを聞いたいい歳した大人が確認や根拠とか疑問とか無いのかって思うわ

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/19(月) 22:08:23 

    >>10
    いかにもチンケな人間の発言

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/19(月) 22:08:30 

    仕事出来ない
    一人行動が多い

    今まで噂されてた人はこんな感じ。
    前者は邪魔・後者は皆合わせてるのにむかつくやら目立ってるから集団主義は変に思う。私は後者だから女の多い職場ではいつも嫌われる。

    +8

    -9

  • 77. 匿名 2018/03/19(月) 22:11:00 

    昔の職場で未婚アラフォーの人がまさにうわさ好きでした。数年後彼氏に捨てられアルバイト生活をしているそう。あともう1人は施設育ちの男性、あらゆる人達の嘘のウワサ話を吹っかけて人間関係をメチャクチャにしていました。頭が腐ってて不幸だなと思う

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2018/03/19(月) 22:14:46 

    火のない所に煙はたつよ。
    放火魔は、必ずデマ話で拡散して、その陰でちゃっかり思い通りに事を進めているから。
    売名金儲け魔もいる時代だよ。
    噂話に真に受けている人の方がある意味、おかしい時代だと思うよ。

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2018/03/19(月) 22:17:23 

    50代60代多い職場は噂の巣窟の場所が多くどれだけ参ったか・・・
    生意気やらお手洗いよく行くだの言われて(2時間に1回の割合)でそんな自分は変かと思ったけど年下や自分が先輩になる事が多かった場所では慕われたりしたから年齢層によって随分違うと思う。
    噂多かったり年齢でバカにする場所はろくな所ではない。

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/19(月) 22:19:46 

    76さん
    大人になって一人行動がおかしい認知がおかしいんだって。
    大人なのだから、一人行動は当たり前だと思うけれど。
    合わせざる得ない状況だけは、きちんと合わせるを徹底すれば素敵じゃない?
    嫌われるより、羨望かもね。
    自信持って下さい。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/03/19(月) 22:21:42 

    なにもなければ噂にならないのでは?
    原因はあなたにもあるかもしれない

    +1

    -16

  • 82. 匿名 2018/03/19(月) 22:24:23 

    >>81
    なりますよ。
    妬み、僻みばかりの人がいるんだもん。がるちゃん見てればよくわかる。

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/19(月) 22:26:30 

    >>76
    あーわかるよ。別に職場の人と仲良くしたくないとかじゃないんだよね。休憩時間くらい1人になっても良くね?って思う。
    それを集団行動してる人達からすれば面白くないから色々言うんだろうけど

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/19(月) 22:27:42 

    〇〇の愛人 って噂よく流されるけど
    17ぐらいからそういうの慣れてるから、
    またかよ で?だから?ってなる。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/19(月) 22:28:08 

    いろんな意味で目立ってる人が標的にされる
    悪い意味でもいい意味でも。興味がない人間の事を話題に出さないから

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/19(月) 22:28:12 

    >>66
    教えてくれる人がいる。親切というか心配で忠告してくれるのは100人か200人に1人いるかいないか。あとは黙って遠巻きに成り行きを見てる傍観者ばかり。
    傍観者は当事者に言えないだろうし、本当のことが分かるより、分からないで好き勝手にネタにしてるのが都合良くて楽しいんだと思う。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/19(月) 22:30:03 

    >>70
    お局がこれだ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/03/19(月) 22:30:45 

    >>76
    ヤバイ、両方当てはまる(笑)

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/19(月) 22:33:01 

    噂流されすぎて気にしなくなった。
    そんな、ありもしない妄想で酒の肴になるならどうぞ楽しんで下さい。
    ただし仕事のことは別。きっちりやってることに水を差されたら許さない。

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/19(月) 22:37:12 

    女性ではやっぱり大規模のコミュニティでべらぼうに綺麗だったり可愛かったり。とにかく目立つから言動の監視。一挙一動見てはベラベラ。周りでその噂の的なコいるけどサバサバしてるし気が強いから、勝手に言ってれば?(^^)みたいな感じです。とにかく美人や特別可愛い子の噂話をしたがるのは、なんだかんだ頭の片隅にあるからですよ。わたしはそんな暇つぶしの相手はしない。むしろ他人にそんなに興味を持つ意味。って思ってますね?

