ガールズちゃんねる

自衛官・消防士・警察官・海保の奥様!

828コメント2018/04/17(火) 21:01

  • 501. 匿名 2018/03/20(火) 01:12:32 

    海上保安官の嫁ですが
    一緒に過ごす時間より離れてる時間のが長いです
    だからバイトして金作って趣味に散財してます笑

    +23

    -0

  • 502. 匿名 2018/03/20(火) 01:12:43 

    サラリーマンも不倫や浮気、風俗に行ったりする人はいるんだろうけど、勢いや割合が全然違う気がする。

    +7

    -10

  • 503. 匿名 2018/03/20(火) 01:14:01 

    インスタ危険だよね。浮かれてるのか情報漏れる可能性があることに気づいてない

    +23

    -1

  • 504. 匿名 2018/03/20(火) 01:15:09 

    私の旦那は消防です。
    何かとチャラい、こんな消防と経験ある〜とネットでの書き込みを見かけるのでいつも気分が落ち込みます。この三職種って奥さんいるのに遊んでるって叩かれる事多いですよね。職種に限らず一般企業の男性も遊んでる人は遊んでるのではと言い返したくなります。

    +41

    -6

  • 505. 匿名 2018/03/20(火) 01:16:34 

    自衛官の妻、1人4役
    お疲れ様でーす

    +3

    -4

  • 506. 匿名 2018/03/20(火) 01:17:12 

    医者や看護師、役所、銀行、居酒屋だって不倫多いさ!!みなさん気になさらず

    +38

    -0

  • 507. 匿名 2018/03/20(火) 01:21:27 

    がるちゃんなら20役くらいしてるよ
    割りとベターだと思ってるんだけど

    +3

    -1

  • 508. 匿名 2018/03/20(火) 01:24:35 

    身バレしかねないコメントがいくつかある
    結構みんながるちゃん見てるよ
    気をつけて!

    +3

    -2

  • 509. 匿名 2018/03/20(火) 01:25:05 

    結婚する時不安でネット見まくって余計不安になってたけど、実際結婚したら心配してたことがばかみたいに平和です。ほのぼの結婚生活送れます

    +8

    -4

  • 510. 匿名 2018/03/20(火) 01:26:21 

    内容からじゃなくても分かるよ
    匿名って本当は匿名じゃないからね

    +2

    -2

  • 511. 匿名 2018/03/20(火) 01:35:09 

    あ〜ガルちゃんアク禁の人が集まってたサイトでもコメントに粘着していつも見張ってる様な人いたな。ハンドルネームがどうのこうので揉めてて。
    誰かわかるのよ!みたいな。

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2018/03/20(火) 01:37:53 

    そもそもこういうトピ良く立つね。
    昔はもうちょい盛り上がってたけど。

    +1

    -1

  • 513. 匿名 2018/03/20(火) 01:45:00 

    旦那の頑張ってる姿を知ってるから怒りたくもなるよね。
    良い事も悪い事も目立つ職業だから仕方ない。

    +23

    -3

  • 514. 匿名 2018/03/20(火) 01:51:09 

    ガルちゃんで叩かれてない仕事なんかあるのかな?ここは普段の行いというか、ほぼ不倫と風俗、女遊びについてプライベートが叩かれてるだけでは。
    それも立派な叩きだけどね。

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2018/03/20(火) 02:00:45 

    官舎にいる奥さん達って、人が好きでコミュ力高くて喋り好きな人多い。
    上手くいえないけど女性ならではの同調圧力使いこなしてる感じ。
    私は馴染めなくて官舎出ました…。
    自衛隊とか警察とかの奥さんが元々コミュ力高いというより、コミュ力高い人だけが官舎で生き残ってく感もある。

    +26

    -0

  • 516. 匿名 2018/03/20(火) 02:06:24 

    >>391
    海自のヘリパイに口説かれたなぁ
    おたくの旦那だったりして

    +1

    -14

  • 517. 匿名 2018/03/20(火) 02:07:05 

    トピ主いる?
    名乗ってないだけで、しれっと書き込んでるのかな?

    +2

    -1

  • 518. 匿名 2018/03/20(火) 02:11:17 

    まだあまり仲良くない人に、旦那の職業聞かれたときなんて答えますか?
    うちは、警察なので嫌いな人もいると思うので余計に言いにくいです?

    +28

    -1

  • 519. 匿名 2018/03/20(火) 02:11:39 

    警察官がいいなぁ
    キャリア組のw

    +10

    -1

  • 520. 匿名 2018/03/20(火) 02:13:27 

    夫自衛官 私も元自衛官ですが、すごく悪いイメージあるんですね。ちょっとショックです。
    私は官舎には住んでおらず、普通のマンションで普通の子育てをしています。夫は本当にいい人ですよ。

    幹部の旦那さまだと転勤が多くて大変ですね。

    自衛隊と言っても、陸海空でもかなり違いますし、職種によって人種も本当に様々です。皆さんあまり悪いイメージで決めつけないでください。。

    +38

    -3

  • 521. 匿名 2018/03/20(火) 02:15:20 

    >>457
    ウケる
    結婚したところでこっそり他の女と会ってるのも知らずにw
    不倫多いよ
    あなたも気をつけてねん

    +1

    -18

  • 522. 匿名 2018/03/20(火) 02:24:08 

    >>518
    普通に勤めてますよー、とだけ言う。
    それ以上聞かれても、適当に流してるよ。
    大して仲良くもないのに、旦那の職業まで聞いてくる人ってめんどくさい。

    +15

    -0

  • 523. 匿名 2018/03/20(火) 02:27:11 

    自衛官
    子煩悩で土日の休みの日は奥さんや子どもと買い物行ったり遊んだり、夫婦円満
    仕事は残業も多いけど真面目にしてる
    飲み会は職場の飲み会しか行かず、友人と飲んだりしない
    凄くいい感じでしょ?

    でもね、夫婦円満でもよそにトキメキ求めて遊んでるのよ
    毎日ちょっとした隙に女にLINE
    休みの代替えで平日デート
    職場の飲み会と偽り女と2人で飲みホテル
    奥さんは完全に信用してる
    笑っちゃうよね
    他の女抱いてますよー

    +4

    -19

  • 524. 匿名 2018/03/20(火) 02:29:03 

    >>521
    なんか可哀想な人
    辛いことでもあったの?

    +20

    -0

  • 525. 匿名 2018/03/20(火) 02:29:46 

    不倫されてるの気づいてないwなんて書き込んでる人たちって、結局自分たちが遊ばれそうになったか遊ばれたかで、結婚相手として選ばれなかった女達でしょ(笑)(笑)このトピの奥様方がこの職業の人達と幸せな家庭を築いてて何がそんなに不快なんでしょうか(笑)(笑)

    必死に幸せそうなコメ叩いてて、惨めで可哀想(笑)(笑)

    +23

    -4

  • 526. 匿名 2018/03/20(火) 02:32:15 

    この中の職業で夫婦で同職です
    一緒に転勤できるのでいいですよ!

    +6

    -2

  • 527. 匿名 2018/03/20(火) 02:32:19 

    >>523
    どんだけ狭い世界で生きてるんだ
    不倫してるかしてないかなんて奥さんがよく知ってるから

    +14

    -2

  • 528. 匿名 2018/03/20(火) 02:33:48 

    彼氏が空自だけど守秘義務がすごいから仕事については聞かない
    でも知りたいからニュースはよく見ちゃう

    +4

    -1

  • 529. 匿名 2018/03/20(火) 02:34:14 

    人の家の不倫を心配してないで早く結婚しなさいよ。

    +18

    -0

  • 530. 匿名 2018/03/20(火) 02:34:40 

    >>518
    普通に勤めてますよー、とだけ言う。
    それ以上聞かれても、適当に流してるよ。
    大して仲良くもないのに、旦那の職業まで聞いてくる人ってめんどくさい。

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2018/03/20(火) 02:35:50 

    元カレが消防士で顔も体もめっちゃかっこ良かったけど初めてのそういう男女の関係に進んだ時にフェードアウトした。
    見た目が消防士って見てるから良く見えるだけで自分が生理的になんか無理だった。気持ち悪かったー
    反対にたまたま息子の事で救急隊の方々と関わる機会あったけど皆さん大柄で紳士的で去り際も礼儀正しくて凄く素敵だと思いました。たまたまそういう救急隊の方だったらそれはそれで素敵な気持ちにさせてくれてありがたや。

    +3

    -8

  • 532. 匿名 2018/03/20(火) 02:41:57 

    自衛官や消防士の奥さんが看護師多いのって病院行く機会が多そうだから?

    +5

    -9

  • 533. 匿名 2018/03/20(火) 02:59:01 

    >>532
    トピタイの職業でいえばですが
    合コンや知り合いの紹介での出会いだと思います

    まず一番多いのが同じ職場の女性職員
    次にその公安機関で開催している内部パーティ
    しかし女性公安職員は絶対数が少ないので
    外で見つけてくる方は
    保育士幼稚園教諭看護師美容師さんとの出会いが多いです

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2018/03/20(火) 03:05:16 

    新婚で幹部=エリート
    だからでしょー
    防大出か医者かっていう。

    わざわざ言う主もアレだけど
    噛みつき具合にもワロタ

    +4

    -4

  • 535. 匿名 2018/03/20(火) 04:49:06 

    知人の旦那さんが東京消防庁の消防士さん(研究職とかでなく現場に出る方)なんだけど、今度九州に引っ越すらしい。消防士さんて転勤あるの?

