-
1. 匿名 2018/03/17(土) 18:12:29
1.使えない(役立たず)
2.離婚する
3.収入少なすぎ!
4.イクメンぶるな!+44
-4
-
2. 匿名 2018/03/17(土) 18:13:41
言ってるわ+272
-18
-
3. 匿名 2018/03/17(土) 18:14:14
言うよね〜+163
-18
-
4. 匿名 2018/03/17(土) 18:14:33
言ったことない+238
-11
-
5. 匿名 2018/03/17(土) 18:14:43
あ 全部言った事ある…+132
-20
-
6. 匿名 2018/03/17(土) 18:14:47
収入少なすぎは口が裂けても言えない+350
-14
-
7. 匿名 2018/03/17(土) 18:14:48
ブサイクハゲ+14
-5
-
8. 匿名 2018/03/17(土) 18:14:50
うーん
言いたくない…+89
-6
-
9. 匿名 2018/03/17(土) 18:14:51
全部言ったことない
けど心の中では毎日のように思ってるわ+236
-5
-
10. 匿名 2018/03/17(土) 18:14:52
どんどん言ってやれ+21
-21
-
11. 匿名 2018/03/17(土) 18:15:05
使えない
言ってるなぁ
自分でもそれはダメだと思ってるんだけどつい+101
-9
-
12. 匿名 2018/03/17(土) 18:15:18
よく使っちゃう。
家にいても本当に使えないね!って。(笑)+46
-21
-
13. 匿名 2018/03/17(土) 18:15:23
相手の親への悪口もヤバいよね。+169
-3
-
14. 匿名 2018/03/17(土) 18:15:27
離婚する!とか言って本当にすることになったら焦りそー(笑)+37
-5
-
15. 匿名 2018/03/17(土) 18:15:27
さぁ始まります。
自分が言われたら烈火のごとく怒る言葉なのに、
旦那が怒ったり意気消沈したら、メンタル弱いとか現実だろとか、男をdisるトピ。
+148
-11
-
16. 匿名 2018/03/17(土) 18:15:57
本当のことを言ってるだけでしょ
逆に、夫が妻に言ってはいけない
NGワードのトピをよろしく
+19
-18
-
17. 匿名 2018/03/17(土) 18:15:59
>>5
最低。。+20
-13
-
18. 匿名 2018/03/17(土) 18:16:05
1 と 2 は
言った!!
言いましたとも!!
+6
-9
-
19. 匿名 2018/03/17(土) 18:16:34
言ったことない
旦那に限らず、自分が言われたら嫌であろう事は言わない+117
-6
-
20. 匿名 2018/03/17(土) 18:16:39
坂下千里子のトピ立ってたね、妻に言ってはいけないNGワード
もっと尊重しあいましょうよ+10
-0
-
21. 匿名 2018/03/17(土) 18:17:18
こんなん言う人いるの!?
すげー鬼嫁やん!+156
-11
-
22. 匿名 2018/03/17(土) 18:17:25
じゃんじゃん言ってやれ、
男をうち負かせ!+6
-26
-
23. 匿名 2018/03/17(土) 18:17:57
全部言えないなー。
1.なんやかんや仕事が休みの日は言えばやってくれる
2.離婚されたらむしろ困る
3.私の収入旦那の半分
4.1に同じく
これ言える人完璧人間なのかと思うと羨ましい。+45
-6
-
24. 匿名 2018/03/17(土) 18:17:14
本当に言っている人がいるなんて…
ひくわ+98
-12
-
25. 匿名 2018/03/17(土) 18:18:12
>>21
え、普通でしょ
男の方がひどいと思う+10
-26
-
26. 匿名 2018/03/17(土) 18:18:37
実際に家にいたら全然役に立たないし使えない。ちょっと育児手伝っただけでイクメンぶるしこの二つは当たってんじゃん+16
-14
-
27. 匿名 2018/03/17(土) 18:19:03
>>16
嫁のNGワード言われて全部ほんとの事だからって言われたらブチ切れそうですねww+19
-4
-
28. 匿名 2018/03/17(土) 18:19:04
さすがにこれは言えないでしょ+43
-5
-
29. 匿名 2018/03/17(土) 18:19:13
全部言ってたら相当 仲の悪い夫婦だよね
それかマジで旦那が何も出来ない男なのね+111
-2
-
30. 匿名 2018/03/17(土) 18:19:18
この4つは思ったことないから言ったことない。
別の暴言。
+16
-2
-
31. 匿名 2018/03/17(土) 18:19:35
自分も大したことないから言えないわー
思うけどね!