    +32

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/19(月) 22:38:11 

    >>79
    それすごくよく分かる。
    おばさんってほんと噂好きだよね。
    そのくらいの年齢の人だとほぼみんな結婚してるけど家庭が上手くいってないのかなと思ってしまう。
    逆に若い人ほど良くも悪くも他人に興味ないから例え女の職場でも年齢層が若ければおばさん率高い所よりは人間関係だいぶまし。

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/19(月) 22:41:43 

    目立つ人。
    良くも悪くもね。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/19(月) 22:43:54 

    >>55
    私は後者。年配の女性に嫌われるタイプ。
    控えめで大人しいから何言ってもいいって思われてるのかな?若さに嫉妬してるってのもあると思う。
    でも私は大人だから表面上はにこにこして、心の中ですごい汚い言葉使ってる笑
    あー明日も仕事。めんどくさいなぁ。

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2018/03/19(月) 22:44:04 

    ミステリアスというかあんまり自分のこと話さなくていつも聞き役に回ってる大人しい人は噂流れやすい感じする。分からないから勝手に話を作られやすい。私は聞いても一切信用してない。言ってるやつらの方がモロ胡散臭せえからw

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/19(月) 22:44:21 

    私は会った事もない人から占い師だって噂立てられてたw
    なんじゃそりゃ

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/19(月) 22:44:35 

    変な噂してる奴らをよく見てみ?
    どっちが嫌われ者かは一目瞭然だから

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/19(月) 22:48:58 

    性格の悪い陰湿なおばさんほど人の様子をチロチロ見てる。
    何かあればネタにし言いたい放題。

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2018/03/19(月) 22:49:43 

    >>92
    そうかな?嫉妬してるんでしょ?

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2018/03/19(月) 22:51:33 

    職場や学校や地元で孤立してる(孤立させられてる)人程信用出来るかなぁ。
    こういう事言ったら失礼だけど嘘つかれたり噂ばら撒かれちゃっている人を見ると可哀想になるよね。
    噂好きで群れを成してるコミュニティには入りたくないなって思うし同類にはなりたくないよ。

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/19(月) 22:53:59 

    良からぬ噂で勝ったつもりの底辺女
    こんなの相手にする価値ないから知らん顔してあげてるのに勘違いして調子に乗って失笑もん。

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/19(月) 22:59:33 

    男に不自由してる人が不自由しなさそうな人の噂してる。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2018/03/19(月) 23:00:40 

    わざわざ噂大好き粘着人間と関わってもいい影響受けないし同類になりたくないよね。
    こっちから言わせてもらえば人生の邪魔でしかない

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/19(月) 23:02:48 

    まっ別にいいかなー。自分の耳に入ってくるわけでもないし、他人を傷つけてるわけでもないから! なーんて開き直ってるから余計言われちゃうんだけどね(テヘペロ)

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2018/03/19(月) 23:04:15 

    シカトです。
    女の妬み&嫉妬じゃない❔
    魅力があるから噂さされるんだと思う。
    噂話してる人って大抵○○でしょう❗

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/19(月) 23:10:08 

    >>55
    どちらかというと逆かも。

    ・女の同世代や年下に嫌われるタイプ=品がある、控えめ、可愛い(男めぐってライバル視されやすい)
    ・年配に嫌われるタイプ=下品、気が強い(生意気そうに見える)

    +10

    -5

  • 106. 匿名 2018/03/19(月) 23:10:12 

    コミュ力ないから噂話も耳にはいらない
    自分につたわってこない。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/19(月) 23:12:15 

    噂されやすい人は常識的な人が多いですよ。
    噂ばなしや悪愚痴とか不平不満言わないとやってられないって人は自分で解決しようとしないから周りのせいにしたりして、周りにいる人は大変そうですね。