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2018/03/20(火) 04:50:43 

    警察官旦那のモラハラがもう限界。
    ゲームのじゃまをすると大声でわめく。
    家計はゲームにつかいこむ。
    結婚8年目なのに貯金ゼロ。
    私の生保が浪費だと罵倒する。
    妄想を根拠に大声で罵倒してくる。
    この間たまりかねて110番通報する!と言って携帯をつかんだら
    殺されるんじゃないかというくらい激昂しだしたのでそのまま通報。
    双方深刻な怪我はないので、説教されておわるくらいな感じかとおもってたら、
    旦那が自分で自分に傷を作って妻にやられたとかしょーもない嘘をついたせいで大事に。
    「悪いようにはしないから待機して」と言われるままに信じて2日まってたら
    上司が旦那をまるめこんだか命令したかで別居させられる流れにさせられてた。
    だまされた気分。「奥様の身の安全のためにね しばらくは別居がいいんじゃないかな?」
    という建前だけどどうせ自己保身のためでしょ。
    旦那の浪費のせいで生活かつかつなんだから別居の費用なんてないよ。
    どこからだすの?うちにあるまとまったお金は私の婚前の貯金だけ。
    どっかのしらないジジイの保身のために貯金をだすなんてしないよ。
    そんなことするんだったら即離婚の方がまし。旦那を捕まえて思いとどまらせたくても、
    あのバカ自分の携帯も自分でこわして私にやられたとかやってて連絡つかず。
    しょうがないから署に電話しても「いません」「家に電話するように伝えました(棒」
    みたいな答えばかり。たぶん私が旦那を説得しないように組織ぐるみで隠してる。
    同居させていつ新聞沙汰のDV騒動をおこすかわからないよりは
    別居させて置いた方が何かと安心だから。
    「奥さんのために」といいながら自分に都合が良いように事を運ぶ。
    組織ぐるみでモラハラ体質。いかにも警察らしいと心底思う。
    疑心暗鬼かもしれないけど、やりかねないとも思う。

    +8

    -17

  • 537. 匿名 2018/03/20(火) 05:17:18 

    旦那が消防士です。
    給料は少ないので共働きじゃないと生活できない。
    だけどわたしより料理作れるし、朝は作らなくていいしとても楽。真面目で優しいし、仕事熱心です。
    けれど、同僚は風俗やら女好きが多いらしい…,

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2018/03/20(火) 06:03:02 

    どんな職業の男性でも、「大切にしたい女性」と思う人は全力で大切にするけど、そう思えない女性に対しては、それなりの扱いになる。
    それを認めたくなくて、男性をクズ呼ばわりしないも自分のプライドを保てないんだろうと思うと、哀れな人達だなと思う。
    浮気でも不倫でも、一度は男の誘いに乗った後の結果だし、その結果、大切に扱う価値がないと判断されたってことだもの。

    +30

    -2

  • 539. 匿名 2018/03/20(火) 06:43:20 

    田舎の警察でも権力者の飲酒運転や事故のもみ消しが頻繁にありますが、奥様方は何も感じません?

    +4

    -8

  • 540. 匿名 2018/03/20(火) 06:50:55 

    >>394
    体育会系のノリで深夜に騒ぐのやめてほしい!
    店に出たら気持ちを切り替えて
    週末は自衛官連中がうるさくて夜中目が覚める
    ボロい自転車小屋なのに筋トレやめろw
    子供もバカ丸出しで躾されてなくて萎える…

    +3

    -2

  • 541. 匿名 2018/03/20(火) 07:04:08 

    >>485
    37はヤバいw
    ヤ◯ザ連隊とか言われてるしww

    +1

    -1

  • 542. 匿名 2018/03/20(火) 07:05:41 

    幹部、ってところは重要ですよ。
    給料もたぶん全然違うはず。

    うちの旦那も幹部ですよ!

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2018/03/20(火) 07:09:38 

    生協に入っちゃダメなの?
    偉い人だけ?

    +5

    -1

  • 544. 匿名 2018/03/20(火) 07:10:07 

    >>8夜働いてた時、マジで消防士だけは気をつけろ!って言われてた。
    普通の遊び人レベルじゃない。
    飲み方も悪いし、よっぽどストレス溜まってるの?って思う
    女癖もかなり悪い人しか見てないから、悪いけど消防士だけは勘弁

    +1

    -8

  • 545. 匿名 2018/03/20(火) 07:11:23 

    >>539
    なんかもう色々とありすぎて
    いちいち感情を動かしていられなくなったかんじ。
    下手に騒ぐと旦那が報復人事食らうし。
    自分の生活をおびやかしてまで何かするほどの
    正義感にあふれてるわけでもないもので。

    +2

    -1

  • 546. 匿名 2018/03/20(火) 07:14:29 

    インスタとかでやたら#自衛官妻#自衛官彼女#自衛官彼氏みたいなハッシュタグ付けてる女ってアホだとしか思えん。
    自分が上の人間だったら、こういう事してる嫁や彼女がいる自衛官に重要な仕事は任せられないって思う。

    +14

    -1

  • 547. 匿名 2018/03/20(火) 07:16:01 

    警察と消防は酒のんだらめちゃくちゃ暴れるよね。あれが素だよね。

    +3

    -5

  • 548. 匿名 2018/03/20(火) 07:16:22 

    >>532
    違うよ。
    休みが平日でコンパとかすると、そういう職業の人が自然と集まるから。

    +2

    -1

  • 549. 匿名 2018/03/20(火) 07:16:24 

    叩いてる人何回も書きこんでるよ
    他のとピでも叩いてるんだろうから気にしないほうがいいとおもう
    浮気不倫ってどの職でもあるからww

    +5

    -0

  • 550. 匿名 2018/03/20(火) 07:16:39 

    >>546
    そのタグ見るの好き。面白いしw

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2018/03/20(火) 07:20:06 

    父親が元幹部だけど遊んだり毎日の飲む時間もないくらいに毎日夜中まで仕事してましたよ。
    土日だって職場にいってたし、チャラチャラ遊んでたら幹部なら噂されたらおしまいだよ。中にはチャラい幹部いるけど、9割り方は真面目くんって父も言ってました。

    +26

    -0

  • 552. 匿名 2018/03/20(火) 07:22:17 

    嫁や彼女以外はとピ違い。他にいってくださいませ

    +9

    -4

  • 553. 匿名 2018/03/20(火) 07:25:26 

    >>543
    はっきり言葉にだして禁止すると何かの罪に抵触するから
    行間ににじませての圧力で伝えられるんだよね。
    具体的に把握してる人は皆無だと思う。
    忖度が忖度を呼び、あれもだめこれもだめと自分達を縛る負のスパイラル。
    元々自分の頭で考えて動いたらダメな世界の人たちだから余計にね。

    +4

    -4

  • 554. 匿名 2018/03/20(火) 07:26:05 

    夫消防士だけど、歓送迎会ぐらいしか飲み会行かない( ノД`)
    しかも夜勤明けとか次の日が勤務の飲み会だと一次会で帰ってくる…もっと行っていいんだよ、ハメ外していいんだよ…

    +10

    -1

  • 555. 匿名 2018/03/20(火) 07:29:23 

    >>547
    消防士と結婚した子がいて披露宴で新郎側の消防士達が下半身を丸出しにして下品に大騒ぎ
    頭に乗せたり
    気持ち悪くて写真を一枚も撮らなかったよ
    あんな下品な結婚式見たことがない

    +11

    -11

  • 556. 匿名 2018/03/20(火) 07:34:24 

    警察官の夫はDVモラハラが多いって聞いたけど実際のところはどうなの?

    +4

    -14

  • 557. 匿名 2018/03/20(火) 07:41:23 

    私の知っている消防士は100パーセント、不倫、浮気、風俗やってます。
    休みが多くて年収も低い上に女遊びするのを間近で見てると、奥さんはなんでこんな人たちを選んだの?と思う。
    仕事は立派だけど、人間性がダメな人ばかり。
    勝手な偏見ごめんなさい。

    +10

    -25

  • 558. 匿名 2018/03/20(火) 07:42:23 

    >>554
    仕事と言って休んで遊んでる可能性あるよ

    +2

    -8

  • 559. 匿名 2018/03/20(火) 07:50:52 

    皆さんの旦那様や彼氏さん、日本の為にいつもありがとうございます!
    そしてそれを支えてる奥様方、ご苦労様です!

    +10

    -3

  • 560. 匿名 2018/03/20(火) 07:51:16 

    >>557
    あなた自身がそういう人を引き寄せているのではないの?

    +20

    -1

  • 561. 匿名 2018/03/20(火) 07:53:33 

    >>10
    お見合い番組で自衛隊本人が堂々と出てるよ。笑

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2018/03/20(火) 07:59:05 

    どんなときも誠意と良心を大切にしなさいと、
    親から言われて育った私には警察嫁は荷が重すぎた
    今は旦那もふくめて会った事ある旦那の同業者は全員無理
    異質すぎて生理的にうけつけない

    +1

    -5

  • 563. 匿名 2018/03/20(火) 08:02:21 

    友人の旦那さんは警察やめたいらしい。
    サラリーマンよりストレス多そうだしな。

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2018/03/20(火) 08:05:52 

    >>563
    心ある人から順番にどんどんやめてくよ
    人の心をもってたら耐えられない世界

    +8

    -3

  • 565. 匿名 2018/03/20(火) 08:07:08 

    >>1
    なんだ〜自慢か

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2018/03/20(火) 08:11:32 

    消防士の嫁です。
    休みも多いので子ども過ごす日がほとんどで、ちゃんとパパしてますよ。
    給料は少ないですが、幸せに過ごしてます。
    結婚3年目です。

    +16

    -0

  • 567. 匿名 2018/03/20(火) 08:16:00 

    消防士の妻です!

    ホント、1日いないことが楽で楽でご飯も適当で良かったのに、この4月から本部勤務

    日勤です
    お金かかりそう

    自分の時間がなくなる〜

    +6

    -1

  • 568. 匿名 2018/03/20(火) 08:26:10 

    自衛官の妻です。
    まぁある程度特殊な仕事だな
    とは思うけど、他の職業の旦那さん
    の奥さんと何も変わらないと
    思ってます。妻としてやることは
    洗濯、掃除、料理など旦那の
    職業関係ないですからね。
    ママ友いるけど旦那が自衛官とか
    いちいち言わないです。
    ちなみに自分も元自衛官だけど
    それも言ったことない。

    +22

    -2

  • 569. 匿名 2018/03/20(火) 08:27:53 

    警察官、クソみたいなのばっかだってw
    本人が言うくらいくらいだから相当なんだよ

    +3

    -12

  • 570. 匿名 2018/03/20(火) 08:29:29 

    警察は真面目な人は正義感強い人が多い
    だけど入ってみれば理不尽ばかりで正義なんて名ばかり
    理不尽に耐えられない正義感が強い真面目な人はやめて行く

    +14

    -6

  • 571. 匿名 2018/03/20(火) 08:37:07 

    海自の妻です。35歳で出産を望んでいるのに、まもなく半年間海外派遣。
    旦那が不在がちで、独身時代のように、自由がきくのはいいけど、妊活とか、子育てに関しては、不在がちで大変だなと思いました

    +10

    -1

  • 572. 匿名 2018/03/20(火) 08:37:42 

    >>82
    事務方だけどガンガン行ってるよ
    なんなら奥さんに嘘ついてまで海外遠征(アジア)までして買春してるからね
    まじでクズだよ

    +3

    -3

  • 573. 匿名 2018/03/20(火) 08:40:21 

    旦那が幹部です。とにかく大変。365日ほとんど職場に行っています。責任も重い。家族含めて責任被って生活している感覚です。

    +7

    -1

  • 574. 匿名 2018/03/20(火) 08:45:45 

    >>549
    休みが多いから既婚コンパが多い。
    横繋がりで回数も半端ない。
    合間で嫁や彼女にはLINEしまくり

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2018/03/20(火) 08:55:00 

    消防士の妻です。
    トピ開いて見たら、浮気だの不倫だの合コンだのチャラいだの。
    どの職業も同じだと思うので、その話ばかりやめてください。
    そこでまたそういうイメージが出来てしまいます。
    文句しか書き込まない人は、困ったときに警察や消防頼らないでね。
    悪口散々言って困ったときだけ助けてーなんて都合良すぎるよー!
    もっといいところを話しましょう!