+14
-2
-
32. 匿名 2018/03/17(土) 18:19:57
>>25
普通なん?ひでーな。
言ったことないわー+27
-5
-
33. 匿名 2018/03/17(土) 18:20:00
どれも言ったことないです。
いくら喧嘩してても>>1に挙がってるのを
言ってしまってはダメじゃない?+30
-2
-
34. 匿名 2018/03/17(土) 18:20:18
離婚するする言ってて、
旦那さんが呆れてホントに離婚された奥さんがいるよ
もう元には戻らなかった+67
-5
-
35. 匿名 2018/03/17(土) 18:21:16
これ全部平気で言える人性格キツそう+67
-5
-
36. 匿名 2018/03/17(土) 18:22:13
怒涛のマイナス!!!+3
-4
-
37. 匿名 2018/03/17(土) 18:21:33
Hの時に役立たずと言ったことはあるW
みこすり半もいかないくらいの超スピードで終わった時。
+12
-16
-
38. 匿名 2018/03/17(土) 18:22:32
>>22
バカなんじゃないアンタ+21
-5
-
39. 匿名 2018/03/17(土) 18:22:51
独身だけど、言うタイプだから
結婚やめとくわ
たかがこんくらいのことも言っちゃいけない
なんて、結婚てホント我慢と忍耐なんだね+18
-22
-
40. 匿名 2018/03/17(土) 18:23:35
>>1に挙がってる言葉を
言ったことある人プラス
言ったことはない人マイナス+8
-26
-
41. 匿名 2018/03/17(土) 18:23:51
言うでしょ
言わないでストレス貯め込んじゃダメだよ+6
-25
-
42. 匿名 2018/03/17(土) 18:24:05
>>16
結婚してる?
もしそうなら旦那様可愛そうだわ。
独身なら是非結婚しないで+27
-3
-
43. 匿名 2018/03/17(土) 18:24:12
これ言ってる人、人としてどうなの?+60
-8
-
44. 匿名 2018/03/17(土) 18:24:26
>>39
言うタイプなら一人の方がいいかもね。
男の人って結構傷つきやすいみたいよ。+18
-2
-
45. 匿名 2018/03/17(土) 18:25:54
お義母さんへの不満。だってぇ〜向こうがうちの母の事言ってきたから言うよね〜〜。倍以上に言うてやったわ。日頃からたまってたからね。+10
-6
-
46. 匿名 2018/03/17(土) 18:26:16
>>27
激しく同意!
自分は何も悪くない、相手が全部悪い思考のタイプだわ+19
-2
-
47. 匿名 2018/03/17(土) 18:26:29
こんなの言ってたら離婚されるよ+29
-4
-
48. 匿名 2018/03/17(土) 18:26:36
>>19
やっぱり自分がされたら嫌なことは
人にもしちゃいけないよ。
旦那という一緒に暮らしてる人なら尚更。+25
-2
-
49. 匿名 2018/03/17(土) 18:27:58
ストレートにそれは言わないけど
1なんでこうするかな?怒
2協力する気がないなら出てけ!怒
3あと○万はほしいよねぇ?
4褒められて調子にのんないでくれる?怒
は言ったことある。
しょぼーんとした顔されて終わる。
+4
-22
-
50. 匿名 2018/03/17(土) 18:30:37
>>37
気をつけてね!
そういうのがレスになるし、最悪EDとか妻だけEDになるから!+10
-1
-
51. 匿名 2018/03/17(土) 18:30:50
収入に関しては、1番言ってはいけないと思う。+19
-2
-
52. 匿名 2018/03/17(土) 18:31:29
職場で口が悪く悪口ばかり言ってるおばさんは家でも口が悪いと思います。旦那と冷えきってると思う+8
-0
-
53. 匿名 2018/03/17(土) 18:31:36
>>49
出てけって何様!?笑
あなただけの家じゃないでしょ!+13
-2
-
54. 匿名 2018/03/17(土) 18:32:17
収入少なすぎは本当のこと過ぎて言えない…+14
-1
-
55. 匿名 2018/03/17(土) 18:32:57
確かに家でムシャクシャしてる人は職場でもギスギスしてるからどっちでもケンカになる。+4
-0
-
56. 匿名 2018/03/17(土) 18:33:06
こんな酷い言葉ぶつけ合ってたらそりゃ離婚するわけだわ…
こんなこと言う人を大事にしたいとか一緒に頑張っていこうとか思えないもん
+28
-3
-
57. 匿名 2018/03/17(土) 18:33:32
収入少ない意外は言ってる(笑)
収入少ないけど言えない+1
-2
-
58. 匿名 2018/03/17(土) 18:34:01
>>37
下に関する事は一番言ってはいけないワード!+4
-1
-
59. 匿名 2018/03/17(土) 18:34:17
終わらせたいなら言えばいいけど、
私は>>1の言葉は言いたくない。
+11
-2
-
60. 匿名 2018/03/17(土) 18:35:42
ここのは言ったことないけど、
昨日喧嘩した後、ぼーっとしてて夫に大丈夫?と聞かれた時にボソッと「なんで結婚したんだっけ、って考えちゃった」と言ってしまった…!けっこう爆弾発言だよね?これ!+13
-0
-
61. 匿名 2018/03/17(土) 18:36:01