    +35

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/19(月) 23:12:37 

    私も今職場で噂話されてまーす!
    不倫してホテル行ってるだのなんだの。自分らがコソコソ噂話してこっちを避けて無視とか、ほんと意味不明。相当暇なんでしょうね!胸くそ悪いんで言ってやりたい気持ちもありますが、相手にするだけダルいのでこらえてます

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/19(月) 23:12:51 

    噂されるのは相手に原因があると自分を正当化してる人w
    日常的にアレコレ人の欠点を探りだしてる自分は棚にあげて相手のせいにするんだから本当に性格悪過ぎだね。最悪。

    +7

    -12

  • 110. 匿名 2018/03/19(月) 23:16:53 

    ここのコメントを見てやっぱり人として異常なのは身勝手に人の噂をする無責任人間だと思った。

    +47

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/19(月) 23:19:04 

    >>105
    どちらかというと・・じゃなくその通りですね。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/03/19(月) 23:24:35 

    いろいろ噂する人は家で上手くいっていない気の毒な人なのかな。だから幸せそうな人を見ては悪い噂で足を引っ張ろうとしてるんだろうな。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/19(月) 23:28:37 

    噂を広めるのは暇人しかいないってタレントが言ってたね。確かにね

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2018/03/19(月) 23:28:54 

    >>104○○はブス?

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2018/03/19(月) 23:32:08 

    >>106出荷量少ないから臨時休業になった連絡が回って来なくて一人で出勤したことある
    勿論シャッター閉まってた(笑)
    ビックリした

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/19(月) 23:32:52 

    >>19
    これ。まずブスの噂はすぐ終わるけど美人の噂にはみんな興味津々。

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2018/03/19(月) 23:39:00 

    噂流す奴って相手にされたくて暇なんだろね。ホント性根が気持ち悪いわ。反応しない方がいいよー
    みんな分かってるから

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/19(月) 23:42:06 

    事実で困ってるグチとかならよく話聞いて上げたりするけど、 面白半分で言いふらす人間の話ってだいたい日によって話が変わる。当事者じゃなくてもそういう人間は心底嫌い

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2018/03/19(月) 23:42:23 

    噂する人は妬みが入ってるよね
    幸せそうな人や輝いてる人への嫉妬
    人を妬むよりも自分磨きすればいいのに
    妬んだり嫉妬する噂好きな人って顔まで醜くなってる
    自分から不幸を呼んでるっぽい人達

    +43

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/19(月) 23:44:38 

    >>116
    出た。美人差別って国民的なイジメ昔からあるわね
    美人だから得してると思ってる僻みが気持ち悪い

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2018/03/19(月) 23:53:54 

    でっち上げの噂流された上にお局タイプの女にはシカトされてるよ。最初は凹んだけど最近では
    「デブでブスで独身非正規で可哀想」
    て思ってスルー笑。

    このお局にはウソ噂と嫌がらせに悩まされたので、彼女辞める時に「軽蔑してました」て言ってやろうか思うほど軽蔑してる。

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2018/03/19(月) 23:54:01 

    有ること無いこと噂する人って、普段から愚痴ばかり。
    人はみんなそれぞれ悩みは持ってるけど、いちいち言わないだけ。
    でも悪い噂広める人って他人の幸せな部分しか見えなくて妬むんだろうね。
    妬みからの噂話しする人って浅い思考しかないんだなって思う。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/20(火) 00:04:44 

    私も良くも悪くも噂されます。
    思いもよらない噂広められて悩んだ時期もあったけど、今は『そっか、私って羨ましく思われるほど恵まれてるんだわ』と思うようにしています。

