-
1. 匿名 2018/03/16(金) 23:41:15
大学3年です。
3年付き合った彼氏に3ヶ月前くらいから冷め始め、今ではデートに向かう電車の中が憂鬱で仕方ありません。
でも彼氏は優しいし、今は就活で忙しくて気持ちが不安定なせいかもしれないと耐えているのですが、冷めた気持ちは戻るのでしょうか?+23
-91
-
2. 匿名 2018/03/16(金) 23:42:07
時間を置くのが一番いいと思う。+234
-1
-
3. 匿名 2018/03/16(金) 23:42:08
戻らない。どんどん冷める。+354
-15
-
4. 匿名 2018/03/16(金) 23:42:18
戻らぬ+211
-7
-
5. 匿名 2018/03/16(金) 23:42:18
距離置いてはいかがでしょう?+163
-2
-
6. 匿名 2018/03/16(金) 23:42:19
倦怠期はあるかも?だけど
根本的に気持ちが冷めたのなら無理では?+202
-2
-
7. 匿名 2018/03/16(金) 23:42:23
憂鬱まま無理矢理会うと余計冷めちゃいそう。
距離おいてみる+199
-2
-
8. 匿名 2018/03/16(金) 23:42:26
二人の努力次第+9
-14
-
9. 匿名 2018/03/16(金) 23:42:27
チンすれば温まる+14
-21
-
10. 匿名 2018/03/16(金) 23:14:24
戻った試しがない+178
-2
-
11. 匿名 2018/03/16(金) 23:42:56
奇跡で戻ったとしても冷めてた時の記憶は消えない
+145
-2
-
12. 匿名 2018/03/16(金) 23:43:04
冷めた気持ちに囚われすぎない方がいいよ
+81
-1
-
13. 匿名 2018/03/16(金) 23:43:21
+58
-5
-
14. 匿名 2018/03/16(金) 23:20:36
無理だよ。愛がなくなりただ情が残る。あとは惰性。+183
-3
-
15. 匿名 2018/03/16(金) 23:43:32
就活ならそっちに忙しいのかもしれないね。なんせ人生の大きな分岐点な訳だし。
しばらく我慢してみたら?+21
-0
-
16. 匿名 2018/03/16(金) 23:43:35
もどりません
そういうふうに出来ている+49
-5
-
17. 匿名 2018/03/16(金) 23:43:56
戻る!+13
-38
-
18. 匿名 2018/03/16(金) 23:44:04
一度冷めたら、もう戻らないと思う。+129
-3
-
19. 匿名 2018/03/16(金) 23:44:21
ちょっと連絡とるのやめてみるとか+34
-0
-
20. 匿名 2018/03/16(金) 23:44:23
戻らないよ。そして、その状況で就職でもしようものなら、もう無理じゃないかな?+70
-2
-
21. 匿名 2018/03/16(金) 23:44:31
10年夫婦してるけど、冷めて戻って冷めて戻ってを繰り返してるよ。ちなみに今は冷めてる笑+138
-7
-
22. 匿名 2018/03/16(金) 23:44:42
戻るもどらないは人によるでしょうけど、気が乗らないのにデートする必要ある?
+99
-1
-
23. 匿名 2018/03/16(金) 23:45:04
嫌な気持ちのまま会っても嫌なところしか見えず、
悪循環だとも思う。
しばらく時間をおいた方が良い。+91
-0
-
24. 匿名 2018/03/16(金) 23:45:05
戻んないよ 三億くらいくれたら戻る+71
-8
-
25. 匿名 2018/03/16(金) 23:22:39
ホッカイロと同じよ+26
-3
-
26. 匿名 2018/03/16(金) 23:46:04
戻らないよ、
優しい彼に同情して、就活のせいだと思おうとしてるだけだよ。+40
-1
-
27. 匿名 2018/03/16(金) 23:46:31
人生何があるか分からない
なんかきっかけでまた大好きになるかもよ+35
-4
-
28. 匿名 2018/03/16(金) 23:46:33
戻らない
うちは冷めたままただの同居人+72
-1
-
29. 匿名 2018/03/16(金) 23:46:44
悲しいけど戻らないと思う。
まさに今の私だけど、自分に言い聞かせてる。+26
-2
-
30. 匿名 2018/03/16(金) 23:47:42
>>1
家族愛みたいになったのかも!?