姑が血眼でマイナス押してる(笑)+5
-2
-
62. 匿名 2018/03/17(土) 18:36:06
こういう気の強い女は態度でも威圧するから
毎日旦那とケンカしそう+17
-2
-
63. 匿名 2018/03/17(土) 18:37:02
>>60
逆効果+0
-0
-
64. 匿名 2018/03/17(土) 18:37:07
>>53
コピペだよー+0
-0
-
65. 匿名 2018/03/17(土) 18:38:21
>>49
木下優樹菜っぽい同族+9
-1
-
66. 匿名 2018/03/17(土) 18:38:39
果たして男のメンツ傷つけてどや顔出来るのかな
+5
-2
-
67. 匿名 2018/03/17(土) 18:39:01
旦那に愛されまくってるから何を言っても大丈夫だけど、ここにある言葉は「離婚したい!!」以外の言った事無いです。というか思った事すら無い。
+1
-6
-
68. 匿名 2018/03/17(土) 18:39:20
ほとんどの妻はいちいち『子育てに協力してる、家族サービスしてる』とか兼業なら『私のお金で~』なんか言わないから
言われる方に問題あるんじゃないかともおもうよ+4
-5
-
69. 匿名 2018/03/17(土) 18:40:43
気遣いが長続きの秘訣ね
互いにそうだと良いんだけど
旦那の方は口滑らすからいやになる+0
-0
-
70. 匿名 2018/03/17(土) 18:41:30
>>51
いいんじゃない言っても
だって男だって、劣化だの加齢だの
ひどいこと言ってるでしょ
+5
-9
-
71. 匿名 2018/03/17(土) 18:42:36
どんどん言ってやれよ
ネットなんか男による女への
中傷ばっかじゃん
+4
-7
-
72. 匿名 2018/03/17(土) 18:45:52
私が言われたわ。それ全部。
1、私もフルタイム勤務なのに、旦那の出張の準備をしていなかったから。
2、義母と仲が悪いから。
3、保育士だから。ついでに頭悪いと言われる。
4、私は子どもが好きだから、ママ友達とBBQに行ったりするのが、気に入らない。
本気で離婚します。只今、密かに準備中です。+30
-1
-
73. 匿名 2018/03/17(土) 18:47:35
イクメン云々は言われても仕方ない人も結構いるからなぁ。他人が見てる前でだけ抱っこやオムツ替えしてご満悦って人。+4
-0
-
74. 匿名 2018/03/17(土) 18:54:30
>>70
冗談も含めて、そんなこと言っている男性にあったことない。+4
-1
-
75. 匿名 2018/03/17(土) 18:55:36
私は義母にチクチク嫌味言われてるから
たまに旦那に言うかなぁー+2
-0
-
76. 匿名 2018/03/17(土) 18:55:54
>>70ハゲただの臭いだの、加齢の類のことは妻の方が夫に普通に言ってる
+6
-1
-
77. 匿名 2018/03/17(土) 18:56:36
これは言ったことない。言われたら傷つくよね。+5
-2
-
78. 匿名 2018/03/17(土) 18:57:21
真に受けてここのん旦那さんに言う人いてるのかしら。
口から出た言葉は戻らないのに。+10
-2
-
79. 匿名 2018/03/17(土) 18:57:43
口が裂けてもこんなこと言えない+13
-3
-
80. 匿名 2018/03/17(土) 18:58:34
母が言いたいこと我慢してるから
父にイライラする
夫としても父親としても失格の
結婚不適合者なのに
+3
-0
-
81. 匿名 2018/03/17(土) 19:01:27
もちろん自分は完璧なんだよね?
これ言っている人。+12
-3
-
82. 匿名 2018/03/17(土) 19:02:41
>>73「パートか派遣(兼業主婦もこれが9割)程度で共稼ぎぶってご満悦か」
みたいなことを旦那に言い返されて平気な夫婦なら言い合えばいいけど
+6
-0
-
83. 匿名 2018/03/17(土) 19:03:09
たかがこれくらいも言えないって
どんだけ奴隷の結婚生活なんだよ
+2
-12
-
84. 匿名 2018/03/17(土) 19:03:29
こういうこと言っちゃう人って、多分職場
や学校でも厄介者扱いされてる。+12
-4
-
85. 匿名 2018/03/17(土) 19:05:06
モラハラ妻だよね+18
-3
-
86. 匿名 2018/03/17(土) 19:05:43
>>70
周りにそういう男性しかいないの?+1
-0
-
87. 匿名 2018/03/17(土) 19:06:44
>>83
いやいやいや
どんだけ旦那を奴隷扱いしてるの?て思ってる。
これ言っている人に対して。+19
-1
-
88. 匿名 2018/03/17(土) 19:07:15
>>59
終わらせたくても言わないわ。
離婚するにしてももっと理性的でいたい。+5
-0
-
89. 匿名 2018/03/17(土) 19:10:17
1.使えない(役立たず)
これはやばい
下手すりゃ事件になりそう+13
-1
-
90. 匿名 2018/03/17(土) 19:15:48
このトピ男ばかりだね。+3
-9
-
91. 匿名 2018/03/17(土) 19:17:34
逆に、自分が正社員でフルタイム残業の稼ぎ役で、
帰宅したら主夫に1~4みたいなこと言われる生活に耐えられる人っているの?