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/20(火) 00:05:14 

    職場の人や知人程度の人には基本的に自分のことをベラベラ話しません。家族構成とか卒業校とか恋人の有無とかプライベート何してるとか。
    聞かれても答えたくない事ははぐらかしたりして答えないし、答えたとしても軽くしか答えません。
    結果、有る事無い事噂されます。
    隠すのはやましいことしてるからだ、実は◯◯さんと付き合ってるんじゃない?みたいな感じで。
    だったら聞かれたら誤解を招かない為にもある程度は正直に話した方がいいんじゃないの?とたまに言われますが、そもそもその相手に根掘り葉掘り聞かれるのが嫌でシャットアウトしていたり、プライベートな事話したくないから答えてないのに、噂されない為に話すのも本末転倒だなと思って、やっぱり話しません。
    放っておくしかないなと思ってます。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/20(火) 00:06:42 

    私もです。
    かなりママ友の間では悪者にされているようです。もちろん根も葉もない噂なんですが、嘘を証明するって不可能に近いので放置しています。かなり悔しいですし、子どもの仲にも影響があります。やめて欲しいけれど、そういう人って変わらないですよね。

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/20(火) 00:14:21 

    >>109
    欠点を探り出されて何かされたんですか?
    だとしても悪質な噂を流してもいいという事にはなりませんよ。
    まったくのデマだった場合、問答無用で噂を流した人間が悪くなります。
    名誉棄損という罪ですからね。
    下手をすると、それと同時にその欠点なるものを大々的に表面にあぶりだされて問題視される事もありますから。
    悔しいのはわかりますが、間違ったやり方をすると人に放ったエネルギーが全て自分に返りますよ。
    絶対にやってはダメです。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/20(火) 00:21:19 

    >>11
    ほんとそれ!他人を妬んでくるバカ人間!

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2018/03/20(火) 00:46:26 

    >>105
    ガルちゃん見る限りだと品があったり可愛い芸能人ほどおばさんに妬まれて嫌われてると思った。
    リアルでもお局様に目をつけられやすいのは総じてこの手のタイプだよ、あいつら基本的にやり返せなさそうな人を上手く嗅ぎつけて噂したり虐めたりしてる。
    逆にそんなことしたら自分が返り討ちにされそうな気の強そうな人にはにこやかに接してるから、強い者に弱くて弱い者に強いクズでしかないよ。

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/20(火) 00:57:17 

    >>124
    誤解を招かない為に正直に言っても、またそれをネタに噂始めるもんね
    しかも噂好きな人って根掘り葉掘り聞きたがるしキリがない(鬱陶しい)
    ほんと、無視しておくのが一番

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/20(火) 01:07:52 

    根も葉もない噂立てたがる人は、他人の幸せ話にケチをつけたがる
    「でもね〇〇らしいよ」とその人の欠点を挙げてくるから、会話していてもつまんない
    じゃあ、あんたが完璧な人間かよ!っていつも思うわ

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2018/03/20(火) 01:08:25 

    事実ならまだしも嘘をばら撒かず奴は頭おかしいと思って、酷い場合は機会をみて対処する
    私は許さないかな

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/20(火) 01:14:16 

    私もリアクションがおもしろいのかよく噂話に名前が上がる。

    でもそんな噂話流すのって大体ブスかおばさんじゃない?綺麗な人で口汚く噂話してる人ってあんまり見ない。大体暇で仕事できないブスかおばさんだよ。

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/20(火) 02:49:54 

    >>97
    その陰湿なおばさんに自分の事を話したく無いのはポジティブな事だと妬まれて、ネガティブな事だと馬鹿にされるからネタを自ら提供したくないんだよね。
    一緒に噂する側にまわれば可愛がってくれるかもしれんがそんなんしたくないし。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/20(火) 02:55:48 

    すんごく可愛くて顔馴染み沢山居るのに、サバサバと一人行動するコがいる。可愛い上に媚びない、サバサバしていることを協調性がない!お高くとまってる!って奴もやっぱりいるんじゃないですかね。美男美女がサバサバと一人行動するのは性格でもあると思うけど、過去の経験?であったり。色々あるんじゃないかなって私は思います...