    +34

    -5

  • 576. 匿名 2018/03/20(火) 08:58:51 

    もちろん全員が全員そうではないと前置きした上で

    陸→暑苦しい、"漢"信仰、スナック好き
    海→俺カッコイイ!意識高い系、めんどくさい
    空→オタク系、ねちっこい、大人しい

    陸海空集まってるところで働いてたことあるけどこんなイメージだった

    +8

    -6

  • 577. 匿名 2018/03/20(火) 09:09:10 

    旦那が警察官です。
    転勤族で引っ越し貧乏です...
    理不尽な事が多すぎる。結婚したばかりの時は困惑してました。
    警察官はモラハラが多いと聞きますがなんとなくわかる気がします。
    警察官だけでなく、やっぱり人の上にたつ職業の人、例えば教師などもモラハラというかどこか見下す所があると思います。

    +8

    -9

  • 578. 匿名 2018/03/20(火) 09:10:36 

    父が消防士だった
    24時間勤務なので
    朝に帰宅してから幼稚園に送ってもらったり
    参観日や遠足にも、非番のときは父が来てくれた
    夏休みなどの旅行もお盆みたいに混んでいなくて快適だった

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2018/03/20(火) 09:14:49 

    公安職の妻で私自身も夫と同じ職ですが現在産休中

    手当や共済等を全部知っているし
    同じような仕事をするので業務体系も
    わかっているので良いのか悪いのか…
    転勤は子どもが小さいうちは一緒にさせてくれるし
    号俸等の上がりも順調にできます!
    女性職員は辞めたくない人多いので
    同じ職員と結婚する人9割です

    +5

    -1

  • 580. 匿名 2018/03/20(火) 09:23:50 

    >>579
    共済のこと詳しく知ってたらすごくいいじゃないですか〜。うちの旦那は家計を逼迫しない範囲でコソコソなんかやってますよw
    なんだっけ?共済保険の還付金とか??あんなのの存在すら知らない奥さんもいるらしいです。

    +7

    -0

  • 581. 匿名 2018/03/20(火) 09:28:06 

    >>580
    警察官妻です。
    結婚したばかりです。
    還付金とかあるんですか?詳しく聞きたいです!
    旦那に聞いてもわからず、共済関係はどこで相談すればいいですか?

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2018/03/20(火) 09:28:13 

    え〜自衛官って空井さんのイメージだったから不倫とかショック…笑

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2018/03/20(火) 09:28:40 

    >>15

    相手も?

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2018/03/20(火) 09:30:53 

    >>580
    保険還付金とか出張日当等、◯◯手当とか
    ぼちぼち色々ありますよ
    通帳をそこだけ別にできるので、
    コソコソやってる職員は確かに多そうですねw
    私もそうでしたw
    ただ、あ〜こんなもんなのかあっていうのがわかってしまうのが割と切ないなと
    夫と結婚前の勤務先のほうが全然良かったりしたので

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2018/03/20(火) 09:33:43 

    昔から合コンで知り合った警官とやったなぁー
    懐かしい、今どうしてるのかな。

    +1

    -1

  • 586. 匿名 2018/03/20(火) 09:36:36 

    >>571
    えんこー?

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2018/03/20(火) 09:38:28 

    >>581
    580さんではないのですが、
    共済保険に加入してたら先月か今月くらいに
    還付金通知みたいな用紙が職員に配られますよ
    旦那さんは知ってると思います
    加入せず民間だけで用意してたらもちろん共済保険還付金とかはないです

    +3

    -0

  • 588. 匿名 2018/03/20(火) 09:41:12 

    >>575
    私も消防士の妻。
    とにかく仕事の大変さの割に給料が安い。一般企業事務員の私と手取り大差ない。でも仕事に誇りとやりがい持って働いてて、尊敬してる。

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2018/03/20(火) 09:46:45 

    なんの職だから不倫してとかあまりないような気がするけど、消防士だけは、ほぼ遊んでると思ってます。

    +1

    -5

  • 590. 匿名 2018/03/20(火) 09:51:20 

    警察、消防、自衛官すべて合コン、紹介色々されてきたけどもれなく全員ださくて、ノリもイタいし連絡とかきてもどうしても2人で会える気にならなかった。
    中には彼女いるのに合コン来てる人もいたし飲み方もみんな汚いしドン引き!

    +1

    -7

  • 591. 匿名 2018/03/20(火) 09:53:39 

    いやいや、男自体が遊んでるよ。
    公務員は職業だけでモテるから頻度多くなるんじゃない?
    借金地獄の奴も多いし。

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2018/03/20(火) 09:55:53 

    >>587
    教えていただき、ありがとうございます!
    それとなく旦那に聞いてみます!

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2018/03/20(火) 09:56:35 

    消防は火事少なくなったから給料が安くなったと聞いたけど。
    自衛官も昔は、子沢山の専業家庭多かったのに今は違うのね。
    どの家庭も専業で三人以上子供居たわ。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2018/03/20(火) 09:58:32 

    夜が気持ちいい

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2018/03/20(火) 10:00:47 

    >>110
    こわwww

    +0

    -2

  • 596. 匿名 2018/03/20(火) 10:09:56 

    >>17
    すでにこの主は嫌われてそうな予感。

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2018/03/20(火) 10:13:44 

    警察官の妻です。
    今引越しの準備でバタバタしてます~( ;∀;)
    今の官舎は比較的新しいので人気なのか私達が引っ越した翌日に次の人が引越してくるそうで、、片付けと掃除が…!!
    結婚して3年、初めての転勤です。
    引越しの方がんばりましょう( ;∀;)

    +3

    -1

  • 598. 匿名 2018/03/20(火) 10:15:34 

    知り合い(友達ではない)に自衛官の嫁がいるけど、それをすごく自慢する。私の旦那自衛官なんだよ♡って。

    何で?

    +5

    -1

  • 599. 匿名 2018/03/20(火) 10:17:16 

    職場の先輩の旦那さんが転属で単身赴任されて関東の某営内に住んでるけど、金曜の夜、土曜と日曜は経費の絡みで食事支給されないし、自炊しようにも調理設備ないし、外食やコンビニしかなくてお金がかかるって先輩ぼやいてたよ

    キチンと働いてるのに食べさせてもらえないなんて理不尽だね




    +0

    -0

  • 600. 匿名 2018/03/20(火) 10:22:48 

    消防士嫁
    消防だからって寄ってくる女は大抵ブスで嫌いだと言ってたな
    女嫌いの夫の初恋の人=私なので、浮気は全然心配してない。

    +3

    -6

  • 601. 匿名 2018/03/20(火) 10:24:59 

    ここで叩いてる人ストレスたまってるの?
    医者、弁護士なんのトピでも遊び人が多いって言ってそう

    +12

    -0

  • 602. 匿名 2018/03/20(火) 10:27:07 

    なんの職だから不倫してとかあまりないような気がするけど、消防士だけは、ほぼ遊んでると思ってます。

    +4

    -10

  • 603. 匿名 2018/03/20(火) 10:29:41 

    男性の職場で独身既婚が多い職場だもん。消防士が世の中何人いると思ってるの。訓練なんかで現実と離れたりするからストレスもたまるでしょ。
    あなたたちはがるちゃんでストレス発散してるじゃん。男性たちがスナックや合コンお酒好きで何が悪いの分からない。そしてそんなのサラリーマンも一緒じゃん。
    自分をしっかり持ってたら遊ばれたりしないよ。

    +13

    -0

  • 604. 匿名 2018/03/20(火) 10:30:35 

    スキー場で消防士グループにナンパされました。カラオケルームに勝手に入ってきて歌い出し、だいぶノリが良かったです。年齢は父くらいの年から同年代まで…年長者が一番ベタベタしてきてしつこかったのを覚えてます。ストレスが溜まるんだなぁって思いました。

    +0

    -3

  • 605. 匿名 2018/03/20(火) 10:32:45 

    統計でもあるわけ!?

    基地や駐屯地の周りに飲み屋があればそりゃ自衛官が多くくるでしょ。
    近くにコンビニがあるのと一緒。

    会社員も飲み屋行くし合コン行くよ。

    +12

    -1

  • 606. 匿名 2018/03/20(火) 10:35:23 

    >>590あなとと同レベルが来たんだろうね。
    イケメン高収入性格良し!たくさんいるよ~

    +4

    -2

  • 607. 匿名 2018/03/20(火) 10:37:41 

    かっこいいーってチヤホヤされて調子乗っちゃう人も中にはいるんだよ。
    遊ばれた女が〇〇は女癖悪い!とか失笑だけど

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2018/03/20(火) 10:37:57 

    何この消防士叩き。遊ばれたなんて恥ずかしくて人に言えない。
    真面目な消防士に出会ったことないなんて恥ずかしい人たちだね。
    ナンパされた~って嬉しかったんじゃないの。なのに大事にされなかった。残念‼

    +23

    -4

  • 609. 匿名 2018/03/20(火) 10:39:17 

    自分の旦那が自衛官なんてわざわざ人に言わないわ
    職業聞かれたら言うけど友達以外に聞きてくる人に会ったことない
    民間のマンションに住んでるけど戦闘服は絶対外に干さないし出勤は私服だよ
    戦闘服は盗難防止もあるけど近所の人に自衛官だって知られたくないみたい

    +5

    -1

  • 610. 匿名 2018/03/20(火) 10:39:45 

    ここウケる。「職業につられて遊んだものの遊ばれた人集合~」トピになってる(笑)

    +18

    -0

  • 611. 匿名 2018/03/20(火) 10:40:17 

    消防士に遊ばれた女はブスなんでしょ

    +13

    -0

  • 612. 匿名 2018/03/20(火) 10:43:00 

    陸の自衛官がスナック好きなのは安くてカラオケができるからだよ。それだけ。
    別に女目当てじゃない。

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2018/03/20(火) 10:44:09 

    飲み会で楽しむのは良いけどさ、徒歩で帰りながらテンション高いまま騒ぐのやめれ
    その後ダラダラと宿舎の玄関先で井戸端するな!マジうるさいから!!

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2018/03/20(火) 10:47:15 

    こいつらのために働く事に疑問を感じませんか?
    海外では「安部ゲート事件」と大きく報道されていますよ。
    自衛官・消防士・警察官・海保の奥様!

    +1

    -13

  • 615. 匿名 2018/03/20(火) 10:48:40 

    >>564
    残ってる人をバカにするな

    +4

    -2

  • 616. 匿名 2018/03/20(火) 10:49:14 

    男性9割りの職場で事務してます。みんな声かけてくるしスナック風俗通いしてるみたいです。でもマイナーな会社だからこんなトピににもなりません。だから消防士、警察官、自衛官は取り上げられて大変。それだけみんなが羨む職業ってことかな。

    +15

    -1

  • 617. 匿名 2018/03/20(火) 10:51:16 

    軽率女、もし本命にされてたら消防士上ゲすごそう笑

    +7

    -1

  • 618. 匿名 2018/03/20(火) 10:53:02 

    >>614
    民主は話にならない
    自衛隊はいらないと言いながらも震災の時は頼るんでしょ
    日本人なら安部さんを支持する

    +19

    -1

  • 619. 匿名 2018/03/20(火) 10:57:45 

    結婚したくなってきた!

    +4

    -1

  • 620. 匿名 2018/03/20(火) 10:59:55 

    何ここー!
    朝鮮人が警察消防自衛官めっちゃ叩いてるね。
    馬鹿じゃないのいつもいつも。
    不倫とか浮気とかしか言えないの?
    いつもドン引きしてないと気がすまない?笑

    +25

    -2

  • 621. 匿名 2018/03/20(火) 11:02:26 

    消防妻です。遊び人が多いって書かれてるけど、一部の人でそうじゃない人のがもちろん多い。家族ぐるみでお付き合いもたくんあるし、勤務も年間通してわかってるから浮気や遊ぶ時間なんてない。尊敬できる素敵な仕事だと思います。

    +23

    -1

  • 622. 匿名 2018/03/20(火) 11:02:44 

    >>553何この人忖度とか使ってるキモ

    +1

    -1

  • 623. 匿名 2018/03/20(火) 11:03:42 

    不倫が多いとか初めてきいた。周りにいないから、、

    +3

    -0

  • 624. 匿名 2018/03/20(火) 11:04:17 

    なんか最初の方「幹部」って言葉に過剰反応して叩いてる人多くて笑える。劣等感の塊かな。
    旦那はまだまだ三曹になって数年のぺーぺーだけど、別に主の幹部って言葉にムカつきも嫉妬も感じなかったけどな。幹部は転勤多くて大変だし。

    よその旦那の職業とか階級とかいちいち気にしてムカついて叩いて、むしろ主を叩いてる人達の方がマウンティングしてるように見えた。

    +4

    -0

  • 625. 匿名 2018/03/20(火) 11:04:35 

    いつもドン引きしてる朝鮮人。
    あんたって本当に馬鹿な工作毎日やってて人生嫌にならない?
    日本や日本人を恨みながら叩くだけのくだらない人生。

    +8

    -2

  • 626. 匿名 2018/03/20(火) 11:06:17 

    飲み屋で働いたことないし飲み屋の知り合いいないから消防士がよく行くとか知りません。別に行ってもいいと思うけど。そこに使うお金があって羨ましい。私なんて会社の飲み会金欠で断る理由考えてる。

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2018/03/20(火) 11:09:37 

    美容師は遊び人が多い
    教師の子供はグレる
    ってガルちゃんでよく見るけど
    警察官、自衛官、消防士にもイメージがあるんだ
    さぞかしみんなの旦那様は
    真面目な職業なんでしょうね

    +13

    -1

  • 628. 匿名 2018/03/20(火) 11:13:44 

    飲み屋=軽い が分からない。みんなストレスあるんだから発散方法はそれぞれでしょ。

    +5

    -1

  • 629. 匿名 2018/03/20(火) 11:15:28 

    なんだかんだ安泰だから妬んでるんだろうね。

    +6

    -1

  • 630. 匿名 2018/03/20(火) 11:17:28 

    >>557

    100%(笑)
    類は類を呼ぶからね。私の周りは100%そんな人いない

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2018/03/20(火) 11:19:33 

    これらジョブは災害時など有事の際、本当に傍に居て欲しい時に居られません。病気なども同じく、非番だったり手が足りている時はお見舞い来てくれたり一緒に通院してくれたりするでしょうが、職務に何かあれば常にそちらが優先されますので、ハンパな覚悟で一緒になる事はオススメいたしません。
    伴侶となるにはどんな事態でも自力で何とかするスキルが必要不可欠です。

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2018/03/20(火) 11:19:34 

    叩かれない職業ってなんだろう?

    +4

    -0

  • 633. 匿名 2018/03/20(火) 11:19:59 

    >>581
    期待するほどの額じゃないよ。

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2018/03/20(火) 11:21:16 

    まぁ、結局のところ職業も人も十人十色っていう事ですね

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2018/03/20(火) 11:21:44 

    公安職妻VS浮気相手

    ファイッ!!

    +3

    -4

  • 636. 匿名 2018/03/20(火) 11:23:06 

    旦那、自衛官だけど不倫の話しなんて聞いた事ないし家族大事にしてるみたいだよ
    この間も中隊長に育児は大変だから奥さんのストレス発散をたまにしてあげなさいよって言われたみたい

    +3

    -2

  • 637. 匿名 2018/03/20(火) 11:23:39 

    以前飲み屋で働いていましたが、、
    自衛隊&消防の客ずば抜けて多かったです!!
    左手に指輪してても普通に連絡先教えては当たり前+口説かれたり凄かったですよ(^_^;)
    色々溜まってるんだなぁと思いました、、

    +0

    -8

  • 638. 匿名 2018/03/20(火) 11:27:33 

    >>635
    「全財産を奥様に差し上げますからどうか旦那様を私にください!」って言ってくれる女と浮気してくれたらめちゃくちゃうれしいw

    +1

    -3

  • 639. 匿名 2018/03/20(火) 11:31:59 

    飲み屋の話し出てくるけどさ、どうせ田舎のスナックとかでしょ?
    遊ぶ場所ないから安い飲み屋行くだけ。
    大阪の梅田のキャバクラで働いてたけど自衛官、消防士なんてほとんど会った事ないわ。
    サラリーマンか自営業ばかりだったよ。

    +6

    -0

  • 640. 匿名 2018/03/20(火) 11:32:22 

    飲み屋の女が口説かれたとか言うの恥ずかしいわ!笑

    男性も次の日言ってるだろうね。軽そうな飲み屋の女に声かけた。

    って笑

    本命には、指輪して連絡先教えたりしないもんね。

    本命になれなくてドンマイ

    +17

    -0

  • 641. 匿名 2018/03/20(火) 11:35:11 

    遊び人くらいどの職業にもいるでしょ。消防士だけで何人いるのよ。その中から遊び人と遊ばれやすい女が出会っただけ。サラリーマンも一緒。

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2018/03/20(火) 11:36:52 

    大手企業の総合職やってから警察妻になったけど、やっぱり社会人としての常識ないなって思うよ。謙虚さとか、敬意とか、対人距離とか、礼儀とか、自制心とか色々学んでない。

    +3

    -5

  • 643. 匿名 2018/03/20(火) 11:38:48 

    消防士、自衛官、警察の知り合いいるけどみんな良い旦那、パパしてる。

    +11

    -2

  • 644. 匿名 2018/03/20(火) 11:40:03 

    >>614
    こんなの書く奴がいるんだから自衛官、警察、消防叩きを誰がやってるかなんてわかるよね。
    自衛官、警察官、消防士が憎い南朝鮮の民族だよ。

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2018/03/20(火) 11:41:01 

    私の知っている自衛隊の人限定ですが。
    外で空き缶等を洗って歩道へ流す。子供がテニスやサッカーの壁打ちしてうるさい。
    保育園の行事と自衛隊の祭りが重なるので行事をずらせ、と怒鳴り込む。

    常識ない人ばかりだな。
    って思っている。

    +3

    -5

  • 646. 匿名 2018/03/20(火) 11:44:51 

    官舎の話、懐かしいなぁ
    前の人が午前に退去するから午後じゃないと入居できない!とかあるあるですね
    私もコミュ力低くてあの独特の輪に馴染めず、また僻地への転勤で心も身体も疲れきって、
    結婚10年目にマンション買いました
    今後いつ単身赴任スタートか分からないけど、快適快適。
    旦那留守が多いので、防犯高めなマンションしか選択肢になかったです。

    +5

    -1

  • 647. 匿名 2018/03/20(火) 11:47:38 

    顧客に頭下げるとか誠意をみせるとか関係ない職場で社会にでてないのと一緒だからね。自衛隊、消防は良く知らないけど、警察は社会の裏まで知っていると勘違いしてるからめんどくさい。あんたたちが詳しいのは犯罪者の種類だけ。だいたい裏を知ってても肝心の表を知ってないだろーが。と、いつかつっこみたい。

    +5

    -1

  • 648. 匿名 2018/03/20(火) 11:47:38 

    >>645
    その人自衛官代表なの?(笑)

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2018/03/20(火) 11:50:29 

    >>646
    嫌な思い出がフラッシュバックした。
    異動のときの引越し業者の争奪戦とかもう二度と嫌だわ。

    +2

    -0

  • 650. 匿名 2018/03/20(火) 11:50:46 

    尊敬する職業です!!

    +5

    -0

  • 651. 匿名 2018/03/20(火) 11:51:16 

    消防士と合コンしたことある
    東日本に派遣されるとか言ってたなぁ
    大変だよね

    +9

    -0

  • 652. 匿名 2018/03/20(火) 11:54:42 

    手取り30万いくころには45くらいかなー

    +2

    -1

  • 653. 匿名 2018/03/20(火) 11:56:47 

    >>643
    地域によるのかね。それか世代かな?こっちは家庭を顧みない悪いパパだらけで子供がヤンキー化がお決まりのコースになってる。

    +1

    -4

  • 654. 匿名 2018/03/20(火) 12:02:18 

    叩いてる人が違う意味で可哀想。もっといいとこ見ようよ☆

    +8

    -1

  • 655. 匿名 2018/03/20(火) 12:03:03 

    >>653
    あなたの環境じゃない?

    +6

    -1

  • 656. 匿名 2018/03/20(火) 12:06:20 

    旦那自衛官で自衛隊が近くに3つある地域に住んでるけどマナーの悪い自衛官なんて見た事ないよ

    +11

    -3

  • 657. 匿名 2018/03/20(火) 12:06:27 

    >>646
    その人の事情にもよるけど、官舎に馴染めないと、早めに家やマンション買いたくなるよね。

    官舎は居心地いい人には本当にいいらしいね。
    逆に官舎じゃないと寂しいって人もいて、びっくりしたことある。
    よくも悪くもお喋りが好きな人が多いけど、そこで長年住んでる人のカラーによって集団の雰囲気が吉と出るか凶と出るかある。



    +5

    -0

  • 658. 匿名 2018/03/20(火) 12:07:45 

    いいところ・・・理不尽に負けないメンタルは立派!
    自分より立場の弱いものに理不尽をおしつけたときに痛みを感じない心のタフさ!
    あれ?2行目悪口になっちゃった?

    +3

    -3

  • 659. 匿名 2018/03/20(火) 12:07:47 

    公安職員同士の夫婦ってすごいね
    いくら稼ぐんだろう

    +13

    -0

  • 660. 匿名 2018/03/20(火) 12:08:58 

    友達の旦那が自衛官なんだけど子供(生後4ヶ月)の洋服が迷彩でめちゃくちゃかわいかった~(>_<)
    家族のフォット写真もみんな迷彩でほのぼのした~

    +14

    -1

  • 661. 匿名 2018/03/20(火) 12:10:28 

    >>658
    って、良い人となかなか巡り会えない女が通りましたよー

    +6

    -1

  • 662. 匿名 2018/03/20(火) 12:12:27 

    災害の時のみなさんの頑張り、感謝します。

    +14

    -0

  • 663. 匿名 2018/03/20(火) 12:13:38 

    駐屯地でしか買えないご祝儀袋知ってる?あれもらったとき感動した

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2018/03/20(火) 12:14:02 

    >>658
    うわっ 性格悪そう

    +2

    -1

  • 665. 匿名 2018/03/20(火) 12:14:28 

    >>660

    何それー!きゅんきゅん!

    +5

    -2

  • 666. 匿名 2018/03/20(火) 12:17:23 

    私は友人が自衛官と結婚したんだけと結婚式のウエルカムボード?が夫婦戦闘服みたいなの来て森の中で匍匐前進してる写真でした。クオリティー高い。真似したいけど自衛官と出会えません(泣)

    +16

    -0

  • 667. 匿名 2018/03/20(火) 12:19:06 

    不幸な人ってすぐ叩くよね。ここ見てていつも思う。

    +14

    -0

  • 668. 匿名 2018/03/20(火) 12:19:59 

    中国人の嫁がいるとか聞くから、自衛官と結婚したいっていう日本人の方は頑張ってほしい!!!!

    +9

    -1

  • 669. 匿名 2018/03/20(火) 12:21:03 

    近所が家事になったときの消防士さんの活動には頭が上がりません。休みの日くらいコンパしてもいいじゃん。

    +10

    -0

  • 670. 匿名 2018/03/20(火) 12:22:34 

    >>659
    30そこそこで子供3人、ヴェルファイアとヴィッツの二台持ちができるぐらいの余裕はあるみたいよ。

    +0

    -2

  • 671. 匿名 2018/03/20(火) 12:29:59 

    夫婦仲とか自分が上手くいってない人って人の家庭も上手くいってないって思ってたりアラ探しするからね。
    浮気された人達は男は浮気するもんだと思ってるんでしょ。
    夫婦仲良い?そんな訳ない!キィーッ!って。

    +10

    -0

  • 672. 匿名 2018/03/20(火) 12:30:46 

    身内に警察官がいて警察官って言うと毛嫌いされるから職業伏せてるって言ってた。
    警察官と聞いて嫌な顔する人は、やましいことがあるか運転中捕まったことがある人だけって言っててなぜか納得したなぁ(´゚ェ゚)

    +17

    -1

  • 673. 匿名 2018/03/20(火) 12:31:20 

    自衛官はチャラいと言うかモテるんだよ。
    イベントとかやると各所で投票やるんだけど、その投票養子に女の子が番号書いて入れたりするんだってw
    それにかたっぱしから電話して遊んでる。

    +3

    -5

  • 674. 匿名 2018/03/20(火) 12:33:25 

    >>645
    それ分かる!
    親子揃って常識ないよのね
    宿舎の駐車場で嬉しそうに親子でサッカーしてるアホな家族がいるわ 
    うちの新車にボールぶつけても知らん顔
    子供だけの時は車に隠れながらドッチボールという暴挙
    ギャーギャー奇声とボール音の騒音
    車が傷ついて抗議したら謝るどころか逆ギレしてやめない

    +5

    -9

  • 675. 匿名 2018/03/20(火) 12:35:23 

    警察だと内部に家族用のDVモラハラ相談窓口があるんだよね
    普通に考えて一人や二人のためにそんな窓口作らないよね
    ある程度の需要はあるということ

    +7

    -5

  • 676. 匿名 2018/03/20(火) 12:36:20 

    消防士が遊び人って噂は随分前からあります。
    でもその噂は朝鮮人が流してるんじゃないかって数年前に気づきました。
    私はここに該当する妻ではないけど、消防士さんに取材で接しましたが、毎日大変なストレスの中、頑張ってるんだなって思いました。

    +7

    -2

  • 677. 匿名 2018/03/20(火) 12:39:57 

    >>620
    そうやって評判落として、日本人同士結婚させないようにしてるのかな?

    +3

    -2

  • 678. 匿名 2018/03/20(火) 12:48:15 

    >>674
    嘘松発見
    朝鮮人?

    +8

    -1

  • 679. 匿名 2018/03/20(火) 12:50:16 

    >>677
    そうだと思う。
    朝鮮人、中国人は日本の中枢に入り込みたいからね。
    これらの職業の方達と結婚したいんでしょう。

    +8

    -0

  • 680. 匿名 2018/03/20(火) 12:50:47 

    でも官舎って退去費用すごく取られませんか?
    うちは子供のもおらず一年で退去したんですが24万取られました。

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2018/03/20(火) 12:54:07 

    >>680
    謎の会計あるよね。畳の表替えの名目でお金とったのに次の人にきいたらかえてなかったとか。どこにお金が消えてるんだろね。

    +7

    -0

  • 682. 匿名 2018/03/20(火) 12:54:25 

    >>678
    本当だけどw
    駐車場遊びはしてはダメ!遊ぶ時は公園で!
    人に迷惑をかけない、悪いことをしたら謝る!
    親や学校で習うことでしょ?
    こっちこそ逆に日本人なの?と聞きたいね

    +3

    -4

  • 683. 匿名 2018/03/20(火) 12:54:58 

    警察消防士消防士より常識ない人腐るほどおるわ!あれだけの人数おったら変な人もおるわ。
    うちの職場男20人にたいして15人は変な人やけどいいとこある。

    +13

    -0

  • 684. 匿名 2018/03/20(火) 12:55:41 

    >>683
    ワロタ

    +1

    -1

  • 685. 匿名 2018/03/20(火) 12:56:09 

    警察は嫌いな人もいるから、職業隠したがるよね
    だから仮に風俗とかキャバに行っても自分は警察で…とか言わないと思う
    消防士は嫌いな人少ないから、自ら言う人が多いのかと。
    それで消防士に遊び人が多い!ってなるんじゃないかと思ってる

    +4

    -3

  • 686. 匿名 2018/03/20(火) 12:56:34 

    >>682
    本当でも嘘でもいいけど。そんな人どこにでもゴロゴロいるよ。個人のモラルであって職業関係ある?自治会、町内会、管理人に言いなよ。

    +5

    -1

  • 687. 匿名 2018/03/20(火) 12:56:45 

    680です
    そうなんです..明らかに他のリフォーム会社の方が安い..

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2018/03/20(火) 12:59:14 

    嫉妬僻みがすごいね~。安泰だから羨ましい。

    +7

    -1

  • 689. 匿名 2018/03/20(火) 12:59:52 

    >>685
    自衛官消防士警察官全部合わせて5.60万人ぐらいいるんじゃない?そりゃいろんな人いるわな

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2018/03/20(火) 13:00:16 

    元 幹部自衛官の子、いわゆる官品です。幹部というだけてマウントできるとお思いなら、まったくの世間知らず。主さん恥ずかしいからやめて欲しい。

    しかも子どもが産まれたら転勤は転校伴うし不在がちな父親にかわってすべてこなさないといけないよ。

    あ、税金で暮らしているので、車も家も地味目にしたほうがいいと思います。

    +4

    -6

  • 691. 匿名 2018/03/20(火) 13:01:40 

    隣人トラブル トピにいけばいい人がいる。
    そこでトラブル起こしてる人の職業聞いてみたら?みんな警察、自衛官、消防士なの?

    +3

    -0

  • 692. 匿名 2018/03/20(火) 13:02:04 

    消防士は遊び人が多いってのは本当ですか?

    +2

    -8

  • 693. 匿名 2018/03/20(火) 13:02:34 

    クラブやバーで声掛けてくるの、本当に消防士多い。逆に女だとナースや保育士もクラブに多い。

    +2

    -6

  • 694. 匿名 2018/03/20(火) 13:02:52 

    ここでは匿名だからか?医者嫁って人多いけど実社会ではアピールしてる人少ないんだよね(田舎ではすぐバレるからそれ以外)
    警察官、消防士、自衛官のお嫁さんはそれなりにSNSとかでもアピールしてる率高い。

    +4

    -4

  • 695. 匿名 2018/03/20(火) 13:02:58 

    >>690
    税金で暮らしてるので、、(笑)
    突っ込み満載(笑)
    おばさん?

    +11

    -0

  • 696. 匿名 2018/03/20(火) 13:04:49 

    >>504
    多分だけど、この三職種は耳に残るだけだよ!
    一般企業の◯◯会社で働いてる人と不倫したって聞くより、印象に残るだけだと思う。

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2018/03/20(火) 13:04:49 

    こんなに盛り上がってるのもそれだけ注目される職業ってこと。
    うちの旦那なんてこんなに注目されない。
    旦那ごめん!!

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2018/03/20(火) 13:04:54 

    >>695
    >>690です。
    税金ではなく、血税でしたね。失礼いたしました。

    +1

    -2

  • 699. 匿名 2018/03/20(火) 13:06:39 

    警察官は休むのにも届出いるしバレたら退職させられるから浮気しないよってひたすらアピールしてる人ガルちゃんにいたなー。
    実際社内浮気しまくりだけどね。

    +2

    -4

  • 700. 匿名 2018/03/20(火) 13:06:40 

    >>698
    さようなら

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2018/03/20(火) 13:08:29 

    てかこの三大職業がなかったらうちら生活できないよ

    +20

    -5

  • 702. 匿名 2018/03/20(火) 13:10:51 

    軽いっていうより軽く見られたの間違いだと思う。
    常識ないっていうより同類だと思う。そんなコメントがチラホラ

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2018/03/20(火) 13:10:54 

    消防士の彼がいるけれど、大変な現場をみてPTSD抱えているから、どんちゃん騒ぎして誤魔化しているのかなあと思う。支えてあげる器ないかなと結婚を迷い中。みなさん、どうされてますか?

    +6

    -1

  • 704. 匿名 2018/03/20(火) 13:11:33 

    >>663

    見たいです!

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2018/03/20(火) 13:11:50 

    自衛官の夫は朝鮮人の悪口言ったりしないけど朝鮮人は自衛官の悪口言うよね

    +11

    -0

  • 706. 匿名 2018/03/20(火) 13:13:00 

    旦那が海保で潜水士です。
    東北にも行方不明者捜索の応援に行ったり、遭難者の捜索もするのでたくさんの死に向き合う大変な仕事だなと思います。
    毎日帰ってこれる仕事じゃないし、呼び出されたらすぐ行かなければならないので年中待機状態ですが、いつも見送る時は「気をつけてね」と声をかけるようにしています。
    タイトルにあげられてる4つとも、危険を伴う仕事だから奥さんも心配になりますよね。

    +16

    -1

  • 707. 匿名 2018/03/20(火) 13:13:49 

    不倫やキャバ風俗やらって、奥様方からよりその道の女しか書いてないね。

    災害の時に頼りになるのは消防士の人達だから、そんな噂を耳にしてもサラリーマン妻の私からしたら「だから何?」としか思いません。
    日本の為にいつもありがとうございます。

    +13

    -4

  • 708. 匿名 2018/03/20(火) 13:15:36 

    >>659
    向かいの官舎のご家族は
    20代後半夫婦で子ども2人
    フィルダーとミニクーパー乗ってます
    奥さんは職業聞かれたとき
    やっぱり返答困るそうです
    女性のそういう職業は未だに珍しがられるからと

    +7

    -0

  • 709. 匿名 2018/03/20(火) 13:15:39 

    空海はエリートな感じありますが、陸上自衛官はアッパラパーな人が多いイメージてす。駐屯地や訓練所が多い地域に住んでいましたが、陸上自衛官は結構飲み屋でも煙たがられていましたし…

    +4

    -9

  • 710. 匿名 2018/03/20(火) 13:16:19 

    >>701
    海保は除外なの?

    +5

    -0

  • 711. 匿名 2018/03/20(火) 13:20:15 

    >>686
    うちも公務員妻
    公務員なんだからある程度責任を持って
    迷惑行為には人一倍気をつけないといけないと思う 
    それが出来ないなら公務員失格

    +4

    -3

  • 712. 匿名 2018/03/20(火) 13:20:44 

    消防士との合コン行った時に一番人気の子が有名AV女優に似てるっていうので終始男性全員盛り上がってて、そう言われた子も他の女性陣もドン引きで終わったことがある。男ばっかりの体育会系のノリってこんななんかとがっかりして結婚相手にはしたくないと思った。

    +8

    -4

  • 713. 匿名 2018/03/20(火) 13:20:51 

    警察、消防、自衛官は職場に女性がほとんど居ないんだからどんどん出会いの場に出てくるのなんて当たり前じゃない?
    そうじゃないと彼女も出来ないんだし。
    逆に職場内不倫の心配なくて安心だよ。

    +14

    -2

  • 714. 匿名 2018/03/20(火) 13:21:11 

    海保は知名度低いから何やってるか潜水士くらいしかわからないだろうね
    実際は消防警察船乗り海自をブレンドした複合業務
    大型船船長はみんな当たり前のように年収1200万超えるよ

    +1

    -4

  • 715. 匿名 2018/03/20(火) 13:24:06 

    >>705
    いくら夫が立派でも妻がこれじゃなぁ…

    って言うと私も朝鮮人認定ですよねw

    +3

    -3

  • 716. 匿名 2018/03/20(火) 13:24:52 

    >>714
    もっといくよ

    +2

    -2

  • 717. 匿名 2018/03/20(火) 13:29:18 

    真面目だろうが遊び人だろうが、風俗行こうが行くまいが、みんなそれぞれ好みや性格あるんだから仕事でどうとか言い争うのみっともない。

    +2

    -1

  • 718. 匿名 2018/03/20(火) 13:37:39 

    逆に遊び人じゃなさそうな仕事って何なのって聞きたくなる
    MRも料理人も美容師も医者も教師も銀行員もコンビニ店員も、やる人はやるしやらない人はやらない

    +7

    -0

  • 719. 匿名 2018/03/20(火) 13:38:14 

    で、主さん他に聞きたいことある?

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2018/03/20(火) 13:52:30 

    >>663
    駐屯地限定か解らないけど
    外袋が迷彩柄のあるよねPXに売ってるよ

    +1

    -0

  • 721. 匿名 2018/03/20(火) 14:05:45 

    >>711
    別に犯罪起こしてるわけじゃないんだから。プライベートくらい自由にさせなよ。

    +3

    -2

  • 722. 匿名 2018/03/20(火) 14:06:42 

    叩いてる人、なんの職業なら満足なの?(笑)

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2018/03/20(火) 14:16:54 

    >>721
    犯罪はプライベートの延長上にあると思いますが。

    +2

    -4

  • 724. 匿名 2018/03/20(火) 14:22:22 

    >>723
    それくらいは誰でもモラルあるだろ。
    公務員に限らず他の職業も。極端過ぎ。

    +5

    -1

  • 725. 匿名 2018/03/20(火) 14:23:42 

    消防士さんとコンパしたことありますがとても楽しかったですよ。
    友達は結婚して今は1歳のママです。

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2018/03/20(火) 14:24:59 

    パパとキャッチボールとか楽しそうだね。うちのパパは中年中肉で体力ないよ笑
    ママ(私)もね笑

    +1

    -1

  • 727. 匿名 2018/03/20(火) 14:26:03 

    迷彩のご祝儀袋、Googleで検索すると見れますよ

    +1

    -0

  • 728. 匿名 2018/03/20(火) 14:26:42 

    白バイの彼氏欲しいな☆

    +3

    -1

  • 729. 匿名 2018/03/20(火) 14:27:50 

    奥さんいる人がコンパにくるなんでどの職業でもいると思うけど。考えが狭すぎ

    +12

    -0

  • 730. 匿名 2018/03/20(火) 14:29:08 

    結婚するなら公務員がいいです。ガルちゃん見たからって何も動じません~

    +5

    -0

  • 731. 匿名 2018/03/20(火) 14:31:40 

    職業差別だ職業差別だ

    +5

    -2

  • 732. 匿名 2018/03/20(火) 14:36:02 

    遊び人が多いから何?って感じ。遊ばれた女が目くじらたててみっともない。

    +7

    -2

  • 733. 匿名 2018/03/20(火) 14:43:10 

    消防士とか関係なしに遊ぶ人は遊ぶのでは?
    旦那の職場では風俗が好きな先輩がいたり、彼女が大好きな後輩がいたりといろんな人がいるみたいです。

    +5

    -1

  • 734. 匿名 2018/03/20(火) 14:54:47 

    どんな職業でも色んな人がいると思うけど私は自衛官の夫と結婚して良かったですよ!
    お金持ちにはなれないけど子供が小さいうちは専業主婦でも細々とやっていける!
    何より優しいし育児も積極的!
    自分の事は自分で出来る!
    演習や当直で家を空ける事も多いので家事の手を抜ける!
    思ったより宴会も多くない!多くても月3とか。
    お酒は飲みすぎると腹立つけど部隊の方々が家まで背負って連れて帰ってきてくれる!
    おしゃれにもこだわりないからお金がかからない!
    カット代もかからない!
    なんでも美味しく食べてくれる!
    就寝時間が早い!

    +15

    -0

  • 735. 匿名 2018/03/20(火) 14:56:15 

    >>734
    あと、怒らない!怒ったところを見た事がない。

    +5

    -2

  • 736. 匿名 2018/03/20(火) 15:13:01 

    遊んでる遊んでるって連呼してる人はやっぱり遊ばれた人なの?
    そもそもトピに該当してないのに何しにきてるの?
    自衛官だから消防士だから遊ばれたんじゃないんですよ、そこはちゃんとご理解下さいね。

    +12

    -0

  • 737. 匿名 2018/03/20(火) 15:22:35 

    #自衛隊彼氏とか#自衛隊妻の得意げな女の顔見てるとますます評判下がるわな
    プロフィールに「国を守るため一生懸命な彼氏さんと、それを支えるわたし」みたいなこと書いててプークスクス状態だったわ
    でも一方で自衛隊が女性に人気なのも事実なんだよね〜、だから余計にインスタで自慢するのかな

    地味な海保には分からないです
    #海保妻 1件しかなかったしw

    +13

    -1

  • 738. 匿名 2018/03/20(火) 15:48:46 

    消防士の妻です。
    夫が、給与明細を紙で渡してくれたことがありません。給料が入る通帳は私が持ってますが…
    ちょろまかされているんでしょうか⁈

    +8

    -1

  • 739. 匿名 2018/03/20(火) 16:12:47 

    >>738
    かも知れないねw
    一回聞いてみたほうがいいかも。

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2018/03/20(火) 16:16:18 

    >>709
    うーん。その駐屯地にある部隊によって雰囲気は全然違うかと。

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2018/03/20(火) 16:19:15 

    >>701
    何言ってるの?そんなのわかりきった上での個人の意見だよ
    「職業」は立派だけど、従事している「人間」は立派じゃないかもしれない
    そういう話だよ

    +2

    -4

  • 742. 匿名 2018/03/20(火) 16:23:38 

    >>739
    他の消防士の奥様は給与明細渡してもらってますか?
    旦那に何度聞いても、ペーパーレスでもらえないとひたすら言われます…

    +4

    -0

  • 743. 匿名 2018/03/20(火) 16:24:51 

    浮気とか風俗とかを心配してた私に
    「幹部は部下に示しがつかなくなるから不誠実な行動は出来ない。だから安心して」って言ってた旦那。
    言ったそばから女関係の裏切り行為が私にバレて修羅場
    所詮脳筋野郎なんてこんなもんだよ。もう期待してない
    一人の女も安心させられない奴が国を守るとか寝言ほざいてんじゃねーよ

    +19

    -1

  • 744. 匿名 2018/03/20(火) 16:26:54 

    >>733
    彼女や妻の事が大好き=誠実
    じゃないんですよ
    性欲はは別物
    男の本体はチンコだから

    +6

    -1

  • 745. 匿名 2018/03/20(火) 16:29:41 

    子供いるし家も建てたのに、異動ばかりで単身赴任ばっかり。
    給料も大して無いし、本当にそういう意味では結婚すんじゃなかったよ。

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2018/03/20(火) 16:32:18 

    なんとか昇任せず階級を下の方で留めておく方が家に居られるし、ある意味勝ち組らしい。
    しかし普通の学歴があって真面目に働いてたら省級試験受けさせられておまけに受かってしまうみたいね

    +3

    -1

  • 747. 匿名 2018/03/20(火) 16:32:44 

    >>742
    それはないんじない?
    私の旦那自衛官は節約って細長~い
    幅2センチくらいのほんとに金額のみで余白全く無い紙をもらってくるよ!
    紙面に出さないとダメなはず

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2018/03/20(火) 16:33:40 

    >>742
    ごめんなさい、うちは自衛隊なので細いピロピロした紙を持って帰ってくるんです。
    確か消防士って市区町村の職員でしたよね?その自治体全体がペーパーレスでの給与明細システムならそうかも知れないです。母が過去に市立幼稚園の先生してたんですが、中身は見てないけど給与明細って書いてある茶封筒を見たことあるような無いような…。
    知り合いに市役所の職員さんとか先生とかいませんか?他の人にもサラッと聞いてみてもいいかも。

    +7

    -0

  • 749. 匿名 2018/03/20(火) 16:37:49 

    絶対明細はありますよ
    あれに月々の年金や所得税、官舎代、各手当書いてあります
    共済還付金関係や共済貯金累計額は
    別書類だし通帳も別にできるので
    わりと知らない奥様はいるかもしれないですね

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2018/03/20(火) 16:41:59 

    >>746
    人生においてなにを大切にするか、ですね。
    地位なのか家族なのか。

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2018/03/20(火) 17:04:12 

    >>750
    うちは、高卒の人もたくさんいるので、国立大卒で変な癖がなく真面目に働いてたら自動的に幹部候補みたいなこと聞いたよ。
    だから、家庭を大切にして上に上がりたくなくてもある程度までは上がらされると……

    +4

    -1

  • 752. 匿名 2018/03/20(火) 17:05:49 

    せめて世間のイメージくらい給料もらわないと、割に合わなすぎて良い人材も来ないと思うんだけどね。
    そして不祥事に次ぐ不祥事ね。
    悪循環。

    +4

    -0

  • 753. 匿名 2018/03/20(火) 17:13:16 

    >>751
    うちも高卒だけどなんかしつこく言われてるみたいだよ。バカだけど真面目で勤務態度は多分いい方だと思う。幹部不足みたいだね。
    旦那は「年齢制限まで逃げ切る!」て言ってましたw

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2018/03/20(火) 17:43:21 

    男で昇進意欲無い奴とかダメ男じゃん

    +7

    -1

  • 755. 匿名 2018/03/20(火) 17:47:58 

    >>754
    そうでもない
    幹部になると責任も増えるし三年に1度は転属だし陸曹なら6年どこかに行ったらあとは
    転属ないし
    公務員という看板は保ちつつ誰かの下で働くって楽よ

    +9

    -1

  • 756. 匿名 2018/03/20(火) 17:49:17 

    >>754
    そう?

    +3

    -1

  • 757. 匿名 2018/03/20(火) 17:52:14 

    もらえる額が全然違うとかならまだしも、本当の幹部は国家一種の人らがなるわけだし。
    ただ責任が増えて、家からも通えず、転勤も多いとなっちゃね。
    下手に昇進したくないよ。

    +4

    -0

  • 758. 匿名 2018/03/20(火) 17:54:21 

    消防士は浮気者が多い。
    自衛隊は子沢山が多い。
    私の周り調べ。

    +9

    -8

  • 759. 匿名 2018/03/20(火) 17:54:38 

    その現場のプロも必要だしね。
    みんなから慕われてる先任曹長(幹部じゃない人)の話聞いてたら本当カッコいいよ。

    +5

    -0

  • 760. 匿名 2018/03/20(火) 17:56:13 

    結婚してよかったことをひとつ
    夫39歳自衛官ですが、やっぱり体力や運動神経があまり衰えていないので、子どもの運動会などでは子どもにもお母さん方にも(笑)大人気です。
    ○○くんのパパかっこいーい!って。
    主人も子どももとても嬉しそうです。

    +10

    -1

  • 761. 匿名 2018/03/20(火) 17:57:55 

    消防士は、しゅっとした人多いよね
    雰囲気イケメンも多い!モテるだろうなー
    警察は、熊みたいなん多いよw
    かっこいい人も中にはいるけど、なんだか太っててずんぐりむっくりしてるの多い。
    私の夫は警察w

    +13

    -0

  • 762. 匿名 2018/03/20(火) 17:58:47 

    >>760
    それ本当分かるわー!うちの父がそうでした^ ^
    リレーにソフトボール大会にお神輿担ぎwに大活躍でしたわw

    +3

    -0

  • 763. 匿名 2018/03/20(火) 17:59:13 

    タグ付けてsnsで発信してる奥様や彼女たち総じて頭弱そうだった

    +9

    -0

  • 764. 匿名 2018/03/20(火) 18:00:06 

    >>741しつこーい

    +4

    -1

  • 765. 匿名 2018/03/20(火) 18:03:18 

    夜勤やら48時間通しで働いたりで、寝れなかったり変な時間にカップラーメンとかの変なもの食べたりで、見た目は酷いことになりがちよって、結婚する前に他の奥さんに聞いたわ。警察官です。
    皆さまお疲れ様です。

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2018/03/20(火) 18:03:26 

    >>465
    wwwって…
    さぞかしおたくの旦那様はお偉いこと。

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2018/03/20(火) 18:06:32 

    私の消防の旦那もずんぐりむっくりです!
    まあ、不規則だし、お肉大好きで野菜嫌いだからしょうがないね。
    仲良しだし大好きです(*゚∀゚*)

    +4

    -3

  • 768. 匿名 2018/03/20(火) 18:21:28 

    エリートや航空自衛隊なら羨ましいけど、他はマッチョ好き女子に見える。家庭でも男尊女卑がすごそう。

    +0

    -0

  • 769. 匿名 2018/03/20(火) 18:21:39 

    今月入って3回目の宴会に五千円握りしめて行ったよ陸自の旦那
    全部送別会
    まとめてやれよ!!!
    1万五千円もちりもつもればだよ!!!

    +13

    -1

  • 770. 匿名 2018/03/20(火) 18:28:12 

    >>769
    あっはっは!うちもだよ!!

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2018/03/20(火) 18:43:07 

    シモの話になっちゃうけど、性欲がとにかくすごいです。
    ほぼ毎晩、ほぼ二回、三回戦めアリ。
    いつ死ぬかもわからないから子孫残せ残せってなってんのかな。
    エッチが好きな人には本当に本当におすすめ。
    ちなみに私が知る限り、◯◯官は浮気者か一途かにスパッとわかれる。
    そして浮気者は一生治らないからお気を付けを

    +8

    -2

  • 772. 匿名 2018/03/20(火) 18:51:57 

    >>699
    禁止はほんとうだよ。実際、やる人も少ない気がする。
    そして自制がきかないサルカップルが毎年のようにクビになってる。

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2018/03/20(火) 18:55:53 

    >>766
    国家公務員に憧れても成れなかったデブニート♂です。

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2018/03/20(火) 18:59:47 

    警察官、海関係は小柄な人が多いと思う
    私は背が高くて嫌
    お互いに交換してほしい!と冗談言い合ってる

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2018/03/20(火) 19:01:25 

    >>773
    陸自なれるでしょ?

    +0

    -0

  • 776. 匿名 2018/03/20(火) 20:04:45 

    >>769
    うちもだよ~そして土曜日も(笑)

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2018/03/20(火) 20:05:54 

    >>771あなたの彼が外れなだけ

    +1

    -0

  • 778. 匿名 2018/03/20(火) 20:19:57 

    >>771
    付き合う前は自衛官って性欲強いイメージあったけど本当にぜんっっっぜんだよ!!!
    仕事で精神的に追い込まれる事が多いし影響もあると思う
    だから結婚して無事にすぐ子供が出来てホッとしたよ
    子沢山でもないし子供は2人にする予定

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2018/03/20(火) 20:28:18 

    性犯罪、多いよね。しょっちゅう見る。

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2018/03/20(火) 20:36:08 

    >>779
    職業はっきり言われるし印象に残るだけ

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2018/03/20(火) 20:37:42 

    >>701
    毎日食べてるご飯は沢山の人が働いて届けてくれる。とか私達が生きているのは多くの職業の人のおかげ。この職業の人達って何でこんなに選民意識が強いの?自分達だけ偉い、みたいな。
    感謝されることが多いから勘違いしてるんじゃないの。ひとつも感謝されず頑張ってろ人達はいっぱいいるのにね。

    +2

    -3

  • 782. 匿名 2018/03/20(火) 20:42:05 

    アダルトビデオ出てた人らも居たよね…

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2018/03/20(火) 20:44:26 

    地方公務員と国家公務員の給料の差半端ない!!

    +8

    -0

  • 784. 匿名 2018/03/20(火) 20:48:08 

    地域によるのかもね。都市部はコンパだらけだよー。消防士の既婚コンパしょっちゅう開催されてるよー。

    +3

    -1

  • 785. 匿名 2018/03/20(火) 20:48:16 

    >>771
    うち少ないから羨ましすぎ

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2018/03/20(火) 20:53:06 

    幹部が割に合わない、嫌だからって誰もやらなかったら困るじゃない。
    誰かがやらなきゃいけないんだから。
    自分達だけ良ければいいっていうのは嫌だな。
    結局、真面目な人間だけが割を食うんだよな。

    +4

    -1

  • 787. 匿名 2018/03/20(火) 20:54:11 

    >>783
    国家公務員は給与低いよね。

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2018/03/20(火) 21:04:38 

    >>782
    ごめん、それ地元。消防士がゲイビものに出て全国に恥さらしました。

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2018/03/20(火) 21:06:33 

    788だけどゲイビ→ゲイAVの間違いです

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2018/03/20(火) 21:12:39 

    >>705
    海保の夫は朝鮮人の悪口言うよ。日本海域で密漁しに来て仕事増やしてくれるから。

    +7

    -0

  • 791. 匿名 2018/03/20(火) 21:19:14 

    >>706
    その年中待機の過度なストレスをうちは女遊びで発散させられた。送別会と言っては女遊び。常に他に3人くらいキープいたな。もう、病気だね。だからここで水商売の方々に悪く言われるのもよく分かるな。もちろんあなたのご主人は立派だと思いますが、うちの主人の周りは似たようなもんだった。

    +2

    -3

  • 792. 匿名 2018/03/20(火) 21:30:40 

    >>760
    分かる(笑)
    消防官の夫は運動会のリレーで毎年アンカー任されてる
    ママ友によると、警察官より消防官の方が速いらしい

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2018/03/20(火) 21:32:50 

    >>229
    ハッシュタグ、ポリ嫁、ポリカノとかあるの?www警察官の嫁や彼女ってそんなに鼻が高いの?私法学部出身で、同期警察官になった男多いけど、アホで女好きばっかなのに

    +6

    -2

  • 794. 匿名 2018/03/20(火) 21:57:17 

    >>786
    じゃああんたがなれば

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2018/03/20(火) 22:08:35 

    うちの夫、職場の飲み会いつも3時間くらいなんだけど
    これって長いのかな?短いのかな?
    二次会は行ってないって言うんだけど

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2018/03/20(火) 22:12:23 

    >>795
    ちょうどいいと思う
    優秀な旦那さん
    二次会行ってたらもっと長いよ

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2018/03/20(火) 22:29:31 

    制服に萌える

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2018/03/21(水) 00:01:14 

    警察官の嫁です。
    夫はモラハラ男です。
    シネ、消えろ、下等種族、一般人、ゴミ等言われ続けます。
    時間さえあればパチンコへ行き、貯金を使い果たし、生活費にまで手を出す始末。
    消費者金融には手を出していないものの、親に借りては返しの繰り返し。
    家に居る時は常にエロ動画見ていて気持ち悪い。
    指摘したら罵倒されます。

    +4

    -5

  • 799. 匿名 2018/03/21(水) 00:10:48 

    >>630
    私も100%に笑っちゃいました。たまたま知り合った程度の悪い男、3人中3人とかかな?笑
    日本中見て回ったような言い方が滑稽ですね。

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2018/03/21(水) 00:16:27 

    >>795
    私の夫もそれくらいで帰ってきますよ。6時スタート9時帰宅、とか。勤続18年ですが2次会は行ったことないです。飲み会自体が送別会くらいなんで年に数えるほどです。

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2018/03/21(水) 00:45:19 

    どの職業でも、非番は何してるかわからないよ。彼女さん奥さん気をつけて。

    +4

    -3

  • 802. 匿名 2018/03/21(水) 09:50:00 

    >>795
    そんなもんじゃない。飲み放題2時間コースとかなら。

    +1

    -0

  • 803. 匿名 2018/03/21(水) 09:51:41 

    救急と不倫してたけど。ずっとスマホ触ってるね(笑)

    +4

    -3

  • 804. 匿名 2018/03/21(水) 13:16:03 

    >>798
    一般でもなかなかいないクズっぷりですね

    +4

    -0

  • 805. 匿名 2018/03/21(水) 13:37:52 

    うちの身内は絶対に浮気してないね
    だって不可能だから
    端から見てどこにそんな暇どこにあるの??
    不思議でしょうがない 
    勤務状況でパターンが分かるから浮気する時間を工面するのは無理でしょ
    子供のことに一生懸命で家にいれば家庭菜園や手作り家具作成で忙しく動き回ってる印象しかない
    浮気がなんだかんだ言うのはどうせニートの妄想や軽い女の恨み節でしょ?

    +4

    -5

  • 806. 匿名 2018/03/22(木) 03:55:36 

    真面目で優秀な人間は大変で人が嫌がることも引き受けてしまうけど、本当にダメな奴らは極力面倒から逃げて少しでも楽をしようとする。
    人に使われてるのが楽〜家庭第一〜とか言いながら悪い時は命令されただけです、良い時は褒めろよチヤホヤしろよ偉いだろうってなる。
    そういうクズのせいで印象悪くなるんだよ。

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2018/03/22(木) 03:59:18 

    そもそもハメ外してバカやっても許されてるのは、真面目で優秀な人間のおかげで、一部のクズは足引っ張ってるだけ。

    +6

    -0

  • 808. 匿名 2018/03/22(木) 06:58:28 

    どうしたどうした?w

    +0

    -0

  • 809. 匿名 2018/03/22(木) 12:44:51 

    なにこのスレww
    いい大人が、、
    しょーもなっww

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2018/03/22(木) 17:26:54 

    私は旦那と同じ職場だから絶対に浮気してないと思ってる。逆にしていたらビビるww

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2018/03/22(木) 17:29:12 

    警察官の旦那さんは、一人称はなんですか?
    私ですか?

    知り合ったばかりの警察官が私って一人称なんですが、普段は俺って言ってもいいんですよね?

    私に慣れてしまってるのかな…違和感があります。

    +2

    -1

  • 812. 匿名 2018/03/22(木) 17:54:08 

    私だろうが俺だろうがいいじゃない(笑)

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2018/03/22(木) 17:54:29 

    snsしてると職業、消防士だらけ(笑)

    +1

    -3

  • 814. 匿名 2018/03/22(木) 18:07:11 

    一人称私ではないよ
    変な人じゃなければ慣れるんじゃない(o^^o)

    +1

    -0

  • 815. 匿名 2018/03/22(木) 18:38:49 

    奥さん典型的にナースが多いね。

    +5

    -3

  • 816. 匿名 2018/03/22(木) 19:09:20 

    警察29万、自衛隊26万、消防16万くらいいるんでしょ?結構な人数。犯罪とかもいちいち報道されるから目立つよね。
    エリートはほんの些細な失敗も許されないんだろうけど。

    +7

    -0

  • 817. 匿名 2018/03/22(木) 21:57:48 

    ストレス溜まる仕事だから大変そうだよね。いつもありがとうございます。

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2018/03/26(月) 19:02:30 

    公務員と知ると私たちの税金で給与を貰ってるのわかってるの?税金泥棒だよね!と言う人が必ずいる…。

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2018/03/27(火) 14:32:29 

    >>818さん
    お疲れ様です!私ではなく主人が公務員ですが、言われることもあるみたいですね(´-ω-`)

    しかも、どう考えてもお前ロクな税金払ってねーだろ!みたいな人に限って言うらしいです笑

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2018/03/29(木) 03:41:21 

    私の友達は海保の人とW不倫してる
    必ず土日休みとかじゃないし夜勤あったりだから、逢う時間は作りやすいみたい遠距離なのに

    家の夫は忙しいから大丈夫なんて気をつけてね
    私はその友達好きじゃない逢って何回したのあれ強くてとか言われても

    +2

    -0

  • 821. 匿名 2018/03/29(木) 21:53:54 

    >>820
    海保はそんなものだよ。うちの夫も付き合いで断れないって言って風俗とか行ってたし、不倫もした。もともと不規則だから不倫も簡単だよ。国家機密な情報が入るから携帯にロックが義務付けられているとかほざく夫は100%疑った方がいい。違う理由でロックしているから。海猿の映画が流行った時はモテてしょうがなかった。海保の妻から見ればあの映画はフィクション過ぎてちゃんちゃら可笑しかったけど。あれで憧れ抱いて海保の人と結婚したいって人も多かった。旦那さんの後輩、紹介してってよく周りから言われたわ。大失敗だね。友人達の民間企業のサラリーマンの旦那さんのが遥かに真面目でよいわ。

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2018/03/30(金) 00:56:16 

    メディアの取り上げ方次第で、世間のイメージはガラっと変わるよね。そういう意味では良い扱いされてるかなぁとは思う。
    男の集団はパワハラとかイジメとか暴力、女関係はつきものだとは思うけど。
    犯罪の報道とか色々、会社員が一番いいとは思うけど。

    +2

    -1

  • 823. 匿名 2018/03/30(金) 20:36:50 

    W不倫してたけど、別れても定期的にLINEしてくるよ。消防

    +1

    -0

  • 824. 匿名 2018/03/31(土) 11:08:55 

    空の仕事をしているんですが、今理由は言えないけど制限がかかって会えないと言われました。
    ここ最近問題が多数発生来月は試験があるのでそれでなのか、私も我慢はしてるでも不安でたまらないだけどでも彼が好きだから別れはしたくない。いつ逢えることになるんだろう。

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2018/04/01(日) 21:01:51 

    >>821さんアンカーありがとうございます820
    です

    よくよく読んでいったら不倫とか浮気とかいらないって沢山書いてあって、気分悪くされた方ごめんなさい

    このトピ見た時に友達の事思い出しちゃて思わず、だって自分の夫でもないのに収入もよくてとか、あんたの夫は普通のサラリーマンだろって

    それにサラリーマンだから特に真面目とは私も思ってないので、近くに女なんてウヨウヨいるし、

    ただ、普段女っけがないから?か以外とその男性は友達にのめり込んでて彼女のSNS凄くチェックしてたり

    正直家では良いパパっぽいので多分、
    早く目を覚ましてって思ってる

    それにここに書いてある職業の旦那様いつもありがとうございますって思ってます

    不規則な旦那様の健康に気を遣ったり大変だと思いますが頑張って下さい!

    ただその不規則が821さんの言うように以外とクセモノかなって思ってしまいつい…

    お邪魔しました

    +1

    -1

  • 826. 匿名 2018/04/03(火) 14:44:55 

    旦那が消防士で、年1の救助大会見に行ってるんだけど、消防士ファンの女の子達すごい多い!消防士さんらに写真撮って下さい〜て声かけたりとか。
    だから、消防士は浮気するしクズだし、て口では言ってても結局消防士をカッコいいとみんな思ってるんだなと思う。

    +1

    -1

  • 827. 匿名 2018/04/13(金) 16:49:13 

    海自隊員を逮捕=少女にみだらな行為疑い-神奈川県警
    海自、少女ら400人で淫ライン 横須賀基地の海士長を逮捕
    って事件があったけど、400人の出会い目的のライングループで約50人が自衛官、残り350人は10〜30代女性ってなんかすごいな。
    (グループの中で最も多かったのは、20歳前後の女性)
    昨今、婚活市場などでも自衛隊員は人気の的で、横須賀基地所属の隊員を相手にした合コンでは女性が殺到し、イベントによっては10倍以上の抽選倍率になるという。

    モテるとはいえ中学生に淫行とか最低。

    +0

    -0

  • 828. 匿名 2018/04/17(火) 21:01:37 

    民進党議員に暴言を吐いた幹部自衛官は、今後公安にマークされるんだろうな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。