ちょっと考えれば分かることなのに+8
-2
-
92. 匿名 2018/03/17(土) 19:18:58
全部モラハラじゃん+14
-2
-
93. 匿名 2018/03/17(土) 19:20:29
よくテレビで鬼嫁とかって一般人の夫婦が出て来て、こんな感じの暴言を吐くけど、ホントすごいな!って驚いちゃう。
言いたい事を我慢せず言い合って仲の良い夫婦なのかな?
でもこんな事言われて普通に傷つくし、愛情を持ち続けられない。+12
-1
-
94. 匿名 2018/03/17(土) 19:22:39
こういう人、twitterにいっぱいいるわ 旦那に言ってやった芸w
「すごーい!」「スッキリしました~」 RT15000件、みたいな
世の中殺伐としすぎでしょ。嘘松だろうけど+12
-1
-
95. 匿名 2018/03/17(土) 19:23:08
全部言う人ってそれ程の旦那と結婚したってことだよね(笑)+17
-0
-
96. 匿名 2018/03/17(土) 19:23:59
言われて傷つく言葉は言いたくないな+9
-2
-
97. 匿名 2018/03/17(土) 19:27:57
気が利かないねって言った。私が子供にごはん食べさせてるのに、テレビ見て何も手伝わなかったとき。+4
-3
-
98. 匿名 2018/03/17(土) 19:35:52
こういう事を言いたくなる相手を選んだ自分を恨むんだね。
言ってる人達
+12
-1
-
99. 匿名 2018/03/17(土) 19:36:29
こんな傷付けるような事言えないよ…
離婚する!とかって、もう離婚寸前の最終段階で言うような台詞じゃないの?+8
-1
-
100. 匿名 2018/03/17(土) 19:39:27
全部言ったことある、という人の結婚生活は一体どんな感じなのかが気になる
自分も言ったことないし、両親が言ってるのも聞いたことがない+11
-1
-
101. 匿名 2018/03/17(土) 19:41:49
>>100
羨ましいな。
うちは母が当たり前に「使えない」とか「収入が少ない」とか父に言う人だった。
だから私は絶対言わないようにしてる。+4
-0
-
102. 匿名 2018/03/17(土) 19:42:17
2以外はよく言ってるわ。。
だってフルタイム共働きなんだもん。友達はみんな専業させてもらえてるもん。専業できてたらイクメンぶるな以外は言わない自信ある。+3
-8
-
103. 匿名 2018/03/17(土) 19:44:51
>>102
いや、私フルタイム兼業だけど言えないよ。
言っても手伝ってーくらい。まぁ私が給料低いからってのもあるけど。+6
-3
-
104. 匿名 2018/03/17(土) 19:46:32
>>103
なんで、手伝ってってお願いしなきゃいけないの?
共働きなんだからある程度の分担は当たり前だと思うから、そんな下手に出る必要ないと思う。
嫌味とかじゃなくて、マジで思うよ。+9
-9
-
105. 匿名 2018/03/17(土) 19:47:06
>>104
旦那激務なので、少し手伝ってくれるだけでも有難いですよ!+3
-1
-
106. 匿名 2018/03/17(土) 19:48:29
>>39
結婚以前に、家族や友達や同僚にこのレベルのこと言ってるの?
+5
-2
-
107. 匿名 2018/03/17(土) 19:49:28
1.使えない(役立たず)
2.離婚する
3.収入少なすぎ!
4.イクメンぶるな!
3、4なんだけど「俺が食わせてるのに飯は惣菜、子供の迎えも俺か〜」となんたら言ってきたから給料明細出せって言って並べたら謝ってきた。20万少なくて定時に上がれた旦那、お迎えもできてご飯も作れて洗濯も出来るはずなのに家で何してるの?22時帰宅の私に全てやれと?私も爆発して言っちゃったよ。それからは手分けしてくれるようになった。+7
-1
-
108. 匿名 2018/03/17(土) 19:50:28
意気消沈させたいときは、これを言えばいいんだね。+3
-1
-
109. 匿名 2018/03/17(土) 19:51:37
どれも当てはまらないから言えない。。。
強いて言うなら「説教くさい」くらい+2
-2
-
110. 匿名 2018/03/17(土) 19:57:59
>>108
「意気消沈」では済まないと思う+5
-1
-
111. 匿名 2018/03/17(土) 20:04:22
言えないのはかなりの上下関係あるね
1000万以上の旦那なのかな?