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/20(火) 03:00:27 

    >>130
    めちゃわかります。
    職場の若い夫婦が仲良しで旅行に行った話を聞けば影で「けど子供出来る前に仲良い夫婦は子供出来たら仲悪くなる人多いよ。」とか、「どこそこの息子は良い大学入ったけど引きこもって。」とか、職場の人の娘さんの旦那さんの職業をばかにしたり(私はその職業素直に素敵だと思うけど。)ほんと話するのうんざりしてた。
    否定するとややこしいから適当に「へぇ〜、そうなんですかぁ。」って言ってたけど。性格悪過ぎる。

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2018/03/20(火) 06:01:54 

    でも、大体噂を流すおしゃべりは嫌われ者だというオチ
    墓穴掘って、最終的には皆んなから非難されて居場所なくすから
    ホラ吹きは結局、信用されずに終わります

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/20(火) 07:20:42 

    誰かとつるまないと無理だから休憩時間は一人でいられないんだよね。そういうのより例え冷たい感じでも一人で行動してて悪口大会に参加しない人の方がいいよ。

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/20(火) 08:03:05 

    「噂で聞いたんだけど、◯◯さんってー」て話しかけてくる人、全く信用してません。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/20(火) 08:06:03 

    ひそひそ噂話してる奴らってたいてい低スペックだよねー。ブスとか貧乏とか馬鹿とか家庭不和とか。
    「あの人お酒好きだからきっと貯金もないんじゃない?」って言われてたらしいけど、実際はやりくり工夫して貯金もちゃんとあるし、そもそもその人たちにお金の話したことないし、呆れ返ったよ。彼女達はロクにやりくりもできないってことなのかしらん?
    まあ、くだらない噂は無視でいいと思うよ、関わってると貧乏神来そうで嫌だし(笑)

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/20(火) 08:27:40 

    私はひとりで行動するので噂されやすいです
    ママ友や近所での噂、何となくわかります...はっきりと言われたこともある

    噂を総合すると...私と夫は不倫で結婚、私も娘も発達障害、娘は夫の連れ子、私は犯罪予備軍の危険人物、私は癌で余命が少いです
    私が病気をしたことと夫が離婚歴があること、娘が幼稚園を転園したことから発展したらしいです。



    +6

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/20(火) 08:41:58 

    私だ。いないところで私の話題が出ていると耳にするなどが多い。まぁいいけど、噂するよりされる側になれよ、と内心思ってます。暇なのね、と。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/20(火) 09:02:27 

    興味があるから話題を出す、妬み嫉妬から噂を流す…暇なんだなって思うわ

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2018/03/20(火) 09:10:11 

    ここでも職場で我慢していることトピでもおばさんに嫌な思いさせられてる人が本当に多いね。
    あっちのトピでは50代に虐められてるってアラフォーの人の書き込みもあったくらいだし。
    自分もおばさんになった時は若い人に優しくできるようにしようと思ってるけど年取るほど意地悪くなっちゃうものなのかな。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2018/03/20(火) 09:49:52 

    >>143
    人によるよ
    50代にもなると妬み嫉妬で生きてきた人は顔に出てる
    ふてぶてしい顔、妬みからの不満言い過ぎて口角下がった口元。
    『嫉妬や妬みの塊』みたいな雰囲気があるよ
    妖怪みたいな顔してる
    あー怖い怖い

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2018/03/20(火) 09:57:46 

    性欲が強い=嫉妬深い=噂好き
    この3つはリンクしてると思う。
    70代や80代の人でも噂好きな人って嫉妬深くて男性に強い興味を持ってる。

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2018/03/20(火) 11:31:28 

    ブスとかブサイクだとされやすいよ

    +1

    -4

  • 147. 匿名 2018/03/20(火) 12:04:37 

    >>49
    本当に貧乏とかバカとかブスとかの場合、言ったら極悪人になるけど自分より金持ち頭良い美人とかなら言っても許されるって謎の方式があるよね

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2018/03/20(火) 12:11:41 

    >>109
    噂話自体が良くないことって感覚がないことにびっくりする

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/20(火) 12:17:50 

    単純に嫌われてる人が噂されやすい
    本人は嫉妬されてるからだって言ってるけど噂してる人見てると嫉妬じゃなくて嫌いなんだろうなってわかる。はっきり言って噂されてる人に嫉妬する理由わからないし