誰でもあるよ
少ーし気楽に考えたら長続きするよ
+10
-2
-
31. 匿名 2018/03/16(金) 23:47:55
戻らないよ。。
だって、チンした食べ物だって
知らない間に冷めてる。。
思わずすぐに食べたくなる魅力がぁるなら
違うかも知れないけど。。+4
-10
-
32. 匿名 2018/03/16(金) 23:48:43
恋の電子レンジはいつだって故障中なの。ほんとイヤになっちゃう。(アメリカのティーン雑誌風)+72
-3
-
33. 匿名 2018/03/16(金) 23:48:47
残念だけど戻らないと思う。
もしかしたら、何年かたって、なんで別れてしまったんだろう…と思う事があるかもだけど、大抵別れて良かったって思うよ。+65
-1
-
34. 匿名 2018/03/16(金) 23:49:05
絶対に戻らない
もし、、戻るというなら
それは家族愛、、だね。+46
-1
-
35. 匿名 2018/03/16(金) 23:49:11
なんでそんな憂鬱な思いしてまで、冷め始めてから3ヶ月も付き合ってるのか訳分からん
結婚してるわけでもないんだから別に我慢して付き合ってないで次見つけたら?+74
-1
-
36. 匿名 2018/03/16(金) 23:49:45
片想いであわない期間できて気持ちが冷めたんなら
また会うようになると気持ちも復活するんだけど
いったん付き合ってから冷めたんなら戻らないかも+5
-1
-
37. 匿名 2018/03/16(金) 23:51:23
彼の事を好き!と言う、
自分よりも綺麗な女の子が出て来た時に、
どーぞ、どーぞ、と言えたらもう冷め切ってる。+73
-1
-
38. 匿名 2018/03/16(金) 23:51:31
大学のとき同じような状況でした。
向こうも就活中なのに別れて何か影響あったら可哀想かもとか自分も余裕ないだけなのかもとか色々考えて我慢したけど、私の場合はどんどん嫌になるだけで結局就職後しばらくして別れました!
距離を置きたい=別れと捉えかねないですが、今の時期なら就活に専念したいからという言い訳も出来るしちょっと距離を置いてみてはどうでしょうか(^^)?
+11
-0
-
39. 匿名 2018/03/16(金) 23:51:34
>>21
夫婦はね。
越えてきたものがあるからね。
彼氏彼女には無理だよ。+48
-4
-
40. 匿名 2018/03/16(金) 23:51:44
冷めはじめた頃から「あんなに好きだった人に冷めるわけがない!」と言い聞かし続けて、別れる頃には吐き気がするほど嫌いになっていたパターンならあります+24
-2
-
41. 匿名 2018/03/16(金) 23:52:11
戻る場合と戻らない場合があった。
性格だけに惹かれて付き合った人に対しては、一度冷めたら坂道を転げ落ちるように、どんどん冷めていった。もう生理的にむりになって別れた。
今の彼氏は、性格は勿論だけど、何より顔がカッコいいのに惹かれて付き合ったから、一時期なんの理由もなしに冷めたけど、半年くらいすぎたら前みたいに好きになってた。
カッコいいから、冷めてる期間も我慢出来たんだと思う、、、笑+47
-2
-
42. 匿名 2018/03/16(金) 23:53:01
恋から愛に変化するタイミング逃しちゃったのかな。
やっぱり付き合って2.3年で結婚する年頃じゃないと、学生同士はこれからも生活がすれ違って来るだろうし、冷めた恋心は戻るの難しいかもね。+22
-1
-
43. 匿名 2018/03/16(金) 23:53:24
主みたいな人は、顔が良くて振り回してくれる位な男が良いんでしょう。
今の彼はただのいい人なんでしょう。
本当はそういう彼が結婚向きなんだけどね。
+55
-0
-
44. 匿名 2018/03/16(金) 23:53:33
戻りません。
保温や冷める速度を遅くする工夫は出来るかもしれませんが
一度冷めてしまった愛情は復活しません。
+15
-1
-
45. 匿名 2018/03/16(金) 23:31:04
>>41
顔かっこいいっていうのはそもそものタイプだから
気持ちも続き易いんじゃない?