+4
-2
-
112. 匿名 2018/03/17(土) 20:05:04
夫婦喧嘩すらない冷え切った夫婦の私からすると、言いたいことを言えるっていいなあ、と思う。
言って良いこと悪いこと、あるけど、何も言わないっていうのが、一番良くないんだと思う。+9
-0
-
113. 匿名 2018/03/17(土) 20:05:27
>>111
年収以前に、そんなに不満ならそもそもなんでその人と結婚したの?っておもう。+8
-0
-
114. 匿名 2018/03/17(土) 20:05:39
全然たいした言葉じゃない
職場だったらもっと厳しいこと言われるよね
こんなんで意気消沈する男はひ弱
+3
-10
-
115. 匿名 2018/03/17(土) 20:06:28
>>111
わたしの10年分を、1年で稼いでくる夫だからねぇ+1
-1
-
116. 匿名 2018/03/17(土) 20:05:11
言わないって言ってる人に次々マイナスついてるの怖い(´・ω・`)+7
-1
-
117. 匿名 2018/03/17(土) 20:07:40
>>114
職場でこれよりひどいこと言われて、家でもこんなん言われてるんだとしたらかなりかわいそう。+10
-0
-
118. 匿名 2018/03/17(土) 20:08:45
>>104
専業主婦でも分担させてくださーい!+5
-1
-
119. 匿名 2018/03/17(土) 20:12:00
旦那のグチ系のトピで、旦那に大事にされてない女って、旦那に向かって絶対こんなこと言ってるだろうなって思ってみてる。+14
-1
-
120. 匿名 2018/03/17(土) 20:18:56
>>114
例えば女性側が職場やママ友にひどいこと言われて家に帰ってからも旦那に家事ちゃんとやれよ、離婚したいって言われたらどうなんだろう。+7
-1
-
121. 匿名 2018/03/17(土) 20:19:44
言ってない
言うのは期待してるからだと思う
期待すらしてないからいう意味もない+9
-0
-
122. 匿名 2018/03/17(土) 20:38:57
こんなこと言いたくなるような人と結婚生活続けてるの?+6
-1
-
123. 匿名 2018/03/17(土) 20:40:46
>>114
職場と家庭じゃ違うでしょ。
私だって職場で言われても平気な言葉を旦那に言われたら落ち込むわ。+6
-0
-
124. 匿名 2018/03/17(土) 20:42:25
言ってる。だって、それが原因だもん。+1
-5
-
125. 匿名 2018/03/17(土) 20:44:39
>>122
母が父にも子供にもこういうこと言う人だったけど、全く罪の意識が無いし、言ったこと自体忘れる。
「前にこんなひどいこと言ったよね?!」
と抗議しても
「そんなこと言った?あんた執念深いね。」
とか言う人だった。
こういうことを家族だからって平気で言える人は、考え方がなんかおかしい。
一応家族は大切だと思ってるみたい。+3
-0
-
126. 匿名 2018/03/17(土) 20:50:03
>>124
旦那の言い分も聞かないと同意できないなぁ。+3
-1
-
127. 匿名 2018/03/17(土) 20:58:32
>>104
当たり前といえばそれまでだけど。
ちょっと手伝って、って言われるのと、
あんたもやって当たり前でしょ!、って言われるのだったら印象違うよね。
上手いこと旦那を動かすんだよ。
あんたみたいに正論をキツイ口調で言うより賢いって。+6
-1
-
128. 匿名 2018/03/17(土) 21:00:08
勉強になった。今度使ってみる。+0
-1
-
129. 匿名 2018/03/17(土) 21:00:19
>>124
だって、って。
負けじと言い返すとお互い悪いよ。+3
-0
-
130. 匿名 2018/03/17(土) 21:02:29
その4つは言わんけどほかの余計なことを言って怒らせる。。反省+2
-0
-
131. 匿名 2018/03/17(土) 21:05:30
使えないって言った後、いつも後悔する。
旦那だって頑張ってくれてるってわかるんだけど。
この前、厚揚げ買ってきてって言ったら油揚げ買ってきて、ついつい言ってしまった。
旦那は怒らないから、あとで使えないって言ってごめんねって謝るけど本当に使えないからまた言ってしまう笑+1
-7
-
132. 匿名 2018/03/17(土) 21:14:56
全部言ったことないけど、イクメンぶるなとはいつも心の中で思ってる。
昨日、子供に冗談を言ったら旦那がネチネチしつこく子供に冗談は通じないと言ってきたから「頭おかしいんじゃないの?」とつい本音が口に出てしまった。
そしたら旦那は激怒してた。+1
-1
-
133. 匿名 2018/03/17(土) 21:19:48
男の癖にこれ言われたくらいで意気消沈って?
ダメ男の典型だねw+4
-0
-
134. 匿名 2018/03/17(土) 21:22:50
よくわかんないけど離婚したいって本当に離婚したい時しか言っちゃダメだとおもう。言う人は本当に離婚したいのかもだけど。+3
-1
-
135. 匿名 2018/03/17(土) 21:23:42
>>132
冗談の内容によるかも。+3
-0
-
136. 匿名 2018/03/17(土) 21:24:59
自分の実家に行くと突然イクメンになるうちの旦那には言うわ。
もれなく義理母の『こんなに協力的なダンナで幸せね!』が付いてくる。家では育児ノータッチ、鼻かんだティッシュすら捨てませんが。+7
-0
-
137. 匿名 2018/03/17(土) 21:26:00
不細工ハゲてw+0
-0
-
138. 匿名 2018/03/17(土) 21:28:25
普通に言うわ~!
だって本当のことなんだから!
意気消沈する暇があったら現実を受け止めろ!
「NGワード」というのが大げさ過ぎる!+3
-5
-
139. 匿名 2018/03/17(土) 21:28:30
>>127
正論言われて落ち込んだり取り乱す旦那なんていらないよ。
女より理論的になれないなんて、魅力ない。+2
-2
-
140. 匿名 2018/03/17(土) 21:28:43
収入のこと言えるのは旦那より稼げる人だけだよね+1
-1
-
141. 匿名 2018/03/17(土) 21:31:06
+4
-0
-
142. 匿名 2018/03/17(土) 21:34:59
>>141
和んだ!+2
-0
-
143. 匿名 2018/03/17(土) 21:36:31
>>131
笑ってる場合じゃないと思う+4
-0
-
144. 匿名 2018/03/17(土) 21:37:08
>>139
家事育児平等にやってくれて、収入があって、女性より弁がたつ素敵な旦那さんをお持ちのようで羨ましいです!+1
-1
-
145. 匿名 2018/03/17(土) 21:39:19
流石に旦那側が可哀想な意見が多いトピかと思ったら半々くらいだった。+1
-1
-
146. 匿名 2018/03/17(土) 21:43:42
>>144
139ではないけれど、家事育児を平等にやるのは当たり前だと思ってる!
世にのさばっている「家事育児は女がやるべき!」などとほざく男共は片っ端からぶん殴りたいわ!+4
-2
-
147. 匿名 2018/03/17(土) 21:47:28
元彼は年収1千万あったのにそれくらいも稼げないわけ?こんなんなら元彼と結婚すれば良かったって言ったことある 笑
それ以来旦那との会話がほとんどなくなったけど元彼とよりを戻せそうだからまぁいっかって思ってる+3
-10
-
148. 匿名 2018/03/17(土) 21:51:39
ここまでの暴言はないけど、うちも共働きで収入は同じくらいだから、言いたいことは言ってるなぁ。
家事育児は平等で当たり前。
その辺りは各家庭によって違うからね。
だから言っちゃいけないとも、言って当然とも、状況によって変わってくるよ。+0
-1
-
149. 匿名 2018/03/17(土) 21:54:31
流石に旦那側が可哀想な意見が多いトピかと思ったら半々くらいだった。+0
-0
-
150. 匿名 2018/03/17(土) 21:56:47
ゴリラって言うとシュンとしてる+1
-0
-
151. 匿名 2018/03/17(土) 21:57:24
>>21
こんなことを言わす旦那がいるということをお忘れなく。
頼まれたものをわざわざ買ってきたのに違った時→使えねー
頑張って作った料理→まず、、他になんかある?
俺は働いてるんだから。
俺の金だろ。
育児家事しない出来ないやろうともしない→役立たず
働いてるアピール俺の金アピールするくせに低収入
言いたくもなるし言われてるんだから言い返して当たり前だと思う
+5
-5
-
152. 匿名 2018/03/17(土) 21:58:27
わたし家事苦手だけど、旦那がざっくりでいいよって言ってくれてるからやっていけてる!
旦那もだらしないとこけどある程度は妥協してるとこもある!
皆さん家事や育児に完璧を求めすぎなのでは??+4
-1
-
153. 匿名 2018/03/17(土) 21:59:56
>>151
悪いけど、そういう人と結婚したあなたの自業自得だと思う+8
-0
-
154. 匿名 2018/03/17(土) 22:00:01
>>147
結婚してるのに元彼とより戻す神経はちょっと。+6
-0
-
155. 匿名 2018/03/17(土) 22:01:21
>>149
ガルちゃんだからだと思う。
煽りたいだけの書き込みもあると思うし。+0
-0
-
156. 匿名 2018/03/17(土) 22:01:31
こんなん全部言ってる(言われてる)ような夫婦なら離婚した方がいいんじゃないかと思ってしまう。+8
-0
-
157. 匿名 2018/03/17(土) 22:02:16
>>147
年収1000万円以上で元カノと元サヤ・・・?