    +1

    -12

  • 150. 匿名 2018/03/20(火) 12:21:35 

    交通事故(相手の100%過失)で一時期重体になり、後遺症が強くて、働くことが出来ません。
    でも、何も知らない人からは元気そうに見える。

    ・「交通事故の保険金で、金持ち。」とか、

    2年に1度の割合で、手術をします。入院とリハビリで1ヶ月ほど家を留守にする。

    ・「保険金を持て余して、海外で豪遊している。」
    ・「旦那さんを放ったらかして、男を作って、旅行に出ている」

    私は歩行者、青信号で横断歩道を渡っていて、飲酒運転の車にひかれたのですが、

    ・「全面的に相手のせいにして、お金をぶんどっている」

    いろーんなうわさを今までずっとばら撒かれてきた。

    「うわさされても仕方がないよ、だって、あんた、恵まれているから。」

    噂されやすいみたい。
    私は美人じゃないし、太っています。でも、交通事故がゴシップに最適みたいです。
    しつこくうわさされて、最初は泣いていましたが、10年経過して、
    少しずつ慣れてきました。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2018/03/20(火) 12:25:50 

    会社で不倫してるって噂は、ずっとずっとされてきた。

    誰かの噂をしないと間が持たない人が、必ずどこの職場にもいる。

    昔は、噂をされることを気にしていたけど、
    最近は怒れるようになってきた。
    進歩だ。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2018/03/20(火) 12:26:34 

    嫌われている人は、噂ってよりも、悪口言われてる場合が多いよね。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2018/03/20(火) 12:30:19 

    職場の後輩に、ありもしない噂話を何年もばら撒かれて、
    「お前の居場所を奪ってやる」と言われたことがある。
    ゾッとしたので、辞めた。

    その後輩は、私の直属の上司(既婚)を異性として好きだったみたい。
    私を辞めさせて、上司と仕事がしたいから、しつこく悪い噂を流したらしい。
    退職してから知った。

    その人自身が噂話のターゲットになる場合、
    環境がそうさせる場合もあるって知った。

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2018/03/20(火) 14:17:51 

    >>149
    その嫌われてる人を嫌っている人の言動を、注意深くずっと見ていると、やっぱり根底に妬み系の物があるんですよね。
    もしかしたら嫌っている本人も気付いていない場合もあるかも。
    こういう系統の物は、不思議と本人以外の他人にはよく見えるものです。
    どうでもいい人が何を言っても遣っても、例えばその嫌われている人と同じ事を言ってもしても、どうでもいい人ならば何とも思いませんよ。
    やっぱり何かしら目を引くものを嫌われている人が持っているんでしょうね。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2018/03/20(火) 14:26:53 

    >>147
    同感。
    「森三中の3人より、長澤まさみの方が「ブス!」て言われた回数は多いだろう」
    というコメを見たことあるけど、そんなもんだと思う。
    悪い噂を流されてる人でも、実際に会って見ると良い人だったりする事もあるし。

    言いにしろ悪いにしろ、目立つ人・幸せそうな人・得してそうな人などは
    噂されたり、悪く言われたりしやすいと思う。

    逆に、本当に極悪な人ほど何も言われず、チヤホヤと持ち上げられてることもある。
    「敵に回したら厄介だから」という理由で。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2018/03/20(火) 14:29:39 

    >>145
    >性欲が強い=嫉妬深い=噂好き

    これ、本当にそうだわ。男にガツガツ行く人に多い。
    で、同年代で、大人しくて綺麗目な人や、男ウケ良さそうな人を攻撃してたりする。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2018/03/20(火) 14:59:44 

    いつも口開けば、人の悪口言っている人って、自分が出来ない事や嫉妬や今の生活に不満があり、
    人にあたる人いるよね。
    人を悪く言う人ほど、ほとんど当たってないから無視してます。
    そこで金魚の○みたくつんだっている人達も、あくまで自分が言われないようにしている人達で、1人じゃなにも出来ない人に多い。
    噂話で左右されるよりも、真実を見極める努力をしてほしいです。
    本当の友達なら、注意するのに、そういう人達って本当の友達じゃないんじゃないですか?って、思います。