+10
-2
-
46. 匿名 2018/03/16(金) 23:54:33
他の女性と空が付き合っても辛くないのなら、もうダメかも。+15
-0
-
47. 匿名 2018/03/16(金) 23:54:39
爽やか系ヤリチンに連絡しなさい+1
-8
-
48. 匿名 2018/03/16(金) 23:54:52
あー私も三年付き合った頃に同じようになったけど、距離置いてくっついたり離れたりしたけどやっぱダメなもんはダメ。
丁度お互い環境も変わったのもあったし。
お互いに情があったから別れたくはなったのにうまくいかなかった。きっとそういうもん。
時間の無駄ですよ。
+33
-1
-
49. 匿名 2018/03/16(金) 23:55:12
0まで冷めたら戻らないけど少しでも気持ちが残ってるなら時間置けば戻る可能性は十分ある+27
-1
-
50. 匿名 2018/03/16(金) 23:56:13
彼がほかの女となんかあるのは嫌だけど、かといって一緒にいてもイライラするかんじ?
↑
これは、もうダメなサインです。
振り切るべき。+18
-1
-
51. 匿名 2018/03/16(金) 23:56:58
私は一度冷めたら戻らなかったです。
別れたいと正直に話しましたが、相手がまだ好きで友達でもいいからと連絡をとっていましたが、結局元の気持ちには戻らなかったです。
それで分かったことですが、情があるから突き放せないという理由で相手と連絡をとり続けたり会ったりすると、相手はいつかまたよりを戻せると期待してしまうので、相手のためにならないということです。
私も他のかたと同じで、主さんがその彼を本当に好きかどうか距離を置いて考えてみるのがいいんじゃないかなと思います。+26
-2
-
52. 匿名 2018/03/16(金) 23:58:10
>>45
結果的にあれから2年以上経ってるんだけど、当時は訳もわからず本当に「生理的に無理」になってて、半年間は滅多に会わないで連絡もあまり返してなかったよ。
顔が良くて優しい人だから、絶対冷めないと思ってたのに、何が原因だったのか今でも分からない。+5
-1
-
53. 匿名 2018/03/16(金) 23:59:50
9年の付き合いの中で
冷めたと言うより、気持ちが落ち着いたかな?
10年目に籍を入れて今でも仲良しですよ
3年目の頃はトキメキとかあったけど
違う形になったと思います。
+6
-0
-
54. 匿名 2018/03/17(土) 00:00:26
戻りません。冷めるのみ。+14
-1
-
55. 匿名 2018/03/17(土) 00:00:49
彼氏のことを好きな女でも現れたら戻るんじゃないの+5
-1
-
56. 匿名 2018/03/16(金) 23:48:08
付き合い長いといろいろアラも見えてくるから
冷めるんだわ+8
-1
-
57. 匿名 2018/03/17(土) 00:05:33
私も3年付き合った遠距離(片道電車で3時間)の彼に冷めちゃって彼氏はまだ私のことを好きでいてくれてたのに別れた。
それでまだ別れて間もない頃に私が突然病気になり手術と入院。私の母が別れてるの知らなくて彼に連絡をとってしまって、彼は慌てて駆けつけてくれた。
術後の痛みもあって弱ってた私はすごく嬉しくて泣いて思わず抱きしめて「やっぱり私にはこの人しかいない!!」と思って感動の復縁...!!!
だったけど、治ったら冷めた気持ちも戻ってきてしまってやっぱりダメなもんはダメでした。+37
-1
-
58. 匿名 2018/03/17(土) 00:11:41
主です。
皆さまありがとうございます。
やはりダメだという意見が多いですね。
顔はたしかに好みではありませんが、いい人です。
でも、LINEが来るだけでイラつくのでもう無理そうです。+49
-3
-
59. 匿名 2018/03/17(土) 00:12:34
>>58
それは無理だね。もう別れるしかない。+50
-0
-
60. 匿名 2018/03/17(土) 00:15:14
生理前とか、妊娠中とか、産後とかの、自分のホルモンバランスのせいで冷めてるだけの時は戻るよ。
自分の問題だからね。+20
-1
-
61. 匿名 2018/03/17(土) 00:15:22
LINEだけでイラつくのはよっぽどだね。+48
-1
-
62. 匿名 2018/03/17(土) 00:19:23
>>21
あー、わかるw
結婚と未婚だとまた違うのかもね
トピ主さんは大学生だから、
冷めたらもどるの難しいかなぁ
私も若い頃はそうだったから+8
-2
-
63. 匿名 2018/03/17(土) 00:22:19
>>58
わかりますー、LINEが来ることにイラっとすると言うより、返信しなきゃいけない事に煩わしさを感じてしまう、なのでつい後回しにしてしまう、すると返信するの忘れてしまう、ヤバイ忘れてたと思って謝らなくちゃいけない言い訳しなきゃいけない、
自分が悪いのに全てが面倒でもう末期だなと思います。+32
-1
-
64. 匿名 2018/03/17(土) 00:38:12
無理だと思う。
「その人と居るときの自分が好き」なら「その人のことが好き」。
どんなに尊敬してても「その人と居るとイライラしたり優しくなれなかったりで自分が嫌いになる」なら「好きじゃない」って書いてて「確かに!」って思ったよ。+13
-3
-
65. 匿名 2018/03/17(土) 00:40:53
シャッター降りると無理じゃない?
わたしは嫌うと2度と好きになれない、どんな人でも+19
-1
-
66. 匿名 2018/03/17(土) 00:43:43
会いに行くのが憂鬱になる程なら その内彼の全てが生理的に無理になるよ
私がそうだった。約束するのが気が重い、会ってもどんな言い訳して早く帰ろうかばかり考えたりして。傍に寄ってこられたら気持ち悪くてゾッとするようにまでなった。最初はあんなに好きだったのに…今では黒歴史だよ+22
-1
-
67. 匿名 2018/03/17(土) 00:45:54
その気持ちのまま会い続けても余計冷めてくだけだと思う。
少なくとも1ヶ月ぐらい、全く会わない期間を置いたら?
会わない間に彼のいいところとか楽しかった思い出とか色々思い出して
また付き合っていきたいってなるかもしれない。
ならなかったら残念ながらお別れだね。
+8
-1
-
68. 匿名 2018/03/17(土) 00:47:33
>>55それはあるw
戻るっていうよりはもったいない精神+0
-3
-
69. 匿名 2018/03/17(土) 00:50:36
女友達とかにはならないのに男性相手だとなんでこんな「急に冷める」って現象が起こるんだろうね。
人柄的には尊敬できる人も居るのに傍にさえ寄りたくなくなる。優しささえ重くなる。申し訳ないし、そんな自分の器の小ささにも落ち込むんだよね。
男性にはきっと一生分からん心理なんだろうな、と思う。+10
-1
-
70. 匿名 2018/03/17(土) 00:50:38
>>58
それもう駄目だわ。とっとと別れな。
ズルズルされても彼も気の毒。+18
-0
-
71. 匿名 2018/03/17(土) 00:58:01
普通はワクワクするデートに向かう電車の中が憂鬱なくらいだから気持ちが戻るのは難しいんじゃないかな。
私は冷めたかな?と思った時に距離を置いたことあるけど、気持ちが戻ったのは一時的だった。時間の無駄だった。+14
-0
-
72. 匿名 2018/03/17(土) 01:08:12
自分でよく考えて決めないとね
別れの後押しが欲しいのかもだけど
後押しが後悔に変わることも残念ながら多い+7
-0
-
73. 匿名 2018/03/17(土) 01:11:13
戻らなくて離婚したし、元彼とも別れたよ
冷めたら無理だな+13
-0
-
74. 匿名 2018/03/17(土) 01:14:48
>>58
一度距離をおいて彼の何にイラつくのか、彼に何が足りないのか考える方がいいかも
もしかしたら主さんの甘えやワガママかもしれないし、もしそうだったら別れた後に後悔するよ
数年後「あんな優しい人と何で別れたのだろう」って後悔しないようにね+7
-0
-
75. 匿名 2018/03/17(土) 01:22:52
変な情に縛られる前に次いきましょう+4
-0
-
76. 匿名 2018/03/17(土) 01:26:08
一旦離れて全く連絡とらないでみたら?
その方がお互い相手の事考えられるし、私は距離置いたら1ヶ月でお互い付き合いはじめの頃みたいな素直で想いやれる関係に戻れた。お互い甘えや慣れてワガママになってた事に気付いた。+8
-0
-
77. 匿名 2018/03/17(土) 01:46:39
最後は縁があるかないかだと思う。+8
-0
-
78. 匿名 2018/03/17(土) 02:04:38
価値観が変わらない限り無理。+0
-0
-
79. 匿名 2018/03/17(土) 02:05:31
三ヶ月で冷めるのはもう無理だと思う
むしろどんどん好きになっててもいい頃なのにね+3
-3
-
80. 匿名 2018/03/17(土) 02:07:20
愛情は育む物と思っています。冷めただの言っている時点で終わっている。放っておいても良いのは短い期間。育む努力のしがいがある相手なら応援するけど、なければとっとお御別れなさい!と周りの若いお嬢さんには言ってあります。+2
-3
-
81. 匿名 2018/03/17(土) 02:12:33
私は戻ってる
10代の頃から付き合って7年経つ
倦怠期は何度かあったけどやっぱり好きで別れてない
時間を置くのがいいんじゃないかな
+6
-0
-
82. 匿名 2018/03/17(土) 02:33:24
主さんは自分から相手に冷めているけど数少ない私を好きになってくれた人の心変わりがこれ程辛いなんて思ってもみなかった。私はまだ好きなのにな。恋愛は心変わりなん当たり前のことなんだけどね。一人語りスミマセン。+7
-0
-
83. 匿名 2018/03/17(土) 03:49:00
戻らないと思います
新婚当初、旦那に「一緒にいてもつまらない」と言われた
私はその時「自分が思ってることは相手も同じように思ってる」って聞いたことあったけど、本当だったんだなと思った
私達はあの頃から冷めてたんだなぁ+24
-0
-
84. 匿名 2018/03/17(土) 04:06:08
>>1
高校生大学生の恋愛なんてお遊びなんだから真面目に考えるの馬鹿馬鹿しいよ+5
-2
-
85. 匿名 2018/03/17(土) 04:51:40
>>1
私は覚めているのに別れる理由も見当たらずにそのまま8年付き合って結婚。結婚式最中も気持ちはかなり冷めてた(^^;その後、子供二人生まれて、あまりの子煩悩・優しい夫ぶりに愛情やときめきも戻ってきた。今は毎日一緒に過ごせるのが幸せ。
でも、主さんは若いんだし、他に目を広げつつ一度距離を置いても良いんじゃないかな。
若いうちに恋愛しないと勿体ないような気がする。+8
-0
-
86. 匿名 2018/03/17(土) 05:46:05
一度冷めると戻ったことが無いわ。
多分ほとんどの女性はそうじゃない?+10
-0
-
87. 匿名 2018/03/17(土) 06:51:19
自分もここ半年で冷めだした。
10年前に出会い心底好きになって
3年前から遠距離。
やはり顔見なくなるとダメみたい。+2
-0
-
88. 匿名 2018/03/17(土) 07:29:22
距離置いたらっていうけど、それ彼氏キープ状態でなんか気の毒。
お互い冷めてて倦怠期ならわかるけど。+3
-3
-
89. 匿名 2018/03/17(土) 07:32:40
>>21
わかる。うちは13年目だけどそんな感じ。私は特に子供産むと旦那に目が向かなくなって冷める。
最近、子供の手が離れて来たから復活中。
でも、結婚と恋愛じゃ違うのかもね。
スレ主さんは就活終わるまでは遊べないんだし、距離取ってみれば?また変わって来るよ。
就職したらまた冷めるかもだけど。+0
-0
-
90. 匿名 2018/03/17(土) 08:00:04
同じく主さんと同じ気持ちです。
5年付き合ってるのですが最近
私の方が冷めてきてしまって…
彼の嫌な所が目につくようになって。
連絡頻度もかなり少なくなりました。
前までは週一で会ってたけどここ最近は
全く会ってません。
私の愛想がない態度に彼が怒り喧嘩しました。
前から嫌な所が目についてきた事など
伝えました。でも話し合いすらしんどくて
今とても憂鬱です。+2
-0
-
91. 匿名 2018/03/17(土) 08:06:05
主は八戸市民なの?+0
-2
-
92. 匿名 2018/03/17(土) 08:07:03 ID:wWLMqK9Zqd
>>41
あ〜何となく分かる!
+0
-0
-
93. 匿名 2018/03/17(土) 08:10:10
主さんもしかして気になる男性が
現れたのかな?+1
-1
-
94. 匿名 2018/03/17(土) 08:57:05
>>90
結婚してるわけじゃないんだから、ダメなものはダメ!で、もう無理だと伝えて早く別れたほうがいいよ〜
結婚するまでは、たくさん恋愛したほうがいいし。
時間が勿体無い。+2
-0
-
95. 匿名 2018/03/17(土) 09:04:06
理由がなくて嫌いになったことはないけど、それはそれで辛いね
私の場合は理由があるから辛くない。10年以上付き合ってるが彼の仕事が忙しくて気を使ったりしてるけど伝わらなくなり、誕生日プレゼントを渡しても貰ったことも忘れられ。。その他ありありでした。それでも目を閉じてたのですが最近、優しさが感じられなくなり会うのも声を聞くのも不快になりました。今では一言メールのやり取りしかしてません。情はあっても愛が抜け落ちて愛がない。
別れても後悔しなければ別れてしまった方が良いかもね。
今更だけど私も反省してる+2
-0
-
96. 匿名 2018/03/17(土) 09:10:44
>>58
次に行こう!次!+2
-0
-
97. 匿名 2018/03/17(土) 09:16:05
なんとなく面倒だったりマンネリの意味で冷める時期はある。それでも波があるから冷めたり戻ったりかな?結婚5年です。
根本的に冷めたら相手に対して無関心になるし、そこまで行ってるなら戻らないと思う。忙しいのなら気持ちが彼にいってなくて面倒になってるだけかもね。就活が落ち着いても憂鬱が続くなら本当に冷めてしまったんだと思うよ。+0
-0
-
98. 匿名 2018/03/17(土) 09:42:21
冷めたのならそれは最初から愛情じゃない+0
-0
-
99. 匿名 2018/03/17(土) 10:34:11
結婚ではなく恋愛なのだから次に進みましょう、彼も気の毒。そこまできたら戻らないよ。+1
-0
-
100. 匿名 2018/03/17(土) 11:08:28
この話は本当は逆なんじゃないかと思ってしまった+2
-0
-
101. 匿名 2018/03/17(土) 12:58:39
いい男は(中身も含めて)だいたい大学生のうちに持って行かれちゃうだよね!社会人になってステキな人は一部の美人が持って行っちゃうし、残った男子は…。なんだよねー!その人は、いい男か(中身も含めて)どうか母親にチェックしてもらうのも手だよ!母親は娘の将来の結婚相手は真剣に冷静に見てくれるから!! まだ若いから沢山いい男に会えると高をくくってると、出会えなかったり事故物件つかんだり、するから後悔の無いように!!アラサーおばさん母がお勧めの人と結婚しとけば良かったと後悔したタイプだから…。おばさんからの、お節介アドバイスでした。+2
-0
-
102. 匿名 2018/03/17(土) 13:05:18
気持ちって一回冷めたらもう戻らないよ
距離を置いても置かれた側はずっと好きだろうけど
置いた側はもう何しても好きにはなれない
むしろ離れた分ますます相手に対しての気持ちは冷めるだけ
会わなくても平気、むしろ気楽ってなるから
+2
-0
-
103. 匿名 2018/03/17(土) 14:15:59
男はライター。
何度でも火がつく。
女はマッチ。
1回消えたらおしまいよ。
+9
-0
-
104. 匿名 2018/03/17(土) 17:28:57
ガルちゃんに愛情がある方がビックリするw+1
-0
-
105. 匿名 2018/03/17(土) 18:42:20
>>103
同意
+0
-0
-
106. 匿名 2018/03/17(土) 19:13:28
付き合ってる時点なら別れた方がいい。結婚後で子どもがいるから家族としてみてる+2
-0
-
107. 匿名 2018/03/17(土) 21:39:51
残念ながら冷めた気持ちは
戻らないのではないかしら
その気持ちの修復は、なかなか難しいと思うんです+0
-0
-
108. 匿名 2018/03/17(土) 23:25:05
付き合って3年目に何故か急に無理になりなるべく会わないように少し避けながら生活して2年後何故か急にラブラブに戻り結婚しました(笑)まれでしょうね。+2
-0
-
109. 匿名 2018/03/18(日) 01:04:55
なんか主さんの今の感じだと、別れたら『あースッキリした!』ってなりそう
さっさと別れて就活に集中したらいいよ
『彼氏』を失うことに躊躇してるだけじゃない?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する