ないないない!+8
-0
-
158. 匿名 2018/03/17(土) 22:04:55
>>147
たぶん離婚の時はあなた有責ですよ。+6
-0
-
159. 匿名 2018/03/17(土) 22:26:29
全部言ったことないけど、外に出た時とか、他人の目がある時だけヤケにイクメンぶるな!とは常々思ってる。+3
-0
-
160. 匿名 2018/03/17(土) 22:36:49
これは家庭による。
兼業か専業かで大分許される発言の範囲が違ってくると思う。
私は一時期フルタイム正社員兼業だったけど、遠距離通勤と育児との両立で脱落して近場で派遣にになった。だから、立場によってある程度強気に出れるかどうかって全然違うのが身にしみて分かる。今は旦那が私の倍は稼いでくるから下手に出られるようになった。+6
-0
-
161. 匿名 2018/03/17(土) 22:38:32
>>147
可哀想。引くわ+6
-0
-
162. 匿名 2018/03/17(土) 22:44:17
>>126
男の場合「言い分」ではなく「言い訳」ばかりだからね~。+1
-6
-
163. 匿名 2018/03/17(土) 23:17:54
布団入って寝てたから叩き起こして寝てる暇があるなら働けクズって言っちゃったけどまぁしょうがないよね
稼げない旦那が悪いんだし
+3
-3
-
164. 匿名 2018/03/17(土) 23:29:39
思ってても普通の人ならわざわざ口に出して言わないよね
男の自信を奪うとますますダメ夫になるよ+2
-0
-
165. 匿名 2018/03/17(土) 23:30:27
言った事ある女多過ぎ
クズ過ぎる+9
-3
-
166. 匿名 2018/03/17(土) 23:32:16
本当のことだから言うけどな。+1
-4
-
167. 匿名 2018/03/17(土) 23:36:24
親の夫婦喧嘩の原因も母が父の仕事をけなすことだったな
父はプライド持って仕事してたからそりゃ怒るわと毎回思ってた+1
-0
-
168. 匿名 2018/03/17(土) 23:55:43
子供いないから4はないけど、それ以外は全部言った事あるわ+0
-2
-
169. 匿名 2018/03/18(日) 00:46:27
4はしょっちゅう言う。
3は遠回しに言う。
私のほうが稼いでいるので、同じような稼ぎでこれか?みたいな言い方にする。
あとは言ったことないです。
ちなみに私がよく使うフレーズは
「器の小さい男だな」です。
他にも「狭量な男」とか「小人(しょうじん)」と言います。
懐の広い男ならこんなこと言わない、とかも伝えます。
不思議と器の小ささについては旦那も認めている。+0
-4
-
170. 匿名 2018/03/18(日) 00:47:30
なんとも言えないな。その旦那・家庭によると思う。昔、喧嘩の勢いで「離婚する」と言ったら本気で別れる流れになったから、わが家では禁句になったけど…
それこそ愛情が土台にあって、冗談で「つかえない」って言うのと、愛情が無くて相手を傷つける目的で言う「つかえない」とでは種類が違うと思う。
ただ言えるのは、暴言は自分の品格も下げるから、なるべく言わない方がいい。ましてや慢性化していたら尚更。問題を解決するか、いい意味で諦めるかしないと、恨まれるよ。子供も真似するよ。
+0
-1
-
171. 匿名 2018/03/18(日) 01:02:47
役立たずって1回言ってしまったことあるけど、めっちゃブチ切れられてそーとー怖かった。。
+3
-0
-
172. 匿名 2018/03/18(日) 01:17:12
ヒステリック過ぎるとある日突然離婚したいって言われたりするから気をつけないとね。+8
-0
-
173. 匿名 2018/03/18(日) 01:55:23
>>169自分が心が狭い女だと気付いてないのが凄すぎる+5
-0
-
174. 匿名 2018/03/18(日) 02:00:06
>>146じゃあ稼ぎも半々な って言われたら終わりじゃん
独身時代からの正社員を結婚後も続ける女性は1割もいないのに+4
-0
-
175. 匿名 2018/03/18(日) 07:03:40
いくら喧嘩しても「これは自分が男だったら傷つくな」ってことは言わない。だから喧嘩はよくするけど>>1も言ったことない
何度かオブラートに包んで注意して、それでも度が過ぎたら言ってしまうかもしれないけど+2
-0
-
176. 匿名 2018/03/18(日) 07:12:37
これを言えるのって自分は失敗しない女で旦那と同等の稼ぎがあるのかな
イクメンについてはちょっとあやしただけでイクメンぶる男は確かにいるからなんとも言えない
でもこういうこと平気で言う人って「妻に言ってはいけないNGワード」とかだと「こういう旦那はモラハラ!」とか言ってボロクソに叩きまくるイメージ+3
-0
-
177. 匿名 2018/03/18(日) 08:30:12
1と4はある。1は冗談っぽくだから笑って終われる範囲だけど4はイライラしてまじでいった。見ててっていったらまじで見てたから。なのに、回り人が育児手伝ってえらいねって言われたって言っててイラついた。+0
-0
-
178. 匿名 2018/03/18(日) 09:10:43 ID:SwRsPsJzVn
この程度のこと言われて怒る男って器小さすぎると思う
男なら何言われてもさらっと受け流せるくらいじゃないと+0
-2
-
179. 匿名 2018/03/18(日) 10:33:17
下手くそ!!+0
-0
-
180. 匿名 2018/03/18(日) 10:34:59
「家事の優先順位違うから。なのに何でそんなどや顔でやってやってるみたいな態度なの?」
「余計汚くなるからキッチン触らないで」
「使えねーな」「どうぞどうぞ。給料入れてくれるなら帰ってこなくていいよ?女でも作れば?」
「日本語通じないの?アスペルガーですか?」
「別にいつ離婚してもいいし」
すごい言ってる。
何年間も女の事で苦しめられて罵られてきたけど、子供がいる今立場逆転してる。
最近は言い過ぎてかわいそうだから控えてるけど。+0
-2
-
181. 匿名 2018/03/18(日) 12:06:42
ここのは言ってないけど、クソ豚野郎とは言ってる。+0
-0
-
182. 匿名 2018/03/18(日) 12:15:59
使えないって、、
使う為に居る存在じゃないのにね。
私は逆に使えないと言われた事あります。
その瞬間から大嫌いになりました。+3
-1
-
183. 匿名 2018/03/18(日) 12:35:36
そういえば旦那への悪口の定番中の定番「ATM」が載ってないじゃん!
NGワード指定されてないってことだから、これはジャンジャン言っても良いってことだねw+0
-0
-
184. 匿名 2018/03/18(日) 13:18:37
こんなこと言う人がいるのか、、+2
-0
-
185. 匿名 2018/03/18(日) 14:11:59
モラハラじゃん+1
-0
-
186. 匿名 2018/03/18(日) 14:13:44
稼ぎ少ない、はある
フルタイム正社員共働き子ありで時短で家事育児ほとんどやる私が言った愚痴に対して
俺ほど稼いでこれるようになってから文句言えと言われて死ぬほど悔しかった
数年後、職種が変わり給料が下がった旦那、時短でなくなった私の給料が逆転したこの前言ってやった
お金だけを振りかざしてるといつか痛い目に遭うんだよ+0
-1
-
187. 匿名 2018/03/18(日) 14:46:35
こんなこと言う人がいるのか、、+0
-0
-
188. 匿名 2018/03/18(日) 16:01:11
>>186
言っちゃったら同じレベルだよ…。
似た者同士。+1
-0
-
189. 匿名 2018/03/18(日) 16:46:25
あ、、全部言ったことある。
ただ旦那はすぐ忘れる人だから記憶に残ってないと思うけど
+0
-2
-
190. 匿名 2018/03/18(日) 17:12:18
モラハラじゃん。
怖い+0
-0
-
191. 匿名 2018/03/18(日) 17:23:56
収入少なすぎ!以外全部言ったことある…
でも仲良いよ〜(^_^;)
私が気分屋なのを旦那がちゃんと分かってくれてるので喧嘩にならないし、
なにより旦那が私にベタ惚れなもんで…(のろけスンマセン)
でも本っ当に気が利かないし、使えないし言わなきゃ何もしない旦那なんだよな〜
歳上なのにもの知らないし+0
-1
-
192. 匿名 2018/03/18(日) 17:41:53
こんな奥さんやだ。
そりゃ旦那も浮気するわ。+1
-0
-
193. 匿名 2018/03/18(日) 18:05:32
ケンカしたら口を聞かない
返事をしない
喋らない+0
-1
-
194. 匿名 2018/03/25(日) 02:55:31
言えないわ。鬼嫁だね。
ドMの旦那さんだったら喜びそう。+0
-0
-
195. 匿名 2018/04/02(月) 21:51:08
誰だってそんな風に言いたか無いと思うが、言わなきゃ自分が壊れてしまいそうになる時がある。
まぁもっとも自分が選んだ相手だし、情けない話ですが。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
口論になると、夫への攻撃が止まらなくなる女性も多いはず。思わず放った一言で、夫の心が折れたり、夫婦関係にヒビが入ったり…。そんな事態にならないよう気をつけたいものです。妻たちの声から、「これだけは言っちゃダメ」なNGワードを探ります。