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2018/03/20(火) 15:19:20 

    >>73
    わざと本人に聞こえるように言う人もいるわよ。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2018/03/20(火) 15:48:10 

    あの人は無資格なのにこの仕事をやってる!とある人のことを言いふらしたボス的なお局がいた。みんな不信感でその人のこと冷たい目で見始めてたけど、ある日資格取得者の一覧表みたいのが職場に張り出されてその人がちゃんと資格を持ってたのがわかり、今度はそのお局が不信感を持たれるようになりました。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2018/03/20(火) 16:15:59 

    >>89
    私も、もう人の目を気にせずやりたいようにしてる(笑)
    嘘かもしれない事に、これまた推測を重ねて真顔で議論している人達、時間の無駄でしょ。
    悪い噂話が出た時に確かに言えるのは、噂話を出した人が、何らかの理由でそのターゲットの人を下げたいという事だけなんじゃないかな?

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2018/03/20(火) 17:00:53 

    >>66
    噂をするような人間の周りには、それなりの人間が集まるからね。
    必ずと言っていい程、ターゲット自身にちょっかいを出してくるのがいるのよ。
    聞こえよがしに本人に聞こえる様に悪口を吐く人もいれば、本人の目の前でワザと「ほのめかし」をして嫌がらせをする輩もいるよ。
    気にして顔や態度に出そうものなら「本当の事だよ」という話にして拡散して歩く同類ね。
    こんな感じ。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2018/03/20(火) 17:10:34 

    関わりないのに悪口言う人って本当に性格悪いと思う。工場で働きてた時にそんな人が多かった
    第一印象は良すぎるくらいなのが特徴
    悪い自覚あるんだろーなーって。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/20(火) 19:56:38 

    噂話って馬鹿馬鹿しいよね。
    前職場で別部署の子が凄いターゲットになってて、性格悪いとか男に媚びるとか言われてた。
    でも見た目かなり気弱い感じの人だったから一度話しかけてみたら、ちょっと変な子ではあったけど噂で聞いたような子じゃなかった。
    噂って一度立っちゃうと一人歩きするからどうしようもないね。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2018/03/20(火) 19:57:27 

    学生時代から初めて喋った子達にしょっちゅう
    「○○なんでしょ?」「○○って聞いたけど本当?」「私もそれ聞いた」
    と全然間違ってる情報を言われたりしてた。
    それが大人になって職場でも結局同じ。
    別に悪い噂とは限らないんだけど、一体どこで誰が何の為に勝手に私の話を作り上げてるんだろうと思う。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2018/03/20(火) 20:01:49 

    >>162
    工場勤務は男も陰険だったりする。
    中小は特に。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2018/03/20(火) 20:23:35 

    >>150

    むち打ち程度だと思ったら大間違いらしいね
    事故の衝撃で、脊髄液が減ってしまう事もあるようです
    明日は我が身‥
    あなたの体調が少しでも良くなりますように

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/03/20(火) 20:49:37 

    放火って表現がなるほどーって思った!

    私も根も葉もない噂立てられた時にあまりにも頭に来て、反論したら「でも煙のない所に火は立たないよね?」って諭されるように言われた事があって、呆れちゃったことがあった。
    放火して、こっちが気にしない素振りだと鎮火しないようにいつまでもいつまでも言ってくる人。
    結局つるむ仲間が欲しいだけなんだよね。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2018/03/20(火) 22:15:02 

    噂という放火で噂した本人に飛び火すればいいのにw

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2018/03/20(火) 23:55:24 

    >>166さん

    150です。
    温かい書き込み、ありがとうございます。
    感謝が届きますように ^^

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2018/03/21(水) 18:50:00 

    >>154
    そうなんだよね、きっと嫉妬に気付いてない人間は嫉妬心が普段からありすぎて特別な感情ではなくなってるんだろう。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード